2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【衝撃】ロシアの「部分的動員」、30万人ではなく本当は100万人だった これもう半分総動員だろ [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:03:02.49 ID:othvfScq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
ロシア「国民の部分動員、規模は30万人ではなく100万人」独立系メディアが報道
[2022/09/23 21:10]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000269472.html?display=full

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:03:13.36 ID:EFjLkgFRa.net
いうほどあかんか?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:03:26.10 ID:othvfScq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
ロシアのプーチン大統領が発表した国民の部分動員を巡り、独立系メディアが動員規模は30万人ではなく実際には100万人だと報じ、ロシア国内に動揺が広がっています。

動員に関する大統領令では、10の項目のうち第7項目が機密扱いになっていて、ペスコフ報道官は「人数に関することだ」と述べるにとどめました。

ショイグ国防相はプーチン大統領の演説後動員規模は30万人だと説明しましたが、独立系メディア「ノーバヤ・ガゼータ・ヨーロッパ」は22日、
大統領府関係者の話として機密扱いの部分には「100万人を徴兵できる」と記されていると報じました。

ただ、ペスコフ報道官は22日に報道は「嘘だ」と否定しています。

また、プーチン大統領は21日に公開の演説で動員の対象は軍務経験のある予備兵に限られると述べていました。

しかし、独立系ニュースサイトの「メディアゾナ」は兵役の経験のないまま召集された男性について伝えたほか、
複数の独立系メディアも医師や看護師などの医療従事者や大学生などが招集されていると報じています。

動員の対象範囲が不明確ななか、ロシア国内では国境が近く閉鎖されるとの情報が流れ、空路や陸路で急いで国を離れる人が多数、出てきています。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:03:49.60 ID:i6Y0lT6l0.net
ロシア頑張れー
ウクライナを倒せー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:03:59.31 ID:agKmFC7D0.net
半動員

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:04:00.22 ID:zSPV3OUF0.net
半分総動員だから
部分的動員

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:04:05.58 ID:gZDrkjzU0.net
プーアノンの言ってたこと全部間違ってた

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:04:41.53 ID:0W0mr3yQM.net
”総動員”とはどういう意味ですか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:04:53.40 ID:MM6s6V240.net
部分的(下級国民選別)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:05:18.77 ID:MM6s6V240.net
下級国民は皆殺しにされるぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:06:19.58 ID:k5bXDGlm0.net
ロシアで戦えるような年齢層の1%ぐらいは動員してるってことか
割と大規模だな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:06:27.62 ID:sx9G9TbiH.net
自分が死んだら国なんてなんの意味も無いだろが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:06:31.55 ID:2ds17lJb0.net
今のロシアに100万人も運べるのか?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:06:32.18 ID:MSXOEVEy0.net
全部動員で2400万なら24分の1動員でしかない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:06:44.23 ID:XgU5yQzV0.net
30万人を募るとはいったが
100万募集とはいってないのでセーフ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:07:07.48 ID:MSXOEVEy0.net
>>12
プーチンのために死ぬのでご指摘には当たらない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:07:16.16 ID:3kh9ypIL0.net
戦は数だからって竹中半兵衛が言ってた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:07:17.84 ID:Y7l0h2nM0.net
また第二次世界大戦の犠牲を再び繰り返すのか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:07:31.67 ID:emP1CpMqM.net
これもしかして東部だけじゃなくてさらに拡げて取る気か?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:07:47.41 ID:biZFQTXpp.net
人口多いし大丈夫だろと思ったら
こいつら今1.4億人しかいないのな
出生率も低いし無理だろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:07:58.32 ID:k98Lulff0.net
人間以外の何もかもが足りないだろ
民間からそのまま引っ剥がして行くのか

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転裁は禁止です :2022/09/23(金) 22:08:19.47 ID:TQpHXoWV0.net
その100万人で官邸になだれ込めよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:08:39.48 ID:FSMhmN5c0.net
半動員

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:08:48.52 ID:SA2qArCo0.net
平気で他人をだまして売る奴等はそのうち仲間も売るもんやろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:09:04.52 ID:h44crQJ90.net
現代の安保理常任理事国がやることとは思えない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:09:10.78 ID:b7zALVDBa.net
>>20
1.4億も居りゃ特攻させ放題やわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:09:56.54 ID:DepcqQ4O0.net
国防相がその気になれば2500万人動員できるってドヤってたから100万なんてまだまだチンカス

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:10:01.02 ID:mXCdw0e90.net
いくら兵隊増やしたとこで
武器があるのかそもそも

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:10:06.56 ID:O3J8phhn0.net
当たり前だけどドローンとかより人命のは安いんやな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:10:11.87 ID:EIHA0FXb0.net
100万人を訓練するのは大変そう
武器や弾薬は北朝鮮から?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:11:09.00 ID:N7/GqtNm0.net
その100万人でクレムリン攻め込めよ
大日本帝国しかり敵は常に内にあり

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:11:24.22 ID:k5bXDGlm0.net
この間の3000人の全滅ペースで100万人を消耗しつくせばロシアの衰退は確実なものとなる
ウクライナ、頑張るんだ。最後の一兵まで君たちが戦い抜くことで世界は平和になる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:11:37.84 ID:2ds17lJb0.net
クレムリンに銃口を向けるといい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:11:45.04 ID:XgU5yQzV0.net
わざわざ日本と同じ道を歩まなくてもいいのにな
働き盛りを減らすと後々大変だぞ
ロシアの問題は古い指揮系統・古い戦術・古い武器

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:12:43.03 ID:b4wz1qPt0.net
ここまでされててまだ政変や暴動が起きないロシアってすごいな
日本並みに洗脳済みなん?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:12:43.30 ID:FfB5XDJPd.net
>>13
一度に動員できるキャパシティが30万という見方がある
動員した30万を戦場へ送り出したらその次の30万の動員に入り、そいつらが戦場へ送り出される頃には先の30万は戦死してるからロジスティクスには影響がない説

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:12:55.51 ID:K4+6ImoH0.net
>>32
先に欧州が死ぬんだが



ユーロ圏はより深刻な景気後退に、ロシア産ガス供給削減で-ドイツ銀
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-21/RIK81XT0AFB501

 ロシアが主要パイプライン「ノルドストリーム1」を経由する欧州向けの天然ガス供給を停止したことから、
ユーロ圏は従来予想以上の深刻なリセッション(景気後退)に直面しつつあると、ドイツ銀行のエコノミストが指摘した。

 21日発表した顧客向けリポートによれば、来年のEUの域内生産は2.2%減が予測されているが、従来予想では0.3%減だった。
ガス供給停止の影響を最も受けているドイツの国内総生産(GDP)は最大4%減が予想されている。

 インフレ率は2023年に平均6.2%と、今年の予想値8.2%からは減速する見通しだ。
今も続く供給の目詰まりや逼迫(ひっぱく)する労働市場、ユーロの下落が景気悪化からの影響を相殺するという。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:14:07.76 ID:yUpEHnv00.net
核あるなって気がしてきた

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:14:09.76 ID:3sFxQxg40.net
>>25
現代の日帝やな
露助さあ・・・

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:14:19.02 ID:6a0UPGI70.net
働き盛りの年代しかも戦えるような生きの良い男たちを30万も100万もごっそり奪って社会回っていくもんなのか
経済ももうメチャクチャだろ祖国防衛とはまったく関係ない戦いなのに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:15:10.07 ID:WTDQzQg80.net
武器弾薬食料燃料はあるのかな?
どれか欠けても士気が下がる
まぁ、元々士気は低そうだけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:15:11.69 ID:3sFxQxg40.net
>>35
日本の底辺が安倍を殺すのと
ロシアの底辺がプーチンを殺すのはノーマルとベリーハードくらい違うだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:16:02.41 ID:xdsMQj1F0.net
100万人のうち第一弾30万人

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:16:16.11 ID:YWRuS9Wz0.net
士気も武装もクソ雑魚なのにまだ勝てるとか思ってるのか
動員令が出たしそれを口実にウクライナへ次は航空戦力の供与となれぼいよいよ一方的な虐殺になるだけだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:16:16.79 ID:W1exOat/0.net
これって一度でも軍隊入った事ある人の話でしょ
普通の人は軍隊生活とは無縁なのでは

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:16:19.97 ID:MSXOEVEy0.net
>>35
1400人のデモが強制排除されたのに?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:16:42.13 ID:sCqBE9Ge0.net
素人ばかり集めてもな
兵器も足らんし
武器は現地調達だ!突撃!!ってやるのか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:16:56.22 ID:+etPxHNb0.net
もしかして「無制限に徴兵できる」では?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:16:57.28 ID:7WmHezdK0.net
>>25
何を言ってる安全保障理事国ゾ
安全を保証するためには核兵器すら使いうる国ゾ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:17:21.54 ID:Ss4uN8DE0.net
ロシア人はここはアメリカだという投票を行ってアメリカ人になればいいのに

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:17:42.12 ID:Mvg8s4c/a.net
>>45
ロシア人男性は基本的に全員徴兵されとるやろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:17:58.82 ID:BoOceg7t0.net
30万人動員するとは言ったが一回だけとは誰も言っていない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:18:07.84 ID:z0BPNd0f0.net
今のうちにロシア語勉強しようかなぁ…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:18:40.43 ID:Mvg8s4c/a.net
ロシアだけ進撃の巨人みたいな世界だよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:18:53.88 ID:fdkqfxcY0.net
でも言っても人口の1%未満だからな
hoi4だと

武装解除国家
志願兵のみ
限定的徴兵
大規模徴兵←まだこの辺かな
無際限徴兵
全成人徴兵
根こそぎ動員

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:18:57.38 ID:EaWIs91j0.net
とりあえず前線に出て犠牲になる奴らが欲しいんだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:20:03.27 ID:/sIGqw410.net
予備役兵で訓練済みのはずなのに一般人も入ってるやん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:20:31.08 ID:Mvg8s4c/a.net
>>47
一応成人男性は全員徴兵されてるから素人ではないでしょ
実戦経験がないだけ
ちなみにウクライナは実戦経験ある予備役が100万人いる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:20:41.35 ID:YWRuS9Wz0.net
戦時に革命は起こらないかもしれないけど長引けば経済制裁と労働者の喪失で遅かれ早かれ生活困窮して革命が起きるよな
完全にその運命に取り憑かれてる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:20:43.02 ID:SkQO6ivj0.net
>>30
訓練なんてしないだろ
チェチェン紛争のときなんかまともに訓練を受けてない新兵を前線に送り込んでたんだし

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:21:19.73 ID:KYxrXCAv0.net
ただでさえ制裁で経済にダメージ食らってるのに生産人口まで減らしまくって
不可逆的な衰退を招くの分かってるよね
ウクライナが負けようが西側は完全勝利だわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:21:40.96 ID:cDiCQ/N90.net
>>25
実はロシアが安保理の常任理事国である国際法上の根拠は無い
国連憲章上は未だにソ連が常任理事国だがロシアがその地位を引き継ぐというような決議は行われてない
ソ連崩壊後の流れで何となくでやってる

ちなみに中国の場合はそういう決議がある

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:21:43.33 ID:teVyHQd8r.net
無理でしょ
アフガンではたった1万人死んだだけで無様に逃げ帰ったのに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:22:28.96 ID:JJ15pVd20.net
プーチン「俺は嫌な思いしてないから」

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:22:53.30 ID:Mvg8s4c/a.net
>>59
実は戦争とか関係なしに前々から大多数のロシア人は困窮している
生活レベルは貧しいアフリカの国レベルという

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:23:01.81 ID:yM9yx1Xl0.net
やっぱりアメリカに敵う国はいない
チャイナもたいして変わらないだろうしな
アメリカ最強なんよ😌

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:23:31.72 ID:Mvg8s4c/a.net
>>63
もう8万人死傷してるんですが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:23:33.66 ID:32NkrE0h0.net
>>35
言語化難しいが、今の先進国ほとんどそんな感じする

あまりにも国民間の利害対立の細分化、身分の固定化しすぎて
まとまったデモやクーデター、団体行動はもはや不可能という雰囲気
そんで唯一団体として動ける政府や軍だけが得をする
統一もあと数ヶ月ちょいで何事もなく収まりそうだし お先真っ暗だわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:24:24.57 ID:SA2qArCo0.net
>>55
現実は徴兵段階引きあげのどこかで国家破綻やろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:24:55.01 ID:2gTKOaoJ0.net
3クラスから一人くらいの割合
どうしようもないヤツいたでしょ
そういうのから徴兵してるから
ま、いいか、ってのがロシア民の本音

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:25:35.95 ID:Hukh69aw0.net
プーチンとゼレンスキーがやれよ
国民を巻き込むな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:25:54.90 ID:2kSH0SvV0.net
正規軍崩壊寸前なのか?
現役軍人が90万人なのに対してそれを超える人員を徴用とかw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:26:26.72 ID:SA2qArCo0.net
>>65
富言うたら全部モスクワが吸い上げよるんやったな
ほんまモスクワ一極集中のモスクワ至上主義やで

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:27:48.80 ID:ThJGohAY0.net
自民統一協会はこれを目指してんだろ?
ネトウヨは率先してお国のために死んでくれるのかね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:28:04.42 ID:6MwrOBdz0.net
戦争末期の日本軍みたいになってきたな
兵糧の無い兵隊はキチガイ化するぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:28:50.75 ID:qLNIzBAv0.net
プーチンやるなあ
この世界ごと無茶苦茶にしてくれ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:29:17.58 ID:C4Vfd9u60.net
もう核兵器使った方が早いでしょ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:30:04.45 ID:Uh26KfuF0.net
ロシアは分断したほうがいい
独立運動やれ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:30:27.93 ID:vWcbfKaId.net
兵器がハイテク化してるから現代の戦争では徴兵などありえないって軍オタが力説してたのに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:30:59.04 ID:91YxNbwl0.net
部分動員やっても上手くいかなかった場合って総動員なるの?
WW1でそこら辺が困難だからいきなり総動員かけて戦争やってたよな確か

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:31:06.10 ID:Mvg8s4c/a.net
>>73
画像見ただけだがもうほんとうにみすぼらしい未開な生活してる様子が伺えたわ
彼らは金が欲しくても働き口もなく仕方なく軍隊に入隊してる
今最前線で戦ってるロシア兵はそんな人たち

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:31:07.10 ID:t0Z21L9e0.net
プーチンって随分消極的だよな
眠れずにまいってそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:31:10.77 ID:fdkqfxcY0.net
でもまあやるならもっと早くやるべきだったよな
大多数は兵役義務が終わった予備兵とはいえ訓練する猶予もないとか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:31:47.67 ID:Gw/d6Rjga.net
ロシアって雪山多くて住めるとこすくないんだから
山に核爆弾落として更地にすれば良くない?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:32:41.33 ID:zhykwuwO0.net
山上は個人
ロシアは国
ロシアの正義のために戦争暴力してんだからケンモメンも絶賛!!!

暴力は正義!!!!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:34:01.98 ID:sVn7oHxMM.net
ロシアの天才プログラマー達も動員すんの?
ある程度人間選んでるのかな
秋田犬のマサオどうしてるんやろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:34:21.67 ID:RN3zg5fka.net
プーチンおじいちゃんも元気ですね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:34:26.74 ID:fdkqfxcY0.net
武器弾薬の消費が激しくなると軍需工場の生産も追いつかなくなって民間人が労働力として引き抜かれる
太平洋戦争でいうところの学徒動員
総動員ってそっちの方向もあるよな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:34:43.34 ID:zhykwuwO0.net
山上の暴力は肯定してるくせになんで、
ロシアの暴力は叩くんだい?
対象が個人か国の違いなだけやん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:35:12.70 ID:fa47u2al0.net
100万単位の動員が21世紀に見れるとは思わんかった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:35:18.29 ID:C7Q0SL3Q0.net
100万人の飯用意しなけりゃならん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:36:07.67 ID:Gw/d6Rjga.net
>>89
罪のない一般人殺すのがロシア兵
極悪人一人を殺したのが山上

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:38:17.54 ID:570BwtgXa.net
ロシアの人口1億こえてるのに、100万で総動員とはいわないような

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:38:39.05 ID:DepcqQ4O0.net
侵攻直後すら期限を2年過ぎたレーション配ってたのに
30万人の飯を都合出来ると思えない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:38:40.54 ID:MSXOEVEy0.net
>>81
地方は軍に男取られて死傷してるからもう反乱すら起こせないよね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:39:16.35 ID:/t+Zsu0da.net
実際に必要なのは戦地での物資運搬や土木作業の人手だからな
雑務に費やせる人が多ければ多いほど軍としては助かるのは確かだろう
ただしそれだけ食料が必要になるのでちゃんと兵站維持出来る場合に限る

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:40:38.00 ID:dYMx7vXKa.net
そりゃそうだろ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:41:32.48 ID:bHTAl7IU0.net
兵器と兵糧が気になるんですが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:42:20.04 ID:570BwtgXa.net
>>98
食料はなんとか現地調達できると思う
兵装は間に合わないと思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:43:02.52 ID:bHTAl7IU0.net
>>99
現地調達は流石に草

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:43:44.46 ID:FvGEtSzTd.net
>>37
今冬でさえドイツのガス備蓄は85%
まあ苦しいのは当然だがロシアは欧州という最大顧客を永遠に失う
中印も欧州ほど買えない
パイプラインもタンカーもないから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:43:57.36 ID:Mvg8s4c/a.net
>>95
それも狙いなんだろうなと
ロシア人が気の毒になってくるわ
日本に生まれたのは幸運だったんだろうなと改めて思う
俺みたいなゴミクズがのうのうと生きていられるんだから

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:44:52.14 ID:FvGEtSzTd.net
>>71
ゼレンスキーは攻め込んでないけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:45:04.83 ID:Lu16IQVup.net
20万人の精鋭を訓練と称して侵攻数ヶ月前から国境に集めて準備した結果が今のザマだからな
根本的に頭数以外のとこで問題があってそれは解決不能だろう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:46:17.48 ID:VBZWvDsT0.net
けど旧式の武器しか装備してなくても100万人が一気に攻めてきたらウクライナも防ぎきれんわな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:46:20.17 ID:FvGEtSzTd.net
>>86
その辺は潰しが効くからもう国外脱出してるよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:46:44.48 ID:YWRuS9Wz0.net
若い女が私は関係ないみたいな感じで国のためだから動員は仕方ないと答えてたのが笑えたw
今の日本でもそんな感じになりそうだなって
勿論若い女はこれから産む機械兼ライン工になるんだろうけど分かってないんだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:47:33.30 ID:3sFxQxg40.net
>>89
ロシアにプーチンを殺すヤマガミコフが出てきたら肯定するよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:47:38.99 ID:uo0nPC+eM.net
数で押し切るいつもの露介仕草

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:47:55.80 ID:Ix2XamFl0.net
冬戦争でもするのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:48:08.30 ID:59eeV/LS0.net
>>105
やる気のない100万人に旧式武器持たせて前身させようとしても
キーウじゃなくてモスクワに進軍しそう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:48:24.98 ID:W1exOat/0.net
>>106
ロシア人の技術者なんて危なっかしくて雇えないのでは
実はスパイでバックドアとか仕込まれそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:48:28.42 ID:FvGEtSzTd.net
>>105
ゲームじゃないからねえ
100万人のための兵站が不可能
仮に一気に突撃できたところでウクライナの遠距離攻撃で全滅

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:49:46.59 ID:ZcVmMsSa0.net
ウクライナ兵→アメリカ製の最新兵器とアメリカの軍事訓練、2014年から実戦経験豊富
ロシア兵→そこらへんに居た学生、こどおじ

これもう結果見えちゃっただろ…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:50:52.84 ID:SA2qArCo0.net
>>89
ヤンウェンリー言うには暴力には二種類あるんやとさ
弾圧のための暴力でロシアは前者、もう一つが解放のための暴力で、これ民衆革命の原動力やな、
言うたればマイダンが後者にあたるんやろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:51:06.78 ID:FvGEtSzTd.net
>>112
近年だとロシアはITエンジニアが増加してたのよ
こんな馬鹿げた戦争起こさなければ新しい産業分野を確立できたかもしれん

まあアルメニアかラトビアはロシアの移民を危険視してるけどね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:51:14.66 ID:MSXOEVEy0.net
>>112
それは中国人にも言えるけど優秀だ!って普通に雇いまくってる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:51:31.88 ID:2gTKOaoJ0.net
>>103
攻め込ませたのが政治的結果だから
無罪とは言えない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:51:37.32 ID:M7vJ8QH00.net
>>100
食糧現地調達は戦争では基本だぞ?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:51:51.95 ID:nxzu1S880.net
あんまりやりすぎると人口ピラミッドが変な形になるらしいな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:52:14.34 ID:nSlP9xBj0.net
>>86
東側の田舎者からまず集めてるらしい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:52:59.49 ID:FvGEtSzTd.net
>>118
2014年からロシアは侵略してるんで

プーチンが退却すればいいだけの話

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:54:27.16 ID:Msp+crgHd.net
日本がとりもろしたかった日帝の姿がそこにある
さすがプーチンと同じ未来を見ていた聖帝だ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:55:13.08 ID:0WFI7jkEa.net
女あまりが加速するな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:55:19.99 ID:SA2qArCo0.net
>>105
機関銃の真ん前に素っ裸のロシア兵の群れがきよっても死ぬだけやろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:55:47.45 ID:HFwtzgNV0.net
そぉ~んな金あんのかよ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:56:11.38 ID:aXYWkrOZ0.net
そんなんいわれてもロシアって何人おんねんでググったら1.4億程なのな
日本よりちょっと多いくらいなのか

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:57:40.28 ID:+U1AaZRLM.net
地獄じゃん
プーチンをのさばらせていた自業自得ではあるが。
ジャップも自ら安倍を克服したわけじゃなくて、
コロナに倒してもらっただけだから、
まだカルマは精算されてないんだよなぁ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 22:57:42.20 ID:SA2qArCo0.net
>>117
ウクライナ人がエンジニアとして優秀やったらそらロシア人も優秀なエンジニアやろしな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:00:00.80 ID:+earlYpzM.net
女子供年寄り上級除いた全部なんかな?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:01:20.47 ID:fIXJUKas0.net
若者を全員殺す気か

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:02:37.95 ID:75HgJ/Qk0.net
>>32
ウクライナはロシア衰退の捨て石になるべき。
相互に擂り潰させて日本の為に役立ってくれ。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:03:18.87 ID:8XTwglpv0.net
>>35
独裁者の支配が隅々まで行き渡ってる
1984の世界まんまなんだろうな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:04:16.79 ID:viKKfFYQH.net
昨日召集された予備兵はもう今日ウクライナに送られんだってな
訓練すらない

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:05:25.72 ID:YIfCE9Fl0.net
ウクライナの総動員を叩いてたプーアノンどうすんのこれ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:07:16.71 ID:vYiiEogOa.net
>>134
それが本当なら訓練よりも情報が筒抜けなのがやばい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:07:20.90 ID:SA2qArCo0.net
優秀なエンジニアやろとなんやろと徴兵されたらただの弾除けの盾にされるんがロシアやろ
そらウクライナ人もそんなロシアに強制併合されるんは嫌やろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:08:59.07 ID:GcXxHhW3a.net
この100万のうち70万くらいが反乱すればプーチンくらいどーにかなるんじゃない?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:09:15.01 ID:vYiiEogOa.net
そもそもイジューム抑えられてるから、どうやって兵士をドネツクに送る気やねんと

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:10:10.52 ID:MSXOEVEy0.net
>>134
ウクライナ直行便のバスだったのか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/23(金) 23:11:22.08 ID:9ABzWb1U0.net
>>134
兵士は建前でその地域の住民にするんじゃね?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-XRVX):[ここ壊れてます] .net
300万の兵で
戦車と大砲撃ちまくって一気に突っ込む
イジュームを奪還してキエフに進軍する
もうそれしかねえ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f25-5Kee):[ここ壊れてます] .net
夜中にいきなり召集令状持って来られるの怖すぎる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b761-EKt7):[ここ壊れてます] .net
>>141
住民投票要因かw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fbf-ahfG):[ここ壊れてます] .net
日帝、日帝ぢゃないか!そんな処にゐたのか!寒かったらう
さあ、一緒に真珠湾攻撃しやう!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-eehn):[ここ壊れてます] .net
まさかモシンナガンに着剣して突撃させる気じゃないだろうな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc7-Xik/):[ここ壊れてます] .net
https://twitter.com/chambersharold8/status/1572982911938207745?t=Pci_hULEI4RRzXv18fgI8g&s=09
(deleted an unsolicited ad)

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf93-vWhd):[ここ壊れてます] .net
>>137
だからずっと嫌がって抵抗していた

20年以上前から俺の女になれとロシアが呼びかけていた

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7756-9Cw6):[ここ壊れてます] .net
ロシア兵は畑でどうたら

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7756-9Cw6):[ここ壊れてます] .net
>>60
ブラック企業のOJTみたいなもんやね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-VrDE):[ここ壊れてます] .net
プーアノンチョンモメン発狂wwww

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d789-9S6a):[ここ壊れてます] .net
この際ロシアは滅ぼして分割統治したほうがいいだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-eBBJ):[ここ壊れてます] .net
自国民2000万人犠牲にしてナチスに勝った国は違いますわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff2f-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ウクライナには統一教会の加護がある
100万人如きでマザームーンの神通力に勝てると思ったら大間違いだぞ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-B/3a):[ここ壊れてます] .net
竹槍持って訓練してたわーくにと大差ないんやろ?
ハイマース撃ちまくったれよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77d2-7ygF):[ここ壊れてます] .net
>>105
やる気のある100万人ならともかく無理やり連れてこられたやる気のない丸腰の100万人とかちょっと甘い言葉かけてやればみんな投降して全滅するだけだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7736-5R8c):[ここ壊れてます] .net
民間パイロットを軍に転換させる動きがあるようだ
本当にやるのか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sadf-FYH9):[ここ壊れてます] .net
反対分子対策の動員だからな
国民を拘束して減らすのが目的

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-U3If):[ここ壊れてます] .net
行くせ100万人

徴兵ステーション

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-K62t):[ここ壊れてます] .net
ロシアなんて勢い重視しか出来んのやから
最初から人海ドーンでやっとけよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 178f-2U9H):[ここ壊れてます] .net
ろくに訓練してない兵士を出先の冬に送り込んでも大丈夫か

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM8f-QfIW):[ここ壊れてます] .net
>>134
ええ?
東部に増援の動きありって見たけど
マジかよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd3f-5InU):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/xY9ASp5.jpg


https://i.imgur.com/xTtopdO.jpg
お前らが思ってるより数倍ロシアはお粗末だぞ

徴兵された兵士に支給された武器をご覧ください

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-1Ebs):[ここ壊れてます] .net
兵員はともかく、食い物とか武器弾薬は間に合うの?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b761-EKt7):[ここ壊れてます] .net
>>163
AK47ですらないの?
これ第2次大戦の骨董品?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-H5Op):[ここ壊れてます] .net
100万人徴兵してもまだ2000万人以上いるからな
無敵よ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-keP6):[ここ壊れてます] .net
ウクライナは既に
界王拳20倍状態で
みんなおらに力をわけてくれと
元気玉投げてる状況

成人男子全員根こそぎ動員してて
後がないからな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e56-nuaq):[ここ壊れてます] .net
降伏論者「降伏すれば戦わないで済む」
チェチェン、ジョージア、ウクライナ東部占領地域住民が
しっかり動員されてる件

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bdf-EM5p):[ここ壊れてます] .net
つか部分動員とはどこにも書いてないんだから当たり前じゃん
とりあえず30万突っ込むといっただけだぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bdf-EM5p):[ここ壊れてます] .net
>>167
いやウクライナは宇宙船くれ!って頼んでるのにサイバイマンしかくれない状態だろ
界王拳使ってるのは10倍の砲撃してるロシア側

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3a2-jv51):[ここ壊れてます] .net
>>163
数カ月後には「銃、武器?自分で用意して下さいね。あ、弾丸もね」になりそう

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16dc-pztA):[ここ壊れてます] .net
>>165
モシンナガン
三八式歩兵銃と同じくらいの性能

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27af-OY75):[ここ壊れてます] .net
原油WTIで1バレル80ドル切ったぞ
ガス価格も暴落してるけどロスケはウクライナに勝つ前に資金ショートするんじゃね
中国とか原油3割引、ガス5割引で買ってるんだろ
これまでの戦費一日200億とか言ってたけど増兵したら何倍になるのよ
長期戦は無理だね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5faf-RY4O):[ここ壊れてます] .net
みんな山上みたいな経験者なんだよな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
貴重な人員なんだから防衛に専念しとけや
さすがにウクライナからロシア領に攻め込むことはねーべよ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27af-uiG4):[ここ壊れてます] .net
ロシア版レンドリース

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92bd-nIB5):[ここ壊れてます] .net
特別軍事作戦とは何だったのか
日中戦争を支那事変と言い張ってた大日本帝国みたいだ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17d2-WDPk):[ここ壊れてます] .net
兵站は大丈夫なのか??

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 08:26:34.26 ID:DULfTJqo0.net
HOI2
人的資源100k
100師団作成

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 08:37:23.04 ID:w4hH3pPY0.net
https://i.imgur.com/x4Zt2DX.jpeg
https://i.imgur.com/oknbCvD.jpeg
https://i.imgur.com/cCfR1uy.jpeg
https://i.imgur.com/b4ESZiL.jpeg

今日日テロリストですらAK-47使ってるのに動員兵に渡されるのはモシン・ナガンってうっそだろおい
弾はドラグノフ狙撃銃やSV-98と共通だから流用できるだろうけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 08:48:41.89 ID:PNnWNg8v0.net
>>168
降伏論ってロシアが世界制覇するまで無限に続く奴じゃんって話なんだよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 026d-tX/F):[ここ壊れてます] .net
露助というスラブ民族は韓国人と変わらんから我々の物差しで測れないぞ
だからハシゲはアホ。百歩譲っても金貰ってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-DGnU):[ここ壊れてます] .net
ウク信はどうするの
ロシアは国民が全滅するまで攻め続けるが勝てると思うのか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 11:15:38.52 ID:yprKue5O0.net
>>183
武器が無いから文字通り全滅するか投降続出だろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 12:21:10.48 ID:E2k4oL/ud.net
ロシア人が面白いアネクドート言ってるぞ
部分動員とは
議員以外のすべての動員

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 12:33:13.00 ID:HG3taUVn0.net
>>180
なんちゃら人民共和国防衛隊は普通にモシンナガン使っていたな

187 :q :2022/09/24(土) 13:31:27.68 ID:aawdw0ih0.net
(ロシア)焦土作戦

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 13:33:56.84 ID:m0uwDmYL0.net
>>163
タルコフ最弱の銃

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 13:38:41.53 ID:yprKue5O0.net
>>163
太鼓を鳴らしながら戦列歩兵とかやりそう
そしてウクライナの機関銃に薙ぎ倒される

総レス数 189
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200