2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「最強台風」なぜしょぼかった [209837895]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-rvyP):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/sk.gif
「最強台風」勢力なぜ弱まった

 「過去最強クラス」と警戒された台風14号は18日夜に鹿児島市に上陸し、19日にかけて勢力を弱めながら九州を縦断した。
気象庁は当初、九州の西の海上から九州に接近すると想定していたが、
東側の陸上にずれたことで急速に衰え、九州北部の雨量や風は予想を下回った。

 気象庁によると、台風14号は17日、九州に比較的近い南の海上で急速に発達し、中心気圧910ヘクトパスカル、最大風速55メートルに。
強さの階級で最高の「猛烈な」台風となり、九州7県が災害発生前に初めて災害救助法を事前適用するなど異例の警戒態勢が取られた。

 ただ、台風は九州上陸前の17日夜から、上空の乾いた空気を取り込むことでやや衰え、
上陸後はエネルギー源となる海水からの水蒸気がなくなったことなどから、
19日午前0時の段階で強さの階級は上から3番目の「強い」台風に。同日午前9時には九州を抜けて階級をさらに落とした。

 台風は高気圧の縁に沿って進む。19日の記者会見で進路が予想からずれた理由を問われた気象庁の担当者は、
太平洋高気圧の西側への張り出しが弱かった可能性を指摘しつつ「ぶれの範囲内で何とも言えない」と予測の難しさを強調した。
日本気象協会の松井渉気象予報士は、宮崎県では記録的な大雨が降ったとして
「九州北部の被害が大きくなる進路を通らなかったのはたまたま。油断せず、今回の備えを次につなげてほしい」と呼びかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2c29de6ee28582a36e3eb601fde803ab50e4571d

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-dX1H):[ここ壊れてます] .net
                  /^ヾo
             ○= ノ:;☆_;:ヽ===○
             ∥(⌒ (ヽ´ん` ) ∥  .∥
            /(_,,..てっ..,,_とノ  ̄./i
           _,.(~ ̄        ̄ ̄~ヘ, | !
         (~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.''  }i |
        ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::."  丿

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-yWbt):[ここ壊れてます] .net
九州はめちゃくちゃだった

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-G0tK):[ここ壊れてます] .net
遅かった
停滞してる間に弱まった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fba-rA5l):[ここ壊れてます] .net
「今回のは大した台風じゃないので遊んで経済回せー」
↑これが出たら壊滅級のが来るってことか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fad-vc4m):[ここ壊れてます] .net
パワーのあるうちに駆け抜けないとね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f705-okD4):[ここ壊れてます] .net
台風明けたら寒すぎて草

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfad-1muF):[ここ壊れてます] .net
あほか強かったわ
関東もんだろお前

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-xVEX):[ここ壊れてます] .net
ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆け、駆け抜けようではありませんか。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf51-EytU):[ここ壊れてます] .net
宮城「たす…けて…」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f87-f9vB):[ここ壊れてます] .net
910hpaごときにヤバイヤバイ大騒ぎしていたやつは今どんな気持ち?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-i/Yq):[ここ壊れてます] .net
鹿児島「俺ら頑張ったからな」
熊本「まあこんなもんじゃないの」
佐賀「もう少し歯ごたえがあるかと思ってたけどな」
宮崎「お前なんもしてないだろ」

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f6c-BmuX):[ここ壊れてます] .net
数年前の大阪や千葉のは凄かった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-xVEX):[ここ壊れてます] .net
あんなんが伊勢湾来たら尾張名古屋

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97bd-9duu):[ここ壊れてます] .net
警戒していると大したことなくなる。
油断していると大変なことになる。
そういうもんだ。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d78f-okD4):[ここ壊れてます] .net
なぜか接近前と通り過ぎてからの方が風が強かった

どういう理屈なんだ?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff67-cETI):[ここ壊れてます] .net
基本的に上陸すると弱くなるのね
だが弱くなり方が急だったとも思う

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-E+l9):[ここ壊れてます] .net
週末にやってくる関東直撃の台風がやばそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-MXZj):[ここ壊れてます] .net
山口県で神霊

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>1
ぶっちゃけ窓開けて寝てたわ
気づいたら台風通り過ぎてたから恐らく大したことなかったな
@東京

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-zyzx):[ここ壊れてます] .net
謝罪会見は?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 570d-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
被害が大きくなかったのはたまたまってもう気象庁いらねえだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-keP6):[ここ壊れてます] .net
夏を連れ去っていったいい台風

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdc-W93Z):[ここ壊れてます] .net
安倍晋三聖帝閣下最期の言葉が災害弱体化魔法の詠唱になってた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f51-8scs):[ここ壊れてます] .net
一番確率が高いシナリオを想定して発表したとは思えないんだよなあ
最近大げさに言うのが続いてて

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-3X0R):[ここ壊れてます] .net
朝倉未来でも最強を名乗れるんだからショボい台風が名乗ってもいいんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-B0Hs):[ここ壊れてます] .net
ここ最近でチェービーに勝てるやつはおらんやろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-TA3R):[ここ壊れてます] .net
オオカミ少年

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1710-IMs7):[ここ壊れてます] .net
安倍と同じで一度嘘が免責されると嘘つきはその後もずっと嘘を付き続けるようになる
気象庁の予測の精度が低いのは国民が気象庁を許すせいで気象庁に設備投資をするインセンティブが働かないから

だから今回みたいに予測が大外れしたときは徹底的に叩かなきゃならん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f05-bPEN):[ここ壊れてます] .net
台風に対する「最強」の定義が変わったから(´・ω・`)

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5769-/PCR):[ここ壊れてます] .net
50km西側に進路がずれるだけで北部九州と熊本に壊滅的被害
ただ運が良かっただけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f75a-Y3Vx):[ここ壊れてます] .net
目黒川氾濫期待してたのにw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-FJhV):[ここ壊れてます] .net
>>11
実際そのレベル保ってたらヤバかったんだからそれは筋違いだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9787-/woX):[ここ壊れてます] .net
もう二度と信用されないねぇ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-hHN7):[ここ壊れてます] .net
鹿児島宮崎大分高知は大変だったと思うし部分的には中国地方なんかも強風だったと思う
が広範囲に雨降らせて勢力弱くしたのはあるかな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 772c-m8sw):[ここ壊れてます] .net
接近前は確かに強かったね
中国大陸上空からの乾いた空気が入り込んだことで勢力を落としたらしい

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-gvAA):[ここ壊れてます] .net
山間部の道路ズタズタ
@熊本

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-Ah6W):[ここ壊れてます] .net
九州近海上空

(ヽ´ん`)「ハアアアアアアッッ!!」

『グオオオオオオオーーー!!?』

(ヽ ん )「よかった・・・これで大勢の人が・・・たす・・・」

海に落ちた彼の行方は誰も知らない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-k3Uu):[ここ壊れてます] .net
あんだけ騒いでた台風は今どこ行ったんだ?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 773a-2HsN):[ここ壊れてます] .net
予想外に早めに上陸したからここからは一気に勢力落ちてザコ化するぞ!みたいなことは一切言わないからな

総レス数 40
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200