2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

🇹🇷トルコ、耐震基準を満たさない違法建築でもお金を払えば見逃す「処分免除」制度 半数以上の建物は「建築基準違反」 [687522345]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fd2-m3ga):2023/02/10(金) 21:49:20.92 ID:l2f4uWfF0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
しかしトルコでは、安全基準を満たさない違法建築に対し、政府が「行政処分免除」を繰り返し提供してきた。安全基準を満たさなくても、一定の金額を払えば、法的に見逃されるという仕組みだ。これは1960年代から続き、最近では2018年にこうした「処分免除」が実施された。

いざ大地震が起きれば、政府のこの政策が大惨事を引き起こす危険があると、もう長いこと批判されていた。

トルコ技師・建築家組合連合(TMMOB)の都市計画協議会のイスタンブール主任、ペリン・ピナル・ギリトリオール氏によると、トルコ南部の被災地では、7万5000棟の建物にこの「処分免除」が与えられていたという。

トルコのメディアは地震が起こるわずか数日前、最近の建築工事にさらに免除を与える新法案が議会の承認を待っていると報じていた。

地質学者のセラル・センゴル氏は今年初め、断層線上にあるこの国でこうした免除法を成立させることは「犯罪」に等しいと指摘していた。

BBCトルコ語は2020年に西部イズミル県で大地震が発生した後、同県で67万2000棟が直近の免除の恩恵を受けていたと報じている。

この報道では、2018年時点でトルコの建物の50%以上に当たる約1300万棟が建築基準違反だという、環境・都市省の話も引用している。

同省は今回の地震後、建築基準についての質問に対し、「我々の管理下で建設された建物で倒壊したものはない。被害状況の調査は、現地で早急に進められている」 と述べた。

https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64592346

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-f5K9):2023/02/10(金) 21:50:31.88 ID:FQOG3l6rM.net
こういうの借り主は知ってたのかな
知らなかったら訴訟とかすごいそう
さすがに日本はこういうのないよね?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfbd-PXhB):2023/02/10(金) 21:51:14.47 ID:Z9KVji9Z0.net
エルドアンじゃ腐敗を正すどころか進行させてそうだしな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-4SNw):2023/02/10(金) 21:54:31.91 ID:EQ8fEaZg0.net
>>2
みんな知ってて、大きな地震が来て揺れがおさまったらとにかく建物から出て戻らないって周知されてたって現地在住日本人が今回インタビューで言ってた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf04-4osW):2023/02/10(金) 21:55:03.93 ID:C+yajBem0.net
これ半分人災だろ…
 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f3d-HUGn):2023/02/10(金) 21:55:09.46 ID:L1CEYJox0.net
コウベヤtウホく見に行ってきたけど
そもそも耐震基準ってお金がかかるので
材料や工務店設計支援の悪法かもで
壊れたらまた建てればいいだけだし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fa2-0F55):2023/02/10(金) 21:55:54.43 ID:Wvp7X3Ff0.net
極右エルドアン国になにか期待するだけムダというもん。

自分がトルコにこの先も期待するのはこの「NATO狂犬」が
アメリカや腹黒EU官僚どもの目論見をその狂犬ぶりでおじゃんにしちゃう
「連中にとってすら計算違い」
になるようなトリックスター的な役を果たすことだけ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff08-Bh2n):2023/02/10(金) 21:56:31.71 ID:UBRzH+oM0.net
既存不適格とかでなく、新たに建築する建物を見逃すんか?

既存不適格は日本も山ほどあるが

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf3a-myUq):2023/02/10(金) 21:58:28.83 ID:vIGT/Bbw0.net
自業自得やんけ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfa2-nKQB):2023/02/10(金) 21:59:04.54 ID:FEb6EWGT0.net
とんでもねぇ国だなこれぇ?!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8b-6lKo):2023/02/10(金) 22:01:29.40 ID:vV/9HpmI0.net
>トルコのメディアは地震が起こるわずか数日前、最近の建築工事にさらに免除を与える新法案が議会の承認を待っていると報じていた。

日本と同じかそれ以上の地震国なのに
もっと緩めるのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f3a-Ri5f):2023/02/10(金) 22:02:26.20 ID:6tKuqxXG0.net
政府が国民を殺した

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc6-DetN):2023/02/10(金) 22:03:37.23 ID:4HXM8a830.net
原発60年動かそうとしてるジャップも似たようなもんだけどな
金のために安全軽視してる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-lLzL):2023/02/10(金) 22:03:51.60 ID:s+RndtgP0.net
耐震基準設けてもそれを施工できる業者が居ないからな
厳密に守ってたらいつまでたっても建物建たねーもん許すしかないよねって理論
わーくにの建設業界も人材面でそうなりつつあるけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f67-GQQn):2023/02/10(金) 22:04:07.07 ID:wUjhZmb10.net
>>11
まぁやってる余裕なんかねーよって側面もあるんだろうな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff08-Bh2n):2023/02/10(金) 22:05:05.00 ID:UBRzH+oM0.net
>>6
建物を再建しようが
潰れた建物の下敷きになって圧死した人命は帰ってこないんだが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f67-GQQn):2023/02/10(金) 22:06:53.29 ID:wUjhZmb10.net
>>16
なぁにあっちは子だくさんで若者だらけの国だからバンバン作ればいいのさ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8b-6lKo):2023/02/10(金) 22:12:43.54 ID:vV/9HpmI0.net
>>17
出生率
トルコ 1.92

そうかなと思って調べてみたけど日本よりは多いけど
普通に多いと言うほどでは無いな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f67-GQQn):2023/02/10(金) 22:14:41.28 ID:wUjhZmb10.net
>>18
イスラム色弱まったせいかな
まあ若い人多いから日本と違ってまだ増やせる余地はある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fd4-rdah):2023/02/10(金) 22:24:10.86 ID:nxu3hOGb0.net
>>2
あるよ
ワイ京都人
東京とかほぼ確で巨大地震くるの予測されてるでしょ?
阪神淡路で田舎の兵庫で一万人も死んでるのにトンキンで地震起きたら当たり前だけどトルコより酷い事になるよね?
トンキンの人は死にたいのかな?かな?

改めて言うけどワイ京都人
なぜ安全安心の地震がない真の『都』に住まないんだい?


https://i.imgur.com/FhRYZwp.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fd4-rdah):2023/02/10(金) 22:30:35.86 ID:nxu3hOGb0.net
まさかとは思うけど南海トラフの被害予想圏に住んでる愚図はいないよね?
数十万人が死ぬって事前に言われてるのにそんな危険地帯に住むってガイジでしょ?

https://i.imgur.com/GoyN1RF.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff3d-tkPV):2023/02/10(金) 22:39:09.39 ID:7hlzhRJU0.net
オカラ工事か

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f8c-pOFS):2023/02/10(金) 23:09:26.91 ID:TAE1sU320.net
我が国は原発を、しかも無料で見逃してるぞ
実際はいくらやり取りあったか知れたもんじゃないが

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f8c-pOFS):2023/02/10(金) 23:11:02.31 ID:TAE1sU320.net
>>20
原発銀座は平気かな?
洛中は直接喰らいはしないだろうけど影響は免れんよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:38:59.94 ID:8DWyX82ja.net
土人の国だな
自業自得

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:44:05.50 ID:Hec6k8nw0.net
安全基準とかアメリカ、ヨーロッパも守ってないだろ
地震があるほうが異常みたいなリスク感だろし

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:45:10.04 ID:XQTW0QJv0.net
違法建築だと安上がりなのかな作るのも住むのも

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:45:32.59 ID:XQTW0QJv0.net
もしもを考えないよな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/10(金) 23:45:43.64 ID:zzCwMQvk0.net
それでも姉歯だったなら

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdaa-aBEG):2023/02/11(土) 09:57:37.25 ID:Ap4L1KZQd.net
想定外はいつも起きる
阪神淡路大震災では関東大震災の倍以上の設計の高速道路があっけなく倒壊
東日本大震災では数kmにおよぶ堤防が「堤防の上まで波が来たらあっけなくひっくり返る構造」でコンクリートを置いただけと判明
ニュージーランド地震でも誇らしげに「日本ではあり得ないと馬鹿にする日本メディア」だった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bbd-pNb4):2023/02/11(土) 10:49:54.90 ID:QauDxvcd0.net
>>28
万が一を想定しないのは腐敗国家あるあるだね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-Xo+S):2023/02/11(土) 12:30:22.43 ID:nlMPh2LF0.net
日本の耐震構造がどこまで耐えられるかは
未知数で今回のトルコ級の地震が来たら
さすがに対応できないのかもしれないが
日本で震度5強(震度6でも?)くらいなら
古い家でなければそう倒壊することはないような
感じではある
トルコも基準を厳密に守らせておけば被害も
もう少し減っていたかもしれない

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-Xo+S):2023/02/11(土) 12:32:00.43 ID:nlMPh2LF0.net
>>30
https://www.youtube.com/watch?v=LDngfGdrYjk

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-OCtI):2023/02/11(土) 12:56:23.22 ID:URjx8+Xx0.net
地震さえこなきゃバレないもんな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-u5zZ):2023/02/11(土) 13:01:23.77 ID:QyqLPagY0.net
>>31
福島の危険性も
安倍安全性も
野党は指摘して他のになぁ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-uC/B):2023/02/11(土) 13:32:46.48 ID:fa1nZ65X0.net
親日だなあ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0630-V4XW):2023/02/11(土) 13:35:51.98 ID:gIZkSCtm0.net
はっきり言ってトルコの震災は金も技術もない国が復興となると絶望的だな
本当に気の毒だわ
俺にはショボい寄付くらいしか出来ん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-S7D/):2023/02/11(土) 13:42:35.19 ID:jl7neUb20.net
日本も似たような状況ですね。

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:15:25.04 ID:NOoeM65S0.net
意味わかんないけど、そもそもこれ設計段階で耐えられない建物だろ。施工云々なのか?
ちなみに偽装問題になった建物はガチで経済設計だったみたいね。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:17:06.28 ID:QyqLPagY0.net
>>39
レンガがパラパラと割れるような代物だったとか動画で見たけど
まあおっしゃる通り設計段階からダメダメだろうな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 18:04:03.44 ID:NOoeM65S0.net
設計段階でダメなら最初の強度検討とか審査しねーの?
そもそも建築士がソフト使って設計すれば似たようなもんしかできないだろ。意味がわからない。
トルコの設計の学問がそもそも間違ってないか。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:34:33.15 ID:mkVpCx6E0.net
途上国て地震起こるのにろくに耐震化してないよな
そりゃ被害増える

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:48:47.82 ID:PE0JnD+t0.net
トルコで建築は日本人にさせろ嵐になってる
https://twitter.com/drfakiakin/status/1623394835360288768
https://twitter.com/jeluvsth/status/1624124087504076828
(deleted an unsolicited ad)

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:00:09.60 ID:dnm7cB15M.net
>>20
お前みたいな陰湿なのが多いから住みたくないんだろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:36:48.51 ID:6z1gDoqk0.net
人災じゃんこれ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ae9-W2qi):2023/02/12(日) 09:15:52.14 ID:DnMvIHTJ0.net
馬鹿な男が悪くて草
男のせいでした

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-A79B):2023/02/12(日) 09:21:10.82 ID:mcM93FSoa.net
>>43
ジャップにさせたらお金は偉い人が持っていってしまうからもっとひどい建物しか建たんぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-A79B):2023/02/12(日) 09:21:58.11 ID:mcM93FSoa.net
>>44
それだと東京にあんなに人がいる理由が説明できない
お前のような陰湿くずしかいないのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff5e-mefD):2023/02/12(日) 09:21:59.80 ID:PE0JnD+t0.net
>>47
ところが日本から政治家を輸入しろとまで書かれててワロタ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-A79B):2023/02/12(日) 09:23:12.71 ID:mcM93FSoa.net
>>49
それジャップ政治家本人じゃないの?
火事場泥棒ってやつ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-vKrQ):2023/02/12(日) 09:25:04.78 ID:bLIDiKg8M.net
>>50
トルコには耐震税がある
何に使われてるかは謎

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ae9-W2qi):2023/02/12(日) 09:25:35.86 ID:DnMvIHTJ0.net
トルコ男性もっとたたいてやれ
お前らが中抜きしまくったせい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3d1-t1ev):2023/02/12(日) 09:27:38.86 ID:LB9cuoJW0.net
ジャップの原発もそうなりつつあるぞ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Yrc+):2023/02/12(日) 09:29:03.89 ID:c6c/9jMd0.net
これで死んだらだれの責任になるんだ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:45:35.42 ID:xl3JrLgw0.net
>>53
これな
どんどん政治家が劣化してる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 13:36:03.01 ID:CovKnmxQ0.net
>>43
いやいや我々は福島させちゃったんだけど大丈夫かよって思う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 13:39:15.74 ID:UBX7bshHM.net
日本もコロナワクチンに免除与えまくっているが。

総レス数 57
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200