2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国が声明 「さっさと停戦しろ!」 [492515557]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f789-6AWM):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/kitawa.gif
https://imgur.com/rDbcE7I.png

プーチンの大誤算…蜜月の中国・習近平が突然冷ややかに…! “友達”のインドも態度が豹変し、「完全孤立」へ……!(現代ビジネス)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c0524337c69281ade1338a10e4d3833e698c6b

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-8HtF):[ここ壊れてます] .net
てっきりロシアに完全同調すると思ったら強かすぎて草

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-U449):[ここ壊れてます] .net
安倍晋三

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H5b-V89k):[ここ壊れてます] .net
チャイナも資源高警戒してんやろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8c-Df1y):[ここ壊れてます] .net
父さんが言うなら停戦するべき

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d756-6LX+):[ここ壊れてます] .net
もう止まれないだろ



滅ぶまで

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a2-U3If):[ここ壊れてます] .net
この件に関してはずっと対話で解決しろって言ってたやん
中国もインドもブラジルも制裁はしないから話し合いで解決しろって言ってる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-hi//):[ここ壊れてます] .net
>>2
するわけねえだろアホか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-8HtF):[ここ壊れてます] .net
もう後には戻れないという判断をした

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-d54b):[ここ壊れてます] .net
「あっちのプーがうまくやらねえから台湾を獲りにくくなっちまったしなあ、ここらでイイ顔しとかなきゃな」

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-91vb):[ここ壊れてます] .net
ロシアなくなると一番困るの中国よな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f16-+2mS):[ここ壊れてます] .net
ウクライナ、あんなに中国と仲良かったのに助けてくれないんやね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe5-2GyP):[ここ壊れてます] .net
そういや中国ってウクライナと条約結んでいたよな
核により威嚇されたら軍事支援するって内容の

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:[ここ壊れてます] .net
中国父さんからしてもせっかくの元払いやら資源融通が国家総動員でパァーだもんな
メンツ重んじてるのに反故に近い形の事されてそりゃ怒るよ
馬鹿だなこのチビ露助

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0b-ASS4):[ここ壊れてます] .net
>>2
ロックダウン中の上に不況にされるしウクライナとも友好だし台湾に冷水食らうしで今回はかなり可哀相だよ父さん…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fe5-2GyP):[ここ壊れてます] .net
>>13
条約じゃなくて共同声明だわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff89-RLvS):[ここ壊れてます] .net
○さっさと撃て

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff89-RLvS):[ここ壊れてます] .net
対話で住むなら軍とか要らないんだわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fad-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>7
一貫して火に油を注いでるのは西側だからな
それ以外の国は当初から停戦を望んでる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa4f-rsbR):[ここ壊れてます] .net
プーvsプー

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-ntw/):[ここ壊れてます] .net
戦争の用意してんじゃなかったか?🤔

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-L2ux):[ここ壊れてます] .net
完全同意

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9756-CLsD):[ここ壊れてます] .net
もし解決する方法があるとするなら
中国がウクライナ全土に人民軍を送って
ムリヤリ停戦させるしかない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (PAW 0Hcf-ZWzZ):[ここ壊れてます] .net
こんなのが常任理事国で世界の安全保障の一角という恐怖

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-Uckc):[ここ壊れてます] .net
中国の冬も厳しいから資源価格が安定しないと大勢死ぬ。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8c-c2sX):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar05.gif
ロシアってケンモメンみたい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-OJR+):[ここ壊れてます] .net
>>1
さすが租界で植民地になった国

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-WS2L):[ここ壊れてます] .net
中国としては、あと数年あればアメリカとも軍事的渡り合えたのにと思ってると思う
仕掛けるのが早い、と

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fbf-AACn):[ここ壊れてます] .net
中国は開戦時から一貫して対話による停戦を勧めていたろ
まるで中国が手のひら返したかのように報道するなよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>8
でも国営新聞社で六場戦争とか言っちゃうくらいだから怖いわ😭

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fe9-+1oP):[ここ壊れてます] .net
中国も馬鹿だなあ
ロシアが負けたらおまえ等が次だってのw
それが嫌ならさっさとロシアを支援して勝たせろってのw
戦争は始まったら勝ち負けつくまで終わらんて

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-MlzH):[ここ壊れてます] .net
そもそも中国に空母を売ったのはウクライナ
それくらい両国の関係は良好

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-8HtF):[ここ壊れてます] .net
>>15
でも日本にミサイルぶっ放してきたのはやめてほしいんだ😭

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-Qoc+):[ここ壊れてます] .net
アメリカはあれだけ中国の半導体関連会社潰しまくったのに
食糧危機の力やべえな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f50-5hGI):[ここ壊れてます] .net
アカ陣営恒例の仲間割れww
ダメだこりゃww😅

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f787-SbG6):[ここ壊れてます] .net
>>32
空母を売ってあげたのにロシア側についたことでウクライナ人は中国にブチ切れてるよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-hxD9):[ここ壊れてます] .net
父さんはそこまで馬鹿じゃないか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff5-ZoeK):[ここ壊れてます] .net
中国外交部が停戦要求したと報じられてるな
https://twitter.com/nexta_tv/status/1572491542891499524?s=21&t=JbddyxRbrE2R9zBGUsw5zw

一方で外交部のTwitterはだんまりやね
つい昨日「ロシアとアメリカ支配に立ち向かいます」みたいな声明出したばっかやしきまり悪いんか
(deleted an unsolicited ad)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
ゼレンスキーがクリミア奪還だのドネツクルガンスク攻撃だの言ってる間は停戦無理じゃね?
もともとそれがなきゃ戦争にならなかったろうし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
梯子外されたか・・・

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
>>29
むしろ今までと何も変わらずだわな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97a2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
明らかにジャップは戦争煽ってて、中国インドは止めてる
どっちが悪の枢軸国だよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-0VL7):[ここ壊れてます] .net
このまま中国主導で停戦になっちまったら
戦争の長期化や核戦争が中国のおかげで回避されたとなって影響力が増しちゃう
軍事産業もしっかり儲かって兵器テストも出来たんだしそろそろアメリカ主導で停戦の段取りを付けないとヤバいでしょ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1709-G+99):[ここ壊れてます] .net
>>33
あれはそこに日本がいたから殴った感のミサイルだから…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
>>25
ロシアからは普通に買える
それで欧州が苦しんでも中国から見れば自業自得だろえし

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-9uJ3):[ここ壊れてます] .net
ロシアが弱ると中国の立場も弱るからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97a2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>44
ひどい😈

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-fgSf):[ここ壊れてます] .net
中国は戦わずして勝つ戦法だからロシアみたいな切れたナイフじゃない 中国こそ先見の明があって賢い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-E7yO):[ここ壊れてます] .net
>>43
多分、その段取り込で初期からずっと「停戦しろ」の一点張りなんだと思う
ウクライナに親露派地域が残った状態で停戦したらそこへの復興資金も出す腹積もりだろう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf73-keP6):[ここ壊れてます] .net
>>19
西側が望んでいるのは持続可能なSDGs戦争

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM8b-SbG6):[ここ壊れてます] .net
ウクライナにとってはこれから反撃できそうなところなのに
ここで停戦になったら取られた領土が帰ってこないまま終わる

ロシアにとっては利益確定できる

実のところ中国の声明はロシアを利するためのもの

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fad-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>50
持続不可能なレベルで世界経済ボロボロなんですがそれは
西側の政権が次々と倒れ近いうちにアメリカも内戦になるだろうし
何一つ望み通りの展開にはなっていない白人の没落を象徴するような戦争

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-h6w6):[ここ壊れてます] .net
ロシアが強くても困るけど弱々でも困る

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf6d-h6s5):[ここ壊れてます] .net
なんで勝手に殴られてる方が喧嘩両成敗と言われてるんですかね?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-5hGI):[ここ壊れてます] .net
これもうクソアカ国同士で戦争した方がいいだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffd7-MlzH):[ここ壊れてます] .net
ロシアが無くなると世界の敵意が中国に向いちゃう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f50-okD4):[ここ壊れてます] .net
なんて理性的なんだ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9f-0mV2):[ここ壊れてます] .net
>>54
ウクライナが煽りまくってたから殴られたんじゃねーの

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-kEw0):[ここ壊れてます] .net
安倍晋三が待ってるぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-JHnp):[ここ壊れてます] .net
>>58
煽られた程度で殴ってくるなら殴ったほうが悪いんですわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f08-+HgJ):[ここ壊れてます] .net
ロシアの次は中国だからな
そりゃプーさんもビビるわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-elyn):[ここ壊れてます] .net
>>2
いま停戦したら実質ロシアの勝利では?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f87-vY/h):[ここ壊れてます] .net
台湾人は露宇戦争に危機感あんまり無かったよな
地球の裏側の出来事だとでも思ってたのかしらんけど

ウクライナの命運が台湾有事に影響するとは考えてなかったみたい
むしろ米中の方が台湾波及にピリピリしてるが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fad-xRGd):[ここ壊れてます] .net
中国はウクライナ侵略予定通り成功してたらマジで台湾取りに行ってたかもね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
中国が停戦を仲介したら世界の盟主になるな
アメリカがブチギレて工作するだろうけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9787-2wr2):[ここ壊れてます] .net
中国&インド「もうお前SCO降りろ」

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-qMJZ):[ここ壊れてます] .net
ホンマにそう思ってるなら台湾にこんなに圧力かけるわけねえだろw
説得力無さすぎるし信じてるお前らもアホ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f84-E+l9):[ここ壊れてます] .net
中国はウクライナ戦を長引かせて欧米が疲弊するのを待ってるんだろ
停戦させる気なんてあるわけない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-3X0R):[ここ壊れてます] .net
ちんぽピアノにも言わないと

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa5b-91vb):[ここ壊れてます] .net
>>65
アメリカが一番おいしいのが中国とロシアの戦争だろな
さすがに工作しても厳しいけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f744-ZMPy):[ここ壊れてます] .net
ヒュンダイ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-BvV6):[ここ壊れてます] .net
見せ掛けの梯子外しただけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b789-ouWn):[ここ壊れてます] .net
習近平はウクライナ見殺しにして一路一帯潰した事で
この前の全人代でかなり突き上げ食らってたからな
うまくやればトルコみたいに立ち回るチャンスだったのに全部ふいにした

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-9uJ3):[ここ壊れてます] .net
仙人みたいな長老出てきて習近平の三期目続投に反対したらしいな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd4-f9QV):[ここ壊れてます] .net
>>2
最近押し返してるから一方的にてロシア側につくと戦後利益を得られない

戦争には大原則があって、必ず勝つ側の味方をすること、負ける側についてもメリットなし
そこに善悪は関係ないし単純な国益問題

正義だなんだって言い出したら大日本帝国も当時的には正義だったからな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f70d-jJE+):[ここ壊れてます] .net
>>33
武道館狙ってくるんちゃう?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc5-p3lj):[ここ壊れてます] .net
じゃあ間に入ってやれよ
中国なら出来るだろ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
ロシアが大したことないの見えてきたからかね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ほんとだよ
中国の言うことは正しい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-ai9R):[ここ壊れてます] .net
マジでさっさと停戦してくれアメリカの思う壺だろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/21(水) 22:58:03.19 ID:2qUyHP+ra.net
プー&プー

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 00:29:13.62 ID:tCK0VL9f0.net
そうだぞ!さっさと降伏しろゼレンスキ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 03:58:18.61 ID:XWTlHp+fp.net
ダラダラとメリット無いしなあ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:02:12.11 ID:QpZXsejE0.net
台湾にちょっかい出しにくい空気になっちゃったし
そもそも中国にとってウクライナは友好国で投資も結構してるからね…
ロシア製やそれをベースにしてる兵器がクソゴミってのが予め分かったのは
不幸中の幸いではあったけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:30:28.01 ID:N5c6BVmi0.net
プーちんとプーさん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:35:32.48 ID:CX8WsXKI0.net
中国もいい加減めんどくさくなってきたんだろう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:42:03.99 ID:2Se8e7CJ0.net
>>77
トルコが間に入って民間利用の港を攻撃しない同意を取り付けたら速攻で破られて面子が丸潰れで大恥をかきました
面子を重んじる中国共産党が間に入るわけないでしょ普通に考えたら

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:42:57.29 ID:GR9bAahq0.net
そりゃ一帯一路の要だし
最初からずっとそう思ってただろうよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:46:18.42 ID:GR9bAahq0.net
習近平が何度もロシアに訪れて釘刺してたのに
ドンパチ始めたからな
最初からキレてたと言っていい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:46:37.90 ID:CpFyFh080.net
ウクライナ侵攻直後に中国領事館のアホが煽りカスしてたのを許さないわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:48:06.21 ID:DfB2X4LM0.net
>>2

2022年2月18日
張軍国連大使「ウクライナ危機を誇張してはいけない。ミンスク合意は各国が承認した拘束力のある決議。話し合いで政治的に解決しようよ」
http://j.people.com.cn/n3/2022/0218/c94474-9959930.html
2022年2月21日
王毅外相「ロシアもEUもミンスク合意を支持してる。冷静に話し合おうよ(まさかミンスク合意を無かったことにして戦争始めたりはせんだろ)」
http://j.people.com.cn/n3/2022/0221/c94474-9960801.html

2022年2月22日
プーチン「ドネツクとルガンスクは独立した。ミンスク合意はもはや存在しない。開戦する」
https://mainichi.jp/articles/20220223/k00/00m/030/010000c.amp

こういう経緯なんよ
中国(習近平)はロシアが本気でウクライナ侵攻始めるとは思ってなかったのだ
プーチンの正気を信じていたのに、完全に裏切られた
中国は最初からロシアに対してイラついてる

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:49:32.21 ID:u4oeDYut0.net
>>29
というより我関せずって感じだろ
侵略とか騒いでるけど背景見ると民族紛争だしな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:52:13.04 ID:GR9bAahq0.net
>>73
何で見殺しにしたんだろうな
そこまで上手く立ち回れる力が無かったって事か

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:55:31.73 ID:u4oeDYut0.net
>>93
中国もロシアと同じでしょ
NATOの勢力圏に隣接したくないだろ
日本と合わせたら実質アメリカに挟み撃ちだし

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 04:59:52.16 ID:IBJgM+rQ0.net
西側からすると中国もロシアも敵だから1bit的思考だと蜜月に見えるけど、実際には両国の関係って別段よくないよな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 05:02:03.38 ID:uJHqNa5b0.net
ならず者の相手するのは苦労するから
まともに付き合ってくれるのがいなくて
単にならず者同士でつるんでただけだからな

別に仲間じゃないっていう

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 05:03:36.86 ID:qWY3wKPDd.net
さすが父さん🤩

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 05:11:58.35 ID:6XItoghr0.net
この戦争で中国に特に利益はなく
むしろ一帯一路構想の妨げになる。
順調だった欧州との貿易にもマイナス面が出てくる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 05:16:53.51 ID:uJHqNa5b0.net
西側が怖がってたのはロシアの核なんかじゃなく
チンピンが早々に介入して話つけてしまうことだったのに

侵攻するときに加担してたの早々にバレてるし
一帯一路にある同盟や核の傘のような約束守らなかったし
今更これ言っても戻るものはないんだよな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 05:21:52.07 ID:CQkQt2iH0.net
戦争を継続中したがってるのはアメリカとイギリスなんで

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 05:21:52.72 ID:tdiVzPyO0.net
>>13
ウクライナが国家として存続してたらね
核で全面消失したら何も無いw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 05:25:17.26 ID:Y7vngYYt0.net
もっと圧倒的な通常兵器の兵力差でウクライナを短期で制圧すると
思ってたらこんな失態晒してんだもんな。

西側が直接派兵してない現状で、少数の空輸出来るような軽量兵器数百台で
撃退されて押し返されてるとか 俺もこんな弱いとは思わなかった。
陸軍大国ロシアが、補給線も最短で済む弱小隣国に攻め込んで勝てないとか
ロシアが勝てる国なんて存在しないだろ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 05:46:48.81 ID:VFakZPAs0.net
英米以外は別にエスカレートさせたい訳ではないので

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 05:50:02.90 ID:WpToCzoS0.net
>>2
負けそうだからね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-5hGI):[ここ壊れてます] .net
中国「弱い人が強い人に喧嘩を売らない方がいい」

開戦当初はこんな事言ってイキってたクセにねw
弱い人というのはロシアの事だったね😁

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57c9-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ここで停戦するっていうのは
ロシアが土下座謝罪するに等しいからね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f74d-yJqy):[ここ壊れてます] .net
>>2
中国は色んな国を中国側に引き込むために安全保障の約束したりしてるからね
ウクライナもその対象のひとつだったから、名指しは避けてるけど最近新たに独立国の領土は保全されるべきって声明を出してロシアを非難してる
ウクライナを正式に見捨てたらせっかく中国側に引き込んだ他の国も中国から離れかねないんよ…

総レス数 107
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200