2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】西九州新幹線、開業二日目にして見渡す限り乗客ゼロの偉業を達成🤤 [339712612]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-bJXA):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
西九州新幹線開業 全線開業は見通せず 人口減少社会のインフラは | NHK | ビジネス特集
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220921/k10013829031000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-bJXA):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
L特急

開業二日目にしてスカスカ

https://pbs.twimg.com/media/FdX3IkMUoAAPRWY.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-0Ns9):[ここ壊れてます] .net
髪もスカスカ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-n2Rt):[ここ壊れてます] .net
ヤバスギ定期

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b69-M8zA):[ここ壊れてます] .net
それがどうしたの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-D9ok):[ここ壊れてます] .net
台風が悪いよ台風がー

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b58-dkp9):[ここ壊れてます] .net
いいね欲しくてわざわざ全員降りたあとに撮ってそう
悲しい人生だよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4285-GLxp):[ここ壊れてます] .net
せめてポツンと福山雅治くらいやって欲しい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-u7TE):[ここ壊れてます] .net
二人いるじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d210-gSn6):[ここ壊れてます] .net
意味のない新幹線だよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-bJXA):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
Nagalog3@nagalog3
そして新幹線開業2日目の午前7時前の長崎駅。
昨日の大興奮はどこへ行ったw

https://pbs.twimg.com/media/FdXxfB_akAAUp_6.jpg

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
川口春奈の隣に座れるキャンペーンでもやれよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-x0Pi):[ここ壊れてます] .net
そらそうだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-n2Rt):[ここ壊れてます] .net
隙あらばハゲ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e333-cL66):[ここ壊れてます] .net
鉄ヲタは?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-/vUN):[ここ壊れてます] .net
長崎とかそんな用事ないやろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
最初から新大阪まで直通が前提の事業企画なのは誰もがわかっている事

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-bJXA):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
確実に失敗するって数万回言われ続けていたのになんで強行開業したの?
在来線でさえ撤退してるのにwww



ヒント 🏺

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f72b-8uKS):[ここ壊れてます] .net
空気輸送中

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
あとはグランクラスを作って
グランクラス利用者は
リンガーハットの長崎ちゃんぽん食べ放題サービスとか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-2OCS):[ここ壊れてます] .net
三連休でこれって何気にやばくないか?
九州人はなんで全然危機感無いん?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-1EE2):[ここ壊れてます] .net
鉄オタすら来ないんだ…

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-bJXA):[ここ壊れてます] .net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
本当に日本人ってアホしかいないんだな
可哀想になってきた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f48-Civf):[ここ壊れてます] .net
そらあのへんは爺まで車ですもの 笑

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1256-4OdB):[ここ壊れてます] .net
最初から需要ないって言われてたろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16dc-zWvV):[ここ壊れてます] .net
最初から言われてきたことでしょ
高齢社会でなにやってんのw

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
令和の日韓トンネル

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3a2-Q74j):[ここ壊れてます] .net
長崎と武雄温泉を新幹線で繋いでいったい何が起きるんや

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27af-kwF6):[ここ壊れてます] .net
よし、ならば寝台特急さくらを復活しよう
絶対にそちらの方が需要ある

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
福江島を経由して上海まで延伸しちゃえよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1kkn):[ここ壊れてます] .net
鳥栖まで繋がってない時点でビジネス客どころか観光客すら誰も使わんだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-P52C):[ここ壊れてます] .net
鉄オタしか乗らないだろこんな路線

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3789-dwZk):[ここ壊れてます] .net
処女に群がるキモオタみたい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-EIb+):[ここ壊れてます] .net
新幹線を作るための新幹線だからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e0a-e+f/):[ここ壊れてます] .net
早く佐賀県に工事費と並行在来負担させろ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16dc-zWvV):[ここ壊れてます] .net
自民党の目標だからなこれw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f72b-8uKS):[ここ壊れてます] .net
リニアもやめよう
今ならまだ間に合う

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6ee-VHG7):[ここ壊れてます] .net
ジャップラ自体オワコンだもんな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f356-3PIp):[ここ壊れてます] .net
かもめだったら、1列4シートのはずだけど

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c20a-Y4rl):[ここ壊れてます] .net
エネルギーの無駄という発想ないのかな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-EIb+):[ここ壊れてます] .net
ヘッドレスト無いのは中抜きされてんの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e05-UKnG):[ここ壊れてます] .net
乗り換えめんどくさすぎて無理だろ
作った奴らがバカなだけ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-xPFo):[ここ壊れてます] .net
バカみたいな新幹線で終わっちゃったね。また

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
長崎バカすぎ草
財政破綻まっしぐらwww

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 924c-Kdi3):[ここ壊れてます] .net
需要ないと言うか、需要はあるんだけど乗り換えを嫌ってバスに流れたんかな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f54-311O):[ここ壊れてます] .net
JR九州の運賃上がらなきゃいいけどね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1m7H):[ここ壊れてます] .net
当たり前だろ
普通に考えて

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-Kdi3):[ここ壊れてます] .net
政治案件に採算なんて取れる訳無いだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
グッポグッポさせちゃえよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-73Lj):[ここ壊れてます] .net
佐賀県これ見てやっぱりね、て感じだろう
開業したばかりでこの連休は知られてないだろうし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-D29d):[ここ壊れてます] .net
今が乗りどきじゃん!

2022年9月30日がワクチン接種の申込締め切りとなります。あと2週間もありません。この期間内であれば1回目からワクチンを打つことができます。
ワクチンを3回打っていない人は一切外出をやめてください。ワクチンを3回接種していない人は後遺症が残ります。現在ワクチンを打たなかった若者を筆頭に大勢の人が後遺症で苦しみ打たなかったことを後悔する人が続出しています
また何度も感染することで症状が悪化し、最終的に死に至ります。そのためワクチン接種することが極めて重要です。
後遺症の種類により今まで当たり前にできていたことができなくなっていきます。人間らしい人生を送るためにも3回目のワクチン接種が必要です
3回ワクチンを打っていない人は打たずに一生後悔する人生か、打って日常を取り戻す人生か今選んでください。
打たない場合、近日中に職と財産、健康、命を失います。
一人でも多くの日本人が健やかに生き、より良い人生が送れることを祈っています。

厚生労働省
追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_booster.html

初回接種(1回目・2回目接種)についてのお知らせ
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00218.html

>>1-3>>1000

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f05-Yv7c):[ここ壊れてます] .net
撮り鉄いないの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-7GfT):[ここ壊れてます] .net
誰が武雄温泉乗り換えで不便な新幹線乗るんだよ
長崎~武雄温泉特急廃止で不便なだけだし

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF6a-Bz9n):[ここ壊れてます] .net
工事終わった時点で目的は達成してるから…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d22c-vTde):[ここ壊れてます] .net
鹿児島県民はあんなに乗ってたのにどうしたんだ
長崎県民…

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6ee-VHG7):[ここ壊れてます] .net
意味のない新幹線だよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-Kdi3):[ここ壊れてます] .net
運行最小催行人数設定すべきだな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f356-YS56):[ここ壊れてます] .net
>>18
でも中国も同じようなことやってるんだけど?
まずインフラを整えて乗客は後から増えるんだよ
あのさぁ、壺壺連呼するのもいいけどもうちょっとそういう新幹線あるあるの定理を理解しようよw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-BRf6):[ここ壊れてます] .net
バカ新幹線

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e0a-e+f/):[ここ壊れてます] .net
佐賀県が負担すれば全て解決するんだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-73A1):[ここ壊れてます] .net
>>21
危機感ある九州人はもう逃げたした

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12ad-P0+i):[ここ壊れてます] .net
乗り換え面倒だし、高速バスで行くわ(笑)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12af-x60e):[ここ壊れてます] .net
タバコ税金で払いますので西鳥栖駅まで繋いで660億円はタバコ税金で

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f786-+Mn5):[ここ壊れてます] .net
目的地は長崎

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7b-uJGJ):[ここ壊れてます] .net
武雄温泉行きなのか
長崎から乗っても大村か博多以外用事ないだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
ジャパネットたかたでチケット売れよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b244-gbxj):[ここ壊れてます] .net
散々言われてるけど、いらねーんだよマジで

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f34e-CPU7):[ここ壊れてます] .net
リニアもどうすんだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ffd-VSar):[ここ壊れてます] .net
2両編成で十分だろこれ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-bDb7):[ここ壊れてます] .net
今まさに長崎駅居るけどかなり混雑してるぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-nYhw):[ここ壊れてます] .net
長濱ねるが居るなら乗るのに

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-bwfb):[ここ壊れてます] .net
需要あるわけねえわな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f14-TmTi):[ここ壊れてます] .net
鉄道あるのに全く意味のない新幹線

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-JnbG):[ここ壊れてます] .net
あんな短距離に新幹線とかマジで無駄すぎだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168f-iL5V):[ここ壊れてます] .net
西九州て初めて効いたな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b69-M8zA):[ここ壊れてます] .net
せめてハウステンボスに繋げれば乗り継いででも行こうと思うやつはいただろうにw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-EH/v):[ここ壊れてます] .net
今は全列車武雄温泉乗り換えなん?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-UDPz):[ここ壊れてます] .net
???:意味のない駅だよ…

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f14-TmTi):[ここ壊れてます] .net
福岡と繋がるならまだわかるが
全く繋がってない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
佐賀は人口増加率二位
長崎は人口増加率最下位
長崎終了のお知らせ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 128b-Nf8B):[ここ壊れてます] .net
最初だけだったな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-7rs6):[ここ壊れてます] .net
30分の短縮なんだっけ
うーん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f356-YS56):[ここ壊れてます] .net
>>67
こういう世論があるから日本は中国に負けるんだよね
インフラ整備は国力にとって重要
今は利用されてなくても発展したら必要になってくるが発展した後じゃ建設できない
中国はそれを理解してるから必死に高速鉄道整備してる

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-tX/F):[ここ壊れてます] .net
初日はあんなにお祭り騒ぎだったのになんだったの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1243-I9dk):[ここ壊れてます] .net
>>39
自由席は5列

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-b7Re):[ここ壊れてます] .net
マジでグッポやん
こんなもんのんびりバスで行ける距離じゃねえか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f85-zg6P):[ここ壊れてます] .net
武雄温泉~長崎て😭
猪が乗るような世界線でないと採算取れないだろ😭

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e23-vWq+):[ここ壊れてます] .net
台風だからだろ?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f0d-toBK):[ここ壊れてます] .net
佐賀にメリット与えなきゃなあ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e3d-toBK):[ここ壊れてます] .net
つばめには乗ってみたい

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b756-Pht0):[ここ壊れてます] .net
これ半分安倍のせいだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 928c-Rm6u):[ここ壊れてます] .net
佐賀が一番まとも

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12d9-AViO):[ここ壊れてます] .net
中国の鉄道も120兆円の赤字だぞ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2305-PxST):[ここ壊れてます] .net
拘束バスのほうが便利なん?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17d2-bDb7):[ここ壊れてます] .net
ワロタ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>20
グランクラスなんて北陸新幹線で止めてるからいらない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 139d-nvXy):[ここ壊れてます] .net
佐賀が叩かれてるけど佐賀県に1割も恩恵がない事業に県予算の15%を注ぎ込まにゃならんのか
地元民はバス(乗車賃半額以下、乗換なし)か在来線でいいし、むしろ新幹線走らせると在来線の本数が半減する
大言壮語の技術大国(笑)が新型車両開発頓挫した時点で諦めるべきだったんだよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 723d-Z0hp):[ここ壊れてます] .net
>>94
乗り換え不要

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1202-5j73):[ここ壊れてます] .net
四国に作ってやれよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-/0EW):[ここ壊れてます] .net
山陽新幹線が博多にきたときもガラガラだった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3702-VfY+):[ここ壊れてます] .net
乗り換えくそ面倒そうw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b61-NGtF):[ここ壊れてます] .net
>>70
写真うp

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-Cx6h):[ここ壊れてます] .net
東九州新幹線もありうるの?
東九州自動車道はまだまだかかりそうだけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3a2-SLZz):[ここ壊れてます] .net
>>12
長濱ねるのおっぱい20分揉み放題コースで頼むわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f223-2OCS):[ここ壊れてます] .net
長崎の土建屋に工事させるのが目的だから
https://i.imgur.com/C8iWIqW.jpg
https://i.imgur.com/eoVZMZb.jpg
https://i.imgur.com/yrps7W4.jpg

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037d-0ezc):[ここ壊れてます] .net
三連休なのに…😫

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f05-ay4f):[ここ壊れてます] .net
>>60
>>35
博多と繋がろうが
新大阪と繋がろうが
絶対にペイできないゴミ事業やん佐賀が100%正しい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d23e-9wck):[ここ壊れてます] .net
武雄温泉ってエロいの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-bDb7):[ここ壊れてます] .net
>>102
嫌だよ他にケンモメンが潜伏してたらどうするの

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b69-M8zA):[ここ壊れてます] .net
>>80
佐賀マジかと思ったら21位やんけw
増加率っつーかしっかり減ってるし

https://uub.jp/rnk/p_l.html

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27af-XjGR):[ここ壊れてます] .net
>>83
日本が発展するのはいつだよ
中国と日本を同じ目線で比較してんじゃねーぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b61-NGtF):[ここ壊れてます] .net
>>109
一緒に新幹線乗れよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c789-uiG4):[ここ壊れてます] .net
衰退国家なのに需要があるかちゃんと考えろよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-QymP):[ここ壊れてます] .net
なんでこんな田舎に作ったんだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3a2-NAHM):[ここ壊れてます] .net
麻生セメントが大儲けしたのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-UmGY):[ここ壊れてます] .net
そもそも何しに長崎行くんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-/0EW):[ここ壊れてます] .net
>>97
新幹線不要ってよくわからんな。普通はガンガン陳情しても来てくれないのに。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-bDb7):[ここ壊れてます] .net
>>112
俺はもうしばらく後の指定席もう取ってるし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
>>108
エッチなコンパニオンを呼べそうなイメージ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e0d-MM+B):[ここ壊れてます] .net
廃止か

121 :福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (スプッッ Sd52-ctbs):[ここ壊れてます] .net
意味のない路線だよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e56-tnjN):[ここ壊れてます] .net
まぁ特急でさえ今までスカスカだったからな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-LPxc):[ここ壊れてます] .net
鉄オタにも見放されてるってすげえな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6a2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
こんなに短い区間に新幹線が真面目に意味不明

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b61-NGtF):[ここ壊れてます] .net
>>116
ハウステンボス

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d2-3qNR):[ここ壊れてます] .net
見渡す限りに広がった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f356-XjGR):[ここ壊れてます] .net
なんでこんな無駄なものにカネかけたんや

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
>>110
九州内でのランキングや
長崎は人口流出ワースト

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 030d-ovCR):[ここ壊れてます] .net
長崎から福岡に行くやつが少ない
せめて鳥栖につなげてれば変わったかもしれないのに繋げられない
なんのために作ったよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-8uKS):[ここ壊れてます] .net
静岡県民だが
東海道新幹線のこだまも
車両に自分しか乗ってない時あるから
焦らんでよろしい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>69
N700Sは仕様上4輌編成が最小

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12d1-8V4y):[ここ壊れてます] .net
鉄オタ1日待てばよかったのに

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7b-uJGJ):[ここ壊れてます] .net
各駅停車しまくる特急とかそりゃバスの方がいいだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f09-nDrX):[ここ壊れてます] .net
東京大阪が核になってんだからこの2つをつなげば必要十分だろ

福岡仙台ですらこの2つには全然届いてないわけでそうなるとそれより先につなぐ必要性は薄い
飛行機あるしな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e56-tnjN):[ここ壊れてます] .net
>>129
旅行でこのコースだったな
長崎熊本にすれば良かった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d38d-La75):[ここ壊れてます] .net
造った時点で話は終わってるからな
残りカスを後生大事に抱えてろ庶民どもwwwwwwwwwwwwwwwwww

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17d2-ghGS):[ここ壊れてます] .net
誰も使うわけねーじゃん
記念に乗るかと集まった初日だけ
最後に人集まるの最終日ぐらいじゃね

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-VfY+):[ここ壊れてます] .net
スゲー短縮された鹿児島熊本福岡ですらそこまで混んでる訳じゃないし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e56-tnjN):[ここ壊れてます] .net
>>136
原発と一緒だな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6a2-nudD):[ここ壊れてます] .net
在来特急で十分だったのにガチで意味不明
長崎人ってアホの塊なんか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 464c-Cjj7):[ここ壊れてます] .net
>>125
修学旅行以外で行くことあるのか?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1613-wIhu):[ここ壊れてます] .net
>>119
ソープあるだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2ba-t03x):[ここ壊れてます] .net
>>83
まぁその中国でさえ人口減少するからな
ただでさえ赤字なのに作り過ぎはいかんよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e73-xTiZ):[ここ壊れてます] .net
元々長崎から博多まで乗り換え無しで行けたのに佐賀の反対を無視して作り始めた結果現行の便は無くなって武雄で乗り換え必須の新幹線なんて誰も乗るわけねーよ
長崎駅の位置もこれに合わせてメイン道路から遠くなったし本当に県民にも喜ばれてねぇよこれ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-yYuH):[ここ壊れてます] .net
朝夕は毎時2本運転だったから短距離の通勤通学需要があったけど今日は休日だし経路変更で飛ばしちゃったでしょ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b69-M8zA):[ここ壊れてます] .net
>>128
福岡 熊本に次いだ3位ですが^^;
なんで嘘つくん?
九州内で3位って全然誇れないだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2ba-6d7E):[ここ壊れてます] .net
長崎の老害オナニー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-2Pq6):[ここ壊れてます] .net
佐賀県が正しかったな
在来線で充分だった

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e56-tnjN):[ここ壊れてます] .net
自民党が引っ張ってきて使わないいつものパターン
道路も無駄だらけ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
佐賀県に恩恵無さすぎwwww
https://i.imgur.com/i1xTzzf.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
>>131
山形線から貰ってきた701系でええやんw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12a0-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/FdTee0YUAAAnJdA.jpg

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378f-zn9v):[ここ壊れてます] .net
>>58
それは経済規模や人口増加してる前提な
あんたの
> 新幹線あるあるの定理
は賞味期限切れで腐ってるからそろそろアップデートしたほうがいい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037d-0ezc):[ここ壊れてます] .net
>>117
東北新幹線だって、大宮以南は反対運動の結果、埼京線建設をバーターに通した例があるし
デメリットのほうが大きければ普通に反対するでしょう

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2ba-+b1/):[ここ壊れてます] .net
新幹線で嬉野に行くとか戦闘機でコンビニ行くぐらい馬鹿げてるからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-8uKS):[ここ壊れてます] .net
静岡県民だが
東海道新幹線ですら
ひかりは混んでるが
こだまはたいていガラガラ

東海道新幹線すら各駅停車は空いてるのに
山陽新幹線、九州新幹線が空気輸送の車両が多いのはふつう
でも新幹線はガラガラに見えても黒字になる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-92Qw):[ここ壊れてます] .net
>>22
どれだけ早く動画上げられるかという勝負だぞ
もう企画無ければ需要無いよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d657-pztA):[ここ壊れてます] .net
韓国にトンネル掘ってそっちに繋げればいいじゃん

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-mQWy):[ここ壊れてます] .net
そらそうやろ
誰が利用すんだよあの区間で

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-2Pq6):[ここ壊れてます] .net
>>144
ほんとこれ
金と時間使って不便にしてやがんの

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
長崎「みんなで不幸になろうや^^」

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-k3dA):[ここ壊れてます] .net
地元じゃNHKの夕方のニュースでも長々と生中継してたが

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6a2-nudD):[ここ壊れてます] .net
>>150
これは佐賀が正しいわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-2OCS):[ここ壊れてます] .net
鉄道系ユーチューバーがこぞって佐賀県ディスりまくってるけど、一体何があったん?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16dc-12Zx):[ここ壊れてます] .net
佐賀に全部払わせろよ
払うまで侵略戦争しろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-NGtF):[ここ壊れてます] .net
長崎土人には新幹線は早すぎたな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-pztA):[ここ壊れてます] .net
>>150
並行路線を3セクで押し付けられて赤字垂れ流しのおまけ付きやぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>151
それならキハ40でいい
旧かもめの廃止で電化止めたし

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
>>146
ん?このデータちゃうの?
https://i.imgur.com/99AizII.jpg

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-qQyE):[ここ壊れてます] .net
貨物も取り扱ったほうがいいと思うの

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-Fjxe):[ここ壊れてます] .net
県内なら車で移動するんだわ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9206-AIux):[ここ壊れてます] .net
pero dahil sa kaninang pa rin simula

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-mQWy):[ここ壊れてます] .net
そもそも九州は車社会だしいらねーよな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd1-3h3C):[ここ壊れてます] .net
佐賀と戦争したら?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
>>168
廃車にしたキハ66と67を
ガニ股に魔改造して使うのもええなw

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b61-NGtF):[ここ壊れてます] .net
>>144
ぎゃおおおおおん!全部性が悪い!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
長崎バカすぎて草草の草wwwwwwwww

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b37-LauC):[ここ壊れてます] .net
>>11
長崎で7時ならこんなもんだわ
昼には多くなってるやろ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-8uKS):[ここ壊れてます] .net
嬉々と長崎新幹線disる書き込みしてるケンモメンのお前ら
ひょっとしたら東海道新幹線も
乗ったことなさそう

各駅停車の便はどこも空いてる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e37f-nlRW):[ここ壊れてます] .net
こんな意味わからん新幹線通すよりも
福岡─大分─宮崎─鹿児島のルートと、熊本から大分、宮崎のルート作ってくれよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b0d-LPxc):[ここ壊れてます] .net
旅行先で15分程度なら
特急の方が楽しいわな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e73-xTiZ):[ここ壊れてます] .net
長崎県民ですら佐賀県民の意見が正しいと思うわ
元々あった特急で十分なのに廃止してゴミみてえな新幹線引きやがって
もう博多には高速バスでええわ
本当利権の香りしかしない新幹線だわクソが

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-UsBJ):[ここ壊れてます] .net
2021年JR九州駅乗降客数
順位 駅名 乗車人員(人/日)
1 博多93,823
2 小倉27,129
3 鹿児島中央14,895
4 大分13,724
5 吉塚13,125
6 折尾12,541
7 黒崎11,938
8 千早11,603
9 熊本11,469
10 香椎11,321
12 佐賀9,404
20 長崎6,245
41 宮崎4,206

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b7b-uJGJ):[ここ壊れてます] .net
西九州自動車道はよして

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 463d-t2Ig):[ここ壊れてます] .net
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220921/K10013829031_2209211937_0921193927_01_03.jpg

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-mgpg):[ここ壊れてます] .net
人口39万の長崎に新幹線の需要あるの?
四国の高松市(41万)、松山市(50万)は新幹線ないけど

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-/0EW):[ここ壊れてます] .net
YouTubeのレポートだと、大分行きの小倉座り直しより楽だというから、仮にそうだとすると順調かもね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378f-bDb7):[ここ壊れてます] .net
人口減り続けてく過程で九州はみんな福岡に集約されるし何ならすでに福岡からも愛知や静岡に出稼ぎに来てる人間がいっぱいいる
最終的に都市は東京ー大阪間に集約されるんじゃないか?
そこから外れたインフラ整備は将来的に負の遺産にしかならないだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d64e-Tepa):[ここ壊れてます] .net
京都から大阪へ行くのに新幹線使うようなものだからな
九州新幹線との接続も50年以上かかりそうだしほんとどうすんのこれ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17f5-4C6w):[ここ壊れてます] .net
長崎は今日も馬鹿だった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f223-2OCS):[ここ壊れてます] .net
>>164
長崎「博多まで早くいける新幹線ほしい!」
佐賀「うちは特急で十分。在来線も縮小されるし」
JR九「フリーゲージで在来線維持します」
佐賀「ならいいよ」
JR九「やっぱフリーゲージやめます。でも同意したのはそのままだからwあと一番距離の長い佐賀が一番多く金出せw法律でそう決まってるからw」
佐賀「誰が出すかバーカ」
JR九「長崎部分フル規格で作っちゃいました♪」

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c687-kCqa):[ここ壊れてます] .net
とんでもねぇ話だなぁこれぇ!?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12a0-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
DADA??@k2dada
・39分
出張で西九州新幹線に乗れた??
自由席はガラガラ笑
https://pbs.twimg.com/media/FdZfaigagAEpAL1.jpg

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H2e-BS3O):[ここ壊れてます] .net
ようしらんけどどこ通ってんだよ
九州を縦断してんの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-vWPm):[ここ壊れてます] .net
博多~鹿児島間が良かったから調子乗ったな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-bwfb):[ここ壊れてます] .net
速攻で不採算赤字路線扱いになりそうだな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168f-QPtQ):[ここ壊れてます] .net
鉄道系ユーチューバーが乗るから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12bd-YqyZ):[ここ壊れてます] .net
空気を運ぶだけなのに原発が必要になるんだね?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e05-UKnG):[ここ壊れてます] .net
作ってお友達にお金分配できたら役割終了だからね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 230d-toBK):[ここ壊れてます] .net
開業前に乗客数想定してるんだろ?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
https://i.imgur.com/EN9MOG9.jpg

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
>>196
新幹線で初の赤字廃線やなw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM33-ZhaI):[ここ壊れてます] .net
>>1
じゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 723d-Z0hp):[ここ壊れてます] .net
長崎市民が温泉行くのに使う新幹線だもんな。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9272-X+aQ):[ここ壊れてます] .net
意味の無い路線だよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b69-M8zA):[ここ壊れてます] .net
>>169
出典も書かれてないそんなスクショはデータとは言いません^^;

https://uub.jp/rnk/p_l.html
>2020年10月1日の国勢調査人口から2021年10月1日の推計人口までの人口増加率です。

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dead-BY5Q):[ここ壊れてます] .net
佐賀もまったく盛り上がってないわ
誰も乗らん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12af-tX/F):[ここ壊れてます] .net
禿が二人乗ってんな
わびしき光景よ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 924e-zpn2):[ここ壊れてます] .net
そりゃ福岡につながってない新幹線とか価値ないからな
九州の道は福岡に通じてないと意味がない

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3f-U30X):[ここ壊れてます] .net
>>117
佐賀なんて博多に近すぎて速達性の恩恵が小さい
逆に在来線の列車減らされて利便性考えたらデメリットの方が大きいまである
なのに県予算をガッツリ使わないとだめとかそりゃ乗り気にはならんやろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9272-X+aQ):[ここ壊れてます] .net
どんな政治力が動いたのかな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16dc-1kkn):[ここ壊れてます] .net
頭ちゃらんぽらんかよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>175
8620型なら新造できるからボロボロのハチロクを拾って来て書類だけ取って復活させて観光列車として運行したほうが儲かりそうだ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-jto9):[ここ壊れてます] .net
>>83
佐世保とか通せよ
佐賀にも恩恵あるように調整うまくやれ
こんなところかな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037d-0ezc):[ここ壊れてます] .net
>>144
そういや北陸新幹線も来年度には敦賀まで開通になるから、大阪⇔金沢は乗換必須になっちゃうな
敦賀~新大阪は20年後だし

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-BRf6):[ここ壊れてます] .net
>>201
この姉ちゃん美人だったな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1289-fO6A):[ここ壊れてます] .net
日本の人口が減っていく中で
こんな田舎に新幹線つくっても動く人がいない
土建屋が潤うだけ
いつまで同じことを繰り返すのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d64e-Y/4a):[ここ壊れてます] .net
九州って博多だけ人集まって残りはすごい勢いで衰退しているからな
その博多ですらろくな産業がなく、東京本社の支店しかない

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>197
昨日有力どころは全部乗って もう動画上がってる

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-P2w8):[ここ壊れてます] .net
誰がこんなもん乗るんだよ
飛行機使うわ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12d8-tX/F):[ここ壊れてます] .net
乗ったけどトンネルだらけで抜けたら即長崎駅で景色も楽しめない
そもそも長崎に行く用もねーしこうなるだろうなとは大半の人が予想してたと思う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c26c-JGuB):[ここ壊れてます] .net
>>201
美人

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-nKL0):[ここ壊れてます] .net
武雄温泉での乗り換え3分ってやばくないか?
新八代のころ、もうちょい余裕あった気がする

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-yYuH):[ここ壊れてます] .net
在来線特急が毎時2本あって所要時間が2時間半以上なら造っていいと思う
もう大阪-金沢と博多-大分くらいしか残っとらん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12a0-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
https://pbs.twimg.com/media/FdWaFQBaMAAWLEK.jpg

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d244-tX/F):[ここ壊れてます] .net
乗らないのは佐賀が悪いとか言い出す
そして散々知事関連圧力をかけ、知事のイメージを下げ、知事を選挙で落とし、最終的に佐賀も新幹線が通ることになるも
結局客は乗らない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-BhJg):[ここ壊れてます] .net
>>223
ちょっとでも早くしないと高速バスに完封負けくらうから

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6e-NAHM):[ここ壊れてます] .net
>>22
次は数年後、葬式鉄が来るよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-jto9):[ここ壊れてます] .net
>>183
乗降じゃなくて乗車な
JRは降車を数えないらしく乗降の私鉄と比べるには2倍するのが妥当

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b69-M8zA):[ここ壊れてます] .net
せめてハウステンボス行くならわかるよ

わざわざ乗り継いで行き先が長崎市だけって…w
眼鏡橋見るためにわざわざ新幹線乗り継ぐかっての^^;

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e0-H4p2):[ここ壊れてます] .net
もしかして要らんかったのでは?(´・ω・`)

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e56-tnjN):[ここ壊れてます] .net
>>223
○○まで何分!!ってやりたいからどこも異常に短縮してる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-EH/v):[ここ壊れてます] .net
>>83
在来線あるじゃん
必要なインフラは既に揃ってるよ日本は
ヨーロッパのように一部区間だけ高速線を設けるだけでいい

中国はかなり広いかつ数多ある大都市間の大量輸送のために多くの高速鉄道が必要になってる
中国も別に中小都市向けには作ってない
長崎の規模では新幹線は必要ないしそして短距離すぎる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d605-u8vP):[ここ壊れてます] .net
人口減少で田舎にインフラ整えるとか狂気の沙汰
金ドブ過ぎるわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f06-mZl0):[ここ壊れてます] .net
>>2の写真ハゲ二人が一つの座席のとこにいるけどどうなってんの
ホモセックスでもしてんの

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
距離短い
博多まですら通ってない
途中乗り換え

誰が使うんだよこんなもん
そんな誰もが知ってた事すら無視して強行

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
長崎は張り切ってスタジアム建設始動!!!
とか広告CM流しまくってるからなwwww
腹抱えて笑うわww

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-jto9):[ここ壊れてます] .net
>>191
鉄道系ユーチューバーってスーツとかそういう奴だよな
単細胞で政府の犬で困る
全国ではよく知ってても地域のことは知らなくて残念だった

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e56-tnjN):[ここ壊れてます] .net
新幹線リニアオリンピック
団塊世代の夢に潰される国

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1256-WccC):[ここ壊れてます] .net
普通に空いてそうじゃね

https://twitter.com/k2dada/status/1573550035576705033

https://twitter.com/shin_urayasu08/status/1573126798640283648
(deleted an unsolicited ad)

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 670a-HX3P):[ここ壊れてます] .net
土建屋:
自民党さんあざーす
キックバックははずみますんで!

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップT Sd32-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
60キロしかない新幹線とか意味ないだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3a-LygB):[ここ壊れてます] .net
確かに何で不便になって金払わなきゃいかんのかよw

最後は新幹線も廃線になって特急無くなるだけの未来が見える

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f8f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
初日は鉄オタが集まっただけ
地元民がたった20分程度の時短の為に新幹線乗るわけないwww

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>224
上野ー勝田(いわき)の常磐新幹線

誰も望んでないから造る事は無いが
ここも新幹線化して100%利益が出る路線だ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-kVP8):[ここ壊れてます] .net
九州新幹線を延ばして四国まで繋げれば良いのに

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1277-bDb7):[ここ壊れてます] .net
鹿島市の大学生は長崎まで
通学時間片道3時間以上になったらしい
ありがとう西九州新幹線

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1284-tX/F):[ここ壊れてます] .net
言うて特急かもめが無くなったんなら長崎民は博多に行くには嫌でもこれに乗るしかないんだよなあ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c28c-CBfj):[ここ壊れてます] .net
鉄道youtuberが無理矢理褒めてて本当笑ったわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f09-nDrX):[ここ壊れてます] .net
関東人や関西人が飛行機選ぶ距離だとまずきつい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-7rs6):[ここ壊れてます] .net
>>243
郊外に大型ショッピングモールができて
地元の商店街が潰れ

最終的には大型ショッピングモール撤退みたいなやつやな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-QiZ/):[ここ壊れてます] .net
>>83
中国は高鉄(中国の新幹線)を作ったからといって在来線を廃止したりしないぞ
それと中国の鉄道運賃は日本より遥かに安いから誰でも利用できる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-BhJg):[ここ壊れてます] .net
>>248
高速バスが便利で安い

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>245
そんなもん作るならまだ北関東道の鉄道版の方がマシだな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12d8-tX/F):[ここ壊れてます] .net
あと言われてた通り眼鏡橋やら中華街やらしょぼかったわ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27af-lv/Z):[ここ壊れてます] .net
たにがわけん~せつ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 723d-Z0hp):[ここ壊れてます] .net
>>215
名古屋金沢間も乗り換え

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMee-8uKS):[ここ壊れてます] .net
これって新幹線作って在来線は潰す計画のやつか?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
長崎「みんなで不幸になれば幸せだろ」

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>248
九州号でいい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c9-kW3g):[ここ壊れてます] .net
>>60
葉隠武士道は譲らぬ!

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (PHW 0Hcb-/9IQ):[ここ壊れてます] .net
佐賀が金出さないけど通してもいいって言うんなら
糸島と唐津通して武雄に繋げたらいいじゃん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-e+f/):[ここ壊れてます] .net
>>164
そりゃ現状は中途半端な状態だからな
鉄オタとしては武雄温泉-新鳥栖間を繋げてほしいから
反対してる佐賀を叩くのは自然な話

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-EH/v):[ここ壊れてます] .net
>>215
日本って馬鹿だよな
先に確実に作れるところだけ作って後で調整
結果、客が面倒を強いられる
新幹線と在来線の規格違いが問題もあるだろうけど
リニアも時短謳ってるけど名古屋までだし大阪まで乗り換えていくか?普通

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c28c-CBfj):[ここ壊れてます] .net
>>117
不要も何も10年前からありますけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Gyi/):[ここ壊れてます] .net
特急が一本で博多まで行けて安いんだろ?笑
新幹線廃止した方がいいだろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037c-K69s):[ここ壊れてます] .net
受注させるのが目的だから
採算は税金使って埋め合わせればいい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-8HXF):[ここ壊れてます] .net
これも自民統一教会の仕業なんだような

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Gyi/):[ここ壊れてます] .net
俺は開業してからずっと西九州新幹線は廃止した方がいいって言ってる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c713-ut7I):[ここ壊れてます] .net
>>254
両毛線をミニ新幹線に、とかいうネタを昔見た

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5faf-RY4O):[ここ壊れてます] .net
さーていっちょ長崎から武雄へ行って温泉や競輪を楽しみますか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>266
西鉄の九州号に乗ればいい話

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16f5-Kdsd):[ここ壊れてます] .net
距離の離れた政令都市をつなぐ新幹線はいいと思うが
それ以外は田舎のわがままでしかないだろう

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3f-U30X):[ここ壊れてます] .net
仮に博多までつながったとしても、東京民にとってはまず長崎行くのに鉄道なんて選択肢ないしな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-WiYt):[ここ壊れてます] .net
次に誰かが「西九州新幹線利用促進のために長崎に大型ショッピングモールを!」と言い出す
これを繰り返せば永遠に経済が回り続ける

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6e-PpOO):[ここ壊れてます] .net
>>234
真面目に突っ込むなら幹線系とか人減るからこそ投資して設備を新しくして整備費減らしつつ経路を一部変更して制度も工夫して利便性上げてくの必要だけど日本のやばいとこは新幹線作りました終わりみたいなところ
北海道新幹線も制度面だけでも各駅停車をかなり料金安くするとか地元民だけ定期安くするとからだけでも地元民は利便性向上実感出来るだろうけど料金高いわ本数減るわで学生マジできついだろうな
結局自民党みたいな利権しか考えない奴が音頭振ってるから駄目なんだと思う

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-1kkn):[ここ壊れてます] .net
佐賀県への嫌がらせで無理やり早く開業させた新幹線なんだよなぁ…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Gyi/):[ここ壊れてます] .net
作ったから使おうじゃなくて、
非効率なんだから廃止
それが妥当

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-/0EW):[ここ壊れてます] .net
>>265
北九州モノレールも平和通りで十分と言ってた北九州予備校の同級生を思い出した。

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップT Sd32-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
鹿児島熊本からは鳥栖と武雄で2回乗り継ぎ
本州からも博多か鳥栖と武雄で2回乗り継ぎ
不便過ぎるだろ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c5-CXDf):[ここ壊れてます] .net
長崎とかいう土人のせいで不採算路線増えててワロタ
JR九州終わってんな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 037d-0ezc):[ここ壊れてます] .net
>>257
そういえばしらさぎもか
名古屋金沢に至っては、米原・敦賀で二回乗換だっけ
これはひどい

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1284-tX/F):[ここ壊れてます] .net
観光目的ならまーだ島原と天草を橋で繋げた方がマシだったな

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>274
ジェットスターやピーチの福岡便が安いから博多からさっさと移動できる手段は欲しいけどこれなら九州号に乗ればいい

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-ToQe):[ここ壊れてます] .net
>>278
そういや特急走ってた線路の架線ひっぺがしたから後戻りでけへんな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-QiZ/):[ここ壊れてます] .net
>>145
以前はあさイチの特急で通学してたけど廃止になったのでもっと早起きして隣の市まで車で送ってもらってバスに乗らなきゃ高校に通学できない
っていう地元の高校生の声が紹介されてたな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f356-YS56):[ここ壊れてます] .net
>>191
>>150
田中角栄「自動車税で新幹線建設費賄えいいじゃんw」
👆
これ今の日本政府がやらないの正直言って「バカ」だよね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>254
北関東同士を結ぶ特急なんか一本も走ってないのでもわかるというか 短編成のローカル線でも輸送能力が余ってる

需要がないから 100%赤字のゴミになるよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3e0-H4p2):[ここ壊れてます] .net
年寄り共はまだバブルの幻影を追い求めてるんか?(´・ω・`)

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-5djn):[ここ壊れてます] .net
>>88
九州は快晴だが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 928f-AqUY):[ここ壊れてます] .net
>>150
在来線38分、新幹線22分に短縮って、
東京大宮間と同じぐらいか

そりゃあ佐賀県民は乗らないから意味のない新幹線だわな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-BhJg):[ここ壊れてます] .net
そもそも忘れられてる気がするが
長崎も佐賀も車社会だからどこかに行くときは鉄道じゃなく自家用車が第一選択だからな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
あとは佐世保発函館行きの
ハンバーガー新幹線を走らせないと

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-kDeP):[ここ壊れてます] .net
ルート見たけど東長崎あたりに駅つくれなかったんか
完全に切り捨てだけど地元民は納得してんのかな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 723d-Z0hp):[ここ壊れてます] .net
>>237
2部チームのジャパネットサッカー部とジャパネットバスケ部のために、わざわざ長崎に行くかとなるとな
自分はバスケオタだがアリーナ見物ならまず沖縄行くわ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-u6uA):[ここ壊れてます] .net
四国作れよ
長崎なんていらねーわ福岡あるし

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
>>292
これ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp47-g/dx):[ここ壊れてます] .net
>>83
おじいちゃん、世の中はもう
テレカンやテレワークの時代なんですよ?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-h+RI):[ここ壊れてます] .net
新幹線は値段が高すぎるんよ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>296
四国はサンライズの終着点になってるだけマシ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>164
ケンモメン騙して嘘ついたらダメよ
鉄道系YouTuberは佐賀県と新幹線の歴史を知ってるから みんな佐賀県に同情的だろ

佐賀県を叩いてるのは🏺ウヨ バカウヨ ゆっくりウヨ そういう政治的な動画やってる奴ら

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-2Pq6):[ここ壊れてます] .net
長崎県民
乗り換え無しで博多まで行ける特急が無くなって乗り換えしなくちゃいけなくなりました
新しい長崎駅が不便な場所に移りました
高速バスなら乗り換え不要で安く博多まで行けるのでそっち乗ります

佐賀県民
佐賀が悪い?>>150これで乗り気になるバカいるか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-ToQe):[ここ壊れてます] .net
>>292
佐賀駅じゃなくて無料駐車場広く作れる郊外に新幹線引いたほうが便利やったりして

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 723d-Z0hp):[ここ壊れてます] .net
>>264
というか名古屋への速達効果すらないからな。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM33-BmwX):[ここ壊れてます] .net
普通に賛成派多数になってるらしいよ
大宮から大阪には行けないけど佐賀から大阪には直通するしね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hd2-wNb1):[ここ壊れてます] .net
長濱ねるに乗れるなら10000000000回乗るぞ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 379a-sDLX):[ここ壊れてます] .net
まだ未完成だからな
博多に行くのに乗り換え必須で高いから普通の特急の方が良い

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-u8vP):[ここ壊れてます] .net
そりゃそうやろ
博多につなげろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Gyi/):[ここ壊れてます] .net
>>285
また作ればいい

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-5djn):[ここ壊れてます] .net
>>201
佐賀にこんなメチャシコ女おるんか

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-jto9):[ここ壊れてます] .net
佐賀の人が博多を越えて広島とか岡山まで行くならメリットもあるだろうが…

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e0d-oCUk):[ここ壊れてます] .net
福岡からの特急かもめ廃止で観光客減ったら笑う
何年後潰れるか

313 :からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sa43-7Kq5):[ここ壊れてます] .net
九州の安中榛名

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H9e-u5vu):[ここ壊れてます] .net
北海道新幹線もリニアも
万博も五輪も国民は何一ついらないと思ってるよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c713-ut7I):[ここ壊れてます] .net
>>288
高速バスの北関東ライナーも仮死状態だな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f0d-wc9d):[ここ壊れてます] .net
北海道新幹線も今すぐやめろ
五輪もだ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 379a-sDLX):[ここ壊れてます] .net
>>303
そうだよ。実際無料駐車場がある佐賀空港は車が結構止まってる
だから西九州新幹線も佐賀空港経由にすれば良いんだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 723d-Z0hp):[ここ壊れてます] .net
>>291
長崎市民や諫早市民すら乗らんだろ。

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6a2-zCUj):[ここ壊れてます] .net
特急料金ただにしたら少しは乗ってくるんじゃないかな

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-jto9):[ここ壊れてます] .net
>>301
そういうちゃんとした人いるんか
スーツって有名なのはリニアで静岡知事叩いてて残念になったが

321 :福岡市が日本第2の都会 ◆ieBy.uCMwc (スプッッ Sd52-ctbs):[ここ壊れてます] .net
プォーーン(ゴミ路線)

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-ZWo3):[ここ壊れてます] .net
なんか車内狭くね?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3f-U30X):[ここ壊れてます] .net
>>311
もう山陽新幹線部分は九州新幹線直通のも含めてダイヤいっぱいいっぱいだから
西九州新幹線直通なんて2時間に一本もつくれんで

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c5-CXDf):[ここ壊れてます] .net
観光の視点だと長崎は空港からの交通網を整備したほうが利便性良い思うけどな
福岡ー長崎が少し短縮できたところで意味ない

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
佐賀は選挙で壺自民が大敗しまくってるからな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-/0EW):[ここ壊れてます] .net
>>303
そういうのが決まった途端、手のひら返して佐賀駅陳情しそうだけどねw

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e0d-oCUk):[ここ壊れてます] .net
>>315
都会と違い一家一台じゃなくて1人1台、通勤や社用と個人用2台持ちもザラにいる地域だから

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1256-311O):[ここ壊れてます] .net
>>150
既存の特急が走るレールを活かして新幹線通すって話が反故になってるからね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27af-Fd3F):[ここ壊れてます] .net
新幹線一つ見てもオワコン国家感やばいよな
交通計画と制度が完全にオワコン化してるのにそのまま突き進めてる
新幹線とか高速道路は地方も必要なんだけど発想がバブルのままでそりゃ失われた30年になるわな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-KvtN):[ここ壊れてます] .net
>>11
休日の午前7時前なんて東京の中堅駅でもこんなもんだぞ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-ToQe):[ここ壊れてます] .net
>>317
気持ち遠回りなるから北側の高速道路通ってる方でどうや?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e05-tX/F):[ここ壊れてます] .net
見事に赤字になるから見ててみな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c28c-CBfj):[ここ壊れてます] .net
>>180
分かる
あと長崎は熊本と繋げたほうが良かったと思う
>>279
何いってんコイツ?
今回駄々こねたのは長崎であって佐賀は求めてねぇだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2ed-GmzJ):[ここ壊れてます] .net
>>125
佐世保だし新幹線の恩恵がねぇ!

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12a2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
今更やめられないという結論になったってのが
この国の上から下まで全部そうじゃん
そりゃ終わるわこんな国

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-ToQe):[ここ壊れてます] .net
>>326
駅前商店街()は文句言うやろなぁ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Gyi/):[ここ壊れてます] .net
廃止したらいいじゃん!

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f5b-JnbG):[ここ壊れてます] .net
繋がっていない新幹線とか

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de6d-Q+sl):[ここ壊れてます] .net
連休中日だしな
明日はきっとすごい

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>292
JR九州が一番それを知ってるのよ

在来線や新幹線の駅の真横に「自社」でコインパーキング作りまくって 乗車券と駐車料金をセットで割引にしてる

不動産とそういう地道な需要喚起と小銭稼ぎをやって 国鉄分割民営化の時には想像もつかない「黒字化」を達成して上場したんだよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a2-FuGz):[ここ壊れてます] .net
大阪からいくらでいける?

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7eb-5yZ3):[ここ壊れてます] .net
途中で乗り換えが必要とかカスすぎる
鉄オタの初物需要以外何もない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 379a-sDLX):[ここ壊れてます] .net
>>150
高速道路使って車で行くような場所だからな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-ZLXv):[ここ壊れてます] .net
>>270
色々問題あるにしろミニ新幹線さっさとやった山形と秋田は勝ち組だな

フル規格に拘ったら未だに出来てなかったわ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b8f-MpgP):[ここ壊れてます] .net
佐賀からすれば特急減便して運賃が高くなるだけなんだろ
そんで長崎民からしても博多まで30分早くなっただけ
九州から人を減らすために作ったとしか思えない

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3f-U30X):[ここ壊れてます] .net
>>324
新幹線なんか作っとる金で空港と長崎中心部間の新都市交通引くとかな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92a0-odd5):[ここ壊れてます] .net
>>2
西九州新幹線は全車両シート4列じゃねえのかよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 379a-sDLX):[ここ壊れてます] .net
>>331
中央通すつまらん経路よりマシだと思う

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-bjrN):[ここ壊れてます] .net
全国支援割が10/11からって決まったのに今使う馬鹿いねえよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9256-2jxA):[ここ壊れてます] .net
福岡民だけど正直開通した所で長崎に行く用なんてそうそうないし
旅行で長崎行くなら普通に車で行くわ、熊本や鹿児島とかの距離で新幹線だよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>311
佐賀の人間は地元愛が強いからあまりメリットないね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3a2-SLZz):[ここ壊れてます] .net
>>154
あのバカ共のせいでクソノロノロ運転だからな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H52-jR/4):[ここ壊れてます] .net
開業日始発便だけ鉄オタで賑わっただけだろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d342-TmTi):[ここ壊れてます] .net
>>201
美しい

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c644-tX/F):[ここ壊れてます] .net
国は何十年も田舎を過疎化させ続けてるのに何で全国に新幹線を敷くんだ?

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12f0-toBK):[ここ壊れてます] .net
こんなんより有明沿岸に注力してさっさと熊本から長崎までつなげばいいのにな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-yYuH):[ここ壊れてます] .net
>>323
8両なら併結いけるのでは

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1659-tX/F):[ここ壊れてます] .net
誰もいない新幹線の車内で裸になる子

とりにく @marrontorisu
わーーーい!!!しんかんせん人だれもおらん!!!!!
https://pbs.twimg.com/media/EVY1z2HUwAA7nYz.jpg
https://twitter.com/marrontorisu/status/1249245118160187393
(deleted an unsolicited ad)

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1689-b6fJ):[ここ壊れてます] .net
>>201
いやしか女ばい!

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 030d-ovCR):[ここ壊れてます] .net
福岡熊本鹿児島の路線で九州はギリ持てる方よ
それよりも人口の少ない長崎に通してなにがしたかったのか

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップT Sd32-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
博多-唐津-佐世保-長崎
こっちのルートのほうがまだマシだっただろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>323
無知なケンモメン騙して楽しいのか?

山陽新幹線がいっぱいいっぱいなわけねぇだろ
ピークでも時間7本しか走ってないだろ

東海道なんて28本走らせてんだぞ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-gSn6):[ここ壊れてます] .net
>>150
ミニ新幹線併用方式で良かっただろう

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 52fc-2jHv):[ここ壊れてます] .net
>>201
黒く塗っててキモい

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>328
山形新幹線や秋田新幹線の前に話が通っていればこう面倒にはならなかったけど上記2路線の採算性が微妙でややこしい事になった

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-egmB):[ここ壊れてます] .net
博多に繋いで新大阪から行けないと意味無いよな

そもそもフル規格じゃなく山形、秋田新幹線みたいにミニ規格じゃだめだったのか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1256-K/dp):[ここ壊れてます] .net
>>350
福岡からなら長崎より熊本の方が近いだろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-+NtX):[ここ壊れてます] .net
>>361
大回りだね佐世保までだねメリットがあるのは

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hd2-wNb1):[ここ壊れてます] .net
>>1
韓日トンネルと佐賀国際空港をつなげて、うまくハウステンボスにカジノ誘致して接続しやすくすれば大逆転するよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2b7-5ls1):[ここ壊れてます] .net
北海道新幹線とリニアもそうだけど希望に溢れた昭和の夢をいつまで見ているんだろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12af-NJ1c):[ここ壊れてます] .net
6月末、JRグループで最も輸送密度が低い芸備線の東城(広島県庄原市)~備後落合(同)間に足を運んでみた。
20年度の輸送密度は9人。
100円の収入を得るのに2万6906円かかっている(18~20年度平均)。

JR関係者は「日常の利用が増えない以上、もはや公共交通機関とは言えない」と話す。
地方はマイカー社会。
運行本数が限られ、駅からの足もない鉄道は住民の日常生活からは切り離されている。
(日経ビジネス 2022年8月1日号)より

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-FNMN):[ここ壊れてます] .net
>>11
朝7時とかそらそうだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>366
ミニ新幹線方式は採算性が微妙で失敗扱い

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-IXMM):[ここ壊れてます] .net
>>370
あれも貨物問題どうするのかね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3a-LygB):[ここ壊れてます] .net
新幹線作る金があれば、その金で高速道路料金を半額にでもした方が有意義だったな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b61-NGtF):[ここ壊れてます] .net
>>373
じゃあこれが成功と?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-Ek64):[ここ壊れてます] .net
佐賀県=西の静岡県

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa43-r4yT):[ここ壊れてます] .net
意味のない新幹線だよ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-8V4y):[ここ壊れてます] .net
ジャパネットたかたが佐賀の分出さんかのう
三菱重工さん?うーん

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2fb7-tX/F):[ここ壊れてます] .net
シンプルにいらねえ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 32d3-O+FD):[ここ壊れてます] .net
>>1
リニアも同じだぞ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1eb7-tX/F):[ここ壊れてます] .net
金出さなかった佐賀は賢い

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c28c-toBK):[ここ壊れてます] .net
やっぱとんこつ土人で馬鹿なんだな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-Gyi/):[ここ壊れてます] .net
できるだけ早く廃止したらええ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17d2-311O):[ここ壊れてます] .net
>>117
博多まで特急比で15分しか短くならない
運賃爆上げ 在来線は税金で走らせなきゃいけない 費用は新幹線代だけで600億円

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d2-U30X):[ここ壊れてます] .net
開業当日はバイト動員したんだろ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c0-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>376
だから秋田新幹線や山形新幹線の前に話を通しておかなかった時点で駄目

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-8V4y):[ここ壊れてます] .net
長崎はもう長いこと東京から1番不便で遠いところなんよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27af-toBK):[ここ壊れてます] .net
これ開業まで何年かかったの?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d2-U30X):[ここ壊れてます] .net
大赤字垂れ流し鉄道開業バンザイ

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3a2-Mr8L):[ここ壊れてます] .net
>>2
乗客の髪もスカスカ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27af-Fd3F):[ここ壊れてます] .net
>>374
建設時に貨物走らせる計画でないなら設備的に新幹線で貨物無理だし貨物残すなら在来線残すしかないんだけど
今更どうしようって本当になに考えてるんだろうな
計画から着工まで何年あったと思ってるんだよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168f-U30X):[ここ壊れてます] .net
新幹線規格で作っただけのローカル線

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMd2-tfmG):[ここ壊れてます] .net
博多と武雄温泉まで新幹線作って特急で長崎行くならまだ分かるんだが、逆だよなこれやる事

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2ba-5djn):[ここ壊れてます] .net
これ県民が利用してた特急の本数減らしてまでやってんだろ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f0d-r4yT):[ここ壊れてます] .net
この新幹線の工事で町が滅びた

九州新幹線でわき水枯れた!田んぼも畑も飲み水も干からびて集落が消滅危機
https://www.j-cast.com/tv/2019/02/06349758.html

長崎県諫早市の井樋ノ尾地区の住民たちは嘆く。豊富なわき水で知られていたが、約1年前に枯渇してしまった。
峠地区には、わき水の言い伝えのある祠がある。「この付近を清水の谷といい、湧き水が流れどんな干ばつにも
枯れることがないと伝えられている 文政元年(西暦1818年)11月、施主白岩左右恵門」と書かれている。

原因はなにか。「新幹線です」と住民たちは語る。2022年に開業予定の九州新幹線・西九州ルートのトンネル工事だ。
2013年に集落の近くでトンネル工事が始まり、おととし(2017年)頃から減水が確認された。

住民たちは「何本あっちこっち掘っても、水は出ないと思います」といい、「補償金なんていらない。水がほしい、今までの水が。
川でざぶざぶ洗える水がほしい」といっている。

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e396-nvXy):[ここ壊れてます] .net
>>83
これ以上東京発展させてどうすんだよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-IXMM):[ここ壊れてます] .net
これに関する金の流れを追えたら面白い事になりそう

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>374
鉄道運輸機構(実質国)
北海道庁
JR北海道
北海道の各農協(農産物を大量に輸送)
北海道の企業(材料や製品の輸送)
運送会社(宅配荷物をたくさん送ってる)

この枠組みで出資して貨物専門の第三セクターを作って上下分離
線路だけ保有して 保線はJR北海道 JR貨物が使う

この結論にむけて根回し調整中

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-ToQe):[ここ壊れてます] .net
この新幹線6両も要らんやろ
乗り換える先のリレーかもめが6両やのに

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b07-wNb1):[ここ壊れてます] .net
乗ったが在来線で1時間かかってたところが20数分とか驚いたわ、さすが夢の超特急

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b69-M8zA):[ここ壊れてます] .net
>>396
この人達が1番の被害者だな
かわいそう

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3789-+rNi):[ここ壊れてます] .net
>>18
政治新幹線は50年代からで統一よりはるか前

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d2-U30X):[ここ壊れてます] .net
2両編成でいいだろこの新幹線

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H3e-wNb1):[ここ壊れてます] .net
>>396
静岡の恐怖再び

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92a0-odd5):[ここ壊れてます] .net
JR九州は民間なんで利益を求めてダイヤいじるのは当然
さて、今の佐賀ではフル規格新幹線に賛成の人が増えてるようだが、JR九州はこういう会社なんだと、こういうことをしてくるんだと言うことをよく認識した上で判断してもらいたい

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d2-U30X):[ここ壊れてます] .net
両運転台の単行で走らせろ 無駄すぎる

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 967b-QymP):[ここ壊れてます] .net
九州土人に新幹線は宝の持ち腐れだね

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 124e-XjGR):[ここ壊れてます] .net
どんな事でも
一回計画されると時代の流れとか対応せず進んでしまうのが問題だよな
途中で止める損失よりそのまま計画を進める損失の方が大きいって判っても
進んじゃうのは責任を取る人が分散しすぎて誰も明確な責任を取らなくてよくて
中止とか変更となるとそれまでの損失は確定的になって中止変更って言いだした人が出した
みたいに見れれて誰も言い出せない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d370-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
こんなくだらない路線を良く作ったな
しかも50年も掛けて

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d64d-k3dA):[ここ壊れてます] .net
今からでもいいだろ
フリーゲージトレイン作ればいいだけの話なのにな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
自民党の利権と賄賂の産物

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d2-U30X):[ここ壊れてます] .net
もう廃止でいいだろ・・・乗客居ねぇじゃん

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-fdig):[ここ壊れてます] .net
佐賀県が叩かれるように仕向けようと頑張ってる バカウヨとアルバイトさん

無理ですよ
バカなケンモメンは騙せても 常識ある普通の人たちは騙せません

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e05-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>410
長崎県には上場企業が一社も無いんだよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-ToQe):[ここ壊れてます] .net
>>411
作ろうとしたけど無理でしたっていうMRJパターン

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-yYuH):[ここ壊れてます] .net
>>407
両端がクチバシの車両とか見た目が気持ち悪そう

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37a2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
つーか全長66kmでしょ?
原付でも頑張って往復できるレベルじゃん

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3a2-S7Hc):[ここ壊れてます] .net
コロナは今でもキツい病気
束の間の楽しみの為に地獄の苦しみを許容する奴は少数

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d370-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
九州なんて飛行機が発展している地域なんだから飛行機で良いだろ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e05-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>418
昔はタバコをバカスカ吸ってたでしょ どこでも吸えってさ
タバコ税で鉄道を維持してたからだよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d2-U30X):[ここ壊れてます] .net
距離が短すぎて高速走行する意味がない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>411
JR九州「車両本体、維持管理のコストが高すぎて無理」
JR西日本「300km/h出せないフリーゲージトレインは山陽新幹線に乗り入れ禁止な」

当たり前だが 諦めたのには明確な理由があるの

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c7-2tf9):[ここ壊れてます] .net
昭和脳

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa1-zCUj):[ここ壊れてます] .net
スカスカどころかガバガバ
田舎の末路

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e0d-QbOQ):[ここ壊れてます] .net
空気を運んでんだよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d370-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
>>415
ジャパネットは?と思ったが非上場なのか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
壺と自民党と建設業界に栄光あれ!!!!!

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hd2-wNb1):[ここ壊れてます] .net
>>410
50年前の段階ではまだよかったんだろうな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 723d-Z0hp):[ここ壊れてます] .net
>>427
だからこそサッカー部とバスケ部を好き放題できるわけで

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b36-tX/F):[ここ壊れてます] .net
利権で強行してそう

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f7f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
リニアとかもこうなると思うわ
安い新幹線で少し遅い到着で十分な層ばっかでしょ
なんで自然破壊してまで何十年も前の高度成長期に構想したリニアをいま無理に造る必要があるんだろう
やっぱ利権だろうか

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Sp47-/u8X):[ここ壊れてます] .net
そもそも地元民は武雄と長崎なら車で移動するもんな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hd2-wNb1):[ここ壊れてます] .net
>>422
距離は短いがあの単線でくそ遅い区間飛ばせるようになったのは朗報

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-ToQe):[ここ壊れてます] .net
>>432
東京大阪の出張族は多いからなぁ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 928c-9YgU):[ここ壊れてます] .net
利便性一切無視の公共事業とか悲しくなるわ
成田も同じようなもんだったんだろうな
もっと多くの人のために役立たせたいって志あるだろ普通

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d20a-Ebx7):[ここ壊れてます] .net
全部繋げろや

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d370-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
>>430
新スタ構想も凄いよな
もちろん失敗する可能性もあるけど

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37a2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>432
リニア意味ないよな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-gucR):[ここ壊れてます] .net
長崎ルートとか長崎新幹線とか呼んでいたくせに急に西九州新幹線に変わって長崎を強調しなくなったのはそれだけ今まで佐賀が眼中になかったということだろ
官僚は沿線住民に対する配慮が根本的に欠けてるんだよな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e05-tX/F):[ここ壊れてます] .net
三菱関係が絡むの全て利権
重工跡地でしょ

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d289-vDyf):[ここ壊れてます] .net
時期悪すぎる
折角連休に間に合わせたのに

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-i7Nu):[ここ壊れてます] .net
アレ?ようつべでは鉄オタがウキウキ投稿してたのに大したことないのかあ。

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
そもそも需要あったの長崎~諫早とか短期区間だったのはあまり知られて無い
都内とかの人はわからんだろうけど30分に1本とか1時間に1本 (長崎本線は諫早から2ルートある)
からその時間待ちを嫌う人がよく特急つかってたんよ あとは佐賀~博多の需要

当然その需要はなくなった

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1MSu):[ここ壊れてます] .net
あんなん開通したってだけの一過性
意味の無い新幹線だよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-wic/):[ここ壊れてます] .net
>>262
糸島
唐津
伊万里
佐世保
大村
長崎

これ
長崎県的にも佐世保蹴ったのはガチ悪手
嬉野武雄は旧かもめで良い

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM87-Yv7c):[ここ壊れてます] .net
九州人「知 っ て た」

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
誰もレスしないから書くけど
長崎に新幹線を作ったのは

「激ヤバの原子力船」を引き取った見返りだからな

国が昔 このお漏らししまくりのゴミ船の引き取り手がいなくて困って 新幹線を餌に押し付けた
その約束がようやく果たされただけ

長崎県が新幹線を要求するのは当然
佐賀県がいらないと拒否するのも当然

バカな国が場当たり的に方針を決めてはひっくり返しを繰り返して来たのが全ての原因

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-IXMM):[ここ壊れてます] .net
>>436
新空港計画の別の有力案が渡良瀬と霞ヶ浦を埋め立てる案で成田・富里が1番都心に近い案だったから仕方ない

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 52fc-TyQ1):[ここ壊れてます] .net
これ昨日問題山積みとか言ってたけど
なんの問題があんの?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d64e-toBK):[ここ壊れてます] .net
???「意味のない新幹線だよ」

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b61-NGtF):[ここ壊れてます] .net
>>396
静岡「だからいったじゃん!」

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d289-vDyf):[ここ壊れてます] .net
むしろ不便になってて草
それで人来ないんじゃ早々に廃線になりそー・・・大損失だけど損切りするしか

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 969f-4ocw):[ここ壊れてます] .net
そりゃ夜中に乗っても仕方ないだろ
記念乗車するなら昼間に決まってる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2fb-9hfj):[ここ壊れてます] .net
正直西九州を無理して作って、四国が無駄という理由がわからん
両方無駄ならわかるが。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f5b-PjCI):[ここ壊れてます] .net
自民「次は四国新幹線や!」

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d370-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
長崎から朝鮮に空飛ぶ車を飛ばせば良いよw

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hd2-wNb1):[ここ壊れてます] .net
>>448
国も50年前の約束をきっちり守るとか仁義に厚いな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMde-Wx1y):[ここ壊れてます] .net
サンダーバードみたいなレイパー現れそう

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 120d-toBK):[ここ壊れてます] .net
新さん…

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b61-NGtF):[ここ壊れてます] .net
>>409
利権に絡んだやつが金に目がくらんではなさんからね
計画に絡んでる議員とかも買収予定地買い上げて転売利益狙って準備してるし

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2fd7-DGnU):[ここ壊れてます] .net
つーか今どき新幹線ってアホか

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d289-vDyf):[ここ壊れてます] .net
佐賀はロマサガとコラボしてるからな
ゾンビもいるし人も増え始めてるから新幹線なんていらんのや

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37a2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>460
意味の無い新さんだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f7f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>396
JRはいろいろ水でやらかしてるんんだよね
静岡県の環境破壊してまでリニア造る必要はほんと無いと思う
なん百万年かかって作られた自然をたいして必要性がないリニア造って破壊したら二度と戻らないのに

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-toBK):[ここ壊れてます] .net
そんなのわかってたことやん(´・ω・`)

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-jto9):[ここ壊れてます] .net
>>406
最悪は3セクで非電化の肥薩おれんじ鉄道だよなー

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 12a2-xZCT):[ここ壊れてます] .net
博多長崎間直通の特急廃止してこの新しい新幹線は乗り換えが必要ってアホやん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-yYuH):[ここ壊れてます] .net
成田新幹線よく廃案にできたな。あれも同じくらいの距離だけど

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM32-TAQE):[ここ壊れてます] .net
割とマジでいらないだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bb8-tnjN):[ここ壊れてます] .net
>>201
美人やな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-ToQe):[ここ壊れてます] .net
>>469
日暮里までしか行かへんスカイライナー(笑)とかこの新幹線並の謎路線やんけ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>469
あれは当時の中核派とプロ市民が成田三里塚問題とセットで暴れたからな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3b-v5dr):[ここ壊れてます] .net
>>469
つくばエクスプレスの3倍は金かかりそうだもん
まぁそれでも東京五輪の費用くらいで建設できるとは思うが

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
>>469
新幹線じゃなくなったけど
今では京成スカイライナーが走っているからな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3a2-Q74j):[ここ壊れてます] .net
長崎から大分そして四国横断とかなら夢があるんだが

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92a2-QymP):[ここ壊れてます] .net
>>201
かわいい!

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3b-v5dr):[ここ壊れてます] .net
>>472
上野まで行けるもん(震え声)

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-ToQe):[ここ壊れてます] .net
>>475
誰も日暮里(笑)なんかに用はない

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-jto9):[ここ壊れてます] .net
>>468
北陸本線もそんな感じだけどどうなの?

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>474
そう聞くと東京五輪って無駄の極致だな・・・

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bb8-tnjN):[ここ壊れてます] .net
ぶっちゃけ新幹線って出張するリーマンか金持った年寄り専用車じゃね
一番旅先で多い家族連れなんてみんな車だろ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0H3e-wNb1):[ここ壊れてます] .net
>>476
ケンモメンならやっぱ韓日トンネルでソウルよ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 928f-O4dB):[ここ壊れてます] .net
案の定自民案件か うちの地域も自民や地元の有力者に忖度しまくって利便性皆無のクソみたいな道路ばっかできまくってるわ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-dUn4):[ここ壊れてます] .net
熊本-長崎が繋がる可能性はどのくらいある?

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMea-VHG7):[ここ壊れてます] .net
ネットが発達してるから今日日移動する意味ねえだろ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp47-56wI):[ここ壊れてます] .net
>>105
世界のあちこちに遺跡が残ってるのってなんか理解できるよね
人類ってずっとこんなアホやってきたんだろうな

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d370-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
九州の主要都市を空飛ぶ車で繋げば、新幹線なんていらんだろ
空飛ぶ車の実用化を待つべきだったな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f7f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>201
ちょっと佐賀県いってくるわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-ToQe):[ここ壊れてます] .net
>>482
でんしゃとかって人数分金取られるからつらいよな
子供以前に嫁の分払うだけで2倍😭

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-jto9):[ここ壊れてます] .net
>>473
なんで成田なの?富里とか酒々井とかその10km20km手前も田舎だったのに
おかげで最近は羽田ばっかだわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f72b-8uKS):[ここ壊れてます] .net
三重県には新幹線ない
カッペ県ほど新幹線欲しがるんだよなぁwww

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-VfY+):[ここ壊れてます] .net
宮崎とか大分側頑張った方がよかったんじゃね
あっちはマジで交通の問題でかいわ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3b-v5dr):[ここ壊れてます] .net
>>475
空港から印旛日本医大までの短い距離を160キロ出して後はローカル線と同じような速度のゴミ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 928f-ZJWq):[ここ壊れてます] .net
武雄では対面ホームで乗り換えできるんでしょ?
なら長崎民にとっては多少はありがたいんではないの?

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e85-yht/):[ここ壊れてます] .net
秋田新幹線みたいな感じだと思ったのに違うのか…
フル規格なかわりに、在来線区間を走れなくて長崎と温泉を往復するだけ
…九州人は東北人よりバカなのか?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f37-JnbG):[ここ壊れてます] .net
>>201
ヅラ
海苔

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d370-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
利用者数や運用コストをしっかり算出したのかな…
電力の無駄遣いじゃね?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>469
成田新幹線の計画した頃は沿線の浦安や船橋なんて空き地だらけだったが もたもたしてるうちに宅地開発が進んでしまった
同時に新幹線って今よりももっとうるさくて 先行して開業した東海道沿線で騒音が大問題 訴訟問題になってた

当然「駅も無くて乗れもしないのに うるさいだけのゴミ作るなボケ」となる

東北新幹線の上野ー大宮が ずっと最高速度110km/h(最近130km/hにアップ)だったのと同じ理由

東北新幹線はそこを110km/hでもつくるメリットがあるが 成田新幹線の距離だと作る意味が消滅する

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f724-K1Uu):[ここ壊れてます] .net
なぜミニ新幹線にしなかったんや

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-jto9):[ここ壊れてます] .net
>>484
どこやねん
はぎうだの八王子とか創価大学に行く道が便利なのに国道16号は未だに市街地でクランクでめっちゃわかりやすいが

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
>>494
その割に未だにチンコイワで追証ダイビングするんだよなw

あっちの方が確実に死ねるのにさw

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d370-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
成田の空港もなんとかして欲しいな
遠すぎて不便過ぎる

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3b-v5dr):[ここ壊れてます] .net
>>500
ミニ新幹線って在来線区間速度出せないから実質特急と変わらんよ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3b-v5dr):[ここ壊れてます] .net
>>502
チンコイワってホームドアできてから自殺者いなくなったらしいな

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp47-56wI):[ここ壊れてます] .net
>>231
いらんやろね
でも一部の人たちは要らなくてもいる事にしたいのよね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c687-U30X):[ここ壊れてます] .net
>>18
自民党を支持している土建屋さえ儲ければ
後は野となれ山となれだからなぁ~w

それが長年続いて来た自民党政治の基本だしww

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
>>505
先日各停ホームでダイビングして死んだだろうさw

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-C/Zu):[ここ壊れてます] .net
でもかもめの遠回り路線通らなくなったのはええやん

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-GZpw):[ここ壊れてます] .net
結局このままだったの?

34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a12-J846)[] 2019/05/20(月) 08:55:06.22 ID:+FL6d5z10

長崎県「新幹線欲しいンだわ、佐賀の在来線使わせて欲しいンだわ」
佐賀県「在来線使うだけならいいよ、でもそんなことできるの?」
長崎県「フリーゲージトレインつって在来線と新幹線の線路どっちも走れるの作ってンだわ。見切り発車で長崎区間に新幹線の線路作るンだわ」

長崎県「フリーゲージトレイン開発中止になったンだわ・・・」
佐賀県「そんなっ、じゃあどうするの?」
長崎県「お前が1,100億円出して在来線を新幹線が走れるように作り直して欲しいンだわ」
佐賀県「で、でも・・・これは県民のお金で・・・。そもそもうちはすぐ新鳥栖や博多に行けるから何の恩恵もないし無理だよ・・・」
長崎県「お前チョンか!!」

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16df-ZWo3):[ここ壊れてます] .net
>>2
北海道新幹線も北陸新幹線もガラガラ
ていうか長崎新幹線は在来線が単線なのにつくってるからな
バカそのもの

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d295-9B5+):[ここ壊れてます] .net
今時電車w

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-670G):[ここ壊れてます] .net
>>11
終電後の立川駅かな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f40-n8Cd):[ここ壊れてます] .net
ハゲは性格悪い

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1MSu):[ここ壊れてます] .net
>>510
フリーゲージだと耐久性の問題がどうしても解決できなかったそうだ
無理だと判断して長崎県は従来の新幹線を新規に構築した
でも佐賀は話が違うフリーゲージじゃないと無理って断ってる

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d370-Lzhv):[ここ壊れてます] .net
マジでウンコみたいな新幹線だな

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c28c-CBfj):[ここ壊れてます] .net
何でこうしなかったんだ!って何年協議されてきたと思ってんの?
ちょっと聞きかじったくらいでこうすればいいじゃんって頭長崎かよ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b0d-LCBF):[ここ壊れてます] .net
>>152
台風だからだろ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e85-yht/):[ここ壊れてます] .net
>>510
そもそも、なんで人口40万ちょいの長崎まで盲腸線を作ることになってしまったのか…

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>491
御料牧場といって馬育成の国有地がたくさんあったからそこで成田に白羽がたったんや
シンボリ牧場とかもあの辺の大地主や

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-qhv1):[ここ壊れてます] .net
フリーゲージトレインが実現不可おなった時点でスーパー特急方式にすべきだった
新設区間も武雄温泉新大村間に絞って新大村長崎間は在来線を改良すべきだった

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-EIb+):[ここ壊れてます] .net
>>264
理屈じゃねえんだよがまかり通る国なので

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>512
エネルギー効率が鉄道ってメチャクチャ良いんだよ
ヨーロッパやアメリカでは 車や飛行機を減らして鉄道も使おうという流れだよ

https://i.imgur.com/QZn75sc.png

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 920d-tX/F):[ここ壊れてます] .net
鹿児島ルートって成功してるの?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
佐賀の選挙で負けまくってる自民が長崎を利用して佐賀に嫌がらせしてるだけ
長崎への交通アクセス悪化でさらに衰退して苦しむのは長崎だぞ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd32-u8vP):[ここ壊れてます] .net
超赤字運行じゃん

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-YSfn):[ここ壊れてます] .net
リニアもこうなるだろな😿

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>510
最終的には秋田とか山形方式でよかったのに、作ってしまえば佐賀も言う事聞くやろって勝手につくりはじめたのが
今の開通部分、あと勘違いされとるけど佐賀県も金だしとるで佐賀県部分の建築費には

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 920d-tX/F):[ここ壊れてます] .net
どこも人口減少だけど長崎は特にひどい県の一つ
新幹線が開業して10年の鹿児島もひどい

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>521
スーパー特急って結局 専用の軌道を敷くことになる
フル規格の新幹線とコストがほとんど変わらない(そのくせ200km/h位しか出せない)

だからやめになった

このスレお前みたいに 過去の歴史を知らずに書くバカ軍師が多過ぎる……

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9206-0SID):[ここ壊れてます] .net
グッポグッポ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-1MSu):[ここ壊れてます] .net
まあこのまま行けば新幹線の赤字は相当だしな
佐賀も割を食うけど長崎はその比じゃないだろうよ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd32-u8vP):[ここ壊れてます] .net
これどうやって初期コスト回収するんだ?

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17d2-hTYS):[ここ壊れてます] .net
>>245
東京ー成田ー仙台ならな

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 030d-ovCR):[ここ壊れてます] .net
>>524
成功の部類に入ると思う
熊本鹿児島とも恩恵を受けてるし

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>524
熊本までは人乗ってる

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5faf-jto9):[ここ壊れてます] .net
>>520
はーさんくす

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM33-BmwX):[ここ壊れてます] .net
>>523
釜山と福岡も鉄道で結ぶべきよな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b756-LAYw):[ここ壊れてます] .net
常識的に考えて不要だろ
こんなとこに金使う必要ほんとにないわ
JR九州が自腹でやるならまだしも、

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-jmNV):[ここ壊れてます] .net
長崎の谷川議員は
韓国か北朝鮮を相手にしているような気分だ
といったとされ、批判されている

ところで毎日新聞は
見出しから意図的に、韓国を削除し
北朝鮮だけを見出しにした
毎日新聞のこの偏向もおかしいのではないか?

廃刊してほしい。

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 969f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
謎の長崎優遇政策の産物だもん当然よ
誰も長崎に用なんかないっての

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e05-tX/F):[ここ壊れてます] .net
人がいない路線維持が困難になる
台風コースで機能しなくなる

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b2f5-XjGR):[ここ壊れてます] .net
>>539
地元の土建屋と政治屋が税金泥棒するのが目的だからな
需要なんかどうでもいいのよ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-DVmJ):[ここ壊れてます] .net
>>539
仕事で必要なんよ
全線開通したら1時間~1時間10分くらいになる
そしたらビジネスチャンスが広がるんよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3789-XjGR):[ここ壊れてます] .net
世界は空飛ぶ車一択なのにオワコンのてつどうwを作る倭人
時代の流れを理解できない様式美

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e85-yht/):[ここ壊れてます] .net
そんなことより長崎空港と長崎市内のアクセスを改善するのに金を使ったらよかったのにね

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-Kdi3):[ここ壊れてます] .net
>>326
結局佐賀県を通る以上陳情もなにも県が許可出さないだけだぞ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3b-v5dr):[ここ壊れてます] .net
ていうか本数多すぎだし車両数多すぎ
ワンマン一両編成の新幹線を2時間に一本で十分だった

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ba2-tX/F):[ここ壊れてます] .net
https://www.jrkyushu.co.jp/company/info/data/pdf/2021senku.pdf
JRQが発表しているけど、ここに輸送人員が出てるのよ
みりゃわかるけど

肥前山口~諫早  3,861人

最初っから長崎からそこを通過して佐賀や博多に行く人なんてそもそもおらんのさ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>528
改軌や三線軌条化は 工事の為に現在の鉄道が数年間運行停止になる(山形新幹線の時は2年)

その間の代替輸送はどうするのか
山形や秋田は「そもそも利用者が少ない区間」だったからなんとかなったが
佐賀県、長崎県の区間は特急も高頻度で走る需要の大きい路線
だから不可能

お前も少しは歴史を勉強してからレスしろ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-yYuH):[ここ壊れてます] .net
>>530
北越急行は黒字だったしはくたか十分速かったろ。それでよくね

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp47-56wI):[ここ壊れてます] .net
>>231
(´・ω・`)
逆境の時の人間の犯す過ちは、何か日本人の欠陥を見る思いである。
(「ビルマ 絶望の戦場」若井元少尉 回想録より)
https://pbs.twimg.com/media/Fa5_xllaQAASOWU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Fa5_yhLaUAAUCz6.jpg

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-HVEo):[ここ壊れてます] .net
朝7時とか畑いじってる時間じゃけえ
昼11時から新幹線乗りたいごた

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 969f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
全長たった60kmだぞ
青函トンネルに毛が生えた程度の距離
どんな判断だよ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e05-tX/F):[ここ壊れてます] .net
運転士と車両整備士は同じ人でやるから
もう見えてんだね

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 66a4-pvDV):[ここ壊れてます] .net
トンキンみたいな貧民ならともかく
鉄道なんて誰も乗らんやろ

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-pagM):[ここ壊れてます] .net
狭い日本 そんなに急いでどこへ行く

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f74c-tX/F):[ここ壊れてます] .net
大分宮崎方面の方がまだ実需あるだろ
宮崎はどうでもいいけど大分は確実に需要ある

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c7c9-sqpA):[ここ壊れてます] .net
長崎「みんなで不幸になろうや!」

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 074b-k0Ns):[ここ壊れてます] .net
>>35,117,165

>>174,262,263



13 バズソーキック(大阪府) [RU] 2021/11/26(金) 00:07:58.95 ID:0YUd0oA+0
鉄道「佐賀に新幹線通したるわ、どや、ありがたいやろ?」
佐賀「いらん、その計画通したら在来線使えなくなるんとちゃうんかい?佐賀県民通勤とかめっちゃ困るぞ?」
鉄道「それは大丈夫、新技術のフリーゲージトレインによって、在来線を維持したまま新幹線を通せます」
佐賀「ホンマやな?」

鉄道「フリーゲージトレインの開発は頓挫しました、でも新幹線を通します」
佐賀「アカンがな、在来線どないすんねん」
鉄道「チッ、しゃーないな・・・いくら欲しいねん、言うてみ?」
佐賀「金の問題ちゃうねん、在来線ないと佐賀県民困るねん」
鉄道「佐賀の連中は話が通じん、まるでどっかの国の連中みたいや」

鉄道「えー、最近協議した結果、新幹線は佐賀を通すのがベストだと結論が出ました」←今ここ

83 稲妻レッグラリアット(埼玉県) [ニダ] 2021/11/26(金) 01:14:10.51 ID:kq+LQ/o50
新幹線作っても15分程度しか特急より短縮されないんじゃなかった

55 アイアンクロー(千葉県) [DE] sage 2021/11/26(金) 00:35:16.45 ID:0+E2SPgq0
佐賀には通すメリットないやん
佐賀を迂回して天草から島原に繋ぐルートでも検討しとけ

70 チェーン攻撃(福岡県) [US] sage 2021/11/26(金) 01:01:04.79 ID:spN0TyIh0
熊本経由で長崎っつーの誰も思いつかなかったわけ?

78 毒霧(北海道) [ニダ] sage 2021/11/26(金) 01:10:04.54 ID:+QlxrMYG0
佐賀の言い分正しいよね
熊本駅から長崎に通した方が良いと思う

405 ニールキック(広島県) [DE] sage 2021/11/27(土) 10:51:22.79 ID:qaS/q/vy0
>>70
それこそ距離時間共に福岡からは特急で十分じゃん
福岡住んでてそんな事もわからないのか?

75 ボ ラギノール(福岡県) [US] 2021/11/26(金) 01:05:42.95 ID:A924ceU40
新ルートを提案する

博多→糸島→唐津→伊万里→佐世保→東彼杵→大村→諫早→長崎

76 オリンピック予選スラム(東京都) [US] 2021/11/26(金) 01:07:18.59 ID:UXGf4KAI0
>>75
工事費すごいかかるぞそれ
福岡県も出すんだぞ

406 ニールキック(広島県) [DE] sage 2021/11/27(土) 10:55:04.17 ID:qaS/q/vy0
>>75
距離時間ともにこれがベスト
長崎は福岡から本州の人間を取り込めばいいだけだから
ただ博多南の車両基地を考えると
博多手前でググッと曲げなきゃいかんね

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-EIb+):[ここ壊れてます] .net
長崎県が佐賀県区間の改軌費用を負担してミニ新幹線にすればすべて解決だった

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-jD0l):[ここ壊れてます] .net
西鉄バスとか高速バス事業者からしてみれば美味しい話だよな
勝手にライバルの鉄道が自滅してくれたんだから、この上ないくらいのボーナスステージだわ

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 074b-k0Ns):[ここ壊れてます] .net
>>35,117,165

>>174,262,263


95 シューティングスタープレス(北海道) [US] 2021/11/26(金) 01:37:25.48 ID:QAnjVONw0
北海道新幹線みたいに赤字の未来しかないような悲惨なことになりかねないぞ。

274 ジャンピングDDT(神奈川県) [GB] 2021/11/26(金) 16:44:11.33 ID:jt6lNSwQ0
現在でも佐賀県民は博多には特急使って言ってるだろうから新幹線を使うメリットが少ない
それより在来線が不便になるデメリットの方が大きい
そして佐賀県が費用負担する割合が大きいだろうから意味がない

196 サッカーボールキック(和歌山県) [US] 2021/11/26(金) 09:14:53.55 ID:iMO0S3Cl0
そもそも長崎が問題をこじらせてる
FGTが未確定の段階で先走ってフル規格で線路作るし
並行在来線の維持費等は長崎と佐賀で2:1の割合で負担する約束だったのに
予算オーバーした分は折半にしろとか無茶な要求してるから佐賀も態度硬化させてる

236 サッカーボールキック(和歌山県) [US] 2021/11/26(金) 11:36:37.98 ID:iMO0S3Cl0
>>218
事情も知らんなら口挟むなよ
博多~武雄温泉駅は在来線で武雄温泉駅~長崎はもともとスーパー特急で合意してた
それなのにFGTなんて実用化もあやふやな技術の採用を前提に武雄温泉~長崎をフル規格した
佐賀としては在来線がそのままだからフルにしようが関係なかったから何も言わなかった
ところがFGTが実用化難しいとなって長崎やJRや国が在来線廃止してフル規格通せって勝手に言ってんだよ
佐賀は一度も在来線廃止に合意してないから拒否してるだけ

252 サッカーボールキック(和歌山県) [US] 2021/11/26(金) 12:48:21.62 ID:iMO0S3Cl0
>>240
だから何言ってんの?
在来線維持で合意してんだからFGTが実用化出来るか出来ないかは関係ないんだよ
FGTが実用化出来なければスーパー特急方式に戻せばいいだけ
それなのに合意を無視してフル規格をごり押ししてるから反対してんだよ
理解できてるか?

256 ミドルキック(ジパング) [ニダ] sage 2021/11/26(金) 12:53:11.69 ID:Y572cl1r0
全額長崎県負担でいいだろ。
その代わり佐賀県には駅無しで。

257 サッカーボールキック(和歌山県) [US] 2021/11/26(金) 13:00:59.78 ID:iMO0S3Cl0
>>256
それでいいんだよ
博多南から山にトンネル掘って武雄温泉までつなげりゃいい
佐賀は困らないし長崎もその方が時間短縮になる
もちろん工事費は長崎と国とJRで負担な

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-jmNV):[ここ壊れてます] .net
>>544
たかだか30万都市は全国に沢山ある
いちいち新幹線を引いてたらいくら金があっても
たりない

どうしてもひきたいなら他人の金を当てにせずに
あなたがまずお金を出してほしい

そのうえで地域の交通計画と整合するものにしてほしい

金は他人に出させて、ルートや運行はあなたの都合だけ考えたものにしろとか、とおるはずがありません

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c28c-a9Ax):[ここ壊れてます] .net
佐賀なんか全線地下走らせりゃいいだろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ebe-rC8q):[ここ壊れてます] .net
佐賀県、静岡県というネトウヨと鉄ヲタから叩かれる自治体の魅力

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 074b-k0Ns):[ここ壊れてます] .net
>>35,117,165

>>174,262,263


258 セントーン(ジパング) [US] sage 2021/11/26(金) 13:02:06.33 ID:+mYxGhL10
>>236
長崎って、結構昔から頭おかしいとこあるんだよな。

フリーゲージトレイン断念したときに、佐賀県がじゃあ今後どうするか?という議論を始めようとしたとき、長崎県知事が金銭面の条件闘争の事だと思い、フル規格で原則的に佐賀県に全額負担を求める発言をした。

佐賀県は何言ってるとして、言葉を選んでたら、長崎の自民議員が佐賀は韓国や北朝鮮のようなようなことを言うなとか言って炎上。

市町村長会議で新幹線反対の意見を言う自治体がでて、県知事が新幹線は無料でも要らないって発言したのはこの後。

143 シューティングスタープレス(東京都) [US] sage 2021/11/26(金) 06:43:47.75 ID:mMDuxwh50
>>22
旅行の時でも在来線で足りるから在来線でいいという話なわけで
新幹線は佐賀にはマイナスでしかない

200 シューティングスタープレス(東京都) [US] sage 2021/11/26(金) 09:21:14.87 ID:mMDuxwh50
佐賀に何のメリットもないのに、何でとんでもない金を負担させられて新幹線を押しつけられ、現状の在来線もダメにされてしまうことを佐賀が受け入れないといけないのか全く理解できないな

250 ダイビングエルボードロップ(東京都) [RU] 2021/11/26(金) 12:41:33.87 ID:lZlKJRN80
フルありきで今の標準軌専用スラブを発注したのが致命傷だろ
どう転ぶにしても3線軌条対応スラブにしておけば狭軌在来特急、標準軌フリーゲージ、標準軌フル+リレーどれにも対応できて
フリーゲージ実用化まで160km/hの直通かもめ、260km/hの新幹線とリレーかもめを交互に走らせるなんてこともできなくはなかったのに

251 ショルダーアームブリーカー(千葉県) [CN] sage 2021/11/26(金) 12:45:56.64 ID:m2k7snO+0
ただでもいらん

佐賀は新幹線建設3度目の負担
不便になるためにカネを払う
得をするのは長崎だけ

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>551
北越急行の話は条件が違い過ぎるから無意味
あと 北越急行も新幹線開業前に積み上げた「膨大な利益」があと数年で尽きる
当然今は大赤字なわけで 今後どうするのか 誰が尻拭いするのか 廃線にするのか

ゴタゴタが始まったところだ

569 :ソクラテス (ワッチョイW 6fa2-1m7H):[ここ壊れてます] .net
新幹線高すぎるわ
鈍行のぷらっとこだますら高速バスに勝てねえもん

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d23e-9wck):[ここ壊れてます] .net
累積赤字で10年ぐらいで廃線でしょ、こんな盲腸新幹線

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-DVmJ):[ここ壊れてます] .net
>>564
長崎は必要って言って通ったんよ
福岡も必要って言って通ったんよ
必要ないって言ってるのは佐賀だけなんよ

理解してます?

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3789-r4yT):[ここ壊れてます] .net
失敗が約束された路線

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sd32-u8vP):[ここ壊れてます] .net
地方は車あるからなー

どこもこんなふうに赤字垂れ流すだけだろ

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM0e-jD0l):[ここ壊れてます] .net
>>561
標準軌の単線と狭軌の単線を一本ずつ用意して、標準軌の単線には新幹線の車両を走行させる、狭軌の単線にはみどりやハウステンボスといった旧来の在来線特急車両に加えて普通車両も走行させる

これなら割と実現味あると思うんだがどうかな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-Kdi3):[ここ壊れてます] .net
>>571
新鳥栖から長崎の新幹線に何で福岡?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 139d-q1fk):[ここ壊れてます] .net
九州新幹線はどうなん?赤字なの?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-jmNV):[ここ壊れてます] .net
>>554
30分程度到着して、さすが新幹線速い! などといっているけど
立ったの66kmなんだから、狭軌でもそんなに変わらない時間でつけるんだよね

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-fdig):[ここ壊れてます] .net
>>571
福岡県は「長崎新幹線作ってくれ!」なんて一度も言ったことないよ
そもそも関係ないからな

ちなみに「佐賀県が反対するなら 長崎から北進して福岡を通ろう!」って話になった時に
福岡県は「馬鹿言うな!1円も出さないからな」って反対してるから

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92dc-HQ7D):[ここ壊れてます] .net
50年越しの悲願達成と聞いて「あっ…」となったわ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-h7iB):[ここ壊れてます] .net
>>576
山陽区間も止まるから取り分的にはぼちぼち

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-uJos):[ここ壊れてます] .net
カジノ法案の国会審議で般若心経唱えたキチガイ谷川と元知事の金子が我田引鉄して親族企業に利益誘導した結果

582 :ソクラテス (ワッチョイW 6fa2-1m7H):[ここ壊れてます] .net
新幹線残して地方路線全廃の動きだからスカスカ新幹線は暫く名物になるぞ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 969f-tX/F):[ここ壊れてます] .net
これもまた「今更止められない」案件

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f44-DVmJ):[ここ壊れてます] .net
>>578
作ってくれじゃなくて了承してんじゃん

嘘つきはNGしとくな
馬鹿じゃねぇの

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:03:43.62 ID:blfjqJv90.net
京都住みだけどなぜかJR九州がホテル建ててるぞ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:03:56.72 ID:7HdBxrLD0.net
>>584
福岡通らない新幹線に福岡の了承??

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:03:57.10 ID:VjG9l3bbd.net
連休中日の早朝とかそりゃ誰も使わんやろ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:04:21.66 ID:U4uBc+Rf0.net
長崎の政財界人は傲慢だよなあ
なし崩しで佐賀県も折れるやろwという発想でやってるのがミエミエ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:04:32.54 ID:cKnih44h0.net
往年のMaxたにがわ
がいつもこんな感じだったな
1人で貸し切り状態もよくあった

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:04:47.68 ID:ZeZn+vrv0.net
>>35
逆だろ。佐賀にはメリットないんだから、佐賀に払わせようとすると、永遠にこのままだぞ。
得する奴らだけで、分担した方が早い。

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:05:04.48 ID:S8ZdNDoTa.net
>>524
2021年JR九州駅乗降客数
順位 駅名 乗車人員(人/日)
1 博多93,823←新幹線
2 小倉27,129←新幹線
3 鹿児島中央14,895←新幹線
4 大分13,724
5 吉塚13,125
6 折尾12,541
7 黒崎11,938
8 千早11,603
9 熊本11,469←新幹線
10 香椎11,321
12 佐賀9,404
20 長崎6,245←新幹線
41 宮崎4,206

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:05:08.10 ID:o3lzGwUC0.net
インフラは作るところがゴールだから
さあリニアだ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:05:10.87 ID:a/mAjk+N0.net
長崎旅行を洒落こむか〜とはならんだろ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:05:12.23 ID:LUjE8sFD0.net
西九州新幹線は全線通れば
ワンチャン長崎の修学旅行需要で
トントンまで持ってけそうだけどなぁ
全線開業したら九州・四国・中国地方の
小中学校で長崎に修学旅行行くとこは
文科省から新幹線利用促進の通達出して貰えばいいだけだし

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:05:52.33 ID:laX96lKG0.net
ハゲ晒しやめーや

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:05:57.16 ID:1rJ56LcbM.net
>>303
新鳥栖駅が既にそうなってる
だから佐賀市民は新幹線駅をもう一つ作っても無駄だと言ってる

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:06:20.55 ID:gu6qP3Oi0.net
>>586
何を言ってんだ お前は?
頭おかしいんか?

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:06:22.04 ID:6dkWKPJZ0.net
>>510
ジャップ仕草丸出しだなw
両者ともw

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:06:38.66 ID:gu6qP3Oi0.net
>>586
すまん安価ミスした

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:06:49.91 ID:9C/yfJWF0.net
政治屋が税金泥棒目的で誘致を進め、新幹線なんて時代じゃないことも知らないカッペが見栄でそれを支持し、政治屋とズブズブの土建屋が中抜きし、末端の会社が派遣奴隷を使って建設する

美しい国

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2022/09/24(土) 17:07:24.83 ID:f80myYoN0.net
>>594
重要なのは観光需要よりビジネス需要じゃないかな
九州新幹線がどうにかなってるのは鹿児島熊本⇔福岡大阪のビジネス需要があるからだし

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:08:01.52 ID:tkpL2MD+0.net
失敗でした

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:08:03.24 ID:aI/qLX5i0.net
スーツどこかにいるだろ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:08:08.99 ID:k++QGVmOM.net
こんなもん作らねえボロボロのインフラ直せよ糞ジャップ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:10:13.82 ID:JozTGWz70.net
山陽・九州新幹線からの直通ができないとマジで使い勝手悪すぎるぞ
JR九州は特急維持ぐらい折れろよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:10:19.52 ID:L4bUr1PS0.net
ようしらんけど佐賀にメリットないのに佐賀から金とろうとして全線開通しないんだっけ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:10:22.58 ID:pj6fL74Oa.net
https://stat.ameba.jp/user_images/20170922/23/milkyht2/9e/03/p/o1080036014033093842.png
四国新幹線の方はどうなん?
採算的に行けるもんなん?
教えてテツモメン

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:10:38.18 ID:hZPicuWZ0.net
これで
従来の路線は本数が激減されているんだろ

貧乏人が増えているっつーのに
クソみたいな立ち回りして九州はアホなのかよ
頭岸田レベルじゃん

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:11:36.57 ID:jLf+LV5Td.net
>>571
繰り返しになるが、受益者が金を出すのは当然、そして交通計画っていうのは、長崎市周辺の都合だけできめられるものではない、地域全体で整合性のあるものにしてください。長崎市周辺の都合だけで全てがきめられるとおもったら大間違いです。

そもそも一緒に協力していかなければならない相手を、韓国だ北朝鮮だというバカがいると話が進まないので、あの議員を落選させてください。話はそれからです。北朝鮮に拉致されて苦しい時を過ごしている方がたくさんいるのに、そう言う国のなまえをあげてあげつらうとはなにごとか。

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:11:53.74 ID:7/yAjEwh0.net
長崎って本当に身の程知らない土人だよな
こんなのでカジノ誘致とか言ってるんだぞ
土建屋しか儲からない

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:12:06.95 ID:PhfimeEW0.net
>>607
四国新幹線なんて単線ワンマン一両編成を1日数本走らせて採算取れるかどうかって感じやろね

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:12:15.22 ID:9q6Gg9Esd.net
>>607
さすがに琴平に駅いるだろ

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:12:24.87 ID:HCrY18MHM.net
>>607
昭和だったら行ける!

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:12:46.64 ID:tkpL2MD+0.net
新幹線開業で益々長崎は過疎るのであった

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:12:49.75 ID:3kX4rEAma.net
在来線で元々電化してたのに非電化区間にするのって他に前例あるのかな

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:13:09.22 ID:YfaZt4ZP0.net
は?
こういうのは鉄オタが殺到するもんだろ?

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:13:12.57 ID:o3lzGwUC0.net
むしろバレないうちに政財官巻き込んでカネを使いまくった有能だろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:13:26.32 ID:JozTGWz70.net
>>607
橋だけでえげつない金かかるからまずないだろ
やるにしても確実に岡山からの瀬戸大橋経由になる

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:13:49.88 ID:L4bUr1PS0.net
>>607
中央構造線に沿って作るのか
地図を眺めるとそうしたくなる気持ちも分かるが

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:13:56.11 ID:6wrbkXa/0.net
北陸開業直後の金沢富山シャトルに乗った時もこんなだった
駅は臨時の入場券売り場設置して大混雑だったけど

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:14:18.74 ID:PGAV2Q/H0.net
>>131
最高速度落としていいからプラレールみたいな3両編成にすべき。

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:14:41.02 ID:sdELW38Z0.net
>>568
直江津十日町六日町で、そもそも相互に行く用事なんかないからな。
はくたかと同時に廃止でも良かったんじゃないか?

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:14:46.57 ID:SyZ84oiH0.net
無駄金

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:15:53.36 ID:7FGrh3NTd.net
無計画ジャップの真髄ここにあり

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:15:56.25 ID:tkpL2MD+0.net
この大赤字どうすんのJR九州は 新幹線以外廃止する気だろ

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:16:19.40 ID:gQS5pxcUM.net
鉄道オタク達が乗るだろうからゼロはないでしょ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:16:22.26 ID:nOkNkxNg0.net
意味のない新幹線だよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:17:20.81 ID:gIoU9SJga.net
>>607
どうせなら南通って鹿児島に行けばよかったのに

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:18:00.21 ID:G7QVmWl+0.net
JR九州も大盤振る舞いしたもんだな
しかもたいして役にもたたないものに

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:18:48.36 ID:DzhlHTZx0.net
今更やめられないという結論
しっかりと説明していく

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:18:57.27 ID:1rJ56LcbM.net
>>607
松山以西はまだ可能性がある
佐賀県を説得させるには大分や松山から人を呼ぶしかない

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:19:06.43 ID:tkpL2MD+0.net
JR九州はもう在来線経営に見切りつけてるから いずれ九州新幹線と長崎新幹線以外廃止するんだろ

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:20:24.08 ID:NZS2oSd70.net
空狐を運ぶ仕事

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:20:49.78 ID:gu6qP3Oi0.net
>>625
アホはすぐにそれをいうけど

需要がなくて地元民すら乗らない(※並行して高速道路、国道、県道がダブル 場所によってはトリプルで整備済み)
貨物列車も走らない
台風の度に壊れる

そんな線路を維持する意味あるの?

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:21:04.30 ID:jLf+LV5Td.net
>>530
バカだな
そうやってフル規格新幹線にこだわった結果
今後何十年も、在来線特急との乗り換えが
つづくんでしょ、それでいいのならいいけど

今回の開業区間をスーパー特急にすれば、フル企画と比べてもそんなに遅くはないわけで、在来線にもそのままはいっていけたわけ。

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:21:19.08 ID:m4D4wzDV0.net
直通バスの方が楽チン

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:21:32.93 ID:9XSJNJAE0.net
北海道よりも狭い九州に山陽新幹線の博多駅以外に新幹線必要あるのか?

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:22:04.77 ID:tkpL2MD+0.net
失敗でした大赤字です

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:22:18.92 ID:GmJYukY90.net
えーそんなことってあるの?

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:22:48.95 ID:tkpL2MD+0.net
申し訳ない 大失敗でした

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:23:45.98 ID:DI/Tu3VU0.net
仮に今すぐに佐賀県が折れて整備方法もルートも決まったとしても、
着工は北海道新幹線が全通した後だからな
最速でも20年近く掛かるし、その頃には少子高齢化でそんなもの要らなくなってる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:24:33.19 ID:Ffl0xurYM.net
60キロ区間で駅5とか馬鹿なんじゃないの?快速かよ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:24:37.66 ID:oYstOZ6M0.net
66キロかぁ
関西なら新快速で通勤する距離やで

佐賀としては乗り換え客が「どうせ乗り換えるんなら寄っていくか」ってのも期待したんだろうな
アホや

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:24:43.02 ID:gu6qP3Oi0.net
>>629
儲からないのわかってるから 鉄道運輸機構に払う線路使用料 たったの年5.1億円に設定された
建設費償還するのに1200年掛かる

建設費6千億円超の西九州新幹線
JR九州の使用料は年間5.1億円
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ9Q62G8Q9QULFA02G.html?iref=comtop_BreakingNews_list

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:24:48.27 ID:X9vIp7vaM.net
>>632
それが在来線も取れるとこは取るんだよなー
取れないとこは肥薩おれんじ鉄道になるが

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:24:53.32 ID:bqHmMB+T0.net
乗り換え必須とかやってらんねーよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:24:56.00 ID:6dkWKPJZ0.net
>>641
安心しろ
既に誰からも必要とされていない

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:25:12.47 ID:DI/Tu3VU0.net
>>632
いや鉄道そのものに見切りをつけてて、実質的には既に不動産屋になってるよ

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:25:25.44 ID:AtOwIJzl0.net
椅子の色なんでこんな落ち着かない山吹色にしたんだよ
シックな黒とかにしろよアホ

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:25:55.51 ID:oYstOZ6M0.net
>>637
北海道より狭い首都圏にそんなに鉄道いるのか?ってくらい頭の悪いレスやめろ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:26:16.65 ID:zRwQgqeo0.net
>>632
それでいいと思うよ
マイカーで直近の高速道を100km/hで移動できる時代に維持費爆高な在来線必要ある?

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:26:33.16 ID:uhx1GNVy0.net
>>615
栗原電鉄が3セク化でしたくらいかな
肥薩おれんじは貨物は電機だし

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:27:00.06 ID:DI/Tu3VU0.net
こんだけ短かったらロングシートの自由席にすりゃいいのにな
20分くらいの乗車時間で自分の席はどこで~とか探すのバカすぎるだろ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:27:17.41 ID:gu6qP3Oi0.net
>>635
バカに反論されても 反論しようがない
何十年も議論して あれはだめだ これはだめだ それもだめだ という話の結果が現在

それを全部 無視して「お前ごとき」の意見が正解って自分で思えるって 頭が安倍だろ

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:27:54.53 ID:cCuvEp2ba.net
よしこれで四国は作ろうと思わんな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:28:30.79 ID:oYstOZ6M0.net
>>635
長崎本線の線形改良がベストだったな
10分や15分の短縮それでできるのに

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:29:50.43 ID:a/mAjk+N0.net
長崎県民だが、かもめが元々あったからいらんわ
東京まで直通してくれたらまだマシ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:29:50.94 ID:0fYHg04/0.net
>>2
お分かりになっただろうか?

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:29:54.92 ID:pQ3oh7Yy0.net
>>653
それだと特急料金が取れん

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:30:01.61 ID:Zz/+tJb/0.net
>>396
既存の環境基盤に対する意識が低すぎるんだよな 
知っててても目の前のあぶく銭を掴みに行こうとする輩かもしれんけど

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:30:07.92 ID:viEnx2IU0.net
フリーゲージトレイン開発失敗した時点で上手く行かないのは目に見えてたんだよな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:30:18.15 ID:tkpL2MD+0.net
また無駄なものを作ってしまった しかも被害甚大

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:30:41.88 ID:T8/za+EIM.net
そもそも特急かもめの停車駅を長崎、諫早、佐賀、鳥栖だけにした便を
2時間に一本くらい走らせときゃ一時間半くらいで行けただろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:31:43.29 ID:tkpL2MD+0.net
何の成果も!!得られませんでした!!

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:31:47.35 ID:6dkWKPJZ0.net
>>657
東京はさすがに飛行機で行けよw

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:32:16.92 ID:G7QVmWl+0.net
こんなのより、レッドアロー号の方が1000倍は役に立ってるわ!

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:32:21.08 ID:iLfD+C8M0.net
需要の無いものひたすら作って
デフレが悪いデフレ退治だとか
ジャッピーアホなん

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:32:33.89 ID:sdELW38Z0.net
>>665
長崎空港ってのもなかなか場所悪いからな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:33:10.93 ID:nOkNkxNg0.net
>>644
酷すぎ

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:33:13.23 ID:jLf+LV5Td.net
>>642
いや、それはいいんだよ、ローカル盲腸線なんだから、少しでも採算性を上げるために、駅は多くしないといけないんだ

東北新幹線の岩手県区間も、非常にたくさんの駅があるよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:33:33.59 ID:gu6qP3Oi0.net
>>657
たとえ静岡をねじ伏せてリニアが開通して東海道の線路容量が空いても JR九州の新幹線が東海道に乗り入れる事はないだろう

リニアが大阪まで開通すればワンチャンあるけど
長崎ー首都圏の移動で新幹線使うやつお前くらいじゃね?
福岡ー東京ですら 飛行機9:新幹線1なのに

https://i.imgur.com/YfwBJI9.jpg

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:34:02.44 ID:OYyti+Swd.net
>>492
近鉄特急あるじゃん

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:34:40.75 ID:gu6qP3Oi0.net
>>669
万が一 長崎新幹線がメチャクチャ儲かれば 線路使用料も上がる
そうすれば1000年くらいでいけるかもしれん

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:36:02.13 ID:HCrY18MHM.net
>>667
アホじゃなかったらこんな国には成ってない!

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:36:10.19 ID:6dkWKPJZ0.net
>>668
いやいや
福岡からですら5時間以上かかるんやぞ^^;
飛行機の方が安いし

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:36:23.33 ID:Ffl0xurYM.net
>>670
おまけに乗り換えのタイムリミット3分だろ?
仮に帰省ラッシュで満車やとして障害者とか子供老人乗り換え時間間に合うんか?

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:36:46.13 ID:r426SFCp0.net
>>130
他の部分で採算取れるからだろ
この路線は他に採算取れる区間が無いんや
何せ66km、23分の旅やからな

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:37:53.19 ID:G7QVmWl+0.net
たまにウィング号の車両が無料で乗れる時があるけど、ちょっとお得感があるよな

ウィング号の方が、このクソ新幹線より1000倍は役に立っているよ!

679 :モメン :2022/09/24(土) 17:40:04.38 ID:9majvW000.net
名古屋~東京だけだよな
がちの需要高いの

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:42:09.39 ID:oOYDAGJ/0.net
ちらっと検索したが
むつにかこつけて無理やり作ったのか

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:43:15.09 ID:Jys21xqW0.net
来年には廃線か…

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:43:56.51 ID:6T+h/sGz0.net
営業係数で言ったらどんな感じになるの?

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:44:46.70 ID:dJow5apHp.net
指定席売り切れてるが、なんの画像?

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:45:35.45 ID:JG0HPBTz0.net
スレ立ってたけど開通まで50年ぐらい掛かったんだっけ?
そら需要も変わるわな

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:46:22.17 ID:r426SFCp0.net
>>204
武雄嬉野ごときは車で行くんだわ
だって駅着いた後も移動せんといかんだろ
わざわざ新幹線で行ってレンタカーやタクシーで移動するくらいなら最初から車で行きます

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:46:49.74 ID:sUH2gEMIM.net
>>83
普通は東京とか行くのに新幹線利用しないよここらは
九州内なら高速とかだし

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:47:11.74 ID:G7QVmWl+0.net
長崎本線の特急が減って、在来線の住民は大痛手らしいな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:47:24.88 ID:Zs6ZErdw0.net
>>117
治安が悪くなるとか言って大反対した市があるんだよ
長野の某市な

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:47:25.76 ID:r94/JTcV0.net
>>140
>在来特急で十分だったのにガチで意味不明
>長崎人ってアホの塊なんか?

既設線路を修復して複線にするだけでも時間短縮かつ工期も短いと散々言われていたが、全て新設した方が予算莫大なので地元の政治家が熱望したんだよ。
国立競技場と一緒
この国の政治家はそんな奴ばかりだよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:48:17.15 ID:LUjE8sFD0.net
>>607
新大阪から新鳥栖までの総工費1兆円超えそう

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:48:24.22 ID:T8/za+EIM.net
>>683
ネット予約だとなぜか自由席より指定席のほうが安いもん

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:48:48.04 ID:8HEQBfsR0.net
リニアの未来が見えます

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:49:01.67 ID:9LzCoux10.net
>>571
必要なところが費用負担すればいいじゃん

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:49:04.84 ID:e+6Q6NnA0.net
従来線の特急無くしたクソ路線や
本当に糞

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:49:12.79 ID:qCfaR5At0.net
>>649
落ちつく暇もなく到着するし

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:50:05.16 ID:ojMxCZff0.net
>>689
南北はともかく東西で新幹線とか要らなすぎだもんな
本州並みの区間距離があるわけでもない

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:51:27.89 ID:kq4OH5X5a.net
>>607
そもそも新鳥栖駅ってこんなに拡張性あるの?

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:51:34.14 ID:jLf+LV5Td.net
>>670
駅をこまめに設置して受益者を多くすることはとても、良いことだとおもう

逆にいえば、長崎が佐賀県区間をフル規格の新線にしろというのは、今ある在来線の多くの受益者をないがしろにする行為で、長崎が良ければ、佐賀の事などしらんというたいどなどで、許容できない

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:53:24.89 ID:WZ03x71y0.net
>>396
静岡県「トンキンマスコミに踊らされて批判しないから悪い」

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:53:37.46 ID:WmObMcXW0.net
北九州市民の俺、「そういえばそんな計画あったね。まじで完成したんだ」

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:54:07.53 ID:jLf+LV5Td.net
>>676
本当はもう少し長く取らないといせないのに
ダイヤ上の速達を確保したかったんでしょうね

少しくらい遅れても回復運転できるでしょうが
混雑期には定常的に遅れが発生するかもしれない

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:54:31.96 ID:3wCYNe5a0.net
四国より要らなそうだけど

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:54:39.63 ID:7TUvDD+0r.net
武雄温泉→博多から車で1時間、不便だから車で行くわ
嬉野温泉→長崎から車で1時間、不便だから車で行くわ
大村→長崎空港?不便だから直行バスで行くわ
諫早→何もないわ、島原方面行くなら車で行くわ

マジで新幹線あってもその先が不便すぎるからクルマで行くだろ、九州旅行なら博多からレンタカーでも借りて色々回った方が楽しいんだし西九州新幹線の駅にピンポイントで行くにはニーズが無さすぎる。
九州新幹線でいうと玉名や出水みたいな中途半端な駅が続くようなもんだわ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:55:10.51 ID:9gecJv4Ka.net
なんで鳥栖まで繋げないんだよ?

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:55:29.98 ID:usOsjFrLp.net
>>655
ところがアホジャップは都合のいい数字持ち出して
四国も!って言い出すよ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:56:16.29 ID:NRhsuF4Ba.net
いくらなんでも近すぎて困惑してるんじゃないの?デメリットしか無くねこれ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:56:36.15 ID:ojMxCZff0.net
四国並みの範囲で新幹線とかバカだろw

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:56:47.07 ID:2Ge0c/aPd.net
これどういう利権なの?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:57:11.85 ID:6dkWKPJZ0.net
>>705
四国って在来線どころかバスとかもどんどん無くなってるでしょ^^;
流石にないわ

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:57:16.11 ID:jLf+LV5Td.net
>>117
成田新幹線は作り始めてたのに
地元のやくにたたんとか怒鳴られて中止

作りかけの線路はなんと
地元の役に立つ通勤路線になってしまったよ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:57:56.22 ID:G7QVmWl+0.net
長崎~福岡間が30分短縮されたのは功績ではあるが、鹿島市はたまりませんな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:59:39.64 ID:uvfisW0v0.net
ビジネス需要なければ破綻する
経費じゃなきゃ少し遅くても我慢する

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 17:59:46.15 ID:6BBvPg9y0.net
ワクワクしてた10年前

↑ありえる

・FGT実用化も全線フル規格も両方メドが立たず、結局全線狭軌20kvとされ最高速160km/h程度のスーパー特急方式で運行
・長崎-武雄温泉 標準軌新幹線 / 武雄温泉-博多 狭軌特急 (暫定のはずがリレーかもめ方式で事実上決着。整備新幹線建設の失敗例となる)
・FGTで博多まで運行(新鳥栖の渡り線が作れるかも微妙)
・何かの理由で途中で建設が凍結され結局現状のまま(ジャパネット高田社長が佐世保ルートを提案し笑い者になる)

現実の壁 ~~~~~~~~~~~~~

・全線フル規格1 (佐賀県は建設費をほとんど負担しない代わりに佐賀通過ルート)
・全線フル規格2 (いやがらせにバルーンさが駅に停車)
・予定通りFGTが実用化され長崎-新大阪直通運転
・改軌・三線軌条化してミニ新幹線

↓ありえない

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:00:34.04 ID:tkpL2MD+0.net
田舎新幹線

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:01:18.78 ID:jLf+LV5Td.net
>>703
乗車人員の発表、どうなるのか
世の中コロナがあけて旅行ブームだけど

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:01:26.58 ID:1h9f7UL2H.net
赤字確定の長崎新幹線はいつ廃線になるんだろうね

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:01:35.23 ID:PpKvQKkT0.net
リニアモーターカーにしたら人気が出たね

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:01:44.24 ID:k381ckEY0.net
環境破壊だなあ

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:02:11.00 ID:4D0K+i0J0.net
>>156
最近はこだまも人が増えてる
コロナびびりが減ってるんで

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:02:32.37 ID:VFemcPSd0.net
俺も配信すれば人気者になれるという甘い考えの鉄道版が新幹線だよな

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:03:05.15 ID:C8ltQHCoM.net
今更やめられないしね

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:04:08.15 ID:0qizII1/a.net
不要だった

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:04:24.93 ID:qtWRmyfyd.net
鉄ヲタはちゃんと金落とせよ
カメラとでんちゃ以外使い道ないんだろ?

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:06:15.71 ID:JlnN0DVpM.net
こういう訳の分からない事業って大抵ツボ🏺だろ
誰も得してない

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:06:44.79 ID:7FGrh3NTd.net
きちんと計算しないで利権ありきでつくるから
負債を負うんだぞ。拝金主義者の糞ジャップ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:07:55.79 ID:ODW2YGHW0.net
こんなんネトウヨと鉄オタを併発してる奴しか喜ばんだろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:08:03.22 ID:qoFgUI4v0.net
シュポポパシャ太郎「はぁ~いっぱい撮れた😍じゃあ俺飛行機で帰るから🤪」

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:08:30.31 ID:gw9X4WIH0.net
>>723
鉄オタは新しいものにはそんな興味ないぞ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:08:56.67 ID:mPivpkDmd.net
長崎にむつを押しつけた餌が新幹線と言うけど佐世保通さなかったら意味ないやん

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:10:35.39 ID:gMsNWB46a.net
>>723
カメラに金かける層は車移動

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:10:53.97 ID:gIoU9SJga.net
>>632
誰が乗るの?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:11:01.39 ID:G7QVmWl+0.net
バブルが崩壊した時に止めれば良かったのにな

新幹線の温泉宿はメチャクチャ嬉しいだろな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:11:19.50 ID:bRdfh4t60.net
フリーゲージトレイン根性で成立させれば良いじゃん
頑張れよ川崎だっけか

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:15:31.92 ID:Hm2i2l7O0.net
閑古鳥で満席

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:15:50.39 ID:JG0HPBTz0.net
>>732
止めると損するやつが出るから止められないんだろうよ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:16:13.21 ID:usOsjFrLp.net
>>709
まあ四国って言っても瀬戸内側を走るだけだろうけどね

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:17:02.31 ID:usOsjFrLp.net
>>607に四国で実現するとこうかなみたいなのがある

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:17:22.63 ID:VETJaECn0.net
>>2
外が暗いし始発か終電とか列車出発駅で一番に乗り込んで誰もいないところを撮影したとかかもしれん(´・ω・`)

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:17:51.40 ID:iaI0BJbc0.net
でも長崎に作るなら高松松山に作らないのはおかしいよな

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:18:22.06 ID:kP4nq2V/0.net
こういう画像はいいから実数はどんなもんなの?w

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:18:33.79 ID:jLf+LV5Td.net
>>732
ところがそうでもないらしい
駅から温泉までがはなれていて、自家用車でくるのがふつうだとか

もしも新幹線でお客が来たら駅まで
迎えにいかないといけない

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:19:55.75 ID:6dkWKPJZ0.net
>>741
温泉宿が駅から遠いのなんて当たり前だろw
送迎車くらいだせよw

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:20:30.81 ID:ZdiF72R50.net
>>201
マスクしてても半端ない美人だとわかる

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:21:11.67 ID:ZdiF72R50.net
>>396
やっぱ川勝って正しいわ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:21:41.60 ID:qoFgUI4v0.net
下呂温泉駅とか子供をバスで蒸し殺しそうなジジイがたむろってバスに客乗せてくもんな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:22:09.66 ID:Yf3Of9tU0.net
>>2
ホルホルできなくてざまああああああああwwwwwwwwwwwww

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:22:18.47 ID:zEQ9iOccd.net
この先ずっと赤字を垂れ流し続けるんだろうな
全線開通もできず特急に戻すこともできず不便なままで

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:22:25.58 ID:jcZXyKW00.net
>>201
どしたん?一緒にお酒飲もか?

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:22:55.22 ID:JozTGWz70.net
>>741
駅と温泉地が数km離れてて送迎バス出てるのなんかわりとよくあるぞ?
もう少しで新幹線が通る加賀温泉もそんなんだし

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:23:23.71 ID:3MBSNIih0.net
北陸新幹線が最後の成功やね😅

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:23:46.02 ID:jLf+LV5Td.net
>>742
あたりまえではない
駅に程近い温泉地もある

迎えを出せと言うが、距離があると時間がかかる
新幹線で来る客が少ないのに
そのための送迎車を用意するのは
減価償却できずに赤字になるかもしれない

いずれにしても温泉地にとって
そんなに嬉しいことはない

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:24:27.59 ID:80FagYMt0.net
麻生「こまけえことはいいんだよ」

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:24:44.51 ID:bRdfh4t60.net
まあこのままほっとくのがベターだな
仮に全線通しても損するのは佐賀県民
長崎県とJR北九州の戒めとして存在してればいい

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:27:04.37 ID:gIoU9SJga.net
おうほぐもそうだけど
土建に金が入れば
どうでもいい

オリンピックスタイル

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:27:06.60 ID:6dkWKPJZ0.net
>>751
近い温泉地「も」あるでは遠くて当たり前を覆すことは出来ないんだよおばかさんw
赤字になるならやらなければいいだけの話
客も無いなら無いでタクシー使うだけ

なーに言ってるんだよお前はw

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:27:08.01 ID:gqkyf1qBM.net
>>749
嬉野温泉の場合、高速ICと新幹線駅の中間地点に温泉街があって
新幹線利用客と高速バス利用客、両方送迎しないといけなくなるが面倒くさそう

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:27:25.71 ID:h0VrzZHL0.net
新幹線が通る
→在来線区間が細切れにされる

当たり前のようにこうなるけどなんで?
新幹線自体に速達性があるんだから
これ見よがしに在来線区間を分断する必要なくね?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:29:43.00 ID:Hm2i2l7O0.net
車両は一編成でワンマン運転でようやく黒字だろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:29:46.79 ID:G+9+XBRT0.net
>>28
原発推進派がイキれる

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:31:24.24 ID:blfjqJv90.net
九州と西としては京都まで直通でつなげたいと思ってるだろうな
東海が許すわけないけど

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:31:25.05 ID:jLf+LV5Td.net
>>749
武雄温泉はよくみたら歩いて行けるくらい近かった
でも、昔から特急はとまったわけで、
本数がふえたからといって、来客が増えるかといえばそんなことはないのではないかと

本州の人とか武雄温泉の存在自体を初めて知った
というひともいるけど、遠くから来るなら
もっと有名な温泉に行きたいと思うもの
新幹線ができたからといって、
ここに来たいとはおもわないでしょう

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:32:56.18 ID:G+9+XBRT0.net
>>758
何万年かかるの?それまでにコンクリ朽ち果てない?

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:34:29.11 ID:jLf+LV5Td.net
>>755
あなたが、言ったことに証明がついてないでしょ
単にあなたが、怒鳴ってることについて
反証などする気はない

そこまで言うのなら、まずは
あなたが当たり前であることを証明しなさいよ

他人に求めるくせに、自分ではいい加減なことしか言わない、その上、あげつらうって、頭の構造がおけしくはないですかね?

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:35:00.81 ID:qt7jZAVOd.net
得したの嬉野温泉だけだろ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:38:24.16 ID:9XSJNJAE0.net
長崎駅も駅前電停から遠くなったしな

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:38:43.80 ID:6dkWKPJZ0.net
>>763
おけしく

🤣

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:39:10.09 ID:gqkyf1qBM.net
>>761
佐世保やハウステンボスに行きたい人のほうが多いかと
長崎県は行き先が分散しているから新幹線は向いていない

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:39:55.27 ID:05oi57Z20.net
>>570
盲腸ですらなくね?

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:40:35.98 ID:sdELW38Z0.net
>>761
九州ならやはり別府だわな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:43:04.62 ID:BQmkmwa2M.net
>>21
金ないんよ九州人
休みは車でイオンだよ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:48:19.13 ID:K1xWVTQP0.net
佐賀が空気読めないのが悪い
普段は福岡から甘い汁吸ってるのにケチなのは卑怯

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:50:10.53 ID:3Z9imSEN0.net
短い短いという奴居るから調べてみたら66kmかよ…
意味不明過ぎる

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:51:35.44 ID:QnYld1kZ0.net
さっさと長崎の全負担で佐賀に線路通せばいいのに

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:55:22.73 ID:9XpWoz2s0.net
鉄道インフラは広げるべき派だが3時間でいけるところを2時間にするために新しくリニア作るとかはわからん

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 18:58:27.28 ID:eJobG3z00.net
終わった国の田舎に投資だけは今すべきことじゃないよ😅
バカカルト国家なだけある😅😅

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:00:23.63 ID:pj6fL74Oa.net
新幹線が通ってないのは百歩譲るとして
長崎って空港も糞使いづらいのはなんでなん?
東京横浜愛知大阪からの客なんて8割がた空路だろうに

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:00:41.54 ID:jLf+LV5Td.net
>>772
長崎本線のうちこの部分が
ぐにゃぐにゃ曲がった単線だったので
意味はあるんですよ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:01:26.78 ID:jLf+LV5Td.net
>>777
でも、そのわりにはたった30分の時短にしかならないんですね

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:02:30.84 ID:V8SDfdc30.net
>>2
これ例えば乗客5人ぐらいしか乗らなくて毎日数十億円の赤字が出てもそれでも新幹線動かすの?
それとも大赤字だと数年で新幹線の運転止めて廃線にする?

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:06:21.64 ID:jLf+LV5Td.net
>>779
いままでの、カモメを、引き継いでいるので
乗客がいないことはありません
減るかもしれないですが

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:06:50.96 ID:0s1a5zSA0.net
いまさらやめられないという結論に至っちゃったか

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:09:03.02 ID:c7gdPTbQ0.net
佐賀土人は責任取れよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:09:43.23 ID:OrIkFe4e0.net
>>218
博多増えるってことは逆にベッドタウンとして佐賀の福岡側は増える可能性あるからな
その時在来線減らされたり無くなって困るの佐賀側だからな
新幹線なんか要らんのよ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:13:48.24 ID:G7QVmWl+0.net
この場合最初から明らかに利用者が少ないっって分かっているからな~
そしてこの新幹線の維持に延々と莫大なお金が掛かって行く
JR九州も民間企業なんだから、地元の奴等に翻弄されずによく考えて作れよな

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:13:51.13 ID:UIKZd4oB0.net
あんな中途半端な路線とか乗るやつ居ないわな

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:13:58.12 ID:MscRB+4k0.net
>>55
そりゃ鹿児島は熊本や福岡行くって需要あるけど
武雄温泉じゃねえ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:15:14.33 ID:05oi57Z20.net
九州新幹線もこの方式だった気がするけど、残りは工事中で開通決まってたんか?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:19:58.70 ID:Q9/YiCYCa.net
建設業食わせるためなら道路修繕に金出せばいいじゃねえか

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:22:56.19 ID:UIKZd4oB0.net
>>788
補修だと中抜き額が少ないからやる気ないクソジャップ仕草だよ
首都高とかボロボロじゃん

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:23:13.41 ID:XY9iLaANa.net
長崎はまだ建って20数年の市民プールを移転させて跡地にバイパス通そうとしてるから

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:23:30.15 ID:QXVjkWmf0.net
昨日は99%鉄オタだったってこと?

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:25:09.46 ID:9UxQbj6T0.net
鹿児島の場合
八代までの部分開業でも2時間→30分の時短だからな

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:26:34.04 ID:obBFqI2+0.net
>>201
どしたん?話聞こうか?🥹

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:27:49.59 ID:ZeWBAAUa0.net
時間があるなら行きたいわ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:29:16.23 ID:VcKZz7n+0.net
>>201
かわいい
一緒に飲みに行きたい

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:30:08.07 ID:5Iq6KykuM.net
そもそも九州て貧乏人しかおらんからこんなんに乗る余裕ないやろ

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:30:08.14 ID:KdBesE1N0.net
ここといいリニアスレといい鉄道関係はイカれた奴らが多いな
採算の取れない無謀な計画、路線上の環境保証もしないゴミ企業を擁護してまで写真が撮りたい鉄オタとかゴミ過ぎだわ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:30:08.72 ID:S5ZWpEzh0.net
所詮は永久リレー新幹線だしなw

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:30:53.72 ID:eJobG3z00.net
>>788
バーカ
本質は中抜きや
そんなんだからバカカルト国民なんだよなあ😅

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:33:08.03 ID:gMsNWB46a.net
>>788
原子力船の見返りだから
理屈ではない

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:34:27.15 ID:0WbhclqC0.net
佐賀が反対してるのに無理矢理通すからイマイチ盛り上がらないし客もおらんし最悪
やる気無いならやるなよ
北陸新幹線や北海道新幹線は少なくとも沿線自治体はノリノリだぞ
こっちに金やれよ

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:35:14.75 ID:kn0NILOI0.net
博多〜長崎をゆったり移動するには乗り換えゼロの高速バスが一番だろ
値段もJRより安いし

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:36:22.29 ID:jLf+LV5Td.net
>>788
補修と新しい巨大トンネルを作るのとでは違ってきますから

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:37:59.08 ID:0WbhclqC0.net
富山金沢を往復するのは、サンダーバードに接続する便はそこそこ乗ってる
しらさぎ接続の便はほとんど乗ってない(バスの方が早い)

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:39:06.15 ID:tAAvqgoM0.net
>>689
複線化はクソ高い

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:40:06.57 ID:tv2cXYXF0.net
北陸は東京大阪の間にあるからな
どん詰まりじゃないから話が違ってくる

そもそも新幹線は大動脈であるべきで盲腸線的なものになるのはなんかおかしい気がするよ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:40:19.34 ID:tAAvqgoM0.net
>>801
新幹線の場合は通るどけで毎年莫大な固定資産税が入るようになるからね

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:42:31.38 ID:tAAvqgoM0.net
>>788
道路は毎年10兆円の税金が投入されている
ガソリン税などの特定財源では全く足らず一般財源がこれまで数百兆円投入されている。
新幹線の場合は国税は毎年700億円しか投入されてなくて、あとはJRとか整備新幹線の線路使用料とかで賄ってる

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:43:19.96 ID:obBFqI2+0.net
新幹線なのに寝る暇もなく乗り換えってマジで何がしたいの?
高速バスに勝ってるとこどこだよ

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:43:26.71 ID:tAAvqgoM0.net
>>784
純粋な維持費は新幹線の場合は安いんだよ。
固定資産税がクソ高い。
道路や空港はこれがゼロだからな

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:44:00.14 ID:0WbhclqC0.net
>>607
実現前に四国が滅びそう
そもそも淡路を通って徳島まで電車を走らせるべきだった
淡路は加古川、徳島は姫路レベルには栄えてただろう

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:45:09.69 ID:tAAvqgoM0.net
>>716
経営をJRがしてくれて赤字も被ってもらえるだけ、道路や空港よりマシなんだけどなあ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:45:43.84 ID:80FagYMt0.net
JR「佐賀が悪いんですよ」

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:45:58.35 ID:jLf+LV5Td.net
>>689
急峻な地形のなか、地形に沿ってくにゃくにゃまがってる路線に合わせて、複線化するのが効果たかくてなおかつ安いとはあまり思えない

既存路線とは無関係に単線を別にひくのならべつだけど

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:46:22.25 ID:xZMecqUh0.net
>>809
三半規管弱い俺が気持ち悪くならない
長距離バスは本当に無理だ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:46:46.11 ID:UxzGyaBE0.net
ジャパネットのためにも佐世保に通すべきだったでしょ

西鉄がホクホク顔なんかな?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:49:27.07 ID:KPiZz2Tga.net
そら長崎と武雄温泉行き来するだけの新幹線とか誰が乗るんだよ

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:49:50.19 ID:xtXIhTMR0.net
>>293
途中停車駅は横須賀

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:50:33.47 ID:xtXIhTMR0.net
>>357
新大阪発、新鳥栖で分割併合か
いけるな

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:51:43.12 ID:UxzGyaBE0.net
距離だけ見るとよかよかきっぷみたいな博多小倉の料金みたいなのがあるわけでもないしね…

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:56:46.74 ID:5RyKyZGJa.net
来週金曜日出張で行くんやけど
ネット予約で空いてたわ
九州号使うわな🤣

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:57:15.21 ID:RNTyJ9zY0.net
>>607
原発直下を通すのか

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:57:16.30 ID:CAdatjgN0.net
10時打ち即完売でめっちゃ倍率高いはずの1番列車にさも当然のように乗ってるyoutuberに違和感あったわ
取り置きなら贔屓だし転売なら違法だしまともな入手経路じゃなくね

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:57:19.77 ID:LzBc7CSkM.net
今さら新幹線とか……デザインもだっせーし、どうせなんかの利権でやっただけだろ
潰れちまえ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:59:51.80 ID:Yk7A9g0m0.net
なんで飛び地から開業してんだよ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 19:59:54.61 ID:uHYnq0uE0.net
赤字ローカル新幹線

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:06:57.34 ID:Q9Cb3wjO0.net
>>396
静岡は何も間違っていなかった?

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:07:40.87 ID:NVGi0Pfs0.net
長崎から博多まで繋げろよ
東京から長崎はいらない

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:09:08.29 ID:3OugzqVod.net
割とマジで誰が乗るんだか

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:09:10.09 ID:hnD1amT/d.net
佐賀県民が悪い

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:11:55.49 ID:JDv4A4XI0.net
日本の鉄道…狭軌で広げたのってやっぱり失敗だったのかな

はじめから標準軌ならこんな問題起きなかったし
当時は金が無かったから仕方ないのかな

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:14:06.15 ID:+nXynS1L0.net
ジャパネットの長崎スタジアムシティどうなってまうのん😭

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:14:06.26 ID:3d4pttIU0.net
運賃高杉
一般庶民の乗りもんじゃねぇよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:15:46.98 ID:0WbhclqC0.net
>>833
新幹線自体ほぼビジネス利用だよ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:16:06.22 ID:CO7GRCSB0.net
>>823
鉄ヲタからしたら10秒も買える期間があったのは意外らしい
連休のサンライズA寝台と同レベルだな

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:18:05.52 ID:UW7msTqK0.net
長崎なんかグラバーか坂本龍馬くらいしか行かないだろ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:18:58.22 ID:Te+AKLJ80.net
こんな富豪しか乗れないもの作っても無駄だろ。
バスよりちょい高いくらいじゃないと利用しようと思えない。

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:19:21.87 ID:jLf+LV5Td.net
>>834
長崎支店を閉鎖して、福岡や佐賀からの出張に切り替えれば、利用が伸びますね!

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:20:13.91 ID:bfi6wmSW0.net
コロナの時東海道新幹線で東京降りるとき俺の車両に3人だけだったことがあったが早くも超えたか

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:20:30.73 ID:11Cn4XL00.net
なんか初日「日本一短い新幹線」ってやたら言ってたけど普通に嘲笑もんのキャッチフレーズだろ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:20:50.18 ID:OM2tHlJo0.net
>>2
そらそうよ

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:21:27.13 ID:pDoTrgTo0.net
どうすんだこのゴミ

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:22:11.65 ID:UIKZd4oB0.net
長崎ー博多がバスで2900円だからねえ

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:23:45.69 ID:U6vZAA//d.net
どこにも行けない新幹線w

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:23:47.62 ID:0WbhclqC0.net
>>823
全国の駅どこでも買えるしね
10時打ち上手い駅に並んどけばいけるだろ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:25:11.90 ID:0s7wlKdj0.net
>>823
案外キャンセルが出るらしいよ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:30:41.46 ID:T8/za+EIM.net
>>843
SUNQパス使えば往復5000円で北部九州乗り放題だぞ
西鉄はここぞとばかりにかもめの客奪う気でいるぞw

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:30:42.66 ID:7nVqAgga0.net
九州とか電車自体不要だろ
無駄なものに金使うなよ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:32:38.89 ID:0OQDGRDN0.net
新幹線も第三セクターにすればいい

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:37:09.49 ID:GbuGMFjwH.net
>>11
こういうバカがフェイクニュースに引っかかるんでしょ?🤔
知ってる🤓

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:41:31.50 ID:i2xBzOo50.net
>>21
大分モメンなんだけど西九州の新幹線なんて全く興味ない
廃線になっても全くノーダメージ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:41:52.74 ID:XhU1hzzyd.net
>>201
佐賀は隠れ美人が多い

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:44:49.28 ID:V9WUDdce0.net
在来線ひっぺがすための新幹線だろ
やらなきゃ意味ないよ

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:44:49.56 ID:odtjLakz0.net
在来線を止めたらみんな新幹線を使うしかなくなるから、在来線を止めたらいいのでは?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:46:58.42 ID:JXdWWlqh0.net
>>787
うん、単に完成時期がずれたってだけで全線開通は合意済みだった

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:48:04.99 ID:ebGHqeR90.net
九州の人間に新幹線乗る金あるわけねえじゃん

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:51:25.99 ID:JXdWWlqh0.net
>>836
それも一回行けばまあいいかなっ感じ
グラバー園なんかはライトアップもあって県内カップルのデートコースではあるけど

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:51:47.36 ID:7Dg2YP9LM.net
>>357
>>819
需要としては分割編成は6+6で十分だけれど
16両固定編成とホームドアの位置があわない

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:52:51.41 ID:JXdWWlqh0.net
>>854
もう止められてる

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:55:01.43 ID:BPTVbFX20.net
誰も行かない場所に何で作ったのっと

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:58:46.34 ID:odtjLakz0.net
>>859
マジかw

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 20:59:04.08 ID:sKJ+GNSF0.net
そりゃ福岡大阪東京と結合しないと誰も乗らんやろ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:00:19.10 ID:39FE+Xoq0.net
いやさ、日本は公共事業ガンガンやらなあかんのはその通りなんよ
でも公共事業の内容がアホすぎるよね
国民が公共事業の仕組み変えること望まなかったらしゃーないんだけど
ほんま終わってるわこの国

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:06:17.94 ID:GDBhGMlq0.net
長崎は今日も禿

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:09:34.29 ID:JXdWWlqh0.net
>>861
新幹線開通=在来線廃止の前提で話を進めてたから
佐賀はふざけんなって言ってるし長崎も不便になるだけと不満を漏らしてる

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:12:05.13 ID:X3wbD5YC0.net
長崎への観光客自体減りそうだな

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:12:36.43 ID:CO7GRCSB0.net
>>861
もう電車の乗り入れは不可能になった
旧かもめの運行終了の翌日から架線の撤去作業に入ったのでキハ40とかしか乗り入れ出来ない

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:14:31.76 ID:7xAo1LT70.net
佐賀はうまいこと惨劇回避したな

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:15:27.53 ID:jLf+LV5Td.net
>>865
非電化になるだけで、在来線がなくなるわけではないが
ダイヤは寸断され
長崎本線を往来するのは酷く難儀だよね

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:16:36.79 ID:DXD0Uy3z0.net
どうせなら西船橋新幹線を作れよ🚄

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:20:23.59 ID:zW2G0Wn9a.net
単なる予算不足ならそのうち全線開業するだろうなんて楽観的な見方もできるがこれは地元が反対しているからそう簡単にはいかないだろうな
首都高練馬線みたいな未成線になる可能性大

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:21:43.90 ID:g61kDOR60.net
>>154
埼京線の建設は「地下方式をやめる」公表をしたのと同時に国鉄側から出した条件で、反対運動はその後の話だぞ

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:21:59.76 ID:GFiIOtYfH.net
>>667
デフレの理由っていらんもん作って売れない売れないって値下げするからだよな
食料品とか生活必需品は案の定爆上げ、それでインフレ率低いとか言うんだから馬鹿じゃないかと

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:22:01.44 ID:JXdWWlqh0.net
>>866
以前調べたが長崎の観光客は97%が日帰り
つまり遠くてもせいぜい福岡からってこと
そんなたくさん福岡から日帰り観光客が来るわけねえから
かもめが博多直通だった今まですら長崎の観光業は地産地消だったわけ
それが乗り換えしなきゃ長崎に来れないとなると、その少なかった外貨すら減るというのはご指摘の通り

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:24:41.56 ID:6dkWKPJZ0.net
>>874
そもそも長崎行くなら特急かバスでハウステンボス行くだけだろ^^;
過去もこれからも

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 21:25:30.18 ID:jWBZvBhx0.net
長崎と諫早や大村の通勤客はホクホクってことかな

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-IPBs):[ここ壊れてます] .net
さっさと首都機能移転しろよ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-IPBs):[ここ壊れてます] .net
首都機能移転か死の2択だぞ

他にありうるか考えてみ?

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b07-wNb1):[ここ壊れてます] .net
長崎博多ネットとかお得きっぷなしで当日自由席往復11040円
九州号往復5800円
九州号も上がったとはいえ、全国でも給料が少ない長崎で新幹線使うのはなかなか痛いだろ

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e56-/MZp):[ここ壊れてます] .net
マジで佐賀スルーなら天草から島原に橋かけた方が観光面でもメリットあっただろうに

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-ocj9):[ここ壊れてます] .net
JR九州めちゃくちゃケチな印象あるんだが、こういうのはやるんだなw

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d2-U30X):[ここ壊れてます] .net
意味のない新幹線だよ

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-jmNV):[ここ壊れてます] .net
>>881
これは、長崎と国が進めたことでJRが好きでやったことではないから

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMde-rC8q):[ここ壊れてます] .net
連休の中日だからとか朝7時台だからガラガラなのは仕方ないとか擁護してる奴いたけど
他の時間帯も自由席ガラガラやんけw
まあいつものかもめの光景だけどそれなら新幹線作る必要なかったじゃん

そもそも何でネット予約の指定席の方が安いとか
アホな金額設定してるの?

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e85-fUxk):[ここ壊れてます] .net
鉄オタはどうしたんだよ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-ZWo3):[ここ壊れてます] .net
>>15
新幹線ほどつまらんものはないだろ
バカ?

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-ZWo3):[ここ壊れてます] .net
>>22
バカかお前は。
>>157
池沼?

新幹線なんか誰も興味ねえよw

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2ba-uJos):[ここ壊れてます] .net
いやね、佐賀県民としても空気運ぶより農作物運べと思うわけで
どうせフル規格にするならいっその事長崎湾まで新幹線伸ばして上海⇔長崎の海上コンテナを大阪まで貨物新幹線によるピストン輸送みたいなね
後々の布石になるような計画にして欲しいのよ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b51-FNMN):[ここ壊れてます] .net
採算は取れないだろうけど日本全国新幹線で繋ぐ試みは良い事だと思う

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f3c-w3zn):[ここ壊れてます] .net
メトロセブンとかエイトライナーは採算取れないとか言うけどど田舎に無駄なもん作るよりよっぽどいいだろ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-A3Z1):[ここ壊れてます] .net
税金使ったの?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3789-NAHM):[ここ壊れてます] .net
>>511
北陸新幹線は上越新幹線よりはるかに客多い。
北海道新幹線は北陸新幹線の10分の1しか客がいない

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3a2-ovCR):[ここ壊れてます] .net
やっぱり新富士駅とか岐阜羽島駅みたいな扱いなんだろうな

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr47-Yq27):[ここ壊れてます] .net
そもそも佐世保でむつを受け入れた見返りの路線やからな
でも佐世保はハシゴ外されるというねw

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3789-NAHM):[ここ壊れてます] .net
>>511
北海道新幹線なんて単線非電化区間に新幹線つくっているぞ。新幹線出来ると廃線になるくらいの超赤字路線なのに

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3d2-U30X):[ここ壊れてます] .net
むつ念書

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 030d-NGtF):[ここ壊れてます] .net
福岡 熊本 鹿児島ってのはビジネスにも強いし観光にも強い
何より大阪まで直通なのが最大のメリット
大阪からの観光客がコロナ前ほんとすごかった
大阪に降り立った中国人も目指したくらいだからな

それが長崎に行くかって話よ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hd2-wNb1):[ここ壊れてます] .net
>>885
入場券だけ買って写真取って九州号で帰ったよ

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hd2-wNb1):[ここ壊れてます] .net
まじで長崎民は安倍国葬どころじゃないおまえらの6600億の税金を舐め回して使うしかないよなあ

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d64e-r4yT):[ここ壊れてます] .net
高速鉄道なんて高度成長期の国向けだろ
衰退一直線のジャップランドの僻地に作るのがそもそもおかしい

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 378f-uiG4):[ここ壊れてます] .net
暇だから明日長崎まで乗ってこようかな

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hd2-wNb1):[ここ壊れてます] .net
ほんとに多額の税金使われてるなあって感じはするよ

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2f8f-EM5p):[ここ壊れてます] .net
全線開通しないと乗る気しねえ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-eb25):[ここ壊れてます] .net
これは誰の政治家案件?

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-ZugF):[ここ壊れてます] .net
まぁ何かあった時の為に交通手段が増えるのはいい事よ

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f77-7n9s):[ここ壊れてます] .net
長崎とかいう衰退都市に新幹線通した意味がわからない
大分や宮崎方面の東九州新幹線を作ったほうがマシだっただろう

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa43-2Pq6):[ここ壊れてます] .net
当初の約束を反故にしてデメリットしかないのに金出せって流れなのにどうやったら佐賀叩きに回れるのか理解に苦しむね

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5fba-TAQE):[ここ壊れてます] .net
>>904
久間、金子、谷川

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3d2-kXIC):[ここ壊れてます] .net
まぁ、ガラガラなのはそうなんだが、これ自由席だからね?
わざと印象操作してるよな。

指定席は東海道新幹線のグリーン車並みの座席だから、普通の人は、指定席に座るよ。指定席は2列、2列。
自由席は、2列、3列。

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-DQ9B):[ここ壊れてます] .net
>>851
こんなんどうでもいいから9台線何とかしてほしいわ
九重にいけなぁい!

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a2-e+f/):[ここ壊れてます] .net
>>907
地方が国と民間企業に楯突くなんて生意気なんだよ

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-DQ9B):[ここ壊れてます] .net
片道2時間
往復5400円
↑バスあるのに誰が使うんだよ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba2-tQD7):[ここ壊れてます] .net
新大阪直通あくしろよ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:03:29.00 ID:jLf+LV5Td.net
>>911
この件、国に強い意志なんかないね
官僚も国会議員も入れ替わってるんだから
JRもできないことはできないというけど
こうしたいとか強く言える立場ではない

強くものを言ってるのさ長崎とその関係者だけ
それが独善的でめちゃくちゃだから、
話が進みようがないというだけ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:10:09.40 ID:Itz9SP/p0.net
>>201
これでマスクはずしたとき万一不美人ならどんな口元してんだろうって凄い気になる

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:11:58.76 ID:JxFbPLMI0.net
こういうのでいいんだよ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:12:17.83 ID:Qw4Gl4770.net
ネトウヨ嬉しそう

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:15:50.61 ID:PzM8O8k60.net
>>110
でー長崎は?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:19:41.56 ID:PzM8O8k60.net
>>179
各駅停車しかないだろ。

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:20:59.59 ID:BtyRmiAP0.net
>>895
のくらい知ってるよw

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:21:32.20 ID:BtyRmiAP0.net
>>892
でも北陸新幹線ガラガラだよw

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:24:33.98 ID:PzM8O8k60.net
>>909
必死だな(>□<)💦

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:25:05.52 ID:IItiy6dBM.net
>>905
増えてないからw
特急なくなったし

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:25:34.57 ID:tf6RaTqE0.net
>>11
むかし京都-東京間の平日昼間でこれくらい空いてたことあったな
新鮮だった

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:26:38.13 ID:DVsTyhR4d.net
博多まで繋がってないし
高速バスで行く人の方が多いんだろうな

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:27:15.81 ID:LwHXwPb30.net
>>889
国がちゃんと補助するならいいけど
JR任せだったら潰れるやん

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:27:37.72 ID:xZMecqUh0.net
>>925
高速バスやだ😡
ゲロ吐いちゃう😭

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:28:19.23 ID:+rcSjwHHK.net
YouTube見たらスーツ系の鉄道YouTuberがこぞって動画上げててウンザリした

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:36:04.62 ID:xIO23WvH0.net
北海道新幹線ですら死にそうなのに
佐賀長崎とか誰が乗るんだよ
よう作ったな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:40:22.56 ID:PyJ0CfzJ0.net
飛行機の方が速くて安くね?

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:43:55.87 ID:Xui6Cxvz0.net
整備新幹線計画は昭和に決定してるから絶対やらなきゃいけないらしい
役人は一旦決まった事は変えないからね

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:46:55.79 ID:4Oyxhk+8M.net
>>225
詳しくないけど初日の御祝儀で100%も行かないなんてヤバそう

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:48:15.23 ID:TIxW4bWTd.net
>>18
チョンモメン、全ての原因は壺だと信じ込む

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:56:32.26 ID:2VJRxVhg0.net
必要ねえもん作るけどお前ンとこ通るから金寄越せとか半分強盗だろw
新幹線が欲しいのは長崎県民なんだから全額長崎県が負担して
なおかつ在来線の維持費用も長崎県が出すべきだろw
そこまですれば佐賀県だって文句言わないだろうよw

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/24(土) 23:58:59.98 ID:trQMNsWV0.net
>>1
また国賊自民の利権案件かな?

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:00:58.16 ID:OvbxmkoDd.net
>>931
そんなことはない
長崎がいらないといえばできなかったよ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:01:16.90 ID:f1wYoX8o0.net
最近は需要のない区間に空気輸送のための新幹線作るのが流行りなのかw
てか東海道山陽と東北の東京〜仙台以外は全部失敗作だろw
大した人口もいないとこに新幹線なんて高級品すぎるわw

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:07:53.02 ID:o5Lw4oCuM.net
>>930
飛行機のほうが安い
スカイマークなんてLCCじゃないのに片道5000円で神戸まで行ける
飛行時間一時間もかからん
長崎も神戸も小さい空港だからチェックイン時間ぎりぎりでも大丈夫だし

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:11:17.64 ID:D+WuIOwY0.net
>>2
最終の長崎発新大村行か早朝の新大村発長崎行では?

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:11:51.51 ID:kaXHneMv0.net
>>423
そんなこと知ってるよ
それで諦めて馬鹿なのでは?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:15:07.52 ID:TiZrBTlE0.net
博多行くのにも乗り換え必須になっちまった
長崎から若者が出ていくことは当然なんだなって

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:15:38.42 ID:6gZrD/i40.net
自民党「できたらもうどうでもいいからあとは長崎の人たちがなんとかせぇ」

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:18:20.89 ID:MuiFcqIV0.net
めんどくさくなって運賃値上げ
よく🆗したなおい

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:18:34.08 ID:o5Lw4oCuM.net
>>939
他の時間帯もガラガラだよ
ツイッター見てみろ
ガラガラなのはかもめのよくある光景なので驚きはないけど開業二日目でこれはひどいよ
推進派は乗ってやれよ

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:22:50.99 ID:zPA6KjrAa.net
激安だった特急かもめもガラガラやったもんなあ

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:26:45.65 ID:OvbxmkoDd.net
>>937
長崎とはちがって
秋田新幹線や山形新幹線はちゃんと妥協して
ミニ新幹線にしたうえで東京まで3時間台を実現してるので、意味があるかな
ミニ新幹線がなければ在来線特急を走らせるので同じことだしね

北陸は富山も金沢も立派な街、それぞれ40万以上なので、二つ合わせれば仙台以上であり
さらに金沢は観光地としてのレベルはかなり高く
需要があるかな
(このあたり人口30万人台の長崎とはちがう)

飛行機の羽田便を減らして、
羽田の発着枠を開ける意味もあるので価値がある

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:30:18.56 ID:OvbxmkoDd.net
>>942
政府は国が部分的に費用負担するスキームを
用意しただけで
実際にどう作り
どう活用するかは地元が決めること

必ずしも作る必要もなく
実際、佐世保支線はつくられなかった

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:30:21.91 ID:tMMwyBRa0.net
シーサイドライナーも敬遠されるようになって久しいし
長崎の鉄道ってマジで終わってるよな
全部剥がしてバスにしてもいいんじゃねえの

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:36:46.11 ID:MuiFcqIV0.net
あと長崎駅が奥に引っ込んで地味に不便になった

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:37:50.15 ID:YqgT8gKe0.net
>>2
2001年宇宙の旅のセットのような不気味さがある

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:39:29.10 ID:YqgT8gKe0.net
JR九州が
並行在来線の普通電車は絶対に減らしませんし三セクにもしないし値上げもしない
と約束したら佐賀県も許してくれるだろ

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:40:00.08 ID:OvbxmkoDd.net
>>2
回送列車とおもいきや、ちゃんと少しだけ人が乗ってる!

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:44:46.59 ID:c3QO8ogT0.net
わかってたから半額で切符売ってんだろうな

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:45:24.67 ID:OvbxmkoDd.net
>>951
JRはそんな約束できないし、そんな嘘の約束をする動機がJRにはありません

もし新幹線が別にできれば、特急はほぼなくなり、保線もサボるようになり、乗り心地は悪くなり、駅の設備の更新も滞り、駅員は減り、無人駅はふえ、切符の販売機の数も減ります

それにより利用者がへれば、さらに減便します
減便により利用者がへれば、さらに減便します

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:52:04.63 ID:dTYM0BiR0.net
在来線も不便になってみんな不幸になったな

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 00:53:19.11 ID:8lFrcMn2M.net
東海道直結ならともかく武雄温泉とかどこだよwwwwwwwwww
武雄温泉ってなに?wwwwwwwwww

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:03:38.68 ID:IDFELzS60.net
乗り換えで逆に不便になったな
鉄道料金が上がれば高速バスも値上げするだろうしね
長崎から人口流出した方が佐賀県にとっちゃ好都合だしフル規格なんて受け入れるわけないわ
人口が福岡に流れるにしろ佐賀に流れるにしろ商圏は増強する

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:04:23.05 ID:aYjAkTuY0.net
>>940
これを解決できないのに作っても意味ないからやめたんだろう

知ってるとか言ってるが 知ってて言うとかお前 どんだけアホなのよ

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:20:34.09 ID:hxjXzf5H0.net
在来線さえ残せばな
三セクになったり特急減らされたりとわけわからん
新幹線とかリニアは国営で作った方がいいんじゃないかと思う

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:22:09.89 ID:DYzNIuac0.net
世界初の新幹線の三セク化あるいは廃線を目撃できるかも

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:32:20.05 ID:f2Q1bbxG0.net
福岡長崎間なんか新幹線の需要ねえだろ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:41:22.60 ID:8lfFmrYW0.net
>>2
どこに人いんだよ

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:43:38.71 ID:F+xKduHra.net
50年間計画が進まなかったのはいらない子だからでしょ

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:44:07.68 ID:iCwx+onIr.net
裏日本に新幹線飛ばせよ
温泉地結構あるのに気軽に行けねんだわ

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:52:26.40 ID:hjhVwxYb0.net
リニアもやめとけ

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:56:46.17 ID:aYjAkTuY0.net
>>959
リニアはJR東海が政治の介入で揉めて開業が遅れるのを嫌ってかなり話が進むまで「自己資金」でやると国を絡ませなかったが

新幹線は国がやってるよ
鉄道運輸機構が国と自治体、事業者と相談して決めるという建前になってるが実態は政治家が国会で整備新幹線の予算を決めてるから

完成した設備をJRは鉄道運輸機構から「借りて」営業する
西九州新幹線の場合は>>644に貼った激安価格

東海道、東北の盛岡以南、山陽新幹線、上越がJR保有なのは民営化する時に国からの買い取ったから

九州新幹線もJR九州が上場して完全な民間企業になるタイミングで鉄道運輸機構から買い取った

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:58:03.24 ID:73S3qTwT0.net
九州新幹線と接続してなきゃそうなるだろ
順番間違えてね?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:58:27.87 ID:5GIZWeQZF.net
この国って史上最速で人口減少中だってことわかってないふりしてるところあるよね

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 01:58:47.15 ID:FzNV7Pr60.net
需要0

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 02:02:24.54 ID:VPVqX1gu0.net
土人に新幹線とか1000年はやいわ

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 02:10:04.91 ID:rkD7wKxx0.net
ハウステンボスとか観光地と直通させないと、空港と直通もありだったんじゃねーの?

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 02:30:26.92 ID:IxPkC+cY0.net
政治家もヤクザだし
電波もヤクザだし
電車もヤクザとか
ヤクザ社会

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 02:55:46.84 ID:MD3B9hi/0.net
九州土人乗れや

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 03:11:05.35 ID:I7QxFkoW0.net
これもうリミナルスペースだろ

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 03:25:07.88 ID:Te9H+IvB0.net
四国新幹線もこうなるだろ
絶対要らねえな

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 03:31:20.73 ID:xKanhvM00.net
まあいらんしな

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 03:38:11.78 ID:pNYPQXcaH.net
長崎モメン大歓喜、そう乗り鉄の私です

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 03:39:33.16 ID:CRw1ukvM0.net
初日にテレビカメラ入ってもがらがらだったからなあ

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 03:51:33.73 ID:7wwa12vd0.net
>>2
ハゲとハゲがチューしてる?

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 03:52:04.48 ID:V9Vb0ofD0.net
大赤字確定だな

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 03:53:15.11 ID:8W0bZYYx0.net
>>252
ところが緑皮車がどんどん廃線になってるよ
駅もどんどん廃止してるし
中国は高鉄代ケチる人はもう居ないけど
旅情がないから鉄路ヲタからは不評

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 04:00:04.54 ID:6HQLL+fY0.net
結局、車の方が便利だからね

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 04:00:33.43 ID:VCzjJe5N0.net
長崎県民でもまともな奴は新幹線通そうなんて考えた上の馬鹿どもを叩いてるけど情弱は案の定佐賀を叩いてて笑うわ
どう考えても佐賀の言い分が正しい
そして誰一人として新幹線そのものを歓迎してないのがさらに笑える

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 04:01:11.98 ID:L57tCvil0.net
みんな車で移動してるってこと?

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 04:04:47.25 ID:8W0bZYYx0.net
博多から長崎までならバスの方が気軽って感じじゃないの

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 04:06:05.68 ID:tLT4Ugdb0.net
>>11
そんな早朝にいるわけねーだろう
ガラガラなの写しにわざと早朝に行ってるだろう

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 04:14:15.44 ID:S5oDHWRt0.net
もう廃線にするしかないな

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 04:39:12.34 ID:ujTyIK2y0.net
バブル世代の負の遺産だからな

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 04:51:52.87 ID:Aj9naMAY0.net
国の金を どこまで突っ込んでいるかだな

全ての費用をJRが負担するなら、何も文句ない

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 05:00:20.72 ID:aYjAkTuY0.net
>>989
ざっくり言えば建設費の7割は税金

JR:受益の範囲を限度とした貸付料など
国:JR負担分を除く2/3 (公共事業費)
地方:JR負担分を除く1/3(国からの交付金で補助あり)
https://i.imgur.com/WXVdRkm.png

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 05:02:13.16 ID:uiPmNFFy0.net
新幹線はいい
https://i.imgur.com/SIIDf7R.jpg

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 05:03:06.13 ID:7RI00L900.net
長崎の人も嬉野や武雄は車で行くだろうしな
福岡行く人は乗り換え必須ならバスでいいやってなるだろうし

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 05:03:24.87 ID:iWsdrhFA0.net
博多につなげないのは静岡県知事みたいなヤツがいるの?

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 05:18:01.35 ID:0u10Kno+a.net
これ>>150ではいわかりましたなんて言うバカがいるか

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 05:26:16.99 ID:7RI00L900.net
>>993
フル規格で作ったこと自体が間違い

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 05:27:05.15 ID:n5KmYgYo0.net
在来線より赤字がかさむやろな。

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 05:48:51.18 ID:JRRdLdBUM.net
あの重厚で渋い歴史ある長崎駅を潰して
埼玉の再開発ビルみたいなんにしたんだよね

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 05:51:54.96 ID:ssPPFNaRM.net
東北新幹線はいつ乗っても人が沢山
あれは本当にライフラインだ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 05:53:13.86 ID:1N0hk3sg0.net
長崎駅を返せ

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2022/09/25(日) 05:53:20.71 ID:1GNYGVVE0.net
客が入る見込みならバブル期に作らない理由がなかった
こうなるのは誰の目にも明らかで結果税金で維持されていく

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200