2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ステマ規制がないのは日本だけだった [792147417]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7b9-8+Hg):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
「なぜ広告と書く必要があるのか」 消費者庁が「第1回ステマ検討会」開催 広告主の意識を調査

 「世の中の案件は全て広告案件なのに、なぜ広告と書く必要があるのか」──
ステルスマーケティング(ステマ)をやる事業者の中にはそんな意識のところもある。
消費者庁は9月16日、「第1回 ステルスマーケティングに関する検討会」を開催した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1ba63e4983e9450f4da42ed66a4a81195991488

 ステマのように広告であることが分からないように表示する行為は現在は不当表示に当たらず、
法的には問題ないことになっている。
ステマ規制がないのはOECD加盟国のうち日本だけだった。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-oNDd):[ここ壊れてます] .net
ステマを疑う

これ陰謀論では?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f744-/PCR):[ここ壊れてます] .net
統一と電通に配慮してるからな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7b7-okD4):[ここ壊れてます] .net
ワイドショーが終わるだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM3f-MhoU):[ここ壊れてます] .net
自民統一政権がネット工作やりまくりだからな
そんな法律つくるわけがないw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f55-YrCm):[ここ壊れてます] .net
>>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MM8f-MLrt):[ここ壊れてます] .net
日本はインチキ商売人に甘すぎる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b742-IP5Y):[ここ壊れてます] .net
上級と繋がりの深いソニーのステマを国営放送が美談として流す国だし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-ADZK):[ここ壊れてます] .net
???「我々は大量のステマをしている。見破ることが出来るか?wわっはっは」

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-okD4):[ここ壊れてます] .net
あれ以来、あらゆる上級階層が繋がってることがわかったよな
メディアの垣根を越えているからこれからはすべての情報をステマだと疑わにゃならんだろう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf50-t384):[ここ壊れてます] .net
言論人が壺のステマだし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7b9-E+l9):[ここ壊れてます] .net
消費者庁ステマ検討会
ステマ類型
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2209/16/l_mt1626333_NIBCRUICR.jpg

ステルスマーケティングは行われているのか
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2209/16/l_mt1626333_NIBCRUIB.jpg

インフルエンサーの41%がステマ依頼経験
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2209/16/l_mt1626333_NIBBBCRUIBCR.jpg

ステマを行うインセンティブはあるのか
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2209/16/l_mt1626333_NIRUIBCR.jpg

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa2-Nvdb):[ここ壊れてます] .net
ステマ規制はしないのに女子アナが処分されたのは謎だよな
テレビでインフルエンサーとか出演させてステマ容認するけど自社社員がやるのはアウトって
ラインがわからんわ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-FgC6):[ここ壊れてます] .net
国家総動員でねずみ講やった国みたいなもんよわーくには

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7b9-E+l9):[ここ壊れてます] .net
消費者庁資料

OECD加盟国(名目GDP上位9か国)において、ステルスマーケティングに対する規制がないのは日本のみ。
制度面では日本の消費者のみがステルスマーケティングにさらされている状況。
実際にグローバルな事業者が日本の消費者に対してのみ、
ステルスマーケティングを行った事例も存在するのではないかと言われている。
ステルスマーケティングに対する規制の有無
アメリカ 日本 ドイツ イギリス フランス イタリア カナダ 韓国 豪州
有 無 有 有 有 有 有 有 有
https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/meeting_materials/assets/representation_cms216_220915_05.pdf

> 実際にグローバルな事業者が日本の消費者に対してのみ、
> ステルスマーケティングを行った事例も存在するのではないかと言われている。

いったい何者なんだ・・・

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfbe-sHtV):[ここ壊れてます] .net
ステマも洗脳と全く同じ脳のしくみを利用する🧠
統一教会のせい
消費者庁反対派も殺されたりする

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-0Yd9):[ここ壊れてます] .net
ステマというか プロパンガスだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-oNDd):[ここ壊れてます] .net
>>16
陰謀論ですよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc8-ldZd):[ここ壊れてます] .net
自民党とか大丈夫か?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4d-2oUU):[ここ壊れてます] .net
>>2
陰謀論であるなしに関わらずステマ規制は正義

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f96-E+l9):[ここ壊れてます] .net
バスターコールプロジェクト

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-oNDd):[ここ壊れてます] .net
>>20
陰謀論であるなしに関わらず ってどういう事

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-2nTv):[ここ壊れてます] .net
よいよね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-oNDd):[ここ壊れてます] .net
陰謀論は相手にしたらダメ
というのが世の主流なわけで
ステマなんて怪しげなものもないんですよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb7-E+l9):[ここ壊れてます] .net
SNSなんか全部ステマやろ
いちいち言わんでええわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7d2-oNDd):[ここ壊れてます] .net
>>25
陰謀論ですよね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fad-JRtz):[ここ壊れてます] .net
ステマ野放しにしたらその産業、業界廃れさす一方だからな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f4c-u9uA):[ここ壊れてます] .net
>>1
物事の善悪や正しさよりも上級に都合が良いかだけが判断基準なのが恥ずかしい国だよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7787-tGKE):[ここ壊れてます] .net
いまアホみたいに「バズらせ屋」みたいな会社ボコボコできてるもんな
だいたい20代で振り込め詐欺やってます、みたいな人たち

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57af-jGmb):[ここ壊れてます] .net
うおおおお!ステマは日本の文化!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8f-jq3p):[ここ壊れてます] .net
経団連を黙らせた方がいいのでは

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72d1-ut7I):[ここ壊れてます] .net
利権になってるからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e56-I9dk):[ここ壊れてます] .net
プロ野球とマスコミのクロスオーナーシップもヤバい
こんなの日本だけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1387-u7+7):[ここ壊れてます] .net
>>33
ベルルスコーニの会社は新聞もテレビも持ってて、さらにサッカークラブも持ってて、さらに政党まで持ってるんだけど
プロ野球じゃないからセーフ理論?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27af-tX/F):[ここ壊れてます] .net
イベントとか普通にステマしてるからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b4c-670G):[ここ壊れてます] .net
韓国とかステマ凄そうなのに規制されてるんだな逆に意外
日本は汚職関係以外は全部のろまだから仕方ないキビキビ動けない老人スピードだよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp47-sYFu):[ここ壊れてます] .net
さっさと規制しろよ
やることが遅すぎる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d64e-r4yT):[ここ壊れてます] .net
ステマは「疑わしきは罰せず」とかいうジャップのクソ因習と悪魔合体して
社会に最悪の影響を発揮してきたよな

どんなに疑わしくても証拠が見つかるまで疑ってはダメなら
振り込め詐欺はどうなるんだよと。詐欺の証拠が裁判で確定するまで振り込め詐欺を疑うなってのか
証拠が無くても怪しいものは疑うだろ。それはステマだって同じ。狂ってんだよこの国

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Vnuo):[ここ壊れてます] .net
検討の結果、ステマは悪くないと不可逆的に決定致しました😤😤😤

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27af-r4yT):[ここ壊れてます] .net
もう明らかに商売なの見えてるのばっかりじゃん?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17d2-g/dx):[ここ壊れてます] .net
>>38
はい陰謀論

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 07:13:41.68 ID:a4XAui9K0.net
>>6
死ね

総レス数 42
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200