2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? バッドマンの車みたいで格好良いから買おうと思うのだが [927241479]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/20(火) 22:34:19.56 ● ?2BP(1000).net
https://img.5ch.net/ico/zuzagiko16.gif
https://www.sankei.com/article/20220919-C24GFDV7K5KVTOMQR43P2ZYJFI/

トヨタ、12工場停止 19日夜間、20日は大半稼働

トヨタ自動車は19日、台風14号の影響により、トヨタ車を手がける国内全14工場28ラインのうち、東北の2工場を除く12工場の計24ラインで同日の夜間稼働を停止したと明らかにした。20日は東北の2工場で昼間稼働のみ停止する予定で、ほかの工場は通常稼働を計画している。

12工場は元町工場(愛知県豊田市)やトヨタ自動車九州の宮田工場(福岡県宮若市)など。トヨタ車体のいなべ工場(三重県いなべ市)、岐阜車体工業の本社工場(岐阜県各務原市)、ダイハツ工業の京都工場(京都府大山崎町)も含む。

従業員らの安全を考慮した。影響台数は明らかにしておらず「休日出勤や残業で挽回を予定している」と説明している。


トヨタ自動車東日本の岩手工場(岩手県金ケ崎町)、宮城大衡工場(宮城県大衡村)と、日野自動車の羽村工場(東京都羽村市)の一部ラインは19日夜間に稼働した。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:35:14.03 ID:1oMtgOB00.net
交差点曲がれないドライバー多い
世田谷杉並ナンバー要注意

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:35:56.42 ID:gL9wlH4B0.net
外車オタクの高齢男性のイメージ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:36:25.66 ID:gRk4qxY10.net
豚鼻

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:37:05.97 ID:3uE3EHx10.net
エーエムジー
アーエムゲー
アーマーゲー

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:37:08.94 ID:7UlcNWEfd.net
ドイツ車の中で一番コスパ良いぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:37:42.45 ID:NyQ2GBMt0.net
走ってて楽しい
けど高いから買えない…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:37:50.23 ID:FinB55fs0.net
>>1
実際に買ってからスレ立てろカス

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:38:02.70 ID:TNN9aqki0.net
どんどん乗り換えていく人向けらしいな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:38:22.72 ID:M45fzErZM.net
>>1
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? バッドマンの車みたいで格好良いから買おうと思うのだが [848952144](52)
2022/5/28 10:18:11 3ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? バッドマンの車みたいで格好良いから買おうと思うのだが [727629858](26)
2022/3/27 11:04:48 2ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? バッドマンの車みたいで格好良いから買おうと思うのだが [481286778](29)
2021/8/15 19:53:09 0ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? 格好良いから買おうと思うんだが [287242793](57)
2021/2/23 22:45:45 0ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? 格好良いから買おうと思うんだが [846588943](202)
2021/1/2 20:55:04 0ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? バッドマンの車みたいで格好良いから買おうと思うのだが [948056179](16)
2020/10/27 22:47:05 0ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? X7買おうと思うんだが [469989539](19)
2020/9/7 22:29:54 0ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? バッドマンの車みたいで格好良いから買おうと思うのだが [166438366](41)
2020/8/29 20:24:14 0ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? バットマンの車みたいで格好良いから買おうと思うのだが [452033146](28)
2020/6/3 22:02:37 0ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? X7買おうと思うんだが [707439215](58)
2020/4/20 20:13:54 0ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? バットマンの車みたいで格好良いから買おうと思うのだが [114964886](63)
2020/4/5 13:23:22 0ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? バッドマンの車みたいで格好良いから買おうと思うのだが [595292562](79)
2020/2/29 22:59:31 0ニュー速(嫌儲)
BMW(ベンベ)の車ってどうなの?? バッドマンの車みたいで格好良いから買おうと思うのだが [568870918](137)
2020/1/13 12:46:39 0ニュー速(嫌儲)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:38:45.01 ID:e5N9V8qx0.net
3年で半額
5年でDQN

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:39:12.21 ID:SGD2344J0.net
バイエリッシェ・モトーレン・ヴェルケ
バイエルン発動機製造会社

大阪の発動機製造会社のダイハツみたいな名前の会社

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:39:25.24 ID:gb3SHRFM0.net
アウディにしとけ
F1参戦決定で株爆上げやぞ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:39:58.60 ID:2fzqH8T+0.net
BMWはミッション・インポッシブルだろ、トムはバイク乗ってることのが多いが
バットマンって基本バットモービルだろメーカーなんかわかるか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:41:23.56 ID:1oMtgOB00.net
アウディも流れに乗れない池沼が多いな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:41:42.17 ID:Qj2dtT4U0.net
E28のM5にしばらく乗ってたけどなかなかいいクルマだったよ
でもシフトフィールは嫌い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:42:24.69 ID:TLYDu36i0.net
ヤンエグのイメージ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:42:54.84 ID:NyQ2GBMt0.net
外車はデザイン本当に良いね
日本のマツダ以外もちょっと頑張って欲しい
マツダ乗らんけど

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:43:10.76 ID:mibCuHi40.net
BMWはE92まで
Fになってから壊れなくなった代わりに中身トヨタみたいになって値段だけ一流のゴミ
最近は見た目もトヨタのなってきた
終わりだよこのブランド

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:44:45.09 ID:zHEtSbS30.net
水に弱いイメージ
https://i.imgur.com/oLGI6C7.jpg
https://i.imgur.com/m80XrdN.jpg
https://i.imgur.com/Eqb7tK7.jpg
https://i.imgur.com/Gf1f1NN.jpg
https://i.imgur.com/Gf1f1NN.jpg
https://i.imgur.com/FSXKum2.jpg
https://i.imgur.com/w84bKOe.jpg
https://i.imgur.com/0jIZOXy.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:46:31.66 ID:g+lnQnq50.net
現行のM4買って来てクソデカいターボ積めよ
ランボブッチぎるぞ草

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:47:49.70 ID:1oMtgOB00.net
信号でスクーターに抜かれるけどな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:47:59.08 ID:e5N9V8qx0.net
田舎じゃ中古のbmwとアウディのイメージはかなり悪い
アホのゼロクラと大した違いは無い
小さなボディに台排気量のエンジン載せたレア車まで同じように見られるのは可哀想だけど運転が💩なやつが多すぎる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:48:14.24 ID:g+lnQnq50.net
慣性ドリフト出来るくらいになるとBMWクッソ良く出来でるのが分かる
アウディもそれだけど華奢

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:48:46.01 ID:JaBGbF5i0.net
金持ちの象徴という感じで
不幸になるだけ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:51:17.86 ID:cfsjA9QFa.net
試乗しかしたことないが乗り心地は悪かった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:52:12.90 ID:gb3SHRFM0.net
さすがにメルツェデスベンベアウデーのセダンは現地でもプレミアム扱いでしょ?
ヤリスやフィットに相当するのは何?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:53:04.88 ID:TLYDu36i0.net
ベンツ=おじさん
ベンベ=ヤンエグ
アウディ=女子大生

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:54:05.91 ID:3uE3EHx10.net
>>27
オペル?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:56:22.80 ID:fR/k/UiN0.net
>>7
年収幾らだったら買えるの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:57:27.34 ID:e5N9V8qx0.net
金持ち主婦はボルボシトロエンルノー平気で乗っちゃう

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:58:11.30 ID:OzchL9I7M.net
DQNしか乗ってない
キモトさーん!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 22:59:21.22 ID:EKEp9NVK0.net
基本的に車検を受ける頃にはあちこち壊れ出すから車検は受けずに買い替えるものと思ってた方がいいよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:00:03.89 ID:e9IaYs8s0.net
ベンベって言い方2ちゃんでしか見ないよね
どこの方言なの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:00:26.92 ID:e5N9V8qx0.net
忘れがちだけど大きくなってからのminiもbmwだからね
中古が安いのには訳がある

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:00:51.85 ID:uq+k9vsf0.net
乗り心地は悪いが走り心地は良い
運転する人にとっては良いクルマ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:02:51.26 ID:zteueXena.net
BMWの7年落ちとかを買ってさすがって言ってるの面白いわ
ショックも抜けかけ、ブッシュはヘタって乗り心地すごい劣化してる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:03:05.33 ID:Qhvk/A4l0.net
>>34
ドイツ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:04:26.72 ID:uq+k9vsf0.net
中古なんて買わんわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:04:36.58 ID:wlVhz82BM.net
最近の縦長グリルはダサすぎる
何考えてんだか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:04:54.60 ID:Y4ofW18j0.net
豚鼻みたいでキモイからやめとけ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:09:25.43 ID:1houdk170.net
ベンツとBMWは世界中の金持ちに評価されてるメーカーだからな
安心して買っていいよ🤗

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:09:48.68 ID:e9IaYs8s0.net
>>40
あれかっこいいじゃん
感性がおじさんになってるわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:10:57.39 ID:c1ZwgejF0.net
M-Bと比べるとBMWのがコーナリングが重い感じがするが安定度は高い
Audiは見た目より軽いんだがM-AMGみたいにクイックな訳ではない

日本向きなのはAudiな気がする
M-Bはいかにもな感じが強く、M-Aは車好き以外にはベンツ言われるだけ
M-Bと違う感出したいのがBMWに乗る
ドイツ車じゃなくていいならvolvoが間取った感じかな

値段勘違いされたいだけならポルシェか
911系は高いヤンシャだし、スポーツカーオーナー連中、特にイタリア勢から馬鹿にされやすいけど
一般人はそんなの知らんから、ポルシェは高くて速い車だと思われやすい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:12:11.49 ID:g+lnQnq50.net
>>44
出鱈目凄えな運動神経クッソ悪そうで草
もうやめとけ草

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:16:01.86 ID:e5N9V8qx0.net
BMWでもMシリーズだけはかっこいいと思うわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:20:27.94 ID:m3HVeNcAr.net
F30は名車だけど、G20はデカすぎる。
マジで今の3はデカすぎる。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:21:49.11 ID:m3HVeNcAr.net
>>27
シュコダ、オペル

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:24:46.38 ID:fM2QFHbI0.net
>>20
雪道でも止まってるのは無駄に太いタイヤ履いた後輪駆動車だからなあ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:24:52.06 ID:EKEp9NVK0.net
>>37
EUならパーツの中古品や社外品が超充実してて安価にネットで購入出来るから中古車も普通にありなんだけどジャップでは…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:29:34.45 ID:m3HVeNcAr.net
なんであんなに壊れるんだろうな。
320dに5年乗ったけど、保証切れたあとに消耗品以外で60万ぐらいかかったぞ。
トランクヒューズボックスがマジ欠陥。
良心的と名高い某ALPINAのショップでこれだから正規ディーラーだったら……

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:30:21.66 ID:TLYDu36i0.net
>>27
トラバント

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:33:01.28 ID:9afYmK400.net
Z4は良く壊れたな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:34:04.05 ID:lG1hyh760.net
中古安いと思いきや維持費高すぎ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:36:35.91 ID:g+lnQnq50.net
BMWってタイベルファイヤーウォール側とか
エンジンイジるのに車体持ち上げてエンジン下ろすから機械知らないジャップが壊すと高くつく草

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:47:03.52 ID:C5SU8i1Y0.net
>>40
去年は販売台数メルセデス抜いたぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:48:33.07 ID:e5N9V8qx0.net
オイルにクーラントに軽油まで失禁大サービスだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:53:55.21 ID:aFABeWCV0.net
ボンネット開けるとき二回クイクイやるのがめんどくさい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:54:52.03 ID:cL2c9X4j0.net
正面が嫌いです

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:55:58.98 ID:umdZWuEo0.net
>>20
ピックしてるとはいえ件数多すぎまじで酷いな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/20(火) 23:56:32.13 ID:LLbsGDJm0.net
LEDになってからマシにはなったが電装系がうんち

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 00:24:33.60 ID:tE39uKrW0.net
なお下請けは夜勤あり

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 00:29:02.13 ID:hvcGCyK40.net
>>28
バブル世代だなw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 00:31:48.12 ID:W1ir3SHU0.net
>>19
3~の下位グレ直6って意味ではEが最後だろうけど、G型以降のはしっかり現代ナイズされたいいBMWだぞ

Fは当時から誰もヨイショしてなかったな
ただ991以降のポルシェに乗るとどれも所詮はスポーツセダンなんだなって感じ
M4ですらへえって感じ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 00:34:55.85 ID:uBoULjXCa.net
>>44
お前軽自動車しか乗ったことないだろwww

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 00:46:19.62 ID:bNje87570.net
グリルが死ぬほどカッコ悪い。
豚車

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 00:50:28.07 ID:pdOi2E8P0.net
整備するのにSSTがいっぱい使うイメージ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 00:54:23.11 ID:V0BeL8Tr0.net
豚の鼻がイヤ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 01:38:12.69 ID:B8p7vmYqM.net
個人的には長く乗ろうと思ったら選ばない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 06:04:37.84 ID:uoqiqHXPd.net
グリルが生理的に受け付けない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 06:07:34.60 ID:+UCov0Ivd.net
ベンツのが見た目が好きだし、知り合いの車屋が壊れやすいって言ってた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 06:17:32.97 ID:a4c+FNVLa.net
3.0CSL?いいよね
買え

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 06:22:49.16 ID:Pog3qMR+0.net
25年ぐらい前に親父が8シリーズ乗ってたけど
かっこよかったなあ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 06:43:12.86 ID:0i0bMpOAa.net
>>20
そもそもFRだから豪雨や雪で路面が悪い時に乗るのは自殺行為だろう
冬に北関東や甲信越行ったりすると東京から遊びに来た国内外の高級車がわずかな雪で立ち往生してるな
金持ちなら四駆の軽くらい予備で買っとけば良いのに

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-wfU6):[ここ壊れてます] .net
アストンマーチンの方がバットマンっぽいよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f85-H5Op):[ここ壊れてます] .net
センサー類がとにかく弱いしクレーム対応しないし些細な修理が20万とかする
あと内装が湿気で浮いてくるし樹脂パーツがモロ過ぎる
そもそも日本車なら有り得ないトラブルが多い
ドイツ車は10万キロ超えてから、日本車よりも耐久性が〜とかぬかすバカは負け惜しみ言ってるだけ
修理すりゃ日本車だって何十万キロも余裕で走るしドイツ車よりランニングコストがかからない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f85-H5Op):[ここ壊れてます] .net
>>74
BMWは車重が5:5だから雪道のコントロールは満更でもないスタッドレスの性能次第

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-MXZj):[ここ壊れてます] .net
>>34
日本でも80年代にはよくあったようだ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-mUWr):[ここ壊れてます] .net
ベンツもBMWも保証期間3年が寿命だぞ
OMWのほうが遥かに頑丈

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f79-XjfY):[ここ壊れてます] .net
ベンベ
ツンベ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-rZTD):[ここ壊れてます] .net
>>10
スレ立て頻度落ちてるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-K7IN):[ここ壊れてます] .net
>>1

昔は故障しやすくて、アウトバーンの路肩で停まっているのをよく見た。
今はそんなことないと思うが。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
国土交通省関東運輸局は16日、一部の検査をせずに車検を合格させるなど道路運送車両法に違反したとして
、BMWの正規ディーラー「モトーレン栃木」(宇都宮市)の栃木県内にある工場2カ所の民間車検場指定を取り消した。運輸局によると、事故などの報告はないという。

 工場2カ所は2020年4月~22年2月、計503台に対し、スピードメーターの精度の検査をしていなかった。
また7台に、実際には担当していない検査員の名前が書かれた保安基準適合証を交付した。

 モトーレン栃木は「安全、安心を提供できるよう、職場環境や業務の仕組みの抜本的な改善に取り組む」とのコメントを出した。
https://www.daily.co.jp/society/national/2022/09/16/0015645435.shtml

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74e-zLaA):[ここ壊れてます] .net
ビーマーでそ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
>>20
すげー何この欲張りセットw

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMdb-K7IN):[ここ壊れてます] .net
>>50
外国車のパーツは個人輸入が安いよね。
ボルボのサードパーティ製のサスは性能も良くて送料も大したことなかった。

あと持ち込みで取り付けてくれる整備工場見つけとけば大丈夫。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
めっちゃ故障しやすい
中古がくっそ安い理由でもある

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
おっさん「中古の3シリはめっちゃコスパ良いぞ!!」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-ahfG):[ここ壊れてます] .net
高級住宅街に住んでるけど、本当にBMW減ったわ
自爆営業のニュースで価値が下がったのかな?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7d1-UEXT):[ここ壊れてます] .net
>>89
乗ってる人多いから高級感がなくなった
今でも高級車だと思ってる人いるのかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcf-imwA):[ここ壊れてます] .net
ベンツもありがちだしBMW買おうとかと思ってたら鼻にビビって
アウディに行く層も多いらしい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
最近存在感無いね。みんな構ってあげないからグリルが巨大化してアピールしてる。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
LSも新型見ないなあ。
みんなSクラスになってんのかな。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fd1-sHtV):[ここ壊れてます] .net
>>91
そこからアウディはちょっと違う気がするんだけどなぁ
アウディの競合はルノー、アルファロメオなんじゃないかと
まあラテン車は敬遠されるからドイツ車優先でっていうなら分からんでもないけど日本で言うとレクサスからマツダに乗り換えるような人はおらんやろうっていう感じで車の根本が違う

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-380f):[ここ壊れてます] .net
中華メーカーじゃん

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-uj0v):[ここ壊れてます] .net
友達がBMWのディーラーで働いてるけど
今のBMWは中古で買うのが一番お得
残価設定ローンのおかげで手厚くメンテされた高品質な中古車で溢れかえってる
と言ってた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
>>96
壊れやすい車を買うのは全然“お得”じゃないんだけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-mUWr):[ここ壊れてます] .net
>>96
保証期間過ぎたらボロボロ壊れる車の中古とかマゾか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-A4gQ):[ここ壊れてます] .net
ドイツ車はベンツ一択

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-6Hnt):[ここ壊れてます] .net
新車で買って3年で乗り換える車

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-kNHm):[ここ壊れてます] .net
ドイツ車より信頼できる日本のメーカーは三菱くらいだよ
えっ?トヨタ?冗談はやめてください

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 18:50:12.51 ID:uY6ipaKy0.net
ストレート6以外はカス

総レス数 102
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200