2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【画像】こういう道路って自転車はどこを走ればええの? [663277603]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-h5aI):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
サイクリングの参考に
https://i.imgur.com/CflEKar.jpg


さいたまは安心して走れる山道少ないなあ
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/636555

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78f-mzNt):[ここ壊れてます] .net
歩道あるやんまだまし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c9-LbSy):[ここ壊れてます] .net
どこも走れないよ
走る権利がないよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM7f-IZ8L):[ここ壊れてます] .net
死ねってことだよ言わせんな恥ずかしい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2b-hqd7):[ここ壊れてます] .net
降車して歩道を引いて歩く

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-/nJf):[ここ壊れてます] .net
死にたくないならトラックが来たら通り過ぎるまで歩道に停止して待機

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-E+l9):[ここ壊れてます] .net
歩道があいてるではないか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 773a-8HtF):[ここ壊れてます] .net
普通に車道

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9745-cETI):[ここ壊れてます] .net
歩道を走るしか無いな
車道だと多分ダンプに轢かれる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c7-l+AS):[ここ壊れてます] .net
やむを得ないから歩道走れる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 574d-LlaC):[ここ壊れてます] .net
車道

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-aVjm):[ここ壊れてます] .net
白線の上が専用レーンだぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7b7-okD4):[ここ壊れてます] .net
自転車を捨てて歩道を歩く

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7fa-BZqU):[ここ壊れてます] .net
トラックに体当たりするしかない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-5NU2):[ここ壊れてます] .net
車道左側

それ以外にあるの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-Cu7+):[ここ壊れてます] .net
>>5
これ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
歩道に決まってんだろ
それとも車道で死にたいか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
こんな歩道住宅地抜けたらなくなるし最初っから車道走っとけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17de-bZG2):[ここ壊れてます] .net
真ん中

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-aC9R):[ここ壊れてます] .net
Shadow

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f00-E+l9):[ここ壊れてます] .net
こんなとこに歩行者いないからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f795-dAt5):[ここ壊れてます] .net
>>18
しかしまあ
ここはダンプタンクローリー街道でヤベえ😅

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-brzV):[ここ壊れてます] .net
自転車を車に積んで車道を走る

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-2U9H):[ここ壊れてます] .net
トラックより速く走れば追い越されることはない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd8b-fkcB):[ここ壊れてます] .net
299くせえと思たら299だった。休日の299はチャリンカスいっぱいいてうぜえ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff05-E+l9):[ここ壊れてます] .net
琵琶湖の湖周道路や淡路島では>>1のケースでもチャリが車道走る
一台のロードカスを中々追い越せないトラックが原因で数キロの渋滞がしょっちゅう起きて社会問題になってる

そのうち轢き殺される奴が出てきてもおかしくない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f55-ASS4):[ここ壊れてます] .net
広域農道をチャリで走るのが怖い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3f-cETI):[ここ壊れてます] .net
299は自転車で走るのはやめたほうがいい
小鹿野のほうまで行けば多少快適だけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-wogd):[ここ壊れてます] .net
幅30cmくらいスレスレ通られるのを楽しむ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f795-dAt5):[ここ壊れてます] .net
>>25
結構いるんだな😅

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f23-okD4):[ここ壊れてます] .net
おまわりさんに2万円払って歩道を走る

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f780-RrtM):[ここ壊れてます] .net
田舎で道が狭いとか生活する意味ないだろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57cd-vWhd):[ここ壊れてます] .net
俺は車両だい!法律は俺の味方だい!って広い歩道あるのに車道走って渋滞起こしてるチャリいるけどあれは空気読んだほうがいいよな
日本の道路状況的に自転車は臨機応変に走った方がいいのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fee-xx7G):[ここ壊れてます] .net
迂回して広い道に出るの正解

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 377b-HZcJ):[ここ壊れてます] .net
>>5
これ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-yED9):[ここ壊れてます] .net
ちゃんと縁石あるやん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f85-c59p):[ここ壊れてます] .net
車と同じ法定速度で走れば問題ない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-6Fps):[ここ壊れてます] .net
車道
後ろ来たら端に寄って先に行ってもらう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM4f-keP6):[ここ壊れてます] .net
歩道を押して歩くのがベストじゃない?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-/nzl):[ここ壊れてます] .net
カーブで見通し悪いのに平気で追い抜いてく車って、対向車が来ないって予知能力でもあるの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf53-2U9H):[ここ壊れてます] .net
>>33
なら法律がそうなってるだろ?
おばかさん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8c-eDCu):[ここ壊れてます] .net
>>1
まだましやん
山にいくと車道しかないんだけど
しかもトラックばかり

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8f-U3If):[ここ壊れてます] .net
危険なスポーツカーに対しては「ここはサーキットじゃない!」ていう常套句があるけど自転車にはそういう施設はないの?

移動手段としてじゃなく公道でスポーツしてるってことでしょ?危ないよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:06:06.95 ID:2sjjZv5c0.net
迷惑だからこういうルートは選択しない

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:07:01.98 ID:gAqNHWB70.net
>>5
これ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:10:13.68 ID:BdSB5vqx0.net
299で自転車走られると流石に邪魔だわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:18:22.92 ID:Rfkx1CUD0.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>46
>>44
といってもまあ飯能から秩父への最短ルートは299になってしまうと言う…
有間峠は事実上廃道だし…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:19:07.41 ID:dQLGaoTOa.net
こういう道でずっと車道走っていられる神経は持ち合わせてない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:35:47.49 ID:fQCdcEXD0.net
誰も歩道なんて歩いてないから歩道走れ

50 :からだすこやかジャンダルム :2022/09/20(火) 23:07:16.22 ID:RGQ63Ep5a.net
普通に車道
ただし対向車が来てる場合はギリギリで抜かそうとする車カスにぶつけられる可能性があるのでその時は車線の中央を走る

51 :からだすこやかジャンダルム :2022/09/20(火) 23:10:24.66 ID:RGQ63Ep5a.net
>>26
トラックでそんな細い道走るのが悪い

52 :からだすこやかジャンダルム :2022/09/20(火) 23:11:23.20 ID:RGQ63Ep5a.net
>>33
オートバイなら簡単にパス出来るんだからそういう道は二輪専用にすれば解決なのにな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:11:57.63 ID:EtN43IRp0.net
オレンジの所ちゃうか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b73a-gXYu):[ここ壊れてます] .net
車道走ってて車はチャリを優先しないどころかギリギリ追い越して煽ってすらくるんだから
チャリも歩道走って歩行者にギリギリ追い越しオラオラチリンチリンかましたったらええのよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-XAe5):[ここ壊れてます] .net
降りて歩道で押していけよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f97-okD4):[ここ壊れてます] .net
普通に歩道走れ
田舎だと歩行者なんかほぼいないし
車道は地獄だしアホな道交法なんか無視していい
パトカーとすれ違ってもまず注意されることはない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-lWwU):[ここ壊れてます] .net
邪魔だから家から出るな
人より速くて、車より遅いハンパもんが

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-TDCf):[ここ壊れてます] .net
割とマジで、んな道走んな
現実的にチャリが安全に走れる道って実は超少ないんよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-oY8I):[ここ壊れてます] .net
>>54
負の連鎖で笑う

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-/1Q9):[ここ壊れてます] .net
チャリが悪いわけではなく行政の怠慢でしかないけどな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5778-9N+m):[ここ壊れてます] .net
車道一択
路肩広い所があればなるべく譲るようにはしてるけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f9e-hTqB):[ここ壊れてます] .net
普通に車道走るぞ
追い抜けなくてイライラしとる車おって楽しい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5700-okD4):[ここ壊れてます] .net
車道を走るだけじゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57a2-/PCR):[ここ壊れてます] .net
いい加減に法を整備して
きちっと法律を定めるべきだろ

小さい子供を乗せた自転車が
トラックがガンガン通る国道を走ってるのはさすがに放置しすぎだろ

カゴが付いてて三段変速以内とか
カゴが付いてて電動アシストでも速度リミッターがあって保険に入ってるとか
そういった車両は歩道を通行して良いとすべきだろ

逆にスピードが出やすいロードチャリとか
スポーツタイプの電動チャリは免許性にしてウインカーやブレーキランプも義務付けた上で
車道を走らせるとかすべき!

65 :からだすこやかジャンダルム :2022/09/21(水) 06:07:34.46 ID:MJVcRdRva.net
>>47
めっちゃ疲れるけどGLがあるじゃないか 有間峠を候補に入れる能力があるんなら余裕でしょ
温存したいなら飯能~秩父の299って楽しい道じゃないしサクッと輪行してしまう方がいい
秩父から先、上野村方面に行きたいなら合角ダムからだと少しマシだった記憶

66 :からだすこやかジャンダルム :2022/09/21(水) 06:09:02.69 ID:MJVcRdRva.net
>>57
オートバイの俺から言わせて貰えばクッソ遅い上に壁になる車こそ走らないでもらいたいんですがね

総レス数 66
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200