2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドイツ人、ガスが使えずに、冬を越せないらしい [805596214]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:57:13.24 ID:94bu+wZb0●.net ?PLT(26001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
「冬が越せない……」、真冬でも暖房温度19度まで、原発議論も再燃するドイツ
https://president.jp/articles/-/61694

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:57:30.00 ID:dtvOaSA70.net
薪でも燃やせよ😂

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:58:03.51 ID:95dFxk/dd.net
アウシュビッツで散々使ってただろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:58:11.23 ID:VF+Yp6ly0.net
それでもジャップハウスより暖かい…

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:58:28.91 ID:V9zcndcO0.net
ウクライナと縁切れ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:58:30.80 ID:bMPsjDWW0.net
ガスがなければエアコン使えばいいじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:59:28.38 ID:3IFXISrdM.net
シャワーヘッドから直接ガスが出るのか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 08:59:41.02 ID:HQ7OYRzx0.net
いっときの感情に流されて原発捨てるから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:00:08.91 ID:/Lg06SsL0.net
ユダヤ人が殺せないな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:00:27.34 ID:zA8+JXxxM.net
原発の新規建設も議論されているが、ケーニッヒはこれにも懐疑的なようだ。「コストが高すぎ、建設期間が長すぎ、壊滅的な事故に対する完全な安全性を保証することもできない。さらに、核廃棄物の最終貯蔵地の問題もまだ解決されていない」

ジャップ聞いてるか~???

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:00:46.09 ID:/IYdwd/p0.net
プーチン朝ロシアは腐った納屋やからバルバロッサ作戦でVやねん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:00:54.42 ID:A8xpCjJt0.net
ドイツ金持ち国なんだし
金に物言わせて何とかしろよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:00:58.32 ID:4C9nBxVy0.net
暖房温度19度なら余裕だろ裸で生活してるのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:01:44.52 ID:7NrliGfs0.net
ウクライナ人の為なら凍死も餓死も余裕だろ
綺麗事吐いたんなら貫けよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:01:47.18 ID:5zD5LaMkr.net
>>10
ドイツ人頭いい!

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:01:54.18 ID:EbK+nTKCa.net
毒ガス燃やせばいいのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:02:00.41 ID:FjHutyej0.net
日本も他人事じゃないだろこれ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:02:01.65 ID:UNcyHli50.net
制裁リーダーに言えば即決でくれるやろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:02:03.43 ID:F71TYeWK0.net
>>10
長長期化すんのかよ
ウクライナにすべて捧げてるな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:02:38.27 ID:i0Q5c98i0.net
機械メーカーなんだけどドイツ製品の値上りハンパねーぞ
円安どころじゃねえ去年の3倍とかになって見積り出てくる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:02:47.77 ID:F71TYeWK0.net
>>17
電気料金3割値上げ来たわ
ガスもだろ、これ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:02:54.45 ID:c3IgCroy0.net
自業自得やろ
焚き火でもしてろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:03:11.79 ID:dkC26Ht30.net
欲しがりません勝つまでは

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:03:13.53 ID:NC/n0T0M0.net
こういうのでいいんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:03:39.55 ID:wuhgzr6G0.net
太陽光でエアコン回してりゃいいんじゃないの🤣

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:04:50.77 ID:SWeToUoi0.net
そうだロシアに移住しよう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:04:58.21 ID:+WrhGdkra.net
>>1
原発推進派のプロパガンダに乗っかるプーアノン草w

Yoko Iwama 岩間陽子@2000grips·15時間
でこれが9月の世論結果。高いエネルギー価格にも関わらず、ウクライナを支持すべき70%。反対21%。数ポイント落ちたレベルでしょうか。相変わらず緑の党支持者の97%がイケイケドンドン。SPD も82%なのでかなりのもの。やはり、どちらかというと、吹っ切れない政治家が過去にとらわれている感が。
https://pbs.twimg.com/media/FdFYF0WaUAIgZQ9.jpg

プーチン氏、欧州との「エネ戦争」でも遠のく勝利
https://jp.wsj.com/articles/vladimir-putins-energy-war-with-europe-seems-to-falter-11663700738

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:05:11.38 ID:BVUE7NNTd.net
どっちかと言うと市民生活よりも安いガスで成り立ってるドイツの産業がやばい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:05:28.20 ID:LOTnogwD0.net
20年エアコンなしで夏冬越せてるぞ
精神の鍛え方の問題だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:05:36.70 ID:e1NoJSVt0.net
越せる奴は越せる
それだけだ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:06:04.79 ID:DRO+cL320.net
神聖ローマ帝国とかプロイセンとかだった頃のドイツ人のご先祖様はどうやって冬を越せたんだ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:06:13.84 ID:coTtAQwh0.net
>>27
ドイツ人は馬鹿、ってのがよくわかるね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:06:53.97 ID:zeuxQ/RU0.net
全国で休みにして南国に遊びに行けよ。糞ナチ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:07:05.90 ID:EES+eTY30.net
SDGsに殉じろ

欲しがりません勝つまではの精神で頑張れ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:07:25.87 ID:lm7rhdD70.net
こういう時はビジネスチャンスだぞ
薪を量産して高く売れ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:07:35.78 ID:d86/ag8QM.net
石炭掘れ石炭掘れ石炭掘れ
ガス買い漁ってんじゃねえよ高騰してるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:07:45.52 ID:hIrj1FOud.net
https://www.twitch.tv/russiangas1
一方ロシア人
タダみたいなガスを24時間燃やし続ける配信を開始

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:08:01.32 ID:mtx/b2G/a.net
薪ストーブ・石油ストーブ・エアコンの三種揃えとくのは常識でしょ
はい自己責任

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:08:05.67 ID:TwbRW/Ww0.net
散々再生可能エネルギーをドヤ顔で自慢していたんだから使えよ
まさか口先だけじゃないよな?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:08:19.15 ID:K319cP7P0.net
エコエコ言っておきながらガス炊きまくってたんかよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:08:24.22 ID:coTtAQwh0.net
ベラルーシのルカシェンコがマキ割りパフォーマンスしてたのドイツ人にはどう映ったのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:08:36.46 ID:q7m58Gdv0.net
冬将軍「こんちわwwwwwwwwwwww」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:09:52.28 ID:EES+eTY30.net
シャワーなんてゲルマン人の精神に反してるだろ
水浴びしろ水浴び
古代ローマ以前のゲルマニアの民たちはそれで頑健な精神を養った
頑張れ
俺は絶対真似しないけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:09:56.27 ID:ehJsQZwQ0.net
ガス室で暖でも取ってろナチ公

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:09:57.63 ID:PU/ZH5Lf0.net
>>40
暖房設備がそれに特化してるみたいだな
イメージ的に日本で灯油が急に使えなくなるのと同じ感じだ
電気ストーブがあっても普及してないという

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:10:15.78 ID:mNDUz8+Q0.net
薪いいぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:10:21.93 ID:5PNyFPQA0.net
もう3基の原発停止、つまり6基の停止を見送るから冬は越せるみたいよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:10:22.11 ID:KJwzD0Cxa.net
環境のための犠牲はやむを得ないんだろそれか石炭燃やせ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:11:15.99 ID:IMDdG0il0.net
薪ストーブが流行りそうだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:11:25.51 ID:/FXa+XOhM.net
半分スターリングラードだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:12:20.59 ID:1hbSjG6ia.net
澤山晋太郎、使えず職歴なし無職らしい。
ちなみに親としても使えず家族からゴミ扱いらしい。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:12:30.04 ID:OCKsNZCA0.net
家庭用の標準的なガス使用量は欧州と日本では大きく異なり、Eurostatによると、
欧州の標準的な家庭用の1戸当りのガス使用量は年間 83.70GJ(45MJ 換算で年約 1,860立方メートル、月約155立方メートル)であるのに対して、
日本の家庭用の1戸当りのガス使用量は 45MJ 換算で年間約 385立方メートル(月約 32立方メートル)である。
この理由として、欧州では、ガスを厨房・給湯用途に加え暖房用途として主に使用している事、暖房方法も欧州では集中暖房が一般的である事等が挙げられる。
このような理由から、欧州のガス使用量の方が日本のそれよりも圧倒的に多い。

>欧州1戸当り年約 1,860立方メートル、月約155立方メートル
>日本1戸当り年約 385立方メートル、月約 32立方メートル



>>40
欧州人は使わない部屋でも容赦なく温めるセントラルヒーティングを使ってるから仕方ないね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:13:26.51 ID:1hbSjG6ia.net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:13:49.71 ID:xGxApyvE0.net
ガス室発明したのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:14:02.63 ID:bKfR76vS0.net
ドイツには森があるだろう
木を燃やせ
今から薪を作るんだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:14:14.51 ID:0CQrmycV0.net
19度
これで嫌儲にスレ立てちゃうかぁ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:14:18.22 ID:94bu+wZb0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
それが、ドイツやその周辺国は最低気温がもうすでに7度とかになっているんだぜ
もうすでに暖房(ガス)が必要ということ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:14:21.22 ID:NjzpAda80.net
向こうの真冬ってそんなに過酷なの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:14:23.20 ID:Arly/eDmd.net
ガスが無いなら石油を燃やせばいいじゃない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:15:26.06 ID:hIrj1FOud.net
>>31
ガンガン薪燃やしてたんだよ
近代には石炭

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:15:34.72 ID:wgJ9ns8bd.net
電気でいいだろ
車も電気にするんだろ
暖房も電気でいいじゃねえか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:15:45.76 ID:ghLxQYnj0.net
太陽熱温水器を使えよ全世界的に

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:16:05.65 ID:HolYduBIH.net
>>19
ウクライナに全てを捧げない国は親露でプーアノンだからな、やるしかない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:16:25.68 ID:xGxApyvE0.net
ドイツにユニクロないのかな
ヒートテック売れそうなのに

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:16:26.46 ID:M7mZv1vM0.net
森に木がたくさんあるじゃないか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:16:31.78 ID:0fhhIRgG0.net
>>10
さすがドイツだなって感じ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:17:26.17 ID:phtxIYcKp.net
もっかいバルバロッサやって取りに行けば良いじゃんwwwwww

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:17:38.60 ID:ii7j24zL0.net
ソーラーパネル蓄電池付きこたつを輸出したら儲かるの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:17:40.79 ID:EES+eTY30.net
>>10
確かにそのとおりなんだけど
問題は大衆がどこまで我慢できるかってことだよね
ヨーロッパ人におかれてはぜひ我慢大会を頑張って、人類文明に範を示してもらいたいものだ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:17:47.16 ID:bBM/61ZnM.net
今から冬眠の準備しとけよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:17:50.25 ID:ymn2F5600.net
夏と違うんだから服着れば良いだろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:17:57.18 ID:x1BKeMUN0.net
こたつで毎年越冬しとるが

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:18:16.75 ID:rJ+1h3TM0.net
ドイツは今年分のガス備蓄は完了してるぞ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:18:23.50 ID:cSWCSjfi0.net
小銃担いでモスクワ行けばいいじゃん
得意だろそういうの

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:18:26.61 ID:1hbSjG6ia.net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:18:28.24 ID:y5fIrWZ3d.net
>>61
電熱ヒーターは電気バカ食いだしヒートポンプは技術的に発達してないし世帯普及率も低いんよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:18:48.12 ID:1hbSjG6ia.net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:19:14.75 ID:KE1P0NDRd.net
がんばえー🥴

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:19:24.56 ID:qePmgAa/0.net
たかが、零下一桁、着込めばしのげるだろ
甘え過ぎだぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:19:52.62 ID:1hbSjG6ia.net
>>1
ドイツ人は冬を越せるけどおまえは人生を越せたことないなWWWWWW

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:20:01.23 ID:AJ4Z/7Ku0.net
ドイツって再生可能エネルギー推進の先進国とか言われてなかったか?
ロシアにガス絞られるって、その程度で破綻するのか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:20:10.79 ID:1hbSjG6ia.net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:22:01.24 ID:r8jk83JR0.net
>>2
一戸建てで、かつての暖炉が残っている家なら、薪でもいいけど・・・
集合住宅では・・・石油ストーブも使えないし(灯油を買えない)

まぁ、結局、我慢するしかないだろうね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:22:07.39 ID:vi4tYl+G0.net
円安だしこたつを輸出しよう

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:22:08.68 ID:Yv82AzQy0.net
白人だとまだ半袖でしょ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:22:27.05 ID:jck6lkxA0.net
もうその辺の木を切って燃やして暖を取れよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:22:51.44 ID:nRC1jdEb0.net
>>27
AfDさぁ
やっぱネオナチ=プーアノンなんだよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:23:29.05 ID:et1glhqV0.net
薪燃やして一酸化炭素中毒へ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:23:29.45 ID:bgDtG8T10.net
>>17
無駄に煽ってるからな

岸田首相、国連総会でロシアを名指しして非難へ [545512288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1663708789/

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:23:35.62 ID:DUqI4FQT0.net
原発稼働延長で電力は確保できる見通しとのこと


ドイツ、原発2基を4月半ばまで稼働可能状態に 冬季の電力確保

[ベルリン 5日 ロイター] - ドイツ政府は5日、国内の原発3基のうち2基について、今年末の期限を超えて稼働可能な状態を維持すると発表した。天然ガスの供給がひっ迫する冬季に十分な電力を確保するため。

国内の原発3基はいずれも今年末で配電網から切り離す予定だが、南部の「イザール2」と「ネッカーベストハイム2」の2基は非常用の予備電源として来年4月半ばまで利用できるようにしておく。

ハーベック経済・気候保護相は声明で、今回の措置は2022年末までに原発から撤退するという政府の以前からの約束を破るものではないと指摘。送電業者のストレステスト(耐性評価)により、欧州エネルギー市場の引き締まりを考慮すると、冬季に電力供給が数時間危機的な状況に陥る可能性があることが明らかになったと説明した。

ハーベック氏は「危機的状況や極端なシナリオが発生する可能性は非常に低い」と述べつつ、電力確保のために必要なことをすべて行うべきだとの考えを示した。

原発2基の発電容量は1400メガワットで、それぞれエーオンとEnBW(エネルギー・バーデン・ビュルテンベルク)が運営している。

EnBWは、政府は原発待機の可能性をチェックする前に原子炉延命のための法的枠組みを作り、計画を詳細に説明する必要があるとしている。エーオンは今回の措置について、最も重要な問題は技術的・組織的に実現可能かどうかを検証することだと述べた。

https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-germany-nuclear-idJPKBN2Q700J

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:23:49.21 ID:QTu+8cMq0.net
プーアノンの心の支え
ヨーロッパはロシア制裁で冬全滅予言

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:24:12.15 ID:f4nD6RPLa.net
ドイチュは高エネルギー消費な製造業がすでに死に始めてるから、ここからが本当の地獄だぞ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:24:27.02 ID:JtrinRLkd.net
そうだ、ユダヤ人を燃料に暖をとろう!となるのが本番ナチスドイップのメンタリズム
さぁ、見せてくれ、本物のナチズムを

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:25:09.07 ID:1iTRsE7e0.net
ロシアに頭下げろよ‥

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:25:23.79 ID:5PNyFPQA0.net
>>90
2基だったか
とりあえず原発停止は回避できて国民はほっとしてそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:25:42.60 ID:1sRtzruOd.net
毎回冬に負けてていいのか
そんなんじゃモスクワ侵攻なんて夢のまた夢だぞドイツ人よ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:26:48.67 ID:7uoEWZmT0.net
>>90
こうやって短期間でエネルギー危機を乗り越えられたら
長期的に見たらどんどん脱ロシア進んで孤立していくやつじゃん
ロシアに追い込まれた欧州は今後依存出来ないだろうからな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:27:07.11 ID:HolYduBIH.net
オデッサの虐殺もウクライナ右派セクターによる日常的なヘイトクライムもデニソワ氏の嘘も、ロシアを倒すためなら正義
貧民が物価高騰に苦しもうと、ロシアを倒すという大義のためには仕方がない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:27:11.65 ID:hJaL9r2BM.net
>>52
ふーん
欧州はエコ!断熱性能が高い!と言ってても日本人に比べてガス5倍も燃やしてたのかよ
まあ日本人は灯油や電気を使ってその分で大幅に二酸化炭素排出量で負けてんのかもしれんが

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:27:38.75 ID:nE2qE0FeM.net
ウクライナへのガス栓閉めようぜ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:27:51.27 ID:ZYXbZFXud.net
>>90
もうロシア終わりじゃん…

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:29:05.59 ID:PU/ZH5Lf0.net
>>97
あとは脱原発できないのはロシアのせいにすれば完璧だな
困った国内問題は外交に押し付けてしまうのが歴史的な流れ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/21(水) 09:29:14.00 .net
>>90
プーアノンこれどうすんの🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:29:22.42 ID:nE2qE0FeM.net
薪ストーブにすればいいやん
オシャレだし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:29:34.42 ID:AHd5r0nQ0.net
ガス室があるだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:30:13.94 ID:gppE/XCdM.net
https://i.imgur.com/bNILNl1.png
そして今年の冬は欧州では暖冬
プーアノンどうすんのこれw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:30:20.36 ID:KmH1brki0.net
電気の上がりっぷりとか見ると日本もよそを笑えないぞ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:30:30.71 ID:Nozq1VVr0.net
ツィクロンB使えばいい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:30:45.82 ID:9Ytpmo/a0.net
自慢のソーラーパネルで電気ヒーター使えよ 暖房如きにガスなんて使ってんじゃねーよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:30:46.16 ID:5Kr0suli0.net
ドイツってノルドのパイプラインから又売りしてたけどそこから買ってた内陸国どうすんの?
自分らだけ生きられればいいって?w

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:30:48.81 ID:FjHutyej0.net
>>89
岸田アホなのか?
なんで日本を窮地に追い込むんだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:31:00.51 ID:O6RLPEV8a.net
都会でも、たき火w

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:31:32.20 ID:94bu+wZb0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>107
これ、12月の電気代は前年比2倍だからな
他人事じゃない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:31:35.05 ID:ajr4fUmx0.net
来週からドイツいくけどほんまかいな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:31:47.68 ID:2mp7x7+t0.net
ウクライナ人を呪えよw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:32:06.31 ID:PU/ZH5Lf0.net
>>104
温暖化に反するけど林業盛んだしそういうルートもあるだろうね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:32:14.16 ID:tvrFOfj00.net
>>1
3つの原発の再稼働議論とか言ってるけど
2基稼働する方針になったのにどんだけ遅れた記事出してんだ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:33:29.55 ID:O057vXQU0.net
薪があるじゃんとか言ってる奴おるが
今木を切り倒して薪にしてもほぼ生木だから水分多すぎてまともに燃えないぞ
薪ってのは切り出して割ってから2、3年乾燥させて初めて使えるんだよ
つまり今年はどう足掻いても間に合わないって事
同時に近隣諸国から回してもらうにも限界があるって事ね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:33:32.59 ID:gppE/XCdM.net
>>115
資源を人質にして脅しているロシアが悪いよねどう考えても

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:33:32.91 ID:dNiXfW2/a.net
ネトウヨはなんで同じスレを何度も立てるの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:34:15.22 ID:EES+eTY30.net
一人あたりの一次エネルギー消費量でみたら、確か、ドイツは日本より高いよな
アメリカがまず消費しすぎなんだよな

>>107
遅かれ早かれエネルギーにしても、全般的にも物価は上がる
これは避けられない
(グリーン化・省力化だけでは対応しきれない
戦争とパンデミックの影響だけじゃなくて、少子化の全世界的進行によって、年々、安い労働力が供給されなくなっていくことも関係がある)

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/21(水) 09:34:25.37 .net
>>90の記事から一気にスレが失速してワロタ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣


プーアノンの断末魔が心地ええ🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:35:50.31 ID:I3WKEEeA0.net
「ドイツは再生可能エネルギーで賄ってる」
嘘だったんだね😰

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:36:06.21 ID:5Kr0suli0.net
>>121
欧州レベルで上がったら経済崩壊するから悠長な事言ってられん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:36:41.95 ID:nE2qE0FeM.net
>>116
そっかグレタさんが激おこになってしまうわな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:36:48.26 ID:XKkltJ7e0.net
工場も止まって職を失い
収入を断たれ光熱費は上がってテント生活の上に焚き火か
ウクライナ人とともにあるってのはこういう事だよなあ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:36:48.77 ID:751B/nzJd.net
ゲルマン人甘えだろ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:37:03.39 ID:LdloUTV3a.net
ドイツのライフラインは中世

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:37:23.58 ID:jC30oDAXd.net
陸続きのドイツと
島国ジャップ

本当につむのはジャップ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:37:32.47 ID:0Tn73mU70.net
てめーらに石炭つかう権利はねえ
ご自慢の再生エネルギーとやらで凌げよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:37:44.09 ID:b6dBel2D0.net
>>90
プーアノンの願望を打ち砕く悪質な記事
お前らこの記事すぐにNGにしろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:37:45.30 ID:LdloUTV3a.net
豚を一頭潰して冬を越す
ゲルマンの伝統だろ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:38:00.96 ID:qtbi5bCL0.net
再エネ自慢ヨロ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:39:04.85 ID:VyMbqLjf0.net
ロシアのガスなんて無くてもノーダメ!に関しての話はほぼドイツ限定&なぜか発電どうこうを持ち出すがガスをそのまま燃焼させて使う需要についてはそっ閉じが毎度のパターンだな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:39:16.50 ID:9l5W38Pp0.net
19度て微妙だな
厚着してたらなんとかなるけど微妙にあったかくない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:39:20.73 ID:5Kr0suli0.net
戦争してるわけでもないもに戦時下みたいな生活になんでならなきゃいかんのよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:39:20.88 ID:YHT0iR1v0.net
>>28
> どっちかと言うと市民生活よりも安いガスで成り立ってるドイツの産業がやばい

大正解。
ドイツの産業は、前提とする基礎条件が大変動する。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:39:22.66 ID:O6RLPEV8a.net
日本から薪を輸出して特需狙いやぁ。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:40:02.59 ID:Yc5QapIN0.net
>>2
>木質バイオマスの排ガスには、一酸化炭素 (CO)、揮発性有機化合物 (VOC)、多環芳香族炭化水素 (PAH)、
>粒子状物質 (PM) 等の有害な成分が含まれるほか、不適切な燃料を使用した場合には、窒素酸化物 (NOx )
>や硫黄酸化物 (SOx )、ダイオキシン等が発生し、健康への影響が発生する場合がある。

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:40:14.79 ID:r8jk83JR0.net
>>114
凍死しないように・・・
気を付けて、行ってください

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:40:39.65 ID:dLPN3pNi0.net
>>136
ロシアを信用してたんだろ、急に元栓締められて対応が間に合わない

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:41:14.32 ID:PU/ZH5Lf0.net
>>137
産業のための原発なんだわな。これは日本も同じだけどさ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:41:16.81 ID:J8d9DnSL0.net
>>124
中国のロックダウンのおかげで日本ははこの程度の物価上昇で抑えられている

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:41:23.31 ID:hJaL9r2BM.net
>>90
原発が稼働して電気が足りたとしても暖房用のガスは足りないんだからこの記事はガス不足とはあんま関係なくね

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:41:35.39 ID:UDltePnP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar05.gif
>>90


146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:42:07.18 ID:dLPN3pNi0.net
原発は温暖化対策のために金を使う高い電力だろう、産業のためなのかな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:42:19.81 ID:hJaL9r2BM.net
夏はエアコンないとガチで死ぬけど冬は着込めば大丈夫だろ!

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:43:14.36 ID:xSB8rS5V0.net
ドイツはガス暖房がメインなんだ
灯油メインのわーくにと違うんだな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:43:28.21 ID:BWyWI+wd0.net
>>10
日本人みたいにノリで何とかしろよ
頭で考えすぎ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:44:13.34 ID:qEVLq8OQa.net
日本の物価上昇はこれから一気に来るよ
去年は携帯料金値下げで全体の物価上昇抑えてるように見えてただけだろ笑

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:44:36.20 ID:u2lTAVo5a.net
>>10
だから原発新設税を取るんですよ!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:45:33.06 ID:3WFkK5gCd.net
地下に住めよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:46:22.47 ID:FUl9EmHya.net
どっちかが譲歩しないとガス巡って戦争起きるやろEU崩壊か?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:46:54.51 ID:2mp7x7+t0.net
>>123
ウンコ食うチョンモメンは再生可能エネルギーしてる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/21(水) 09:47:46.10 .net
ドイツでは薪が飛ぶように売れているよ
在庫たっぷりある

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:47:49.31 ID:B8pEYM9Pa.net
日本もカタールからLNGの販売契約打ち切られたんやろ?ヤバいんじゃねえの

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:47:59.79 ID:nUJogumBM.net
自由と民主主義、環境のために頑張って(笑)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:48:29.47 ID:dLPN3pNi0.net
ロシアの天然ガスがパイプラインで安定供給されるなんて温暖化対策にもなり、値段も安い電力であり
安全性も原発より高いって最高の電力だったのにな、ロシアに裏切られてこんな様に

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:49:52.75 ID:T7XatWhA0.net
欧米人とかアホやから
全室に暖房ガンガンかけて真冬でも半袖短パンじゃん
厚着して人がいる部屋だけ暖房しろよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:50:20.16 ID:nPjdGrmH0.net
ヨーロッパの住宅って省エネの基準厳しくて断熱高いんじゃないの?
家建てるにあたって色々調べてたら日本の建築は遅れてるみたいな情報たくさん出てきたんだが誇張だったのか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:50:36.41 ID:zMuxAAKM0.net
>>159
おまえ北海道disってんの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:50:56.23 ID:yX9lXX37M.net
>>136
だいたい左翼おばさん元首相のせい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:50:58.19 ID:jC30oDAXd.net
>>156
ジャップは他人事他人事の脳天気だから

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:50:59.52 ID:BWyWI+wd0.net
>>156
そうだよ

他のトコとは長期契約が生きてるから当面の供給不安や
極端な値上がりの心配が無いだけ

食料もエネルギーも海外に依存しまくってる時点で国民総お花畑
戦争なんかしなくても兵糧攻めで即陥落する脆弱国家

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:51:25.21 ID:8qJIenpZM.net
ワルシャワ侵攻みたいなもんか

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:51:27.96 ID:T7XatWhA0.net
>>160
いや普通に日本の建築は断熱ゴミだぞ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:52:06.77 ID:EES+eTY30.net
>>160
アルミサッシの問題とか、日本の家屋の断熱に問題があるというのは確かじゃないか
平均的な欧米人の生活スタイルが平均的な日本人のそれよりも、エネルギー消費や環境汚染の点でいくつかの問題があるということは言えるかもしれない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:52:16.49 ID:qNs6PTDa0.net
>>160
そんなの金持ちだけやろ
>>162
でもおばさん居なかったら今より貧しかったし経済も育ってないからなぁ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:53:03.30 ID:HolYduBIH.net
>>119
そうだよな
ロシアを倒すためなら庶民を犠牲にするぐらいなんでもないよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:53:12.21 ID:IwTbnoQ20.net
>>160
いくら断熱性高くたって零下になればきついでしょう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:53:25.13 ID:qckfUHbY0.net
>>158
原発抜きならって条件でしょ
ロシアのやり方OKな世界か脱原発ナシの世界か選ばないとね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:54:24.27 ID:ub4ssIYl0.net
強制収容所で押しくら饅頭しろ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:54:30.07 ID:6C+1b2KT0.net
ドイツはもう最低気温ひと桁だし冬は余裕でマイナスいく
温暖な日本とは比べもんにならん

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:56:02.31 ID:dLPN3pNi0.net
>>171
原発は温暖化対策には優れてるけど、コストが高く、安全性の確保が難しい電力だぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:56:07.26 ID:94bu+wZb0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
そもそも、日本人も電気やガスを自由に使えずに苦しむんだぜ
その時に恨まれるのはやはりウク信なんだよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:56:31.09 ID:qckfUHbY0.net
原発一から作るのに半年はかかるって話でリミット過ぎてるのにドイツさん詰んでる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:57:33.56 ID:eVwSCCr80.net
着る毛布教えてやれ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:57:44.03 ID:1Zo1VPJH0.net
イスラエル、エジプトラインが起動に乗るまで
1~2年はかかりそうだしな
リスク分散しなさすぎ
トランプにすら忠告受けていたのに

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:57:55.20 ID:HN6a3boh0.net
日本って資源はないけど優秀だよな
少なくとも他国よりは安い電力価格に抑えてる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:57:56.60 ID:gppE/XCdM.net
>>169
欧州がこの冬乗り切っちゃったらいよいよロシアは後が無くなるねw

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:58:10.17 ID:xtrZepuS0.net
この問題は別に明日ロシアが全土から撤退したって
ロシアも解るじゃねーか輸入さいかーいとはならんからな
短期的には付き合うが、脱ロシアは以前として続く
ちょっと豊かになると侵略する、何かあるとエネルギーの元栓閉める、こんな奴とは縁を切った方が良いに決まってる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:58:38.09 ID:k27hD9Sa0.net
神日本

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:58:52.04 ID:qckfUHbY0.net
>>174
ままならん事って有るんよ
帝国主義か脱原発止めるか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:58:59.37 ID:gJgrFcKN0.net
>>15
ドイツ人に限らず普通の感覚だと思う
ジャップが頭悪すぎて異常なだけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:59:21.96 ID:Qnuh9YY2H.net
山でも燃やしとけ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 09:59:43.09 ID:1Zo1VPJH0.net
>>179
カタールからにガス輸入、自ら切っちゃったけどね
岸田慌てていたけど
戦争の長期間読めなさすぎ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:00:02.07 ID:ouWnFmJ+0.net
ウク信馬鹿の言うこと聞いてると貧しくなる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:00:32.16 ID:gppE/XCdM.net
>>187
お前は元から貧しいだろw

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:00:37.41 ID:6DeW0Kkjr.net
もう十分備蓄したって聞いたけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:01:02.53 ID:Od+256640.net
石炭ストーブか薪ストーブでいいんじゃないの?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:01:19.77 ID:ECmahBjI0.net
越せないなら越さなければええやん

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:01:44.72 ID:wKDtwdeda.net
>>10

な、毛唐って馬鹿だろw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:02:02.39 ID:94bu+wZb0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>189
あれはウク信のデマだぞ
ドイツのガスの備蓄は10日分しかない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:02:10.12 ID:ff6kxOra0.net
さすがナチョス

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:05:29.08 ID:qckfUHbY0.net
>>193
余ってたら高騰はしないだろうしな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:05:31.01 ID:5Kr0suli0.net
>>186
そこ狙ってカタールと交渉してるってよショルツ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:06:35.59 ID:dLPN3pNi0.net
ドイツの原発はどうなるんだろうな、地盤が安定してるのに止めるのはリスクを過大評価しすぎって
イーロンマスクに指摘されてた
日本は地震が多すぎて原発きついから選択肢がないよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:07:35.18 ID:znkInPz70.net
>>10
反原発を貫いて国民は凍死か

ドイツの冬は寒い
暖房は死活問題

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:08:35.16 ID:6UMwHYjW0.net
ロシアからガス買ってんのに自業自得だろ
ドイツの政治家もガイジ入ってんのか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:08:52.04 ID:XOjSTS0bM.net
ナチスの末裔共はプーチンと変わらないゴミ民族だし

さっさとドイツを解体しろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:08:58.82 ID:2mp7x7+t0.net
二次大戦の時のガス室使えばいいじゃん

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:09:03.59 ID:SNaZ2BWg0.net
90%まで備蓄できたって記事でてたしドイツは大丈夫なんじゃない?旧東欧圏はヤヴァそうだけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:09:20.07 ID:yEW6hSQ80.net
ウランもロシアからの輸入というギャグ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:09:21.74 ID:G/ycajNF0.net
他国の内紛に肩入れした結果なんだからウク信に責任取らせればいい
税金数倍にしてやれ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:09:32.70 ID:y5fIrWZ3d.net
>>196
裏で日本と話ついてたのかな?
日本が引いたすぐにドイツが入るって事は

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:09:44.82 ID:so8nm9/p0.net
>原発による現在の電力供給量は全体のわずか6%

意味ねーじゃん

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:10:34.96 ID:1Zo1VPJH0.net
>>196
抜け目ないな
でもパイプライン作るわけじゃないだろうし
液化ガス運べるタンカー持ってるのかな?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:10:35.97 ID:XHLY5Yom0.net
もうロシア侵略するしかないんじゃないか??

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:10:45.19 ID:CGPC2c32a.net
>>40
化石燃料燃やすのやめてロシア産の安い天然ガスを燃やしまくってた

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:11:52.87 ID:2mp7x7+t0.net
ロシアも中国も自国の資源があるから共産国やってられるの
資源ない国はアメリカにボコボコにされてる
アメリカは油のあるアフガニスタンを徹底的にアフガニスタンを侵略した

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:12:02.80 ID:31tdG6I8a.net
核融合さっさと開発しよう
叡智を集結させろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:12:04.17 ID:9l5W38Pp0.net
そもそもモノ売ってもらってる相手と喧嘩しちゃうのが理解できんわ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:12:04.21 ID:so8nm9/p0.net
>>10
一方日本だと
廃棄物は資産に計上してコストを誤魔化し
建設期間は下請け孫請け丸投げ現場作業員使い捨ての手抜きで短縮
壊滅的事故が起きて他国じゃ退避勧告の場所にも人を戻して安全安心
核廃棄物は未来の日本人がコスモクリーナー生み出すから大丈夫
完璧だな日本人ホルホルしていいか?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:12:15.60 ID:QOzQUfdu0.net
>>193
財務省によるとロシアからの液化天然ガスの輸入が前年比3倍211.2%アップ
経済制裁してる側がガス売って貰ってるのが現状

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:12:17.56 ID:l1vtHoKX0.net
>>90
実質的にやってることは日本と一緒やん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:12:18.44 ID:kQdpBkQKd.net
電気自動車から電気取れば?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:12:37.79 ID:znkInPz70.net
>>206
メルケルが反原発を貫いたからな

ドイツが反原発で
ロシア依存のエネルギー体制であることをロシアは見透かしていた
ロシアのウクライナ侵攻の遠因

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:13:38.34 ID:2mp7x7+t0.net
カッチカチやぞww

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:13:41.71 ID:so8nm9/p0.net
>>212
大日本帝国もそうや無かった?

それにしても今回の戦争のドイツのロードマップどうなってたんやろ?
夏までにロシアが降伏してめでたしめでたしなんか?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:13:44.46 ID:yEW6hSQ80.net
日本が買い付けてる国にヨーロッパの連中が買いに来るから
日本向けのガスも値上がりする
他人事ではない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:13:56.30 ID:PJMTU7Jk0.net
日本もやれば子供増えるかもな、寒い、裸で抱き合うとかでw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:14:28.97 ID:yEW6hSQ80.net
寒くて風呂入れないからくさいぞw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:14:39.73 ID:2mp7x7+t0.net
>>219
中国ボコってたら怒られたんです

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:15:44.28 ID:SSos8Mpa0.net
>>40
天然ガス発電はグリーン電源と閣議決定

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:15:57.78 ID:IQs07Toj0.net
大阪も冬越せないのかな

大阪ガス、値上げへ 12月から上限価格を段階的に引き上げ
https://mainichi.jp/articles/20220920/k00/00m/020/291000c

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:16:43.86 ID:QOzQUfdu0.net
返信ミス>>179宛でした
ロシアから撤退せず踏みとどまってくれて本当に感謝
それを日本企業に制裁とか煽り立てた似非保守は許せんよ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:16:51.44 ID:5Kr0suli0.net
>>207
LNGプロジェクトは2026年目安で交渉してるらしいからそれまでには受入基地含めてタンカーも用意する算段なんじゃねぇか
ちなみにUAEも狙ってるとのこと

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:17:08.04 ID:050bWiIv0.net
>>221
そんなんどーだっていいから冬のせいにして暖め合うのか

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:17:45.96 ID:Od+256640.net
>>207
そもそも液化ガスを受け入れることができる港湾施設がない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:17:48.37 ID:u4rwicjI0.net
コークスや薪があるじゃない
ヒーティングオイルもあるし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:17:48.81 ID:qePmgAa/0.net
>>89
無駄ではまったくない
ロシアに同意できる成分は一ミリもないのだから当たり前
アメリカの同盟国として当然のことをしただけ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:18:03.07 ID:8wXhSvGl0.net
健康の為なら死ねるを地で行ってるな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:18:40.03 ID:HolYduBIH.net
>>212
まあ、ドイツや西欧は巻き込まれちゃった感じだから仕方ないと言えば仕方ない
メルケルなら上手く対処できたかも知れんけどね

ウクライナに関しては今現在もロシアに資源も物資も依存してるけど
この国は借金漬けで農地や国内インフラをほとんど米英に抑えられていて
おまけに米軍が育てた右派セクターが超法規的権力を持っているから
自国の意思で物事を決定できない

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:18:46.48 ID:so8nm9/p0.net
>>223
有色人種をぶん殴るのは毛唐の特権だからな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:18:58.50 ID:DRO+cL320.net
原発は自然災害もそうだが、敵勢力に攻撃されたり征圧されたりというリスクもある。
ザポリージャ原発や南ウクライナ原発がいい例だ。

中国脅威論を叫んでるネトウヨが同じ口で原発再稼働推進しているのは全くもって理解不能だ。
中国軍が原発だけは攻撃してこないと信じてるのだろうか?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:19:08.92 ID:2mp7x7+t0.net
ユダヤ人の腹割いて中に入れよw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:19:21.62 ID:znkInPz70.net
日本も同じ

「原発こわいよー原発止めろ!」



電気代高騰で
貧乏人は熱中症で倒れまくり
エアコンが使えるのは上級国民だけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:19:40.57 ID:BWyWI+wd0.net
>>212
だから日本は平和なんやな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:19:58.93 ID:XW6XzIeSa.net
電気毛布送ってあげよう!

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:20:05.22 ID:9JM0bxsV0.net
真冬の設定温度18度だわ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:20:15.25 ID:Xoh5ylw00.net
一次大戦時の飢餓ではドイツ国民の100人に1人は餓死したがそれに比べたらまだマシなほうだw

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:20:41.67 ID:PZCpRUC00.net
>>10
その結果こんな有様だよ?
ジャップみたいに経済ありきで進めるのも難ありだが何事もバランスだ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:21:24.92 ID:XB8bn3I80.net
ドイツどころか冬になったら西側共倒れするだろ
風刺画で春先にロシア制裁の看板振り回してた奴が冬はその看板燃やして暖を取るってのがある始末

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:21:40.57 ID:yEW6hSQ80.net
>>241
ジャップラもWW2の時はそうだぞ
200万の戦死者の内7割は餓死

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:21:50.57 ID:1Zo1VPJH0.net
>>227
イスラエル、エジプトラインに加えて
カタール、アラブ経由も作る気なのか
そういう分散はもっと前からやりゃいいのにな
つかアラブは日本も買ってるから
こりゃ確実に値上がりするな

ちなみにタンカーの製造は
中国、韓国、日本がやってるが
あいつら中国から買うだろうな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:21:53.99 ID:A9TfaMa20.net
電気毛布ないのかよ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:22:12.03 ID:so8nm9/p0.net
>>235
今回ので身に沁みたよな標的にされまくりだし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:22:41.98 ID:dLPN3pNi0.net
カタールが切ったのは岸田関係あるのかな、欧州が高値で交渉来てるか、その可能性を見て
長期契約切りたかったから適当な難癖つけただけに見える

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:23:06.69 ID:enVDKwnxM.net
冬毛生やすかな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:23:07.64 ID:znkInPz70.net
>>235
現在戦争中である国韓国の原発が攻撃されたら
偏西風の影響で日本は死亡なんだが

反原発って何で韓国の原発に反対しないの?
毎年のように飛んでいる北のミサイルは既に韓国の原発の射程範囲内だよ?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:24:07.30 ID:peohM0rPa.net
>>176
半年で作れるわけ無いでしょw用地買収や建設地での承認やら建設計画やらで何年もかかるよw

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:24:20.42 ID:yEW6hSQ80.net
>>250
そりゃ南朝鮮は自国領土なんだから撃ち込まねぇだろw
少しは頭使え
ぶっ放すならジャップランド

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:24:48.82 ID:xlYZoFbW0.net
欲しがりません勝つまでは!

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:25:21.71 ID:dC3LSf2c0.net
チクロンb使えば良いじゃん

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:25:24.50 ID:HolYduBIH.net
>>247
ロシア側も攻撃したし
占領された後はウクライナ側も普通に攻撃してるしな
戦争になると「勝つ」ことが最優先されてどんな不条理やデタラメもまかり通るから
庶民にとっては原発の存在自体が脅威

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:26:56.02 ID:3F7rmY/a0.net
>>235
中国がどうやって日本の原発攻撃すんのよ
地続きじゃないんだし核ミサイル撃ったら
それこそ日米が反撃して全面戦争だぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:27:05.19 ID:znkInPz70.net
原発は攻撃されるから怖いと原発に反対しながら
電気代高騰で熱中症に倒れる貧民たち

自然エネルギーのコストが高い現時点では
原発は貧民を熱中症から救うエネルギーなのに
なぜか貧民自身が原発に反対しているんだよね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:27:05.20 ID:VrETAA8B0.net
ドイツの1月の気温見てみたけど言うほど寒くなくね?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:27:10.50 ID:UCrOKSPmM.net
メシウマww

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:27:22.86 ID:peohM0rPa.net
>>180
冬乗り切った先も高騰した資源の買付やらロシアから買うよりかかる輸送費、保管コストの増大で西側は競争力を失うことになるんだけどねw
目先だけ見て冬乗り越えても意味ないよ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:27:54.74 ID:HolYduBIH.net
>>251
まあジャップランドほど時間はかからないだろうけど、半年は無茶だな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:27:58.83 ID:M9Da0ZSw0.net
どどいつ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:28:32.32 ID:/ggQWKb10.net
我慢すれば越せるだろ
快適に越せないだけで甘えんなよ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:28:32.81 ID:7nVgdjzE0.net
いいこと思いついた
ドイツップ
天井に赤外線ヒーター付けろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:28:47.38 ID:yEW6hSQ80.net
既存のパイプライン使えば蛇口ひねれば出てくるのに
これからパイプラインを新造するか毎回タンカーで遠方まで取りに行って
世界各国の需要で高値安定のガスを買ってくる世界

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:29:14.09 ID:M9Da0ZSw0.net
元来は、三味線と共に歌われる俗曲で、音曲師が寄席や座敷などで演じる出し物であった。 主として男女の恋愛を題材として扱ったため情歌とも呼ばれる。
七・七・七・五の音数律に従うのが基本だが、五字冠りと呼ばれる五・七・七・七・五という形式もある。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:29:20.16 ID:MTUqRF0p0.net
日和見が一番嫌われる例

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:29:25.12 ID:1Zo1VPJH0.net
>>248
ガス事業自由化で採算が取れないので
ガス大手が長期契約を切ってしまった
安値競争は無理だと判断したのよ

契約切ったとたんに欧州のガスが止まって
戦争も長期間突入
岸田がカタールに慌てて電話したけどもう無理

追い討ちをかけるようにオーストラリアが
規制の検討を始めたものだから
西村経済産業相がそっこう電話した

こんな時期に自由化とか馬鹿だよな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:30:11.90 ID:peohM0rPa.net
>>181
でも縁を切った際に訪れるのが電力費や燃料費コスト増加による経済ロスだからなw
単純に考えて〇〇製造工場で電力費や燃料費が○倍になるわけだから製造コストに関わってきて大ダメージなわけよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:30:13.04 ID:znkInPz70.net
>>252
こいつ頭が悪いな

北が追い詰められたらなりふり構わず打ち込むに決まってんじゃん

つーか何で北が絶対に韓国の原発に打ち込まないと思ってんだろ?
バカの楽観的な観測はまったく意味不明

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:30:15.23 ID:2jGimhXj0.net
ウラン濃縮はロシアだよりらしいけどどうすんだろうな。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:30:58.82 ID:vnX8KG3l0.net
19度よゆう

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:31:21.21 ID:qnebQwTM0.net
ヨーロッパ各国は…ウクライナを見捨てるだけでいつもの平和が手に入るのにw
逆にウクライナ庇護すると「第二世代ナチス(CIAが育成指導)」が復活し酷い事になるのに…馬鹿なんじゃね?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:31:29.17 ID:M9Da0ZSw0.net
>>268
バカしか慌てんやろ
日本のエネルギー政策になってる公務員をバカにしすぎるw

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:31:54.18 ID:6TN1iIiiM.net
よし開戦だ😤

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:31:59.46 ID:oU9aPhzX0.net
ウクライナを燃やせ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:33:45.35 ID:dLPN3pNi0.net
>>268
ギャグみたいな展開だな、裏目裏目に

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:33:46.28 ID:M9Da0ZSw0.net
お前が貧しくて生活でなくなったら簡単
政治家を殺すのが正しいw
自分とこの政治家名前覚えとけよ?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:33:49.66 ID:znkInPz70.net
>>273
今後ずっと
ドイツはロシアの言うことを聞く属国になるんだよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:35:17.70 ID:M9Da0ZSw0.net
岸田はまともだと思ったがなあ
安倍が死んでもアホは治らんか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:35:26.14 ID:A9TfaMa20.net
焚き火ブーム

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:35:33.94 ID:YHT0iR1v0.net
>>231
日本が生き延びるためには、
冷徹に損得勘定して
ダンスを上手に踊り続けるしかない。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:35:46.43 ID:eYo8lMSy0.net
>>273
ロシアが他国を侵略するたびに起こる問題な
遅かれ早かれ脱ロシアに舵を切らないといけない
その度にエネルギーで脅されるわけだから

短期的にも原発は再稼働確定してるし
長期的に見れば代替で脱ロシアが進みロシアが困るだけだぞ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:35:58.32 ID:CYHn5b+v0.net
朝日ソーラーじゃけん

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:36:02.00 ID:6C+1b2KT0.net
ただここで燃料高にビビってロシアと妥協すると一生舐められる事になる
必要は発明の母だから、死にそうになるくらい追い詰められるほうが
オルタナティブなエネルギーシステムを生み出すチャンス

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:36:09.33 ID:8tCj4+M50.net
どうせこういうのってガセとか大げさとかなんでしょ
海外はこんなに厳しいの我慢してるんだから日本の電気料金値上げぐらい我慢できるよねっていう目的じゃないの?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:36:36.90 ID:VyMbqLjf0.net
>>160
断熱性も気密性も高い都市部の集合住宅で薪が使えると思ってる奴にその疑問は投げかけるべきだな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:37:56.17 ID:M9Da0ZSw0.net
原発は正しい
さっさと作れ無能

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:38:12.94 ID:DRO+cL320.net
>>250
既に前科がある日本で性懲りもなく原発稼働させておいて、
他国の原発は停止しろと言っても言われた側は聞く耳持たんだろ。

自国の原発事業を完全撤退して、初めて議論の場に立てる。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:38:15.22 ID:hJaL9r2BM.net
>>257
俺ら日本人は原発管理する能力ないからな
原発爆発させてきのこ雲作っちゃうくらい日本人の能力は低い

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:38:37.38 ID:5pfMTuZX0.net
薪で五右衛門風呂

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:38:52.69 ID:M9Da0ZSw0.net
日本には住宅を浸水するほど水が有り余っている

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:39:12.42 ID:1BIGUMtrd.net
大して寒くもないのに甘えんな
カイロ使え

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:39:15.99 ID:EES+eTY30.net
>>235
何にでも一長一短はあるし、すぐに戦争になるというわけでもないのだから
(東アジアでの戦争リスクが高いのは今後10年だろう)
そこは比較衡量してうまくやっていくしかない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:39:18.45 ID:vDxrYdHaa.net
薪じゃだめ?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:39:36.90 ID:M9Da0ZSw0.net
>>290
死ねよアメクソちょん

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:39:46.33 ID:6C+1b2KT0.net
>>286
まあ日本はアベノミクスの失敗をウクライナ戦争のせいにしてる面はあるね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:39:57.76 ID:1BIGUMtrd.net
二酸化炭素放出しなくて済むし喜ばしいだろ
泣いて喜べ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:40:18.46 ID:STsuMMNP0.net
断熱しっかりしてるから大丈夫でしょ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:40:55.00 ID:t3UXNDKg0.net
50年ぶりくらいにデカい雪玉が降っていた動画見た
ジャップの台風なんかゴミだった
イタリアドイツスペインフランスとかヤバすぎ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:41:04.24 ID:yEW6hSQ80.net
>>297
プーチンも言ってたじゃん
西側はインフレをロシアのせいにしているが
もともとコロナ対策で金をばらまきまくってインフレにしていた
それを戦争のせいにしていると

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:42:46.69 ID:vDxrYdHaa.net
>>231
プーチンだって日本の立場はわかってるけど
アメリカとロシアの間でうまくやるのが仕事なのに岸田は無能だよ
日本はアホみるだけだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:43:00.70 ID:dLPN3pNi0.net
原発は建設地に金落とす点も利点みたいだぞ、建造に保守、点検の管理、廃炉と金はかかるけど
地産地消出来る、太陽パネルもパネル代はかかるけどそれより工賃の方がはるかに高いから
次点でいい、火力は燃料代の割合が高いからその点が劣る

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:43:26.04 ID:jUudBOowM.net
ロシアまで行かなくても冬将軍で死ぬわけだ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:44:11.56 ID:DRO+cL320.net
>>256
ドローンでも通常のミサイルでも空軍による爆撃でも、方法は色々あるだろ。
だいたい地続きじゃないという理屈も意味不明だ。
地続きじゃないというなら、中国とも北朝鮮ともロシアとも陸続きじゃないって事で、
国防費はもっと削減してもいいって事になるだろ。
現実は海を越えての攻撃手段があるからこそ、それに備えた防衛が必要なんだろうが。
そして国内の原発は明らかに日本の国防の弱点となり得る。
隣国と程近い日本海側に原発乱立させてるなんて、これこそ正に平和ボケだろ。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:44:25.58 ID:M9Da0ZSw0.net
そもお前は原発施設見に行けんやろ?
犯罪分子が
俺は見に行ったけどそもそも東日本地震でも壊れるもんやない
壊れたのは津波による停電
まさに安倍のせい
あんな地震津波でも壊れない施設をよく全部停止した無能がいるもんだ
アレから斜陽が早まった

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:44:52.77 ID:XW6XzIeSa.net
煉炭豆炭コンロは?
キャンプ用品だけどガス石油がない時代は主流だった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:46:15.72 ID:NZzoPE0jd.net
プーアノンは大騒ぎしてるけど破滅的な事態にはならないみたいだよ

ドイツ、ガス貯蔵量が90%超に ロシア産エネルギーからの脱却目指す
https://www.cnn.co.jp/world/35193538.html

ハベック経済相は「全てが順調に運べば、国内の貯蔵率は上がり、快適に冬を越せる可能性が高い」と述べた。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:46:50.17 ID:DRO+cL320.net
>>294
日本のお偉いさんは10年後を見据えた対策を取ってるのか?
今現在と大して変わらんと思うがね。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:47:01.83 ID:9mL3lbFxM.net
ドイツはもうこの時期
最高気温は15℃以下
最低気温は5℃とかそこらだな( ´ん`)y-~~

これは死ぬる。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:47:54.21 ID:M9Da0ZSw0.net
菅は絶対地震まで原発施設を見たことがない
断言できる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:47:54.60 ID:hJaL9r2BM.net
>>303
でも俺ら日本人は原発爆発させちゃうからコスパの問題じゃねーんだわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:48:44.61 ID:M9Da0ZSw0.net
>>312
アメクソチョンは死んでろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:48:54.37 ID:RMiOm3T50.net
ユニクロのダウンで余裕やろ✌

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:48:57.54 ID:lkdlKmur0.net
薪ストーブの時代へ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:49:39.15 ID:VyMbqLjf0.net
別に原発を止めてないしロシアの資源への依存度もそこまで高くないイギリスの電気代はどうなりましたか?というお話
まあドイツの話しかできないという事は裏を返せば欧州中小国のエネルギー事情はとても書ける状況じゃないというのがますます浮き彫りになるだけだな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:50:09.15 ID:M9Da0ZSw0.net
>>315
石炭ストーブ炊いてたちうごくよりマシやなw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:50:17.67 ID:3F7rmY/a0.net
>>305
>>305
だからそれやったら全面戦争だよね?
ロシアウクライナと違って陸続きじゃないって言ってるの分からんかな?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:50:32.40 ID:9mL3lbFxM.net
>>308
それウソ記事だから・・・( ´ん`)y-~~
ドイツにはガスコンビナートが無いんだよ

基本だぞ

まぁCNNのプロパガンダ記事だからしゃあないが

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:51:42.45 ID:20GIGQc10.net
>>309
日本の政治エリートは微妙だよな、正直言って
お前のような観点で見ると、核シェルターや防空壕も日本は準備できてないからな
はっきり言えば、戦前のエリートたちに比べたら格段に劣るだろうな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:52:58.10 ID:M9Da0ZSw0.net
>>316
日本の原発止めたバカは世界に原発の不信感産んだからなぁ
原発国日本の息の根を止めると共に世界の原発も止めようとする
ココがチェルノブイリと違うところ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:53:01.81 ID:vmwGhyuj0.net
北海道式で灯油で暖房しろよ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:54:22.30 ID:ajuT8IAa0.net
僕のおならを上げるよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:54:48.39 ID:l2GRJ41y0.net
そもそもドイツがウクライナに積極的に軍事支援してれば戦争は終わってるだろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:55:02.12 ID:lbdoLCfr0.net
>>10
冷静

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:55:02.82 ID:RMiOm3T50.net
ダウン着てれば0度くらいまで楽勝やろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:55:05.12 ID:JHJ7WEn90.net
昭和時代のように石炭燃やせよ
暖炉や煙突あるだろ
昔ながらの建物にさあ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:55:12.54 ID:M9Da0ZSw0.net
トルコもイギリスも地震ほとんど無いしあっても日本で大丈夫な原発の信頼を壊した奴は日本人を何億人殺したことかw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:56:08.22 ID:DRO+cL320.net
>>318
戦争は起きないとでも言うの?
なら、中国脅威論は否定し日中友好した方がいいし、
防衛費も削減し別の部分に予算を投じた方がいいだろ。

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:56:26.27 ID:M9Da0ZSw0.net
金があれば結婚できるし金があれば子供を何人でも作れる

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:57:37.32 ID:M9Da0ZSw0.net
それは恵まれる金やなくて自分で稼ぐ金
自分で稼ぐからこそ結婚して子供を作って育てる

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:57:56.63 ID:ix1c+4WvM.net
明日は我が身なんだけどな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:58:31.15 ID:M9Da0ZSw0.net
円安にしてるだけで少子化を進めている
岸田の日本殺し

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:58:36.47 ID:L0EpsttP0.net
そんなことだから独ソ戦に負けるんだよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 10:59:01.26 ID:M9Da0ZSw0.net
何が国葬だバカじゃねーの?

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:00:21.30 ID:6UkTf2bea.net
>真冬でも暖房温度19度まで

わりと暖かいw
道民みたいにアイスは食えんけど

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:01:47.34 ID:IwTbnoQ20.net
>>336
普段どんだけ暑くしてたのかな
25℃とか?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:02:01.04 ID:ZcwwG/DD0.net
結局日本は石炭発電続けてて良かったよな

最新式ならまあまあ環境にも優しいし

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:04:23.28 ID:M9Da0ZSw0.net
まあ日本で暖房入れるなら12度だなw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:04:26.24 ID:o6nDeA8u0.net
石炭あるのに自然に拘る
ロシアにガス依存
アホの末路

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:04:52.88 ID:NZzoPE0jd.net
>>319
プーアノンさあ都合の悪いニュースを全てプロパガンダ扱いして妄想と願望垂れ流すのやめてくれない?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:05:31.35 ID:qckfUHbY0.net
>>251
元々原発有った土地って有るんじゃないの?
それが使えないなら用地買収からするんかねw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:05:52.09 ID:IwTbnoQ20.net
ヨーロッパって24時間暖房点けてる感じなのかな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:06:02.43 ID:M9Da0ZSw0.net
寝る時消しても布団で寝てたらマイナス1度でも暖かい
布団から出なくないけどw

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:06:12.00 ID:2K11rscG0.net
ガス室を使えばいいじゃない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:06:22.88 ID:Iamv0HLEM.net
芋食ってたらガスもできるだろ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:06:33.32 ID:YHT0iR1v0.net
>>285
> 必要は発明の母だから、死にそうになるくらい追い詰められるほうが
> オルタナティブなエネルギーシステムを生み出すチャンス

ニッポンの偉い人の口癖にそっくりだね~


残念ながら、
全く新しいエネルギー体系なるものは
その実用化までに要する研究開発の期間がね~

既に種が存在する場合にのみ、
金をブチ込むことが成功につながる。

種がないなら、
まず種を産み出さないといけない。
まったくのゼロからね。

万能の天才気取りの偉い人ほど平気で大口をたたくわけだが、
無から有を作り出すのは、とんでもなく大変だよ。

たとえ「精神力は無限大」を呼号して
特攻させる神国であってもね。

違うと言うなら、実践して見せてくれ、
万能の天才の皆さん。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:09:09.40 ID:+ZMOgJAGa.net
>>139
排ガス処理怠ってsox汚染された死の森作ってた連中だから、そこの木を薪にして燃したらまたsoxが出るわけで

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:09:56.73 ID:JHJ7WEn90.net
>>343
そうだよ
建物全体トイレや風呂まで24時間暖房セントラルヒーティング
おまけに給湯器は電気で沸かしてタンクにお湯貯めて24時間温めてる巨大電気ポットだし
どんだけエネルギー使い放題なんだよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:11:41.50 ID:7S0rgNZWd.net
ドイツもこたつ導入したらいいのに

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:11:59.62 ID:9mL3lbFxM.net
>>341
ドイツにはガスプラント無いんだよネトウヨ
グーグルマップで探してごらん( ´ん`)y-~~

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:12:43.69 ID:M9Da0ZSw0.net
靴下履くよりセックスしろおおおw

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:12:54.62 ID:JHJ7WEn90.net
今まで格安のロシアパイプラインガス使い放題で
ブイブイ言わせて炭素税や二酸化炭素排出権とか勝手にルール押し付けてきたからな
クリーンディーゼルの二の舞いになってきてるんだわ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:13:27.26 ID:F4Xl3mOo0.net
なんだかんだ越すだろ
そして慣れる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:14:44.61 ID:83yY0sIUM.net
マリー・アントワネット「ガスがないなら石炭を燃やせばいいじゃない」
グレタ「殺すぞブス!」

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:14:44.75 ID:JHJ7WEn90.net
今まで
ドイツ「冬の日本の家は寒い」

これから
ドイツの家は寒い

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:15:08.81 ID:M9Da0ZSw0.net
>>354
やな慣習やなw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:16:29.78 ID:wvvNkQXDM.net
原発捨てたんだから自業自得

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:17:18.83 ID:IwTbnoQ20.net
>>349
寒いからね
24時間点けっぱなしだとエネルギー価格の高騰って日本の庶民には想像出来ないくらい深刻な問題なんだろうな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:18:26.42 ID:XFDsIuzo0.net
>>351
https://www.mitsui.com/mgssi/ja/report/detail/__icsFiles/afieldfile/2022/02/15/2202du_yoshizawa.pdf
これは?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:18:27.94 ID:0FxMxfe20.net
どんだけロシアに依存してるんだよ
エネルギー政策おかしいだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:18:39.33 ID:oj2KjRkx0.net
>>10
岸田のチューシーと何も変わらんのに
これを賛同してるケンモメンって脳みそ入ってんのかな?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:20:09.19 ID:+Z9dqoOq0.net
日本も夏に節電節電言い出したけどあれ夏の電力じゃなくて冬は電力不足で停電するからだからな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:20:43.04 ID:9mL3lbFxM.net
>>360
それはパイプライン。

例えるなら都市ガスの家だな。元が停まると止まる。
プロパンガス家庭なら買い込めば済むが、ドイツにはタンクプラントが無いんだ。LNGというやつだな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:22:28.84 ID:XFDsIuzo0.net
ドイツの天然ガス貯蔵可能用量は240億立方メートルあるらしいぞ
そもそも貯蔵施設ないってどうやってガス運用してると思ってるんだよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:22:54.74 ID:XFDsIuzo0.net
>>364
https://twitter.com/BMWK/status/1572091503673217025
これは?
(deleted an unsolicited ad)

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:26:36.28 ID:yEW6hSQ80.net
そんなガスあるならなんで今ガス代が3倍になってんの?
それが答えだよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:26:40.95 ID:wF2ypkc/0.net
きぐるみを着て豆炭あんかで局所的に暖める生活しろ
ペットは死なせろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:27:07.55 ID:XFDsIuzo0.net
https://www.iwd.de/artikel/erdgas-fatale-abhaengigkeit-538135/
240億立法メートルのソースはここね
いくらなんでもガス貯蔵する場所がないは現実的に考えてありえないだろ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:27:21.07 ID:VlrhM/Ce0.net
俺をもやせよ それで全然知らないし興味がないドイツ人が助かるなら俺の命にも価値があル!

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:27:45.77 ID:M9Da0ZSw0.net
そもガイジんは靴履いてベッドに寝るからな
空気が乾いてんだよ
日本の水虫を乾燥に強く育てて外国に撒けw

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:28:03.75 ID:6n38NR6o0.net
おしくらまんじゅうを教えてやろうず

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:28:19.33 ID:nlI+9eIKr.net
飲食店とか商売で使ってる人たちはどうしてんだろうね?

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:28:29.60 ID:QML9cAHR0.net
>>372
乾布摩擦もな

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:29:35.55 ID:M9Da0ZSw0.net
水虫が吹けば畳屋が儲かるw

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:29:37.92 ID:XFDsIuzo0.net
>>367
コロナ初期のマスクと同じで絶対高くなるんだから投機目的に参入してるやつもいるからでしょ
だからeuがこの市場価格是正しましょうてこないだなんかやってた

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:29:41.28 ID:9mL3lbFxM.net
>>366
見ればわかるがそれでドイツ全体まかなえると思う?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:29:57.84 ID:QML9cAHR0.net
ヒートテックの極暖の奴バカ売れするだろ。ユニクロに商機到来

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:30:09.02 ID:7cItXKTB0.net
ドイツ人ならいざとなればユダヤ人を燃料にするだろ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:30:20.11 ID:cvfjBYuf0.net
普段からぬくぬくした環境で怠けてるからいざというとき困るんだろ
ジャップはこういうときを見越して、あえて寒い部屋に住んでるからな
日頃の準備の大切さがわかる話だな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:30:34.88 ID:E9IlR7v/0.net
「着る毛布」みたいなしょーもないアイテムがドイツでバカ売れするなこりゃ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:30:41.30 ID:IwTbnoQ20.net
>>378
乾燥してる国でヒートテック着るとアホほど痒くなるよ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:31:15.13 ID:gppE/XCdM.net
まあ冬将軍で凍死するのは前線で孤立しているロシア兵なんだけどな

https://i.imgur.com/wekrk7m.jpg

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:32:23.27 ID:yEW6hSQ80.net
ウクライナは支援する西側の懐がこれなのに
燃料を西側にクレクレする気なんだぜw
笑っちゃう

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:33:16.06 ID:M9Da0ZSw0.net
プーチン殺した方がはえーな
ウクはロシアに出てないんやろ?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:33:35.96 ID:DqtLjZb80.net
>>383
これ八甲田山とかいうやつ?

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:33:37.82 ID:Rd6AaKv2M.net
>>376
銭ゲバ中東は絶対値段釣りあげたままだろうからな
輸送費高くつくだろうが他所を当たるしかないね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:34:27.78 ID:SAE/nvR80.net
ジャーまんさん、移民問題も今回の戦争もあまりにも直情的すぎて貧乏くじを引きまくる

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:34:38.66 ID:C3Q9C24o0.net
>>10
コスト?小さく生んで大きく育てろ
建設期間?安全をないがしろにすれば短縮できるぞ
安全性?ゴールポストを動かせばヨシ!
最終貯蔵地?永久に一時保管すればいい

ジャップの知恵

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:34:39.34 ID:gppE/XCdM.net
>>386
たぶんフィンランドにソ連が攻め込んだ冬戦争のときの

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:35:31.78 ID:M9Da0ZSw0.net
俺がウクならモスクワに進撃するがゼレンスキーは忍耐強いな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:36:53.88 ID:E9IlR7v/0.net
ドイツがヤバいのは一般人の生活以上に産業やろ
これまで安かったエネルギー代が日本より高くなってしかも不安定になる
製造業はほとんど逃げ出す

日本でも2010年前後の円高で製造業が逃げ出したが、それ以上に凄まじい勢いで逃げるはず

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:39:19.31 ID:yEW6hSQ80.net
はっきり言ってハリコフ州の住民もロシアに占領したままにしておいてもらったほうが良かったんだよ
下手に取り返したから住民の扶養義務が発生してしまった
これから冬に向けて前線の都市へ供給できるんかね

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:40:30.63 ID:CXrXIX2qM.net
19℃って今朝の関東ぐらいだろ?
フリース1枚でも余裕じゃん

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:40:32.78 ID:gppE/XCdM.net
>>392
漁夫の利で日本の製造業が伸びたりしてな
ただでさえ円安で儲かってるのに

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:42:39.64 ID:M9Da0ZSw0.net
25でもホットパンツじゃ寒いから着る毛布を足にかけてるw

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:42:47.69 ID:eJYVoH6Y0.net
褐炭が一杯あるだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:44:48.95 ID:Rd6AaKv2M.net
>>395
コストが安くなるわけじゃないからそれはないかな

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:46:11.06 ID:6n38NR6o0.net
練炭、ハクキンカイロ、掘り炬燵という日本のデンジャラスな素晴らしい文化があるぞ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:46:41.36 ID:M9Da0ZSw0.net
よくまんこ漫画でぬこや犬の寝巻き着て女子会みたいなことしてるけど
トイレを無視している
男はシッコなら股間のとこのボタン外してしそうやが跳ね返りとかやっぱ気にするから足まで落としてする
うんこも当然膝まで落とす

メンドイw

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:46:59.31 ID:49njztyS0.net
コタツ使えよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:47:26.83 ID:oHlAGxFO0.net
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20210820-00251434

この記事読んでみるとなぜそうなるかわかるで
ドイツはパイプライン100%でその60%をロシアから輸入している
それを回避するとノルウェーとオランダからの輸入になる、当たり前だがそのガスは取り合いである

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:50:03.37 ID:LeY2sPLYd.net
プーチンさんに土下座しろよ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:51:06.58 ID:/q79fztRM.net
キレたヨーロッパがトルコあたり扇動してサウジに攻め込んで石油増産させそう

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:51:49.46 ID:9mL3lbFxM.net
>>402
そう。日本から見ると天然ガスは当然LNG(液化天然ガス)だと思ってしまうが、それは違って
ドイツにはLNGのタンク設備すらないんだな。

アホのネトウヨがQアノンがどうとか言ってるが
僕ら嫌儲は、ドイツ人のこの冬の苦労を思っているわけで

スポーツ観戦のように戦争を眺めているわけでは、ない。
それが嫌儲の知性というものだ。。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:53:25.10 ID:nbtItZfx0.net
ロシアからのパイプライン切られる覚悟でロシアに喧嘩売ったんなら自己責任だわな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:54:18.26 ID:yEW6hSQ80.net
ロシア占領地域では自国産のガス石油で電気も使い放題
ウクライナに奪還wされちゃうと薪ストーブ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:55:12.12 ID:peohM0rPa.net
>>387
高く買いたいところがあるのに安く売る必要なんてないやろ?
資源国の殆どは基本的に反米だし

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:56:46.48 ID:ep72IaJaM.net
えっ?ドイツはクリーンエネルギー大国で周辺国に売るくらい潤沢でジャップは遅れてるぅ~wwwってケンチョンメンがうんちく垂れてた記憶が・・・チクロンから続くガスや石炭大国じゃねーか、ケンチョンメンの嘘つき

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:58:06.18 ID:83yY0sIUM.net
>>382
頑張って汗かこうぜジャーマン

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:58:26.75 ID:lfRbx/F00.net
戦争だ☆!

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:58:37.16 ID:4Y8zjujNM.net
え?90%確保済みと出てたぞ?
10%節約

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 11:58:59.33 ID:yEW6hSQ80.net
いまだにロシアは共産主義がーとかいってる連中が
各国で相談してガス価格を決めるとかやってて笑う
しかも買い手側でw

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:00:55.02 ID:LmFxLlV80.net
中国産,インド産の天然ガスや石油を買えよ😉

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:01:52.07 ID:yEW6hSQ80.net
ちうごくは西側盟主のアメリカが敵対国認定したので無理です

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:02:26.69 ID:LmFxLlV80.net
>>412
貯蔵率100%でも例年の使用量の10%分だし

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:03:25.60 ID:Rd6AaKv2M.net
>>408
調達のめどがついたって喜んでるアホがいたが
どうみても相手が親切で低価格販売してくれると思いこんでたな
そんな優しいならこんなんで困らんってのに

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:03:34.23 ID:yEW6hSQ80.net
つまり既存のガスタンクはバッファ用でしかないわけだ
貯蓄用ではない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:04:59.87 ID:LmFxLlV80.net
>>415
転売ヤー(中国企業)からのLNG,LPG輸入が決まったよ
ラベル貼替えたヤツ🤣

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:08:29.91 ID:83yY0sIUM.net
>>416
国家総動員でLPGガスタンク量産体制に入れば3ヶ月ぐらいでどうにかならんか?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:09:50.04 ID:9mL3lbFxM.net
>>420
全土に回すだけのタンク施設やらガスタンカー着岸施設を今から作っても
完成は何年後とか、そんなものだろう。国家的工事になるし。

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:10:36.65 ID:4BkbOPmHa.net
>>10
日本みたいに適当に誤魔化しながら導入すりゃいいんだよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:10:43.62 ID:klYHUQjK0.net
むしろ最近は欧州はガスの備蓄で冬を乗り切れるって観測が増えてきてるが

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:10:48.11 ID:yEW6hSQ80.net
入れ物作ってもガスがわいてくるわけじゃないしな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:12:37.71 ID:SMvF+ECha.net
オール電化にしろよ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:17:51.87 ID:94bu+wZb0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>416
これ
元々ある天然ガスの貯蔵タンクに85%入れたのを
ウク信は「ドイツのガスの備蓄は85%」だぞってデマ言ってた
実際には10日分しかないw

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:18:37.26 ID:yEW6hSQ80.net
原子力発電 ウランもロシアでしたw
ガス 輸入するには中東からでも地中海からぐるっと回る長距離 東南アジアなら地球半周のコスト 貯蔵施設もなし
再生エネルギー まだまだ主力になるには20年はかかる
石油 OPECに増産依頼するも却下

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:19:23.75 ID:621lypDA0.net
ガス室・・・・

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:30:51.03 ID:nndtNP820.net
お前らちょっと前までは
ドイツは再エネ大国!再エネだけで殆ど賄える!
ってドヤってたのに結局知ったかぶりだったのかよ
結局ガスがないと持続出来ない化石国家じゃん

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:33:42.39 ID:yEW6hSQ80.net
おれはEVだって
トヨタハイブリッドに負けたドイツアメリカと後発の中国が
日本車の先行をチャラにするために始めた負け組連合のキャンペーンだってずっと言ってるよw

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:35:24.98 ID:Fsjq519u0.net
ドイツは天然ガスの備蓄は8割以上あるぞ
ロシアは資源の最高の買い手を永遠に失っちゃったねえw


>>1
エリザベス女王がアメリカとウクライナの黒幕と言ってた電波さんじゃないですか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:37:19.94 ID:Fsjq519u0.net
>>430
選ぶのはユーザーなんで

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:41:27.52 ID:EkQNUI5bM.net
なんで暖房にガスなんだよ
普通にエアコン使えよ
北極ならともかく欧州だろ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:41:44.97 ID:ghg5vg/j0.net
つ石炭

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:41:59.09 ID:Fsjq519u0.net
戦況でホルホルできないプーアノンが現実逃避するスレか

経済戦争も負けそう

https://jp.reuters.com/article/idJPL6N30N0C6

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:44:05.30 ID:ghg5vg/j0.net
ドイツはパイプラインからのガスを直で使ってエコだとかドヤ顔してたのか
そりゃ安いだろうよ(´・ω・`)

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:47:39.70 ID:JHJ7WEn90.net
>>429
それもロシアからの安いパイプラインガスな
これがあったから欧州は環境でデカい顔が出来ただけだと言う
そしてグレタもダンマリ

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:49:16.02 ID:7P3iXzYjr.net
ドイツ「次はイタリア抜きで、ドイツも抜きでやれ」

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:49:17.36 ID:BvyGzI3Td.net

貯めとけ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:51:14.21 ID:94bu+wZb0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
日本の場合、カタールからガスを止められただろ
そして、オーストラリアもガスの輸出制限を始めた
だから、日本もサハリン2にかなり依存するようになったんだよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:54:48.56 ID:2XHTU8Qk0.net
またドイツ人はブリカスのせいで死ぬのか
欧州っていまだに英国にハチャメチャに引っ掻き回されてるよな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:56:03.98 ID:yEW6hSQ80.net
大陸を安定させないというのがイギリスの国是だからな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:56:13.19 ID:klYHUQjK0.net
2018-21年10-3月ののEU平均ガス消費
2560億

現状調達見込み
2420億


5%くらい足りないけど
いけるって感じ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 12:58:52.91 ID:kLKS5Z4S0.net
今原油安いじゃん
買いだめしとけよ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:01:54.78 ID:JHJ7WEn90.net
これを期にドイツ人含め欧州は省エネを考えた方がいいね
ファンヒーター、石油ストーブ
コタツ使わないと

家全体、建物全体玄関階段トイレや風呂場まで全てひっくるめて暖めるセントラルヒーティング
24時間付けっぱなしとか
どう考えても頭おかしいだろ(´・ω・`)

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:03:03.85 ID:yEW6hSQ80.net
途上国から資源の収奪をして作り上げていた虚像が崩れた

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:04:14.73 ID:R6hr5GZb0.net
寒さなんてホカロン貼って厚着すりゃなんとかなる。

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:05:19.51 ID:K5X1je+wM.net
>>445
日本の局所だけを温める文化を馬鹿にしてたって酷い話だね

しかしあいつらがコタツ使えばすげえ臭くなるんじゃないかな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:05:55.89 ID:5tOsJ7GFM.net
ドイツは自治体単位でボイラーで温水循環とかで家温めてんだろう
供給なくなったら凍え死ぬで

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:06:23.13 ID:R6hr5GZb0.net
>>446
移民もな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:20:04.96 ID:lTBh0fMea.net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:27:47.72 ID:4k/Vul5v0.net
ユダヤ人を燃料にしたら

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:29:11.27 ID:3SAjW3gra.net
モスクワに核落としてプーチンごと焼き払えば全て解決🤭

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:32:20.29 ID:Yv82AzQy0.net
温かいアフリカ大陸に逃げたらいいよ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:32:53.58 ID:lTBh0fMea.net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <パーソナリティ障害で冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:33:51.29 ID:vVR7QjMb0.net
来年の日本やないか

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:35:04.70 ID:lTBh0fMea.net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <パーソナリティ障害で冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:45:25.99 ID:jBb/V02V0.net
ライン河の水位が下がって発電所に燃料を今まで通り運べないニュースやってたな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:56:17.73 ID:EvIU+hShd.net
オナラを貯めろよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:57:26.14 ID:coTtAQwh0.net
そりゃ乗り切れることは乗り切れるが、ドイツ人の生活水準はガタ落ちだな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 13:58:57.02 ID:LmFxLlV80.net
>>460
20世紀前半の生活レベルに落ちても
乗り切れた!と強弁は出来るもんなw

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:04:26.91 ID:yEW6hSQ80.net
だから報道されてないだけでデモは頻発してんだよ西側で

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:05:08.63 ID:ZcwwG/DD0.net
>>377
君の負けやな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:05:58.67 ID:klYHUQjK0.net
たいして落ちないよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:08:01.71 ID:CmzSsNo00.net
ウクライナに直接軍隊投入してガスパイプラインとガス田を奪取すれば解決

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:08:39.92 ID:peohM0rPa.net
>>464
ガス料金、電気料金の値上げで生活費が10倍多くかかるのにたいして落ちないとは?

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:10:01.20 ID:lY95NU2I0.net
日本も冬になるにつれて電気ガス上がっていくぞ
多分ヤバいレベルで

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:10:08.39 ID:COZnbZBt0.net
日本もドイツを見習って凍死しろとサヨク

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:13:08.52 ID:94bu+wZb0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
例えば、ドイツでは電気代が前年比10倍なんだぜ
ドイツ人の生活は全然大丈夫じゃないんだよ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:14:18.54 ID:6oFCQs6t0.net
これなんとか人間を燃料に出来ないかな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:14:24.70 ID:nOamYR+Ua.net
蓄えあるんじゃなかったっけ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:15:49.61 ID:WycSu1qPr.net
ええやん、グレタの望んだ世界やろ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:19:44.45 ID:nOamYR+Ua.net
緯度は最南端でも北海道より上なのね

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:23:26.59 ID:OtHsycD+0.net
よくよく考えたら自称エコ先進国のヨーロッパは暖房でエネルギー使いまくってるなら全然エコじゃないよね

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:24:10.32 ID:j3TpQB2S0.net
ドイツといえば森の国だろ
木を切れ薪を燃やせ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:27:38.23 ID:x97FzWSC0.net
リベラルによるとドイツはクリーンですごいメルケルはすごいだったはずだけど全然違ったな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:29:28.26 ID:LmFxLlV80.net
>>462
民主主義への挑戦だろNATO諸国政府

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:33:19.09 ID:6oFCQs6t0.net
>>476
メルケルなんてシュレーダーの政策を踏襲しただけで何もすごくないぞ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:33:30.13 ID:3Xho7MBX0.net
こたつ売れよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:35:52.82 ID:Rd6AaKv2M.net
>>476
メルケルだから今までガスでぬくぬくできたわけであって
他の奴じゃアメップ様に即日和るのがオチだからな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:37:52.91 ID:zbTHztfU0.net
https://qz.com/germans-are-looking-to-firewood-for-energy-as-natural-g-1849461406
天然ガスの価格が高騰しているため、ヨーロッパでは代替エネルギーの確保に躍起になっている。ドイツでは、480ユーロのガス料金の値上げに直面し、人々は薪の備蓄に頼っている。

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:57:33.69 ID:LmFxLlV80.net
>>476
メルケルは良かったけど,ショルツは所詮敗戦属国の傀儡だからね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 14:58:14.62 ID:LmFxLlV80.net
>>481
ゲルマン蛮族らしくて風情あるな😊

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 15:03:24.10 ID:4Ud7P4J00.net
電気毛布にくるまるドイツ人が多くなりそう
ジャップは貧乏だから今までもやってるけど

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 15:56:07.76 ID:zbTHztfU0.net
ドイツの或る自治体のWEBサイトだというこの写真。
霧で幻想的だという。
しかしこれは霧ではなく、家屋の薪ストーブから吐き出される煤煙地獄。一年の半分以上の長期間この状態、ここに積極的に住みたいと思う人はどのくらい存在するだろうか。財力が有れば転出する者さえいるだろう。
https://twitter.com/CleanBlueSky1/status/1570911743207149571
(deleted an unsolicited ad)

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 15:58:20.91 ID:OmmNRj8o0.net
ナチ公どもは最近
「イルボン~、水素で良い技術持ってるニダね」って
日本に乞食に来てるからな
もう片方の手で中国と握手しているくせに

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 16:01:17.22 ID:DtH4Sonaa.net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f85-UC+/):[ここ壊れてます] .net
ドイツは昔、広場で本を燃やして暖をとってただろ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 973a-okD4):[ここ壊れてます] .net
石炭使えよって煽り倒したれ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b756-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
金あるんだから高くても買えばいいだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff0d-G+99):[ここ壊れてます] .net
>>485
凄い幻想的だけど絶対に肺をやられるわ
ここでガスは足りるから!ケンモメンの間抜け!て馬鹿にしてる人ってこういう庶民の犠牲はスルーするよね
自分も庶民なのにさ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-3cMW):[ここ壊れてます] .net
ww2で、日本を裏切った国がどうなろうと知らんわw

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM4f-gcke):[ここ壊れてます] .net
>>392
小泉が総理やってた時点でとっくにメイドインチャイナだらけだったろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
>>465
ウクライナを東西分割してロシアと和睦すればガス問題は完全解決だな
ついでにポーランドも分割しとくか?

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfd1-EIhN):[ここ壊れてます] .net
ドイツ製品愛用してる人は今のうちに買っとけ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-vyQ+):[ここ壊れてます] .net
>>494
ロシアが何時でもガスパイプライン止めれるから和解する意味ないだろう
占領以外ではガスを握る方法は無い

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-rZTD):[ここ壊れてます] .net
シャワーもなしか
きついな

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMab-afhC):[ここ壊れてます] .net
ガスならチクロンBがあるやろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-fV4m):[ここ壊れてます] .net
ガス室に行けよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 18:46:34.03 ID:dqGE/QLN0.net
日本の買い付け分、横から掻っ攫ってたろ?
甘えんなドイップ

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-tuHU):[ここ壊れてます] .net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-9S1I):[ここ壊れてます] .net
ガスがないなら毛布を被ればいいじゃない

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-tuHU):[ここ壊れてます] .net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <ハゲて冬を越せない!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77c5-hQp8):[ここ壊れてます] .net
もう最低気温一桁なんだな
ゲルマン土人凍え死ねよ🖕

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe1-vSNS):[ここ壊れてます] .net
月1万以下だった光熱費がいきなり20万10万になって
冬にはもっと値上がり続けるってマジで恐怖だろ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f5d-okD4):[ここ壊れてます] .net
メルケル母さんが招き入れた中東イスラムの移民達は、どうやって越冬するんだろうか?
暖かい自国に戻るのか?

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-B/Hl):[ここ壊れてます] .net
ホテルはどうなの?暖房ガンガン?
ドイツ旅行行ったら寒い思いするの?

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-fV4m):[ここ壊れてます] .net
ガスでユダヤ人殺しまくってた連中がガスがなくて凍死しそうなんて皮肉やなあ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1767-1Vam):[ここ壊れてます] .net
瑞西等は小国だから大丈夫なんかな。?

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-3cMW):[ここ壊れてます] .net
ホロコーストで使い過ぎたか

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-tuHU):[ここ壊れてます] .net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <ハゲて冬を越せない!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-n7fR):[ここ壊れてます] .net
ドイツ語で「我慢」が「ゲドゥルト」て語なのが凄いな。達磨和尚が壁に向かってる姿が想像される

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>509
電気ファンヒーター

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 174e-gx6Q):[ここ壊れてます] .net
豆たんアンカとマルカの湯たんぽまじおすすめ
ドイツ人に教えてあげよう

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-Tzxx):[ここ壊れてます] .net
>>66
その流石のドイツが敵国にインフラ超依存してこうなってるわけだからな

さすがドイツだわw

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-i+qs):[ここ壊れてます] .net
キャンプファイヤーでええやん

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf05-RtwJ):[ここ壊れてます] .net
EVとか言っといてこの体たらく
ほんまこいつら凍死しろ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-qym7):[ここ壊れてます] .net
>>515
コロナ前にロシア出張してたけどロシア人は基本嘘しか言わないし契約を全く守らない
ロシア人を信じるなんて飛び切りのバカだと思う

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
ドイツ人の自業自得なんだからほっとけ

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-2nTv):[ここ壊れてます] .net
冬は寒そうだな内陸部だし

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff69-ASS4):[ここ壊れてます] .net
着込めば何とかなる
まずフィンランド人を見習え

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-t384):[ここ壊れてます] .net
ナチ時代に使ってたガスがあるやろ
あれ使えや

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7dd-E+l9):[ここ壊れてます] .net
昔は暖房なんてなかった

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17b7-vWhd):[ここ壊れてます] .net
ドイツでこれならウクライナはどーなるの?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b756-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
>>485
Co2排出しすぎだろ
ちゃんと決まり守れよヨーロップ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f63-kSuk):[ここ壊れてます] .net
>>524
それはナイショ
ご想像にお任せします

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-tuHU):[ここ壊れてます] .net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1740-v63j):[ここ壊れてます] .net
ご近所のウクライナってところが元凶らしいですよ!

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-2nTv):[ここ壊れてます] .net
>>523
暖炉や薪ストーブのようなものはあったんじゃないかな
基本煮炊きは薪でしたし
今はボイラーからの熱循環暖房などへか

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9714-E+l9):[ここ壊れてます] .net
凍結ドイツ人続出するのか
もうマグロじゃん

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-5MWm):[ここ壊れてます] .net
>>530
本文読みなよ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-k5gj):[ここ壊れてます] .net
>>518
イギリス人と一緒やん

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-k5gj):[ここ壊れてます] .net
>>31
その水準まで生活レベル下げれるの?
っていう話

産業も動かないし、食料の生産量が減って食卓が貧しくなる
生鮮を保存しておけないからバリエーションが減って値上がりする

灯りがないから夜は篝火でもたくか、太陽に合わせた生活サイクルになる

パソコン動かせないから商取引が止まり経済が縮小して失業者があふれる

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-k5gj):[ここ壊れてます] .net
>>103
ロシアの欧州向けパイプラインは、カザフ経由や中国行きを後回しにして
建設していたものなので需要は変わらない
割高なエネルギー費用を最終負担するのは欧州の一般市民だが、
資本効率が下がるので長期的に負のバッファを受けるようになる

ちなみに欧州がスポットで買っているLNGは、中国がいままで欧州に回されてて
買いたくても買えなかったロシア産ガスが回ってきたので
自国用LNGを高値で転売している分

今後欧州の調達維持のために中国がどんどん儲ける構図

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-k5gj):[ここ壊れてます] .net
>>136
片方に肩入れしてるから代理戦争よ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7dd-E+l9):[ここ壊れてます] .net
もしかして日没で仕事が終わる社会になるのか
寒いのは勘弁だけどそれは羨ましいな

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-lWwU):[ここ壊れてます] .net
灯油のストーブを輸出したら儲かるかな?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-tuHU):[ここ壊れてます] .net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 16:07:47.90 ID:M0MygoUg0.net
石炭燃やせよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:22:07.52 ID:XcfkIS/4M.net
ドイツ人のガス好きは異常

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:13:06.35 ID:r88elAH50.net
>>162
あの人保守だよバカじゃないの

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:44:04.65 ID:/I+s39Yz0.net
>>536
https://career-management.de/jp/blog/overtime/4147/
そもそもドイツの平均残業時間は年間で60時間だそうな

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 10:40:24.07 ID:uJLkydxxM.net
さすがドイツはクリーンエネルギー大国で化石燃料を全く使用していない美しい国だとケンチョンメンが褒め称えてるだけあるわー、今冬も周辺国に売電するくらいエネルギーあまりまくりでドイツ国民も安心ですねw

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:32:41.16 ID:JJSdpKHca.net
チビ
デブ
ハゲ
ブサイク
職歴なし
無職
ひきこもり
ヤリ逃げしかできない童貞以下
家族から総スカン
弟から触れてはいけない人扱い
重度自閉症
発達障害
自己愛性パーソナリティ障害
反社会性パーソナリティ障害
虚言癖

.       ______ 
      /  友達ゼロ ヽ 
     / -〃‐ヽ::::::{‐- ─ヽ 
     | | (《●>) |=(<●》 ) <冬を越せないらしい!
     |  ` ー'(、●^●,)ー' ヽ             
     |      ノイェェトヽ    l      
     |       {├r┤}    /    
     ゝ     ヽ`ー'ノ   /                 
      `\  ∴∴∴∴/
      /   `ー――''  .ヽ
       ! イ   °    °..ト!
       |     ,,∩,,   |
        ヽ  _ (::)(::).. _ /
         ヽ┘  ̄ ̄ └'

総レス数 544
137 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200