2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【住宅】大して需要もねえのに地価(全国平均)が31年ぶりに上がり始める!ここからが本当の『異次元緩和』だ!! [237216734]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/20(火) 20:25:20.11 ID:2SjHSRK+0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/tona2.gif
住宅地、全国平均で31年ぶり上昇 22年の基準地価
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1493X0U2A910C2000000/
国土交通省が20日発表した2022年の基準地価は住宅地や商業地など全用途の全国平均が前年比0.3%上がり、3年ぶりのプラスだった。住宅地は1991年以来、31年ぶりに上昇。長期の低金利と新型コロナウイルス流行下での生活様式の変化で、都市近郊でのマイホーム需要が喚起された。

全国2万1444地点で、7月1日時点の地価動向を調べた。住宅地の全国平均は前年比0.1%上がった。商業地は0.5%プラスで3年ぶりに上昇。東京、大阪、名古屋の三大都市圏は全用途、住宅地、商業地すべてがプラスとなった。

住宅地は都道府県別でプラスが14と前年から倍増した。札幌、仙台、広島、福岡の「地方4市」は6.6%上昇。再開発が進む札幌市は11.8%上がり、プロ野球の新球場建設で注目される北海道北広島市も24.8%上昇するなど郊外に波及している。全国の住宅地の上昇率トップ100のうち82地点を北海道内が占めた。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/20(火) 20:26:14.36 ID:2SjHSRK+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona2.gif
最近のインフレと徹底的な低金利政策の合わせ技で【実質金利マイナス幅(10年債利回り-予想インフレ率[BEI])】が大きく口を開き始めた。
今までと違う景色、国民の貯金が希薄化する。

貯金してたらドンドン損するわけだから、不動産や証券に金がドッと流れ込むよな
https://i.imgur.com/DhqYDOm.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:26:53.55 ID:Kqw4UYZj0.net
ガチで現金の価値がなくなってるんだな
安倍晋三の置土産「異次元金融緩和」

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:27:11.15 ID:4lSQTjoN0.net
何でだろな不思議だわ、また統計不正じゃねえのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:29:19.59 ID:X+Epejg30.net
都市部の不動産はいい資産だよ(´・ω・`)

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:29:56.46 ID:uC2Q8iRqa.net
やったね、税金が増えるよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:31:26.89 ID:HaG9dQXm0.net
>>3
バブルがはじける前と同じ。何故同じミスを繰り返すんだろね。
ロレックス買って値段が下がらないと思ってるバカは笑える

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:33:18.60 ID:NrqziUad0.net
地価が上がってるんじゃないんだよ
円がゴミになってるから見かけ上上がってるように見えるだけ
今後需要が減るとしてもキシダコインよりはマシ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/20(火) 20:36:28.95 ID:2SjHSRK+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona2.gif
インフレ率2%で固定金利1.5%とかもはや住宅ローン組まない方がおかしい
利回りより、インフレで借金の額面が減価する速度の方が速くなったんだから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 20:41:10.04 ID:s1bWV2w1M.net
 
  まじかー😾

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:37:44.98 ID:1pl6Zy/o0.net
統計操作して固定資産税ぼったくるつもりか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:43:49.73 ID:AuKXwQH90.net
税金上がるから止めてくれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:50:37.80 ID:uKfOCfs1a.net
インチキクセェな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:52:04.99 ID:Q4XtzP7H0.net
地価も株価もゴミ通貨に換算したら上がるだろ
え?株は上がってないって?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 21:55:00.40 ID:95MtxVmq0.net
あんま苦労せず大金を動かせるしまた土地バブルを起こしたい輩がいるんだろな
今度崩壊したらもはやなんの手も打てず国が崩壊するだろにアホなのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:39:32.81 ID:u2Y8INsxM.net


17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 00:35:35.52 ID:otLUzeel0.net
>>2
これから土地に投資して本当に儲かるのだろうか? 世界的にはインフレだろうけど、日本市場は独特だから

総レス数 17
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200