2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

吉村知事「議員を“先生”と呼ぶのはやめよう!一般人と議員は対等なのに偉そうでよくない!」 [584964303]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:32:46.00 ID:9zDqXDSB0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
吉村洋文知事 議員を「先生」呼び撤廃「国会でもやればいい」 勘違い助長

大阪府の吉村洋文知事が21日付でツイッターに投稿。
府議会の森和臣議長らが、議員を「先生」と呼ぶ慣習が勘違いの助長につながりかねないとして撤廃を提案し、協
議しているニュースをとりあげ、「大阪府議会だけでなく、国会でもやればいい」と記した。
吉村知事は「府議会で正式に決まれば、知事として府の職員にも正式に通知します」としている。

森議長もツイッターで「大阪府議会では、長年の慣例により議員に対して『先生』という呼び方がされたが、
『議員』や『役職名』などで呼ぶことを提案した」と伝え、「慣例を今の時代にあった形で変えていくのが議員の仕事。
府民の皆さん方と対等な立場である。この事が大事である」と説明した。

森議長は吉村知事の投稿に対し「正式に決まればよろしくお願いします。
記事にも記載されていますが、私も国会でやればいいと思います」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e09ecfc36c9f11c75ffddd35f8875d8e7a567ded

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:33:47.76 ID:AxClVx7Ma.net
でもおい吉村って呼んだら怒るんでしょ?🥺

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:34:13.20 ID:pCrq15550.net
小学生みたいな下らんことで議会の時間使うな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:34:59.01 ID:VMGAKF560.net
これは素直に評価するわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:34:59.49 ID:G6OmNtzg0.net
いかにも維新が好きそう話じゃな

6 :⚒敢为革命的祖国败北 退废独占资本突破 労農運動万岁⚒ :2022/09/22(木) 22:35:02.52 ID:c8mOKhhH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona2.gif
そのアイデア山本太郎のパクリじゃん

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:35:42.21 ID:AYscq9xY0.net
維新は議員バッジを木製にしたりとかどうでもいいことにこだわるな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:35:51.48 ID:BhsqF0PAa.net
お前呼び方関係なく偉そうじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:35:54.69 ID:VBTTEKAY0.net
何も教えてないしな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:35:55.65 ID:mJtSm+eH0.net
先生のままでいいよ。こっちは皮肉を込めて使うし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:36:00.13 ID:insMAhtM0.net
よういうた!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:36:34.19 ID:0anWFx7s0.net
たまにスレ立ったと思ったらなんてしょーもない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:36:46.60 ID:ZdJjz0sa0.net
馬鹿じゃねえの
センセイと煽てられるくらい市民に尽くせよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:36:53.08 ID:rfB5UMfmd.net
安倍ちゃんは山口県民が先生と呼ぶのは松陰先生だけと謙遜してたな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:37:49.63 ID:h95G5Bby0.net
うるせえボケ維新は出て行け

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:37:55.58 ID:01gZKejw0.net
さすが、バカ支持者しかいない政党はこうでなくちゃなw

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:38:10.48 ID:17dvOMBY0.net
そもそも先生などと呼びませんが?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:39:07.56 ID:0GdqwtWO0.net
せやけど吉村はんも松井もめっちゃ偉そうやん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:39:46.40 ID:17dvOMBY0.net
そもそも市民と議員は対等じゃなくて議員が市民のことを先生って呼べやカス維新

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:40:37.60 ID:yNFBp31Y0.net
対等じゃねえよ議員は国民の下僕だ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:41:01.54 ID:dxS2NAGu0.net
国民市民の奴隷でいいよな

22 :からだすこやかジャンダルム :2022/09/22(木) 22:41:36.25 ID:lEfE94sha.net
“先生”と呼ばれる職業は趣味の延長線だってザビエル山田が言ってた

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:41:38.95 ID:cMoF3OUyM.net
いいじゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:41:45.74 ID:44ukTlL00.net
小学校の生徒会みたいなことやってんな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:41:56.92 ID:22WMdDGh0.net
じゃあ例えばでいいから代わりの呼び方決めてよ
こっちは迷うじゃん
普通にさん、とかでいいんよね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:42:22.93 ID:/C4kKeeY0.net
吉村公僕アンジェス100億円の件どうすんの?

27 :からだすこやかジャンダルム :2022/09/22(木) 22:42:42.97 ID:lEfE94sha.net
間違えた ◯◯家と称される職業だった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:43:47.13 ID:UA6Y1MxF0.net
文鮮明を先生呼びしてるのも違和感あったわ
キリストの生まれ変わりで人類の父に先生はないだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:44:48.77 ID:30tJb8kVH.net
>>6
誰が考えたかより実行する奴を評価すべきだと思うぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:46:36.83 ID:orSGq14X0.net
竹中平蔵先生は?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:46:52.64 ID:IOPWejxi0.net
これはその通りやん
医者も作家もさん付けでよし

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:47:09.94 ID:IOPWejxi0.net
でも教師こそ先生呼びにふさわしくないよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:47:25.88 ID:tr0dXNqi0.net
イソジン先生

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:47:30.06 ID:l5Frz49w0.net
名前忘れたときに誤魔化せないじゃん

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:47:39.42 ID:Dq2ai3nG0.net
絶対に対等だなんて思ってないですやん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:48:10.37 ID:IOPWejxi0.net
でも安倍ちゃんは先生呼びのイメージないな
さすが庶民に親しい名総理大臣だね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:48:38.15 ID:Btuj/IsC0.net
 
  まじかー😾

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:50:21.91 ID:aeWWdI72d.net
どうでもいいことは得意よな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:50:38.14 ID:kOviXNZY0.net
幼稚な点数稼ぎしかできんのか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:51:20.65 ID:VFakZPAs0.net
何で急に大石あきこみたいな事言いだしてんのイソジンの癖に

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:52:15.88 ID:UzGMQ0Ic0.net
26人に「先生」報酬 週1ペースで講義も
https://mainichi.jp/articles/20170703/k00/00e/040/253000c
😲

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:53:52.65 ID:rIzmIz0Q0.net
呼称とか関係なく政治家になる動機からして不健全だからなあ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:54:03.40 ID:Du3Opx770.net
ハイヒールリンゴ「弁護士の橋下センセ」

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:56:19.49 ID:rHr6vpWB0.net
対等じゃねえよこっちが委託主じゃ

45 :!omikuji :2022/09/22(木) 22:57:20.57 ID:rMHPIpfZ0.net
せやな
むしろその一般人が雇い主みたいなもんだから
議員は国民のパシリだしな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:57:59.55 ID:TAqxsDXX0.net
https://i.imgur.com/EjErfVy.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:58:31.70 ID:H7sBZZgh0.net
くだらないけど、実際麻生とか二階とかはこれで調子に乗ってるだろ
あいつら脳みそ1ccもない昆虫みたいなゴミクズだし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 22:58:38.05 ID:OSKG09XH0.net
先生って呼ぶのは下心があるから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:01:01.45 ID:0sxtGy7A0.net
名前忘れた時用なんだが

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:01:49.84 ID:7hmPBEuK0.net
ただの公務員を先生先生ってアホらしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:03:49.70 ID:nAd+tqVu0.net
先生てのは諭吉のことだからね
君に統一しよう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:06:47.60 ID:rApchmGl0.net
偉そうなほうが多少いいんじゃない
先生とか言われる自分がこんな真似するべきじゃない
みたいな抑止力が……


いや、ないか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:08:34.70 ID:C4BE8AIF0.net
>>52
先生だぞこんなことくらい許さんかになるからな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:10:49.99 ID:3CwluZtc0.net
対等?公僕が随分な身分だなおい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:14:21.62 ID:5sU2h/vw0.net
対等じゃねーよ議員は下僕だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:20:44.34 ID:tA0saQ3oM.net
弁護士は?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:29:55.50 ID:insMAhtM0.net
お茶出さなくても先生呼びしたら接待だよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:38:32.80 ID:S1FsNHm8d.net
安倍さんって言われていたが、安倍先生は聞いたことないな。
どこの学校の先生かと思われそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:51:37.64 ID:f/18RRIbd.net
別に下に降りて来て欲しい訳じゃなく心から先生と呼ばせてくれればいいのよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/22(木) 23:58:25.36 ID:hbpwsiUi0.net
呼び方変えても特権階級であることは変わらないしな
経費以外無報酬にするぐらいしないと

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:04:28.74 ID:pFKbXygk0.net
対等ってのは思い上がりだ
一般人は議員の雇い主だぞ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:18:36.99 ID:BNKqmM4f0.net
>>2
それで怒ったら、主張と矛盾するのか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:19:19.03 ID:BLXXq234a.net
俺もこれよく思うんだよ
職業って貴賎はないんだから下もないし上もないんだろ
だったらこういうことから排除していかないとよくないんじゃないかとおもう

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:23:28.04 ID:NISGmbSsr.net
>>61
論理で言えば国民主権だから国民の方が上だよな
自民党はカルトパワーがあるから偉ぶってんだよな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 00:29:34.42 ID:8SoHicA00.net
吉村大先生もたまにはいい事言うわな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 02:23:24.10 ID:uJNMuYbO0.net
俺を誰だと思っている
こう述べ威圧した議員がおりました

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 03:04:08.42 ID:CwvsdCj2d.net
先生なんて呼んでんのはお前ら政治家やろ脳足りん

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 03:27:58.82 ID:bJ2PKrSrM.net
呼び方なんかどうだって良いんだよアホか。そうやって本質じゃない事ばかりに時間を使う仕事できないやつお前らの会社にもいるだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 06:51:02.81 ID:W8Id27xl0.net
またくだらんことで人気取りかよ

70 :明石の尼君 :2022/09/23(金) 10:35:53.41 ID:1xMgrxMa0.net
どうせ山形の吉村知事♀やろと思って開いたら違った

弁護士も「さん」でいいな
どっちかというと裁判官の方が「先生」っぽいよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 10:47:37.26 ID:w7/HsZpH0.net
バカの家元としての吉村先生

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 10:48:40.44 ID:EhJJ3u7E0.net
教師を先生もおかしいわ。仕事で勉強教えてるだけじゃん
○○さん呼びで十分だよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 10:49:51.40 ID:Rc2ZHBCj0.net
たいした専門知識ないもんな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 10:52:09.52 ID:3YGcsP440.net
でも公務員や反維新的な記者を威圧してたよな維新

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 10:53:09.86 ID:RvdXCTyX0.net
じゃあ一般人と同じ給料にしろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 10:59:20.73 ID:FSX9kpyoa.net
呼称なんてタダだからな
いかにもやってる感

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:02:54.46 ID:TvuMoOtf0.net
弁護士はともかく司法書士はどうかねえ
知人が行政書士やってるけど先生呼びされてて笑っちまった

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 11:06:14.87 ID:2Gy1aCF70.net
ただの書類代筆業なのにな

登記関係も確定申告も自分でやったらタダなのに

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4f-i2Ty):[ここ壊れてます] .net
偉そうな呼び方しないでって言う奴は実際には異論を認めずに自分の気持ちいい組織づくりしかしないよね
宮崎駿とかジャニー喜多川とか

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 14:02:34.34 ID:GVmijriX0.net
ハイヒール「橋下センせは政治家になる前から弁護士センセだから」

81 :明石の尼君 :2022/09/23(金) 17:10:42.58 ID:1xMgrxMa0.net
議員は「先生」と呼ばれることが多いけど首長も「先生」なのか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 17:13:33.00 ID:ZeihEdp3a.net
ガワで誤魔化してるな
呼び名なんて関係ない

総レス数 82
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200