2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ドイツさん、ウクライナに戦車を大規模供与する唯一の国に 他の欧州諸国からハシゴを外された模様 [878970802]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:24:44.96 ID:fs0FDed7a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
ウクライナに届かない戦車、約束守られず
消極的なドイツが最大の供与国に
https://jp.wsj.com/amp/articles/tanks-arent-arriving-in-ukraine-despite-promises-from-european-allies-687de1e1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:25:10.49 ID:fs0FDed7a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
 【ベルリン】ドイツは何カ月にもわたり、近隣諸国がウクライナに対してドイツ製戦車を供与するのを認めるよう求める国際的な圧力に耐えてきた。ドイツ政府は先月ついに折れたが、それ以降、欧州でまとまった数の戦車引き渡しに同意したのは1カ国のみだ。

 欧州の同盟・友好諸国は、ここ数日のドイツによる熱心なロビー活動にもかかわらず、それまでに示してきた姿勢に反して、供与することを渋っている。そのため、今後予想されるロシアの新たな攻撃に間に合うように十分な数の戦車がウクライナに届くのかどうか疑問が生じている。

 またこうした状況により、ドイツ政府は回避に努めてきた厄介な立場に置かれている。それは、ウクライナ向けの西側製主力戦車を大規模に供与する唯一の国になるというものだ。ドイツのオラフ・ショルツ首相は開戦以降、兵器供与に関して同盟・友好諸国との調整を重視してきた。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:25:46.00 ID:fs0FDed7a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
この国いつも貧乏クジ引いてんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:26:10.68 ID:L1CEYJox0.net
ドイツが反対してるのが前提で援助したいと言ってたので
1両も届かないらしいぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:26:26.33 ID:i48eahGt0.net
ポーランドは?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:26:33.43 ID:4N0xfjKg0.net
ネトウヨ大敗北

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:26:37.98 ID:fs0FDed7a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
これじゃショルツ総統ただの馬鹿じゃん

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:26:51.37 ID:P3HDGcDxM.net
まぁ枢軸国の扱いなんてこんなもん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:27:24.02 ID:S7077vkM0.net
どうすんのこれ…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:27:30.13 ID:S7077vkM0.net
マジでヤバい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:27:38.40 ID:S7077vkM0.net
シンさん…😰

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:27:52.58 ID:fs0FDed7a.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
ドイツさん、また敗戦国チームになりそう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:28:02.94 ID:L1CEYJox0.net
ポーランドが戦車供与するならたぶんK2 で
T72との劇アツ戦になるのかな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:28:21.26 ID:UqfBfDOJ0.net
ウク信さん?戦車が来ればウクライナが勝つって言ってたよね?
来ないんだって
あれ?じゃあ負けるの?ウクライナとお前らウク信の惨敗か

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:28:39.22 ID:aRjWk6LA0.net
流石に可哀想になってきた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:28:42.99 ID:G610lIrRd.net
ドイツって米英にハメられてノルドストリームも破壊されてロシアと直接対決するように誘導された世界一のマヌケ国家

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:28:51.68 ID:e//Yn6Zf0.net
ドイツのせいで支援できんわーつれーわーでいくつもりだったのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:28:56.59 ID:19jSTFu80.net
この国いつも負け組と組んでんな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:29:33.99 ID:hYd6/SgL0.net
ダチョウ倶楽部が今では披露できないネタを国際政治の場で見せられるとか
地獄ですかねNATOは

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:29:42.50 ID:YqQI+69ea.net
ノルドストリームも雨さんに破壊されて
ふんだり蹴ったりやな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:29:46.59 ID:SXABo6H50.net
これもうドラゴンソルジャーじゃん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:29:53.63 ID:rHKpx4360.net
ウクライナに武器や戦車送っても、金返ってくるんか?
貧乏乞食国家だし支援するメリットないだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:29:55.30 ID:arKuw0G80.net
訓練する期間、搭乗員は確保できるのかね
ジャベリンとは訳が違うのに

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:30:02.12 ID:egAgdlB60.net
これじゃオネナチですやん!

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:30:02.94 ID:JJbDN6+e0.net
ダチョウ倶楽部かよwww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:30:26.12 ID:bpZIh6CO0.net
ティーガー、パンター猛獣軍団の子孫、レオパルト見参!!

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:30:39.31 ID:IhpejAou0.net
>>15
戦後80年にもなるのに未だカルト統一自民に支配され続けているジャップの方が可哀想だと思うぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:30:40.29 ID:JZNj99s40.net
ロシアからのガスも消えて、戦車を送る貧乏籤引いて、ドイツさん良いとこ無しで草

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:30:45.77 ID:YqQI+69ea.net
ウク信どうすんのコレ・・

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:30:50.38 ID:hk/FlbdK0.net
どうぞどうぞ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:31:10.59 ID:aRjWk6LA0.net
ノルドストリームは破壊されてロシアからトルコ経由で送ってたガスは爆発して可哀想

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:31:33.06 ID:+YQJA07CM.net
ウク信さん、半月前はキルレシオが凄い戦車来るからロシアはもう終わりだってテンション上がってたのに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:31:42.27 ID:YqQI+69ea.net
ゼレンスキー「戦闘機も忘れんなよ!!」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:31:47.53 ID:NZuBsYv10.net
>>22
ドイツはG7で最も公的債務対GDP比が少ない優秀国家
少しぐらい政府が債務増やしても無問題

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:31:47.58 ID:19jSTFu80.net
米英はひっそりとフェードアウトしていって何故か最終的にはドイツvsロシア戦争になってるんだろうな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:31:54.56 ID:Rvi6iiweM.net
これぞ敗戦国( ・ω・)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:31:58.44 ID:fn31Yl2cM.net
基本ドイツに吸い取られる貧乏国ばっかりだししかも国防力も下がるとなれば提供なんてするわけない
白人はほわとクチだけ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:32:04.52 ID:BWVKQSjjM.net
持ち回りだろ
盟主がまずは示しを

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:32:29.80 ID:4HXM8a830.net
自国の戦車スペックが漏れると困るけどドイツのはポーランドが送っちゃうからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:32:35.72 ID:YqQI+69ea.net
>>34
ドイツに負担させる気かよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:32:48.93 ID:nwrEYvZt0.net
ユロカス共最低だな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:33:09.34 ID:XtpRlnxI0.net
Tシャツの興味はもう戦闘機だもんなw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:33:11.66 ID:vzt5/cIk0.net
普通にロシア勝ちそうだねこの戦争
アメリカEUはもうお終いだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:33:18.44 ID:ooJ6VVoVa.net
ドイツもイメージはいいけど実際はジャップと一緒で政治メディア倫理が崩壊してるようだからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:33:23.49 ID:nyYfeH4R0.net
コロナの責任取らせてメルケル追い出した国だからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:33:25.33 ID:GofncXs60.net
ナチスがウクライナにしたこと考えれば当然
まあロシアにもひどい事してるが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:33:31.88 ID:+YQJA07CM.net
1対20の強力戦車来るからって言ってたのに、、
ガンダム対ザクだって言ってたのに

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:33:35.00 ID:NZuBsYv10.net
>>40
ドイツもバイデンの圧力にまけて防衛費大幅に増やす事になったから
ウクライナ戦争で最も儲かってるのはアメリカ軍需産業

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:34:05.32 ID:5woYZBFk0.net
>>43
そやな
トランプ戒厳令で逆転大勝利やな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:34:10.76 ID:I3lsoirV0.net
ダチョウw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:34:16.84 ID:Aowv+Ruya.net
国際舞台で蘇るどうぞ芸

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:34:17.22 ID:YqQI+69ea.net
つうか
アメリカが責任もって戦車送ればいいだけの話なのになあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:34:37.76 ID:ar+FkkYSM.net
なにこれドイツ虐められてんの

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:34:38.05 ID:aJuqNzmf0.net
そんなにドイツ人にロシア人を殺戮させたいのか
邪悪な取り組みだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:34:40.02 ID:E3et5FPj0.net
どう考えても最多供与はポーランドだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:34:41.19 ID:Rvi6iiweM.net
ジャップもドイップも敗戦国はアメリカの養分

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:35:11.12 ID:Z9KVji9Z0.net
80年前に見たわ、このハシゴ外し

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:35:14.37 ID:e7/YKm0aa.net
ダチョウ倶楽部のギャグかよw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:35:28.16 ID:mDCCd42S0.net
草www

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:35:30.33 ID:RWXtVxy+0.net
ナチスの科学は世界一チイイイイ!!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:35:31.50 ID:YqQI+69ea.net
ノルドストリームもアングロサクソンに爆破されたうえに
この仕打ち

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:35:44.69 ID:aJuqNzmf0.net
>>55
ウクライナがロシア領になったら次はポーランドだから奴らも必死だよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:35:45.05 ID:sNqZvZh/0.net
ワロタ
ヨーロッパ人じゃなくて良かった
しかしこっちも中国とか北朝鮮とか火種はあるからなぁ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:36:03.25 ID:Hec6k8nw0.net
ナチは心の中にしまっておけよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:36:07.83 ID:UqfBfDOJ0.net
ドイツだけじゃなくてウク信さんもハシゴ外されたってことなんだが、気づかないんだろうな
頭が悪いって可哀想

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:36:20.04 ID:OObiarFt0.net
反面教師にしとけ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:36:25.68 ID:1Pj9VH+60.net
渡部悦和がバフムトは絶対に落ちないと言ってるよ。
アホか。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:37:24.78 ID:S3eCRMJn0.net
ロシア関係で色々言われたから強気の姿勢を見せたらドイツ一人でやってる感を出すのは控えめに言って卑怯

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:37:35.64 ID:WdnL8Yro0.net
第三次大戦は日独宇三国同盟で

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:37:39.46 ID:W7N3d+dm0.net
ダチョウ倶楽部

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:37:44.73 ID:r2W+kkfP0.net
入念に歩幅を合わせに行ったのにwww

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:37:47.91 ID:YqQI+69ea.net
>>62
でも最近はこんな感じみたいよ

【悲報】ポーランド「正直ウクライナにはうんざりしている😔」 [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675817394/l50

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:38:02.55 ID:K1keJpYjd.net
この戦争の米英の目標のひとつが欧州の弱体化だからな
すでにエネルギー面でも依存が始まってるし新自由主義の面目躍如よ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:38:09.00 ID:6q2Wt+Ker.net
ならば戦争だ
枢軸国今一度

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:39:02.31 ID:jeOTO6N90.net
これ半分ダチョウ倶楽部だろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:39:30.40 ID:YqQI+69ea.net
>>73
それな

ロシアと欧州を分断させることが隠れた目的

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:39:37.00 ID:aJuqNzmf0.net
>>72
一般市民は平和ボケしてるのはどこも同じ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:40:15.39 ID:Wk7nijkz0.net
ドイツはユダヤに唆され失敗し
日本は朝鮮壺に唆されて失敗する

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:40:30.56 ID:RHMvUJwi0.net
ドイツおまえGDP3位いけるか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:40:36.08 ID:3Z3f7Ni10.net
欧州の国々って本当にクズばかりだよな

ケンモメンはよく「欧州を見習え」とか言ってたな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:40:40.51 ID:YqQI+69ea.net
こんなん笑うわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:41:53.71 ID:QTAW+rlD0.net
NATOもグダグダだしな
本気で対ロシア極めてるのはドイツとイギリス、ポーランドくらいやろ
あとはいつ寝返ってもおかしくない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:42:25.93 ID:4N0xfjKg0.net
ネトウヨ排除して一番繁栄したのがドイツなんだわ、馬鹿ウヨくんw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:42:32.34 ID:AEIuKZDQ0.net
WW1の時も兄弟国の皇子暗殺されたから怒ったら他の強国にハメ殺されたようなもんだし
ちょっと不幸すぎない?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:43:00.99 ID:S3eCRMJn0.net
>>80
マジでド屑で笑ったわ
いやお前ら散々ドイツがロシア側じゃねえだろう?やり倒した後だろうに

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:43:07.93 ID:s7RgrQ1Z0.net
可哀想過ぎる
ポーランドやバルト三国に嵌められたんか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:43:21.89 ID:r+wQKonI0.net
>>45
これも今考えると怪しいな
CIA扇動してたんじゃね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:43:26.14 ID:jmws5VKA0.net
ドイツって本当外交下手だな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:43:32.66 ID:YqQI+69ea.net
>>82
ドイツは本音ではあまりロシアと敵対したくないでしょ
エネルギー供給源なんだしできればあまり刺激したくない
だからこそ戦車供与も渋ってたわけで

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:43:38.64 ID:Rvi6iiweM.net
>>82
バルト三国も
しかしこいつらクッソ役に立たねーw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:44:18.92 ID:S3eCRMJn0.net
>>83
ええ……(困惑)

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:44:30.09 ID:erKrrD0j0.net
ナチスの血が騒いだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:44:42.53 ID:aJuqNzmf0.net
>>89
歴史的背景もあるしな
ドイツがロシアに配慮するのは当然だと感じる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:44:59.75 ID:r+wQKonI0.net
>>73
ほんこれ
戦争紛争を起こさせて弱体化させる
世界中でこの手口を使ってる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:45:17.79 ID:su9lQB1a0.net
溺死するロシア兵
https://f-movie.po-kaki-to.com/movie.php?name=26289.mp4

極寒のなか死んでいくロシア兵
https://f-movie.po-kaki-to.com/movie.php?name=26298-1.mp4

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:46:21.72 ID:in7Cxhefa.net
やっぱりドイツって微妙に嫌われてるのかね
ちょっと他の国々とキャラ違うもんな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:46:22.95 ID:gOCqaKie0.net
ナチスの血が騒ぐ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:46:52.68 ID:Fg8Gksbv0.net
ドイツはなんで英米のポケモンになってんの?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:46:52.88 ID:vRUiDNxD0.net
第三次世界大戦の対戦カード決まったな
アメリカ、イギリス、ロシア、中国、韓国VS ウクライナ、ドイツ、日本

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:46:59.69 ID:+PmuovEb0.net
さすがにかわいそ過ぎる
アメリカはやり口が汚えな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:47:07.35 ID:K1keJpYjd.net
>>80
我々はどこを見倣えばいいんだろうな
嫌儲民は自分のことを名誉リベラル白人みたいに思ってたけどウクライナ戦争ですっかり白人どもに幻滅してしまった
理想の嫌儲民像はどこにあるんや?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:47:15.62 ID:Wk7nijkz0.net
>>87
メルケル安陪トランプが下野したからな
おまけにエリザベス女王までこのタイミングで亡くなった
陰謀論疑ってしまう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:47:35.61 ID:bpZIh6CO0.net
>>89
今の日本人がまたぞろ暴支膺懲で盛り上がってるのと同じで、ドイツ人にも反ロシアの意識が根深い所ではあるんじゃないのかね、本当は
それとも敗戦でそういう心は入れ替わったのかw

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:47:50.40 ID:A61xTiQ90.net
またイギリスの小道具になるのか日本が言えた事じゃないけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:47:54.46 ID:hLUGPGIca.net
ドイツ「お前がやれよ」
フランス「いやお前が」
イギリス「いやお前こそ」
ドイツ「じゃ、俺が」
フランス、イギリス「あ、どうぞとうぞ」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:48:10.44 ID:YobmdK7L0.net
ドイツ「オフ会に、誰ひとり来ませんでした」

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:48:14.39 ID:OObiarFt0.net
>>98
ユダヤ人虐殺して負けたからだよ?
日帝は虐殺したのが特亜人だから連合国も結構大目に見てくれてるんだよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:48:35.23 ID:x+KAXtFqd.net
今の政権与党が吹っ飛んで独ソ不可侵条約再びになることはあるのか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:48:49.08 ID:nFSJqGbP0.net
負け組だから仕方ないよね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:48:49.56 ID:jTonvya70.net
これの何が怖いってほぼ確実にレオパルド2は鹵獲対象になる
恐らく自爆装置を付けないと供与しないとかそんな感じにはなるだろうが鹵獲されるなりボコボコに破壊される
そうなるとレオパルド2の信頼性が揺らぎ一気に市場力が低下する
エイブラムスをアメリカが供与したがらないのは自国主力戦車の市場競争力を低下させたくないからだと言われているな
だからドイツは必死にアメリカがエイブラムスを提供するならと言い続けてきた

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:49:02.50 ID:ZZhNjPwT0.net
雨「おい!制裁リーダー!」
リーダー「はい」

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:49:48.05 ID:Ri1rVjt00.net
頭の悪いジャップならともかくドイツですらアングロサクソンには転がされるのか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:49:59.96 ID:K49Debiu0.net
それより前あったドイツクーデター未遂の続報なんで無いんだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:50:09.40 ID:Zpi2lcmk0.net
>>106
コーヒー牛乳吹いた

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:50:14.06 ID:gKFruRkdM.net
そもそも戦車って戦局ひっくり返せる兵器じゃないんだからどうでもよくね
レオパルドとかエイブラムスじゃなくてもっと扱いやすい兵器のほうがいいわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:50:37.60 ID:fQ9ouq3d0.net
あの日和った対応みたら「ドイツの人質になるとデメリットしかない」って明々白々だろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:50:43.74 ID:UqfBfDOJ0.net
>>112
これが意外だった
シロンボの中でもポジション取りは激しいんだな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:50:57.56 ID:qgRsXhWK0.net
ダチョウ倶楽部だったのか
おれが支援する!
いやおれが支援する!
じゃあおれも支援する
どうぞどうぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:51:07.16 ID:Wk7nijkz0.net
>>105
ほんこれ
まあ日本も他人事じゃないのが…
こんな性悪欧米どもにはめられないかずっとドキドキしてるわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:51:24.19 ID:48PKqdbIa.net
>>20
これドイツ国内では世論どうなってるんだろうな
ドイツも米軍基地があるから米軍やアメリカ擁護多そう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:51:30.68 ID:w/vxmoki0.net
独露日 vs 欧米中みたいになる流れやな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:51:44.15 ID:ETfnM7/e0.net
いや、届かないも何も
現代の戦車って訓練に半年とかかかるから供与決定してもすぐ送れるわけじゃないんだよ
そんなの常識だろ
ロケットランチャーは数時間のレクチャーで素人でも使えるようになるけど
あれと一緒の感覚なのか?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:51:44.82 ID:dLeO83U00.net
ドイツとロシアは宿敵だからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:51:46.63 ID:UqfBfDOJ0.net
>>119
既にリーダー(笑)にされてるしなw

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:52:09.09 ID:QTAW+rlD0.net
そもそも去年戦車倒せるジャベリンはゲームチェンジャー!とかイキってたウクライナが、今度は戦車供給されてウキウキなのはなんのお笑いだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:52:35.56 ID:S3eCRMJn0.net
欧州政治は魑魅魍魎とはまさにこの事

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:52:39.46 ID:R0802zl7d.net
米英「全ては我々の計画通り😎」

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:52:48.01 ID:xpACdSICa.net
>>1
>>2
でもロシアには立派な主力艦隊があるから!

https://i.imgur.com/8fNV94m.jpg
https://i.imgur.com/v2MVptH.jpg
https://i.imgur.com/lzPsMDZ.jpg
https://flot.com/nowadays/strength/images/lazarev.jpg
https://www.korabel.ru/filemanager/IMAGES/0/31/31527.jpg
https://i.imgur.com/rIq7a6Z.jpg
https://i.imgur.com/ffdkyZj.jpg
https://i.imgur.com/Z13EfwY.jpg
https://i.imgur.com/ShhHc4I.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:52:59.71 ID:0RDxp71y0.net
日本語苦手か?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:53:01.29 ID:kfDZusvW0.net
倉庫に眠ってたゲパルトとレオパルト1の在庫処分だろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:53:02.86 ID:YqQI+69ea.net
>>106
これは泣ける😭

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:53:51.64 ID:YqQI+69ea.net
>>105
リアル・ダチョウ倶楽部

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:53:56.34 ID:NFHHXDaa0.net
EUから逃げたブリカスはまるでアメカスと企んでたような感じだな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:54:16.65 ID:w3+ojD5Pr.net
スクールカーストの構図で辛いっす
ワールドカップで日本に負けた時もいじめられてたし嫌われてんのかよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:54:33.25 ID:v274NuXY0.net
ナチスと何が違うの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:54:47.08 ID:7Xk96/06a.net
メルケルに頭下げて戻ってもらえよ(´・ω・`)可哀想になってきた

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:55:19.39 ID:kfDZusvW0.net
>>134
実力はEU随一だから孤高の王者だぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:55:36.17 ID:37f0JOhl0.net
ドイツ企業買収とか後々されるかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:56:01.11 ID:v274NuXY0.net
>>125
ジャベリンは防御には向いてるが拠点取り返すには戦車が必要だから

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:56:36.40 ID:tcJ0iUORM.net
こんなの支援するポーズだけしてダラダラやってりゃいいのにドイツは空気読めずにマジメにやるからな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:56:37.95 ID:vS6IP6ihd.net
ドイツのことをよく知ってる米英からしたらナチス魂に火をつけてロシアへの憎しみを思い出させて対決させたいんだろうな

あいつら賢すぎる

日本も米英の中国台湾戦争の計画に組み込まれてるしな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:57:11.35 ID:L+eAMfhZ0.net
>>19
ダチョウ倶楽部は笑わせてくれたけど
全く笑えんひでー話だな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:57:15.01 ID:OObiarFt0.net
>>133
アメリカ傘下入ったほうが楽

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:57:30.73 ID:aKOvIBCB0.net
ナチスさんww

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:57:39.19 ID:QwUOh9cx0.net
勝共壺カルトまた負けてて草

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:57:44.17 ID:SAkLjWnL0.net
>>72
そりゃ支援してた国からなぜかロシア製ミサイル飛んで来て恩を仇で返されるからなww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:57:55.19 ID:hjlgznOS0.net
まーた嵌められたんかワレwww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:58:15.03 ID:HJmVFKza0.net
>>32
まさか分母がゼロとか思わなかったよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:58:20.65 ID:Xh//V9wJ0.net
やっぱアメリカとイギリスって賢いんやな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:58:22.93 ID:7i0gho8+a.net
ジャップもドイツと同じ轍踏みそう
買ったトマホークをウクライナにあげて
ウクライナがはなったトマホークでの被害は
日本の攻撃としてロシアに報復されそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:58:23.47 ID:TLsT+M9z0.net
ビスマルクを叩き起こせ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:58:35.68 ID:2p+jda/P0.net
>>5
ポーランド軍兵士が5000人以上死んでるから
ウクライナ西部でも手に入らないと
支持率的に無理なんじゃね?知らんけど

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:58:50.19 ID:3R7B4xjB0.net
ポーランドが古い戦車をウクライナへ渡してその穴埋めに韓国の最新式を大量に購入するんだろ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:58:53.03 ID:plh+xida0.net
うおおおナチスドイツ頑張れ!

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:58:55.29 ID:r+wQKonI0.net
>>140
岸田もアホ過ぎる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:59:21.43 ID:P90evTsJ0.net
ダチョウスタイル

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:59:34.88 ID:QwUOh9cx0.net
なっ?日本も中国父さんに統治してもらうのが正解だろ?
米帝なんてEUからも嫌われる存在だよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:59:45.53 ID:IlvnUlUN0.net
ダチョウクラブか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 21:59:58.05 ID:UxXOcdH4d.net
白A「僕が戦車あげます!」
白B「いやいや俺があげるよ!」
ドイップ「じゃあ俺があげるよ」
シロンボ「どうぞどうぞ😁」
ドイップ「😳」

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:00:20.49 ID:37f0JOhl0.net
贖宥状に騙されたりドイツ人が可哀想だ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:00:27.64 ID:MUIJddWw0.net
ネトウヨのロシアびいきがますます露骨になってきた

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:00:29.19 ID:x6aiek6GM.net
過去の枢軸国が貧乏くじ引かされてるのだとしたら
日本もなんだが

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:00:29.57 ID:zL0FY6HS0.net
あれ?ポーランドくんとかレオパルド2を支援したいって熱烈アピールしてなかったか?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:00:36.47 ID:Vi/kPqnz0.net
WW3もドイツが主役みたいだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:00:45.37 ID:YqQI+69ea.net
>>149
アメリカはともかくイギリスはアホだろ

イギリス「助けて!ロシアに制裁したら英国で飢餓が急拡大しちゃったの!」 [198098386]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666515526/l50

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:00:58.31 ID:OPQFtNyUM.net
こいつらロシアに戦車で挑むとかナチスの頃からなにも変わってないな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:01:41.50 ID:B6ZyroQ/0.net
ダチョウ倶楽部かよ酷すぎ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:02:03.87 ID:NFHHXDaa0.net
「🇺🇦戦争はNATOの拡大・挑発が原因」と主張し、非難されてきた元ピンクフロイドのロジャー・ウォーターズが反省

"以前プーチンはギャングスターみたいだと書いたが、あれは不当だった。彼のことを調べて、🇷🇺国民のために働いている優れたリーダーとして尊敬するようになった"

Roger Waters: ‘I called Putin a gangster – that may have been unfair’
https://www.telegraph.co.uk/music/artists/roger-waters-pink-floyd-dark-side-moon-gilmour-putin-ukraine/

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:03:02.10 ID:RDguTOX10.net
ショルツは戦車を出すつもりなんかサラサラ無く、アメリカも出さないだろうと高を括っており
ちょうど良い言い訳に使えるからとアメリカがM1出したらこっちも出すわと言ったら
本当にM1供出決定したので驚愕したという

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:03:22.18 ID:r+wQKonI0.net
>>162
ドイツのこと笑ってる場合じゃないよな
むしろ近いポジションに立ってる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:03:31.73 ID:HJmVFKza0.net
>>164
オーストリアが出張ってきたら要注意

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:03:41.50 ID:hjlgznOS0.net
台湾有事でジャップ国がどうなるか
見えてきたな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:03:48.32 ID:QwUOh9cx0.net
>>161
ネトウヨ壺カルトはウク信な

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:04:28.06 ID:cgl3LgYc0.net
ダチョウ倶楽部みたい

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:05:15.32 ID:uOko/hdu0.net
EUはドイツで持ってるようなもんなのに引き摺り下ろしたい奴ばっかりだな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:05:17.98 ID:yNBmLMaP0.net
アメリカは役にも立たないエイブラムス送るだけとか
完全にババくじ引かされてる
メルケルだったらもっと上手く乗り切っただろうな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:06:08.63 ID:w3+ojD5Pr.net
アングロサクソン最強!

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:06:20.82 ID:0RDxp71y0.net
既にカナダとポーランドは確定しとるようだが?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:06:29.67 ID:B+FHra9Rp.net
ダチョウ倶楽部の俺がやるよどうぞどうぞじゃん
上島竜兵自殺思い出して悲しい気分になったわ。死ねよ有吉

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:06:33.64 ID:Ecksx1qx0.net
>>34
その分民間の債務がものすごいんだぞドイツって・・・
銀行に押し付けた結果がドイツ銀なんだぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:07:30.76 ID:/61qg+sn0.net
欧州情勢は複雑怪奇ですな~

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:08:42.27 ID:A2aMot8a0.net
90式の出番だな
300両くらいあるだろ
レオパルドなどというポンコツとは違うところを見せてやれ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:09:45.19 ID:M6o2FhFNd.net
>>162
米英は戦争のプロ集団

世界で敵う相手はいないと思うわ
さすが戦勝国で数々の植民地を支配した(現在もしている)国

米の植民地=日本、韓国、カナダ、グアム、その他の小さい島
英の植民地=オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、ケイマン諸島、アフリカ諸国

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:11:10.12 ID:0RDxp71y0.net
>>182
パットンが二万両くらいあるぞ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:13:11.94 ID:wRBqn0/D0.net
意地悪くね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:14:04.84 ID:kfDZusvW0.net
アメリカは元々はイギリスの植民地だったんだがw
独立戦争で頃し合ったから仲が良いという訳でもないぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:14:38.95 ID:yjdJN12v0.net
戦勝国側に良いように使われる敗戦国組は辛いのぉ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:15:00.11 ID:svzBJKlf0.net
結局旧ソ連兵器を流して自国装備のリプレース早めるだけだったな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:16:26.77 ID:kRIwIg1Z0.net
くそ、面白いやんけ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:16:41.82 ID:A2aMot8a0.net
>>187
率先して忠義心を示すことが必要だからな
江戸幕府における外様大名

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:16:44.35 ID:w3+ojD5Pr.net
>>186
でも上級に国境はないからな
アメリカもイギリスも一般国民はゴミ扱いよ
イギリスのデモが今酷いことになってる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:17:10.39 ID:z3zFBvF30.net
リアル「どうぞどうぞ」じゃん
西洋人ってえげつねえな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:17:35.54 ID:9rvHhCiK0.net
な?

欧州も
裏で仕掛けてる米もクソなんだよ

お前らいい加減気づけ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:17:43.18 ID:kcWcMt660.net
訓練して戦車が前線に届くのは夏近くになるんじゃなかったんか?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:17:54.39 ID:yo2qsgzb0.net
一番乗り気だったポーランドさんがおるじゃろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:18:18.84 ID:LN6HNihJ0.net
ドイツ一国でネオナチ支援してるなんて分かんねえな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:19:09.34 ID:3SNJn29A0.net
ヨーロッパ人よく分からない
日本以上に本音と建前があるのか?
というか建前を反故にしようが恥ずかしいと思わない感じか?
こいつらの約束信じると馬鹿見るな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:20:51.76 ID:37f0JOhl0.net
>>184
ほーんそれでええやん

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:21:09.01 ID:J80Yt11r0.net
アメリカ「それより日本さぁ」

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:21:39.27 ID:sq5zIx+30.net
支援減らすとウクライナ裏切ってロシアにつきそうだけどなあ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:21:54.62 ID:X5+8cB/Y0.net
ドイツが経済的にロシアと結びついてロシアが強化されることを妨害したいが故の「アメリカによるノルドストリーム破壊」だったんだろ?

いまニュースになってるけどな、アメリカの高名なジャーナリストがノルドストリームを破壊したのはアメリカだって発表した的なことが
ああ、2ちゃんは基本アメポチネトウヨしかスレ立てできないからこういう情報ここにいたら得られないか

まあ戦前からロシアとの結びつきが強かったドイツを逆にロシアに一番敵対させて分断させる的な狙いでしょ
そういうの好きだよな、アメポチ一味(壺民壺ウヨ一味)
いつもそういうネット工作やってるよな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:22:37.72 ID:9IPUkD1C0.net
ひドイツwww

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:22:51.84 ID:r2W+kkfP0.net
>>197
国単位の約束は守らせる機関が存在せず面子の問題なので国益とか支持の有無を持ち出せば・・・

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:24:21.71 ID:A2aMot8a0.net
>>197
殺し殺されの歴史が長いからな
海千山千の集団それが欧州
大戦争に発展することの痛みもわかってるので舌先三寸みたいな外交も平気でやる

残念ながらアジアでそれを知ってるのは日本だけで、チャイナもコリアも戦争童貞
局地戦とか内戦しかやってないから全面戦争の怖さがわからない
それが怖い

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:24:23.43 ID:tAloXWNgd.net
>>197
ロシアの方が約束は守ると思う
国民性的にロシアは信頼し合うと義理固いし尽くしてくれる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:24:40.36 ID:MCYYtJkA0.net
おいジャップ、しっかり見とけよ
これが「敵国条項」に名前が乗ってる国の扱いだ

わかったか?パブリックエネミー君

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:24:46.07 ID:sq5zIx+30.net
>>180
コロナでドイツ銀の含み損ヤベえとかやってたけど、べつになんもねえぞ
トルコとチャイナに金ぶち込んどるらしいが
政府の財政健全なんはすごくね?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:24:47.02 ID:gjcTi/Gy0.net
>>197
当たり前だろ
イギリスやフランスなんてどんだけ邪悪な外交やってきたか歴史を見りゃわかる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:24:59.36 ID:HJmVFKza0.net
>>186
独立戦争の時に散々お世話になった
フランスよりは
仲良しグループに見えるけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:26:27.86 ID:PdB4q1qh0.net
そりゃプーチンは対ナチス戦争を標榜してるんだから
ドイツがしゃしゃり出てきたってことは
自分達こそがナチスだって自白したようなもんなんだよな
やっぱりオリジナルが出てこないと面白くない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:26:42.87 ID:kRIwIg1Z0.net
まあ一番財政的余力があるのはドイツなのは間違いない

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:27:29.89 ID:ZjWJ3hHH0.net
ドイツってなんでノルドストリーム破壊されたのに欧米にキレないのかね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:28:13.23 ID:hjlgznOS0.net
ピューリッツァー賞授賞記者、ノルドストリーム爆破はバイデンの指示によって米軍が実行と衝撃報道 [624898991]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675911764/

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:30:07.12 ID:3AfqNbFF0.net
>>212
欧米?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:31:19.86 ID:yo2qsgzb0.net
第四帝国。日本よりは上手くやってると思ってたけどやっぱ出る杭は打たれるんかなぁ...

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:32:02.16 ID:S3eCRMJn0.net
>>137
ドイツくんって孤高の王者(涙目)じゃん
まるで日本のように友達もいないだろうし次も枢軸国だよ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:32:51.27 ID:ytHarrsG0.net
>>205
あんな終戦間際に日本を背中から撃ったロシアがか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:33:25.58 ID:S3eCRMJn0.net
>>165
日本の方がよっぽど大変なのにイギリス人は根性ないなあ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:33:58.48 ID:a05eC7rX0.net
トルコにベンツを送れよ
バイデン失脚、ウクライナ敗北間近なのに空気を読めないナチ
戦車を送ったところで関係悪化するだけだろ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:34:42.55 ID:S3eCRMJn0.net
>>186
何だかんだ仲良しだよファイブアイズなんだもん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:34:47.03 ID:MzDMWO+70.net
>>48
火薬すら値上がりしてるから大損だぞ
今時の武器屋なんて武器の製造じゃなくて武器のメンテナンス稼ぐのが主流だし

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:34:55.18 ID:X5+8cB/Y0.net
ウクライナの発表の戦車とかの撃破数足してくとロシアの保有する戦車とか全ての数を超えてるとか
欧米メディアが発表するロシアの被害状況のソースがオリックスとかいうネットブログの発表で
その発表の根拠がそのブログがどっかから拾ってきた映像っていう
いつ誰が出した映像かすらわからない映像をソースにロシア軍が壊滅的だあ!とかよく言えるよなキチガイだろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:35:20.71 ID:k5rWCIrI0.net
ここでドイツがちゃんと実行すれば
その後の影響力や信頼をえられるんだよ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:35:38.19 ID:S3eCRMJn0.net
>>206
いやお前は誰目線だよジャップ連呼左翼くん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:35:54.07 ID:US7lqVAxM.net
所詮敗戦国はカモられる運命か

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:36:14.77 ID:k5rWCIrI0.net
EU,欧州の盟主になるつもりなら
やるべき

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:37:29.12 ID:P90evTsJ0.net
外交とか諜報とか軍事とか金融とか本当に欧州の連中はおっそろしく発達してるよな、だからこそ世界の富を牛耳ってられるんだろうけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:37:57.88 ID:wRBqn0/D0.net
プレッシャーかけたか説得したのアメリカじゃないの

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:37:59.33 ID:HJmVFKza0.net
>>226
欧州の盟主になろうとして
毎回潰されてるけどな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:38:17.39 ID:PdB4q1qh0.net
ディープステートの筋書き通りだよ
ドイツがロシアに取って代わり
ジャップが中国に取って代わる
この敗戦国二国が国連常任理事国入りを果たすことで
ディープステートは計画をまた一歩進めることができるというわけさ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:39:03.18 ID:AccYQl4U0.net
>>30
ダチョウ倶楽部で草

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:39:04.53 ID:Wvp7X3Ff0.net
プーチン「ナチスにドイツ戦車。うーん、ヨーロップに歴史の反省がまっっったく見られない」

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:39:14.61 ID:vPs/n3A20.net
創価学会がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n0f210c08c15d

>>1
どうなるんだろうね、これ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:39:17.78 ID:7ykQ2JHb0.net
>>213
ケンモメンの筋書き通りすぎだろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:39:29.52 ID:X5+8cB/Y0.net
>>213
へー、アリバイ的にこそっとスレ立ててたんだ
こんな大ニュースでも一スレも消費してないとか笑うわ、アメポチプロパガンダ壺掲示板

ていうかこの手のスレ、全く立たないか
アリバイでこそっと立てて勢いが出ないようにこそっと多少壺が書き込んで終わり


しかも爆笑なことに壺ウヨは
「ネトウヨはイーロン信者でロシアを応援してる!」って言い張ってる
ネトウヨっていつも自分の素性を偽るために真逆の存在アピしてくるよな

いやいや、このアメポチ壺ネトウヨによるネトウヨのためのネトウヨ壺チャンネルで全然そんなこと言ってるネトウヨいねーわ
ネトウヨ案件なら無限にパートスレが伸びるし勢いも連日トップだよ

いま勢いトップのスレがあるだろ?
そういう白痴のキチガイネタを今のネトウヨはシコシコ伸ばしてる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:40:57.36 ID:NFHHXDaa0.net
>>186
アメリカが唯一主権国家として尊重して同レベルの立場として認めてる国ってイギリスしかなくね
他の世界の国はアメリカより格下で見下してる

イギリスなんて産みの親みたいなもんだから実質父親だろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:41:58.33 ID:9xsahg5/0.net
ダチョウドイツ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:41:59.06 ID:MEZEKfnUM.net
えー。これからウクライナの皆さんには機動戦を、やってもらいます。

239 :ソクラテス :2023/02/10(金) 22:42:21.82 ID:C+CQ1jiL0.net
ヨーロッパは基本的に二枚舌で対外戦負けっぱなしの三流真面目国家がドイツ
格下の旧ソ西側の面倒を見る役目が回ってきてるだけ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:42:53.38 ID:9xsahg5/0.net
いやあ、東アジアでもやられかねんから怖いぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:43:00.47 ID:X5+8cB/Y0.net
●欧米大手マスコミのソースは「素人ブログ」と「独立系ロシアメディア」

ロシア、運用可能な戦車の半数を喪失か 調査団体
2023.02.10 Fri posted at 11:20 JST CNN
オープンソースのインテリジェンスサイト「オリックス」は昨年2月24日の侵攻開始以来、ウクライナでの軍装備品の損失に関する視覚的証拠を集めてきた。
オリックスのブログに寄稿する軍事専門家、ヤクブ・ヤノフスキ氏によると、オリックスが視覚的に確認できなかった損失は集計に含まれていない。ヤノフスキ氏の推計では、実際の損失は2000両近くに上る可能性があるという。



こいつが言ってる「ソースになってる映像」ってモザイクみたいな映像含む
出所不明な映像からロシアの兵器っぽいのを超適当に数えてるだけなんだよね
こんなゴミ情報をさも信憑性があるかのように発表する欧米マスコミやばいよな

あと「ロシアの独立系メディア」っていう
この戦争のプロパガンダのために欧米がこさえたであろう謎のメディア(笑)を急にソースとして多用し始めたな、欧米のクソフェイクニュースメディアは

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:43:42.81 ID:sH7rRdDHa.net
こんな土壇場で仲間をハメるようなことすんのか
欧州情勢は複雑怪奇過ぎるだろ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:44:26.50 ID:BePjJOjI0.net
ユーロップいつもこんなんだな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:44:34.38 ID:MCYYtJkA0.net
>>206
そりゃジャップ政府に言ってるに決まってんだろアホかな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:44:34.60 ID:Wvp7X3Ff0.net
>>235
アメリカにあまりにも耳に痛い話になると
よほど延焼させないかぎりは反共カルトの
サクラどももよりつかないからな。

必然、伸びにくい。

まあ結果として「住人」と称してクソ自民サポやカルトがべっちゃり
この板に居座ってるのはまるわかりなのはその通りなんだが。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:44:55.69 ID:9xsahg5/0.net
たしかにEU統合の富を独占して怨まれてるだけある

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:45:12.16 ID:Qv914wIN0.net
ドップさん…

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:45:25.19 ID:7ykQ2JHb0.net
ウク信どうすんのこれ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:45:30.50 ID:PdB4q1qh0.net
他のEU諸国がハシゴ外そうが外すまいが
戦火には巻き込まれるのだから
いずれドイツを支援せざるを得なくなるのさ
フランスは当初からそれを危惧していた

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:46:00.43 ID:HJmVFKza0.net
>>241
大紀元ソースをありがたがるのが
西側メディアだからな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:46:26.95 ID:8UV1o1JY0.net
ウク信さん終了のお知らせ(笑)

【悲報】ドイツさん、ウクライナに戦車を大規模供与する唯一の国に 他の欧州諸国からハシゴを外された模様 [878970802]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676031884/

ウクライナに届かない戦車、約束守られず
消極的なドイツが最大の供与国に
https://jp.wsj.com/amp/articles/tanks-arent-arriving-in-ukraine-despite-promises-from-european-allies-687de1e1

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:46:33.33 ID:d4CELnIw0.net
EU宗主国に嫌がらせってわけだ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:46:38.55 ID:PdB4q1qh0.net
元凶がブッシュだということもわかっていた
息子ブッシュ以降のアメリカの政策がこのような事態を招いた
ロシアが原因ではない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:47:20.93 ID:HSFyC8sn0.net
ホントおっそろしいよなアメリカ
付き合うなら絶対中国の方がいいわ
反政府組織支援とかしてこないし

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:48:22.60 ID:2mkewgDm0.net
>>250
それマ?
大紀元がソースならお笑いだな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:49:19.87 ID:PcFL7/6X0.net
ダチョウ倶楽部みたいなもんか

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:49:40.11 ID:S3eCRMJn0.net
>>254
絶対日本の左翼に支援してるよ……

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:49:54.12 ID:dzQ9pStGd.net
ロシアいいよな
平和そうだわ

ロシア・カレリア共和国のバレエ団で活躍する日本人バレリーナのマオさん。スーパーの様子、物が不足?いやいやこれが実際のところです。😆

ロシア在住バレリーナの休日に密着|リアルなお店事情
https://www.youtube.com/watch?v=4Dp0yI6ZNEQ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:50:55.93 ID:y34qtBUg0.net
またドイツがやらかしたのか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:51:10.07 ID:HSFyC8sn0.net
>>257
日本の政党の中では公明党が一番中国と関係深いって聞いたぞ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:51:10.80 ID:vPs/n3A20.net
創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n2f955589964a

>>18
ウクライナ負けそうなのか?
ロシアも相当酷いみたいだが

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:51:14.66 ID:QQzWJpEm0.net
一瞬酷い仕打ちだと思ったけど
戦犯国なら何をされても仕方ない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:51:41.94 ID:7ykQ2JHb0.net
>>80
外交で平気で裏切るこのクソみたいな外交を見習えって話やろ?
9条盾に平和外交(笑)でロシアと経済的には仲良くしとけやって話

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:52:13.08 ID:X5+8cB/Y0.net
>>250
法輪功大紀元ソースのQアノン風スレをネトウヨが延々伸ばして
後にネトウヨが「ネトウヨはQアノンだ!」とネトウヨが主張する根拠になってるけど
結局今のネトウヨが1つもQアノン的ないわゆるアメリカの欺瞞批判的なネタをまったく扱わないのはほんと笑える
彼奴等はいつも素性偽るために自作自演してる


ていうか欧米の手下って中東の春だとイスラム原理主義勢力(まさにアルカイダ系、さすが育ての親)
シリアなんかで市民盾にしてキチガイ市街戦

ロヒンギャだっけ?バングラディシュ人をミャンマーに持ってきて分断統治して
いまもそのネタ使って介入しようとしてたかな?しかもそこにもイスラム原理主義勢力は出てくる

日本のアメポチはもうカルト野合
壺、草加、カルト連合日本会議、神道系カルト団体、カルトの寄せ集め
ほんとろくなもんじゃねぇ

あ、そういやその今の欧米の支配者層はユダ公か
ピラミッドの頂点にごっついカルトおるわ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:52:47.19 ID:H530Zktm0.net
さすがにひどすぎる
クラスの嫌われ者に学級委員押し付けるみたいなやつじゃん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:53:05.00 ID:S3eCRMJn0.net
>>260
ちょっと興味あるソースとか良かったら教えて欲しい

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:54:17.66 ID:QwUOh9cx0.net
>>257
勝共脳で草
こいつ嫌儲で何を見てきたんだよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:54:39.48 ID:4jXeY8vQ0.net
これマジでドイツはキレていい
どうせ戦車使うなら裏切り者に進撃したらいい

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:55:06.30 ID:MCYYtJkA0.net
>>267
間違いなくどっかの信者だろ
そうじゃなけりゃ脳に障害がある

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:55:32.35 ID:3AfqNbFF0.net
1年前は防具を送るだけって言ってたのにな
これで第三次世界大戦の引き金を引いた犯人になる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:55:40.99 ID:X5+8cB/Y0.net
ウクライナのアメリカの傀儡はネオナチアゾフていう
ナチスファシズムとユダヤの奇跡のコラボキチガイ集団

その背景に違わぬキチガイっぷりでネットに公然と捕虜虐待動画、国民虐待動画あげまくっちゃう
もちろん欧米マスコミは見て見ぬふり!

欧米傀儡独裁国なんかも史上腐るほどあったわけだが

その欧米、開き直って「われこそは自由民主主義陣営なり」つってるからやばい、完全に頭が逝ってる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:56:49.36 ID:F8ueBJBGd.net
やっぱり米英のドイツ潰しなんだな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:57:25.32 ID:vrUEGQVi0.net
チャレンジャー2のほうが早く届くんだが
脳がおかしくなってるのか左翼

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:57:31.74 ID:HSFyC8sn0.net
>>266
公明党 中国 でググるだけで色々出てくるぞ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:57:45.24 ID:S3eCRMJn0.net
>>271
アメリカは恐ろしい連中だから関わりたくないな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:57:57.78 ID:F8ueBJBGd.net
>>273
さっさとHanada読んで寝ろ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:58:19.35 ID:HJmVFKza0.net
>>257
現実は自民と維新にお金を

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:58:50.62 ID:4jXeY8vQ0.net
>>273
12台ってさぁ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 22:59:37.75 ID:X5+8cB/Y0.net
>>275
日本はそのアメリカの植民地で
アメポチのキチガイ壺カルトが国を統治しているのだが?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:00:09.43 ID:3biDT5xQ0.net
敗戦国は国が滅ぶまで敗戦国

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:00:40.43 ID:AOe1WwGT0.net
>>88
実質アメリカ所有のラジコン国の民が言っても虚しい気がする

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:01:02.66 ID:ymyP5QOH0.net
>>257
カジノで買収されてたの自民じゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:01:05.25 ID:Wvp7X3Ff0.net
>>271
この地球の最大のブラックジョークじーは自由民主主義を名乗る価値のない
極右反動みたいな連中が自由民主主義という名称をのっとって
他の真の人民勢力をイビってたというところにあるんだろうなやっぱ。


1970年代からのテーマが変わってないんだわ。
「アメリカはアフリカやアジアの
人民勢力を弾圧している。
アフリカ人やベトナム人が民族自決や
主権者意識に目覚めようとすると
それを粉砕しにこようとする。
そんな国が民主主義を標榜してるのが
今の世界の不幸だ」
て結局は学生運動のテーマに戻って来ちゃった。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:01:50.54 ID:0ql95YuUd.net
ゲルマンくんは真面目だよな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:02:29.33 ID:/u0hfruu0.net
>>32
送るのはレオパルトはレオパルトでも結局旧式のレオパルト1じやん
こんなのじゃT72に返り討ちにあいそうだし

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:02:56.46 ID:XHgS0k/p0.net
ショルツが異常過ぎる(緑の党と国民がヒステリー気質なのは分かってる)
最初は就任直後だしメルケルの逆やって指示固めようって下心かと思ってたが、
ここまで国益を毀損してまで肩入れしてるの見ると余程の弱みを握られているのかと

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:03:37.39 ID:MBp7kVySM.net
ウクライナ「これはヨーロッパの存続を掛けた戦争だ!西側は黙って支援しろ!」
ドイツ「ロシアがこれ以上侵攻したら次は自分たちだから支援するぞ!」

アメリカ「これはドイツとロシアの戦争だ!(ウクライナは早く手打ちしろや!!)」
英仏「お、そうだな…」

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:03:49.05 ID:AOe1WwGT0.net
>>128
何度貼れば気が済むのかな?見ているこっちが赤面しちゃうよ。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:04:15.13 ID:9l9OCEJx0.net
>>22
ウクライナさんに舎弟にしてもらえるぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:04:30.51 ID:qqifLvU7M.net
敗戦国の宿命やね
鬼畜米英を信じたらアカン

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:04:58.86 ID:X5+8cB/Y0.net
>>280

壺ウヨの口癖ですが

世界見渡してそんな植民地やってるの日本と韓国くらいじゃん
宇露戦争を機にロシアに経済制裁した非欧米国はアメリカの植民地の日韓くらい
オーストラリアとかはそもそも白人国家


「日本が普通なんじゃない」っていう単純な事実すら
小学生がしっててもよさそうな歴史的認識すら共有していないのがアメリカの植民地の日本

そういや最近つべ芸人の見るからにゴミが
「日本に生まれたことは国ガチャ成功」とか壺丸出しのプロパガンダほざいてて笑ったわ
ほんとクソ以下の北朝鮮となにも変わらない喜び組のプロパガンダがまかり通りまくる国ですよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:05:01.53 ID:PdB4q1qh0.net
まずはウクライナという噛ませ犬を使って
ロシアの戦力を削いだ上で
真打・ナチスオリジナルズ投入というわけだ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:05:30.85 ID:4jXeY8vQ0.net
>>285
しかも大部分は供与2014年になるという話
いやまあ2003年に最終退役だから20年モスボールされてた奴だからそれくらい整備しないと
動かないんだろうけどさ

間に合うんかね間に合ったとしたらそれまでずっと戦争してるという事だしなんだかなぁ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:05:43.76 ID:+0y3sSZm0.net
これ敵国条項発動するだろ
ロシアどころか周辺の国全てからドイツへ侵略戦争仕掛ける大義が出来たぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:06:44.14 ID:4jXeY8vQ0.net
2014→2024

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:07:07.24 ID:dzQ9pStGd.net
>>292
21世紀も独露戦争か
米英の最終目的かもな


21世紀の日中戦争も米英が戦争ショー楽しむためにワクワクしてる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:07:16.56 ID:EDPpKVgC0.net
なんでこんな事なったの?
レオパ2を提供しないって言ったら
他の国はレオパ1は持ってなかったって落ち?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:07:37.67 ID:PCucsYJv0.net
ドイツおめーがやればいいだろ。
WW2の負債帳消しにしてやったの忘れたんか?
面倒なことは全部おめーが引き受けとけよ。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:07:44.17 ID:94WREDK70.net
>>286
ショルツもう駄目かもわからんね
欧州勢の盟主としてリーダーシップ示せてないわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:08:14.14 ID:48PKqdbIa.net
>>258
いろんなのあって食べてみたい
物価高くねロシアって給料高いんかな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:08:44.36 ID:PdB4q1qh0.net
全ては計画通りだよ
勿論極東アジアにおいても同様に
先ずは噛ませ犬である台湾を中国に差し向けて戦力を削いだ上で
いよいよ我々ジャップもまたヒロヒトチルドレンとして
投入されるわけだ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:09:21.07 ID:EUhno8/TM.net
3度目の世界大戦敗北は避けろ
参戦しなければ負けずにすんだのに

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:09:31.32 ID:Zhc56SKO0.net
大戦の歴史を経てまた嵌め込まれてて草

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:09:36.51 ID:b+sm6Hdo0.net
ドイツはまた敗戦国になるのか
大概やの

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:10:08.78 ID:MBp7kVySM.net
>>299
日本もだけど多分誰がやっても変わらんよ
外生的要因が強すぎる
メルケルとか安倍ちゃんがラッキーだっただけ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:13:09.26 ID:CrrgdOnf0.net
ドイツは日本と違って反省してないからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:14:26.67 ID:S3eCRMJn0.net
>>274
ちょっと調べてみた

実は日本のリベラル左翼の主張を守ってたり、バランス取ってるのは野党じゃなくて公明党と二階なんじゃないの?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:15:32.76 ID:qfJcoV8od.net
>>301
wwwwwwwwwwwww

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:15:33.00 ID:v/nA1bJd0.net
たとえ戦車100両来たところでこの状況を打破できるとは思えんがね

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:15:43.81 ID:Wvp7X3Ff0.net
>>286
はっきり言って今のドイツはちょっと前まで貶されてた
Afd、極右とか言われてたAfdのほうが
遥かに冷静てぐらいだからな。

俺はAfdの議員のこの情勢を皮肉った物言いにいたく感心したわ。

“German tanks against Russia in Ukraine – remember, your grandfathers tried to do the same trick, together with Melnik, Bandera and their supporters. The result was immense suffering, millions of casualties on both sides and, eventually, Russian tanks came here, to Berlin,” Bystron said during a parliamentary debate.

「ウクライナの地でドイツの戦車がロシアと戦う、、、覚えてますか。
我々の祖父もまったく同じ小細工をやった。それもメルニックやバンデラやその支持者どもと。
その結果は巨大な被害が生じ、数百万人が双方で死んだ。
そんで結局のところロシアの奴らがここまで来た。ベルリンまで」

要はそんな無益なことをしてもロシアは必ずそれを打ち破るし
再び怒り狂った連中がベルリンまでやってくるようなオチを
招きかねないからやめろという示唆だろうが。

「極右」にこんな説教されるようじゃショルツはもうダメだろ。
今じゃドイツじゃ極右政党が一番冷静にモノ見えてるらしいや。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:15:55.07 ID:X5+8cB/Y0.net
欧米NATOキチガイ諸国は古い戦車戦闘機、在庫処分したいだろうにな
在庫処分するにしても費用対効果が低すぎるからやめたのかな?

ていうか異常に戦力の逐次投入してるし
順調に欧米が戦争エスカレートさせまくってるけど欧米諸国の市民はなに思ってるんだろうな?

まあ反発がでかいから今ものすごい勢いで検閲を公然とやろうとしてるわけだがね
そしてその情報統制の流れに逆らってるイーロン・マスクなんかが注目されてるわけでね

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:16:29.98 ID:S3eCRMJn0.net
>>274
あと、ビックリしたんだけどさ5chに貼れないソースがあったよ
貼ろうとする度にタコさん規制になる
この記事タイトルのソースを抜いたら何故か書き込めたわ

日本の防衛を危機に!なぜ公明党は中国に配慮するのか?(遠藤誉)

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:16:34.55 ID:PdB4q1qh0.net
前回はロシアが勝った
だが今回はどうかな?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:17:50.70 ID:MBp7kVySM.net
だから戦争する時はアメリカを巻き込めってあれほど

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:18:23.20 ID:6wtMB0ldM.net
そろそろドイツはアメリカにキレていいよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:18:26.54 ID:HSFyC8sn0.net
>>266
これとか
なんでかURL貼れないんだよなあ

日本を中国従属へと導く自公連立――中国は「公明党は最も親中で日本共産党は反中」と位置付け

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:18:29.43 ID:3rPVAeyK0.net
ダチョウ?楽部状態じゃないか

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:18:47.27 ID:rVJDGA93a.net
>>80
そもそもウクライナを支援した時点でクズですわな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:18:55.43 ID:SAkLjWnL0.net
>>197
ずっと侵略し合ってる関係だからな、歴史的に

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:21:42.74 ID:S3eCRMJn0.net
>>316
いや、本当にビックリしたよ
特定の話題に関する記事が全く貼れないってとんでもない事なんだけど、何で嫌儲で話題にならないんだ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:22:33.50 ID:8SGqcQpm0.net
>>310
ほんとこれ
米英はショルツのバカさ加減に爆笑してるだろうな、もっとやれーwwって
パイプライン爆破されても支援してやってるウクライナに罵倒されてもヘラヘラして戦車供与するとかのたまってんだからさ
玉無しかよこいつらはよーwwて笑われてるよ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:24:05.53 ID:mRw4/4CLM.net
そして、第4帝国再占領。

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:24:54.74 ID:5tf8l1kSM.net
>>318
それはさすがにロシアを支援してる方がクズでは

例えば中国とか

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:25:11.04 ID:970QqRZe0.net
晋さんが衰退させてくれたおかげで日本は出すもんなくてギリギリ致命傷で済みそうですほんまありがとう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:25:26.47 ID:Wvp7X3Ff0.net
>>320
古参なら知ってると思ってたから
慣れっこになってしまってあまり口にしないからな。

携帯からだと、ロシアソースのいくつかも貼れなかったか
書き込んだ瞬間に規制食らうぞたしか。


匿名掲示板は本来的に糞サポを動員して意見工作をする場所なんですよ。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:26:03.98 ID:3cTYAZPQ0.net
地政学的にも結局ハズレ引かされる運命なんだろこの国は

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:27:03.12 ID:S3eCRMJn0.net
>>325
いや俺だってステマ移民だし、その前からネットやってたけど
こういう規制のされ方は初めてだったから……
ネット工作は滅茶苦茶されてるというのは知っていたが、ここまでとは思わなかった

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:28:12.79 ID:IqF5EB6Y0.net
>>1
やはりな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:29:18.60 ID:/Nwyrw6Z0.net
戦争終わっても返してもらえなそう
金も資源も貰えないわな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:31:01.63 ID:5inwQ3ud0.net
だいたい経済制裁かけた国の方が疲弊するという状況で
ウクライナに肩入れする理由がもはやない
アメリカだけウハウハでみんな不幸になってんだから
EUはさっさと停戦させる努力をしろよな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:32:05.89 ID:bhBYj4MW0.net
またロシアと戦うのか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:32:37.87 ID:4xezkxQka.net
イギリスはイギリスで物価高で国民死んでる

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:33:55.08 ID:PdB4q1qh0.net
トルコは地震兵器でやられた
報復にジャップが地震兵器でやられるかも知れないな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:34:26.05 ID:94WREDK70.net
例の緑の党コンビもコントロールできてないしさぁ
序盤の強気なドイツも不自然だったしさぁ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:35:07.14 ID:zcYuhoZV0.net
ダチョウ倶楽部かよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:36:06.85 ID:4sD1dFZY0.net
もうNATOの支援不足のせいにしてさっさと降伏してくれ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:40:15.51 ID:mx8+l9qFM.net
ウク信の言う通りなら世界がロシアの敵のはずなのに…
またウク信嘘ついたのか?
つか、嘘しかねぇなウク信

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:42:01.35 ID:yTj9Tl740.net
ドイツ「やっぱ、やーめた、テヘペロ♫」
なんて事になるのかな?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:44:01.15 ID:PdB4q1qh0.net
終着点は何処だと思う?
先程も言ったようにこれらはロシアの戦力を削ぐために
計画的に起こされているものである
一方アメリカの戦力は温存されてるのだ
何故か?
アメリカの戦力は何を守るために温存されているのか?
勿論それはイスラエルを守るためにである

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:45:58.94 ID:4jXeY8vQ0.net
>>338
まあ供与時期は明言してないからな
大部分は2024年移行になると言う話なので整備に手間取るとか何とか言いつつ
2025年とかまで引き延ばせばそれまでに決着つくだろう

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:46:49.03 ID:Bz5jA03L0.net
元祖ナチスがナチスを支援してて🌿

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:56:03.68 ID:EtrcxBrY0.net
ドイツは今もネオナチ支援してるのか~

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:57:11.70 ID:dwN1Yhho0.net
ポーランドはアホほどT-72送ってるだろ
まあ1番戦車送ってるのはロシアなんだけどさ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:58:34.54 ID:fVXlhTdY0.net
ドイツも他国がドイツ戦車供与するのを許可だけしておけばよかったのに

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:58:37.01 ID:IOu6sNyLa.net
ナチスに仕立て上げられたみたいになってるな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:59:06.68 ID:t4nugjbu0.net
敗戦国の末路

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:01:14.65 ID:zexnR4Pc0.net
ひでぇよ
これが国際政治の真実か

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:03:34.93 ID:floA0bfw0.net
流石ブリカス汚い

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:08:48.89 ID:eb224eTg0.net
>>115
ていうかそもそもウクライナって戦車大国だったはずなんよ
自分の戦車どうしたんだよこいつらまさか全部溶かしたんか

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:14:56.13 ID:3Bzuqbtn0.net
>>330
ウハウハな筈のアメリカ様もボロボロで
シャブ中がガンギマリでハイになってるようなもの

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:27:05.33 ID:sCvNV2c/0.net
まあ結局はアングロサクソン鬼畜米英とユダ金は欧州とアジアをまた戦乱の世にして美味しいとこ頂こうとしてるんよな
そのためにイギリスはEU抜けたんだから必死ですよ~

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:31:27.23 ID:sCvNV2c/0.net
>>332
イギリスとアメカスの支配層は庶民のこと屁とも思ってないんだよね
彼等支配層にとって自国の庶民も世界の民も草刈り場の人間牧場としか思ってない

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:47:17.73 ID:m6RalfDw0.net
オフサイドトラップ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H96-6kx1):2023/02/11(土) 01:43:56.59 ID:3EXjmXydH.net
ひでえw

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-SsI/):2023/02/11(土) 01:51:43.82 ID:jjcVXuwZ0.net
今他の欧州国は韓国の戦車を買い付けてる最中。
それを送りつける予定。

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8c-SL0y):2023/02/11(土) 02:10:37.69 ID:III+Fb3Z0.net
ドイツwww

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f44-pH2D):2023/02/11(土) 02:21:16.36 ID:sCvNV2c/0.net
>>355
愚か者の朝鮮はまた戦場になりそうだな…

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a723-QoKo):2023/02/11(土) 02:22:02.19 ID:6zfe3YvP0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
前回やったみたいにポーランド国境を西に少しずらせばゼレっちもプーチンもニンマリだよね
あくしろよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-qrRd):2023/02/11(土) 02:23:35.27 ID:5FKjF9en0.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
ウク信さんw

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a723-QoKo):2023/02/11(土) 02:24:25.92 ID:6zfe3YvP0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
>>113
なんかほのぼのニュースみたいな扱いなんだよね
まあ笑ったけど

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eab9-554Y):2023/02/11(土) 02:25:35.15 ID:tDVXJ0vc0.net
>>355
ケンモメンからすると売る兵器があって誇らしいかもしれないが馬鹿だねえ……
いや、日本も韓国もこの件では踊らされてる猿なんだけど

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a723-QoKo):2023/02/11(土) 02:25:49.81 ID:6zfe3YvP0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
>>137
構造的に通貨安で一人勝ちだったのもある

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a723-QoKo):2023/02/11(土) 02:27:25.17 ID:6zfe3YvP0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
アングロサクソンのドイツいじめと言えば
バイエルがモンサント買収した瞬間に高額訴訟なんてのもあったね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e9f-tb0L):2023/02/11(土) 02:27:37.58 ID:1RCIVFta0.net
日本といいドイツといいキレて全面宣戦布告でもするの期待されてんの?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e51-D0vN):2023/02/11(土) 02:28:58.86 ID:Z/73oHJt0.net
>>7
実際、反戦を掲げてる平和主義の党なのに
戦争に前のめりになった時点でドイツの岸田と言っていい

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a723-QoKo):2023/02/11(土) 02:29:29.99 ID:6zfe3YvP0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
>>183
英米から見るとNATO加盟国は全部衛星国だよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a64-D0vN):2023/02/11(土) 02:29:39.52 ID:nMr7HjZG0.net
ドイツいじめられてんの?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a723-QoKo):2023/02/11(土) 02:33:56.02 ID:6zfe3YvP0.net ?2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
>>217
絶滅戦争の最中に赤軍100万を極東に釘付けにさせたのが関特演ジャップ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-QlsK):2023/02/11(土) 02:34:29.09 ID:vsEudwQDx.net
敗戦国ですしね

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/11(土) 02:39:17.70 ID:TJahuo/HM.net
>>285
レオパルト1でも歩兵支援なら役に立つと思うよ
ロシア軍のT-62もそんな使い方で対戦車戦闘なんてあまりないみたいだし
それでもそれなりの数と乗員がそろうのが前提だけど

>>293
ロシアの戦勝記念式典には間に合うんじゃね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-YutE):2023/02/11(土) 02:50:13.29 ID:zq+EoyP9r.net
ドローンドローン言うてるけど戦車には効かねえのか
韓国の戦車売れてるらしいしドローンって無能じゃね?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-v9Ja):2023/02/11(土) 02:53:04.82 ID:7/GX7MwQ0.net
ゼレンスキーの言動見たらショルツのこと舐めてるのによくやるわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e51-D0vN):2023/02/11(土) 02:54:42.18 ID:Z/73oHJt0.net
>>371
ドローンで正確な場所を探し当てて
昔の砲弾だろうが精密射撃で戦車潰すってのを
この戦争でずっとやってる

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 02:56:02.85 ID:eyiRHxOU0.net
もうアメカス抜きでドイツはロシアと日本は中国と手を組む事を本気で考えた方が良いんじゃないのかい

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-RSHB):2023/02/11(土) 02:56:36.42 ID:6GEvOl+xM.net
>>371
対地ミサイルを搭載出来るドローンなら戦車にも通用するけど
大きさが普通の戦闘機と変わらないので
低空飛行出来る有人機じゃないとすぐに対空兵器に捕捉されて話にならない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a3d-/rHY):2023/02/11(土) 03:15:37.72 ID:0Z7QSPU10.net
>>207
別にすごくないが
ISバランスも知らんバカは黙ってろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a3d-/rHY):2023/02/11(土) 03:20:40.61 ID:0Z7QSPU10.net
>>349
一月100両損失ということだから、
もらった分も含めあらかた溶かしたと思われるよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b0d-D86Q):2023/02/11(土) 03:52:07.14 ID:9g/UIwxM0.net
こういうことするから戦争になるのよ。ドイツはいつも貧乏くじ引かされてる

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-Zj6Q):2023/02/11(土) 03:55:19.29 ID:DC2+y+PXx.net
別に良くね
これでウクライナが勝つからドイツ自体は潤う
日本がドイツに味方するのが最高にアホなだけ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-Zj6Q):2023/02/11(土) 03:58:23.80 ID:DC2+y+PXx.net
必ず次の戦争は起こるよ
全ては自国を戦地にせずに新たな戦争を起こすための茶番劇でしかない
戦争がないと人類は発展しない

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b14-mCKI):2023/02/11(土) 04:22:45.75 ID:H33EUKaM0.net
ドイツはポーランドがいるから戦場にはならんしまあ何の問題もないわな
むしろ戦場という意味では日本の方が可能性高い

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-lo+r):2023/02/11(土) 04:26:20.26 ID:HOtosSvX0.net
日本にはドイツ信者が多いがこんなもんよこの国は
所詮敗戦国だから扱い悪いし周辺国からも嫌われてる
日本とそっくりだな
まあショルツが無能で舐め腐れられてるってのもあるか

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-nS6F):2023/02/11(土) 04:28:40.32 ID:DWy6y0JS0.net
米英の立ち回りのうまさは異常

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46a3-0+eV):2023/02/11(土) 04:30:26.69 ID:CiETfLdH0.net
このスレ開いて最初にダチョウ倶楽部で🔍したよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46cd-w/B0):2023/02/11(土) 04:34:59.10 ID:lz62js4+0.net
人類はは何度も絶滅しかけてるし大丈夫やろ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-lo+r):2023/02/11(土) 04:37:28.21 ID:HOtosSvX0.net
今回米英もどうかと思うがな
イギリスはロシア憎しで狂った結果政治も経済も滅茶苦茶で完全に失墜だろ
アメリカだってドル体制が緩み始めて覇権の喪失の第一歩
つか政治家のレベルが下がりすぎじゃないのかどの国も

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f308-gDUZ):2023/02/11(土) 04:40:16.46 ID:pDGqoCkY0.net
ドイツは欧州の日本だからな
外圧に耐えられない
敗戦国の現実

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ac6-uphh):2023/02/11(土) 04:40:53.79 ID:HHC7tV6w0.net
アメリカはちゃんと最後まで面倒見てやれよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b14-mCKI):2023/02/11(土) 04:41:24.61 ID:H33EUKaM0.net
どうだろね
あっさりウクライナ渡してたらそれこそ覇権喪失てことになりかねない
少なくともウクライナが支援してくれと言ってるのに見捨てることになるわけだから
ウクライナが自主的にロシアと和平するなら話は違うけど

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f308-gDUZ):2023/02/11(土) 04:43:03.51 ID:pDGqoCkY0.net
>>380
壺買ってそう

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb56-D0vN):2023/02/11(土) 04:45:01.57 ID:q9XyjSGq0.net
待ってたよーwww負け組にようこそwww

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-FKcW):2023/02/11(土) 04:46:31.95 ID:jVSBnMCh0.net
>>258
有名な森さんのチャンネルでも戦争で窮乏してるようには見えないんだよな

https://youtube.com/watch?v=1qHjfzundvk&si=EnSIkaIECMiOmarE

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-ysWz):2023/02/11(土) 04:46:51.40 ID:CblKn1dPM.net
>>1
はしご外された???

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-lo+r):2023/02/11(土) 04:47:46.07 ID:HacC7B3md.net
>>389
見捨てるも何もここまでウクライナを煽り立てたのアメリカだろ
いつものように旧ソ連国を傀儡にしてロシアに嫌がらせしてたらガチになられて焦ってるだけだアメリカは

戦力の逐次投入もわざとロシアの力削ぐためにとか言われてるけど
内情はガタガタなんだよいわゆる西側も
大国相手にまともに戦争なんて出来やしないだけ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b14-mCKI):2023/02/11(土) 04:54:12.12 ID:H33EUKaM0.net
親NATOになるように介入しておいて見捨てるとか余計に覇権喪失だよ
少なくともポーランドバルト3国に対する求心力は完全に失う
多分中東とアジアにおける安全保障上のプレゼンスも大きく失う

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-+VGi):2023/02/11(土) 04:55:38.59 ID:tWlkZ0ZC0.net
>>152
なんで関係ないポーランド軍が死んでるんだよ
コロナか?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-lo+r):2023/02/11(土) 04:57:53.91 ID:HOtosSvX0.net
>>396
義勇兵として戦闘に参加してるそうだ
まあ限りなくNATO兵だわな

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f308-gDUZ):2023/02/11(土) 04:59:26.50 ID:pDGqoCkY0.net
因みに2019年のデータではドイツの駐留米軍の人数は日本に次いで世界2位
金玉握られてるんよドイツも
だからノルドストリーム破壊されても何も言えない
対等な関係じゃないから

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa0a-D0vN):2023/02/11(土) 05:02:30.87 ID:e9sO/c8u0.net
いってもドイツはこの戦争の前は
ロシアの金が出てたAfDにいいとこまでいってたり
この前のクーデターもロシアがらみとロシアにも好き勝手やらせてるんでしょ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-lo+r):2023/02/11(土) 05:03:11.07 ID:HOtosSvX0.net
>>395
だからロシアが本気で仕掛けてきた時点で欧米は負けなんだよ
だってガチでロシアと最終戦争する気はないんだから
最終的には手を引かざるを得ないわけで
で経済制裁だの情報操作だの必死でやったけど結局駄目で
もうウクライナの梯子外そうとしてるからここに来て一気に報道も変わってきてる

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-i7+J):2023/02/11(土) 05:04:09.67 ID:2nFsPKs/0.net
>>222
ウクライナの発表の戦車とかの撃破数足してくとロシアの保有する戦車とか全ての数には全然足りないんだけど
なんでかまだいっぱいあるはずの現役車両使わずに、T-62とかBMP-1とかの荒野に放置されてた超旧型をレストアとして前線に送ってるのが、今のロシアなんだよね
なんでだろうね?まだまだいっぱいあったはずなのにね
いつのまにか横流しされてたのかな?w

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-dQ1v):2023/02/11(土) 05:14:45.56 ID:m+SluU7x0.net
>>365
逃げてたのに
国民がウクライナ助けろとかデモまで始めたんだよ

じゃあ他の欧州勢も供与するなら
って前置きしたら
みんな供与するってんで決めたら

他の国が
やっぱやめよっかなー
とか言い始めたとこ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a0d-3J4U):2023/02/11(土) 05:16:27.15 ID:Wgozlsyw0.net
チャレンジャーもエイブラムスも明らかにレオパルトのための呼び水だったもんな
整備や補給の関係でもレオパルトのみで構成するのが望ましい

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-qrRd):2023/02/11(土) 05:17:37.61 ID:5FKjF9en0.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
アメリカがやったノルドストリーム破壊を甘く考えているだろ
復旧は無理なんだぜ
およそ20兆円の損害

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a70a-7OFv):2023/02/11(土) 05:20:21.52 ID:5mLtxnoB0.net
こうやって追い込んで、ナチスは生まれたんだろうな。
次は真珠湾2.0にならんようにせんとな。

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-6rCu):2023/02/11(土) 05:22:42.84 ID:TNHcaJ0ea.net
日本は武器輸出三原則のおかげで90式戦車
出さなくてよかったな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-YkDz):2023/02/11(土) 05:30:53.60 ID:DdUyZSWB0.net
>>25
これ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMb6-G0AJ):2023/02/11(土) 05:33:17.39 ID:crSZobV8M.net
なんでドイツってここまで外交が下手なの?昔からだよな?

ユングとかを始めとして精神医学が発達してるけど
ドイツ人は精神的に何か問題を抱えてるとかあるのかな?

個人的にはドイツ人は極端な性格、完璧主義の人が多くて
アスペルガーで発達障害の国民が多いのではないか
と仮説を立ててるんだけど実際どうなの?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afb6-yDGE):2023/02/11(土) 05:37:40.18 ID:slDp3PW50.net
日本も嫌がらせされないんか?
大丈夫か?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-YkDz):2023/02/11(土) 05:44:46.83 ID:DdUyZSWB0.net
レオパルドを連呼されてホルホルが止まらなくなってしまった
豚もおだてりゃ木に登るって奴だよなこれ
ヘイトは全てドイツにw

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2395-Vo5u):2023/02/11(土) 05:47:57.37 ID:mnAnFXdQ0.net
しかし侵略者相手に本当に足並み揃わんね
ナチスが領土拡大させてたときもこんな調子だったんだろうなあ
欧州全土で大騒動に発展するまで放置

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a8f-D0vN):2023/02/11(土) 05:49:44.75 ID:Zaef3Pvl0.net
ウクライナ自体屑国家で嫌われ者だからな
それ言い出すと欧州で屑じゃなくて嫌われてない国ないけど

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de0d-mefD):2023/02/11(土) 05:50:21.87 ID:Jffy2OeG0.net
なんか新キャラが発生してる

ウクライナ戦況とロシアのニュースが初心者でも分かる様に解説
@UkraineNippon
#ウクライナ戦況 昨日こんな夢を見た。
在任ウクライナ大使館の前で多くの方がナザレンコとボグダンの写真を持ってデモを起こしていた。
「怖くて戦場にも行けず、日本人を煽り支援金ばかり求めるな」と多くの人が怒ってた。
この声がウクライナにも届いて欲しいという想いと共に、朝目が覚める??
午前1:20 ・ 2023年2月10日

愛媛新聞社@ehime_np
在日ウクライナ青年、日露戦争の関係施設巡る 松山 【愛媛新聞】
#松山市
ehime-np.co.jp
在日ウクライナ青年、日露戦争の関係施設巡る 松山
 ウクライナの現状を訴えるため来県している在日ウクライナ人のナザレンコ・アンドリーさん(28)=
埼玉県東松山市=が10日、松山市を訪れ、市内の日露戦争関係施設を巡り、ロシア軍に勝利した日本に母国の姿を……

ウクライナ戦況とロシアのニュースが初心者でも分かる様に解説
@UkraineNippon
返信先:
@ehime_np
さん
ナザレンコは遠い地日本からツイッターしてる暇あったら、逃げてばかりいないで愛国心持ってウクライナで戦争に行くべきだと思う。
午後9:42 ・ 2023年2月10日

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b03-3n/G):2023/02/11(土) 05:54:34.54 ID:W/OKUPEN0.net
殺人マニア

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-FKcW):2023/02/11(土) 06:12:29.39 ID:jVSBnMCh0.net
>>408
ビスマルクは外交上手だったよ
そこまで遡らなくてもメルケルも存在感あったし

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:22:32.38 ID:eT0xMy0ed.net
ウクライナ終ったら台湾に来るんだろうから
ジャップは振る舞い考えておけよ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:22:35.31 ID:ZZEm6Eno0.net
>>323
ネトウヨガイジ気持ち悪すぎだろ死ね今すぐ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:48:36.68 ID:MfJ9ZS0jM.net
>>3
ロシアから天然ガス買いまくってロシアを増長させた張本人がドイツだが

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:50:26.56 ID:6o1d0dPi0.net
>>418
ロシアは別に増長してないよ
外交方針を変えたのはウクライナだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:51:39.07 ID:RMEn7/jw0.net
>>12
ドイツが肩入れした方が負けまぁす!

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46e7-Sg67):2023/02/11(土) 06:56:15.34 ID:4a+AWKzI0.net
>>418
増長してたのはロシアからの安価な天然ガスでSDGsとか寝言ほざいてた西欧の方かと

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aaf-7Kef):2023/02/11(土) 06:58:42.25 ID:V9FTLtIx0.net
ドイツが武器提供するのは当たり前なんじゃないの、敗戦国で今まで楽をしてきたんだから
ハシゴを外されたっていうけど、他のNATO諸国よりも厳しい対抗措置をロシアから受けることになるのかね? そんなことはないんじゃないの

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-6dMo):2023/02/11(土) 07:09:30.93 ID:fd/L0ktq0.net
昔からアメリカに対する好感度が低いドイツだがこれで更に悪化するだろうな
戦後世界が楽しみだな敵の敵は味方である事を忘れてるんじゃないか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aaf-7Kef):2023/02/11(土) 07:12:20.52 ID:V9FTLtIx0.net
>>423
好感度低いか知らないが、アメリカはドイツ系多いはずだから親戚意識あるんじゃないの
トランプだってドイツ系だろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa69-tX++):2023/02/11(土) 07:14:25.74 ID:YvLJD5Vb0.net
>>417
お前が死ね

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a356-im9D):2023/02/11(土) 07:20:30.12 ID:99O9QgyV0.net
>>27
いつまで嘘吐き民族朝鮮人に忖度しているんだよなぁ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab0-r1Aw):2023/02/11(土) 07:21:07.87 ID:ZZEm6Eno0.net
>>425
いやネトウヨが死ねって冗談抜きにさ
ネトウヨ扇動が統一カルトだってのが山上の聖弾で明らかになったわけで
今でもネトウヨ続けてるやつは統一カルトを受け入れてる反日な畜生なんだから日本人にとっての敵じゃん
死ねよ
ほら今すぐ死ね

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-14JP):2023/02/11(土) 07:21:23.30 ID:d/e0pQrD0.net
レオパルド1て旧型なんでしょ
ちゃんと動くのかな

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a356-im9D):2023/02/11(土) 07:22:19.76 ID:99O9QgyV0.net
>>36
軍備を疎かにしてスパイを野放しにし経済一辺倒(外国にばら撒きと富の流出)でやってきた現実逃避国家の行く末だ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa69-tX++):2023/02/11(土) 07:22:22.89 ID:YvLJD5Vb0.net
>>427
お前が死ね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a356-im9D):2023/02/11(土) 07:23:17.73 ID:99O9QgyV0.net
>>427
統一教会は韓国カルト
韓国人は自分の言動を償わされる側になる
経済の流れを見ても解らないのか?

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab0-r1Aw):2023/02/11(土) 07:24:32.66 ID:ZZEm6Eno0.net
>>430
お前が今すぐ死ねよ
信仰心があるなら死んで地獄にいる真のお父様に会ってこいよ
ほらさっさと死ね

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa69-tX++):2023/02/11(土) 07:25:05.99 ID:YvLJD5Vb0.net
>>432
死ね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa69-tX++):2023/02/11(土) 07:25:56.85 ID:YvLJD5Vb0.net
>>432
反日左翼プーアノン早く死ね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa69-tX++):2023/02/11(土) 07:27:06.38 ID:YvLJD5Vb0.net
>>432

反日左翼プーアノン早く死ね

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a70a-7OFv):2023/02/11(土) 07:27:48.82 ID:5mLtxnoB0.net
>>408
ジャップもそうだけど、どっかズレてんだろうな。

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aab0-r1Aw):2023/02/11(土) 07:29:55.48 ID:ZZEm6Eno0.net
>>434
反日は無駄にロシアとの外交関係悪化させた上に増税で日本人を苦しめる統一カルト自民だろ?
認知歪みまくってるお前は現実でも日本人に迷惑かけまくってそうだしマジで今すぐ死ぬべきだよ
今すぐ死んで地獄でサタンとケツの穴ほじくりあってる真のお父様に会いに行けって
死ね

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-8MG2):2023/02/11(土) 07:32:16.07 ID:jVSBnMCh0.net
>>428
ちゃんと動くようにするために一年近くかかるそうだ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-12X8):2023/02/11(土) 07:32:45.64 ID:NmgqkjIU0.net
ドイツ、もう責任負わなくてええんやぞ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa0f-ilfT):2023/02/11(土) 08:00:15.55 ID:yQtI8sa30.net
イタリアはうまいことやってんな

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-STSN):2023/02/11(土) 08:08:14.92 ID:wqVIzHx/0.net
>>217
奇襲ばっかやってる日本は人の事言えない

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-8MG2):2023/02/11(土) 08:20:06.12 ID:jVSBnMCh0.net
>>437
戦前の日本国総理大臣
欧州情勢は複雑怪奇
あの時代から変わってない

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-ENqr):2023/02/11(土) 08:28:22.10 ID:ahTholl00.net
白人っていってもアングロ国家>>ドイツフランスだからな

444 : 【東電 %】 【B:91 W:87 H:85 (E cup) 145cm/59kg age:18】 (ワッチョイW 9302-MxiJ):2023/02/11(土) 08:49:04.21 ID:zFeDHPmd0.net
>>80
いや、見習えよ
ドクズでも国益を守るために知恵を使ってんのよ
何も考えず鼻水垂らしてわーくには正直!公明正大!とかやってるから足元掬われて利益を失ってんだよ
その穴埋めは国民がしなくちゃいけない
国際社会は甘くねーんだよボケ

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4acf-ssYM):2023/02/11(土) 09:05:52.73 ID:U/l7YLa+0.net
>>16
中国↔台湾↔日本
他人事じゃないんよ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1307-EB70):2023/02/11(土) 09:12:32.48 ID:MzigvQii0.net
>>22
アメリカのレンドリースだって返済する金w
ウクライナの金庫は空っぽで農業もガタガタ
まして国が分割されようものなら永遠に
金は返済されないよ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-KXNh):2023/02/11(土) 09:34:31.40 ID:9BJCDIU6M.net
>>217
一次大戦の時樺太盗んだジャップがいう?w

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ebf-wIt2):2023/02/11(土) 09:40:49.90 ID:yDCtFreS0.net
>>3
ドイツと日本をDS側に
中国は引き続きアメリカの敵に
こうすればDS倒した茶番を経たアメリカ新政府は既存の借金チャラだからな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM96-14JP):2023/02/11(土) 09:41:06.69 ID:nicXzk1XM.net
>>438
それじゃ整備してる間にウクライナ負けちゃってそうだね

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a356-8lmq):2023/02/11(土) 09:49:35.97 ID:ZOgw1n8g0.net
ドイツが孤立を深めるとブチギレて世界を滅ぼすぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-v6Z1):2023/02/11(土) 09:50:49.60 ID:x7/5SA/z0.net
>>146
口封じに遺族に3代遊んで暮らせる慰謝料がポーランド政府から渡されてそうだなあの事件

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af5f-6dMo):2023/02/11(土) 09:58:32.23 ID:zexnR4Pc0.net
さすがに全方位で叩かれてこれは可哀想

日本だけがいじめられっこじゃなかったのな

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aafb-D0vN):2023/02/11(土) 10:11:21.83 ID:N+7tK5OL0.net
>>204
それは違うは

むしろ純真無垢なのが日本
とくに戦後ね

欧米はもちろん大陸と陸続きは従属、戦争の歴史がある

日本は江戸時代から性善説でやってきてるから世界のずる賢さについていけてない

日本人の長所であり弱点

おもいやりマスクだのワクチンだの、SDGs,脱炭素だので騙されてるのが最たる例

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-XELS):2023/02/11(土) 12:17:19.11 ID:Z537SJXg0.net
ショルツって宇宙戦艦ヤマトの冥王星司令官じゃん
なんで大日本帝国とナチスドイツが戦ってるんだろ
ガミラスは英語風にしなきゃ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-XELS):2023/02/11(土) 12:18:02.81 ID:Z537SJXg0.net
白色彗星がロシアだったわ

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-S7D/):2023/02/11(土) 12:37:16.80 ID:jl7neUb20.net
>>453
純真無垢?お馬鹿さんだから騙しやすいby壺統一勝共ですよね?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-S7D/):2023/02/11(土) 12:38:19.63 ID:jl7neUb20.net
>>3
日本もですが?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 12:39:07.84 ID:L598DHOwa.net
実際他の国は「ウクライナさん・・でしたっけ?」「非常にしつこい!」モードだし


【悲報】ポーランド「正直ウクライナにはうんざりしている😔」 [616817505]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675817394/l50

【悲報】イギリス人、ウクライナに飽きる 難民受け入れをやめる家庭も続出 [878970802]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675772189/l50

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-kp/q):2023/02/11(土) 12:40:09.70 ID:NKCZiGcM0.net
これもう半分ナチスだろ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f44-pH2D):2023/02/11(土) 12:41:32.72 ID:sCvNV2c/0.net
俺は鬼畜米英どもの本国を戦場にしないと気が収まらない

461 :ソクラテス (ワッチョイW 3ba2-eWDc):2023/02/11(土) 12:42:54.78 ID:Ljg9Qpa80.net
間違いなく追い詰められているのは米英
このままならNATOが無力化されるはずだ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 13:02:45.33 .net
🇵🇱「ロシアが怖いから軍を強化するけど誰か戦車を売ってや」
🇩🇪「…」
🇰🇷「ええで!現地生産するわ!」
🇵🇱「じゃあ戦車1000両と自走砲672門を頼むわ」
🇰🇷「ファッ!?」

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a44-wQXG):2023/02/11(土) 13:07:50.14 ID:WxM1nSdG0.net
>>455
白色彗星ってアメリカモデルだったはず、ロシア(ソ連)はボラー連邦

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa96-R5TK):2023/02/11(土) 13:27:55.24 ID:AbFLb7Caa.net
>>462
🇰🇷「ド、ド、ドイツさんギヤボックス売ってくれるよね?」
🇩🇪「どうしよっかな~?(ハナホジ)」

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-XELS):2023/02/11(土) 14:03:23.06 ID:MFtGhs2Hd.net
>>463
宇宙戦艦ヤマトとか世界に輸出できないよなw

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1efd-dUT9):2023/02/11(土) 14:48:33.12 ID:jp7SKEW90.net
戦争を国家間の戦いと考えてると気づかないまま終わるな

戦争はいつも支配層と被支配者の戦いで
テレビの話はプロレスというところから認識を改めないと
支配者層は国関係なく繋がってる

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-9Dkk):2023/02/11(土) 16:29:43.46 ID:L3diJbVI0.net
>>396
実質的にNATO軍として参戦してる
アメリカ兵も捕虜として捕まってるし

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-Mj+/):2023/02/11(土) 17:56:57.17 ID:8z529IFIp.net
ノイド・ストリームはアメリカが破壊したという例の寄稿
破壊計画はウクライナ戦争以前からあったって話だぜ
この戦争でウクライナとドイツはセットでアメリカに嵌められてるんだよ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/11(土) 19:42:54.83 ID:4+9hn1/f0.net
>>468
そら予告通りに「Fuck the EU」しただけだからな
戦争当初から言われてたこと

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-oKsQ):2023/02/11(土) 23:02:50.68 ID:YFQtPeaR0.net
ドイツさんかわいそう
裏切らない日本と組もうぜ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af5f-6dMo):2023/02/11(土) 23:05:18.49 ID:zexnR4Pc0.net
>>470
イタリー「おっ、俺も」

総レス数 471
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200