2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゲーム開発者「RPGは配信者に無料で公開されるだけのコンテンツになってしまった…」 [501671956]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ad56-PGSQ):2022/12/24(土) 02:27:23.95 ID:eddfeTy10EVE.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2mona.gif
ゲーム実況はJRPGの売上に悪影響?

先日、「桃太郎伝説」(以下、桃伝)や「天外魔境II」(以下、天外)といった名作JRPG
(日本のRPG作品)の産みの親のTwitterへの投稿がネットで話題になりました。

ツイートは、ゲーム実況の登場により桃伝や天外のようなストーリー重視のJRPGは
「短期間のうちにプレイするものから無料で消費されるものに変わる」といった内容でした。
そもそも過去のJRPGのシリーズを復活してほしいという声に対し、大人気シリーズである
「桃太郎電鉄」の開発をやめてまで注力する価値があるのか、というのが本意だったようです
ゲーム実況がJRPGの売上にネガティブな影響を及ぼすとクリエイターが指摘したと受け止められ、賛否両論を巻き起こしたのです

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2206/26/news048.html

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8daf-QX6b):2022/12/24(土) 04:23:46.36 ID:mw6WoX1z0EVE.net
自分は自分が好きなゲームを他の奴はどんな感じでやってるんだろう
ここのシーンどういうリアクションとるんだろうってのに興味があってみるわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 83a2-aH43):2022/12/24(土) 04:23:51.12 ID:pmc8TAFr0EVE.net
RPGは知らんけど
ゲーム自体は他人の視点も混ぜたほうが当然上手くなるからな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 af5b-rwUB):2022/12/24(土) 04:24:36.70 ID:OSnUW+b90EVE.net
>>201
それやるとプレイする配信者が減って逆効果なんだとよ
今や案件として金払ってゲーム実況者やVに配信して頂く立場になってる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1be9-5ehC):2022/12/24(土) 04:28:03.57 ID:QJV3tKk/0EVE.net
その配信者も視聴者やゲームをただの数字や道具としか見てないしな
誰が得してるのやら

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8daf-jLYb):2022/12/24(土) 04:29:21.39 ID:Wua6H7++0EVE.net
実況見てて実際に買ったゲームってカップヘッドぐらいだなー
下手くそな実況見ててもどかしくなって買ったわw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 b502-+Yaa):2022/12/24(土) 04:30:03.92 ID:hUb1Qm4C0EVE.net
配信者の収益なんてゲームの売り上げと比べたらたいしたこと無さそうだしなぁ
そんな小銭せしめてもデメリットの方が大きそう

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5d4b-jLle):2022/12/24(土) 04:31:17.76 ID:RtOG9o7U0EVE.net
配信者っていうかSNSが発達しすぎて発売した次の日には余裕でストーリーのネタバレ食らうから時代に合わなくなったとしか言いようがない
ネット封印しろとか徹夜で攻略しろとか言うけど大多数の人はそこまでしてやりたいもんでもないんだよ
ストーリー以外のとこでも勝負できてるポケモンあたりはよくやってると思うよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5b8f-ejFo):2022/12/24(土) 04:33:39.37 ID:HsFok0fF0EVE.net
最近リマスターされたミンサガを
配信者先行「3時間制限」で配信やってたが
サガやり込み配信者が3時間以内でクリアしてたw

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 435b-aH43):2022/12/24(土) 04:34:40.18 ID:tX1vkliz0EVE.net
配信で見たゲームはほとんど売れてない

その証拠に売上変わってない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5b8f-8suz):2022/12/24(土) 04:35:50.41 ID:2yjpVQue0EVE.net
一本糞ゲーじゃなくてポケモンみたいな奴作ればいい
出来良くないけどたくさん売れただろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 af5b-rwUB):2022/12/24(土) 04:35:52.34 ID:OSnUW+b90EVE.net
あとソシャゲぽちぽちしながらゲーム実況流し見って時間効率いいんだよな
ソシャゲに負けた影響がここにも出てる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 af8f-dxp0):2022/12/24(土) 04:36:39.30 ID:Dt6VtA1b0EVE.net
Googleとその取り巻きに逆らえないだけなんだけどな
お金大事

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5b8f-ejFo):2022/12/24(土) 04:36:47.30 ID:HsFok0fF0EVE.net
>>33
初見最下層バジリスク呪見所ですわ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3f6b-HB9s):2022/12/24(土) 04:37:44.79 ID:TgxtbPoM0EVE.net
>>212
ポケモンですら対戦配信見て満足する層がいるのに希望なんてない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9d8f-4fEX):2022/12/24(土) 04:38:59.27 ID:3xMj0XvE0EVE.net
ザコ狩りとか時間の無駄だもの
ゲームにもよるけどクリアまで50時間とかそれ以上だったりするわけでしょう?
ストーリーやらボス戦などの要点を動画で見た方が効率いい
それで8割〜9割は理解できるし時間もはるかに短縮できる
しかも無料

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 07f5-dxp0):2022/12/24(土) 04:40:12.03 ID:i2hcqyGW0EVE.net
ソロゲーは消費されて内容全部ネットに公開されるからねえ
マルチゲーしか生き残れないよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa9-b2Dw):2022/12/24(土) 04:40:37.35 ID:uQYNBrIlpEVE.net
はっきり言うけど配信者がいなかったら昔のRPGシリーズなんてみんな忘れてます

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-oWV7):2022/12/24(土) 04:40:39.15 ID:R7amGN6LaEVE.net
ネタバレのあるストーリー重視のゲームは配信許可しない方がいいに決まってる
>>201
ポケモンなんてすでに世界的なコンテンツで配信ある無しに関わらず買う奴ばっかだし例外だろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 815d-6CMJ):2022/12/24(土) 04:41:33.95 ID:A8CAlID40EVE.net
配信禁止したエルデンリングが日本ゲーム史上最高売上だから
禁止した方が売れるわな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 4305-f9II):2022/12/24(土) 04:41:53.92 ID:ccWYlQAz0EVE.net
ゲーム時代黎明期は直線的なストーリを軸とした単調なゲームがありましたが全て滅びました。
モニタの中の栄光は現実とは関係ないと課題だからです。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 815d-6CMJ):2022/12/24(土) 04:43:27.95 ID:A8CAlID40EVE.net
映画著作権侵害のファスト映画と同じことで
プレイしなくなる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W FF73-6E3+):2022/12/24(土) 04:43:37.97 ID:WrBmcP0DFEVE.net
エルデンはプレイして内容知ってないと動画じゃ楽しめない

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 7bdd-dxp0):2022/12/24(土) 04:44:02.50 ID:mPoo5WoM0EVE.net
>>221
収益化が禁止なだけで配信自体はOKっしょ
かなりの人がやってたし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 530c-aH43):2022/12/24(土) 04:47:16.68 ID:UZVWTDoM0EVE.net
発売してすぐの配信は流石にどうにかしたほうがいい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 6daf-dxp0):2022/12/24(土) 04:47:48.17 ID:FTi32lMT0EVE.net
>>217
ストーリーを楽しみたいだけなら映画やアニメ、小説で良いわ
ゲームのストーリーの大半はストーリーを売りにしてる他メディアと比べrたら大したもんじゃない
プレイヤーが体験してるからそれなりに印象に残ってるだけだよ
他人のプレイでストーリー追ったとこで何の感慨もないだろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 07f5-dxp0):2022/12/24(土) 04:47:59.04 ID:i2hcqyGW0EVE.net
ゲームは売る側は可哀想なエンタメだと思う
海外だと50ドルから60ドルにするだけで猛反発あったのに配信者はそれ使って何十万ドルも稼ぐし
ゲームBGMとかはネットで聞き放題で禁止もされにくいし著作権フリーみたいな扱い受けてると思う

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W cfd6-GrCd):2022/12/24(土) 04:50:10.10 ID:ORVBLGjU0EVE.net
未だにこんな考えしてんのガチのジジイしかいないから笑うわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM97-DqXd):2022/12/24(土) 04:50:46.46 ID:7Es4nT9iMEVE.net
映画垂れ流しで億支払い判決が下ったんだから追従すりゃいいんだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 21d3-0s/s):2022/12/24(土) 04:52:42.23 ID:0dAvhsnu0EVE.net
エルデンリング


はい論破

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9bcf-7A94):2022/12/24(土) 04:53:03.05 ID:IhZSWT330EVE.net
>>211
配信でポケモン見たけどめっちゃ売れてるな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-UDie):2022/12/24(土) 04:57:36.94 ID:EiV9cGPVaEVE.net
正直これはゲーム業界も悪い
ゴミみたいな乞食に媚びて売上下がってるのに辞めないなら救いようがない
ガチャもそうだけどもうまともなゲーム作る事が出来ないんだろう

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebef-Uwo9):2022/12/24(土) 04:57:54.97 ID:9QZabHm70EVE.net
ニッチなジャンルになるのは間違いないな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1384-ki5C):2022/12/24(土) 04:57:59.33 ID:qu7u3BI10EVE.net
最初からゲームじゃなくていいってことだろそれ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 7bdd-dxp0):2022/12/24(土) 04:59:03.13 ID:mPoo5WoM0EVE.net
今はメーカーやゲーム毎に設定された配信ガイドラインがあるしそれちゃんと守ってる配信には何も言えないけどな
そのルール守ってない配信や動画なら容赦なく公式に通報すればいい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d1d2-QnBd):2022/12/24(土) 05:00:55.64 ID:+RWpQG5R0EVE.net
配信に金取れば良いじゃん(´・ω・`)

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 4137-56LS):2022/12/24(土) 05:02:09.25 ID:M5q7BrEV0EVE.net
ニーアレプリカントとかみたい自分で苦労しないとラストの重みが分からないRPG作りなよ
風の旅人みたいにゲームでしか味わえない体験が出来る作品作りなよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e189-FK91):2022/12/24(土) 05:02:48.65 ID:F713AcoG0EVE.net
>>145
ドラクエでも外伝含めて全部やってますっていうのは少ないんじゃないの
ヒーローズやソシャゲのやつは配信見るだけでいいやとかざらにいそうだけど

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e147-iijX):2022/12/24(土) 05:05:07.51 ID:qonlH46D0EVE.net
>>11
叩くヤツが出てくるからやろ
撮り鉄とおなじだよあいつら

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 957c-dxp0):2022/12/24(土) 05:06:46.65 ID:WzlIcRdh0EVE.net
コンシューマRPGやっててウンザリするのはストーリーの重さ
最初はのどかな村からスタートするくせにちょっと油断するとすぐ世界の危機を救うとかスケールのデカいことを言い始める
英雄とか魔王とか伝承とか予言とか愛とか憎しみとか勇気とか希望とか生とか死とかそういうシリアスで真面目ぶってる雰囲気もういいだろ
大抵のフリゲRPGはもっと軽いんだよ
会話はコミカルでテンポやキャラの魅力重視
そもそもクリアまでのプレイ時間が10時間以内だからストーリーのスケールも小さい
ラスボスが洞窟の奥の怪物とか孤島から脱出すればエンディングとかそれくらいのスケール
風邪ひいたオッサンのケツに入れるネギを探すために旅立つRPGもあればメインストーリー自体がほぼ無くてただ敵を倒していくだけのRPGもある
戦闘や成長のシステムが面白ければそんなもんで充分なんだよ
重厚でドラマチックなストーリー見たいなら映画でも見てればいいんだから

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbe1-6oZT):2022/12/24(土) 05:08:16.28 ID:bhHpohlL0EVE.net
>>241
長々と語ってるけど結局お前の感性が低俗なものに合致してるだけだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8fd2-ptPx):2022/12/24(土) 05:09:05.39 ID:E/OUtZzi0EVE.net
エルデンどうこう言ってる池沼は>>1くらい読めよ
桃伝や天外のようなストーリーJRPGはって話だろうよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8987-aH43):2022/12/24(土) 05:09:19.16 ID:dkLmRztr0EVE.net
他人がやっても自分がやっても同じような体験にしかならん内容ならそりゃ厳しいだろな
そうじゃない作りのゲームなら関係ないし自分ならどんな体験になるだろうかでやってみたくなる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 957c-dxp0):2022/12/24(土) 05:10:28.08 ID:WzlIcRdh0EVE.net
>>242
お前はRPGのストーリーを高尚だと思ってる感性の持ち主ってことね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8597-dxp0):2022/12/24(土) 05:11:36.81 ID:gzqHLc9L0EVE.net
全部アクションゲーにすればいい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8daf-jLYb):2022/12/24(土) 05:13:33.34 ID:Wua6H7++0EVE.net
配信許可出さないから叩く奴なんて極少数の声がデカいだけのやつだろ
そんな奴らはなから買う気無いし相手にする必要もない
そんな理由で仕方なく許可出してるわけねえだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ef8c-/9QQ):2022/12/24(土) 05:15:12.41 ID:5sDq6IWe0EVE.net
見るのと遊ぶのでは全く違う
映像コンテンツと違ってゲーム体験は人それぞれ
エアプにはそれがわからんのです

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbe1-6oZT):2022/12/24(土) 05:16:37.04 ID:bhHpohlL0EVE.net
>>245
普通高尚なストーリーならそう評するし低俗ならまたそう評するだけだろ
お前が高尚なものに辟易し低俗を好む感性であるというだけ
ゲームはゲームでしかない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa71-vaxx):2022/12/24(土) 05:18:04.17 ID:2D7oJXL4aEVE.net
絵なんて1人でしりとりやってても頭悪いATMがスパチャ投げまくるんだからわざわざゲーム配信なんてやらなきゃいいのに

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMcd-nKGx):2022/12/24(土) 05:18:40.53 ID:HZG1lm1gMEVE.net
>>241
まあ分かる
ちょっと前に公開されたFF16のトレーラー動画もそれだった
嫌儲で立ってたスレでも「またこういう話か…」みたいな反応多かった

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 957c-dxp0):2022/12/24(土) 05:19:51.08 ID:WzlIcRdh0EVE.net
>>249
で、お前は世界を救うストーリーが高尚だと思ってるわけね

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbe1-6oZT):2022/12/24(土) 05:20:46.22 ID:bhHpohlL0EVE.net
>>252
で、お前はおっさんのケツに入れるネギ探すゲームが好きなんだな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 7f0a-RNoT):2022/12/24(土) 05:20:51.88 ID:7R0lgexO0EVE.net
🐷「宣伝になってるだろ!」←買ってない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 957c-dxp0):2022/12/24(土) 05:21:15.29 ID:WzlIcRdh0EVE.net
>>253
好きなんて言ってないけど

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c3dd-jLle):2022/12/24(土) 05:21:56.20 ID:GFvgOmEr0EVE.net
JRPGってそもそもRPGですらないからな
主人公の役割固定の一本道ストーリー
誰がやっても同じだから配信見るだけで十分
文句あるならウルティマやマスエフェクトみたいな本物のRPGを作れと言いたい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 033a-aH43):2022/12/24(土) 05:22:35.33 ID:oJUrrh0B0EVE.net
育成要素がしっかりしていたらプレイする意味もあるんだけど
そういう目に見えない部分は宣伝にならないからPS2以降は削って来たからな
動画だと無駄にすぎない戦闘とか退屈な部分を飛ばせるからむしろプレイするより楽しめるまである

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbe1-6oZT):2022/12/24(土) 05:23:04.86 ID:bhHpohlL0EVE.net
>>255
批判するためなら好きでもないゲームをでっち上げても良いのか
ご立派な感性だな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 957c-dxp0):2022/12/24(土) 05:23:45.48 ID:WzlIcRdh0EVE.net
>>258
はい、話逸らし始めたね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM97-+Jha):2022/12/24(土) 05:24:06.80 ID:R55H5Yd8MEVE.net
一回自分でクリアしたゲームを配信で見るのは分かるが
未プレイのゲームを配信で見るのは分からん
ネタバレ喰らってるようなもんやんけ
ようは配信の視聴者って最初からそのゲームする気がない人でしょ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 2fba-sTOH):2022/12/24(土) 05:24:25.00 ID:LYqvP8Z20EVE.net
>>243
そんなもん読めるならV豚なんてやってねえだろ
あれガチで障害者向けコンテンツだから

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1702-KHOv):2022/12/24(土) 05:24:29.96 ID:ah7erfGj0EVE.net
配信者から金取ればいいだけなのに

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbe1-6oZT):2022/12/24(土) 05:24:51.62 ID:bhHpohlL0EVE.net
>>259
話逸らしてるのは>>245で他者言及に切り替えたお前だぞ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W a1af-bOg1):2022/12/24(土) 05:25:14.93 ID:yimXr7pX0EVE.net
何のためのガイドラインだよ
嫌なら許可しなきゃいいだけじゃん
これでもジャップは物分り良い方で、これに関してはキチガイみたいな権利主張しまくるの外国人なのはATLASの件見てても分かるだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8fd2-jXNG):2022/12/24(土) 05:25:56.42 ID:dNmcKaIi0EVE.net
RPGなんて元々死んでただろ
配信者のせいにしてんなよ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 957c-dxp0):2022/12/24(土) 05:26:10.44 ID:WzlIcRdh0EVE.net
>>263
お前が>>242で俺の主張の主旨とは違う感性の話に持っていってんじゃん
お前が先にやったことを俺のせいにするなよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaf-6CMJ):2022/12/24(土) 05:26:31.59 ID:S91MtGW/dEVE.net
エルデンリングは収益配信禁止で最高売上だから
今後の作品は収益配信を禁止したほうが良い

一般素人が楽しむのがゲームのありかたの本来で
収益とかする人だと著作権侵害みたいになる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM97-M0rt):2022/12/24(土) 05:27:08.66 ID:eSNz1s3bMEVE.net
>>262
金を取るとして、どうやって集金すんの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaf-6CMJ):2022/12/24(土) 05:27:57.81 ID:S91MtGW/dEVE.net
>>262
収益化する配信を禁止するのが良いよ
ゲームは金儲けの道具ではなく一般素人が主体的に楽しむためのもの

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1b6d-xjAD):2022/12/24(土) 05:28:37.01 ID:btYB3wzd0EVE.net
本来ターゲットだった人が動画を見るだけで終わってしまうもんな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8987-aH43):2022/12/24(土) 05:28:49.26 ID:dkLmRztr0EVE.net
例えばサガみたいにフリーシナリオでパーティの編成も自由で個々人でプレイ内容に最低限の幅があるみたいなのが配信時代向けのRPGなんだろな
逆に相性悪いのがFF13みたいな一本道で映像演出やストーリー追わせることに重点置いて誰がやってもそう変わり映えしない内容になりそうなの

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbe1-6oZT):2022/12/24(土) 05:28:53.80 ID:bhHpohlL0EVE.net
>>266
自身の感性に関する主張でないなら「コンシューマRPGのストーリーにはうんざりする」を一般論として語ってるレスになるが
それが一般論でないのは明らかだし、ただのバカか?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0d56-LjU6):2022/12/24(土) 05:28:54.50 ID:w+H6MTkE0EVE.net
他人のRPGほど見てて退屈なものなくない?
視聴者の忍耐力すごいな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W eb8f-egvW):2022/12/24(土) 05:29:38.93 ID:0pHcf7fO0EVE.net
ベリーイージーモードじゃないとおっさんはクリア出来ない。仕事で疲れ腰痛と眼精疲労がひどい

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 957c-dxp0):2022/12/24(土) 05:29:42.26 ID:WzlIcRdh0EVE.net
>>272
だからさあ
その俺の感性が低俗かどうかって話にしたのはお前だろ?
俺が言い始めたことじゃないだろ?
そこは認めろよ
なんで捻じ曲げるんだよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8fd2-jXNG):2022/12/24(土) 05:29:49.93 ID:dNmcKaIi0EVE.net
>>268
You Tubeに言えば対応してくれる

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 c3a2-dxp0):2022/12/24(土) 05:30:18.59 ID:KNYSD7Bv0EVE.net
投げ銭禁止にしたエルデンリング偉い
その影響かイナゴにレヴュー荒らされてるけど乞食に媚びたら駄目

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbe1-6oZT):2022/12/24(土) 05:31:47.19 ID:bhHpohlL0EVE.net
>>275
それがどうであれ、そういう反論をする前にお前は俺の感性に対する言及に切り替えてるんだから自分で自分の土俵変えてるだろ
不利になったらといって自分のレスを無かったことにするのは不可能よ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3bb7-aH43):2022/12/24(土) 05:32:35.18 ID:scKjaRJR0EVE.net
RPGは単調だからあんま人気ないけどな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 07f5-dxp0):2022/12/24(土) 05:32:50.23 ID:i2hcqyGW0EVE.net
youtubeなら切り抜きの収益みたいに著作権元が意義を申し立てれる仕組みは
出来てるからやればいいのにね
日本で事務所に所属してる所はメーカーに許可貰ってるっぽいけど金は取ってなさそうだし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 c787-dxp0):2022/12/24(土) 05:32:53.81 ID:ryZ42TXh0EVE.net
Vtuberとか完全に企業が金稼ぎでやってるんだから、個人と企業の利用で利用許諾に差をつければいいだけなのにな

ゲーム会社は単純に金儲けが下手なんだよ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 957c-dxp0):2022/12/24(土) 05:33:08.51 ID:WzlIcRdh0EVE.net
>>278
それはお前の話に乗ってやっただけだよ
なんで乗り続けないといけない義務が俺にあるんだよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8daf-jLYb):2022/12/24(土) 05:33:40.34 ID:Wua6H7++0EVE.net
>>267
収益の有無は関係無いだろ
単に見てるやつも手を出してみようってなるゲーム性なだけで

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd57-+jld):2022/12/24(土) 05:35:23.84 ID:NSPyKmQPdEVE.net
BGM良っ!

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8987-aH43):2022/12/24(土) 05:35:27.21 ID:dkLmRztr0EVE.net
あとRPGやってて大事だと思うのがランダム性だな
確率でプレイ内容が変化する要素凄い大事だわ
決まったタイミングで技覚えたり仲間になるキャラが決まってたりアイテム落としたりとか
そういう要素は均一的で幅の狭いプレイ内容を補強してしまう

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 07f5-dxp0):2022/12/24(土) 05:35:39.66 ID:i2hcqyGW0EVE.net
youtubeでアニメのMADとかあげたら数日後には著作権から申し立てみたいなのは
管理画面にすぐ付くけど広告つけてないと見逃してくれたりするんだがね
ゲームはまじで申し立てとかそういうのが全くない

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM97-+Jha):2022/12/24(土) 05:36:33.37 ID:R55H5Yd8MEVE.net
アクションゲームはプレイスタイルに個人差が出るから配信の意義も分かるが
ストーリーとか謎解きが主体のゲームは映画をそのまま流してるのに近いな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ebb7-dxp0):2022/12/24(土) 05:36:46.15 ID:F8GJXhAj0EVE.net
ストーリーなくても面白いゲームを作る努力を怠った自己責任だよね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 af8f-dxp0):2022/12/24(土) 05:37:07.20 ID:Dt6VtA1b0EVE.net
乞食にたかられてる状態か

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e90d-ufqB):2022/12/24(土) 05:37:35.72 ID:LnJmnnE70EVE.net
ゲームなんてまだやってる奴いるんだな
映画と海外ドラマばっかり観てるから時間無いわ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 d90d-ZAGL):2022/12/24(土) 05:38:43.39 ID:92Bz4fA00EVE.net
>>7
あれ完全に頭おかしいよな
100倍くらいの値段で売りつけるべきなのに

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 7bdd-1fyB):2022/12/24(土) 05:39:44.54 ID:8U3nhZcx0EVE.net
>>1
チョンテンドーに逃げた敗北者がほざくな!

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1bba-KPCQ):2022/12/24(土) 05:40:27.30 ID:AEDKEu4s0EVE.net
そもそもゲームは映画やドラマより優れた
上の存在だし

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaf-6CMJ):2022/12/24(土) 05:40:40.48 ID:S91MtGW/dEVE.net
>>283
配信収益化がダメだと思う
ゲームは素人が主役じゃないといけない
一般素人が楽しむためのものだ
エルデンリングが世界でもトップ売上なのはそこが勝因

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbe1-6oZT):2022/12/24(土) 05:40:41.44 ID:bhHpohlL0EVE.net
>>282
それはただの逃亡だろw

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 7bdd-1fyB):2022/12/24(土) 05:40:54.15 ID:8U3nhZcx0EVE.net
心打ち震えるストーリーを作っても

チョンテンドーピッグガイジ共が売上妨害のためにPSタイトルのネタバレをあげるであるからな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2352-K7Hj):2022/12/24(土) 05:41:43.31 ID:Rl5AePyy0EVE.net
ソシャゲーやらないって若い人が同時に増えてるのは同時にスマホ持たせてもガラケー用途でしか使ってないってことだからな
パソコンみたいに娯楽で何でも使える頭がないと宝の持ち腐れだわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 957c-dxp0):2022/12/24(土) 05:41:52.64 ID:WzlIcRdh0EVE.net
>>295
質問に答えられないわけね
だからいきなり草生やして煽る路線に切り替えたわけね
もういいよ
お前の感性は大体分かった

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8daf-jLYb):2022/12/24(土) 05:42:07.61 ID:Wua6H7++0EVE.net
>>294
なんの根拠にもなってなくて草

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 7bdd-1fyB):2022/12/24(土) 05:42:28.74 ID:8U3nhZcx0EVE.net
>>277
その通り

チョンテンドーピッグガイジ共を徹底的に叩きのめせ!

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W bbe1-6oZT):2022/12/24(土) 05:42:53.14 ID:bhHpohlL0EVE.net
>>298
>>272に真っ当に反論できてない時点で逃げてるのは分かってたからなぁ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 7bdd-1fyB):2022/12/24(土) 05:43:33.65 ID:8U3nhZcx0EVE.net
>>254
やめたれw

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaf-6CMJ):2022/12/24(土) 05:43:37.05 ID:S91MtGW/dEVE.net
>>299
根拠は
収益配信禁止したエルデンリングが日本史上でもトップクラスに売れた
同じように収益配信禁止したほうが一般に広がる

総レス数 907
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200