2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北海道から東京への食糧輸送を担う貨物列車、北海道新幹線札幌開業で維持困難だと判明、都民は食品価格高騰で餓死🥶 [422186189]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff5-4NWE):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
北海道の物流を担う「函館線」が危機、存廃議論が高まる背景とは
https://diamond.jp/articles/-/309937

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff5-4NWE):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
2030年度に札幌延伸開業予定の北海道新幹線を巡って北海道が揺れている。
朝日新聞(電子版)が8月31日、「函館線、大部分が廃線濃厚 新幹線アクセス以外は不透明 貨物も分断」と報じたのである。
なぜこのような事態になったのか、その背景について解説する。(鉄道ジャーナリスト 枝久保達也)

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff5-4NWE):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
(以下略)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
北海道の三次産業を発展させようとして
一次産業と二次産業が壊滅させてる

バカすぎwww

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77a2-Tvu3):[ここ壊れてます] .net
食料自給率200%の北海道と自給率1%の東京で仲良くしろよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
北海道新幹線を廃線にして
そこに貨物列車を走らせればいいじゃん?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
客車は1両で足りるだろうし、残りは貨物列車にすれば?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4f-Up+J):[ここ壊れてます] .net
東京都民に払わせろよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
誰も乗らないだろうから貨物を運べばいいじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-4MlU):[ここ壊れてます] .net
貨物船でおk

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
大型連休を除けば1両か2両で足りるだろうから貨物を牽引すればいいだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
ガラガラなんだし新幹線で貨物を運べ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa0-wcE4):[ここ壊れてます] .net
新幹線にジャガイモ満載しろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xcNX):[ここ壊れてます] .net
貨物新幹線にしろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17cd-Xik/):[ここ壊れてます] .net
貨物新幹線という新機軸

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-9N+m):[ここ壊れてます] .net
東京からの見返りは何も無いのに維持する必要あんの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
もうフェリーに仕事は奪われてるだろ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-20NZ):[ここ壊れてます] .net
トラックとフェリーでいいだろう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8b-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
北陸新幹線なんかは「ただ不要なだけ」だが
北海道新幹線は貨物や新千歳空港も巻き添えにして共倒れするぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>16
見返りは新幹線の維持費。
とくに青函トンネルのメンテ担当がJR東日本になると
財政的にかなり楽になる。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbf-a0aD):[ここ壊れてます] .net
新幹線に貨物載せたらいいじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-dJ4j):[ここ壊れてます] .net
北海道新幹線なんてどう考えてもいらねえだろ
中止しろよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
青函連絡船を復活させるしかない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
自動車用の青函トンネルを掘るしかない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>19
あれ作ったおかげで東京が北陸を関西から奪い取れたやん

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77f0-ItQy):[ここ壊れてます] .net
JRから切り離さないとだめなん?
新幹線で出た黒で在来線の赤埋めるんじゃあかんのか
こんな事やってたら一次産業はどんどん衰退して
都市の物価は上がり続けるだけやんけ
何やってんの近未来に食糧難がありうる時代に

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f87-9N+m):[ここ壊れてます] .net
北海道って寒すぎて芋とかモロコシとか貧しいものしか採れないじゃん

まずは道民が飢餓にならないか心配しろよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f1b-+7S7):[ここ壊れてます] .net
今の技術で性感トンネル作ればええやん
って言ってももう無理なんだろうな
イケイケの中国ならともかく

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c6-DUmR):[ここ壊れてます] .net
なんか本末転倒やな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spcb-BH2O):[ここ壊れてます] .net
これマジで気違い染みてんだけどなんでこうなったの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a2-mwyX):[ここ壊れてます] .net
>>23
長万部以南廃線濃厚だから青函では意味ない

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f1b-+7S7):[ここ壊れてます] .net
>>19
北陸新幹線は東海道のバックアップになるし
リニアのほうがいらねーだろ…

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
本当に必要なら貨物の料金で賄えるだろ
それでも赤字になるなら必要ないってことだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-TA3R):[ここ壊れてます] .net
そこでJR貨物所属の新幹線貨物便が

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97c1-H5Op):[ここ壊れてます] .net
トンキンは江戸前の蝦蛄と練馬大根でも食ってろ
あとトーキョーXみたいな名前の変な豚

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-KV75):[ここ壊れてます] .net
道民だけど独立していい?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffd-SbG6):[ここ壊れてます] .net
新幹線を三線軌条にして貨物を長万部から北斗に乗り入れるしかないんじゃ
函館から長万部は路線バスあるから無くなっても大丈夫

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-mzNt):[ここ壊れてます] .net
新幹線で札幌までいくやつなんてあんまおらんしむしろ貨物優先だろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d767-15VO):[ここ壊れてます] .net
前にテレビでやってたけど行きは満載でもトンキンから戻るときに貨物ガラガラだから採算割れするとかいう理論だったな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-ldZd):[ここ壊れてます] .net
北海道のイモと大豆だけはなんとか届けてくれ
あと牛乳も

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc6-lbsD):[ここ壊れてます] .net
新幹線に積んだらあかんのか?
農作物ってそんなに重くないでょ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe9-+1oP):[ここ壊れてます] .net
利用者負担でトンキンに払わせろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f1b-+7S7):[ここ壊れてます] .net
新幹線で札幌いくやつ~とかってトンキン目線だよな
九州新幹線で博多から広島とか鹿児島のほうが利用多いんじゃねえの
仙台民が使うかは知らへんけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-sAwP):[ここ壊れてます] .net
今ちょうど地価上昇ランキング
北海道がほぼ独占ってやってたわ
賢い奴はすでに行動に移してるんだな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>33
それもまあ正論なんやけどJR貨物が払ってる線路使用料ってめっちゃ安いんよな
分割民営化のときに最低限かかる金だけでええでって決めてもた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbf-a0aD):[ここ壊れてます] .net
>>44
海外の投資家が買い漁ってバブルの気配出してる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>31
室蘭か苫小牧から青森だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc6-lbsD):[ここ壊れてます] .net
>>43
ほんとにこれで、トンキンの自己中心的な世界観は異常すぎるわ
博多まで新幹線乗るヤツいねえだろみたいな本気で言ってる奴がいてビビったことがある

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>32
リニアは老朽化した東海道新幹線のリプレイス目的じゃないの?
リニア開業したら新幹線廃線にするだろ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
なんで北海道新幹線に反対してる奴がいるかっていうと
札幌まで通ればニセコ周辺の路線が
在来平行線ってことになって撤廃。
ニセコエリアが全部ゴミになるから。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc6-lbsD):[ここ壊れてます] .net
>>49
廃線にするわけないだろ
なんでこういう奴ってまともにニュースさえ読めないんだ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>41
フォークリフトで積み込みできるならありだな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>49
築70年の新幹線の橋脚が
南海トラフの津波で全滅するから
そのバックアップだね。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>51
南海トラフの津波出やられるけど
再建築は無理。

線路脇の住宅全てを撤去=金を払って立退させる。その立ち退きだけで30年かかるしそんな金もない。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>50
それよりも新幹線と飛行機で客の奪い合いが起きるからだぞ。

新千歳空港の客が減って、そのうち航空券はバカ高くなる。
そして共倒れ。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc6-lbsD):[ここ壊れてます] .net
>>50
こりゃまた救いようのないバカだな
ニセコ周辺在来線なんて、観光客からは「全く利用されてない」のが現状
みんな札幌や千歳空港からバスで行ってる
むしろ札幌から新幹線ですぐ行けるようになるからニセコにとっては大幅にメリット

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbf-a0aD):[ここ壊れてます] .net
>>50
赤字が見えてる新幹線のためにあちらこちらも廃線してるからでしょ
開通数年後に旭川から向こうの路線消えそう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b742-rOzX):[ここ壊れてます] .net
俺は道民だけど東京と北海道とそれ以外というカテゴリに分かれると思っているくらいプライドを持っている
飯がうまくて土地が安いとか一人勝ちみたいなもんよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
北海道新幹線の赤字が縮小すると
新千歳空港の黒字が減る。

そして「どちらも赤字」という最悪の結末を迎える

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-qbC9):[ここ壊れてます] .net
北前船復活させっか
東京は最後な

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc6-lbsD):[ここ壊れてます] .net
>>55
>>59
国際線メインになっていくのに、国内線の話をするのはあまり意味が無い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>57
快速エアポート以外は全部廃線だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-mzNt):[ここ壊れてます] .net
新幹線と競合しまくりの福岡空港ですらあの盛況ぶりだから
北海道新幹線が札幌まで伸びても新千歳空港は相変わらず盛況だと思うけどね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>61
第三次世界大戦は始まってるのに国際線が増えるわけねえだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7756-2DXJ):[ここ壊れてます] .net
>>26
そう法律で決まってるからとしか言いようがない

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-Y8aJ):[ここ壊れてます] .net
さんふらわー号で運んでるんじゃなかったの?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff5-E+l9):[ここ壊れてます] .net
弾丸貨物鉄道誕生の瞬間である

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
>>61
中国はゼロコロナやめないだろうし、
ウクライナ戦争で共産圏との関係悪化で訪日は絶望的だぞ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-LqSK):[ここ壊れてます] .net
>>25
北陸を奪う価値なんてあるのか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfb7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ジャガイモ列車とたまねぎ列車は廃止か

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-nq7W):[ここ壊れてます] .net
札幌延伸するまではガラガラだろうね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8b-TiXZ):[ここ壊れてます] .net
>>45
その理屈なら儲かる都市部含めて全部上下分離すべきだと思うけど

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d75d-jptg):[ここ壊れてます] .net
元々大半が船やで

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7756-2DXJ):[ここ壊れてます] .net
>>33
そんなこと言ったら高速道路はほぼ赤字で全滅なんだが

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>72
(旅客輸送が)儲かる都市部前提でそんな安い料金決めてもたんよな
JR東日本東海さんとか旅客会社は儲かるやろからちょっと貨物にまけたってーなと
せやから新幹線が出来てJRが捨てて地元の第三セクターがやってる所で貨物走ってる所には国から差額補填されとるみたい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-t8yn):[ここ壊れてます] .net
国策だからね
政権変わらない限り 絶 対 に止まらないよ
たとえ地元地域がどうなろうともね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7783-E+l9):[ここ壊れてます] .net
2030年度まで、日本人が生き残れると良いな・・

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spcb-olZH):[ここ壊れてます] .net
一つのインフラをなるべく多くの人で使うことが社会システムの維持には不可欠なんだよな
新幹線は東海道以外は要らなかったと思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-U449):[ここ壊れてます] .net
車が空を飛ぶ時代に新幹線…w
実に倭人らしくていいよね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7756-2DXJ):[ここ壊れてます] .net
>>79
でも世界一の技術大国の中国も新幹線建設しまくってんじゃん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1710-/nzl):[ここ壊れてます] .net
苫小牧から室蘭本線ではダメなのかな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa6-O51X):[ここ壊れてます] .net
家賃くらいだろ高いの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-iag8):[ここ壊れてます] .net
函館から札幌までの特急、海岸沿い走って山が見えてすげえ楽しいぞ今のうちに乗っておけよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-U3If):[ここ壊れてます] .net
新幹線を貨物対応にして
札幌貨物ターミナルと
盛岡貨物ターミナルでコンテナ載せ替えれば
3セクも心置きなく廃線にできるだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8b-TiXZ):[ここ壊れてます] .net
>>81
北に行けばいくほど冬の海は荒れる
青函トンネルはむしろ長距離貨物のためのトンネル

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8b-TiXZ):[ここ壊れてます] .net
>>84
本州3社「投資家に株投げ売りされて役員報酬減るので全力で断る」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-kNNE):[ここ壊れてます] .net
貨物新幹線を作っちゃいかんのか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-teSo):[ここ壊れてます] .net
未だに第二青函トンネル掘ってくれという層があるしな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9756-okD4):[ここ壊れてます] .net
トンキンの自業自得

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
ジャガイモと玉ねぎが食えなくなるだけだから心配するなた

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-1pAb):[ここ壊れてます] .net
昔計画されてた新幹線貨物を再計画したら?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7cc-H3yd):[ここ壊れてます] .net
ポテチは札幌に来て食べなさいってこと

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3d-QqTD):[ここ壊れてます] .net
夜中新幹線で送れば?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM1b-jWcq):[ここ壊れてます] .net
どう考えても利用客が伸びるとは思えんし新幹線で貨物もやりゃいいべ
つーか新幹線なんて今更誰が望んでるんだよってな話

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7cc-H3yd):[ここ壊れてます] .net
>>50
倶知安に新幹線駅ができるからニセコ周辺民は在来線いらねえーって言ってるんじゃなかったか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-TRFs):[ここ壊れてます] .net
在来線の貨物列車は廃止して新幹線で貨車引けばイイだろw
どうせ利用客少ないんだから客車2両くらいであとは貨車でイイw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-Y8aJ):[ここ壊れてます] .net
>>27
北海道から輸入出来なくなって餓死するのは本州なんですが……

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 18:59:40.20 ID:jzng9KdDM.net
ほくれん丸
ほくれん丸
ほくれん丸

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:13:39.89 ID:fTvaULDG0.net
ロシアに取られたら餓死しちゃうね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:24:09.22 ID:7MaNWeVR0.net
いいんじゃね?
感謝もせずにでかい顔してるトンキンが餓死するなら。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:37:41.16 ID:m7FgSAx90.net
>>27
もう米くらい作ってるわいバ~カ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:38:15.69 ID:jzJf5LpQ0.net
>>83
各停でいいじゃん
秘境駅あるし
小幌とか

登別温泉あるから札幌-登別の特急は無くならない気がする
千歳空港や苫小牧・室蘭にも需要あるし

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:41:15.26 ID:jzJf5LpQ0.net
北斗(札幌-函館)は廃止で全部すずらん(札幌-室蘭)になるのではないかな

でも函館から長万部経由で室蘭より先に行く需要もあるからなあ
ひょっとすると札幌-長万部の特急は残るかもしれない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:46:24.70 ID:jzJf5LpQ0.net
>>101
道内のお米ってななつぼし等道内産でどれくらい占めてるんだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:46:42.27 ID:B5YxB06e0.net
北海道新幹線なんてやめちまえよ
あんなもん鉄オタの記念でしか乗らんやろ
どーすんのマジで

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:47:41.97 ID:B5YxB06e0.net
北海道新聞は五輪汚職で逮捕者続出してるの受けて
札幌五輪にも疑問を呈してみろよカスが

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:51:29.92 ID:ycWq76eKM.net
>>35
何の料理文化もないから江戸前寿司を名物にしてるお前らがそれ言っちゃうの?www

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 19:59:12.10 ID:m7FgSAx90.net
>>104
それは知らなかったので調べたら
「令和3米穀年度における北海道米の道内食率 = 89%」
って内容のPDFがあったですわ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:41:46.29 ID:VWZDQ8a90.net
鉄道軽視して道路ばっかり作っておいてトラック運転手足りないだの馬鹿じゃねえのかと思うわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:48:43.23 ID:zTLITF4Ra.net
>>33
高い運賃を誰も払いたくない

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:35:42.66 ID:syO/Tv860.net
嫌儲的にはJR北海道は現状実質国有化されててJR東日本の子会社みたいなもんだからイコール安倍の味方と認定してしかるべき
つまりJR貨物のために線路を維持しろとなるのでは
自殺したJR北元社長の中島は菅と神奈川県でつながりあって、それでJR北への国費支援に力を尽くしてた経緯もあるし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:31:33.16 ID:zTLITF4Ra.net
>>87
財源は
JR貨物は貸付料払えない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:13:05.45 ID:Bf3TmoECM.net
樽前とかあるのに、山線全廃とか、ヤバくないか?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:23:03.29 ID:RTVUgdL90.net
>>20
要らんわそんなもん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:26:35.96 ID:g6YPrdX80.net
今は青函トンネル区間併用してるっぽいな貨物と新幹線
札幌開業で新幹線が増えるのに伴って現状より貨物に制限がかかるのかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:30:40.65 ID:g6YPrdX80.net
北陸新幹線の結果もそうだけど飛行機からのシェアを奪う以外に新規流動が生まれるんだよね
さらに東京以外から青森盛岡仙台からなら十分シェア奪えるし埼玉の大宮から羽田に向かっての層も選択肢に増える

結果長期的に見て新幹線の経済効果は大きく貨物と比較した時に新幹線優先になるのは間違いないな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:35:00.30 ID:/Y1XDRtDd.net
JR貨物が超赤字転落するとか大笑いなんだが
便壺棄民党と国交省の役人は国賊だろ😁

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:36:06.95 ID:/Y1XDRtDd.net
>>15
いっそそういう選択肢もあるが
東北新幹線の塩害高架橋がヤバそう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 01:20:52.65 ID:tOkknDcB0.net
実家が石北本線沿線だけど、まさか本線が無くなるわけねーだろwと思ってたが無くなりそうだな。
タマネギ運べなくなるじゃん。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 01:42:16.54 ID:L5mQ45hM0.net
客車でさえスカスカ1~2車両のディーゼル油食いに
降雪・融雪・凍結・保線の北ジャップ限定特別出費まで乗っかりーの
とどめに新幹線側への人員・リソース投入でさらにプライオリティ薄めたような状態なのだから
(客車のバス代替同等に)「トラック/運送屋でやれや」に寄るのは自明っちゃ自明

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:16:07.29 ID:HU7mA8ip0.net
ありがとう壺民党
ありがとう国鉄分割民営化

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:29:17.62 ID:M5bMr79u0.net
フェリーを増発すれば済む話
大洗苫小牧が1日3〜4往復になったら胸熱
名古屋デイリーもあり得るよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:42:45.38 ID:LkT9aJ1Va.net
>>119
銭の亡者JRが不採算路線残すわけないじゃん
将来的に札幌以外全滅だよ
JR東も東北日本海側はほとんど潰しそう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 07:47:19.65 ID:F80QXhzN0.net
「道路?トヨタ様のために全て税金で整備も補修もします!」
「鉄道?自分でなんとかしろ」

そりゃこうなるよね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-7OMa):[ここ壊れてます] .net
>>122
港まではどうすんの

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 15:28:23.86 ID:oWutgNava.net
>>125
そりゃトレーラーやろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 15:33:44.10 ID:J0xTW1030.net
>>27
日本の食糧自給率 約38%
北海道の食糧自給率 約206%

北海道は独立して日本国と露助を天秤に掛けた方が幸せになれそう
北海道が露助に取り入れられそうとなりゃ日本国は安全保障上北海道を無下にできなくなるし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 16:06:21.03 ID:buhDZmJ6M.net
>>127
食料自給率っていつももやもやするのですが魚介類は含まないのですよね、北海道はもう少し食べれるものがあると思われトドとか
カロリーベースではトップでも金額ベースじゃ青森・鹿児島宮崎の下って試されてるなぁと、温暖化が進行すればもっと商売になる作付や畜産などできるようになるのかなと

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 16:18:52.99 ID:oMEoD6Fh0.net
言うほど北海道の食材って東京で観ないだろ
せいぜい玉ねぎくらいだわ

東京で売ってる野菜は、北関東の物が殆どだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 16:22:03.43 ID:2NZPNIYE0.net
鉄道は廃止したら二度と復活しない
もう終わりだよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 19:01:22.60 ID:e1jMNrcna.net
>>129
北海道産をアピールしないだけ
知らず知らずに沢山食ってる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-na9S):[ここ壊れてます] .net
ごめんね
北海道はロシアになります
みんなさようなら

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f747-E+l9):[ここ壊れてます] .net
バカ「なんでトラックじゃダメなんだ?」

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf23-JHnp):[ここ壊れてます] .net
一編成、100両ぐらいすればいいじゃない?👸

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-Xik/):[ここ壊れてます] .net
>>130
髪と同じだな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-lbsD):[ここ壊れてます] .net
在来線廃止して貨物も廃止、新幹線も赤字で維持困難とかやってることが頭悪過ぎじゃないこれ
ワザとか?w

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-H7DJ):[ここ壊れてます] .net
札幌と仙台だとどっちの方が住むのにオススメかね?
東京に実家があるアラサー独身なんだが、エッチで性格の良い嫁さんを見つけたい🤔

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-7OMa):[ここ壊れてます] .net
>>134
人件費の問題じゃないぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-cETI):[ここ壊れてます] .net
中国新幹線は時速600kmで走るって日本遅れてませんか

総レス数 139
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200