2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

始めてプレイしたFPSのタイトル [633829778]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:46:09.92 ID:0IYSxBM9H●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
おすすめFPSゲーム12選を紹介|TPSとの違いやFPSとは何かについても解説
https://www.rere.jp/beginners/63921/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:46:28.05 ID:pCblt1T90.net
バイオショック

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:46:29.46 ID:7ARUa2IY0.net
ゴールデンアイ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:46:49.20 ID:DVoN0w9i0.net
クライムクラッカーズ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:46:54.24 ID:LHFU+bd/0.net
cod4

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:46:55.18 ID:l/fahWXR0.net
サドンアタック

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:47:13.78 ID:1/r32HtDM.net
ゴールデンアイ一択

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:47:20.31 ID:y6o1A8/E0.net
UT99

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:47:23.61 ID:aIrXzAzn0.net
ウォーロック

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:47:29.97 ID:z0HGJy+x0.net
CSO

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:47:58.34 ID:Z7wW+Tqma.net
ハーフライフ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:48:08.99 ID:AWOiRX62d.net
ソルジャーオブフォーチュン

マジ名作

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:48:26.65 ID:J0ha6zDo0.net
CS1.6

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:48:26.67 ID:iwhU9uwk0.net
ゴールデンアイ以外あり得るのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:49:02.08 ID:bjot4Q+l0.net
ゴールデンアイ
パーフェクトダーク
サドンアタック
スペシャルフォース

大体このへんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:49:02.41 ID:cRcf34+C0.net
BF1943

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:49:13.79 ID:fuSdUWJS0.net
mw4

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:49:20.10 ID:GZceXOPea.net
BF1

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:49:24.41 ID:BLF9YsrY0.net
ハーフライフ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:49:24.69 ID:kUKZCS7r0.net
xops

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:49:58.99 ID:Xb3u1VuT0.net
>>12
死体バラバラで有名なゲームだったな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:50:05.36 ID:dY3vyyPV0.net
ケンモメンならカウンターストライクだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:50:11.34 ID:XRD5rtKcp.net
ゴールデンアイ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:50:17.53 ID:sVrpn4610.net
ソルジャーオブフォーチュン
全然おもろなかったけどダチに誘われるがままに何となくやってた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:50:19.22 ID:dpWS9w310.net
>>1
PS2のバトルフィールド2 モダンコンバット

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:50:20.83 ID:Hmjiy1u80.net
ゴールデンアイ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:50:45.03 ID:RBMEH1xh0.net
メダルオブオナーアライドアサルト

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:50:45.28 ID:Xb3u1VuT0.net
でも、「Zガンダム ホットスクランブル」って、「FPS」だろ?

ニュータイプ視点って言われている

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:50:54.78 ID:nAiy4QjQa.net
BLACK

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:50:56.29 ID:6C7+SGN3M.net
BFBC2

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:51:01.54 ID:XUZZ8WXt0.net
たぶんシュータウェイ
クレー射撃のやつ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/22(木) 13:51:27.66 .net
初めてはゴールデンアイだけど本格的にハマったのはMAGだったな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:51:30.77 ID:2ti4HIzsa.net
BF1
今でもあれを超えるFPSは無いと思ってる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:51:31.70 ID:BqTrThVL0.net
cod boだな
初マルチやったらvcで中学生にめちゃくちゃ言われたのをいまだに覚えてる
それ以来暴言なんかあってないのにまさか初プレイでなんて

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:51:36.56 ID:HF9Q+wlr0.net
ゴールデンアイ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:51:40.90 ID:yNH/+Umo0.net
quake
めっちゃハマって拡張パック買いまくった

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:51:59.07 ID:hFfDZbNg0.net
TrueCombat:Elite

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:52:05.22 ID:1sIjlrfg0.net
Q3A

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:52:08.15 ID:2NwvqA3N0.net
レインボーシックス
あの頃はゲームスパイで外人とマルチしてたな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:52:43.45 ID:oZxKM7Os0.net
Wolfenstein Enemy Territory
ウンダバー!!! ハハッハッサクート!!!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:52:50.94 ID:6xnuQGqpd.net
AllianceVariantARMS

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:53:35.31 ID:90MDbJc9d.net
BF1942
なお未だにプレイヤーがいるらしい
https://youtu.be/8HzwdMwx91A

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:53:35.97 ID:/Ucdh7v70.net
Gravisのジョイパッドにオマケで付いて来たシェアウェア版のWolfenstein3Dだよ
これはあんまり面白くなかったけどDOOM1と2には燃えたね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:54:04.84 ID:Fpu6XnKIa.net
>>28
戦場の絆も?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:54:29.66 ID:cOmoDa490.net
ゴールデンアイ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:54:30.11 ID:Xb3u1VuT0.net
>>44
当然それも

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:54:33.15 ID:t0R42WfL0.net
ゴールデンアイ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:54:37.66 ID:lIW1uAs90.net
安倍晋三

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:54:53.56 ID:uD7KopsL0.net
意識したことなかったけど64のゴールデンアイ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:54:56.33 ID:6ANM2aC60.net
スペシャルフォース

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:55:42.78 ID:5m9GtqRb0.net
doom

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:56:01.69 ID:mVFXC8yAM.net
スーファミのウルフェンシュタイン3D

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:56:14.31 ID:Xb3u1VuT0.net
俺はゲームボーイだかファミコンだかで、ヘリに載って戦うFPSやったことあるよ
FC、SFC時代にもっとFPSはあったわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:56:34.21 ID:UVLz92HS0.net
BO3

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:56:44.45 ID:WM+MCAhd0.net
ジオグラフシール

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:56:59.47 ID:ViNNeBc40.net
doomだけど現代FPSならcodmw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:57:03.12 ID:+wLERnQQr.net
米陸軍無料配布のAmericas Army
面白かったけどまだあるの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:57:34.99 ID:tk1q4odsM.net
avpだった気がする

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:57:45.52 ID:6jS0r9OQ0.net
ゴールデンアイかテュロック

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:58:05.04 ID:xEp6/tfTd.net
ゲーセンのアレ
ハムナプトラの虫みたいなのが出て来る奴

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:58:26.14 ID:QunQg7Af0.net
ゴールデンアイ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:58:43.07 ID:YUfP+Kje0.net
アンリアルトーナメントってFPSだっけ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:58:58.10 ID:ypvi4o1G0.net
Sではないが、FPのアクションを最初にしたのはキングスフィールドだったな
アクションじゃないならウィザードリィが多分最初だろうな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:59:23.61 ID:CcX6of+ka.net
PS4版のCoD4:MW
キルレ0.8しかなかった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:59:26.50 ID:wfBaC4je0.net
サカタハルミジャーン

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:59:40.87 ID:hG+KVsfu0.net
cs1.5

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:59:47.08 ID:FaqWz+IN0.net
マイクラ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 13:59:51.02 ID:OU1LCrjT0.net
ゴールデンアイ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:00:59.11 ID:hbqvLIoJ0.net
クロスソード

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:01:10.70 ID:zNgqHxhQd.net
キルゾーンマーセナリー

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:01:33.67 ID:8OPZfYf60.net
スペースハリアー

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:01:57.22 ID:mVFXC8yAM.net
FPSとTPS切り分け警察よく出てくるけどあれなんなん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:02:09.04 ID:n7aVaq6v0.net
シージ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:02:56.34 ID:aPa2yBLv0.net
ゲームという括りならゴールデンアイ
pcならxopsでその次がw:et

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:03:24.95 ID:8eCakfS1M.net
BF2モダンコンバット

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:03:58.51 ID:h95G5Bby0.net
メトロイドプライムは違うんかな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:04:18.33 ID:VOO7hqASa.net
ウルフェンシュタイン

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:04:30.21 ID:Fpu6XnKIa.net
スプラトゥーンとマイクラの一人称視点はfpsに含まれるの?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:04:46.36 ID:t0AipeaJ0.net
MAG

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:05:02.66 ID:mVFXC8yAM.net
>>78
スプラはシューターだけどマイクラはシューターじゃない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:05:14.43 ID:0QFhjXbfa.net
無印デッテニーは楽しかったな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:05:29.64 ID:GLxIrJJH0.net
西暦1999ファラオの復活ってサターンのゲーム

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:05:41.59 ID:pCblt1T90.net
>>72
ジャンルが別だからじゃないんか?
TPSも完全に真後ろ視点(ダクソ等)と肩に視点を置くTPS(ウォッチャー等)で分かれてるイメージある

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:05:59.37 ID:Prep6dW8d.net
cod4 mw3

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:06:20.83 ID:Prep6dW8d.net
cod4 mw無印

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:06:30.20 ID:hlj5T57S0.net
TGSで遊んだ初代DOOMかなぁ
自分で買ってならSSのガングリフォン

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:06:54.57 ID:j2i11mYO0.net
昔のゲームはTPSばっかりだから

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:07:28.06 ID:mVFXC8yAM.net
>>83
ダクソもウォッチャーもシューターではないでしょ
3D格ゲーと2D格ゲーよりその差は小さいもんだと思うんだけどなぜかクッキリとジャンル分けたがるのが謎

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:07:40.09 ID:WKjxofwx0.net
ディープダンジョン

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:07:59.74 ID:Kkiknu790.net
AVA

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:08:06.01 ID:dpWS9w310.net
MAGは当時リアルタイムでやったことある人にしかわからんよな
あの面白さというか熱さ
正直FPSとしてはそんなにいい出来ではないし

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:09:03.52 ID:XUZZ8WXt0.net
Doomとサイバースレッドってどっちが先?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:09:38.22 ID:mvLFm/xN0.net
エーペックス

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:10:11.31 ID:MTKPN9Uid.net
ガンダムエボリューション

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:10:14.10 ID:vfS9JKWX0.net
Valorant

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:10:17.27 ID:UWkFLpik0.net
おそらく
箱のHaloかPS2のMOH史上
どっちかなんだけど忘れた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:11:06.08 ID:CYGAxM3y0.net
ドット絵時代のDOOMをFPSに入れていいならそれになる
もっと言うならZガンダムホットスクランブルもまあその括りになるよね
それらしいものとなればゴールデンアイになるよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:11:25.11 ID:kiqAAKCSM.net
スターソルジャー😤

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:11:27.72 ID:zW8cSxtl0.net
CS:S

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:12:08.53 ID:sMYBYpVr0.net
cod4mw

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:12:21.04 ID:QcBNff3wa.net
キリーク・ザ・ブラッド

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:12:31.70 ID:CYGAxM3y0.net
さすがお爺ちゃん板やはり懐かしい作品がよく出てくる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:12:58.58 ID:9WJms/lA0.net
バタフライステップがあったやつ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:13:05.18 ID:L/hpHTY00.net
ゴールデンアイはまあそうね
007繋がりでナイトファイアもハマったが、
ナイトファイア作ったEAの名前をそこで知って
そっから20年くらいfpsやってなくて
apexでEAの名前を見た時懐かしさを覚えた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:13:20.42 ID:XUZZ8WXt0.net
ガンシューは?
Starshipやolionは?
サイバースレッドはTPS?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:13:20.87 ID:Z8XUGStua.net
007ナイトファイア

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:13:50.00 ID:YGqSvCXia.net
据置はゴールデンアイでオンラインはペーパーマンやってCSOにハマった

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:15:19.14 ID:+fOVqBFya.net
ペーパーマン

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:15:43.58 ID:LnkV+YuP0.net
MAG面白かったなぁ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:15:50.66 ID:5iV0N58C0.net
America's army

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:17:49.21 ID:I9Fh3Y0H0.net
キングスフィールドは入りますか?

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:18:00.39 ID:4Nqj/dTB0.net
アンリアルトーナメントっておらんの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:18:07.80 ID:FwFZPQDb0.net
キングスフィールド

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:18:56.67 ID:xEPVN2rKa.net
MOHAA

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:19:42.25 ID:CYGAxM3y0.net
遠距離魔法剣大正義のKFオーケーならネオジオから出てたクロススウォードという変わり種も主観視点ではあるからファーストパーソンシューターになるか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:19:57.53 ID:iZOPrra70.net
レジスタンス

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:20:27.42 ID:IUaLf84g0.net
>>26
ジジイ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:20:36.76 ID:oioRY1wCa.net
スペシャルフォース

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:21:21.50 ID:wC0CRpdl0.net
PC-6001のオリオン

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:21:49.38 ID:ovR7MgjE0.net
>>3
これ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:21:57.44 ID:RRCCohfY0.net
メダルオブオナー

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:21:58.38 ID:iqLZfiG+0.net
多分レジスタンス2

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:22:07.87 ID:tTsbCo7y0.net
ゴールデンアイだが
ほとんどの奴はPS3でCoDデビューだろうな
そいつらが洋ゲーの大先生気取ってる感じ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:22:53.84 ID:Qm126kThM.net
HALO

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:23:16.28 ID:mrIspYs80.net
サブマリン

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:23:27.18 ID:LoaOlI420.net
祖父2

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:23:33.34 ID:jk5ZwZYr0.net
Unrealトーナメント

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:23:34.27 ID:U/PQ4hle0.net
kingpin

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:23:41.48 ID:iqLZfiG+0.net
ゲーセンまで入れたら大抵の奴はタイトルも覚えてない様なガンシュータイトルになるんじゃね?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:23:43.91 ID:SN9Ble5x0.net
>>3
これ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:23:48.68 ID:I9Fh3Y0H0.net
>>123
そういう感想持つのは20代のガキだけ
コンシューマーキッズが幅効かせすぎ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:24:11.66 ID:l9lqDFC7a.net
>>3
これ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:24:13.39 ID:XUZZ8WXt0.net
やったことないけどバトルテックはウルフェンシュタイン3dより古いのか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:24:25.20 ID:I9Fh3Y0H0.net
>>129
ゲーセンのはガンシューティングでジャンル別なんだが

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:24:31.43 ID:wC0CRpdl0.net
はまったのは1999年のUnrealTournamentからだな
Voodoo3挿して猿のように毎日やってた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:24:42.28 ID:YG4Ovfs50.net
サターンのダイダロスだよなあ
死ぬほど酔うのよあれ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:24:54.35 ID:GKVyU/HR0.net
MAG

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:24:59.44 ID:iqLZfiG+0.net
>>111
あーKFもそうなるのか。じゃあ俺もそうかも

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:25:07.58 ID:+0HBr5x0M.net
ヘイロー

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:25:36.92 ID:84nrl4+G0.net
ソールジャーオブフォーチュン2のDEMO版が
1マップだけのマルチプレイヤーだったから製品を買いもせずかなりやってた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:25:42.12 ID:W+uYcBbCd.net
ワイルドガンマン

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:26:19.72 ID:iqLZfiG+0.net
>>134
でもFPSだよね「一人称視点」だし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:26:42.63 ID:jRjUnfb1M.net
BF1942
小学生で買えなかったから体験版のウェーク島だけを無限に遊んでた

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:27:09.79 ID:tt7Uguwv0.net
bf1942だな
DCは3年くらいやってた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:27:25.76 ID:iqLZfiG+0.net
>>143
BF1942は楽しかったなあ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:28:14.17 ID:jnqSdtv90.net
エイリアントリロジー

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:28:48.05 ID:I9Fh3Y0H0.net
>>142
ファーストパーソン・シューティングゲーム(英: First-person shooter、略称FPS)とは、シューティングゲームの一種で、操作するキャラクターの本人視点(First-person)でゲーム中の世界・空間を任意で移動でき、武器もしくは素手などを用いて戦うコンピュータゲームを指す。

はい違いますね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:29:09.69 ID:Llh+7E1e0.net
TeamFortressCrassic
2ch板別クランに入ってオールスター戦に出場できるぐらいハマってたわ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:29:54.02 ID:Yh7QyoSva.net
メダル・オブ・オナーヨーロッパ強襲

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:30:45.02 ID:iqLZfiG+0.net
>>147
任意の移動が無いと駄目なのか。知らんかったわスマン

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:30:54.14 ID:EsjSvo/Xp.net
>>135
マジで同じ感じでワロスバキュームガンみたいなので倒すと滅茶苦茶グロかった記憶
初めてのFPSだったからてのもあってすげー楽しかったわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:31:28.29 ID:I9Fh3Y0H0.net
>>150
ゲーム性が全然違う別物だからね
俺もこの定義は初めて知ったけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:32:56.03 ID:iqLZfiG+0.net
>>152
ガンシューはレール移動だもんな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:32:57.11 ID:U1tBPtkx0.net
M A G

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:33:10.25 ID:20aptZvMM.net
Operation Flashpoint

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:33:23.29 ID:iEjt2nhZ0.net
スターラスター

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:33:27.40 ID:wC0CRpdl0.net
>>151
インパクトハンマーで突撃するのは面白かったな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:33:29.77 ID:0VYo+VQC0.net
TPSだけどギアーズオブウォー

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:34:07.61 ID:GlZZSOoE0.net
98番のDOOM

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:35:05.74 ID:6C7+SGN3M.net
MMOは廃れたのにFPSは未だ勢いあるね

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:35:17.20 ID:txCDwskN0.net
痛みに耐えられないって言うやつ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:37:37.12 ID:iqLZfiG+0.net
Apexってなんで人気出たんやろかね? CodとかBFもあったのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:38:27.19 ID:9pd+t5yJ0.net
BF4

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:40:52.61 ID:tXw890T9M.net
DOOM

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:42:12.04 ID:ava9b+QQ0.net
スターラスター

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:42:28.07 ID:L/g9hXKIp.net
>>157
あの武器そんな名前だったんか
円盤飛ばしてヘッショなら即死みたいなのとか酸かなんか発射するやつとか変な武器多かったよな
あと右クリするとスコープ覗くとかじゃなく武器の攻撃の仕方変わるとかだったよな一つの武器で二つの効果みたいな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:43:46.98 ID:6C7+SGN3M.net
>>162
ARMA2のMODが流行ったから

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:43:59.54 ID:VWhM5r/30.net
テュロック
最初は激ムズだったが慣れると安置から一方的にボコったり敵のビームをジャンプで避けれて気持ちいい

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:44:22.99 ID:uZmdWYTNa.net
quake2

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:44:58.76 ID:p0V8kX0C0.net
>>155
BMP!

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:45:49.82 ID:g4bWaTUxd.net
MAG NSK所属

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:46:00.23 ID:jcjhiGA/0.net
marathon

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:46:46.73 ID:YOBRIo8a0.net
オンラインならAVA それ以前はMMO

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:46:49.45 ID:CTx4SmZj0.net
>>160
俺も
Cバスのサウンドボード買ってきてあれこれ設定したけど音が鳴らなくて閉口した

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:48:22.29 ID:wC0CRpdl0.net
>>166
UTではショックライフルが好きだったわ
右クリで球形の遅い弾飛ばして左クリでそれを撃つと爆発ってやつ
移動しながらとかジャンプしながらそのコンボを決めるが最高に気持ちいい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:48:38.06 ID:mGhiAaILp.net
アンリアルトーナメントとQuake 3の体験版だけ延々やってたわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:48:38.32 ID:zeqDTsOyd.net
>>40
久しぶりだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:49:03.11 ID:mpi566/s0.net
Pathways into Darkness
これ当時プレイしてた人は、ほぼいないだろう

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:49:11.86 ID:9bcFKqWr0.net
1942
アホほどやったけど製品版は買ってない
あれほどデモでも十分なゲームはなかった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:49:58.08 ID:NlydQbII0.net
DOOM

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:52:31.57 ID:ZrxNeou70.net
カウンターストライク

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:52:33.43 ID:0onFJx+20.net
shoot away

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:52:53.67 ID:JHWmewoh0.net
MAG

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:53:06.54 ID:wjZJN4NSd.net
FARCRYの一作目だったかな?
もうちょっとまえかもしれん
DOOMとかではない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:53:19.81 ID:9aeMygNf0.net
ジャンピングフラッシュ2

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:54:42.59 ID:PaIZZCWN0.net
メダルオブオナーライジングサン

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:55:50.59 ID:e9cxGKZN0.net
ペーパーマン

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:55:51.94 ID:MGoKX0UCp.net
ペーパーマン

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:56:18.35 ID:Lkfk7/uS0.net
ゴールデンアイ復刻するらしいね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:57:48.56 ID:m8V1mDiL0.net
メトロイドプライムも含まれる?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:58:17.13 ID:oCll6bwC0.net
ロストプラネット

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 14:58:31.49 ID:lSRNF610d.net
バンジョーとカズーイの大冒険2
https://i.imgur.com/LMfuMTU.jpg

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 15:00:00.82 ID:rlrXQb3Yp.net
>>175
マジで懐かしいなロケランバカスカ打ってキャッキャっしてたおもひで

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 15:00:14.75 ID:kesHDGNE0.net
パーフェクトダーク

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 15:00:23.45 ID:b3+/CW4D0.net
DOOM

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 15:01:28.02 ID:cq5yanoB0.net
レインボーシックス
名前ありの隊員で死にすぎて汎用隊員ばっかになってた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 15:03:02.30 ID:wnnuNj/p0.net
>>6
これこれ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 15:03:03.78 ID:TABnxS9Z0.net
WarRock

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-okD4):[ここ壊れてます] .net
>>40
これだな
TPSだとGunZ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7af-tl8z):[ここ壊れてます] .net
Quake

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-EvxC):[ここ壊れてます] .net
BF2 demo

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfa2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ドラゴンボール

203 :オナマンティーヌ (ササクッテロリ Spcb-cRMC):[ここ壊れてます] .net
シャドウタワー

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf4e-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ダックハント

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b770-1Mr/):[ここ壊れてます] .net
MAG

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-IltH):[ここ壊れてます] .net
DOOMだな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b742-R112):[ここ壊れてます] .net
CoDMW3

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-AjMH):[ここ壊れてます] .net
cod4mw

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b742-R112):[ここ壊れてます] .net
>>205
痛みに耐えられない!

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-BKUC):[ここ壊れてます] .net
BF2
マジで面白かった
可能なら今時のグラでやりたい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-o+8w):[ここ壊れてます] .net
ゴールデンアイ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-m8sw):[ここ壊れてます] .net
enemy territoryだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-MPMO):[ここ壊れてます] .net
よく思い返すとセガサターンのガングリフォン、ガンダムが最初のFPSだったかな
普通のFPSなら、なんかの雑誌についてたut99の体験版をずっとやってたわ
インターネットなんか引いてなくて延々bot撃ちしてた
しばらくしてquake3も雑誌に体験版が付いてたからこれもbot 撃ちしてたね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMdf-5PmN):[ここ壊れてます] .net
にわか多すぎ

正解はバンジョーとカズーイの大冒険2ね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMcb-O51X):[ここ壊れてます] .net
メダル・オブ・オナー アライドアサルト

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
メダル・オブ・オナー ライジングサン

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f785-E+l9):[ここ壊れてます] .net
原体験って大事よね
まず対戦相手がいる状況か否かでその後のFPSに対する評価が真っ二つに分かれる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 978c-mzNt):[ここ壊れてます] .net
メダルオブオナーだな
日本兵とも戦ったよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-O0rB):[ここ壊れてます] .net
xops

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-FlCE):[ここ壊れてます] .net
quake4かbf2だったかな
コンシューマーならゴールデンアイ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-MPMO):[ここ壊れてます] .net
ガングリフォン
https://i.imgur.com/qmCcy8o.jpg

ガンダム外伝
https://i.imgur.com/FxoblaB.jpg

この頃はアナログスティックがなくて視点移動もデジタルボタンだったね

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fc1-QoqP):[ここ壊れてます] .net
>>3
これ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d763-okD4):[ここ壊れてます] .net
S.T.A.L.K.E.R.

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-qbC9):[ここ壊れてます] .net
ゴールデンアイだったけど自分で初めて買ったのはCOD4MW

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa4-5jA0):[ここ壊れてます] .net
BF1942demoだと日本軍の衛生兵の銃がやたら当たらないんだよな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-cETI):[ここ壊れてます] .net
勝手に対人縛りでUnrealトーナメントって書いたけと対mobでもイイのか
じゃあDOS版のDooMだわ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ff9-v9er):[ここ壊れてます] .net
スペースグリフォンVF9はFPSでいいんだろうか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5714-2Y+D):[ここ壊れてます] .net
quake3
グラボ買ったらついてきたな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7a2-8yfU):[ここ壊れてます] .net
レインボーシックス ローグスピア、英語でよく分からなかったから一人でクリアしたわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9795-F1iK):[ここ壊れてます] .net
マグ
またやりてえなあ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-5Uja):[ここ壊れてます] .net
>>3
本当コレクション
リマスター楽しみだわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM7b-6iZL):[ここ壊れてます] .net
ウルフェンシュタイン3D、敵のほう向くだけでオートエイムだったわw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-Xesz):[ここ壊れてます] .net
初代ヘーロー
オンラインはペーパーマン

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9faf-E+l9):[ここ壊れてます] .net
初代FarCry、怪物と戦うのスリルあって楽しかった2から路線変わってガッカリ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-W93Z):[ここ壊れてます] .net
cod1 色々オマージュあって楽しかった

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-okD4):[ここ壊れてます] .net
コール オブ デューティのDSのやつ、正式のタイトルは忘れたけどたぶんCoD4 モダン・ウォーフェアってやつだと思う

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-YrCm):[ここ壊れてます] .net
マウス操作のfpsはすごいと思ったなあ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>185
懐かしい
最初に遊んだの友達の家でゴールデンアイやけどハマったのはジャンピングフラッシュやわ
ムームー星人のCMのやつ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf53-ldZd):[ここ壊れてます] .net
DOOM

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffc7-BH2O):[ここ壊れてます] .net
オペレーションウルフ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ファミコンのスターラスターもFPSだよな?思えばこれが最初だ

ttps://i.imgur.com/sbPOm5J.jpg

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4e-HMly):[ここ壊れてます] .net
DooM

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-YrCm):[ここ壊れてます] .net
>>221
サターンだしそもそもなかったよね
ガングリフォンはロックオンとかいうクソがなくて好きだった
2の2Pプレイはサターンとソフトとテレビをそれぞれ2つ
あとサターンとサターンをつなぐケーブル必要とか無茶すぎる
やれた奴おるんかな?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-okD4):[ここ壊れてます] .net
サイバーパンク2077

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-dBhJ):[ここ壊れてます] .net
多分64のゴールデンアイかな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc1-5qtL):[ここ壊れてます] .net
         __    __
   .______j `ゝ く´ l_______
   ヽ___ヽ  / T T⊃ T⊃ l二 T⊃ ___ノ
     ___ヽ/_.⊥ ⊥ .⊥  l___ |\ _
     ヽ_____ |  | ____ノ
       _____Wolfenstein____
       ヽ__Enemy Territory_ノ
.           | レ' .レ' .|
.           | ./l ./|..| 
.           |_/.|/゚.|_/
.               |/

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-j6Tu):[ここ壊れてます] .net
>>37
Affirmative!

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-XcMj):[ここ壊れてます] .net
>>30
俺もこれ
1000時間近く遊んだ
すり鉢飛行の攻撃ヘリに殺されまくったのも今となってはいい思い出だわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd3f-t384):[ここ壊れてます] .net
>>241
これがFPSならF1もFPSになるぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 77d2-WIhu):[ここ壊れてます] .net
doom1

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-UDw2):[ここ壊れてます] .net
スポーン

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM7f-Kzg0):[ここ壊れてます] .net
X operations

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-BL/I):[ここ壊れてます] .net
晋三の意志を尊重した結果、日本は我々が統治する!
統一自民党をぶっ潰す!
>>108
これ
ガメポはひどい運営だった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-QWlT):[ここ壊れてます] .net
mohaa

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-h/wt):[ここ壊れてます] .net
アーバンカオス

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9767-okD4):[ここ壊れてます] .net
GLOBAL OPERATIONS

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f719-wcE4):[ここ壊れてます] .net
fuck'in NSK!!!!

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78f-OJR+):[ここ壊れてます] .net
ヘイロー

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b70d-E+l9):[ここ壊れてます] .net
スターラスター

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b72f-vSNS):[ここ壊れてます] .net
マッシヴアクションゲーム

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-cGIZ):[ここ壊れてます] .net
ガンズツヴァイ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-TQyE):[ここ壊れてます] .net
ネオジオ クロスソード

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-Xlws):[ここ壊れてます] .net
FPSと呼ぶかは微妙だがオペレーションウルフ
1970年代のクレー射撃ゲームも1人称と言えば1人称だが

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7d1-9Ww1):[ここ壊れてます] .net
ワイルドガンマンはFPSのジャンルに含まれますか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d78f-Lqx4):[ここ壊れてます] .net
porta

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa9-MLrt):[ここ壊れてます] .net
ブラック

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-vyQ+):[ここ壊れてます] .net
ウルティマアンダーワールドだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 974e-PfD3):[ここ壊れてます] .net
中学の時にPS3のMAG買った
ゲーム中のボイスチャットでニュー速やVIPを知った

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a2-eyEU):[ここ壊れてます] .net
TeamFortress2

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-AjMH):[ここ壊れてます] .net
ザ警察官

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfbe-3oAe):[ここ壊れてます] .net
コールオブデューティ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7d2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
初代DOOM

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxcb-B+CI):[ここ壊れてます] .net
Far Cry 3

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-W62F):[ここ壊れてます] .net
ゴーストリコン(Xbox)

UI、雰囲気が無機質な造りが今となっては懐かしい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d708-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
グローバルオペレーションズ
神ゲーやった

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-1pAb):[ここ壊れてます] .net
CS1.6

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-0V3E):[ここ壊れてます] .net
時空戦士テュロック

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-SBUv):[ここ壊れてます] .net
>>221
今思えばこれが初めてだったかもしれない
ガングリ面白かったな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spcb-wfU6):[ここ壊れてます] .net
cod4

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-n1sI):[ここ壊れてます] .net
ウォーロックのマリエン懐かしいな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff5-szXH):[ここ壊れてます] .net
ダックハント

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srcb-WXhJ):[ここ壊れてます] .net
ブラザーインアームズ。

指揮次第でプレイヤーは何もやらなくていいけど、指揮が下手だとかなり上手くても詰む

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f8c-9N+m):[ここ壊れてます] .net
ゴールデンアイやってたけど自分ではじめて買ったのはBF4だったわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f99-x4ES):[ここ壊れてます] .net
大学生の時に出たDOOMだな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7756-PfD3):[ここ壊れてます] .net
戦場のカルマ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf42-8J4z):[ここ壊れてます] .net
BF2MC

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-BG9B):[ここ壊れてます] .net
ガンエボ今日からだったな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-mSVE):[ここ壊れてます] .net
VIPのみんなでEnemyTerritoryやろうぜ!

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hdf-EhVE):[ここ壊れてます] .net
Unrealトーナメントの体験版やってみて即気持ち悪くなってもういいやってなった

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-Xesz):[ここ壊れてます] .net
メダルオブオナーライジングサン
激辛ヌードルで体力回復

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b73a-okD4):[ここ壊れてます] .net
レジスタンス
続編でもリメイクでも出してくれ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ファミコンのゾイド2は戦闘がFPSという画期的RPGだったよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d700-PrDt):[ここ壊れてます] .net
BFBC2

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-65ct):[ここ壊れてます] .net
>>3
これ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17c6-ldZd):[ここ壊れてます] .net
TFC トライアル版
お前らもヤローウヨスレで板別対抗戦とかやってたな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f6-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
地元の電気屋で買ったソルジャーオブフォーチュンとノーワンリブズフォーエバー

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spcb-BxIo):[ここ壊れてます] .net
初代オペレーションフラッシュポイントだな。
いろいろ衝撃だった。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (マクドW FF2b-TYnB):[ここ壊れてます] .net
>>146
これ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-5Fc5):[ここ壊れてます] .net
ダンジョンマスター

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7780-yARa):[ここ壊れてます] .net
ATARIジャガーのウルフェンシュタイン

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57af-rZTD):[ここ壊れてます] .net
SSの戦慄のブルーかエイリアントリロジーなんだけど

GBのエックスをFPS扱いしていいならそっちかな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spcb-MPMO):[ここ壊れてます] .net
ホバーはFPSじゃないけどDOOM の影響受けてるよね
https://i.imgur.com/WIJntPO.jpg

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:33:22.80 ID:0+T95UxW0.net
荒野行動

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:45:09.93 ID:yS/7f9Gh0.net
ノー・ワン・リヴズフォーエヴァー(クソゲー)
もしかしたらアンリアルだったかも

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 18:54:15.05 ID:xnP6qEH1a.net
ファミコンのオペレーションウルフってやつ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:02:04.53 ID:GhlFl3Z2a.net
DOOM抜きには語れない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:11:41.53 ID:itX5FKnH0.net
Zガンダム

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:12:23.26 ID:y1QoXUwqd.net
NSKにいたわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/22(木) 19:14:10.22 ID:sJLWQlqb0.net
Red Crucible 2

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:23:16.33 ID:NuQDXzLV0.net
マラソン

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:23:50.43 ID:sJXIV2Xb0.net
パーフェクトダーク

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:25:08.99 ID:NpiHPRH60.net
X operations

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 19:30:41.53 ID:j7RXscWtM.net
TPS デススト
FPS APEX

のピチピチの初心者おじさんです
APEXの新モードぜんぜん勝てなくて悔しい
今日ガンエボがリリースみたいなのでそのうちやってみたい
オーバーウォッチそっくりって話だけど

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:16:11.86 ID:mO5u7UDP0.net
TrueCombat:Elite

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:22:17.49 ID:8CjGSJ520.net
FSPってつまんなくね
毎日8時間やってたら3ヶ月で飽きた

Half-life

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:44:14.81 ID:BE0/NIJz0.net
スターラスター

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:45:42.84 ID:eD+0RoiX0.net
ゴールデンアイではなくPS2のナイトファイアだったわ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:45:45.86 ID:NSgulIbn0.net
AVA

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:48:31.46 ID:Pe/ryVg70.net
ぎゃるがん

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:53:39.13 ID:0XzQ8rBn0.net
初代Gears of Warだな
対戦めっちゃ面白かった

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 20:54:00.43 ID:80OMCWcn0.net
Doomとか言ってる古代人はなんだよ
普通Q2位からだろ…

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:14:20.11 ID:5KmTENdI0.net
>>315
遊び倒してるやん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:16:35.24 ID:y/8hK/h90.net
セガサターンのエイリアンシンドローム

あれはハマったなぁ
ショットガンを何発もぶち込まないと中々殺せなくて、そのまま突進してくる恐怖感
マジ傑作だった

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:25:41.96 ID:R8nuOR9l0.net
ヒロトンウォーズ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 21:35:50.20 ID:1FUsMlnB0.net
bf2の戦場に居る感はまさに志向

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:03:12.75 ID:jfN0uV7+0.net
FPSって呼ばれてるゲームならBF1942だな
もっと古いやつは分からん

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:35:01.33 ID:9NOmCeO80.net
ぺいぽめん

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:44:57.22 ID:3iRlV4GF0.net
PS版のディセント

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:50:15.58 ID:XtVrUTJ/0.net
>>12
俺2やわw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:52:04.40 ID:vy9kJR/k0.net
BF4
へたくそだけど糞楽しかった
でもBF1の方が好きです
中間にやったハードラインは・・・

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:55:31.94 ID:W13MSe1g0.net
イッチャホイッチャ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:58:33.85 ID:17P5Hda+0.net
ゴールデンアイ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:38:25.19 ID:KmZOLpGO0.net
MAG
今だから言えるけど引きこもり高校生でNSK入ってた

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:42:46.45 ID:5bBMh1XR0.net
アンリアルトーナメント

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:43:10.22 ID:smWeBBce0.net
BLACK

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:43:49.80 ID:KNX6cokn0.net
オペレーションフラッシュポイント

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:44:20.81 ID:MU/3CTDia.net
カウンターストライク

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:46:04.97 ID:NJuHTK4a0.net
MAGが面白かったから他のにいくつか手を出したけどイマイチだった

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:54:36.40 ID:q++2j0++0.net
OFP
pcスペック的にGTA3が動くレベルか確認するためにOFPのデモ版ダウンロードしてみたら見事にハマってた

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 01:18:19.59 ID:6ND9WiMW0.net
halo
ヤマ電の360×haloダブルパックで3の予習用に買った記憶

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 02:01:46.42 ID:D8hc+nJO0.net
バイオレンスキラー

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 02:03:30.06 ID:hDgDfVjP0.net
スッペサルホース

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 02:05:04.09 ID:TGwYuT480.net
SoF2

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 02:07:19.38 ID:91jL241K0.net
Descent
フフフ(´・ω・`)
流石に居ないか
フフフ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 06:49:50.10 ID:gZ9Cg67l0.net
ブラック

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 06:51:08.85 ID:iPUm5EYla.net
cod

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:04:24.80 ID:+8ZlB2PB0.net
ウルフェンシュタイン3d

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:41:41.12 ID:tLumzPay0.net
4亀の体験版ならいくつか
ネトゲはユーザーが鯖立てして遊ぶやつだったんだが
忘れた(´・ω・`)

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:42:20.32 ID:Aqzd4q720.net
ペーパーマンだったかな
クロスファイヤーだったような気もする

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 07:55:38.65 ID:popoKXnI0.net
CS1.3だと思うんだが多分ショックウェーブプレイヤーのゲームサイトにあったやつだと思う
SF系の

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 08:10:02.29 ID:dcZwIVva0.net
cso

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 08:12:22.51 ID:QFnLPM4d0.net
UT

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 08:34:44.92 ID:Ruqy5aPBM.net
doom

総レス数 353
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200