2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】『三角関数をみんなが学ぶ』ぶっちゃけこれ必要ないよなwww [633829778]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hab-t0tf):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本人全員に三角関数を教える必要がない2つの理由
https://www.huffingtonpost.jp/tatsuwo-moriyama/trigonometric-function_a_23634967/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hab-nYwt):[ここ壊れてます] .net
中学校で、三角関数を学ぶ必要があるのか?

私の意見は、【全員が】学ぶ必要ないんじゃね?です。

理由は

1.日本人の90%以上は、仕事でも日常生活でも使わない

2.おそらく日本人の80%くらいは、そもそも理解できない

からです。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hab-nYwt):[ここ壊れてます] .net
1.日本人の90%以上は、仕事でも日常生活でも使わない
もちろん、ロケットの設計とか、自動車のボディのデザインの仕事をする人は、三角関数使いますよ。でも、三角関数が必要になる仕事って日本人がやっている仕事の1%以下でしょう。

ちなみに私は早稲田理工 外資系IT(日本オラクル) 日産自動車という理系キャリアですが、三角関数は使わなかったです。日産では、物流のシステム設計してたし。

(ちなみに、数学の証明問題で学んだ論理の立て方は役に立ちました。)

また、仕事で使うとなれば、それから勉強しても遅くない。中学校の授業数時間で教えるレベルのことなら、大人だったら数日で学べるでしょう。

もちろん、中学校の教育の時間に無限の時間があれば、教えることは問題ないです。

でも、限りある授業時間でなにを教えるか取捨選択する場合、三角関数とか古文漢文とか元素記号は優先順位がおちるんじゃないでしょうか。

漢文に関しても「中国の偉い人と話をしたときに『有朋自遠方来、不亦楽乎』の話をして盛り上がった」といっても、ほとんどの日本人は中国の偉い人とも会わないし、たぶん「地球のみんな!オラに元気をわけてくれ!」の方が役に立つ機会は多いと思います。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hab-nYwt):[ここ壊れてます] .net
2.おそらく日本人の80%くらいは、そもそも理解できない
私は、数学が得意で、高校時代友達に数学を教えてました。

いちおう都立の上位校だったのですが、三角関数がちゃんと理解できる率って40%くらいでした。微分積分に至っては20%以下。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-bNpc):[ここ壊れてます] .net
いま中学校で三角関数やるの?
昔は三角比も高校生からだったのに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hab-nYwt):[ここ壊れてます] .net
もちろん、パズルみたくやり方覚えて問題を解くのは、みんなできるんですよ。でも、概念が理解できる人はごく少数。偏差値60の勉強ができる学校でこれなのですから、おそらく人類の大半は(少なくとも今の学校教育のカリキュラムでは)三角関数を理解できないんだと思います。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hab-nYwt):[ここ壊れてます] .net
じゃ、どんな教育をすべきか
まず、世の中には「三角関数が理解できる人/理解できない人」「漢文に興味を持つ人/持たない人」がいることを理解した上で、カリキュラムを考える必要があります。

そして、教えるべきことを「必ず全員に理解させるもの」=必修科目と「理解力・興味がある人だけに理解させるべきもの」=選択科目にわけます。

これを踏まえて、まず、必修の内容を決め、これを教えます。

必修科目の課題を終えた人から、どんどん選択科目に移っていけばOKです。

必修にすべき科目は

「四則演算」「面積」「確率、統計(競馬や宝くじの当選確率や正しいデータの読み方)」

「英語(読みも会話も)」「現代文(役所の書類の読み方と提出書類の書き方)」などでしょうか。

で、まず基礎的な講義をして、課題をやらせる。

課題をクリアした人は、選択科目を選ばせて、そっちを学ばせる。選択科目は、先生が講義しなくても、自分でビデオを見ながら学習すればいいでしょう。

三角関数に興味を持つような人は、面積を学んだ段階で数学に興味をもって、選択科目で三角関数とか学び始めるはずなので。

今の小中学校では「最低限これだけは学ばせる」項目が多すぎて、多くの生徒がドロップアウトしてしまってます。ここを選択と集中することが大切だと思うのです。

逆に、理解力がある生徒に長時間かけて基礎を教えるのも時間の無駄なので、そういう人には、中学校から微分積分とか教えちゃってもいいと思います。(そういえば、小学校で方程式を使っちゃいけないルールとかってまだあるんだろうか‥)

なんで私がこんなこと書いてるのかというと、この選択と集中を日々検討し続けてるからです。

私は、2週間で、カンボジアでカレー屋の経営体験をするプログラムを運営してます。

期間が短いため、講義をしている時間が長くなると実習にとれる時間が短くなります。

だから、2週間で、カンボジア人に売れるモノを探して売るのに最低限必要なマーケティング知識や、質問の仕方などを、コンパクトにまとめて講義をしています。

そして、それ以外の内容は、チームの進捗度合いによって、個別に話をするようにしています。

このバランス調整は非常に難しく、1年くらい試行錯誤して、ようやくこれでいけると確信が持てたのが去年です。

と、いうわけで、与えられた時間と、生徒が理解できる項目は有限であるという前提の元に、教育改革がなされると良いなと思うわけです。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f707-+9ZJ):[ここ壊れてます] .net
英語も使わん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-FTzf):[ここ壊れてます] .net
古文と漢文と歴史を無くしてから言え

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffd-E+l9):[ここ壊れてます] .net
サインコサインコタンジェント

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
そもそも高校数学の課程なんで「みんな学んで」はないが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-SS0c):[ここ壊れてます] .net
アメリカではTrigonometryって科目で大学で必要な奴にだけ教える知識らしいな
物理学科とか建築学科とか
わー国は将来必要のない知識ばっか無駄に教えて頭でっかち量産しておりますな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
意味わからんけどちょいちょい使うわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-IxVc):[ここ壊れてます] .net
なんで勝手に「学校=実用的なことを学ぶ場所」って仮定してるんだろう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f6d-E+l9):[ここ壊れてます] .net
誰が必要になるか未来の事はわからないんだから
全員に教えておかないと、必要があるのに教わってない奴が出てくるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-hn5B):[ここ壊れてます] .net
シューティングゲーム作るのに必要だから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57bb-bHXy):[ここ壊れてます] .net
三角関数なんて忘れちゃったわね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-6Ns5):[ここ壊れてます] .net
仕事でたまに使うけど毎回ググりながらやってる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe3-6Ns5):[ここ壊れてます] .net
人類の英知を学ばないなんてもったいない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-Zv9H):[ここ壊れてます] .net
社会が「お勉強がわからなくなったところなりの職に就く」システムになってるから
とりあえずわからなくなるまではやるのが基本やろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-okD4):[ここ壊れてます] .net
三角関数って物理で使うだろう
微分積分でも使う
まったく物理数学をやらないつもりか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
文系は数2いらない派なんだが、三角関数は義務教育の対象ではない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f34-3cMW):[ここ壊れてます] .net
電験三種取ろうと思ったら三角関数とベクトルは必須やぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-bs0X):[ここ壊れてます] .net
高校行った奴だけ学ぶ

現状でなんも問題なし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>18
ほんまそれな
会社のネット調子悪いときまじクソファック

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3f-xH4D):[ここ壊れてます] .net
鉄板や材木の面取りに不可欠ゆろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-JF4v):[ここ壊れてます] .net
理工で三角関数使わないってどの分野だ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
>>14
無駄なことを税金で学んでどうするの?

学んでもいいけど役に立たないなら自分の金でやるべき

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-keP6):[ここ壊れてます] .net
早稲田みたいな馬鹿私大やからやないの?

私学ごときが理系ツラするのは
身分をわきまえるべき

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
>>15
必要な時に覚えるんだから問題ないだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-reMv):[ここ壊れてます] .net
こういうやつらはアホはガキの頃から徹底的に肉体労働させるべきと言ってると思っていいのか?カカオ豆を運ぶアフリカの子供のようにな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
>>21
普通の人はやらない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>9
古文漢文もやめようって意見もあちこちで出てるだろ
歴史も高校で全員必修なのは近現代世界史だけで、これは現在の社会を理解する上で最低限必要な内容

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf64-E+l9):[ここ壊れてます] .net
その時になってみないと、必要かどうかわからんから
とりあえずちょろっとやっておく
こういうのがあるって知識が重要

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-eE0l):[ここ壊れてます] .net
エクセルを本気で教え込め

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f708-ldZd):[ここ壊れてます] .net
三角関数ごときで発狂してるやつはどんだけ勉強したくないんだ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
>>31
将来肉体労働するならそれでいいだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff18-O39w):[ここ壊れてます] .net
三角関数は駄目でベクトルはいいのか複素数はいいのか
そういうことなのだろうと思います

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-6Ns5):[ここ壊れてます] .net
学校教育って向き不向き調べて選別するのも兼ねてるしな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-keP6):[ここ壊れてます] .net
リベラルアーツ、教養の重要性を語るなら
リベラルアーツの柱のひとつである数学は必須やろ

バカ私大卒は救いようがない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
>>34
何が必要かググればすぐ出てくる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-ruWI):[ここ壊れてます] .net
三角関数はチンチンコスコスで止まっていたけど仕事で音声信号関係に就いたので覚え直すのしんどかった
人生何があるか判らないから学んでおいて損はない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970f-+7S7):[ここ壊れてます] .net
>>38
安倍晋三ぽく言うのやめて

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>15
数1程度の三角関数なら1,2時間もあれば独学できる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-dahn):[ここ壊れてます] .net
セックスするときに三角関数使わないやつは童貞

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-keP6):[ここ壊れてます] .net
数学不要論を唱えるのは
ハシシタはじめ
バカ私大卒ばかり

バカ私大卒はみな
どうして数学を憎むのか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970f-+7S7):[ここ壊れてます] .net
>>41
>>2.おそらく日本人の80%くらいは、そもそも理解できない
と言ってるしググっても理解出来んだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-8scs):[ここ壊れてます] .net
突如として現れた変なやつって感じだな
三角関係もベクトルも行列も現実世界との関わりがいまいち分からんかった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-h6w6):[ここ壊れてます] .net
古代人も理解してたのにわからんかー

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>21
高校で理系選択してからやればいいだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 770d-okD4):[ここ壊れてます] .net
学んでも意味ないということが「お前ら」という
ゴミの存在で証明されているからな
ジャップもゴミばかりだし
人間としての劣化に次ぐ劣化・教育の失敗だな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>34
そうやってあれもこれもってなって高校生が疲弊してるのが現実

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 770d-okD4):[ここ壊れてます] .net
「学び人間として成長した結果としての」→嫌儲に屯か
中々に香ばしい連中だよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>47
80の人間は三角関数も微積も必要としない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-r42Q):[ここ壊れてます] .net
どう考えても二次関数のほうがいらない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>12
Trigonometryって三角関数じゃなく三角法のことだぞ
数学の三角関数とは別、測地測量とか実務向けの応用
日本だってそんなもん工業系の学校じゃないと教えられないし、もちろん欧米の中高生も学校数学で三角関数習う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>49
「千年二千年後にも名前が残ってるような古代人のトップエリートしか理解できなかった」内容だろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>52
高校数学も理解できない学習障害児に
高等教育はムリでは?

高校数学なんか、全然時間かからんやん
勉強せんでもできるやん

最低限のリベラルアーツを否定する
バカ私大文系

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-nXF8):[ここ壊れてます] .net
これはまだどこで使うかわかる
本当にこれどこで使うのって思ったのは数字の後ろにiつけるやつ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970d-sAwP):[ここ壊れてます] .net
それ言ったら古典とか漢文とか日本史とかムダ&&ムダ&ムダやろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-5Z/R):[ここ壊れてます] .net
どんな職種行くか分からんからなぁ
学生なんて時点で本当に人生どこ行くか分からんよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-h6w6):[ここ壊れてます] .net
三角関数程度理解できない奴を文系高学歴の枠組みに入れたいのか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>55
たまに使うやろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>48
ピラミッド時代の図形計算全滅ですな
まあその時代はベクトルや行列なんてないけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 770d-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>40
ジャップが絶賛衰退途上にあるから
そういう論が出るのも仕様がない
何かが間違っていたからこその
今の現状だろうしな

勿論その問題点を見誤って
改善と称して改悪したら
元も子もないが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-r42Q):[ここ壊れてます] .net
>>63
何に使うんだ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-rZTD):[ここ壊れてます] .net
夏、海に行った時
視線高さが1.5mだったら地平線は何km先かな?
とか計算して遊ばないの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>55
二次関数とかの概念怪しい奴らが、感染の指数関数的増加なども理解できずコロナでトンチンカンなこと言ってたというのはあると思うが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-8scs):[ここ壊れてます] .net
>>64
そうなん?
ただの相似で行けそうだけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe1-okD4):[ここ壊れてます] .net
それ言ったら大学の学力なんて社会じゃ一切使わないのと同じじゃん
三角関数余裕っすとか言われたら頭いい奴は違うねーって思うよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-fV4m):[ここ壊れてます] .net
まあ使わない奴は使わないし、学ばなくていいんじゃね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffdf-E+l9):[ここ壊れてます] .net
三角関数の基本的な考え方とか公式の発想は汎用性高いから触れておいた方が良いとは思うが
全ての公式を丸暗記させる必要性はあるのかという疑問もある

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-MzFv):[ここ壊れてます] .net
いや意外と使えるのが三角関数だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-cEXX):[ここ壊れてます] .net
ハフィントンポスト(笑)

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5798-X2Qi):[ここ壊れてます] .net
>>28
そんなこと言ったら私大文系に税金投入するなよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
三角関数自体は難しくない
何が苦しむかっていうと「これが何の役に立つの?」って疑問だろう
尤も使われるのは周波数だろう
音だろうが光だろうが電磁波だろうが全部
そういうのが全く想像つかないってのは結局のところ知見が狭い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-fV4m):[ここ壊れてます] .net
まあ使わない奴は使わないし、そういう奴等は学ばなくていいんじゃね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-rZTD):[ここ壊れてます] .net
包丁砥いでるとき
ノギスで板厚測って、これ何度で砥いでるんだろ?
ってアークタンジェント使わへん?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-keP6):[ここ壊れてます] .net
理系文系かかわらず
最低限のリベラルアーツは必須

古文漢文、外国語
数学、物理、化学など
高校レベルなんぞ
教養の基礎の基礎

教養を否定するバカ私大の学習障害児

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>69
エジプト数学でも、計算特化の数表というかたちだがいわゆる三角関数に当たる数学を行っていたことは知られている

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>58
国公立大の定員は10万人、世代人口の1割ぐらいしかいない
お前の考え方で言うなら、世の中の9割は学習障害児

9割の学習障害児の方を向いた政策が必要だな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>69
相似で行けると思うんなら君にはいらんだろうね
整理だから
行列は連立方程式解くのにも使えるからまたちょっと違うが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-ZERP):[ここ壊れてます] .net
それ言ったら学ぶ意味ある教科こそないよな
レジ打ちの方法とか教えたり自動車免許取らせたりするべきだわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
正弦定理とか余弦定理とかだったかな

使わないから忘れちゃった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-sXCT):[ここ壊れてます] .net
中学数学の範囲だと使う方だろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-YW3a):[ここ壊れてます] .net
三角関数に限らず高校生レベルの学習で躓く子は知的な問題を抱えている可能性が高いからその子のためにもちゃんとケアしてあげた方がいい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>66
斜めの形した溝に液がなんぼ注がれたら高さなんぼになるとか
文献の値エクセルにぶっこんで近似式出したり忘れた頃にたまに

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ba-Kpwt):[ここ壊れてます] .net
誰?
自分でWikipediaの編集してそう…

職業訓練校じゃあるまいし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>85
そもそも三角関数は中学数学じゃないんだが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>84
たまにぐぐってつかうやつや
とうぜん覚えてなんかない😤

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d73d-YrCm):[ここ壊れてます] .net
工場関係ならほぼ使うやろ
9割使わないは言いすぎだわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-r42Q):[ここ壊れてます] .net
>>68
確かに微分積分同様に概念的には必要だな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-rob9):[ここ壊れてます] .net
>>28
逆だよ
役に立つかどうかわからないからこそ税金でやるんだよ
金になるなら企業がやればいい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-8scs):[ここ壊れてます] .net
>>82
マジで具体的に三角関数の何を使うの?
大学出てる?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b712-P5OP):[ここ壊れてます] .net
全員うんぬん言い出したら全部そう
極論過ぎて話にならん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-E+l9):[ここ壊れてます] .net
そんな考えなら大学まで進む必要ないな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-rZTD):[ここ壊れてます] .net
四角関数はないのけ?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>81
学習障害児が逆ギレww

リベラルアーツの基礎教養レベルが
理解できないなら
高校普通科やなくて
職業科でええやん

商業高校とか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-ZERP):[ここ壊れてます] .net
日本人の90%はぼんくらだから間違っちゃいないよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7c7-AjMH):[ここ壊れてます] .net
三角関数とかベクトル、数列は暇なとき思い出すようにしてる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d73d-YrCm):[ここ壊れてます] .net
工場と建築土木関係も使うか
全く使わないやつのほうが少ないんじゃねーか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>93
時間は有限だから、他にやることあるならそっちやるべき

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-VcWi):[ここ壊れてます] .net
文系に挫折感を味あわせて
理系への畏敬の念を抱かせるのに必要

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-8scs):[ここ壊れてます] .net
>>80
なるほど
三辺の比を計算して表にしてたのか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>94
え?
角度から距離算出するのが三角比(三角関数)で君の言ってる相似なんだけど・・・
一応物理学科出てますけど大学行っても考えない人多いんだね・・・

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>97
四角とか三角が2個くっついただけやんけ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-8scs):[ここ壊れてます] .net
>>105
関数って知ってる?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-VDSa):[ここ壊れてます] .net
トラックの運ちゃんや飲食の厨房に必要な勉強なんて小学校で終わってるのに、そんな仕事につく人も含めた中で大部分の人の日常生活に必要な知識なんてほぼねーよ
馬鹿だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-8scs):[ここ壊れてます] .net
うわあ底辺大卒が絡んできたわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe1-okD4):[ここ壊れてます] .net
歴史いらなくね?過去じゃん?未来見ようぜ
これと同じレベル

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-rZTD):[ここ壊れてます] .net
興味ないこと学んでもほぼ忘れるからな
逆に今疑問に思ったことググれば定着率100%

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>94
三角関数って関数の一例だからな
関数と言う概念自体を理解しないという事だな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f705-okD4):[ここ壊れてます] .net
基礎だけならいうほど難しくないやろ
あの公式記憶しろとかならきついが

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-xYgt):[ここ壊れてます] .net
この件が荒れるのは三角関数を例として挙げたのが悪い
確かに大学受験で使ったら終わりの人もいるけど他の科目に比べて受験後も使うことになる人の割合が多いと思う
この話題は古文漢文でいいんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f702-n9JC):[ここ壊れてます] .net
3Dやるときにちょろっと使う
ガッツリの人もいるけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>107
知らないわけ無いだろ・・・
関数の概念がそんな特殊なんか?君にとっては
なんか倍角半角の公式で死んでそう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f3a-PrvA):[ここ壊れてます] .net
>>92
概念って大学でちゃんと数学やらんとわからんのじゃないのかな
高校の数学って半ば暗記科目みたいなもんで
三角関数も微積も計算上の理解はできるけど
概念というかこの計算方法がこういう思考経路で出されるというのはわりとすっとばしてるというか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-0VL7):[ここ壊れてます] .net
大衆の教養は独裁政治の天敵

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>98
日本の普通科の大部分は不要
職業科に変更すべき

こういう主張ですね?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7d1-UEXT):[ここ壊れてます] .net
>>118
三角関数で独裁者倒せるの?w

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f786-vggc):[ここ壊れてます] .net
結局18歳までに微積の入り口に辿り着くまでの積み重ねだろ?高校数学って
三角関数がーとか2次方程式ガーとか個別に色々やり玉にはあげられるけど

大学入る年齢になったときの総体として微積の初歩的なことをわかってる国民が多いほうが望ましいとしか思えんけどな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-hMix):[ここ壊れてます] .net
みんなが学んでない定期

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>101
必要な人は必要な部分だけ学べば十分

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-YW3a):[ここ壊れてます] .net
製造業系の職業訓練でもほぼ必ず三角関数を教えている
訓練を受けているのはみんな中卒や高卒でそれまでずっと数学とは無縁な生活を生活をしてきた人たちだ
中には中卒50代で職歴はパートでレジ打ちしかないという女性もいる
そういう人たちもたった数週間で理解できるのが三角関数
これで躓く子は知的な問題を抱えていると言わざるを得ない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-8scs):[ここ壊れてます] .net
>>116
関数は使ってないやろが
底辺大卒は黙っとれや

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970f-+7S7):[ここ壊れてます] .net
三角関数知らないレベルで無教養でも恥ずかしいだけと思いきや
基礎的な数学すら学んでないとSF小説読んで楽しむという娯楽まで捨て去ることになるんだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-keP6):[ここ壊れてます] .net
漢文で
史記とか高校時代授業で学んだけど
実社会で1回もレ点、返り点を使ったことない

でもリベラルアーツの教養として
漢文古文の授業はいるのと同じ

高校数学みたいなもんは
最低限の教養としているやろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-KvaX):[ここ壊れてます] .net
言ってることは正しいんだけど高校は三角関数を学びに行くところなんだよ
できないヤツが普通科とかに行ってそれを無くせというのは筋違い やりたくないならそれ以外の進路を見つけるしかない
勉強するヤツの脚引っ張るな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>121
基本的に数学123はそういう設計だね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>125
あーあ発狂しちゃった
かわいそうに

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
まあ使う現場も多いみたいだし
独学も難しいだろうか教えといた方がいいのは言うまでもない


ハナから単純作業や性風俗用の奴隷として育てるんなら
いらないものだけどね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-8scs):[ここ壊れてます] .net
>>130
あー答えられないよな
もう無理しなくてええぞ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-X/ui):[ここ壊れてます] .net
デパートの屋上の望遠鏡で何気に街中見てたら、かわいい女の子がいて、そこへ行こうとして距離求めるとき必要だろ?
エコエコアザラク見てないのかよ?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-UDw2):[ここ壊れてます] .net
自分が使わないから学ばないてなんだその理由

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-keP6):[ここ壊れてます] .net
三角関数ってなんだっけ?
三角形の角度の和は180度とかそういうやつ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-W3o+):[ここ壊れてます] .net
三角関数が使いこなせるやつが誰かスクリーニングするためにみんなに教えるんだよ
わからんやつは文系送りなw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 970d-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>9
日本語すらいらないと思うわ
他国と交流できないとか無意味だろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-ui7j):[ここ壊れてます] .net
高等教育を受けたいと思ったら高校くらいの数学に付いていく能力が無いとね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-6LX+):[ここ壊れてます] .net
化学の状態方程式はタイヤの空気圧考えるのにめっちゃ役に立つぞ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>82
行列、ていうか線形代数は「代数」と「ベクトル空間の幾何学」のふたつの側面があるけど
歴史的にどっちが先行してたのかというと、代数的発想の方だと思われる
現代教科書で見る、公理的なベクトル空間の発想はヘタすれば20世紀初頭くらいの形式とも言える

日本でも、関孝和が独自に行列と同等の概念を考案し和算に取り入れたことが有名だけど
その元ネタはやはり代数方程式の解法
中国で発展した代数方程式論の「天元術」の書籍にインスパイアされ、和算式に解釈していくうちに行列概念へたどり着いた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f3a-PrvA):[ここ壊れてます] .net
>>131
結局学ぶことが多くなるからだろう
英語のスピーキングだとかプログラミングなど情報だとか
そうなるとなにか削っていかないと

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff14-cUlg):[ここ壊れてます] .net
知育テストみたいなもんやろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
一流大学は関数なんて使わない!
ジャップさあw
まじこんなんでいいの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-keP6):[ここ壊れてます] .net
まあ、早稲田はもともと大学やなくて
専門学校やったから

専門学校どまりの人間には
リベラルアーツはいらん
というのが結論

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
数Ⅰ数Ⅱ数Ⅲが本館で
数A数Bは別館です

デパートみたいなもんですね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfcd-Vwtl):[ここ壊れてます] .net
資格取るのには使ったなぁ
土地家屋調査士とかいうマイナー資格だけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-8scs):[ここ壊れてます] .net
三角比と三角関数の違いが分からない底辺大卒が発狂しちゃった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f705-okD4):[ここ壊れてます] .net
たぶん一気にやることが増えるからきついのだろうな
度がラシアンになったりとか

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-xYgt):[ここ壊れてます] .net
>>117
そういうのって全部「誰に教わったか」で結構左右される
「円周率は3.14」って教えるんじゃなくて「どんな大きさの円でも円周は直径の3.14倍、この数字のことを円周率という」って教えないとその後の面積の求め方とかに応用が効かない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d789-Xik/):[ここ壊れてます] .net
>>137
ならそれを英語で書けよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>141
そうなるとまず芸術の分野からってのが常道だろう
あと体育や家庭科みたいなものか

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970f-+7S7):[ここ壊れてます] .net
>>143
関数じゃなくて写像だから
みたいなオチか?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-IxVc):[ここ壊れてます] .net
これって学校のカリキュラムを変えるんじゃなくて、官庁や企業の採用基準を変えろって言うべきじゃね?
日常生活で使う内容なんて中学までで十分だろ?
なのに多くの企業では大卒を求めてる
「三角関数なんて必要ない」って人が主張すべきは「官庁や企業は高卒以上の学歴を採用基準にするな」だろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-0VL7):[ここ壊れてます] .net
めざせ一億総ほんこん化

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
数学できる奴とできない奴の分水嶺
それが数Ⅱ

まあ中学から統合して教えれば
誰でもできるようになるだろうけどね
中高一貫カリキュラムは偉大だよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-YW3a):[ここ壊れてます] .net
三角関数を理解できない子を手助けしようではなく、理解できない子に合わせて全体の学習レベルを下げようという頓珍漢な発想は止めよう

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>148
あかん電卓で手計算したら答え合わへん😭←電卓がdegreeモード

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-rZTD):[ここ壊れてます] .net
180km離れた場所から富士山を見ました
地上から見えている部分は標高何メートル以上?
お前らできるか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-friZ):[ここ壊れてます] .net
日本として何で稼ぐつもりなの?
金融にしても技術にしても最低限の三角関数は必要だろ

それよりもさっさと無くすべきは古文漢文

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf8a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
古文漢文と一緒にバチーンと省略の流れか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-qHH2):[ここ壊れてます] .net
国民がもっと三角関数を使うような人生を送っていれば
日本はこんなに凋落してないだろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-1Pfr):[ここ壊れてます] .net
個人観点だとそう
為政者観点だとより多く技術者出したいから勉強させざる得ない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>104
エジプト数学、というかミレトスのタレス以前の数学には、証明という概念がなく実用的計算術として学ばれていた
だから、図形的性質も、証明と定理という方式じゃなく、測量測地や天文の実務で使う数表というかたちでまとめられることが多かった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77a2-uQig):[ここ壊れてます] .net
いうて数学って中高教育の中じゃ役に立つ度は上の方だと思うけどなぁ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>159
バカ私大やないんやから
最低限リベラルアーツは文系理系かかわらずいる

欧米のエリートはきちんと
リベラルアーツを学んでる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
3DCGとか扱う仕事なら使うが?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-Aj9k):[ここ壊れてます] .net
やらないとゆたぼんみたいになっちゃうぞ!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-rZTD):[ここ壊れてます] .net
なんだできないのか
三角関数出来ると思ってる人だけの集まりでした

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>158
岡くん「ユピーッ!」

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>158
私の身長と立ってるところの標高、富士山までの地理的情報がないんだが?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978b-6O9K):[ここ壊れてます] .net
理系ドロップアウトがよくやる微積自慢がよく分からんのだが

そういう人は測度論とか語るわけじゃ無いから
単なる公式暗記レベルだよな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f02-ufTF):[ここ壊れてます] .net
>>151
芸術はともかく家庭科と体育は絶対に削っちゃ駄目なとこだろうよ
アメリカみたいにポテトは野菜だからヘルシーとかほざく100キロ超えバカデブだらけになるぞ
個人的に体育は死ぬ程嫌いだったけど意義はあると思うわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-keP6):[ここ壊れてます] .net
大して難しくもないんだから別にいいじゃん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 170d-5lM2):[ここ壊れてます] .net
ゲーム作る時に三角関数、行列、四元数を使う

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-3dV5):[ここ壊れてます] .net
基礎的な教育レベルや教養レベルを下げたら
近代以降では
国が弱体化するのなんか当たり前

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-g1vc):[ここ壊れてます] .net
義務教育じゃないから皆学ぶわけやないやん

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf8a-E+l9):[ここ壊れてます] .net
不要な勉強はバチーンと省略

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
麻生太郎とか「義務教育は小学校まででいい!」
なんて言ってたけど



奴隷に学って必要ないんだよ
下手に賢くなると独立したり政府批判をしたりするからな

学も無く 低所得でも何でも言うこと聞く奴隷が必要

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>124
カリキュラムが悪い、もっと簡素化すべきってことだね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>172
家庭科なんか
昭和時代の男子は小学校5年6年しかやってない
いらんいらん

男子必須教科だった中学技術科を縮小したのが
地味に日本の衰退に効いてる

非エリート教育にとって、重要だった

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFbf-mG3y):[ここ壊れてます] .net
バカを増やしてどうするのですか
ただでさえ少子高齢化、おまけに教育投資が少ない国なのに

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g7OV):[ここ壊れてます] .net
高学歴女と付き合ったことがあるがフェラも下手くそで男を立てる気がないしいちいち知識ひけらかしてきてウザかったわ
低学歴でもフェラ上手くてニコニコしてる女の方がええわ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-jY5x):[ここ壊れてます] .net
三角関数ってものがあるってことすら教えなかったら、いざ必要になっても、何を学んだらいいかすらわからないんだけど

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>124
電気工事士や電験受ける人向け集中基礎講座でも、三角関数は一日か数日で終わらせちゃうしな
この辺受ける人も高卒ゴロゴロいるわな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMbf-j3pP):[ここ壊れてます] .net
露悪趣味やって生きてる分には知識や教養なんかいらないからな
ジャップにはお似合いじゃんとしか

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 970d-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>178
確実に発展途上国になるけどな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>172
アンカ先の元のレス見てみてな


教えるものが多すぎて 削るとしたら何を削るか?って話だから
必要なのは当たり前だろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g7OV):[ここ壊れてます] .net
昔の偉いおっさんが言うように女は愛嬌やぞ
賢いだけの女はいらん

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-MLrt):[ここ壊れてます] .net
専門職大学とかいうアカデミアを真っ向から否定する存在を文科省が推進している事に悪寒が止まらない

190 :メール欄に「agetenagai」 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (スップ Sd3f-wg7x):[ここ壊れてます] .net
後で教える時間が無駄だし簡単なんだから暇な学生時代に勉強しとけば良いじゃん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>168
r=6400として6400*sin(180/6400)=3.141592527
なぜ円周率が出てきたのかわからない・・・

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 774e-S8EU):[ここ壊れてます] .net
ドングリ拾って暮らしたいのならそれでいいと思うよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-ptE7):[ここ壊れてます] .net
微分積分ならともかく三角関数くらいは理解してないと論理的思考ができないだろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9714-UC+/):[ここ壊れてます] .net
>また、仕事で使うとなれば、それから勉強しても遅くない

いや、これは遅いんだよ。
脳みそカチカチで記憶力も吸収力が低下しまくった大人になってから勉強するのは大変すぎる。
大人になって勉強するやつの9割は「子供のうちにやっておけば良かった…」って後悔する。

195 :メール欄に「agetenagai」 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (スップ Sd3f-wg7x):[ここ壊れてます] .net
>>188
日本を駄目にした戦犯の話とか要らねえよゴミ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-mzNt):[ここ壊れてます] .net
この手の議論で真っ先に三角関数がやり玉に挙げられるのって
中学あたりで学んできた二次方程式あたりと毛色が異なる関数って概念が厳しいからなんかなあ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f702-sFSl):[ここ壊れてます] .net
別に三角関数がどうとかより、もっと学ぶべきことはいくらでもあるのではとは思う

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 774e-S8EU):[ここ壊れてます] .net
>>193
三角関数は決まりを覚えるだけで、
論理的思考なんてねえだろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d795-E+l9):[ここ壊れてます] .net
×数学が役に立たない
○数学を役に立てる能力がない

だからな
使わないwwとか言ってるやつめっちゃ恥ずかしいこと言ってるで

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 970d-ldZd):[ここ壊れてます] .net
60すぎのジジイがさ俺が使わないんだから
いらねえんだよとかさ
何の意味のないから

そういう政治家だの弁護士だの相手にしてるから日本ってオワコンまっしぐらなの

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-ptE7):[ここ壊れてます] .net
普通は専門外のことに口を出すのは恥ずかしいとわかりそうなもんなんだが、こと教育については門外漢がしたり顔で自説を披露する現象

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>186
アメリカなんか底辺層なんておそろしく
何も知らない 何もできないのが多いじゃん 識字率自体があやしい


発展途上国になるというより
格差が開いて身分が固定されるっていうのが正しいね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
先生「咲いた咲いた咲いたはコスモス」
僕たち「咲いた咲いた……」

すまん、これどう考えても必要ない上に論理的思考の訓練にもなってないわ……😂

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-7U9a):[ここ壊れてます] .net
簡単だからやっとけ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-1Pfr):[ここ壊れてます] .net
三角関数って数学の色んな分野に絡んでるから無くしたら大学入試の数学とかやべえ問題ばかりになるぞ
理系大学だと三角関数必ず使うから擬似的に三角関数の定義を示させてからその上で三角関数を使用した難問が出る

おそらく共通で必須系の問題になる
だったら高校でやれよって話

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bffe-TDCf):[ここ壊れてます] .net
そんなこと言ったら国語だけやってれば日本で生きていけるじゃん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>194
ほんまそれな
Fラン卒やから微分とか積分とか微分方程式とかやっぱりわからへん🤤

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-FgC6):[ここ壊れてます] .net
悪人に教育をほどこす
これが一番無意味

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-W93Z):[ここ壊れてます] .net
物流システムの設計で三角関数全く使わないなんてありえないだろ
ホラッチョか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>181
大学進学率3割の時代が日本の最盛期なんだが
その時代を作ったのは進学率1割の時代の人たち

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-ptE7):[ここ壊れてます] .net
>>202
だよね
一般国民が大学に行けなくなれば
成蹊の安倍がバカにされることもなかった

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f02-ufTF):[ここ壊れてます] .net
>>187
優先順位の話だろ?
プログラミングや三角関数よりも家庭科体育の方が優先度高いだろ
進学や就職や仕事も大事だけど最低限の健康で文化的な生活が先決じゃね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 970d-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>202
アメリカはちゃんと数学の重要性分かってる国だからね
日本の糞ジジイ政治家と違うよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f23-ngVd):[ここ壊れてます] .net
>>209
窓際族かなんかでは

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>190
じゃあ数1をちょこっと拡張したレベルで十分だろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-35mu):[ここ壊れてます] .net
義務教育内じゃないじゃん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
代数やるには必要になるんじゃないの

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-V89k):[ここ壊れてます] .net
>>38
事実三角関数、これは皆さんも理解されてないと思います

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>193
論理的思考は証明問題
その考え方自体は役に立ったと>1も書いてる

パズルみたいな数2の三角関数の問題が必要ないって言ってる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-okD4):[ここ壊れてます] .net
「職に直結する技能の習得が何より大切」という考えであれば
しかるべき専門的な学校だったり中卒で働くという道もあるので
高校普通科の課程を大きく変更する必要はないと思う

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-ptE7):[ここ壊れてます] .net
>>9
古文はいらない
漢文はいる

というかもう中国語教えろよと思う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-YW3a):[ここ壊れてます] .net
アメリカの大学の教科書みたいに1冊軽く1000ページを超えるような分量の教科書なんて日本の学校は使っていない
せいぜい1冊200ページ程度で読むのが遅い子でも1日あれば読破できる分量でしかない
あれを削ろうこれを削ろうと議論になるような学習量ではない
必要なのは学習に遅れが見られる子どもへのケアであり、全体の学習レベルを下げたり量を減らすことではない

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f702-n9JC):[ここ壊れてます] .net
>>212
家庭科なんて実生活で勝手に覚えそうだけど

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1779-1Il0):[ここ壊れてます] .net
今って中学で三角関数やるの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>194
高校生の時間は有限だから

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>203
中卒であるべき知能が高卒を無理に取りに行く弊害やな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 570a-QNcw):[ここ壊れてます] .net
言うても三角関数はかなり実用的な部類だぞ
証明とかは一切いらない気がするが

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d795-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>217
いやそもそも電気代の計算にも使うし
ありとあらゆる場面で使おうと思えば使える
回転するもの全部当てはまると思っていい
ただ気付いてないだけ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFbf-mG3y):[ここ壊れてます] .net
三権分立を理解しないで首相になったり、
中央銀行の独立を理解しないで首相になったカルト信者とかそれレベルの政治家が生まれてしまうぞ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d71f-WkAz):[ここ壊れてます] .net
いっそもっと高校範囲難しくして高校大学が半義務教育化してる現状変えたほうがいいんじゃねーの
大学なんて遊びに来てるやつが半分以上だろ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
最近のセンターⅡBでクッソ面倒臭い三角関数の問題あったよなwww

あれでイヤになった連中が叫んでるだけでは?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb6-E+l9):[ここ壊れてます] .net
社会の役に立たないから勉強意味ないって言ってるやつは
さっさと工場で中国人にこき使われてろ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4e-jUwv):[ここ壊れてます] .net
言うてちゃんと勉強してるのは難関大学志望者ぐらいだろ
私立文系とかだと数学自体やらないみたいだし

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-35mu):[ここ壊れてます] .net
三角関数は義務教育範囲内じゃないし大学生の半数以上を占める私文に行くのに必要ない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>203
シンコスコスシンでいいやんw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d795-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>219
いや三角関数普通に実務でいるって話してんだが

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>205
理系はやればいい
文系は不要

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f702-n9JC):[ここ壊れてます] .net
>>235
エロくなる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>196
ていうか三角関数はやたら公式多い(実際覚える必要あるのはそんなないけど)から、それで挫折しやすいんじゃね?
関数概念そのものがダメというなら、それこそ中二のグラフあたりでついていけなくなる

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFbf-mG3y):[ここ壊れてます] .net
>>230
中学を難しく、長時間にするのはアリですけど
小さい子供を扱うむずかしい学校ほど給料が安いジャップだと悲惨なことになると思う

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>213
底辺は切り捨てってのが数学の出来る人たちの考え方??

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-bNpc):[ここ壊れてます] .net
自分に必要なことだけ勉強するなら保健体育全振りで終わり
セックスモンキー国家になるよね?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
シトリヒとかおまえら大好きだろ
あれ三角関数やで

だから狙撃とかも三角関数や

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>203
だから、東大は一回加法定理を「証明」させる問題出題したことある

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1736-Lzxc):[ここ壊れてます] .net
そうだよな
高校と大学なんて潰して職業訓練学校にして壺買っていればいいよな
クソが
勉強は人間が自由になるためにするんやで

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-E+l9):[ここ壊れてます] .net
実務だと数値計算でゴリ押すからどんなとこで使うのか
何ができるのかを勉強させた方が良い

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-UDw2):[ここ壊れてます] .net
バカに合わせた教育水準にするってやばいよね
国民総安倍晋三じゃん

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7c5-cETI):[ここ壊れてます] .net
なんか理系ぶってるとこすまんが理系ってのは国立理系のことなんだわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-fV4m):[ここ壊れてます] .net
もう日本という国が終わってるし、どうでもいい
熱弁する気力もない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9748-TUMs):[ここ壊れてます] .net
そもそも微分や三角関数って「数学」じゃなくて「算数」だろ
所謂大学数学以上なら数学だけど、高校までは計算する為にやってるレベルなんだから、数を算すると書いて正しく算数

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-otI1):[ここ壊れてます] .net
1-2-√3 1-1-√2 この直角三角形だけ覚えとけばいいよ(´・ω・`)

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b74c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
測量とかは使うで

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>222
教科書レベルの問題ってのは最低レベルの話なんだけど・・・・
お前、本当に高校で勉強した?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b712-P5OP):[ここ壊れてます] .net
インフラ崩壊待ったなしのこの国には最も必要だと思うけどな
無理やりにでも覚えさせた方がいいんだよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-okPc):[ここ壊れてます] .net
義務教育じゃないから学ばなくていいやろ羅

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>246
そう
これはマジ
結局機械に計算させるんだけど
数式組み立てるためにも原理やら理論の理解は必要になる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-w7mE):[ここ壊れてます] .net
反知性ジャップ土人らしいスレタイ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 377b-MhoU):[ここ壊れてます] .net
使わないのは確かにそう
でもこんなことも理解できないで投げてる奴はどこかおかしい

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>250
そんなこと言ってると、ベクトル空間概念もやらずに行列計算してるとか、実数概念やらずに微積やってる工学部も算数だとか、いや測度論やらないと算数とかいう話になって行くんだぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f786-vggc):[ここ壊れてます] .net
三平方の定理っていうシンプルな原則からここまで繋がってるんだってことが子供にわかるって
数学リテラシーを未成年に高めさせるうえでとても重要なことだと思うわ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1707-+nWD):[ここ壊れてます] .net
究極を言えば個人の学力に合わせた教材を一つずつ作ればいいけど、
40人学級なら40パターンだぞ
誰がそんな教材を作るんだ?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
無理数とか超関数とかが好きか嫌いか
になってくるねえ

数学が好きか嫌いかだねえ
今の数学はテストで○×付けるネタにしてしまってるよね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-UC+/):[ここ壊れてます] .net
80%が理解できないって、相当底辺学校だろ
大抵の学校なら8割は理解できるだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>250
マジレスすると違う
算数と数学の違いは未知数含む文字式の概念使うかどうか
小学校までは文字式使わないから算数

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f702-n9JC):[ここ壊れてます] .net
>>261
学習アプリみたいなのでいいんじゃないの?
あとゲーム

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-cGIZ):[ここ壊れてます] .net
どんどん衰退に向かってるなこの国
反知性主義が極まってるわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-PfD3):[ここ壊れてます] .net
それは教育の質の問題ではなくガイジでも血筋が良ければ偉くなれてしまう社会構造の問題なんだ…

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57a2-NGmM):[ここ壊れてます] .net
三角関数できても文系にマウント取るしか能がない自称理系とかネットにたくさんいるもんな
税金投入してやることそれかよっていう

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFbf-mG3y):[ここ壊れてます] .net
>>263
底辺学校というより、教え方かカリキュラムが壊滅的にダメなのでしょう
██「正しい愛国心を教える」とかほざいてる政治家がいたな🤣

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>268
文系より理系の方が偉いって感覚謎よな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
世界の本質とかに興味無いんでしょうね
金!おまんこ!射精!
これだけ

虚しい性欲モンスター

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-P5OP):[ここ壊れてます] .net
>>268
今は義務教育だからみんな出来てますよ
できないアホっすか?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-DV3A):[ここ壊れてます] .net
俺も高校数学で三角関数はやる意味ないと思うわ
その代わりフーリエ級数とフーリエ変換やるべき

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-8aAF):[ここ壊れてます] .net
>>246
Twitterにある自撮り写真とかから撮影位置を割り出すのに三角関数が使える。という話が面白かったわ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f786-vggc):[ここ壊れてます] .net
あと高校数学を基本的にちゃんと理解できてたら、大人になってたとえどんなに貧乏になっても
「AIエンジニア養成スクール!受講後の平均年収600万円!あなたもエンジニアとして独立できる!」
みたいな詐欺学校に騙されることはないじゃん
高等教育以降の数学の山がなんとなく見えるから
数学の一定の素養が世間で騙されないための常識になる時代

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>273
いや、三角関数わからんとフーリエなんて尚更無理だろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-hxD9):[ここ壊れてます] .net
中学までにあらゆる仕事を見せて将来何がやりたいかをいくつか決めさせて
それに応じたカリキュラムを組む方がいいとは思うね
現実として学校で勉強したことが何の役にも立ってない大人多いし

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf33-B0Hs):[ここ壊れてます] .net
奴隷が読み書きできる必要ないから
国語もいらんな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f786-vggc):[ここ壊れてます] .net
>>270
残念ながら世界的な中長期のトレンドですので・・

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f705-okD4):[ここ壊れてます] .net
理系だけじゃなく文系でもない人が激増したから終わり
資源も食いもんもない国でこれは終わり

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-kEw0):[ここ壊れてます] .net
これで数学が嫌になるなら理系の才能無いってやつだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>270
理系でも文系でもない何もできない系の多くが文系学部に入って文系面してるからだと思う

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>273


284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fce-xEZr):[ここ壊れてます] .net
設計してたけど三角関数はめっちゃ使ったぞ
10%も使わんやろな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Mvi4):[ここ壊れてます] .net
家具の配置くらいしかマジで使わなかった
いや、経済学とか先を学ぶのには必要待ったけど仕事と直接の直結はないな
概念は必要だったが

あとは、意外と建築土木船とかでかいもの作る人が使うものだと思うがDQNは使えない不思議(結局は職場で仕込まれたりするらしいが)

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sddf-A+XN):[ここ壊れてます] .net
使えないから使わない人生おくるんだよ
自ら進路を断ってる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfe9-ldZd):[ここ壊れてます] .net
学んでないが

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-MLrt):[ここ壊れてます] .net
取り敢えず文系理系とかいうアホな分け方を辞める所からじゃね?
普通科の科目なんて全て必修にして全員入試に使わせろよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fce-xEZr):[ここ壊れてます] .net
そもそも10%も関数電卓使う機会がないやろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>282
電気工学科出たけど電気のことなんもわからへん俺様も理系なのだ🤤

でも乾電池のプラスとマイナスくらいはわかるからな
バカにすんなよ😤

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9748-TUMs):[ここ壊れてます] .net
微分積分までは基礎だと思ってやっとけばいい
九九と一緒

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Nghr):[ここ壊れてます] .net
工学やらんと必要ないわな
まあ古文のほうが必要ないけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>290
そうか
何もできない系か

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57a2-NGmM):[ここ壊れてます] .net
好きで学びたい人が学べばいいとは思うんだけどな
古文漢文英語しかり、なんでそんなに嫌がってる人にやらせたいのか謎だわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 068f-2Ikj):[ここ壊れてます] .net
文系が勉強しないのは賢明な選択だと思うぞ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff5f-3X0R):[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけシステム工学系の研究職の俺からすると、みんなが学ばなくなったらいずれ商売敵減りそうでいいかも
国内じゃ三角関数が既得権益になれそう

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f786-vggc):[ここ壊れてます] .net
ただでさえ中流が息子に同等の生活をさせようと思っても親世代以上の学歴、すなわち教育費がかかるって言われてるのに
こういう愚民化プロパガンダ垂れ流す奴は庶民なんて派遣の奴隷でもやってろっていう竹中平蔵マインドの人物なんだろう

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f23-ngVd):[ここ壊れてます] .net
>>228
思ったのはどういう使い方をされてるのかはしっかり解説されてない気がする
教師次第かもしれんが
どういう使い方なのかしっかり教えた上で学ばせないと興味は持たれないと思うんよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-okD4):[ここ壊れてます] .net
理系こどおじニートが偉そうにできるのは嫌儲だけ
こいつら嫌儲が無くなったら生きる縁を無くして死ぬんじゃないかwwwいやその方がいいかwwwwww

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97a2-UC+/):[ここ壊れてます] .net
みんなが学ぶ必要はないし
なんならみんなが学べている訳ではない

知能でふるいにかける時にツールとして使われているだけ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Mvi4):[ここ壊れてます] .net
>>290
電気ムズいで 工業高校で挫折してるし(大学出てるが高校出てないので、公立学校通信制に通ってる。半ばカルチャースクール状態w)

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b750-T+Rm):[ここ壊れてます] .net
前は大学まで教えるなとか言ってたのに
主張がめっちゃ後退してるなw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>135
せやで

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-okD4):[ここ壊れてます] .net
というか三角関数はそれ以前のレベルだが

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-eGw9):[ここ壊れてます] .net
じゃあ歴史教科抜いてくれよ
いらねえだろ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Mvi4):[ここ壊れてます] .net
>>292
今や古い行政文書読むくらいしか役立たないのよね 一般人には
考古学なんて仕事は限られた人しかできないし必修にしてる意味がわかんない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>263
まともに理解できてるのは上位2割ってとこだな
高校受験での偏差 値50台後半の高校で、半数が理解できているかどうかって感じ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-F4iD):[ここ壊れてます] .net
全員がやる意味はあるだろ
出来る奴と出来ない奴に振り分けるためには取り敢えず教えないとな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM1b-BKln):[ここ壊れてます] .net
大枠をざっくり紹介するぐらいはしたほうがいいんじゃないの?
てか、そういう話もなくいきなりあんなことやるから多くの人がわけわかんなくなるんじゃないのかね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fce-xEZr):[ここ壊れてます] .net
仕事で使うならわからないほうが都合が良いこともあるやろ
計算できても数字出す根性が無いとあかんで

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-eGw9):[ここ壊れてます] .net
これってさ
レベルの低い人間に合わせてるだけなんだよな
あれもこれもいらない言い出したら学校自体行く必要ないじゃん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g7OV):[ここ壊れてます] .net
三角関数できても会社の作り方も知らない、確定申告もできないゴミ人材を量産してるのが問題なんだよ
奴隷ばかり量産してどうなる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff2-2U9H):[ここ壊れてます] .net
計算の訓練の一環だから三角関数自体ではなく考え方とかも感覚を養うんじゃないの

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-FTzf):[ここ壊れてます] .net
>>135
こういうネタなのか本気なのか分からないレスが一番反応に困る

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
留年で良いよ。
出来ないのに卒業させる方が無責任。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdbf-JF4v):[ここ壊れてます] .net
社会に出ると己の無知を思い知るのにアレいらないコレいらないってどれだけ凄い人なんだろうか

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>306
文字通り「教養」だろ
雑談でさらっと漢詩引用できる中国人はカッコ良いとか、そういうのの日本版
自国の古典もある程度知ってこそ教養人だって感じの

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>311
ほんそれ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>275
オウム幹部は理系高学歴ばかりだったんだけど

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f3-2tQq):[ここ壊れてます] .net
数学 大半の人にとって一生使わない、九九が出来れば十分
国語 普通に日本語が出来ればよい、わざわざ学ぶ必要なし
英語 使う人だけやればよい科目の筆頭、廃止でOK
古文 誰も使わない、まさに時間の無駄
歴史 すでに終わったことを学んでも仕方ない
理科 理系以外は役に立たない科目、選択で十分
体育 すべての子供に必要、全部これで良い

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Y/Sa):[ここ壊れてます] .net
昔は使ってたけど最近アプリがあるからなぁ
便利になったもんだ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
つか高卒以上名乗りたいなら高校の課程くらいやれよ
三角関数は義務教育じゃないんだから
高校数学の一番最初のところに三角比が入ってるんだからそのくらいはやれよ
いわゆる理系はこのペースでも遅いんだから
主要科目が義務教育から進まないで高卒名乗るのはおかしい

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fce-xEZr):[ここ壊れてます] .net
>>135
三角形の定理とかなんかちゃう?よう解らんけど

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Mvi4):[ここ壊れてます] .net
>>311
アメリカは日本以下だよ 高校の内容は
それで日本より経済上だしノーベル賞も取ってる
日本は非効率な部分もあるんじゃってことも考えられる。比較していけば

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffb-5CDG):[ここ壊れてます] .net
先人たちの知恵特にガウス大先生レベルの「知識」だけでも全人類あった方が良いかと( ´∀`)

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-pnh+):[ここ壊れてます] .net
>>147
測量とかから三角比や三角関数が発展したと聞いたことがあるな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d795-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>312
そんなもん税理士や司法書士に任せればいいのでは?

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-8aAF):[ここ壊れてます] .net
>>320
体育で学ぶスポーツのルールなんて必要なくね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Nghr):[ここ壊れてます] .net
数学と英語が苦手なワイからしたら電験三種とか英検準一級持ってるやつは神や
同じぐらいの難易度で情報処理安全確保支援士を持ってるけどどう考えても前者の方がムズいだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>311
レベル低い人間にはレベル低い内容を、逆にレベル高い人間にはレベル高い内容を
って話なんだけどね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>311
高い人間にも合わせてるように見えるけどこれは蜃気楼ってやつ?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-3cMW):[ここ壊れてます] .net
実用性実用性うるさいな
政治経済必修にしとけや

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>322
高校の数学進度遅すぎて眠いだけだったのに大学入って一気にスピード上がって戸惑ったわ
こんなことなら高校の時から大学数学教えてくれたら良かったのにと思った

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-B/3a):[ここ壊れてます] .net
中学卒業→好きなこと決めて大学レベルを七年間でいいよな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>322
高校は実質義務教育なんだが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Mvi4):[ここ壊れてます] .net
>>317
教養だと様々あってしかりだけど、古文をほぼ強制する意味が見えないと言うか…ましてや使うかとなってしまう。我々日本人は漢詩のように引用してさ…

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1776-79pF):[ここ壊れてます] .net
上級が一般国民から勉強の機会すら奪おうとしてんのがなあ
そりゃ自分達だけ知ってりゃ有利になりますもんね

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
頭使って楽しかったけどなあ
それ言うなら小学か中学かどっちかであった台形とかに半円描いてその中に三角形描いて度数求める方がいらんやろw
お前達は因数分解だけしてろよw

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-V2Hr):[ここ壊れてます] .net
実用性も何も三角関数がなければゲーム作れないぞ

340 :佐藤 ◆XZhMW0FXEc (ワッチョイ 97af-I7fN):[ここ壊れてます] .net
日常生活での使わなさで言うなら
分数の掛け算と円の面積の方が三角関数より使ってないが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>313
いや、数学の勉強どんなにやっても論理能力は伸びないって実験結果出てる

逆は数学の能力伸びるんだけどね

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
三角関数いじりが激しいから
自衛隊が地図の縮尺間違えた事件に類似した問題を共通テストで出したのは草だったわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0d-okD4):[ここ壊れてます] .net
あらゆる学問の大半がそれだよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-g7OV):[ここ壊れてます] .net
義務教育までで十分やろ
偏差値55以下の馬鹿にアホみたいに大学行かせて少子化で国が滅ぶとかアホちゃうんか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>320
流石に極限確率までは最低限必要なんじゃん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-9N+m):[ここ壊れてます] .net
三角形の面積すら仕事や日常て使ったことない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b74c-3cMW):[ここ壊れてます] .net
実用性マンの言う通りにしたら
現代文、英語、政治経済、地理 しか残らないけど?
理系も実用性の為に廃止だな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-K/7f):[ここ壊れてます] .net
いや

反知性主義はヤバいって

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
数学って論理的思考の体系だから
数学放棄した社会はマトモに議論なんかできないし今以上に情緒的な政治が繰り広げられる日本になるわな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>346
まぁまぁ…w

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>336
極端な例だけど、こういうのはさすがに日本人としてどうかって話
【悲報】東亜板の愛国者さん「源義経が好きだったから小学生で既に源氏物語を読破した」

https://nanyade.livedoor.blog/archives/31816159.html

まあ、「どこまで」やるべきかというところに議論の余地あるけど

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>349
それ実験でまるで違うって結果出ちゃったから先に論理勉強した方が効率的なんじゃね?

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>349
論理的思考力の養成になってないんだけどね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-rZTD):[ここ壊れてます] .net
こういう必要ないをやっていくとじわじわと国力が下るからやめた方がいい

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-FgC6):[ここ壊れてます] .net
必要無いのはお前

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MMcf-d54b):[ここ壊れてます] .net
日常生活に使うだけなら
小学校までの算数で十分だよ
しかし学問を実用性だけで
語るのは愚かだろ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
三角関数は大学以降で大活躍するから
高校で必修で入れるのは仕方ないンだわ

三角関数はむしろ理系の多くの分野で大活躍するから
高校で学ばせるのが当然なンだわ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
極限確率は日常でも使いまくれるじゃん?
三角関数どこで使うの?

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fce-xEZr):[ここ壊れてます] .net
まあ計算も現物で使わんかったらただの数字遊びやん?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-vLHM):[ここ壊れてます] .net
近現代より前の歴史古文漢文地学生物音楽美術
コイツラ全廃でいいでしょ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f85-UC+/):[ここ壊れてます] .net
必要なことだけでいい、なんて言ったら授業がスカスカになるぞ?

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b778-0jgb):[ここ壊れてます] .net
実務では使わない公務員試験に役に立つよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 570d-V89k):[ここ壊れてます] .net
確率統計と論理と集合あたりはもっとやったほうがいい
あと国語の方からも論理をちゃんとやった方がいい
典型的な誤謬とか徹底的に教え込むべき
そうすればアベスガみたいなのがのさばることはなくなる

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-E+l9):[ここ壊れてます] .net
三角関数くらは学んでおくべきだが、それがどのような場面で役に立つのかも併せて学ぶべき

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>352
その論文出せる?

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f705-okD4):[ここ壊れてます] .net
文系を強化して欲しいね
法律とか道徳的なものとか国造り社会づくりのなんたらとか
ないじゃん今

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-pnh+):[ここ壊れてます] .net
物理学に必要だから勉強するでいいよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>353
まぁだからこそ数学出来る人間が数値化とか苦手なんよね

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>364
そういう無駄でもない無駄話出来る教師にあたればええな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>357
高校は理系でやればいいんじゃね?

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a9-KaQr):[ここ壊れてます] .net
CADのカスタマイズプログラム作ってるとよく使う

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-K/7f):[ここ壊れてます] .net
三角関数も理解できないと

実際困るだろ

いろいろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
>>336
古典は筆で書いてあるからなあ
訳を読んで意味を知るとか外国語の訳本見て読書するのと一緒だから微妙やな
世界文学がつまらんのは訳したやつが正確な日本語にこだわってニュアンスを気にしないとこにある
映画の翻訳は戸田かなんかが書いてるけど違うこと言ってて字幕見るのはおもすろいと思うなw
日本語訳だとわからないw

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7cc-TUMs):[ここ壊れてます] .net
数学IIBは必修じゃないから
学校によってはIAだけで卒業出来るとこもあるんだよね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>363
今回の学習指導要領の改定でメッチャさっくりだけど期待値が入ったのは良かったな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-BH2O):[ここ壊れてます] .net
中一で証明の論述でつまづいたのおもいだした
先生は別に書き方教えてくれなかったしな

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-E+l9):[ここ壊れてます] .net
電卓使えれば九九も必要ないよね

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Nghr):[ここ壊れてます] .net
最近は決算書の読み方とか確率統計とかが社会的にも重要視されてるから
古文とか無くしてこれらの比率を上げるべき
決算書とかある程度理解できるまでハードル高いからね

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d714-E+l9):[ここ壊れてます] .net
中学校を卒業したらベンチャー企業立ち上げようとか思ってるならともかく
普通に就職したいなら文句言わずに勉強しろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
必要ないじゃなくて三角関数は実用分野で大活躍するンだわ

多くの理系分野で三角関数は必須なので
三角関数は高校でやらないと大変な事になる単元なンだわ

三角関数が実用的じゃないってなら
実用的じゃない単元ないくらい使いまくるンだわ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f785-Kx6E):[ここ壊れてます] .net
削るところほかにあるだろ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>374
普通科で数2B必修じゃない公立高校ってホントに最底辺だろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-vLHM):[ここ壊れてます] .net
古文漢文の方が要らない定期

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>374
そういうところは底辺校って罵るんだろ
ホント意味がわからない

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7a2-PfD3):[ここ壊れてます] .net
>>320
基礎教養として学んできたからこそいらなかったと言えるだけで義務教育でこういう世界やいろんな計算方法があるって知るのは大事だと思うわ
大人になったら自分で興味ある物しか目にしなくなるしいきなり興味もっても全く基礎が無い物には触れにくい
英語を習う事によって要領掴みやすくなる言語もあればヒンディー語みたいに見た目で難解すぎて理解しようと思わない文字もある
3年英語でも話せない書けないんだから1年毎に言語を変えてもいいとは思う

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-K/7f):[ここ壊れてます] .net
概念として三角関数ぐらい理解できないと

土方すら無理やろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
出来ないヤツが傷を舐め合うスレ

すっぱい葡萄

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-C8y5):[ここ壊れてます] .net
三角関係は♂2♀1では成立しない
ここテストに出ます

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fb7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
割合の計算とか文章題でつまづいてる子はまずはそれを何とかできるようにしてから三角関数を学ぶべきよな
つまづいてからでもエスカレーター式に学年が進んでしまうので全く理解できない授業を受けてずっと無意味な時間を過ごすことになる
基礎的なところを叩きこんでるうちに高校を卒業してしまって三角関数を学べなくても仕方がないし今の状況よりは意味がある
留年させろとは言わないがアホみたいな平等主義はやめるべき

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-zskB):[ここ壊れてます] .net
例えば進学校の生徒内でもピンキリがある訳で生徒個々の理解度、平たく言えば偏差値を基準と
して最終的な志望大学を決める目安となるんだからそのためにもある程度難しい課題は必要でしょ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>380
だから理系限定でやればいいんじゃね?

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>381
理系に古文漢文は不要
それはその通り

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>365
確かニュースじゃね?
確かイギリスの記事
論理的能力は数学能力に相関あるけど
数学能力は論理的能力には相関なかったって実験結果
つーか数学やっても現実の概念の置換は習わんから出来ないままの保卒と能力変わらんべ?
実感ない?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>363
意外と誤解されがちだけど
それらの基礎である「集合論」って、数学史的に見ると「幾何学」の派生なんだよ
現代集合論はユークリッド幾何学をモデルにして作られたんだから
「岩波講座 現代数学への入門」みたく、「幾何学入門」で集合論教えてるテキストも割とある

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
古文はあった方がいいと思うけど時代は変わる
IT時代やしPCやSNSなど勉強しないといけない時代に古典は必要か?といわれると
大学からでもいい気がするなw

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>385
それなら数1の三角比で十分だね

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>393
それでもまあ許容範囲だからURL出してほしい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
古文よりはC語やなw

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-K/7f):[ここ壊れてます] .net
歴史とか古典知らないと

薄っぺらいじゃん

外人と交渉する時にお互いの文化とか歴史を理解しとかないと

なんでもそうよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f78f-TFDZ):[ここ壊れてます] .net
三角関数は必要だと結論出ただろ
いつまで粘着するつもりなんだ?しつこいなあ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
数3の微積はそれだけでもヒーヒー言ってる状態
数3の微積はもちろん理系必須だから絶対外せない

だから高2に三角関数入れるしかないンだわ
とすると高1で三角比入れるしかないンだわ

逆算すると高1で三角比、高2で三角関数入れるしかないンだわ

大学いかない人が多い低偏差値高では数2Bは必修じゃないから
きちんと配慮した設計になってるンだわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
>>391
>>401を読んでね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2b-hqd7):[ここ壊れてます] .net
極端な話ぜんぶ選択科目でいいと思う
さらに小学校から任意教育ですらいい

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-YW3a):[ここ壊れてます] .net
高校レベルの学習難易度と分量で文系理系もない
学習の遅れが見られる子にはケアをすればいいだけ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b75e-cETI):[ここ壊れてます] .net
お前ら x 高さ ÷ 2 =

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
中卒で働くわけでもなく商業高校行くわけでもなく(まあ商業高校でもやるんだろうが)むしろ低学歴と罵倒するのに
とにかく一切数学やりたくないってどういうことだよ
むしろ三角比レベルもやりたくないなら高校でどんな数学やりたいんだよ
全くなしでプログラミングとか?CG系完全に放棄だけど

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
俺は歴史名所巡りが好きだけど美術館にいくやつおりゅ?
もともと本が好きで小学校の時も図書館行ってたりしたから必然的に歴史好きになる
古典もその流れやし
そもそも本を読まないやつに古典は早くないかな
まず現代語と歴史を知った後の知識やし

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-okD4):[ここ壊れてます] .net
でもマクローリン展開してy=sinxがxの多項式で表せたときわりと感動したろ?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-xH8n):[ここ壊れてます] .net
必要は全くないし、現に戦前は教えてなかったよ
戦後アメリカ式の単線型教育に再編成したときにそうなっただけ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 770d-okD4):[ここ壊れてます] .net
何かスレ伸びてるようだけど必要ないのは御前らで証明済み
自らゴミが教育の敗北者であると体現しているのに
なぜ必要だと主張するのか解せない
御前らジャップが失敗作であると自ら証明している
まあ間違いを正せないのもまたジャップの特徴ではあるわな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-g/36):[ここ壊れてます] .net
利権だから

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
三角関数は大学で使いまくるのもあり大学行かない学生が多い高校では
数2Bは必修じゃないので三角関数は学ばない

大学目指す学生が多い高校では
数2Bが必修で大学で使う三角関数を学ぶ

高3は数3の微積で手一杯なので入れるのは難しいから
高2の数2Bで三角関数を入れる

逆算するとそうなるってだけなンだわ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-eGw9):[ここ壊れてます] .net
>>330
国の学力上げるために義務教育化してるのに下の人間は下に合わせればいいってことにはならんでしょ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-cETI):[ここ壊れてます] .net
一番いらねーの体育だよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 770d-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>389
此処に書き込むのは何か意味のある時間なのか?
まあ自分は泥中の蓮スタイルで行くけど

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
>>405
すまんてw

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 970f-+7S7):[ここ壊れてます] .net
日常生活で使わないからとか言ってるうちに
本当に日常生活以上のこと何も出来ない奴らだらけになってしまった
そりゃ国も滅ぶよな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-NygB):[ここ壊れてます] .net
>>406
たまにあるけどコレは役に立たないからいらない!もっと役立つブームなアレをやれ!
…いやそれやるのにコレ必要なんだけど…みたいなのあるよな
微積分いらないから統計学やデータサイエンス、AIやれ!みたいなやつ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb2-jDV/):[ここ壊れてます] .net
やる気がある奴だけやれ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-xp6o):[ここ壊れてます] .net
ソース読んだけどクソ文章で笑ったわ
〇〇なんか学んでも無駄って言うヤツの思想ヤバすぎだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-pnh+):[ここ壊れてます] .net
一生使わないとしても高校の1年くらいは三角関数、三角比学ぶ意義はあると思うけどなぁ
センター試験で古文が30点も取れなくてそれ以来古文に触れた記憶ないが学んだ甲斐はあった

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f786-vggc):[ここ壊れてます] .net
>>401
そういうことだよね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-ASS4):[ここ壊れてます] .net
さすがに三角関数はいるんじゃね
生きてるだけで周り中三角関数だらけどぞ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>418
結局メカニクスを理解できないからただのツールユーザーになるしかないんだよね
日本ITがいつまでも伸びないのは教育軽視がデカいな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f3a-FZD5):[ここ壊れてます] .net
全部やるんだよ三角関数も古典も全部
「これなんの意味があんの?」って言いながらやる、これが大事なんだ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f787-SbG6):[ここ壊れてます] .net
三角関数は日常生活で使うだろ

というか高校までの数学はすべて日常生活の役に立つものだ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-6LX+):[ここ壊れてます] .net
>>423
数学というより物理だな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>401
そっか
既に「三角関数はみんなが学ぶ必要はない」
になってるんだねwww

俺は全員やるもんだと思いこんでたわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
けっこう高学歴の人は気づいてないんよな

大学行く学生の少ない低偏差値の高校では
数1Aまでしか必修じゃないって事に

なのに三角関数不要論をぶち上げるから
何もわかってねえなこいつってなる

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>401
数2Bをやらない普通科なんて最底辺校だけなんだわ
実質的に普通科では必修科目

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
世の中の回転するもの全て
角運動するもの全てを支配する数学
それが三角関数なのだ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-K/7f):[ここ壊れてます] .net
統一自民の愚民化政策なんだよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-AryX):[ここ壊れてます] .net
全員にやらせる事で三角関数すら理解できない馬鹿を炙り出せるじゃん
知識そのものを現実に活かすというよりスクリーニングなんだと思うよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-2ZEp):[ここ壊れてます] .net
みんなが学ぶ必要ないから高校でやるのでは
はい論破

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>412
最底辺校以外は2B必修なのが現実だから、お前のは机上の空論なんだわ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-ZFum):[ここ壊れてます] .net
これとセットで語られがちな「大人になったら使う知識を教えるべき!」って話も
当時の勉強を今になって覚えないなら教える意味ないよね?とも思う

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>413
人生に必要な基礎学力をつけさせるのが目標だろ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Nghr):[ここ壊れてます] .net
てかこんなもんより簿記のほうが圧倒的に重要なんだけどな
お金の流れを知るための基礎なので全学生に学ばせるべき

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>397
探したけど見つかんねえわw
5年以内の記事でここで騒ぎになったニュースだったんだけど
数学得意なら論理得意にはならんし
論理得意なら数学得意にもならんし
そりゃそうよなと思ったけど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>417
日本の最盛期である大正時代は大学進学率5%
もう一つの最盛期である昭和後期は大学進学率30%

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
なんか
教師が手抜きしたくてこれ言ってる気がするわ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>426
言うてどんな時に使う?
周期なんて言うほど数式必要?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>429
それが全体の何割を占めるかって話なんだが
現状をわかってないから机上の空論を繰り返すだけになる

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-pnh+):[ここ壊れてます] .net
フーリエ係数が射影定理に対応して基底が各々の周波数の関数になってるの知った時は感動した
関数解析に興味が湧いたけどまだできてない

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>430
まぁこれw

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-A7kL):[ここ壊れてます] .net
古文でジャップのゴミ話読み解く←これの方がいらん

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
>>435
それは現実わかってないンだわ

高学歴な人は嫌だねえ
何も現実がわかってない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
>>434
高校授業料タダの義務教育になったんやないの?w

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-5WD3):[ここ壊れてます] .net
他の数学どうでもいいけど三角関数はいるだろ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-ClxZ):[ここ壊れてます] .net
うるせえな……
分数のかけ算からして日常で使わねえな?
んじゃ義務教育は11歳で終わりにすりゃいい

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>439
お前の記憶違いか妄想じゃねえだろうな?w

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7df-okD4):[ここ壊れてます] .net
> ちなみに私は早稲田理工 外資系IT(日本オラクル) 日産自動車という理系キャリアですが、三角関数は使わなかったです。日産では、物流のシステム設計してたし。

おめーのところのDBは三角関数のFUNCTION用意されてるから使わなかったはどうかと思う

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>450
軽く確率出す時に使わね?

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-NygB):[ここ壊れてます] .net
>>436
そもそもだけどそんな5年10年先に使われてる知識を予測するなんて無理だわ
iphine3Gの発売日は2008年でfacebook創業が2004年
このくらいのときにいまのスマホ全盛、ソーシャルメディア全盛を予測できる人なんていないでしょ
それと同じことよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff18-O39w):[ここ壊れてます] .net
>>218
どうせ理解されない、国民は時間が経てば三角関数を忘れるだろう

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-B8bZ):[ここ壊れてます] .net
三角関数割と普通に使うけど
遊びのfpsですらfovからモニターディスタンス基準でマウス感度合わせるのに使う

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-i+qs):[ここ壊れてます] .net
三角関数はある角度xに数字を代入すると三角形の3辺のうち指定された2辺の長さの比が分かるという説明でいいのか

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H3f-XphO):[ここ壊れてます] .net
数学ヤクザのこれでも見とけ
https://youtu.be/h26i7yRLpsg

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-C8y5):[ここ壊れてます] .net
大体の知識は雰囲気だけ知ってればいいけど、雰囲気だけでも知ってる状態にするには学生時にきっちり学ぶ必要がある

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-pnh+):[ここ壊れてます] .net
国民総自民党仕草

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>451
いや?
日本の相関するかのデータでも無矛盾だし感覚的にも合ってたよ?

数学単独で論理的思考が身に付くってのは古い考えてなんじゃね?

論理的思考から数学的思考の利用は使い道が多いから発展系になるって事だと思うよ?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f3-2tQq):[ここ壊れてます] .net
出来るヤツとそうでないヤツを見分けるのには確実に数学は役立つんだよな

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-VDSa):[ここ壊れてます] .net
>>457
ダメです
級数または微分方程式で定義してください

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d743-vggc):[ここ壊れてます] .net
こいつらなんで必死に日本人をバカにしようとするんだろうな

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>461
ソースないのにそういうこと言ってるってのが明らかになった後でイキるのはただの馬鹿だろ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-zL+r):[ここ壊れてます] .net
土木建築の「さしご」て割とよく使うけど三角関数?三平方の定理か

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-xjiU):[ここ壊れてます] .net
三角関数を中学生で学ぶかよ
三角比のことか?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-dX1H):[ここ壊れてます] .net
高校ならともかく流石に中学で三角関数はキツくない?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-V/BE):[ここ壊れてます] .net
e^iπ+1=0
「おいらを小学校で教えたほうが速いにょ。『おいら』だから、なんちゃって。w」

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>434
それなw

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
20年後に使う学問なんてマジで全くわからんしな

20年前のAI研究なんて“終わった学問”“詐欺師しかいない”とか散々な言われようだった

今はベンチャーで熱くなってる航空宇宙も当時は専門で学んだ事が活かせる就職先が
JAXAくらいしかないのに人気が高く優秀な人が行くので
“人材の墓場”と揶揄されてた

20年後に役立つ学問なんて全く分からん

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>465
確かにソース見つかんないけど
間違った事書いてるかな?

直接論理と数学の関係のみを調べた日本の調査でもあくまでも両者に相関がある程度しかないのに
疑似相関じゃなくて絶対習得出来るんだって思い込む根拠ってなんなのよ?

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>472
その日本の調査の論文は出せるのか?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
三角関数はコレでわかるw

https://i.imgur.com/mokgdqc.jpg

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>457
それは三角比
三角関数は概念拡張した一般形の関数
だからθが720度とかでもいい
三角形に縛られてると内角の和からθが180度を越えられない

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>465
数学を身に付ければ論理的思考が身に付く直接の関係が仮にあるなら相関は大きくばらけんでしょw
どんな関係があるのかな?じゃなくて数学を身に付ければ論理的思考は身に付くんだって信じてる感じ?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-OX8l):[ここ壊れてます] .net
全員に教えたから今使ってる人が少なくともこれだけいるってことが解らないのかな

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-8HtF):[ここ壊れてます] .net
一般だと自作ゲーム作るときくらいしか使わないか
あと周期的なの動きする機械のプログラム

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>473
論理 数学 関係で出てくるよん

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>474
筆記体の書き順やから覚えやすいよな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-V/BE):[ここ壊れてます] .net
雑談はここに書け!【65】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1662116299/

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-xjiU):[ここ壊れてます] .net
指数関数で済むから三角関数要らなくね?みたいな話かと

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Wyjj):[ここ壊れてます] .net
SNSとかで花火から自宅特定する時使う

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
そもそも論なんだけど数2Bの三角関数ってめちゃ簡単だよね?
なんで三角関数コンプがこんないるの?

文系でも物理基礎学ぶのに必要だし
物理基礎やったら“実用的じゃない”なんて思わないでしょ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>475
ヒェッ

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>447
現実も何も、地本の学区は普通科高校9校あるけど偏差値40の最底辺校以外は全部数2B必修

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>484
正弦余弦定理とかうん倍角の公式とか覚えるのダルい

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>479
執筆者は?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf0a-rZTD):[ここ壊れてます] .net
むしろ三角関数なんて小学校から学ばせるべきじゃね
普通に教えられるじゃん 360度より弧度の方が判りやすいだろ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
>>487
図で簡単に証明できるでしょ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f786-vggc):[ここ壊れてます] .net
>>487
余弦定理は仕組みから知っておいたほうがいいわな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
高校って高等学校の略なんだから、三角関数ぐらい教えるでしょ
大学で学ぶほうがハードル高いでしょ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-g/36):[ここ壊れてます] .net
学びを動機つけるようにする
学びたい人が学べるようにする
本気ならね

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
馬鹿はそう思うよね

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f23-okD4):[ここ壊れてます] .net
結構便利だぞ
ざっくりでも距離やら長さやら計算できるし、
なにかを直線状以外でキレイに配置したいってなったらだいたい必要になる

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-6O9K):[ここ壊れてます] .net
中学校卒業したら働けっていうのが日本の教育制度
だから義務教育が中学で終わってる

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-kpis):[ここ壊れてます] .net
いるかいらないかその時に判断するのか
やってりゃ将来必要になったときに幅が広がる
それに三角関数程度が理解できないから要らないというなら恥じた方が良い

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>490-491
ようわからんかった記憶しかないのだ🤤

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-g/36):[ここ壊れてます] .net
>>477
一流選手を産むためには
競技人口を増やさないとな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>488
国立研究開発法人
大久保和義

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
三角比→三角関数のステップが意外に難しくて
迷う人が多いってのは論文で見た事がある
三角関数コンプがいるのってそのせいじゃねえかな

その論文(レポートだったかな?)見て
確かに真面目な人ほどギャップに引っかかると感じた

むしろそのギャップを埋める方向で考えた方が建設的

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-pnh+):[ここ壊れてます] .net
三角比の概念掴めてれば基本はできてる
単位円や複素平面で理解できたら偉い
あとはサインとコサインが周期的に振動してるってことを分かれば満点

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-OgAm):[ここ壊れてます] .net
三角関数を理解出来きる20%の人間を選別する為に必要なんだよ
社会とか古文が得意な高校生が、偏差値だけで理系大学選んで、そのまま他人のノート写して単位とって卒業して、人の生死に関わる工作物の製作に携わったら困るだろ?

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97f3-2tQq):[ここ壊れてます] .net
三角関数を社会に出てから使う人は少数だから不要 ✕
三角関数すら出来ない低能が入社するのを防ぐのに必要 ○

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-NygB):[ここ壊れてます] .net
>>471
ノーベル賞で言えば
細菌の免疫システムがゲノム編集になって
クラゲの光るたんぱく質がGFPになって
どっちもすごい技術になったわけだしな…
そんな簡単に未来のこと予想できたら苦労しないわ…

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>502
むしろこっちから覚えた方が概念的に理解は早いのかな?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>503
識別出来てませんって記事やが…

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-2eOn):[ここ壊れてます] .net
素養がない奴は使い物にならない

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>502
虚数って要らんやろって思ったら電気でめっちゃ使ってワロタ
虚数j最高や!サインコサインなんて最初っから要らんかったんや!!

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>501
自分の一個前のカキコでも触れたけど
θを「三角形の角度」ととらえちゃうところから抜けられない子がある割合いるんだろうな
だから、「角度」が270度や680度の「三角形」なんて考えちゃい混乱する

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-OgAm):[ここ壊れてます] .net
>>499
これだよな
まず全員にやらせてみて、適正ある奴だけを理系大学に行かせる。
三角関数を理解出来ないような、適正無いやつが理系大学行っても無意味。枠と税金の無駄

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
三角関数はゲームにも必要だから
専門学校に行く高卒にも必要なんだよな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-Xesz):[ここ壊れてます] .net
高校は義務教育じゃないんだからやりたくないならやらなくていいじゃん

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>501
みてると三角関数ガー言ってるのはそもそもsincos出てくる事自体に拒否反応示してるようにしか見えないが
単元での三角関数と三角比の何が違うかとか関係ないんじゃないかと思う
よく定義域が違うとか言うけどそこまで達してない感じ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-VDSa):[ここ壊れてます] .net
そんなに遠距離の計算させたいのか
スナイパー小屋!w

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
三角関数は単位円で考えれば簡単

三角関数の公式も下ネタとか暗記するからつまらないし間違えるんであって
図で証明すれば間違わない

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3e-dD6l):[ここ壊れてます] .net
加法定理みたいに角度を足すと次元があがるみたいなの
ほとんどの高校生意味が理解できてないと思うので教えなくていいと思う

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>488
というかね、経験則を数値化する事に慣れれば論理的思考と数学的思考の差異って明確に出てくると思うんよ?

数学的思考の限界ってのが概念の構造化、数値への置換が出来ないって事だから

論理的思考なら概念の構造化に数学的思考を置換出来るし
概念の数値化もある程度出来るようになる
だから数学のみの勉強はあんま実学に応用出来ないんじゃねってなるよ
それも経験則から出るっぽくね?

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-XphO):[ここ壊れてます] .net
こういうこと言い出すと
中学高校で勉強するべきことなんてセンズリくらいしかなくなるよな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-g1vc):[ここ壊れてます] .net
どうして勉強するのかって疑問は掘り下げてくと「より善く生きたいから」って欲求に収斂すると思うわ
その土台がなければ学びたいという意欲は湧いてこない

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
俺ジジイの国立系やからな数2Bまでしかしてないw
そういや三角関数は数1やった気がするw

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-i+qs):[ここ壊れてます] .net
>>475
ただの三角形という訳ではなく単位円上に作られた三角形だったな
だからθが180度超えても三角形が下向きになったり左向き右向きになったりするだけで考え方はそんな難しくないと思った
あと360度超えたらグルっと一周しただけなので周回した分は引けばいいだけか
うろ覚えだったけど何となく思い出してきた

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>514
なら言葉を漢字に変えてみる?

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-dX1H):[ここ壊れてます] .net
え?習えるなら習えたほうがいいよ
お前どうせ高卒で就職するから要らんやろとか言われたら腹立つ
わざわざ通ってんだから教えられるものは目一杯教えてくれや

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-ClxZ):[ここ壊れてます] .net
なぜ高学歴は仕事ができるか
みんな専門分野に就職するわけでもないのになぜか
論理思考ができるからだ
論理思考を鍛え上げるために18歳まで勉強して
そこまでに培った論理思考で専門分野を学び
さらにブラッシュアップする

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-+nWD):[ここ壊れてます] .net
使う使わないで言えば95%くらいの日本人は英語使ってないだろうから
英語も必修から外せって話になってくるしな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>500
ありがとう、読んできた
色々言いたいことはあるが、まず一つ目は査読付きじゃないこと
再現性に乏しく、また根拠としての客観性が低い
次に高校数学の議題でありながらなぜ中学3年に対する実験論文を出したのかということ
この時点で根拠になり得ない
さらに被験者が一学校の生徒に限られていること
個別の学校内では教育内容にほぼ差がないのは当然だし、だとすれば成績も大きな差も出ない
分散を見るにそれは実証的で、本来著者が見据えたかった論理的思考と数学力の関係というのは、一学校の生徒への調査からは見えてこない

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7787-wmRG):[ここ壊れてます] .net
選択制でいいよ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>484
物理基礎は30 45 60度しか使わない

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>517
三角比(関数)はいかなる単位系で見ても無次元だぞ
辺を辺で割った結果、たとえばMKS単位系で言えばm/mになるから

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d795-Jqt/):[ここ壊れてます] .net
高校以上の数学はどれも日常とか仕事で使うやつなんていないよ
三角関数だけやたらと不要と言われるのはそこで躓く人が多いからだろう
だから三角関数不要論はバカバカしいと思います

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-RNIA):[ここ壊れてます] .net
ゲーム作る時に必要

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f795-8/Y6):[ここ壊れてます] .net
そもそも三角関数がわからない
っていう意味がわからん

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f40-P74b):[ここ壊れてます] .net
経験上確率統計も理解できてるヤツはすくない
こいつの言ってる必修科目はほとんどの日本人は単位取れずに落第する

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-ahfG):[ここ壊れてます] .net
倍角の公式みたいなのとか受験でしか使わんよな
ソフトが式変形してくれるし

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-3cMW):[ここ壊れてます] .net
将来的どんな職業に就くか分からない
あるいは職業選択の自由度を上げるために頭の柔らかいうちに色んな勉強をしておこうという事や

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3f-572A):[ここ壊れてます] .net
会社入って最初にやったのが3Dの表示プログラムで三角関数めっちゃ使ったぞ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f795-8/Y6):[ここ壊れてます] .net
三角関数なんて秒で理解できるだろ
何がわからないんだよ

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17c6-okD4):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/KM11H2x.png

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>510
単位円を理解できればね

>511
それなら数1Aで十分

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-ahfG):[ここ壊れてます] .net
そもそも幾何学系がいらない😡

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>527
いや?
前提として論理的思考と数学的思考は直結していると考えているんでしょ?

数学部分の能力がある以上は数学と言語能力の相関の高さからこれは言語能力も保証されてるよね?

では直結すると考える場合にこの相関がバラける理由なんて存在すると思ってるの?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-ClxZ):[ここ壊れてます] .net
大体、、、嫌儲は中途半端な高学歴が多い印象だが
なに
数学全然ダメだったパターンが多いんだろうか
数学も小論文も俺には同じことに思えたけどな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f795-8/Y6):[ここ壊れてます] .net
半径1の円上の座標って、だけだよ
三角形は忘れるんだ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-i+qs):[ここ壊れてます] .net
sin(α+β)の公式とかあるけど具体的にどういう風に使われるか全く想像つかないな
わざわざ角度が二分された状態に置き換える意味が分からない
例えば75度とかなら45度+30度でちょうど計算できる形になるけどそんな都合よくいく場面なんてほとんどないだろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fb7-okD4):[ここ壊れてます] .net
掛け算割り算までで十分だな

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b779-wVTn):[ここ壊れてます] .net
>>341
算数と数学ごっちゃになってないか?
そりゃあいくら計算力鍛えても論理的思考は身につかんが
数学っていうのは計算の裏付けやなぜそうなるかを考える学問だから論理的思考力は必然的に伸びると思うんだけどな

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-7neQ):[ここ壊れてます] .net
>>1
三角関係は嫌儲なら実地で学んできたやろ

好きな女の子基本他のイケメンに取られてる悲しい青春時代を

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-ahfG):[ここ壊れてます] .net
最近は中学でやるのか

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-pnh+):[ここ壊れてます] .net
>>539
いいね 保存した

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>526
実生活で英語を見る頻度と(三角関数+ベクトル+二次関数+微積+指数対数)を見る頻度を比較しよう

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-Xesz):[ここ壊れてます] .net
ある程度高度になってきたら何でも
『皆が学ぶ』必要はないの論理は出てくるやろ
高度なことを押し付けられたくなかったら高校行かずに勉強したいことだけ勉強してなよ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>545
ある形式の積分やフーリエ解析などで使う
そういうの理解するための準備

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>547
OKより専門性が高まれば相関は高まるハズなんだって主張ね?

それは論理的思考と数学的思考が直結しているという主張でOK?

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-ALK9):[ここ壊れてます] .net
そんなこと言い出したら、英国数理社、体育美術技術家庭科などの大部分が生活する上では必要ない要素の集まりだからな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d795-Jqt/):[ここ壊れてます] .net
>>539
面白い
X^2+y^2=1の円が三角関数の基本的な公式と同じものって知らない人が多そう

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>542
分散の話ならまず
どういう偏りになるかはこちらも情報を持ってないからだよ
お前が出した論述も証明能力を持ってないから今の段階ではどちらとも言えない
ただし、数学と論理的思考力には明確に関係がある
軽く漁るだけで日本語のものも出てくるしね
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcrdajp/24/1/24_KJ00006854868/_pdf

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a2-g1vc):[ここ壊れてます] .net
最低限社会生活を送る上での知識は学ばさせて後は各々の興味に応じて選択的に掘り下げていけばいいって主張は同意する
興味もない事柄に時間を割くのはあまりにも苦痛だし、時間の浪費

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>551
あらゆるものをベクトルに変換して見るんだ!

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-V/BE):[ここ壊れてます] .net
>>1
統一教会・自民党
「国民を賢くさせてはいけない。
国民を愚かにさせよ。
国民には3Sを与えておけばいい。セックス(暴力団)・スポーツ・スクリーン(映画・俳優)だ。」

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-yiJU):[ここ壊れてます] .net
まーだ言ってんのかよ
ならお前だけ勉強しなきゃいいだろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-RNIA):[ここ壊れてます] .net
極座標とか日常的に使ってる

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f795-8/Y6):[ここ壊れてます] .net
>>545
お前んちの車はずーっと回りっぱなしか
停まりっぱなしなんだろうな

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というか、リベラルアーツの中心はサイエンスなんだよ
そして、そのサイエンスの最も根底なところが物理学なんだよ
その物理学を勉強する上で三角関数は必要
例えば、俺は物理学の博士なわけじゃん
学問のキングなんだよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>557
で、俺の書いた話は更にその先で相関はあくまで片方からだけですよって話なのは理解している?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-okD4):[ここ壊れてます] .net
ゲーム作るようになってから学びなおしたけどあっさり覚えたな
必要になってから覚えるので全く支障ないと思う

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17cf-a6i1):[ここ壊れてます] .net
>>551
片対数グラフ便利だよ
使えない文系がかわいそう

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>559
一方通行さんってちょいちょいベクトルとスカラー混同しちゃってるよな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-//3V):[ここ壊れてます] .net
俺の学校は数IAしか教えてくれなかったから、独学で数学IIBやって大学行ったよ
物理も科目自体が無かったから独学でやった

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-pnh+):[ここ壊れてます] .net
>>545
加法定理は本質的にはα°の点からβ°回転操作してるだけ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>565
お前の論が「数学を身につければ論理的思考力を養える」ことの否定なのもその根拠をお前が出せていないのも知っているよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-ahfG):[ここ壊れてます] .net
受験のめんどくさい問題解くために習熟させる時間は無駄だよね🥺

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f795-8/Y6):[ここ壊れてます] .net
>>562
電気系かな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 574b-zcyJ):[ここ壊れてます] .net
三浦朱門「魚屋の息子が官僚になるようなことがあれば本人にも国民にとっても不幸になる」
これで終わる話。無駄に勉強できる貧乏人なんて育てても秩序を乱すだけ

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
真理の探究でかなり重要なところが物理学じゃんね
物理学を知っているか知らないかで物の見方が異なるんだぜ
物理学を知らない哲学者なんて笑われるくらいだからな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
昔は鬼と呼ばれたが簡単に駆逐されそうやな
また勉強して見たい気が起こるのはまだ負けん気が残ってるのかなw

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>571
誰もそんな事は書いてないよw
正確に相手の主張を理解しよう

まず論理能力を養えば
数学的思考能力は強化され
数学的思考能力の獲得により論理能力をさらに強化されるけど
数学単独では論理的思考能力を養うような相関は存在しないって話だよ?

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
三角関数が一番仕事で使うって聞くけどな

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f795-8/Y6):[ここ壊れてます] .net
加法定理はオイラーの法則で解けば簡単

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-RNIA):[ここ壊れてます] .net
>>573
同人ゲームだよ電気工作昔やってたけど

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(星の眠る深淵) (スッップ Sdbf-YNVq):[ここ壊れてます] .net
アホはすぐこう言うこと言うけど数学教師になる奴がいて、そいつにもそれ以外にも均等に機会を与えるべきなのはわかるよな。すなわち意味があるということ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>577
だから論証にはちゃんと根拠を出せよ…

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17d1-w7mE):[ここ壊れてます] .net
角度が分かると距離が分かります位でいいと思う

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-79pF):[ここ壊れてます] .net
こうやって没落してくんだな

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>572
難問奇問の類まで満点で解ける必要はないけど
数式や図形弄くり回して色々見る訓練積んでないと、大学で数式だらけのテキスト読むのがムチャクチャキツい
そういう下地ある人とない人じゃ進捗具合で差が出てくる

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f795-8/Y6):[ここ壊れてます] .net
三角形から入るから難しいんだよ
むしろオイラーの法則から入ったら簡単だよ

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
こういうのも行列や一次変換やってから帰ってくれば見通しいいんだけどね
一度になんでも教えられない

加法定理と回転行列
https://senkei.nomaki.jp/rotation_matrix.html

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>582
見つかんないって書いただろw
相手の主張も理解してないじゃないかw

俺が数学は役に立たないみたいに書いてるのが気に食わないんだろう?

違うよw
両者は違うもので思考の両輪ですよって書いてるの
だから概念の置換やら構造化の訓練はより数学を理解するのに役立ちますよとかそっちの方が有用じゃねって結論になるのさ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-m5VU):[ここ壊れてます] .net
プログラミングのほうが大事だよな
加法定理とか知らなくてもPCで勝手に計算してくれるし

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-KV75):[ここ壊れてます] .net
日本人の殆どは高卒な訳だが全部のカリキュラムを理解できてるやつなんて5パーセント未満。なんでも詰め込むんじゃなくて基礎をしっかりやって応用はやりたいやつだけのやり方の方が結果的に学力の底上げになるだろうな。でも今の「やってる感」の教育の方が楽だから辞められないんだよね

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>588
結局証拠ないならただの嘘なんよ

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7c5-cETI):[ここ壊れてます] .net
政治って社会システムの制御そのものなのにPID制御も知らないやつが操作してるという狂気

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-V/BE):[ここ壊れてます] .net
>>574
さすが、壺ウヨ
古代宗教が大切なんだよな
「太陽を崇め奉りたまへ w 」
https://kyoumachi-shinjuku.com/wp-content/uploads/2022/07/rogo-1-768x432.jpg

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-8scs):[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけ偏差値70以上の中高しか関係ないけど
それ以外の奴らはその時間は寝てるだろ

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>591
少なくとも両者は直結してないと気づいているし
俺が書いてある事が事実ならこれ以上なく極上な教育方法だとは気づいているんだろう?

どこに違和感があるのかね

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7756-eyEU):[ここ壊れてます] .net
三角関数なんぞよりもお金と投資についてやったほうがマシだわ
使う人は将来絶対に学ぶしかないし

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-ahfG):[ここ壊れてます] .net
>>585
述語論理をまずやるようにすれば大学の数学で落ちこぼれる人は少なくなる気がする

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
オームの法則もチェケラッチョやろw

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-c67e):[ここ壊れてます] .net
必要ないからと言って教えるのやめたら
高校数学でやること無くなるだろ

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-okD4):[ここ壊れてます] .net
マリオがジャンプするとき必要だろ三角関数

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-c67e):[ここ壊れてます] .net
高校数学からベクトルは消えて三角関係が残る理由はなんなんだろうな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>597
命題論理と述語論理の違いがわかる人間てどのくらいいるのかね

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>595
違和感とかそういう低次の話じゃないよ
証明式の書いてある答案と証明部分が真っ白な答案があって両者の解答は違っている
論述式の問題だから解答に明確な正解はないが、どちらが正解に近くどちらが完全に間違いかは明白だという話

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b779-wVTn):[ここ壊れてます] .net
>>554
まず数学的思考ってのはまずどういうことを指してるのか教えてくれるかな?

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
オームの法則w

https://i.imgur.com/Y5r1WXZ.jpg

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-h6w6):[ここ壊れてます] .net
バカをふるい落とすのに役に立つしなあ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b779-wVTn):[ここ壊れてます] .net
>>604
訂正
☓まずどういう
○どういう

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-Xesz):[ここ壊れてます] .net
高校の勉強は義務じゃないんだから、やりたくないならやらなくていいんだよ
大学で勉強したいなら最低限修めておいて欲しいけど

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-cGIZ):[ここ壊れてます] .net
最新版iphoneに搭載されてるLidarカメラで3次元の点群取得した時に三角関数使って点群を回してマイクラ内で遊んだぞ
普通に必要だろw

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-g1vc):[ここ壊れてます] .net
大学で物理やってると想像以上に二次関数が頻出してちょっと笑うよな
x^nとかに慣れていくための単なる過程と思ってたけど違った
ここまで重要だとは思わなかったわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>597
それ、実は過去に近いことやって失敗してる
中高生の教科書にブルバキ流が取り入れられ、公理的集合論からボトムアップに演繹していく数学教育というのが試みられたことあったんだよ
だが、まず取っ掛かりから落伍者続出した
抽象的集合論を早期教育で行っても子供が理解できなかったんだよ
現行教育での論理学、ていうか集合論の割合と教える年齢っていうのも、そういう過去の失敗から線引きされ現在の案配になったという経緯がある

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-X2Qi):[ここ壊れてます] .net
大多数がただ生きてるだけでは触れないからこそ、教えるんだと思うんだが……

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>605
左右の手が違うし、そもそも右手左手はオームの法則じゃない

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-jY5x):[ここ壊れてます] .net
理解はあとからでもできるけど、知識として持っておくことは必要でしょ
ほんとに何も教わらなかったら、どうやってそれが好きだとか、必要だとか、自分で気づけるのさ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-ahfG):[ここ壊れてます] .net
>>602
必修でなく般教で論理学みたいなのとらないとやらない学部学科が殆どな気がするからあんまいないんじゃない

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-riyd):[ここ壊れてます] .net
>>608
実質的に義務教育なんだが

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f705-okD4):[ここ壊れてます] .net
文字式をいろいろいじくれることが大事
A=をB=に書き換えたり
そういうのがおもしろくなったら三角関数も楽になる
単位変換に興味わいても楽になる
すべてはそこの気がするね
基本はすべて足し算と引き算でそこから派生したものばかりだし
サインコサインタンジェントも掛算も割り算もすべて

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-X2Qi):[ここ壊れてます] .net
>>44
優秀なんだね
でもその学ぶという選択肢を取るハードルをただ生きてるだけじゃ越えられない人も多いと思う

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-HvJf):[ここ壊れてます] .net
将来それこそ世界中で単純肉体労働なんかしないし、誰も選ばないし、生産性最悪の飲食小売なんか人口が減る日本で注力して、カンボジアでカレーなんか売ってどうする。カンボジア人がIT企業を立ち上げ付加価値の高い労働に移行してる中、ジャップはその横でフードトラックでも出稼ぎでやるのか?亡国の施策としか思えん

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf0a-rZTD):[ここ壊れてます] .net
述語論理って別にやってみれば中学生でも判ることだけど
高校までの数学とはかなり毛色が違うので躓きになるんだろうね
一階述語論理だけで充分で無闇にどうでもいいことやらなければ
案外底も浅くてすぐに必要なレベルまでマスターできるし

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-G+99):[ここ壊れてます] .net
>>1
こういうことをやるとさらに格差が広がることになるよ
就ける職業をさらに狭めることになる

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>618
ただ生きてるだけの人間を減らすのが学問なのか
そう考えるとめちゃくちゃ重要だわやっぱ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
し、知ってるよ?
ググったから知ったわけじゃないからねwww

そういやフレミングやったかw

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-BH2O):[ここ壊れてます] .net
>>401
いつも思うがなぜ暗記しないといけないのだろうか
そして斜線と底辺の分数で角度が出るのはわかるけどそれをサインとかタンジェントと呼ぶのだろうか

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-G+99):[ここ壊れてます] .net
英語を使わないから教えないなんていったらみんな英語を習わなくなる

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f76-ahfG):[ここ壊れてます] .net
>>611
現状いきなりイプシロンデルタで謎の記号が出てくるんですがいいんすかね
まあ頭いい人らは処理し切れるかもしれんが

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
電気理論とか機械とかやると交流電気とモーターと発電機あるから必要
でも、現場のドカチン電気工事士はそんなの知らないのだった

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
結局εδも述語論理の下厳密にしてるから述語論理の優位性がわからんとεδは理解難しいよね
ただ言い換えてるように感じる

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>615
現行の国内での枠組みだと
学部で記号論理学がほぼ必須に近いのは情報系の基礎科学寄り学科くらいじゃね?
数学科でさえ、集合論はやっても論理学は院で基礎論専攻までやらないとあまり突っ込んだ話出てこないし
哲学科の人でも、論理学取らないで学部卒業した人結構いそう

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
>>624
昔はググれなかったからね
嘘は大罪
語り部っていうのがすごい
メモできないから語り部に覚えさせる
語り部に生まれたら生活は補償されるやろうけど
ずっと独り言を誦じてなきゃあかんのやろなあ

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-bR9c):[ここ壊れてます] .net
三角関数信者ほんと面倒なんだよなw
日常生活で あ、これ三角関数だ!習っててよかった! なんて状況は発生しないし
せいぜい四則演算で暗算する程度

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9748-TUMs):[ここ壊れてます] .net
寧ろ3年もあるのにあの程度の量しか教えない、理解度も大したことない状態で修了したって見做していいのか疑問だわ
高校なんて基礎レベルなんだから
理系だったら「物理と化学」じゃなくて「物理・化学・生物・地学」程度全部やれよ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-V89k):[ここ壊れてます] .net
データ分析系の仕事が増えたから社会人になっても数学を使う人は増えたんじゃね

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>632
高校の理系・文系の枠組みをもうちょい細分化するのはアリだなと常々思ってはいるけど
そのためにはキャリア教育は必須だしそうなると企業がそこに絶対に入り込んできてめちゃくちゃにするのは見えてるから賛成しない…

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b798-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
地方民なんか、大部分が
なるつもりなくてもいずれはゼネコンの下請けの下請けの下請けやる建築屋で働くことになるんだから
三角関数ぐらい学校で知っといてくれないと話にならん
「一生使わない!」
なんてのは結果論に過ぎねえのよ
あと「高等教育」なんだと思ってんの?
基礎ガー基礎ガー解るやつだけガー、って
ハイハイ、勉強キライなのは分かったから中卒で働けや
高卒資格ないと求人が?あっそ高認受ければ?

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf0a-rZTD):[ここ壊れてます] .net
ブール代数始めてしったとき これってめっちゃ便利じゃね これあればなんだって回路みたいの組めるじゃん
なんでもっと早く教えてくれなかったのみたいな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>635
高卒認定も数I必要なんではないか

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf0a-rZTD):[ここ壊れてます] .net
虚数も最初は意味不明で何の価値があるのか判らないまま計算するだけだけど
実はとんでもないチートスキルだと後に発覚する そこ最初から教えておけよ

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
>>632
まあ数学できる奴は怠け者って言うらしいなw

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f6c-xWdU):[ここ壊れてます] .net
日本語と漢字と算数以外は基本的に教養じゃないか?

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>637
ざっと見たら三角比くらいなら回避しても取れそうだな

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe2-q4O9):[ここ壊れてます] .net
IT系でフーリエ変換も知りません複素数何それマトリックスって映画ですか
よくそんな状態で仕事できるな
まあそんな状態で仕事できるほど日本のIT系がレベル低いってことだが

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
こんなもん使う日なんて来ないと思ってたら
試作で展開図出さないといけない時に糞ほど必要だった

まあそんな仕事に就いた奴だけ覚えれば良い

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-knVS):[ここ壊れてます] .net
>>626
高校数学まででは本格的にε-δやε-nは導入せず、さらっと直観的イメージで流しちゃうし
実際、オイラーくらいまでは極限についてεδとかそこまでの厳密性はないまま微積は発展していった
現代でも、工学系などで「道具」として使えればいいという専攻向けなら、大学でもεδ書いてない教科書ある
あえて指摘せず曖昧に逃げちゃっても、なんとなくのイメージで微積することは可能って言えば可能なんだよ
高校まではそういうレベルまでしか求められてないし、入試でもεδ掘り下げた出題などまずされない

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-TDCf):[ここ壊れてます] .net
>>631
三角関数すらまともに知らない官僚のせいでイージス・アショア選定地ポシャったろ
21世紀にもなって分度器で角度を測るバカ官僚のせいで
日本の教育の敗北だよあれは

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
使わないと忘れるもんな
忘れる、使わないってことはいらないってことだもんな

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-xjiU):[ここ壊れてます] .net
>>638
正確には四元数だけど、複素数はゲームの視点回転に使われてるとか言われたら興味持ちそうだよな

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
南総里見八犬伝でも当時大事なことを言っている
仁義礼智 上級国民
忠信孝悌 +下級国民

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
>>640
日本語がもはや教養になってんだよ
有名な詩や小説読みましょう、難しい漢字読み書きしましょうって
そういうのじゃなくわかりやすく論理的な文章の読み方書き方を学ぶというスタンスじゃない
難解な評論読ませて難解な漢字読み書きさせて何の意味があるのか

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e1-2UP3):[ここ壊れてます] .net
>>645
地理院の数学者も官僚の無能さに泣いてたと思う

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>1
>>2
院卒って時点で例えFラン卒でも東大学部卒主席卒業より上

ソースは国連&世界銀行
国連も世界銀行も学部卒は文字通り足切りや

博士=修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒
ワイはリアルじゃ学部卒の底辺とは関わらんようにしてるでw
底辺移されたら嫌やしw

学部卒の無教養無能低学歴共は一匹残らず全員が無能でクズのゴミなんだから叩かれて当然

学部卒 w w w

君は一生院卒コンプ!
君は一生院コンプ!

死ぬまで一生院卒コンプ!
死ぬまで一生院コンプ!

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fad-wfU6):[ここ壊れてます] .net
教養として最低限必要だろ。
教養のない奴に芸術は理解できない訳で、映画も絵画も音楽も教養教育に頼ってるのよ。

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>1
>>3
アメリカ様「Fランの院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大の学部卒」
https://i.imgur.com/DYa9GVe.png

日本の学部卒の割合は他の先進諸国と比較しても高く、ドイツやフランスを上回っておりアメリカやイギリスとも大差はない
一方で日本の院卒(修士)のそれは他の先進諸国と比較しても突出して低く、ドイツやフランスの修士号取得者数の割合は日本の3倍以上、アメリカは4倍以上、イギリスに至っては6倍以上である
http://data.nistep.go.jp/dspace/bitstream/11035/3208/243/NISTEP-RM274-SummaryJ.pdf

欧米先進諸国では、日本とは比べ物にならないほど院卒(博士,修士)が企業から優遇されている
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/attach/__icsFiles/afieldfile/2013/10/16/1340415-9-2.pdf

学歴ランキング

4留Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒ストレート主席卒業

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-H7DJ):[ここ壊れてます] .net
学ぶ力があるかどうかを試されてるんだぞ
内容はそれほど関係ない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>1
>>4
Fラン院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>東大学部卒

Undergraduate Degree Vs. Graduate Degree: Income and Salary Comparison (院卒と学部卒の給与格差について)

The income and salary of those with an undergraduate degree versus a graduate degree can vary widely by discipline.
However, it's a well known fact that an individual with a graduate degree will generally earn more and more over a career than someone possessing only a bachelor's degree.
An individual with a master's degree can expect to earn far more than an individual with a bachelor's degree in a similar position.
(院卒と学部卒の給料格差は専門によって大きく異なるが、一般的に前者は後者よりも多くの収入を得ることが出来ることは周知の事実である。
例え同じようなポジションにいたとしても、大学院を修了した者は学部しか卒業していない者よりも遥かに多くの給与を期待することが出来るのである。)

Foe example, according to the 2016-2017 College Salary Report from the website Payscale.com, Computer Scientist with a master's degree earned more than $20,200 annually than those with only a bachelor's degree.
The bottom line is that advanced degrees, whether master's or doctoral professional, translate into higher lifetime earnings than bachelor's degrees in any field.
(例えば、2016年から2017年にPayscale.comが発表したデータでは、大学院を修了しているコンピューターサイエンティストは、そうでない者よりも一年あたり$20,000以上もの給与を得ていることが判明した。
院卒であれば、修士であれ博士であれ、全ての分野において学部しか卒業していない者よりも遥かに大きな給与を期待することが出来る。)

It clearly can be said by considering the trend that master's degree is more and more to be required in many places compared to the past that earning a master's degree is one of the best way that makes sure that you be successful in the society.
(大学院に進学して修士号を取得することは、社会で成功するためには必要不可欠な要素と言えるまでに、この現代社会での院卒の価値は大きい。)

https://study.com/articles/Undergraduate_Degree_vs_Graduate_Degree_Income_and_Salary_Comparison.html

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>1
>>5
アメリカでの専攻別の修士と学部卒の平均年収の格差 (ジョージタウン大学の調査)

動物科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約2倍
生物学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.8倍
化学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
物理学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
地球科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.6倍
気象科学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
機械工学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
統計学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
政治学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
経済学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍
ジャーナリズム専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.3倍
中等教育専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.4倍
歴史学専攻…修士の平均年収は学部卒の約1.5倍



その他全ての分野において修士の平均年収は学部卒のそれを圧倒

https://www.goodcall.com/news/how-much-more-can-you-make-with-a-masters-degree-01529

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
漸化式

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f4e-wIKT):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
というかさ、物理学を勉強しないと
自分がどういう世界に生きているのか知らないで死ぬことになるじゃん
よく、そんなのに耐えられると思うw
これが、物理学の博士の俺の意見

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>1
>>6
学部卒の無教養無能底辺「ンゴおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおw!」
   「ワイ院コンプやばいんゴ・・・ 」
   「せや!博士持ち上げて修士叩いて学士=修士にしたろ! 」

悲しいなぁ…

博士=修士>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>学士=中卒=高卒

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
まあ二次元物理エンジンはバリバリ複素数だけどな
Box2Dとか
基本的にみんな簡単なことしかやらないから自前でsincos書いちゃうけど

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-fI1U):[ここ壊れてます] .net
交流電力の計算で死ぬほど使うんだけど…
https://i.imgur.com/ejoOXLm.jpg

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>1
>>7
大学院生が事件を起こした時のなんJ民の反応ωωωωωωωωωωωωωωω

「いつまで学生気分なんだよw」
「いつまで親の脛を齧ってるつもりなんだこいつは」
「26歳で学生とか草ぁ!w」
「いい年していつまで親に甘えるつもりなんだろうねこいつらは」
「もういい年なんだから働けよw」



コンプレックス丸出しですよね??

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
俺は英語の息抜きに日本史の勉強してたからなw
お前が漫画で楽しいように俺は日本史を読むのが楽しいw

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>1
>>8
(最高学府)
大学院 (Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑
中学校 (Junior High school) 義務教育




問われるのは最終学歴
世界的に見て大学院がグローバルスタンダード 

学部は所詮は''under'' graduate
''graduate school''の大学院こそが大学の本体である
学部は高校の延長でしかない

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f06-okD4):[ここ壊れてます] .net
学歴ランキングまとめです
コピペとして各自が好きに拡散してください

アメリカ様「Fランの院卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>アイビーリーグの学部卒」
https://i.imgur.com/YaHE367

日本の学部卒の割合は他の先進諸国と比較しても高く、ドイツやフランスを上回っておりアメリカやイギリスとも大差はない
一方で日本の院卒(修士)のそれは他の先進諸国と比較しても突出して低く、ドイツやフランスの修士号取得者数の割合は日本の3倍以上、アメリカは4倍以上、イギリスに至っては6倍以上である
http://data.nistep.go.jp/dspace/bitstream/11035/3208/243/NISTEP-RM274-SummaryJ.pdf

欧米先進諸国では、日本とは比べ物にならないほど院卒(博士,修士)が企業から優遇されている
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo0/gijiroku/attach/__icsFiles/afieldfile/2013/10/16/1340415-9-2.pdf

院卒修士と学部卒の深刻な給与格差
全ての分野において院卒修士の平均年収は学部卒のそれを圧倒
https://www.goodcall.com/news/how-much-more-can-you-make-with-a-masters-degree-01529

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
本を読むのが息抜きになるw

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-8HtF):[ここ壊れてます] .net
まぁまずは数学をなんのために学校で学んでるかをきちんと明確にしとかないとな


しかし、今は8割が理解できないの?
そんなにアホばっかになってしまったのか

仮に真実だとして
三角関数が理解できないことが問題じゃなくて
その程度理解できないのは問題だわ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-X2Qi):[ここ壊れてます] .net
義務教育で教えられる内容が有限なのも確かだから何を内容に盛り込むかというのは常に課題になるよなぁ
自分は三角関数は大事だと思うけどぼんやりとそう思ってるだけだから悩む

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-Pkrc):[ここ壊れてます] .net
中高の三角関数もできんやつは仕事も覚えられんやろ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-8HtF):[ここ壊れてます] .net
筋トレみたいなもんだと思うけど
大半が理解できないなら
もっとレベルを下げたほうがいいんだろな

社会に出て使わないからってのはただの詭弁

プロボクサーに
「腕立てなんて試合でしないから意味ないよ」っていうのと同じ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-h6w6):[ここ壊れてます] .net
技術大国日本(笑)

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-eGw9):[ここ壊れてます] .net
>>437
三角関数なんて基礎中の基礎じゃねえかよww

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
日常生活じゃいらないし普通の仕事してたらいらんし
知ってないといけない仕事でも実務で問題なかったらいらんし
知ってるやつも腐らせてて使ってないしw

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
面白いセンセーいたよな
これ授業時間に解けたらメシ奢りマスーって
俺が解いたの1番はやかつたな
解けたのが8人いたから8人に奢ってくれたw

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
今じゃ蛆虫しか教師にならんかw

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM2b-r42Q):[ここ壊れてます] .net
使う頻度でいったら古文漢文のほうが低いし
原子表だの化学反応だのも使わねえけど
三角関数はどっちかというとまだ使う方の知識だろ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9745-E+l9):[ここ壊れてます] .net
まぁぶっちゃけ必要になってから学ぶでも良い程度のもんだわな
とは言えお前らが言ってるように三角関数なんかよりも先に消え去るべき教科がある訳だが

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1746-dJ4j):[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけみんな中卒で働いた方がいい
それで少子化も解消する

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-1fHt):[ここ壊れてます] .net
一般式を体に馴染ませるためには割と有能ではあるが
それより絶対簿記やらした方が日本のためになる

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-V/BE):[ここ壊れてます] .net
【斬新な発想】数学者でも解けなかった問題を中学数学だけで解く

https://youtu.be/91CDe6bwby8

91年間解かれなかったバーゼル問題

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fb7-W1gM):[ここ壊れてます] .net
貧乏人には教育必要ない
バカには教育必要ない

次に来るのは
女には教育必要ない かな?

どんどん時代を遡っていってるな

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-ZVbo):[ここ壊れてます] .net
どういう時に使って
なんでその公式使うのか

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfcd-z/Va):[ここ壊れてます] .net
橋下徹も同じこと言ってたわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 574b-zcyJ):[ここ壊れてます] .net
>>564
澤山さあ、お前はその学位とやらでどれだけのカネを産んだんだ?
カネにならん学位とかゴミ同然じゃんw

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
数少ないリスペクトする人に数学教師がおる
しかしてアイツコレは後から学ぶとか言いながら俺の省略は単一性に気付いてないから後から学ばなんだw
しかして言い訳もかわええw

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM2b-r42Q):[ここ壊れてます] .net
>>677
知らないものをどうやって必要かどうか判断するんや?

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-8scs):[ここ壊れてます] .net
>>667
小学校の時点で図形で半分は躓いてる

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
数学なんか数学者だけがやればいいのにな
どうせバカには高校レベルの数学も一生かかっても理解できないんだから

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff18-O39w):[ここ壊れてます] .net
>>605
うおー 誘導起電力

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
コレは後から学ぶwお前が先に勉強しすぎw

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
俺は後から学ぶのかと思ってたw

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
数学は面白いから答えの出し方は公式が正しいけど公式以外もある

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f6c-xWdU):[ここ壊れてます] .net
教養がみんな無かったら
異世界で無双するみたいな事が起きたりして
ゲータレードで米育てる世界だって有り得るよね
それはそれで面白い☺

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
そう俺は4次元が見えてたのだ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
式など要らない

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>693
映画は教養じゃねえよw

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM2b-r42Q):[ここ壊れてます] .net
必要になったら勉強すればいいで行けるなら小学校行かずに働いたほうが効率いいよね
なんで世の中そうなってないんだろうとかって考えないのかな

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
思うと見えるだけではない
思うと触れる
似たものに手触りを変換される

かも知れないw

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-lWwU):[ここ壊れてます] .net
なんで三角関数が目の敵にされるんだ??
三角関数って一番実用的な数学のカテゴリーだろ
これが理解できないと物理学も無理じゃん

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973c-TQyE):[ここ壊れてます] .net
数学はいらないと思う
数学を極めるほど現実社会で役立たずになる
その筆頭が理学部

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
4角関数に触れたのかも知れない

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77f5-okD4):[ここ壊れてます] .net
実務の作業はマニュアル化されて手順決まってるから
なんでそうなってるかなんて考える必要がない
そこまで考えるなら必要

マニュアル化されていないとか応用が必要とかだと要るけど
下っ端にはやらせて貰えない領域の仕事だろw

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-/fBu):[ここ壊れてます] .net
sinとかcosをマクローリン展開するだけでも楽しいゾ(⁠ ´⁠∀⁠`⁠)⁠✌

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-/PCR):[ここ壊れてます] .net
三角関数は宇宙を解くカギ

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff18-bsZL):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/xOnxyYZ.jpg

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-W93Z):[ここ壊れてます] .net
>>699
この手の主張しているやつは一般大衆の知的レベルを自分より下げて、ごく一握りの人間が知識を独占していた中世以前に世界を逆行させたい屑
だから自分の頭でぎりぎり理解できる三角関数を基準にすることが多い

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-EytU):[ここ壊れてます] .net
電気で必要だろ>>1

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973c-TQyE):[ここ壊れてます] .net
これからの日本人に必要なのはディベートとか小論文とか英会話や外国語会話できる能力
アスペ量産するような学習指導はやめてくれ

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-Sl3p):[ここ壊れてます] .net
学校で10年以上教えてるけど全国平均くらいの人ですら数学がほとんど理解できてないよ
ルールに基づいて基礎的な計算がなんとか一通りこなせるレベルで偏差値50になる
そう考えると文系にも三角関数を教えるのはあまり意味ないかもな

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-2B/c):[ここ壊れてます] .net
それ学校で習うことのほとんどに当てはまるじゃん
もうぶっちゃけ義務教育の段階では国語と数学(算数)と英語だけで良いわ
体育も含めて副教科は全て課外にして理科社会は高校からで良い

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
記号ならツァット
3次元の限界
日本語なら存Zai
z

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff1-rG7b):[ここ壊れてます] .net
国民の中でも賢い層だけに高度な教育施すって感じでよくね?

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
ジャップのディベートとかレスバするだけだからいらん
まともな道徳やって議論でもしとけ

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f6c-xWdU):[ここ壊れてます] .net
これからはプログラミングは一般教養です☺

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d1-xcNX):[ここ壊れてます] .net
使い道とともに教えることを放棄してきた結果
受験のための勉強をやめさせろ

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-5NU2):[ここ壊れてます] .net
理系の適性を知るために全員が学ぶべき

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
ダークマターを信じるのです

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-nsLM):[ここ壊れてます] .net
先生質問です三角関数って何ですか?

・三角形の関数
・三角形の角度とか計算する関数
・三角形の辺の長さとか面積の計算で使う関数
・三角形の形をした関数
・サタンクロスのトライアングルドリーマーみたいに3人で何か力学的な仕事する時によく使う関数

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-/PCR):[ここ壊れてます] .net
円とサイン波(螺旋)は電子の波と粒子の性質を持つことにも使えるし
地球が丸くても螺旋で置き換えられる
DNAも球になる
これは宇宙のすべてに使える

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff1-rG7b):[ここ壊れてます] .net
ダークマターって宇宙の曲率だろ
我々の宇宙は高次元空間で曲がっているんだ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
例えば歴史なんてウソだらけでマジで勉強する意味無い
ケースメソッドに役立つ歴史がなさ過ぎ

義務教育を全部職業訓練化したほうがGDP上がるわ
あと労働争議とか生活保護の受け取り方とか税金や控除を教えるほうが圧倒的に役立つ
それをしないのは国民を搾取したいだけ

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
ソビエトのZとかパクリやでw

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f96-H3/3):[ここ壊れてます] .net
一般教養としてみんな知ってるって認識を共有できるってのが大事なんじゃないかね

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973c-TQyE):[ここ壊れてます] .net
実務で使うなら実務で勉強させて適正ないなら転職
こうやって雇用を流動化させないとほんとはいけないんだよ
なんでも無難に80点取れる個性のない人間を集めて安い給料で使ってるから日本企業は落ちぶれるんだよ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-i+d5):[ここ壊れてます] .net
料理の一つでも覚えた方がマシやな

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973a-ldZd):[ここ壊れてます] .net
無意味なこと教えたところで時間の無駄だしな
仮に修得しても時間たったらみんな忘れるだけだし

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-ZnZE):[ここ壊れてます] .net
ゲームで回転を計算するのに複素平面を使ってるそうだぞ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
三角関係に見えて首を傾げた

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
お前達が幸せになっていけよw

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-xjiU):[ここ壊れてます] .net
難関大の入試問題解くでもなければ高校の三角関数で苦労はしないだろ

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-15VO):[ここ壊れてます] .net
だから未だに手書きなんだぞ

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff1-rG7b):[ここ壊れてます] .net
>>730
国民の半分はIQ100未満だからな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM2b-r42Q):[ここ壊れてます] .net
おそらく人類の大半は(少なくとも今の学校教育のカリキュラムでは)三角関数を理解できないんだと思います。

また、仕事で使うとなれば、それから勉強しても遅くない。中学校の授業数時間で教えるレベルのことなら、大人だったら数日で学べるでしょう。

すまん、この文章からはIQ80くらいの匂いするわ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-yiJU):[ここ壊れてます] .net
数学楽しいよなほんと
役に立たなかったとしても楽しい

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
>>732
母集団の半分が偏差値50以下だは統計の仮定として正しいが
IQは日本人だけに限定してないから半分はいないんじゃないか

https://www.mapion.co.jp/news/column/cobs2416413-1-all/
>日本(平均IQスコア112.69)

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
>>734
それなw

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
面白くて点取れるのに

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974c-F+i6):[ここ壊れてます] .net
暗記がムカつくなら数学で取れば?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:50:52.70 ID:DgljII4y0.net
暗記は自答するのにも必要やがいちいちググれるからって暗記が無駄とか意味がわからんし
所詮知識と経験から自分の答え出すしかないし前提は記憶

740 :文鮮明はサタン :2022/09/20(火) 18:51:00.81 ID:swEq+Xd+a.net
高校数学でベクトルが消えるんだよな
もう消えたのかもしれんが
普通科減らして職業科増やせよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:53:08.95 ID:O55gZcCC0.net
タンジェントとかアークサインとかアニオタが好きそうな響きのワードなのにどうして暗記を拒むんだい?

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:53:23.16 ID:rP/4V2GX0.net
王蟲の法則も不要

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:55:01.53 ID:54Dp2rHS0.net
大衆から文化や教養を奪い去るのが維新のミッション

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:56:45.34 ID:jMOl7GA+d.net
普通に小学校からreact書かせて金稼がせればいいのにな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:56:52.70 ID:aRG/wLPa0.net
深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ

これって相対性理論だよね
相対性理論ってワケワカメになるよね

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:02:20.02 ID:m7FgSAx90.net
論理など不要
権力で圧殺できるから
はいロンパリ

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:03:14.18 ID:DgljII4y0.net
人には言葉があり人の気持ちを知るのは言葉でしかない
そもでいえば今の日本語でも難しいのかも知れない
バカはひとつづつ覚えていくのかも知れない
俺は昭和の死ぬか生きるかって時やから言葉を覚えるのが好きやったし
言葉はすごい

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:03:27.59 ID:TDuriK1/0.net
自分ちの庭測量する時必要だろ
義務教育だわ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:04:00.29 ID:JmrylUHea.net
高校までの数学はただの暗記ゲーだから何も面白くなかったわ

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:04:01.66 ID:F+k45EIpd.net
>>1
素数の規則性を解明すれば、円周率πも対数の底eも素数で表されて、宇宙の真理が見えるぞ。
下手すると宇宙が崩壊するかも。

カルト宗教にとってはこれはヤバいよ。

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:06:12.60 ID:DgljII4y0.net
>>749
数式に発音は無いが言葉には発音がある
偉そうなやつと真面目な奴は言葉が通じると意味がわかる
助けねばならないと言う言葉を言う奴もいる

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:08:08.83 ID:DgljII4y0.net
そう、数式には万人を想う言葉で作られているからかもしれんが
気持ちも万人w

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:09:14.10 ID:6pBGZUx9a.net
高校数学の指導要領には、

「図形の構成要素間の関係に着目し、日常の事象や社会の事象などを数学的に捉えて問題を解決(以下略」

とあるので、社会で使わないのではなく、社会の事象に置き換えられない人に単位を出すのが誤り。

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:09:49.22 ID:uiaBSZNC0.net
高校レベルの三角関係なんて
そこらへんの土方でも使いこなしてるのに
出来ない人って知恵遅れだよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:10:18.29 ID:KOvXJ9xRa.net
>>751
もしかしてガイ〇?

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:11:37.15 ID:DgljII4y0.net
お前達が正しい数式は国民の為でありお前達が間違っていると言う数式は個人の為である

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:12:20.67 ID:DgljII4y0.net
>>755
お前誰と話してると思ってんの?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:13:20.14 ID:G7rJKPeK0.net
アホか。三角関数はこの世の基本関数だぞ。この世のほとんど全ての現象に関係する。知ってって損は無いよ。

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:13:22.52 ID:DgljII4y0.net
パーが俺が書き込む文字を減らすw

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:14:02.44 ID:ihvXP+I0a.net
あんたらが年中やってるゲーム画面の基本は三角関数だろ?というのはともかく、
ネトウヨは三角関数に親でも殺されたのか?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:15:28.13 ID:Sui4Sz8X0.net
別に生活に使わんでも現代人の基本知識としてそういう物があるということを知ってないとな

生活できるだけの知識なんて生活してりゃ付くからw

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:15:32.44 ID:DgljII4y0.net
>>755
じゃ寝るからお前が後の話ししろ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:15:47.99 ID:sSgldNW+0.net
趣味プログラミングでたまに使うけど、三角関数の合成とかその存在さえ覚えてればググってコピペすればいいから暗記はしてないわ

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:16:11.00 ID:IyeKDR6I0.net
>>6
結局自分の勝手な物差しで「本質を理解してない!」とかレッテル貼ってるだけじゃん
それどう調査したんですか?、で終わるわ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:18:41.28 ID:NmEu+l0Q0.net
Fラン大で九九教えてるって本当なのかね?

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:19:19.94 ID:YoYHP1PR0.net
プログラムもマシン語を理解できなくとも
機械が補正してくれるじゃん
全部の仕組みを理解してなくても下っ端の実務は務まる

想定外の状況や発展性を考えるなら深い理解が必要だが

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:21:04.08 ID:yXIKAjqO0.net
行列やっていないんだろ

行列は「状態の推移」を追うのにものすごく役に立つ基本知識なのに、文系だと経済学部で一から勉強するんか
理科系なら行列が必要ない学部なんてない

その代わり覚えるのが2進数とか整数論か(完全にパソコン教育に添ったカリキュラムだな)

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:21:04.66 ID:7Mjohb0d0.net
>>735
偏差値50以下が半数?
勉強し直してこい

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:21:10.61 ID:/1P7+bDaa.net
高校の勉強は使う奴以外要らんよ
だから義務教育じゃないわけだし

営業マンとかも含めて底辺肉体労働者が学歴のために大学まで進学してるのは本当に無駄だと思うよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:22:12.15 ID:PcnDcvYma.net
今は義務教育で三角関数教えてるの?

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:22:43.44 ID:PcnDcvYma.net
>>9
歴史と漢文はいる
古文はいらんけど

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:24:46.16 ID:D6uBbnn60.net
CGとかだと必須なんだろ?
どういう場面で使うのかとか教えてくれれば理解も深まるし面白いと思うやつも増えると思うんだが

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:25:27.81 ID:2RUX/darH.net
こういういるいらない論争って不毛だよ
国民をある一定の条件のもと競争させて篩い分けるための手段なんだよ教育は
必要とか必要じゃないとか知らないのよ個々人のことは
どうしてもそこにこだわるなら高校に行くなよ義務じゃないぞ

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:31:07.95 ID:s2WdcPJOF.net
受験で落ちこぼれどもを振り落とすためだけにしか意義がない
英語は最たる例

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:32:10.99 ID:ReBcU/CC0.net
物理というか電気関係は必須だろう

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:44:06.19 ID:pevr+kfW0.net
学校の勉強なんて大学行かない奴にとっては全部無駄だろ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:44:54.69 ID:i65naieZM.net
必要なのは教えること自体よりも興味を持つようにすることだと思うんだが

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:46:55.44 ID:NUGODyOBM.net
チー牛の理系が多いから使う!って意見が多くて笑える

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:47:02.57 ID:6wBudUPx0.net
大多数に高校や大学は不要って話と結局一緒だよねこれ
結局機会の問題だから必要ってことになるんじゃない

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:47:21.80 ID:0nOa03yW0.net
どういうかたちで実用化されているかということと
一見無駄にみえることがどれだけ大切かということ
こういう両面の基礎理解が必要だと思う

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:51:19.18 ID:i+XNwpvEa.net
自分の周りでは不要だったから不要
これガチで言ってる馬鹿って中世に生きてる人?
農民は農民らしくってか?

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:51:48.89 ID:tSOSigsj0.net
まあ普段俺らは交流使ってるわけですし

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:53:05.64 ID:W2LzU229H.net
>>781
そうだよ
文明を捨てて野生に戻ろうとしてる人たちだから

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:53:52.20 ID:p+LA7gWn0.net
>>738
いや、数学暗記でやってね?って記事やが…

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:55:16.25 ID:nl/jdh+j0.net
技術競争は諦めて観光で食っていく決意をした国には三角関数なんて要らんわな
上流の難しい仕事なんかアメリカや中国に任せてジャップは楽な単純作業だけやってりゃいいんだ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:55:38.84 ID:0nOa03yW0.net
「すべての関数は三角関数で記述できる」
この妄言にも似たフーリエのことばは実は一見無関係な文系分野でこそ見直されていい
私たちの世界は万物が生きている(息している)ことを唱えているのと同義だからだ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:55:40.27 ID:KXZQDHB0a.net
実際大学進学率は50%強でいわゆる理系はその三分の一
だいたい15%〜20%は必須なんよ
まあ高卒では必要ないと言うかも知れないがそれ中卒でええやん
一定の数学の素養くらい学ぶのは当然だろ
数Iくらいやっとけ
んで偉いひとが三角比は数Iって言ってんだからそのくらいはやれ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:57:38.63 ID:p+LA7gWn0.net
>>753
ペレルマンが小学生の頃だかに自分が風邪になった体調をグラフ化した物を書いてけど
高校数学を経て自分で勝手に体調の単位決めちゃえって学生出たりすんの?
日本人ってまずそこから躓かね?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:57:46.32 ID:CtKzeEMN0.net
教えられなかった人が気の毒
一生肉体労働の負け犬にしかなれないじゃん

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:58:11.34 ID:9H3wbOlF0.net
>>786
産業目の意味くわしく

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:58:35.77 ID:p+LA7gWn0.net
>>773
こりゃ子供も自殺するわな

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:59:18.84 ID:Jkgjnipa0.net
そもそも中学で三角関数習わないよね
二次関数じゃないのか?

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:59:58.68 ID:p+LA7gWn0.net
>>779
機会を無くせって記事に見えるの?

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:00:57.37 ID:0nOa03yW0.net
>>790
森羅万象のあらゆる営みが広義の生命サイクルの重ね合わせとして記述可能ということ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:01:01.53 ID:6wBudUPx0.net
>>793
結果的にそうなるしかない言論だと思うけど

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:01:15.54 ID:X+Epejg30.net
ピタゴラスとかいうおっさんは賢いわ(´・ω・`)

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:02:35.29 ID:pKlty14uM.net
冗談抜きにみんなが三角関数を学べる国に生まれて良かったね

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:03:58.63 ID:p+LA7gWn0.net
>>795
んじゃ学問的に増えてくあらゆる講義を無限に子供に詰め込んでく方式をとるべきって主張?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:05:02.20 ID:3BimBEZ+d.net
別に三角関数はいらないけど、代わりに別のもの学ばせろや
アホ文系をこれ以上アホにするな

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:06:43.36 ID:i+XNwpvEa.net
>>798
19世紀末には物理学の最先端だった問題を今や大学入試で解かせるんだしそうなるだろ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:06:43.74 ID:+1FZH9pb0.net
絶対に成り上がれないように奴隷教育した方がいいと思うわ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:06:46.25 ID:rw2yLiL4a.net
>>797
ホントこれ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:07:08.67 ID:p+LA7gWn0.net
>>795
一つでも講義が抜けたらその講義の機会は無くなっちゃうよ?

あらゆる学問を全部教えないと機会がなくなっちゃうねぇ?
さあどうしよう?

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:08:53.52 ID:p+LA7gWn0.net
>>800
んじゃ学問に差を儲けずあらゆる授業で機会を与えろよ?
時間的にも物理的に不可能だろ?

でも機会の損失は許せないんだろう?

パラドックスだよ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:10:22.05 ID:1Hk3iDaO0.net
>>767
昔何かの解説本に居酒屋だか焼き鳥屋の料金計算に使えるみたいなことが書いてあってなるほどなあと思ったわ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:12:08.39 ID:jhalnABba.net
あれ?嫌儲は学歴廚の巣窟だったのでは🤔

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:12:12.62 ID:jqLZ9Zz50.net
逆にこんなことも理解出来ない人間が世の中に解き放たれる方が怖いわ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:12:19.61 ID:p+LA7gWn0.net
>>800
三角関数だけは特別に機会損失を絶対に許せないんだって論調なら
三角関数を特別視する必要はないって記事だよこれw

で、何が許せないの?

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:13:08.06 ID:0nOa03yW0.net
数学は一見迂遠なようで発展の歴史、数学史を基礎にすえたほうがわかりみが深いと思う
無限小をめぐる議論とかは、まだまだ尽くされてないようにも思うし微積につまずくのはここが大きい

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:13:39.01 ID:6wBudUPx0.net
>>798
三角関数なんてアメリカでもgrade11とかそのへんでしょ
グラフも微積も落とすことになるし機会の損失としか言いようがない
日本だけがやってることでもないし

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:20:26.50 ID:p+LA7gWn0.net
>>810
こっちは機会の損失という観点で答えてるんだけど君がそれを理解できない理由ってなに?

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:20:32.76 ID:SaSlM0Lya.net
三角関数を使う人生になるかそうでないかなんてわからないし、大したものでもないんだからやっておけばいいんじゃないの?

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:21:51.43 ID:6wBudUPx0.net
>>811
君がこちらのいう機会損失を理解できていないだけでしょう

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:24:54.11 ID:2uW7Dh2up.net
物理も変えないと物理で困る🥺

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:25:10.63 ID:rZEYKikO0.net
裾野が広くないと優秀な人って出てこないんだよね
日本が地味にクラシックバレーとか強いのと同じ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:29:42.81 ID:p+LA7gWn0.net
>>813
ロジックの基礎である帰納法が理解出来ないから機会損失の定義がぶっ壊れてるのだけはわかるw

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:30:01.85 ID:VTP2eWzR0.net
選抜のシステムなんで
とりあえずみんなにやらせるんよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:31:16.64 ID:y2g7Kp2hd.net
三角関数学ばない時間をどう有効に使うの?
汎用性のある知識を習得しておくことはいいことだと思うんだが

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:31:33.54 ID:wWUvU6DN0.net
うるせえ伝統を破るな
意味とか目的とか反日みたいなこと言うな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:33:24.30 ID:goA3Z7m/0.net
高卒だけど測量関係の資格取るときに必要だったからめっちゃ勉強したわ

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:36:57.64 ID:p+LA7gWn0.net
より分岐の多い学問はたとえ8割が習得出来なくても『必修』とすべきか?

これ英語教育もそうじゃん

日本人は哲学的答えが適当過ぎない?

答えは概ね脳死ねwその理由はそもそも過程を考える事が出来ないから
はいはいワロスワロス

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:37:18.21 ID:0nOa03yW0.net
深くは知らなくてもいいから学ぶことの意義くらい教える先生はふれたほうがいいとは思う
なぜ学ぶのかのなぜを日本の教育は封印しすぎてる

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:37:19.10 ID:GPjee7PZM.net
>>819
三角関数やってるのはジャップだけってこと?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:37:44.12 ID:itregAUha.net
安倍晋三

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:40:28.54 ID:MQQJEl7F0.net
functionを函数と訳したのは清の時代で江戸後期に伝わった
「函」が当用漢字にないため関数になった

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:46:23.65 ID:9wtqScSn0.net
>>244
三角関数の定義を言えって問題はあったよな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:51:12.78 ID:0nOa03yW0.net
教育においていちばん大切なのは「自発」すること
教科書が一方向的になってるから教科書が嫌いになるこどもは多い
いちいち起こってくるなぜを大切にしてあたらしく目の前のテキスト書き換えていこうという野心を触発させること
「自発」のタイミングが千差万別だから一斉教育が難しいのもわかる

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:52:21.41 ID:1tnYN7tZ0.net
安倍ぴょんみたいな教養のない人間を作らないために、必要なんだよ

逆にそれを分からなければ、自分は教養がない、と判定するために基準ともなる

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:54:39.69 ID:9MvZ+7hH0.net
>>8
日本人は日本語ソースしか理解できない洗脳しやすい民族

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:57:50.93 ID:9MvZ+7hH0.net
>>23
電気の話で三角関数出てきたときは不思議でしょうがなかった

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:02:45.76 ID:fASerTGt0.net
科学に関する記事で
英語版超長いのに日本語版がスクロールもないくらいしか文章ないときは
さすがに情けない感じがする

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:03:23.84 ID:9wtqScSn0.net
別に落ちこぼれる奴の為にならなくていいんだよ、
教育には金かかるんだから、
国家として優秀なやつに金かけたいんだから
バカをふるい落す為に三角関数その他の学習も入れてるの、
優秀なやつは進学してすぐ三角関数を基礎に
次の学習するからやるの

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:04:12.28 ID:E92ACQKPp.net
>>830
交流やし...

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:05:59.74 ID:XF/RBDBs0.net
物流のシステムで使わないのか
俺前職半導体の自動構築してたけどめっちゃ使ったぞ
今鉄道だけどそこそこ使うし

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:14:01.51 ID:mUTHACs/d.net
三角関係は面倒くさい

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:15:38.01 ID:Y4Tq5mG90.net
ネトウヨ「ビンボーな年寄りはさっさと死なせろ、女に強制的にガキを産ませろ!」

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:15:52.17 ID:9wtqScSn0.net
少なくとも基礎数学、学問を疎かにする国が今後
発展などすることはないと思え、
教育格差は今後どんどん国富への比例度倍率
上がってくから

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:16:53.85 ID:NXSsy5Ncd.net
数学というリベラルアーツの基礎を学ばないなら
高校普通科進学の意味がない

職業科でええやろ
商業科とかにしとけ

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:19:14.85 ID:NXSsy5Ncd.net
リベラルアーツを学ばない生徒は
高校は職業科で
大学やなくて専門学校でええやんけ

商業科から簿記専門学校ぐらいの
教育でええ

普通科から大学進学する生徒は
高校数学ぐらい必要

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:23:09.21 ID:naUO97WCM.net
全員がやる必要はないかもしれんが理系の卒研生ならある程度は知っててほしい
君は何をしにこのラボに来たんだ?

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:25:23.49 ID:wWUvU6DN0.net
自分に都合の悪い情報だとソースすらまともに読めない人が大半なのに何が倍角の公式じゃボケ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:26:43.05 ID:Q4XtzP7H0.net
理系の選択肢を元から無くしてどんな国になると思う?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:29:15.05 ID:NXSsy5Ncd.net
文系、理系関係なく
最低限の教養、リベラルアーツ教育は必須

高校数学も
古文、漢文、歴史、地理も
化学、物理も
高校レベルも学ばないカタワはあかん

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:29:41.00 ID:UcMjkoRj0.net
>>840
それ理系とは言わないだろ…

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:35:27.13 ID:jZ6p9SRa0.net
文系(というか日本語)でいうと夏目漱石レベルの教養だと思う

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:36:31.36 ID:XUQxQ9z/0.net
三角関数なんか使えればいいだけで公式覚えさせる必要ないと思うわ
角度求める計算なんか関数電卓使えばいいし
いつまでも昔の教育してたら世界に置いてかれるよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:37:22.64 ID:7y9B1FYid.net
三角関数を学んでるんじゃなくて
どうすれば三角関数程度の知識を学ぶことが出来るかを学んでる

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:39:02.19 ID:UcMjkoRj0.net
>>846
三角関係は数値だけだと認識しにくい
角度的な理解もある程度認識いると思う
凡人は繰り返さないと身につかん

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:41:20.82 ID:9wtqScSn0.net
ちなみにわーくにの場合国会議員の文理比率は8:2、
しかも自民の場合半分は世襲で学歴ロンダや三流私文、
理系で総理なのって菅直人、鳩山由紀夫ぐらい

興隆期の中国は江沢民、胡錦濤、習近平、温家宝と
上向きにした指導者は軒並み理系

これで分かったろ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:43:58.58 ID:4jwLtZ1A0.net
>>849
共産党の赤い小池は
東北大学医学部だったなあ

医学部出身の国会議員はぽつぽついる

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:45:22.97 ID:bIk0za0pa.net
営業で文系卒なのに田舎の工場に左遷、そこで設備部門に異動
資格取れって言われて熱力学、電気工学、機械工学を学んでたら三角関数、複素数バリバリ使うようになって草
数三選んでないのに微積分も覚えなきゃならんのだが?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:58:02.49 ID:/ZeY9Ocu0.net
国民の大半が毎日利用している検索エンジンにも三角関数が使用されているのに

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:01:02.52 ID:IudbiKDg0.net
>>825
函数っていい意味ですごい訳やな

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:06:43.94 ID:45BbPfdA0.net
小学生の頃二等辺三角形見てれば何となく思いつくことを綺麗にまとめただけだろ

寧ろ三角関数分からない連中は知的障害で自覚をもっといたほうがいい


>>853
そうか?
函数の数という字がやたら対象を数字としてる感が付け加えられる最悪のジャップ語だろ写像とか方がマシ
関数の扱う対象は数学的オブジェクト全部で数値じゃない(´・ω・`)

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:30:24.85 ID:WAXe26Df0.net
三角関数が仕事に役立つわけではないが、仕事できるやつは皆三角関数を知っている

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:34:54.96 ID:/wmE0a+xa.net
三角関係のほうが難しい😡

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-ahfG):[ここ壊れてます] .net
フーリエ級数展開とかテイラー展開やマクローリン展開の方が必要がないんじゃないのか?

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-G+99):[ここ壊れてます] .net
こんな橋下みたいな奴のいうことなんか無視してりゃいいよ

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hab-5QVY):[ここ壊れてます] .net
バカには必要ないなと言われたきゃそれでもいいけどな

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff89-Cu7+):[ここ壊れてます] .net
>>135
三角形の角度の和は180°じゃないぞ
そっから面積を引かないと

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-ldZd):[ここ壊れてます] .net
現代だからこそ考え方くらいは知ってたほうがいい気はするが

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fee-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
>>857
フーリエ級数を三角関数を使わず理解する方法とは?

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7a2-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
NC機や複合機でプログラム作るのに三角関数は必須
俺はその現場管理してるから30過ぎて改めて勉強し直した
世の中みんなが必要とは思わんが底辺層こそ仕事で必要になる事が多い
世間で数が多い底辺から下の中くらい
高学歴のモメン達はこんな仕事してないんだろうが俺達はみたいな中の下~下の下では仕事で三角関数は必須なんだ
そういう層は世の中にごまんといるから心得があるかないかは結構大きな差になるんだよ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7b7-okD4):[ここ壊れてます] .net
勉強は難しければ難しい方が金持ちに有利だからね

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 173a-fO9i):[ここ壊れてます] .net
面積求めるのに必要、三角に切れないと

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 00:46:04.36 ID:Jp4CvcNr0.net
三角関数すら理解できない人は高度な職には不要

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 01:10:38.12 ID:95J7pSS90.net
漢文は大切だと思うわ
日本人のルーツを感じるし

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 01:12:11.43 ID:xVmsUe6j0.net
奴隷に読み書きもいらんだろ
義務教育なくそうぜ

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 01:31:46.39 ID:2xP+sXpZa.net
もしかして文さんか?

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 01:54:54.53 ID:TdK+59YN0.net
三角関数と微積分をわかった上で真面目に高校物理習いたかった

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 02:17:36.76 ID:T9jEVQaK0.net
>>103
味あわせるってなに?
理系くん挫折してて草www

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 02:17:58.52 ID:2E9ELrlq0.net
いわば物差しのひとつだから多くあった方がいい
世の中の色々を決めつけても生きていけるけど
そんな生き様が諍いを生む

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 02:54:26.80 ID:cVpAVO29d.net
>>862
詳しいこと忘れたんだけど、リー群と表現論の本になんかそんな章があったような

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 03:11:16.31 ID:wKYVzzqG0.net
物理学では振動現象を記述して特に音楽は空気の振動を操る芸術だし、建築学や歴史学では測量に使うし、経済学では景気の変動を波として近似するし

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 03:12:54.05 ID:wKYVzzqG0.net
三角関数が難しい数学っていう前提で話されてる時点で話は平行線だよな
三角関数なんか数学の初歩も初歩だろうに

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 03:43:59.33 ID:0mLatWYE0.net
>>7
三角関数が仕事で必要になる残りの10%って中学校でどうやったら見極めできるんすかね
みんなが学ぶんじゃなくて公平に学ぶ機会を与えるのに意味があるんじゃねえの
わからない8割とわかる2割って教える前にどうやったら把握できんのって話

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 03:47:51.66 ID:6PN80pft0.net
>>876
それなら数1の三角比で十分
数2を実質的に文系必修にする必要がない

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 04:31:03.08 ID:tTOaUG9Y0.net
よく三角関数ばかり槍玉に上がるけど大体どれでも同じ
じゃあ中学から全員に細かく単元を専攻させて進路の選択肢を狭めるのがいいとは思えないし基礎を一通り勉強させるのは問題ないと思う
三角関数を基礎とすべきか他を優先させるべきかは考えてもいいけど将来使わないから学ぶ必要がないというのは暴論だわ

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 04:34:26.98 ID:oju4XPUw0.net
数学は幾何代数どの分野もリンクしてるんだからやらないと数学出来ないだろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 04:40:07.30 ID:FfLxMzA30.net
概念くらいは大学行くなら理解しておくべき
青チャートをアウトプットする能力までは必要ないが

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 04:46:51.07 ID:8sIGxZEE0.net
三角関数なんて最も強い武器なんだから

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 04:47:20.97 ID:d3CDOuet0.net
君はは使わないかもしれないねwww

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:08:03.67 ID:2rbLY4eca.net
>>879
そうね
三角関数は代数の極みとおもう
代数、幾何、解析の基礎で、掛け算の九九みたいなもの

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:11:28.14 ID:qIf0xpWp0.net
グローバル社会での価値
英語 > 数学 > 理科 >(超えられない壁)>日本の歴史 > 日本の古典

数学よりもまずは古文漢文と日本史を無くそう

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:15:03.44 ID:xQGXD89L0.net
画像処理プログラミングで三角関数めっちゃ使うけど高卒おじさんだけまったくついていけてない

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:17:52.31 ID:TxX0+/3BH.net
受験数学の三角関数はとにかく公式を覚えてないととんでもないペナルティ課せられるからな
導いてる時間的余裕なんぞ無いからな

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:19:44.19 ID:TxX0+/3BH.net
数学は中世では軍事機密にされた分野もあるしな

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:21:50.03 ID:2rbLY4eca.net
>>887
仮装通貨とか>>1の人はなんと思ってるんだろな?

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:25:17.05 ID:GYVFsA/Q0.net
でも流石に大学行きたいなら勉強しろよとはおもうけどな
やりたくないならそれでいいけど
そのかわりまともなとこにはいけない

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:26:08.12 ID:GYVFsA/Q0.net
てか三角関数なんていうほどむずいかという

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:32:48.08 ID:HN+0bZvO0.net
>>846
実際、世界1位のアメリカ様はそうしてるな

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:37:18.21 ID:2TxcQYaF0.net
三角関数なんて使い方覚えて計算は機械でしょ
試験でsin42.7度とか手計算させられんの?

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:40:57.61 ID:tiomLkg80.net
今でもみんなには教えてないんじゃね?義務教育外でしょあれ
高校範囲の数学は三角関数に限らずどれも縁のない仕事やる人はまじで使わないから
必修じゃなくするのはアリだと思う

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:50:13.54 ID:0mLatWYE0.net
>>877
必修でもいいだろ
それが役に立つ仕事あんだから
ついてけねえやつは置いてけばいいしついてこれないしそういう仕事につくこともない
三角関数を知らないと仕事がまわらん業種がそれなりにあるのであれば
三角関数を必修から外すってのは若い時期にそれを学習する機会を奪われる事になるだろ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:52:49.34 ID:2TxcQYaF0.net
三角関数なんて円の面積を求めるのと変わらん難易度じゃん

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:58:02.27 ID:+vZYOkdz0.net
dr.stoneじゃないけど地球壊滅したら1番使いそう

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 05:58:37.87 ID:LNS1BT4l0.net
>>895
いや違うけど

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 06:07:37.19 ID:50xh3mX/0.net
影の長さから太陽の高さを求めるうんたらはあ~って感じするけどサインコサインとか言われても…って感じ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 06:09:58.27 ID:Scy/xBtT0.net
>>846
これな
どうせ数学者や研究者とか高度知的労働者にでもならねえ限り道具として使うだけなんだからな
どの場面で使うのかさえ分かってればいいだけ
仕事で関数電卓に数値打ち込む時に定理の証明とかが頭の中に入っててもクソの役にも立たん

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 06:12:10.38 ID:dhbGCwr4a.net
高校程度の内容を聞いて怪訝な顔したり侮って笑い出すやつら
アホフィルター

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 06:23:40.30 ID:QLlapvLIM.net
研究開発分野に進むなら必要

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:07:09.83 ID:+WrhGdkra.net
実際商業高校では数IIは必修ではない
義務教育では当然sincos出てくる三角比もない
前提がおかしい

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:15:53.45 ID:9gJz3JTa0.net
この世の中は波で構成されてるからその波を理解するための基礎として必要

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:17:44.05 ID:e6VMyQ/v0.net
日本人の半分くらいは小卒で十分だよね

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:20:23.01 ID:+PV8/39sa.net
そりゃ世の中、高卒でもできる仕事ばかりなんだから30年停滞するのも納得ですわ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:30:45.44 ID:QW8ntwTcM.net
だから数学は論理的思考を育成するためにあるんよ。毎回、三角関数とか微分積分とかにフォーカスして今後使わないと言ってるけど。
そういう奴がまさに論理的思考が欠如しているから、数学やった方がいいで。

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:30:51.37 ID:9tXaL74N0.net
言うほど全員学んでないよな
国民の1割くらいか?

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:32:01.38 ID:ukeBRL6Ja.net
人生無駄なことに子供の若い時間使わせるなよ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:37:44.22 ID:yseAVLyj0.net
それより税金やら起業の方法、詐欺やリボに騙されない
カルトや過激派についてなど
教えるべきことは多いよ
特に金周りは全く教えないじゃん

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:40:24.73 ID:f2GhWcWEM.net
三角関数を授業で学ぶ時間なんて高校三年間でもせいぜい30から50時間くらいだろ
時間の無駄と言えるほどの時間でもないと思う

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:41:22.06 ID:+WrhGdkra.net
>>909
高校の数学課程の初期段階のモノ削ってやるのかって話なんだが
普通科なら主要科目の基礎の重要性は高いし課程の初期にあるものを削るほど不要論語れるのかって話

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:41:44.79 ID:Scy/xBtT0.net
>>906
これも詭弁だな
高校数学とか暗記でどうにかなる世界だし
その典型がルシファーみたいな奴だ
暗記で乗り切れるから大学入ってεδ論法に苦戦する事になる
論理的思考とかいうなら昔みたいに初級平面幾何学をカリキュラムに入れればいい
ジャップランドは数学教育の現代化とやらで削除したから
こんな白痴国家になったといえる

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:47:00.60 ID:THTAjO3k0.net
海外との兼ね合いだと思う。海外の大学受験したいひとが語学だけじゃなくて三角関数も習わないと受験できないなら気の毒だしジャップレベルやばいなってなる。

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:47:24.96 ID:kUSg0I55M.net
>>909
リボは指数がわかっていれば防げるな
金についてもっと教えろやは同意

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:54:46.73 ID:cvfjBYuf0.net
必要になったときに使えればいい

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:57:55.97 ID:LlABjvJed.net
>>876
そしたら仕事で10%の人が必要になる勉強全部必修にしなきゃ筋通らないって何でわかんないの?

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:59:00.91 ID:QW8ntwTcM.net
>>912
まあそうかもな。数学好きだからかもな。

一般人に必要な論理的思考って
A→B B→C ならば A→C
ぐらいか。

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:59:19.22 ID:cJ9QocJx0.net
えええええええええええええええ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:00:32.15 ID:TwbRW/Ww0.net
ジャップは英語も喋れないんだから第二外国語なんて教えるな

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:01:26.36 ID:LlABjvJed.net
>>514
やっぱ数学出来ても論理性って身に付かない好例いるくね?

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:07:17.52 ID:LlABjvJed.net
>>884
グローバル化が理解出来てない典型例いるじゃん
水平式の教育をしてる国家は負け国家だよ

だってその国家の首脳陣は比較優位も出来ないってことなんだから?

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
数学は論理の塊ぃ←これは理解できる

だから数学できる僕ちんの意見は論理に基づいてるんだ!←なら釣りでわざと間違ってるって事?

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-eGw9):[ここ壊れてます] .net
>>875
だよな
頭悪い奴の声がでかいだけ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97ba-+IPc):[ここ壊れてます] .net
文部科学省、省庁名から文系>科学

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf0c-E+l9):[ここ壊れてます] .net
アニマルプラネットのひとのツイッター未だに死んでてくさ

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fce-aC9R):[ここ壊れてます] .net
三角関数はみんな学ぶ訳じゃないだろ
義務教育でやらないんだから

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5798-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>910
十分言えるだろ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-Mvr9):[ここ壊れてます] .net
理解できるかを判断するために学ばせてる

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-rZTD):[ここ壊れてます] .net
学校の勉強、あの程度の問題は軽くいなせるようでないと
社会に出てから苦労するよなあ、って思った
仕事で必要になった事を習得するコツってのは絶対必要なんで

十分はいらんが、必要な点数あたりを少ない時間で取れてた奴が一番賢い
結局こういうタイプが自分に向いてる事への嗅覚も優れてるから
そこまで猛烈に頑張ってるように見えなくても成功してたりする

時間のゴリ押しでテストの点だけ取ってるってのは危険信号
5ちゃんで三角関数は役に立たなかった!と底辺バイトをしながら愚痴ったりする。ほぼ俺

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>929
経験のないガキどもは騙されるけど残念ながら日本人てのは社会に出てからの方が適当だよ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5798-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>929
それってなんか根拠ある?
そこが感覚的に合ってないよって話をしてるんだと思うけど

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-sAwP):[ここ壊れてます] .net
確かに習ったがテスト以外で使ったことは今まで1度もない

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>931
そんな根拠の必要な話をしたつもりないけどなあ

精神的なスキルも含めて、学校で上手く出来ない奴はそりゃ歳取ってから突然出来ないよ、ってだけの話
あっそれ不必要だからやりません、って意固地な姿勢はあんまり社会で必要とされないでしょ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>933
やっぱ論理性皆無なんよな
数学の問題さえ解ければ君も対人スキル開眼ってかw

う~んこの
スピリチュアルの香り

数式とはほど遠いぜ…

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5757-6+Cj):[ここ壊れてます] .net
脳トレや

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7c7-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
暗記だけならバカでもできるからな
国語なんかのその時の原作者の気持ちを書きなさいとか、少し問を複雑にする
難しくするだけでできないようじゃ、社会に出てちょっと変化がある問題にぶち当たった時に対応ができない
三角関数みたいな理解が難しい問題を少ない時間内に解くことに意義があるってだけ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5798-VcJj):[ここ壊れてます] .net
三角関数は高校の履修範囲だし、高校からは義務教育じゃないから誰彼構わず学ばさせられる訳ではない
はい、この話はオワリ

スレ主や記事の投稿者は大学の必修科目で学科専攻の教授に皆が学ぶ必要はないって楯突くアホなのか?

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-WS2L):[ここ壊れてます] .net
頭部落かよ

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-gLlN):[ここ壊れてます] .net
>>937
これは国民の半数が中卒の国の人

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-P615):[ここ壊れてます] .net
知的障害民族うんじゃっぷは会話においてもあるいは交渉においてすらその内容を西洋で言う論理ではなく情念と感情と権威への服從のみで行うから
数学がコムゅニケーションを改良するという考えは間違いだよ

ジャップ猿は(a⇒b∧b⇒c)⇒ (a⇒c)やら(a∧a⇒b)⇒bなんて論理のもとに生きてる生物じゃない
単純にいってガチで知性虫レベルだからなw(´・ω・`)

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f5d-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>867
んなもん、現代日本語に直したものを国語の授業でやればいいだけだろ。
古文も同じ。

サ行変格活用だのレ点だのは大学の文系で古文漢文を専攻した奴が学べばいい。
エジプトの高校生は全員象形文字の解読方法を授業で学んでるとでも言うのか?
日本の古文漢文の授業は、ヒエログリフの解読方法を学んで古代エジプト文明を知ろうと言ってるのと同じ。
全くもって有意義ではない。

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-DgUH):[ここ壊れてます] .net
古文漢文は日本人の生活文化のベースへのアクセス手段だから、普通科なら基礎はやっといた方がいい
俺自身は理系で古文漢文苦手で、センターもボロボロだったけど
大人になって各地を回って色んな人や物と触れ合うと、歴史とそのベースを知ってる人と何も知らない俺で得られるものが違うの実感する

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-VcEf):[ここ壊れてます] .net
三角関数や微積ってものがあってどういうのに使われてるか知るのは大事だとおもうけどね
STEMの基礎は数学というか科学全般で数字は切っても切り離せないし
それを理解してる奴が少なすぎるんだよな

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-VcEf):[ここ壊れてます] .net
>>941
これは確かにあるなあ
漢詩や古文の文章自体を読んだり意味や背景を知るのはあっても読み方別に知らんでもいいよね
原文で読む必要ってないんだよな
原文でなんて表現だったか、ぐらいは触れてもいいけど
古文漢文を専攻してなくてそらで読める人おるのかな

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシW 068f-NCG3):[ここ壊れてます] .net
スレタイ本の題名かと思った
俺も不要だとは思うけどじゃあ替わりがあるのかってことだし

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-D5P0):[ここ壊れてます] .net
理系はすでに行列一次変換なくなっただけでも大ダメージなんだから
中卒で働くこと推奨するか商業高校拡張しろよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-rA5l):[ここ壊れてます] .net
むしろ線形代数と微分積分モリモリにしろよ

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:44:07.65 ID:YT0ANMEi0.net
>>833
ナルホドそういうことか

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:44:47.61 ID:ZmPh8hbG0.net
サイト作成のとき、やりたい処理があってググッたら三角関数とかラジアンとかわかんなきゃでその時勉強せざるを得なかった
やりたい処理はプログラムにかけて想定通り動いてる、それでいいとおもう
必要になったら学べばいい

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:47:46.37 ID:+WrhGdkra.net
いやマジで高校入学から私文か高卒目指すだけの高校作れや

行列すら教えない高校数学に日本の技術軽視の一端を見た
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/100300155/
>元文部科学事務次官の前川喜平氏は「高校中退をなくすには数学の必修を廃止するのがいい」と主張している。数学が落ちこぼれを作る元凶だという。

前川もこれはどうかと思うぞ、たしか物理学者目指してたはずだが

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:56:04.08 ID:G4NCYS2G0.net
>>950
ウィキペディア情報だけど数Ⅲで挫折したってあるから
数学コンプレックス強いんじゃね?

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:02:22.42 ID:c3IgCroy0.net
趣味なんかである時急に必要になるから
存在を知っとくのは大切では

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:37:18.32 ID:+bx9J+Ql0.net
>>920
自分の名前のついてる定理もってる某数学者と飲んでて
「お前、定理一つで一生飯食えていいな」って言ったら
「じゃあお前定理もってるのかよ」って非論理的に返された

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:46:31.51 ID:lBLi77yb0.net
>>23
複素数も必要かな
でも三角関数の知識はだいたい30度・45度・60度とか中学校の三平方の定理に毛が生えた程度で十分なんだよな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:00:38.49 ID:TwrNm+id0.net
でも日本は教育はかなり行き届いてる
文字の読み書きができない人は極端に少ない

956 :メール欄に「agetenagai」 :2022/09/21(水) 13:32:55.14 ID:7CGPTAzNd.net
例えばプログラマーやるんだったら16*16までは暗算出来なきゃ駄目だし
そのレベルで言えば三角関数なんて入り口レベルの事しかやってないのにこれ以上レベル下げてどうすんの

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:34:56.10 ID:9q705TBn0.net
>>954
複素記号はjな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:36:46.00 ID:scb3OJ62M.net
三角関数くらいわかれよバカヤロー

総レス数 958
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200