2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最強の格闘技(タイマン)ってなによ?柔術か?しかし、対多人数も考えて欲しいよな? [882679842]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f4e-MSE9):2023/02/10(金) 19:42:05.90 ID:mXtblASU0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
最強の格闘技って何なん?
https://kenmo.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f4e-zRY5):2023/02/10(金) 19:42:20.33 ID:mXtblASU0.net
なに?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f4e-zRY5):2023/02/10(金) 19:42:35.88 ID:mXtblASU0.net
柔術?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f52-jaVN):2023/02/10(金) 19:42:44.39 ID:BaReRcUa0.net
安倍晋三

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f4e-zRY5):2023/02/10(金) 19:42:58.47 ID:mXtblASU0.net
関節技が強いんか?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f4e-yFJM):2023/02/10(金) 19:43:24.81 ID:h86wwFVd0.net
手に入れたファイトマネーで武器と人員を集め、知名度で一国の長に就ける可能性を考慮するとボクシング一択ということになるな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-ISlp):2023/02/10(金) 19:43:48.03 ID:m3IoXPv+0.net
大道塾な、締め関節投げあり

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfbc-0rGC):2023/02/10(金) 19:43:59.80 ID:nLihgRTR0.net
立ち技最強はムエタイとか言うよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f4e-gmIc):2023/02/10(金) 19:44:01.29 ID:RpFs5XMp0.net
クラブ・マガ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f56-4osW):2023/02/10(金) 19:44:16.94 ID:noXHE+rs0.net
本気のケンカって殴り合いとかじゃなくて相撲になる
ギュッギュと掴んでグイグイ押し合いするのがガチの喧嘩なのよ
ステップ踏んでパンチとかよっぽど相手が油断してるとかじゃないと成立せん
あれはルールあっての技だ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fb7-4osW):2023/02/10(金) 19:44:33.62 ID:9IPUkD1C0.net
酔拳に決まってんじゃん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf9c-Wmrh):2023/02/10(金) 19:44:53.82 ID:Li7dpL7K0.net
間違いなくレスリング

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f0b-ltBo):2023/02/10(金) 19:44:55.64 ID:6l18zfyO0.net
上着脱いだ筋肉だるまハゲ相手に勝てる気しない
髪の毛や服掴めなきゃどんな手練でも結局揉み合いになる

相手の目に指突っ込むとか鼻へし折るとか急所攻撃とかそういうの躊躇なくやれるやつが強い

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-Dl/p):2023/02/10(金) 19:45:20.52 ID:Ftf4k6DDa.net
コマンドサンボ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfaf-4osW):2023/02/10(金) 19:45:34.01 ID:+66UBZks0.net
相撲だろデブがその気で暴れ出したら誰も止められない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f56-KP1e):2023/02/10(金) 19:46:17.13 ID:AhQqglZi0.net
逃げ方知らないと極まるから打撃しかできない奴は柔術に負けるね

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa8f-gdwe):2023/02/10(金) 19:46:36.49 ID:COQvSE/Ya.net
前田日明がレスラー仲間と朝まで語り合ったらアメリカ大統領が最強という結論になったとか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f20-j1xq):2023/02/10(金) 19:46:57.63 ID:moG+H+KU0.net
>>15
マケボノさんのAA

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8f-g00b):2023/02/10(金) 19:47:22.42 ID:LazZpU100.net
北斗神拳だな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (クスマテ MM8f-mTGm):2023/02/10(金) 19:48:13.95 ID:kbZm6s2bM.net
武器持ってる方が勝つわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f0d-mUSD):2023/02/10(金) 19:50:47.45 ID:AKJKsw+r0.net
>>15
物理学的にもエネルギー大きいしな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fce-ZaHv):2023/02/10(金) 19:50:54.44 ID:GAMXryN00.net
ボクシング

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f52-siVf):2023/02/10(金) 19:51:04.70 ID:i5B1bRJj0.net
400m走
逃げるが勝ち

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-v04n):2023/02/10(金) 19:51:54.43 ID:81bPpbbBa.net
合気道ってどうなん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-myUq):2023/02/10(金) 19:54:37.61 ID:B+vI6+zv0.net
ワンインチチャンネル石井東吾の師匠
ヒロ渡邉

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f8f-EOzK):2023/02/10(金) 19:55:01.84 ID:G26WpqPK0.net
ルール次第
最強の格闘技とか幻想でしかないぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-WecG):2023/02/10(金) 19:55:52.52 ID:5nkp9ZFa0.net
>>17
その理屈で言ったら最強はユダヤ金融だと思う。アメリカの大統領なんて所詮、雇われ店長だし。アメリカのオーナーはユダヤ金融。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f56-2ftk):2023/02/10(金) 19:56:04.48 ID:fHwU5SOy0.net
>>24
護身術としてはかなりいいよ
戦闘術としてはかなりダメダメ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf11-qXmE):2023/02/10(金) 19:56:26.04 ID:FJ3oK11+0.net
>>15
やっぱ総合ルールは総合であって、最強きめるには程遠いよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-NF+Y):2023/02/10(金) 19:56:53.96 ID:5HX+H3mNa.net
陸奥圓明流

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-s3Tk):2023/02/10(金) 19:57:13.91 ID:wgYatfAYa.net
https://i.imgur.com/kFsHNKW.jpg
https://i.imgur.com/q3iOZ0G.jpg

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfaf-4osW):2023/02/10(金) 19:57:35.95 ID:awiinm+50.net
自分で考えろアホ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f7c-4osW):2023/02/10(金) 19:59:12.50 ID:7QCry8GK0.net
https://imgur.com/E3YXsu1.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f8f-exhn):2023/02/10(金) 20:00:05.64 ID:oNydviZo0.net
マーシャルアーツでしょw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-idSw):2023/02/10(金) 20:00:36.48 ID:KQhJdDh0M.net
安倍流の使い手も銃には勝てなかったからな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-idSw):2023/02/10(金) 20:00:42.61 ID:KQhJdDh0M.net
安倍流の使い手も銃には勝てなかったからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-cqMM):2023/02/10(金) 20:01:18.45 ID:iNRaZfiR0.net
灘神影流

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp63-wC9c):2023/02/10(金) 20:01:27.07 ID:ZuUk6mHrp.net
対多人数をメインとしてる格闘技ってあるの?
剣道とかはそれっぽいが

39 :ぴーす (オッペケ Sr63-g/Ju):2023/02/10(金) 20:01:48.82 ID:JzZBHPcEr.net
相撲は曙がサップに頭蹴られて沈んだけど路上戦ならその前の段階で曙の勝ちと思う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f56-2ftk):2023/02/10(金) 20:05:47.76 ID:fHwU5SOy0.net
>>38
古流剣術、中国拳法の多く、伝統空手、合気道なんかが多対一想定だね
古い時代に成立した武術ほど多対一想定が多い

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f60-qMu6):2023/02/10(金) 20:05:58.62 ID:lpaHv6d40.net
レスリング ボクシング この辺やろ 喧嘩動画見ててもレスラーの投げ ボクサーの意識を飛ばすパンチは有効 

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-tg+p):2023/02/10(金) 20:06:08.75 ID:Ymc7b7FLa.net
ジークンドーだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f02-kb9z):2023/02/10(金) 20:06:12.68 ID:BqmQCzpj0.net
柔術って趣味としてどうなん?
始めようかと

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffa2-kmYz):2023/02/10(金) 20:07:03.59 ID:jrhSPaZS0.net
ラウェー

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f44-P2il):2023/02/10(金) 20:07:25.34 ID:ErOWP3h+0.net
>>13
想像力ないとそういう考えになんのな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f0c-i1So):2023/02/10(金) 20:10:31.52 ID:jkvspzVy0.net
合気道のフットワーク プラス 相撲の当たり

これで多人数吹っ飛ばせるというか虐殺できる

47 :ぴーす (オッペケ Sr63-g/Ju):2023/02/10(金) 20:12:17.31 ID:JzZBHPcEr.net
相撲の場合は単に力士がデカイってだけかもしれない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fdc-PANs):2023/02/10(金) 20:15:07.38 ID:VlAnbepr0.net
>>47
ほんこれ
チビガリが相撲習っても何にもいみないぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-H+k9):2023/02/10(金) 20:15:36.99 ID:NZ1G707lr.net
たぶんヨガだと思う
ワープできるし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-G/zc):2023/02/10(金) 20:23:12.79 ID:qWVzvBuD0.net
最強はセクシーコマンドー

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sabf-rp1N):2023/02/10(金) 20:24:01.41 ID:yu5cIhMla.net
そりゃ武器を使う格闘技だろう

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f4e-ax4o):2023/02/10(金) 20:25:28.48 ID:WN042UX40.net
ランニングだぞ逃げるが勝ち

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf8f-WHak):2023/02/10(金) 20:28:51.80 ID:6jn9ht8h0.net
安倍晋三

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fd2-+U1v):2023/02/10(金) 20:31:17.41 ID:8gHnWipZ0.net
総合やろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-TWpt):2023/02/10(金) 20:32:23.36 ID:CfDZQPNG0.net
ナイフ防衛術

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f4c-HYeB):2023/02/10(金) 20:32:34.23 ID:zzvXr6eM0.net
現代は何かと法律や他人がうるさい戦闘は政治の手段なのでその点を考慮した格闘技はないのだろうか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sabf-NF+Y):2023/02/10(金) 20:34:44.39 ID:+ANnoWpPa.net
武器持ってるヤツは武器を使うしかなくなるから対応はシンプルになる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sabf-NF+Y):2023/02/10(金) 20:35:05.95 ID:+ANnoWpPa.net
空手の先生が言ってたのを読んだ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f56-L0aA):2023/02/10(金) 20:35:58.38 ID:E/GemQX00.net
乱取りのない格闘技は身にならないよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfa3-I1w1):2023/02/10(金) 20:39:10.32 ID:OueR4uNG0.net
マジレスすると火器使用を除けば槍術

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f0d-0wS3):2023/02/10(金) 20:40:27.04 ID:unx/49FT0.net
最強は相撲取りの踏みつけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM9f-A0LG):2023/02/10(金) 20:42:25.53 ID:9QcWjIgfM.net
格闘技スレで言うのも何だけど
投擲ってどれくらい強いの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f4e-DJ7X):2023/02/10(金) 20:43:20.56 ID:XtpRlnxI0.net
素手なら琉球空手

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f4e-DJ7X):2023/02/10(金) 20:44:42.77 ID:XtpRlnxI0.net
>>62
熊とか虎クラス仕留められるんじゃね?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-xT8N):2023/02/10(金) 20:49:21.41 ID:aHwf2gooM.net
実際のケンカだと打たれ強い方が有利なような
近くにあるもので殴ったり投げたりして
昔のプロレスラーや関取が実際は強いと聞くと納得するな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-4osW):2023/02/10(金) 20:54:41.38 ID:+L52SE4k0.net
総合だよ

考えてみ?柔道や柔術やってる奴も総合格闘技に来ると打撃練習するだろ?
結局それは総合格闘技なんですよ

もしも柔道が最強なら総合格闘技選手相手に打撃無しで勝ってる奴いるか?みんな打撃や防御とかするだろ?それは純粋に柔道だけでは勝てないからだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f83-eItk):2023/02/10(金) 20:55:31.84 ID:saz8BVjY0.net
創価学会や!!

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f9c-hyUu):2023/02/10(金) 20:57:09.23 ID:lwlxQBd00.net
格闘技って雑魚だよな
そこら辺の金属バットとかバールのようなものを持った奴に負けるだろ 実用的じゃないわな
ハンガーとか椅子とか身近なものを武器として使う訓練した方がまだ使える

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-4osW):2023/02/10(金) 21:03:36.39 ID:+L52SE4k0.net
>>68
金属バットやバールのような物を持ってたら素人が格闘家に勝てるとでも?www

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f89-Tj+j):2023/02/10(金) 21:06:33.09 ID:ULNUF0gZ0.net
>>38
剣術はともかく剣道は論外
忖度云々無視しても、相手に先にヒットさせることにだけに注力して
ほぼほぼ自爆特攻芸と化してるから多勢相手とか使い物にならん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fa2-PoHH):2023/02/10(金) 21:09:51.70 ID:cwZmXklm0.net
案外、長距離走の選手かもな

煽って煽って戦いになったら逃げる
追っても追ってもつかまらない
持久力も抜群でずっと逃げれる

戦わなければ絶対に負けない!
1000戦0敗伝説!みたいなね

(´・ω・`) 板垣パクるなよこれw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-4osW):2023/02/10(金) 21:12:02.60 ID:+L52SE4k0.net
>>71
何で追うの待ってりゃいいじゃん?
はい論破

73 :ぴーす (オッペケ Sr63-g/Ju):2023/02/10(金) 21:16:11.15 ID:JzZBHPcEr.net
>>71

だったら駆け引きあるバスケサッカーがいいよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fc7-G/zc):2023/02/10(金) 21:25:34.91 ID:0w83ZUuz0.net
和道流やな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fb6-sWde):2023/02/10(金) 21:28:53.36 ID:QwUOh9cx0.net
>>71
長距離走れるコントロール重視のピッチャーだろ
そこら辺の石投げて逃げるを繰り返す
そのうち相手が逃げるようになる
後は追撃するなり、ほっとくなりどうにでもなる

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf22-F1up):2023/02/10(金) 21:31:36.87 ID:5tlfehtR0.net
阿倍野流闘術

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f56-2ftk):2023/02/10(金) 21:41:05.42 ID:fHwU5SOy0.net
>>74
伝統空手はいいよな
おまけに和道は日本柔術のエッセンスもあるしな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-DQGJ):2023/02/10(金) 21:41:40.11 ID:N25l4XaG0.net
>>71
相手が短距離得意だと間合い次第じゃ即捕まるのでは

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f97-p19T):2023/02/10(金) 21:44:08.34 ID:KdHOE8s20.net
U(後ろから)・T(突然)・N(脳天鉄パイプ)
これでだいたい人は死ぬ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f87-RHPL):2023/02/10(金) 21:50:06.39 ID:9JRl4qot0.net
まず身体が大きいことが大前提
なので、身体を大きくする技術は絶対に必要

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f56-EOzK):2023/02/10(金) 22:15:45.56 ID:dSldAgfX0.net
150kg以上ある相撲取りが最強だろうな
一発突き飛ばされれば吹っ飛んでどっかに叩きつけられて終わる
若い頃の安部譲二が相撲取り相手にそういうふうに一撃でKOされたと言ってた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f56-L0aA):2023/02/10(金) 22:25:34.12 ID:E/GemQX00.net
総合では力士ダメだよなぁ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff3-YQtw):2023/02/10(金) 22:58:35.94 ID:F9ifdLp00.net
木多ァ、仕事しろぉ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a2-tX++):2023/02/11(土) 00:27:47.03 ID:dzkJu5xO0.net
>>78
バキ風に説明するとだな

え?
短距離走の選手が相手だったらだって?
考えてもみなさいよ、連中が走ってるのは整備に整備を重ねたトラックの直線だよ?
それに対して我々が走るのは一般の車道
その差がわからないって?
ちょっと曲がるだけ、ちょっとした段差
これだけで彼らは簡単に失速するんだよ
他愛ないね

(´・ω・`) ってか短距離走の選手なら格闘素人じゃんw

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea83-E/A6):2023/02/11(土) 03:27:13.60 ID:5sPr7Bqc0.net
金づる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-lQH1):2023/02/11(土) 03:32:45.84 ID:h1QgHi6K0.net
>>40
伝統空手も合気道も成立したのは新しいがな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:52:54.84 ID:sOKTjrdP0.net
街で無差別犯とか家で強盗とかに襲われたときに対処出来るくらいの備えは欲しいよね
外に出る時は防犯ブザー持ってくけど家だとどうすればいいんだろ?
包丁で刺したらこっちが捕まるし寝込み襲われたら終わりだし(´・ω・`)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:09:33.15 ID:4yjGRuMZ0.net
>>87
セコム入れて在宅セコムにしとくと寝てる時でも
窓や玄関が開くと大音量で警告してセコムにも連絡行く
そんで携帯型の非常ボタン押すと警察もすぐに出動する
金払ってるだけあってそれなりに安心感ある

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:11:13.69 ID:YnvhwRm60.net
タイマンの話からいきなり対多人数て頭どうなっとんねん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:15:32.87 ID:pvmN968B0.net
>>69
勝てるかどうかは知らんけど
不意打ちで後頭部ぶっ叩かれれば普通に酷いことになるだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:17:13.07 ID:Pi5+MDbh0.net
アンチマテリアルライフル

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:18:53.60 ID:2H0Fgy9T0.net
野球だろ
投石で完封 

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:33:07.71 ID:3MGYWybhM.net
ヨーイドンでやりあうなら総合とか

ただ本当にやるのかどうするのか?
って雰囲気からいきなり一撃喰らわすならボクシング
対多数考えてもボクシング

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:09:55.09 ID:WkSbLrtv0.net
ナイフ殺人術だかの嫌儲に極めたやつがいるの

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:16:11.61 ID:NfSGDyIN0.net
格闘技経験者同士で喧嘩する機会なんてほとんどないんだから
素人ボコれる技術ありゃなんでもいいんだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:17:21.08 ID:BjZx+8zV0.net
柔道じゃね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:27:55.41 ID:BidhBdCS0.net
喧嘩稼業でも読んでろよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:48:55.25 ID:CkXGKZrd0.net
>>93
心が戦闘態勢に先になった方が有利だよな
シコるす君と満腹状態のあのガキ
フェアじゃなかった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:58:53.00 ID:sK/ZTVbN0.net
>>24
愛起動をご存知かな?愛をもってボスを求め自ら下につき己の価値があがったかのように勘違いするのだ…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:10:29.08 ID:sK/ZTVbN0.net
>>13
なんでどこか掴む前提なのか?なぞ?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:15:02.16 ID:d2B8mD/E0.net
武器使うの躊躇わない方が勝つわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:15:57.05 ID:p2WBI5fU0.net
相手より先に攻撃して、嘘をいうやつ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-QiJo):2023/02/11(土) 13:42:38.59 ID:3sUHApsB0.net
クソほどくだらない議論だな
ルールどうすんのよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-AsuP):2023/02/11(土) 13:48:49.15 ID:J2+I1JVS0.net
そんなものはない
異種格闘技ドリームももうMMAの発展で霧散した

徒手タイマン格闘技の美しさは
お互いが飲んだルールの上での紛れの少ないファイトだからこそ
なんでもありサイキョーとかを競うもんじゃないんよ

なんでもありなら運もめっちゃでかくて紛れだらけな上
状況にも滅茶苦茶左右される、更に言えば武器や人数、バック等々
徒手での優劣を余裕で塗り潰す要素だらけなので考察の意味さえない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-AsuP):2023/02/11(土) 13:51:10.11 ID:J2+I1JVS0.net
>>97

もうあの漫画本末転倒の極みみたいになってるよね
毒針で2戦決まるとかマジで馬鹿じゃねーの

あれはプライドの煽りビデオの漫画版みたいなもんで
実際に試合に入るともう絶句モンのとんち合戦
作者ももう本編書いたしもういいやって投げたべ
格闘技知識滅茶苦茶な上別に好きでもないんだろう

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-ogqB):2023/02/11(土) 13:59:27.28 ID:p3hCexhAr.net
MMA

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-lQH1):2023/02/11(土) 14:25:30.05 ID:h1QgHi6K0.net
MMR

総レス数 107
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200