2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】オタクさん、赤松健に失望wwwwwwwww インボイスに続いて画像生成AIでも物議 [802034645]

1 :ちーん:2023/02/10(金) 22:24:25.87 ID:●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
https://myjitsu.jp/enta/archives/117726

2 :ちーん:2023/02/10(金) 22:24:33.56 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
2023年2月10日

赤松健を見放すオタクたち…インボイスに続いて画像生成AIでも物議

漫画家として『魔法先生ネギま!』や『ラブひな』を手掛けた後、オタクたちの期待を一身に背負い政治家となった赤松健氏。ところが現状は目立った功績を挙げられておらず、むしろ支持者を失望させてしまう出来事が相次いでいる。

クリエイターを軽んじている?

現在批判を浴びているのは、2月6日に『ASCII.jp』に公開された赤松氏のインタビュー。記事内では、クリエイター業界で話題になっている「画像生成AI」について語られていた。

そもそも「画像生成AI」は既存の画像を学習させることで、クオリティの高い画像を出力するテクノロジー。学習に使う画像の取り扱いをめぐり、著作権的な問題も指摘されている。

しかしインタビュー内で赤松氏は「著作権法第三十条の四」に依拠し、「基本的には合法」という見解を示した。また、訴訟リスクがあるアメリカに対して、日本はそのリスクが低いとして、「珍しく勝つチャンスです」とも主張していた。

法的な見解はともかく、クリエイター界隈ではいまだ「画像生成AI」はグレーゾーンな存在であり、危険視する人も多い。

そのためSNS上では、《AIの問題全部無視して綺麗事だけ並べてる時点で信用ならない》《「技術が~」とかお門違いな肯定をしてるけど、もうクリエイターにとって敵》《違法じゃないならクリエイターを守る必要は無いってことだよね》《日本のアニメ漫画のアドバンテージを捨てて、権利やクリエイターを安く叩き売りする事で日本が勝つんだ!ってガチで言ってるのヤバすぎ》と猛反発が巻き起こっている。


一部では実害も生じているAIの問題

「画像生成AI」については机上の空論だけでなく、実際にトラブルに発展するケースも相次いでいる。

たとえば画像生成AI『Stable Diffusion』では、『img2img』という機能によって、ほとんど“トレパク”に近いようなイラストを出力することが可能だ。

今年1月には、とあるAI絵師がほかのイラストレーターの作品にそっくりな画像を作成し、激しいバッシングを受けた。

さらにこの問題は日本だけではなく、欧米諸国では「画像生成AI」による著作権侵害の被害が相次いでおり、法規制の議論や訴訟が活発化しているようだ。

そうした現状があるからこそ、「画像生成AI」を安易に肯定しようとする赤松氏のスタンスについて、クリエイターの“軽視”だという指摘が上がってしまったのだろう。

赤松氏といえば、出馬時にインボイス制度への反対をアピールし、「党からの注意や最悪の場合には公認取消しの可能性があったとしても、必要なことはしっかりと訴えていきます」と標榜していた。

しかしその後、自民党が推進するインボイス制度を延期・中止することはできず、「会長一任で来年10月の開始以降に問題があれば法改正という方針」になったことを報告。クリエイター界隈から呆れ声が上がっていた。

“オタクの味方”として自民党議員となった赤松氏だが、このままでは支持層から見放されてしまう日も遠くないかもしれない…。

文=「まいじつエンタ」編集部

3 :ちーん:2023/02/10(金) 22:24:43.40 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
もう無理やなこいつ

4 :ちーん:2023/02/10(金) 22:25:11.18 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
ただ昔ヒット作を描いただけの老害でした

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp63-kE3a):2023/02/10(金) 22:25:18.50 ID:eXD8ts+0p.net
弱者が公約に踊らされるのはいつものこと

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfd1-G/zc):2023/02/10(金) 22:25:23.57 ID:a+VPFLPR0.net
自分の一票が無駄どころか逆効果になって今どんな気持ち?

7 :ちーん:2023/02/10(金) 22:25:35.61 ?2BP(1000).net
sssp://img.5ch.net/ico/u_pata.gif
さすがにあかんやろ…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-WwUt):2023/02/10(金) 22:25:52.26 ID:SfJmRMa6a.net
逆に何を期待してたんだよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-LdZJ):2023/02/10(金) 22:26:01.44 ID:4nPVJjXra.net
オタクはインボイス賛成だが?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fd7-8o9Q):2023/02/10(金) 22:26:08.92 ID:NCwKNuQj0.net
ガッシーとかコイツに一票入れてる時点でアレな人間でそ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9f-4osW):2023/02/10(金) 22:26:28.63 ID:+yyjr0fH0.net
だから言っただろバーカ
こんなもん支持したオタクが無知で馬鹿なだけなんだよ
何が比例でも何十万も取ったから強いだよ
比例一年生なんて扱いは下の下だっつーの

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd5f-eOYz):2023/02/10(金) 22:26:33.12 ID:F8ueBJBGd.net
バカだろほんとに
何もかも霊感商法の手口そのものなのに
しかもツイフェミは統一教会の自演w

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf61-29EM):2023/02/10(金) 22:26:48.75 ID:/7a/m2Z50.net
自民党に投票したアホw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfaf-F1up):2023/02/10(金) 22:26:50.77 ID:FLpoikIq0.net
ヤマーダとセットで消えろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff56-a7BR):2023/02/10(金) 22:26:51.78 ID:jeOTO6N90.net
表現の自由戦士ならAIはOKだろ🥺
なに規制しようとしてんだよ🫠

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f36-ghCw):2023/02/10(金) 22:26:54.93 ID:C85yMyBY0.net
文句言ってるのはパヨクだけ定期

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f8f-vkAv):2023/02/10(金) 22:26:59.28 ID:EvuS4lCp0.net
反AIネトウヨオタクは逆にどの候補投票すんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-irfC):2023/02/10(金) 22:27:01.71 ID:Fev9+nzUa.net
AI規制なんてとうてい無理な話
有効活用の方法を考えるべし

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f36-ghCw):2023/02/10(金) 22:27:11.19 ID:C85yMyBY0.net
>>15
光正しき聖なる大正論やめたれw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f69-4osW):2023/02/10(金) 22:27:12.11 ID:PxhrAmgB0.net
新人議員がすぐに何かできると思っている知能の低いオタクさんw

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd5f-eOYz):2023/02/10(金) 22:27:14.85 ID:F8ueBJBGd.net
>>16
統一教会に?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9f-4osW):2023/02/10(金) 22:27:15.78 ID:LOHx6ftx0.net
判子絵しか描けない三流絵師が困るだけで
それ以外の人間はAIあった方が助かるだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3feb-71/T):2023/02/10(金) 22:27:17.90 ID:4N0xfjKg0.net
ネトウヨが一番害悪だよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-ufqT):2023/02/10(金) 22:27:44.72 ID:qGbn60ve0.net
オタクって頭悪すぎない?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfaf-F1up):2023/02/10(金) 22:27:58.29 ID:OPObqw1G0.net
AIってワードみるだけで発狂するクリエイターの多きこと

26 :番組の途中ですが文鮮明はサタンです (アウアウウー Sa93-SgtK):2023/02/10(金) 22:27:59.20 ID:VAzNREc9a.net
そもそも二次創作で金儲けってヤクザのしのぎと何が違うんだよ 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fa2-749g):2023/02/10(金) 22:28:06.94 ID:YTfeM6C+0.net
最初から分かってた事に今更発狂?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-2Smg):2023/02/10(金) 22:28:11.32 ID:i1xtAojZ0.net
https://i.imgur.com/7bdtQ1e.jpg

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f58-aPGY):2023/02/10(金) 22:28:25.53 ID:r/RUDNVQ0.net
そもそも海外で進歩してるから止めようが無いんだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 22:28:36.17 ID:Um+0Oi0C0.net
オタって声がでかければ言い分が通ると勘違いしてるよね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa4-k0Jn):2023/02/10(金) 22:28:44.66 ID:QwUOh9cx0.net
なぜネトウヨは勝共ラジコンで思考放棄した猿になってしまうのか
前にも似たような事があったよな
これもう福祉の問題だろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-EOzK):2023/02/10(金) 22:28:52.34 ID:5sAVN/z70.net
AIは別にいいだろ
インボイスは直撃して廃業続出だろうけど

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfa2-tsVc):2023/02/10(金) 22:29:20.62 ID:ZPk/7pAK0.net
ネトウヨはエロ画像でシコる権利しか気にしてないから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9e-TgY6):2023/02/10(金) 22:29:29.16 ID:NA+Df3xq0.net
画像AIにハマってるけど、最先端は半端じゃないよ
もう絵師()なんか遥か後ろにいてぶっちぎってる状態
もうこっちはフェラーリ乗ってるのに、まだ馬車と人力車どっちが凄いとか言い合ってる奴らを見るようだw

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f8e-NqMk):2023/02/10(金) 22:29:29.54 ID:kRIwIg1Z0.net
まあAIはテクノロジーの進歩だからな
インボイスと一緒にするのは可哀想だと思うが

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f56-ISlp):2023/02/10(金) 22:29:41.39 ID:tGtFc1t30.net
AIが止まらない!

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f4c-cPzD):2023/02/10(金) 22:29:42.55 ID:qn178+IX0.net
何の力もない馬鹿が一人入っただけで大きな政党を動かせる訳ねぇだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 22:29:55.81 ID:Um+0Oi0C0.net
オタクは現実逃避の馬鹿だから票を無駄にしてずっと苦しめばいいよ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f37-OWm+):2023/02/10(金) 22:30:04.05 ID:ytHarrsG0.net
変な記事だな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd5f-eOYz):2023/02/10(金) 22:30:09.34 ID:F8ueBJBGd.net
>>24
霊感商法に乗せられて規制派の自民党に投票してんだからお笑いですわ

共産ガーで統一教会の言いなりにさせられてる構図と同じ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fd2-D/dS):2023/02/10(金) 22:30:28.87 ID:qViJL+iX0.net
こいつ仕事してるん?
落選したくりしたばかりスレ建つじゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 22:30:45.62 ID:Um+0Oi0C0.net
>>34
AI絵師同士の対決になると何が勝敗を分けそう?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9a-4OFu):2023/02/10(金) 22:30:50.77 ID:hk/FlbdK0.net
議員報酬うまー

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-YsyP):2023/02/10(金) 22:31:16.23 ID:NuetOHt+0.net
ケンモメンは当時からこうなるってずっと言ってたのに投票したキモオタの頭の悪さは異常
あんな女性差別したいだけのズリネタ戦士に何を期待してたんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f56-F5Kc):2023/02/10(金) 22:31:17.02 ID:N/omJ8sI0.net
キモオタにとってはシコれればなんでもいいわけだから作家側の都合なんて知らんだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/10(金) 22:31:40.43 .net
>>42
最初に有名になった方が勝つ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-ouE4):2023/02/10(金) 22:32:19.98 ID:Zeq9TjZA0.net
オタクくんってあんなに表現の自由表現の自由言ってたのにすぐ規制しようとするのなんで?(笑)

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd5f-eOYz):2023/02/10(金) 22:32:23.65 ID:F8ueBJBGd.net
>>42
呪文

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f36-siVf):2023/02/10(金) 22:32:33.56 ID:1u6lb08A0.net
赤松がゴミなのは最初からみんなわかっていたことでしょ
なにを今さら文句言ってんの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SGW 0Hbf-Gqge):2023/02/10(金) 22:32:41.87 ID:oqQJwz+UH.net
>>20
民主主義で選ばれてるのに新人よりもベテランが偉いの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa2-B1zg):2023/02/10(金) 22:32:55.75 ID:MlASluiO0.net
一方れいわは財務省からインボイス廃止のきっかけになる言質を引き出していた


https://twitter.com/mirai_youme/status/1624018018228658177
衝撃!財務省が『消費税は預かり税ではない』と認めた!

テレビで山本太郎を詐欺師扱いした橋下徹さん。嘘つきは橋下徹さん。

たがや亮
『消費税は預り税ではないという事ですか?』

財務大臣政務官
『預り税ではありません』
(deleted an unsolicited ad)

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd5f-eOYz):2023/02/10(金) 22:32:59.18 ID:F8ueBJBGd.net
赤松は山田太郎に利用されただけ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa8f-gdwe):2023/02/10(金) 22:33:22.57 ID:COQvSE/Ya.net
(AIに)負けても大丈夫ですから

54 : :2023/02/10(金) 22:33:51.46 ID:+8WD86ZG.net
同人やパトロンサイトでAI絵で儲けようとしてる奴が居たらそいつのAI絵をAIでまたパクッて即同じ作品を販売すれば良い
描いてるのがAIだから著作権を主張出来ないしね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f9e-TgY6):2023/02/10(金) 22:34:30.03 ID:NA+Df3xq0.net
>>42
最後はアイデアと宣伝力
何でも思い通りのものが作れるわけだから、思考力の勝負よ
“技術力”の勝負は終わった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-8hxQ):2023/02/10(金) 22:34:40.77 ID:TVffsQnma.net
オタクは「俺たちの麻生」から何も成長していなかったという証左

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3faf-Soxf):2023/02/10(金) 22:35:06.12 ID:yD0fj3/20.net
日本のベンチャーが開発した「mimic(ミミック)」というサービスがある。
AIが絵の描き手の個性を学習し、同じ作風の絵を自動生成するサービスだ。
8月下旬に公開されたが、わずか1日で全機能の提供が停止された。
質の低さやバグが理由ではない。
出来がよすぎたために、有名漫画家の絵を許諾なくAIに学習されることへの不安、著作権侵害、AIによる贋作の可能性など懸念の声が多く寄せられたからだ。
著作権を軽んじるつもりはないが、新進気鋭のITサービスが、出来がよすぎるという理由で公開停止となったことは残念でならない。

この話を聞いたときに金子勇氏のことを思い出した。
金子氏とは、ファイル交換ソフトのWinnyの開発者である。
Winnyもまた出来がよすぎたことがあだとなる。
著作権法や個人情報保護法などに抵触する違法なファイルの交換や販売にも利用されたことで、ソフトの制作者である金子氏もそれらの幇助を司法に問われた。
この逮捕は、包丁による殺人事件では包丁の製造者も罪に問われるのかと社会的な議論になった。

日本の低成長が指摘されて久しく、打ち破るために新たな技術やITサービスの必要性が叫ばれている。
その割にこれらに対する社会の許容度は低いように感じる。
YouTube、Uber、Airbnbなども日本で生まれたとしてもすぐに潰されたはずだ。
革新的な技術であるほど想定外の利用がなされる可能性は高い。
新技術を許容し、まずは使ってみる社会でありたい。
(東洋経済 2022年11月5日号)より

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f92-5lQH):2023/02/10(金) 22:35:16.98 ID:WneLoaBr0.net
騙されて投票したやつ全員バカですw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f0a-Nhti):2023/02/10(金) 22:35:30.29 ID:qbx+gFX30.net
議員になりたかっただけのクソ野郎

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-4Vsl):2023/02/10(金) 22:35:48.78 ID:m2fGFSvM0.net
お気持ちビームびびびびび
AIは死んだ
んなわけあるかバーカ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f7c-4osW):2023/02/10(金) 22:35:54.38 ID:7QCry8GK0.net
「政治家になってから目立った功績を上げてない」っつってもまだ半年だろ
新人がそんなに早く功績上げられるわけない
まあ政治家になる前だって表現の自由に関する活動を何年もしてたのに全然実績無かったけどさ
オタクがこいつに失望してる理由は表現規制やインボイスやAIについて期待してたような、自分達と同じようなスタンスじゃないのが分かったからだろ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f89-GpdL):2023/02/10(金) 22:36:00.56 ID:WFGMAeNm0.net
絵師の職業が無くなって誰でも綺麗に絵が出せる方が便利だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-slfI):2023/02/10(金) 22:36:58.39 ID:wS1OenOwr.net
>>15
こいつら左のネトウヨの中では自分の反対は犯罪者なんやろなあ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-ykRq):2023/02/10(金) 22:37:14.77 ID:5rGjdPyS0.net
栄光ある海城高校OBの系譜

音喜多シュン…言わずと知れた、維新のインターネット世論誘導の担当者。都民ファーストへの擦り寄り・見切り、デマでの共産党攻撃加担から長文言い訳など、風を読んで一貫性無視での尻軽さは超一流
小野たいすけ…蒲島元東大教授の弟子というツテで熊本で副知事を務めるも、野党ディスり腐敗をアクロバット擁護する維新に接近。都知事選に出馬するも、供託金没収という大惨敗で恩師の顔面に泥を塗る。
赤松健…キモオタ御用達漫画のラブひなで一発当て、大御所ヅラをして自民党に接近。表現の自由擁護という名目で活動するが、極度のヘタレか、それとも権力欲か、ポルノ表現の自由の見返りに政治的言論の自由を売り渡そうとする。
呉座勇一…新進気鋭の歴史学者も、鍵垢でフェミニストに対して目を覆うような罵詈雑言。底の浅いネトウヨを露呈し、歴史学自体の学問としての無意味さを証明した

春日太一…呉座勇一の鍵垢と絡んでフェミへの罵詈雑言の上、「イイネは誤作動」と強弁。事あるごとに町山智浩を敵視だが、結局はコンプ丸出しの悲惨さ
飯田泰之…韓国人を整形顔とワイドショーで揶揄し、一茂に嗜められて以降、虎のモンなニュース御用達のネトウヨにクラスチェンジした経済学者。呉座勇一の鍵垢と絡んで女性蔑視
小谷野敦…モテない男として書籍を出すレベルのお察しな学者。上のネトウヨ連中には批判的ではあるが、リベラルな素養があってすら海城出身者には悲しさがつきまとう

せっかく頑張って本業で評価されるところまで行ってもつまらないことで台無しにしたり、他者を見下し利用したりするだけのクズになる。
まあ、こいつらならまだマシで、海城のような勉強オンリーの二番手校で落ちこぼれたりしたら、下手したら英一郎の出来上がりだ。実際に落ちこぼれて親殺しの実績(海城高校殺人事件)まであるときた
子供をこんなんにしたくなかったら、男子校でもある程度自由に過ごせる御三家筑駒に受からないなら、大人しく公立や偏差値下がっても共学通わせた方がずっとマシだな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9f-4osW):2023/02/10(金) 22:37:18.55 ID:+yyjr0fH0.net
>>50
ベテランは選挙区で常勝するような議員
これも民主主義で選ばれてるの

とうぜん自民党パワーの比例でしか勝てない議員より遥かに立場が上なのは当たり前

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-slfI):2023/02/10(金) 22:37:43.67 ID:wS1OenOwr.net
>>61
そう書いてあるな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f8b-rZCn):2023/02/10(金) 22:37:44.18 ID:INumLC4v0.net
自民に何を期待してたの
率先して規制を進めてきただろと
あれほど忠告しただろw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf9c-ixr+):2023/02/10(金) 22:38:01.64 ID:mmhnjaqH0.net
消去法出赤松

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f87-F1up):2023/02/10(金) 22:38:29.27 ID:WRP5gZbD0.net
赤松嫌いだがAI禁止にはできねーぞ、ハンコ絵師どもは独自性を確立しろ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sabf-rp1N):2023/02/10(金) 22:38:45.45 ID:yu5cIhMla.net
最初から危惧されてただろ
無能な味方は敵よりやっかいだ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/10(金) 22:38:47.23 .net
創作物の中で未来の象徴として散々モチーフとなってきたロボット、AI
何故それが批判されるんだい?
ドラえもんが描いても著作権侵害になるのかい?
どう違うんだい?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-ykRq):2023/02/10(金) 22:38:48.57 ID:5rGjdPyS0.net
そら赤松健じゃAIは止まらないわな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f98-qyPq):2023/02/10(金) 22:38:58.04 ID:IexeefMz0.net
オタクって馬鹿だな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f56-F5Kc):2023/02/10(金) 22:39:01.11 ID:N/omJ8sI0.net
オタクが望んでるのは暇空みたいなフェミ叩きリベラル嘲笑エンターテイメントだってはっきり分かったでしょ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f22-l5ne):2023/02/10(金) 22:39:03.43 ID:Dany/Nyr0.net
弱小は死ねみたいなのが端々に見えてたし
権利ガチガチな大手に関してはデメリットよりメリットを活かせそうだし
レドマツの考えはそうなるやろなぁ

76 :番組の途中ですが文鮮明はサタンです (アウアウウー Sa93-SgtK):2023/02/10(金) 22:39:18.64 ID:VAzNREc9a.net
4chanも中国のコミュニティも現在進行系でやりたい放題してるがその流れは岸田ですら止められないことなんだから日本だけ規制したところで何の意味もない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f09-LN9r):2023/02/10(金) 22:39:20.93 ID:TUs6PM1K0.net
俺たちの麻生で騙されたのと変わらない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-slfI):2023/02/10(金) 22:39:28.30 ID:wS1OenOwr.net
>>62
便利だから法律なんていらねえって前にさんざん言ってた中国じゃねえの

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9f-4osW):2023/02/10(金) 22:39:39.13 ID:+yyjr0fH0.net
ちなみに山田太郎は選挙に勝てず政党を渡り歩いてた頃に自民党に拾われて
これも比例で勝っただけの底辺議員
とうぜん命の恩人の自民党に強く物を言えるわけもない
期待しすぎなんだよこんなもんに

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fb2-F1up):2023/02/10(金) 22:40:05.67 ID:ZBuaNs1e0.net
今は自民党内で確固たる地位を築くための我慢の時期なんだよ
黙って投票し続けたらいつか自民党執行部もオタクは侮れないと分かる日もくるさ
だからとりあえずいったんクリエイターには廃業してもらって
いつの日にか赤松先生が自民党の幹部になったらまた業界に戻ってきてもらおう
それまでさようならクリエイターさんどこかの工場で派遣でもやって底辺で生きろ
オタクは全力で赤松先生と山田先生に投票してろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-Zd/t):2023/02/10(金) 22:40:11.31 ID:9U9F0bu/0.net
AIに関しては法的に問題ないんだから仕方ないじゃん
まさか自分達だけを守るために動けって言ってんの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfaf-EOzK):2023/02/10(金) 22:40:32.00 ID:W9i2Dpyr0.net
これで赤松さん叩かれるの可哀想
常軌を逸したありえないクソバカの集団でもなければ
投票する前からこうなるのは分かったのになんで今更叩かれなきゃならないの

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-slfI):2023/02/10(金) 22:40:42.33 ID:wS1OenOwr.net
>>76
そこら編はやりたい放題して問題化させるとこだからだろ
やりたい放題が通常になるってアホはすげえな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-6WMC):2023/02/10(金) 22:40:43.74 ID:ivMaajBNa.net
AIに賛成しているのがトップの人ばかりで叩いてるのが底辺の絵師ばかりなのはなんでなん?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fdc-Ki46):2023/02/10(金) 22:41:00.37 ID:QJHmXhrE0.net
ガーシーといい入れた奴も懲りただろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-ykRq):2023/02/10(金) 22:41:23.81 ID:5rGjdPyS0.net
赤松の悪質なのは「今のままじゃ落ちます」とか泣き言かまして自分に票を集めさせた末、他に表現の自由を唱えてた候補を軒並み落選させたとこだよな

他党はともかく自党で実績ある藤末まで落とさせたの、その表自オタクのあまりの頭の悪さと合わせて爆笑したわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-p7GG):2023/02/10(金) 22:41:27.51 ID:vmFu0/760.net
絵のAIは想像を超えるスピードで進化してるから
キモウヨも気づいたらAIの絵でシコってるよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd5f-eOYz):2023/02/10(金) 22:41:37.06 ID:F8ueBJBGd.net
>>82
山田太郎が主犯なのにな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-6WMC):2023/02/10(金) 22:41:47.45 ID:ivMaajBNa.net
>>85
嫌儲公認弁護士は懲りていないから

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-slfI):2023/02/10(金) 22:42:03.75 ID:wS1OenOwr.net
>>84
そりゃ今の権力者は金に敏感だが芸術やら文化守る気さらさらないからだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fa9-qXmE):2023/02/10(金) 22:42:23.58 ID:lUX40cv80.net
え?
嫌儲卿の中に投票した奴居るの???

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-rp1N):2023/02/10(金) 22:42:37.16 ID:0uLA49sZ0.net
支持した漫画家が一番恥ずかしい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9f-4osW):2023/02/10(金) 22:42:43.16 ID:+yyjr0fH0.net
>>82
常軌を逸したありえないクソバカの集団が赤松さん赤松さん言ってたから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f0d-EOzK):2023/02/10(金) 22:42:58.73 ID:HAe7zPTV0.net
>「珍しく勝つチャンスです」

これがこいつの本音だろ
俺たちは常に負けている → それは〇〇(フェミとか海賊版)のせいだ!規制しろ! → 画像AIは俺にとって金と利権になりそうだからいっちょかみしとくかw

すべてが俺個人が儲かるか儲からないかで判断してるだけ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f34-vAOy):2023/02/10(金) 22:43:05.25 ID:0ub3oW8T0.net
自民党の比例議員が党議拘束に逆らえるわけないだろ
オタクはアホなの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-ykRq):2023/02/10(金) 22:43:07.78 ID:5rGjdPyS0.net
>>91
嫌儲見てりゃ赤松には入れんだろ
表自に親和的でも野党系に入れるわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-88YA):2023/02/10(金) 22:43:11.36 ID:fty3c7nfa.net
いやもう遅いだろw
仮に日本だけ規制したとしても
絵師様がSNSに自ら学習素材ばら撒いてるもん

海外勢は何食わぬ顔で学習させるよー

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-gv+R):2023/02/10(金) 22:43:12.00 ID:t+L4s6fFa.net
AIが止まったら赤松じゃねえから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fd6-EOzK):2023/02/10(金) 22:43:16.36 ID:Z4ri2CMV0.net
>>81
業界団体とか基本そういうもんだという認識

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf22-Y9LM):2023/02/10(金) 22:43:22.99 ID:2PlEoRgv0.net
>>24
頭が良かったらアニメ漫画なんかにハマらずまともな社会人でまともな社会性のある趣味を持って結婚して子供を持つんだよ
オタクってのはそれが出来ない欠陥人間だからオタクになるし記憶力も健常じゃないからこうして何度も騙される

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4f-EOzK):2023/02/10(金) 22:43:43.62 ID:lcsRz7Lf0.net
>>98
ほぉ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fd6-EOzK):2023/02/10(金) 22:43:49.47 ID:Z4ri2CMV0.net
>>98
ほう

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f0d-EOzK):2023/02/10(金) 22:44:00.22 ID:HAe7zPTV0.net
>>84
実害がある人と
実害がない人

簡単だからわかるよな?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9f-4osW):2023/02/10(金) 22:44:05.22 ID:+yyjr0fH0.net
>>84
商業でやってる人は効率化とか考えてるから
趣味のお絵描きさんは自分の承認欲求が満たせなくなるから必死

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f0d-4osW):2023/02/10(金) 22:44:32.29 ID:uPL+yfYy0.net
人より遅れて知恵がつく連中
そういった連中を指す言葉がなんかあったはずだが思いだせないな
言葉狩りに感謝しろよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f89-GpdL):2023/02/10(金) 22:44:46.87 ID:WFGMAeNm0.net
将棋AIがプロに勝つのはOKで絵がAIが勝つのは駄目はおかしい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f0d-F1up):2023/02/10(金) 22:45:00.79 ID:1CM07+tD0.net
25万フォロワーの大物絵師も赤松に憤ってるわ

henken
@henken_second
1月31日
赤松議員はこれから良くなるみたいな楽観的な事言っていたけれど
現行の画像生成AIの問題や被害は悪化してるようにしか見えないんですよね?(´・ω・`)

画像生成AIの制作周りも利用者周りも煮こごりみたいな性格しちょるように見える

henken
@henken_second
2月6日
赤松健議員そうなのか…(´・ω・`)
だから動画でもあんな楽観的な意見だったのね
海外の訴訟の件や無断利用の件を取り上げない所もフェアに感じなかったけど納得だな
普通に見損なうな?

henken
@henken_second
2月6日
赤松健議員は日本が画像生成AIを推して何に勝つ気でいらっしゃるのか…(´・ω・`)
海外が画像生成AI問題で訴訟や規制の議論をしている最中
世界中から著作物を盗む信用の無さを勝ち取るの…?

henken
@henken_second
2月6日
現行の画像生成AIの使用率は日本が4割も占めていて、海外の無断営利利用AI企業から日本には期待していると言われて日本支社まで建てられてるから
もう日本の創作市場は餌場としか見られていないんじゃ…(´・ω・`)

楽観的過ぎませんか赤松健議員

https://twitter.com/henken_second
(deleted an unsolicited ad)

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f9f-4osW):2023/02/10(金) 22:45:08.47 ID:+yyjr0fH0.net
>>24
単純にアニメ・マンガ・ゲームばっかで政治社会ネタはまとめサイトの煽り記事を見る程度だからな
大半のオタクは

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3feb-71/T):2023/02/10(金) 22:45:29.03 ID:4N0xfjKg0.net
馬鹿ウヨ、ネトウヨ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f0d-F1up):2023/02/10(金) 22:45:36.75 ID:1CM07+tD0.net
>>107
おまけ


henken
@henken_second
2021年12月18日
山田太郎議員と赤松健先生には足向けて寝れない…(´οωο`人)

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-slfI):2023/02/10(金) 22:45:41.96 ID:wS1OenOwr.net
>>105
それおまえの老化だろ…
思い出せないが言葉狩りかよ…

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-LdZJ):2023/02/10(金) 22:46:01.05 ID:4nPVJjXra.net
>>107
こいつはただの反AIキチガイだから無視していいぞ
話通じない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3feb-71/T):2023/02/10(金) 22:46:15.96 ID:4N0xfjKg0.net
オタクがネトウヨ化した時点でもう見放したわw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf87-4osW):2023/02/10(金) 22:46:22.10 ID:rOwg/s9G0.net
自分の漫画が規制されそうだから政治家になっただけやろ

ある意味欲望に忠実

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-slfI):2023/02/10(金) 22:46:32.02 ID:wS1OenOwr.net
>>108
すべてが煽りのケンモジサン

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-ykRq):2023/02/10(金) 22:46:55.07 ID:5rGjdPyS0.net
>>113
それな


表現の自由の他の自由に対する優越が認められるのは政治的言論を守るためだからな
政治的言論の自由への侵害であるダッピや表現の不自由展について開き直って自民維新擁護してるオタウヨが表現の自由を主張するのは背理よ
ダッピを開き直るなら、オタのお気持ちvsフェミのお気持ちでの戦いになり、それでの敗戦を受け入れなきゃならん

俺はダッピも叩くし、言葉狩りフェミも叩く。
そして表現の自由の足を引っ張るオタウヨも叩く。
それだけだわな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-ykRq):2023/02/10(金) 22:47:31.51 ID:5rGjdPyS0.net
>>111
お前滑ってるよ
読解力ないヤツに嫌儲は難しい

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f0d-PeDq):2023/02/10(金) 22:47:51.90 ID:pFEVxagM0.net
だからコイツは信用するなと最初から言っていたろうに

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-hDDt):2023/02/10(金) 22:47:52.45 ID:c5wkaiC+M.net
だからいったのにw
ほんまあほやなオタクはwww

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-6WMC):2023/02/10(金) 22:48:22.72 ID:h2NICnuaa.net
アニメ産業やマンガ産業のトップが頭数が足らないからAIに賛成するのは分かるけど、イラストレーターが賛成する理由が分からん
なにかあるのか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f8f-v6Wi):2023/02/10(金) 22:48:49.23 ID:lPge4j3V0.net
>>114
そこまで漫画愛ある人には見えんがな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-gv+R):2023/02/10(金) 22:49:10.26 ID:t+L4s6fFa.net
しかしソースがまいじつかよ
きめつやチェーンソーの粘着アンチの外耳集団じゃなかったか?
オタク叩きが候補にあがるようなゴミサイト

まいじつはオタクの敵なんだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sr63-nQQY):2023/02/10(金) 22:50:00.47 ID:JSiVdpxzr.net
まいじつかよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fd6-EOzK):2023/02/10(金) 22:50:05.58 ID:Z4ri2CMV0.net
非AIでも重ね合わせで判断できるレベルの完全トレース以外野放しの現状で
規制する方法もないし、仮にやったところで海外にやられるだけかと
つか絵心ある人がもっと有利になるツールって印象だけど。今んとこ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc6-XO4E):2023/02/10(金) 22:50:05.60 ID:qq9/Odd30.net
AIは抜けない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-bdSy):2023/02/10(金) 22:50:24.11 ID:nlnVq5DA0.net
久米田とどこで差が付いたのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-slfI):2023/02/10(金) 22:50:31.02 ID:wS1OenOwr.net
>>116
政治言論とやらを守るのは大事だがそれ以外は蔑ろでいいなんてケンモジイさんしか言わんやろ

これもポジショントークつーのかね
歪める歪める

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd1-F1up):2023/02/10(金) 22:50:39.27 ID:L6yGfdUl0.net
まいじつソース
それにオタクは馬鹿だから赤松先生のおかげでこの程度ですんだとか言うだけだろ
ただこの件に関して言うならろくでもないのは赤松持ち上げた漫画家連中だな
消費税導入時には仕事してた奴も多いんだから低所得の個人事業主からは消費税をとらないって約束だったことをおぼえててもいいはずなんだけどな
それ考えたら自民党から出馬の赤松支持なんかありえないわけ上にそもそも動くのが遅すぎる
漫画家協会は馬鹿ばっかり

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f02-ZaT5):2023/02/10(金) 22:50:53.42 ID:UoK9sM5K0.net
絵師モメンは画像生成AIどう思っているの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-ykRq):2023/02/10(金) 22:50:54.13 ID:5rGjdPyS0.net
>>126
どっちも薄っぺらいネトウヨおじさんで何も違いはありゃしねえと思うが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-vLgj):2023/02/10(金) 22:50:59.39 ID:3RgrtRXFd.net
>>97
EUが規制掛けるんじゃね

>>103
大物絵描きなら圧力掛けられるし
逆に絵柄のロイヤリティ売って勝ち逃げできるしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-slfI):2023/02/10(金) 22:51:07.30 ID:wS1OenOwr.net
>>117
ケンモジイは社会から滑り落ちてるけどね

133 :番組の途中ですが文鮮明はサタンです (アウアウウー Sa93-SgtK):2023/02/10(金) 22:51:41.23 ID:VAzNREc9a.net
>>83
割れサイトすら無くせないのにローカル環境で出来るAIがなくせるわけないわ
それよりもクリエイター側が稼ぐ方法を変える方がよっぽど現実的だよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-ufqT):2023/02/10(金) 22:51:45.42 ID:qGbn60ve0.net
山田太郎で気づけよ
何回騙されれば気が済むんや

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f9f-ykRq):2023/02/10(金) 22:51:48.93 ID:5rGjdPyS0.net
>>127
さすがに憲法議論を学んだら?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3feb-71/T):2023/02/10(金) 22:52:25.21 ID:4N0xfjKg0.net
俺はミソジニーじゃないし、中国や韓国ともなるべく仲良くするのが日本にとって一番国益だと思うリベラルだわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd5f-eOYz):2023/02/10(金) 22:52:26.45 ID:F8ueBJBGd.net
>>90
文部科学大臣

下村 博文(清和会)
馳 浩(清和会)
松野 博一(清和会)
林 芳正(岸田派)
柴山 昌彦(清和会)
萩生田光一(清和会)
末松 信介(清和会)

全員、統一教会w

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f43-2Tc7):2023/02/10(金) 22:52:28.26 ID:1ftcmQCY0.net
気づくような非バカは切り捨てられるぞ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK73-+yXg):2023/02/10(金) 22:52:30.95 ID:fuaUzzVBK.net
>>2
>日本のアニメ漫画のアドバンテージを捨てて、権利やクリエイターを安く叩き売りする事で日本が勝つんだ!

これアベノミクスそのものじゃん

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-slfI):2023/02/10(金) 22:52:35.57 ID:wS1OenOwr.net
>>97
なんで海外で問題化して日本だけ規制したらとか思ったん

あ、左のネトウヨか
単にアニメ見てたらネトウヨ、なら俺反対程度だもんな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f8c-4osW):2023/02/10(金) 22:53:03.18 ID:RaOiW22R0.net
AI絵師禁止なんか出来るわけないじゃん
仮に日本だけ禁止にしても海外でOKじゃ意味ないし

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-ouE4):2023/02/10(金) 22:53:04.15 ID:Zeq9TjZA0.net
>>98
やるじゃん

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3feb-71/T):2023/02/10(金) 22:53:19.15 ID:4N0xfjKg0.net
一番悪いのはネトウヨだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff56-a7BR):2023/02/10(金) 22:53:41.69 ID:jeOTO6N90.net
お気持ちでAIを規制しようとするなよ🥺

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffbb-DudN):2023/02/10(金) 22:53:50.40 ID:3k4iEGw20.net
むしろ何を期待していたんだい?と問いかけたい

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sd5f-eOYz):2023/02/10(金) 22:53:53.59 ID:F8ueBJBGd.net
>>137
あ、林 芳正(岸田派)は違うな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 22:53:58.95 ID:Um+0Oi0C0.net
AIで小手先の技術や感性が均質化すると
必然的に広告代理店の力が全てになるって事か。

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f8f-2ORD):2023/02/10(金) 22:54:12.52 ID:nSfqHUuc0.net
ワロタ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-slfI):2023/02/10(金) 22:54:34.41 ID:wS1OenOwr.net
ケンモジイは別に理知的とかじゃねーんだよな
ネトウヨの反対なだけ

考えてるように見えて別に思考してるわけじゃない
ネトウヨの鏡なだけだな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fda-TsiN):2023/02/10(金) 22:54:39.63 ID:7c+96uNz0.net
前から信用できねーって言われてなかったか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f78-F8BX):2023/02/10(金) 22:54:50.01 ID:WE0MCX6k0.net
コイツに投票したバカでてこいよw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f2e-FuTj):2023/02/10(金) 22:55:05.51 ID:rm8DZS5f0.net
山田太郎とかもそうだけど最初から信用できない人間なのに
なんでこいつに期待してんだよオタクは

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3feb-71/T):2023/02/10(金) 22:55:06.55 ID:4N0xfjKg0.net
ネトウヨは脳のアップデート出来無いからねw

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ffd-orWB):2023/02/10(金) 22:55:15.32 ID:iciV2tsF0.net
AIは誰も思いつかないところで使われてるんだよ
最近記事になるようなのは5年前には出来ているものだよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f8c-hbJB):2023/02/10(金) 22:55:26.96 ID:gRZ5MbUG0.net
いやこれ正論だろ
画像生成AIの分野で日本は法規制緩いから他の国に勝つチャンスだぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f60-rdCe):2023/02/10(金) 22:55:38.13 ID:yNBmLMaP0.net
国会議員になりたかっただけの名誉欲おじさんに
期待する奴がアホ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f0d-KWKL):2023/02/10(金) 22:55:48.91 ID:NvmpCeeO0.net
自分は一生遊んで暮らせるほどたっぷり稼いだからあとは名誉欲しかないんだろうな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f0d-EOzK):2023/02/10(金) 22:56:06.98 ID:1cg9g0fQ0.net
>>63
>>140
右のネトウヨが大発狂w
効いてるなw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-LdZJ):2023/02/10(金) 22:56:15.30 ID:4nPVJjXra.net
>>155
技術者いないのにどうやって勝つんだい?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf0f-NqMk):2023/02/10(金) 22:56:16.60 ID:+nE4xU//0.net
19世紀には写真なんてカメラの能力であって誰がとっても同じだ!あんなのはアートではない規制しろ

という勢力がいたらしい
これと同じことよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfaf-EOzK):2023/02/10(金) 22:56:30.98 ID:W9i2Dpyr0.net
>>157
稼いでる金の割には小馬鹿にされるポジションだったから持ってないものだったろうしなあ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f78-F8BX):2023/02/10(金) 22:56:40.43 ID:WE0MCX6k0.net
>>129
上手く使えばいいのになーって感じ
同人ゴロの悲鳴は気持ちいい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd5f-4osW):2023/02/10(金) 22:56:40.73 ID:WRmDKcRNd.net
具体的に何を赤松に期待してたの? 漫画家の絶対守護者みたいな?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf14-F1up):2023/02/10(金) 22:56:54.33 ID:BCiuI18L0.net
また嫌儲が勝ったのか
敗北を知りたい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 22:57:03.00 ID:Um+0Oi0C0.net
維新やN国とかにも言えるけど
バカの票を集めて無駄にする役は必要なのかもね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-Ki46):2023/02/10(金) 22:57:18.87 ID:mR4zmBsZ0.net
こいつに投票した奴wwwwww

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-sIS+):2023/02/10(金) 22:57:29.94 ID:2RVlSATfr.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/telephomen1.gif
ファーw
オタク裏切ってもノーダメだから美味しいね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fd2-D/dS):2023/02/10(金) 22:57:46.35 ID:qViJL+iX0.net
どうせフォトショやクリスタは使うんだからAIも手足として考えたらいいのに
AI触れば絵が描けることにかなりアドバンテージがあると理解すると思うんだが

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f60-rdCe):2023/02/10(金) 22:57:46.63 ID:yNBmLMaP0.net
比例区の参議院議員には何の発言権も与えられない、
選挙に出るのは金の無駄って言い切ったワタミの方がよっぽど正直だわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f89-Nhzz):2023/02/10(金) 22:57:47.01 ID:94ng9IWU0.net
まあごく一部の天才画家がデータになる手描き絵を描いて、今いる有象無象の絵師(笑)はAI絵師に転向するのがいいわな
どっちにしろ先達のトレパクみたいな絵しか描いてないんだし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8fc5-9z0P):2023/02/10(金) 22:58:00.32 ID:I6rFjtzL0.net
ガーシー赤松統一協会
こいつらに投票したアホどもからは選挙権剥奪死たほうがニホンのためになるよね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fe5-4osW):2023/02/10(金) 22:58:22.84 ID:MsrwB+e90.net
AIの著作権侵害は日米FTAだか日米デジタル貿易協定で
日本人からは訴えられないんじゃなかったけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f60-rdCe):2023/02/10(金) 22:58:33.49 ID:yNBmLMaP0.net
政治家は嘘吐きがなる仕事

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd5f-4osW):2023/02/10(金) 22:58:36.87 ID:WRmDKcRNd.net
まあオタクは次の選挙もいれるでしょう


前回より数は減るかもしれないが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 22:58:38.31 ID:Um+0Oi0C0.net
>>129
何を思うかより
それが現実なんだから適応するしかないんだよ
絵の技術が無駄になるのもおかしな事でもなんでもない
昔からよくある悲劇だが
くだらない小手先技術
その先の勝負する時に絵師としての思考や判断は役に立つはず

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-4QSx):2023/02/10(金) 22:58:38.71 ID:OhWxtRyp0.net
赤松の絵を学習させたAIは無罪ってこと?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f59-4osW):2023/02/10(金) 22:58:50.65 ID:Jp5Jhd//0.net
生まれたテクノロジーを殺しきることなんてまずできないのでどう活かすかを考える方が生産的
数年くらい議論が続くかもしれんが、ネオラッダイト運動やってると最終的には世界に取り残される

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa4-k0Jn):2023/02/10(金) 22:58:53.32 ID:QwUOh9cx0.net
しかしオタクがここまで劣化するとは思ってなかったなあ
SNSがいかに害悪か良く分かるわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 22:58:54.15 ID:JaMqIYG70.net
そりゃ表現の自由を掲げるなら機械が描く自由もあるだろう
著作権云々も統計学の範囲だし現実的には産業界というか経団連の反発は必至
大企業が軒並みAIに大金を注ぎ込んでる
赤松は経団連に逆らえる立場ではない
>>69
絵柄はそのうち音楽のコード進行みたいな扱いになるだろうな
トロピカル無職に似た曲は沢山あるがアレは王道進行で出来た曲だから

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f56-4osW):2023/02/10(金) 22:58:58.08 ID:YygaE1se0.net
ネトウヨ悔しそうだな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffad-qyPq):2023/02/10(金) 22:59:53.81 ID:OeMUt+iK0.net
素人が作ったAIまがいのものを例に、こんな問題が起きてるんですって言われても。
AIは人工知能なので自分で考えて創造するので唯一無二を生み出し続けるよ。もう止められない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sd5f-4osW):2023/02/10(金) 23:00:21.15 ID:WRmDKcRNd.net
例えば赤松ら数人の議員の力で 画像生成AIを潰したり規制できると思ってたのかね?

いくらなんでも数が少なすぎね?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-hyUu):2023/02/10(金) 23:00:28.61 ID:MgEwwXVm0.net
別にAIについては間違ったこといってないだろ
規制するより上手く使っていこうってだけだろ?
AI禁止派からしたらAI賛成派は全部敵ってだけか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4faf-lzBW):2023/02/10(金) 23:00:51.56 ID:PdOfLJYO0.net
ネトウヨってなんでこんなに頭悪いんだ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-gv+R):2023/02/10(金) 23:00:56.65 ID:t+L4s6fFa.net
まいじつ池沼だからどうしようもないな

インボイスって
2016年に通って
2018年にはほとんど調整進んで
2020年から始めようって制度だろ
騒いでるやつら今更過ぎる

2016年以前に反対派の声が小さすぎた
2021年以降にインボイス知ったやつは池沼に分類しとけ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 23:01:21.48 ID:Um+0Oi0C0.net
今のところはサイバーパンク桃太郎を読む気にはならない。
しかし数年後はヒット作を読んでからそれがAIだと気づくような世界になってて欲しい。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fc1-oXwr):2023/02/10(金) 23:01:27.19 ID:Jh2dhvxO0.net
AI規制なんてしたら真面目に日本終わるだろう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:01:39.84 ID:JaMqIYG70.net
マジで絵師は発狂する暇あったらAIかアナログの勉強しろ
AIで生産性を上げるか海原雄山みたいな人を相手にオーガニック絵画を売るかの二択だ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-hyUu):2023/02/10(金) 23:02:57.38 ID:MgEwwXVm0.net
まぁこういう頭おかしいイチャモンつけられるのも議員になった宿命ということで

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f4c-2NzZ):2023/02/10(金) 23:02:58.08 ID:gWj6WKYt0.net
山田太郎に騙され、赤松健に騙され
オタクは本当にチョロいなぁ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 23:03:16.58 ID:Um+0Oi0C0.net
>>184
アニメばかり見てるからでしょうね
現実は複雑に入り組んでてプロセスも一進一退だったり、真逆の結果が出るもんなのに
単純で型にハマった理解しか事例として見なければ頭もおかしくなるよ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f56-qXS+):2023/02/10(金) 23:03:26.42 ID:iOfhFeW20.net
オタクはバカ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfbb-4MO8):2023/02/10(金) 23:03:31.86 ID:ymGUfBeD0.net
ガーシーとかに入れてんのとそんな変わらんからな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fdc-Ki46):2023/02/10(金) 23:03:52.31 ID:QJHmXhrE0.net
>>178
二次元オタク層は散々まどマギの円盤売り上げが〜けものフレンズが社会現象で〜とオタクの経済への影響力がすごいと誇っていたが
君の名は以降、一般層にアニメというアイデンティティ取られたら一気に崩れたな
鬼滅やスパイファミリーも散々ネガキャンしてたけど
オタクの推してる誰も知らんようなアニメは悉く数字でボロ負け

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f56-4osW):2023/02/10(金) 23:04:31.61 ID:YygaE1se0.net
そして騙された悔しさを左のネトウヨやらケンモジイやらに転嫁してID真っ赤にして発狂連投、と
ゴキブリネトウヨバカすぎだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-FZal):2023/02/10(金) 23:04:42.82 ID:XKj4+4nj0.net
ネギまは好きだった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-88YA):2023/02/10(金) 23:04:46.49 ID:WcPTF+Cia.net
>>131
EUと日本だけの世界じゃないからなぁ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cf14-F1up):2023/02/10(金) 23:06:02.86 ID:BCiuI18L0.net
AIを規制するのは難しい
何より、それは絵師にとって逃げ
AIと堂々勝負するしかない
もちろん三流雑魚絵師は消える
わりとうまい二流絵師も消えるだろう
絵の世界は、もうターミネーターの未来世界と同じなんだ
進化しつづけるAIとの永遠の戦争のはじまりだ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf12-cLuh):2023/02/10(金) 23:06:18.43 ID:z4BmNqox0.net
ふとゆゆ式作者が気になって見てみたら赤松のフォロー外してたからよかった
そういう思想にかぶれてた事実は消えないけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fc1-oXwr):2023/02/10(金) 23:06:31.28 ID:Jh2dhvxO0.net
>>188
ほんとこれだろうなアナログではありえない豊富なデジタル描画ツール使ってるAIは駄目とか俺には理解できない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:06:31.40 ID:JaMqIYG70.net
反AI運動のタイムリミットはあと2年あるかどうか
大衆は一度便利さを覚えるとそれを手放したくないからね
福島の惨劇を見ても電力不足の4文字で原発賛成になるのが大衆だ
大衆は絵師のプライドや収入よりも自動運転トラックや腫瘍発見AIの方がよほど重要だよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-FZal):2023/02/10(金) 23:06:47.37 ID:XKj4+4nj0.net
AIは別にいいだろう
AIを発展させてAIにアニメ書かせればいい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-6WMC):2023/02/10(金) 23:07:08.41 ID:Bssj+tZja.net
賛成してる人からみるとAI以下の事しかしていないと思われてるんだろな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f0d-lhdX):2023/02/10(金) 23:07:22.62 ID:Lq+KdbkQ0.net
>>199
一時期かなり表自寄りだったけど目を覚ましたんかな
ちょっと安心した

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa2-BRCb):2023/02/10(金) 23:07:29.91 ID:S4qnv6YM0.net
>>190
表自で実績のあるみずぽや枝野叩いてコイツら支持するんだから救えないわ
枝野はエロゲ雑誌に虹絵は児童ポルノに該当しないから表現の自由で守られるべきだという意見を述べてくれてたのに

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-FZal):2023/02/10(金) 23:07:35.50 ID:XKj4+4nj0.net
>>199
そういう思想って?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f3d-bVNG):2023/02/10(金) 23:07:47.75 ID:ZWRIiqIr0.net
元々、稼げる奴だけ推していこうって考えだから、別に業界全体のことなんて考えてないでしょ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f8c-4osW):2023/02/10(金) 23:09:30.47 ID:RaOiW22R0.net
天然物と養殖物みたいに差別化されるんじゃね
一定程度の信者が付いてる絵師は生き残ると思うわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-hyUu):2023/02/10(金) 23:09:32.22 ID:vPs/n3A20.net
創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n2f955589964a

>>1
そうか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f8f-v6Wi):2023/02/10(金) 23:09:35.47 ID:lPge4j3V0.net
>>126
未だに箇条書きでコマ埋めてて呆れるけど
あれが面白いと思う人結構いるんだもんな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 23:09:39.77 ID:Um+0Oi0C0.net
赤松はむしろAI使って漫画描きたくて実験してそうな人だろ
応援するよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f0d-lhdX):2023/02/10(金) 23:09:40.16 ID:Lq+KdbkQ0.net
>>205
蓮舫だってなぜか表現規制賛成派かと思われてるけど児ポ法改正や都条例の時に反対側に立ってくれてたのにね
保坂展人や菅直人、最近叩かれがちな共産党(特に小池晃と仁比聡平)だってそう

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fc5-qtc4):2023/02/10(金) 23:10:02.72 ID:W7N3d+dm0.net
画像生成AIに反対してるやつは頭悪いよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3feb-71/T):2023/02/10(金) 23:10:12.77 ID:4N0xfjKg0.net
オタク=馬鹿ウヨw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8fd3-4osW):2023/02/10(金) 23:10:19.78 ID:rS/qfXS40.net
ジャップ「自民に投票したのに生活が苦しい」
オタク「自民に投票したのに生活が苦しい」

ジャップオタク「野党をたたいてストレス発散!」

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf14-yT+N):2023/02/10(金) 23:10:47.55 ID:AYR2ftpf0.net
まじいつ笑

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0c-F1up):2023/02/10(金) 23:11:06.78 ID:xZJpOErG0.net
>>57
顔しか描けないゴミAIなんだけどなんでこうやって日本しゅごいしてしまうのか

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f0d-lhdX):2023/02/10(金) 23:11:12.73 ID:Lq+KdbkQ0.net
>>211
「A・Iが止まらない!」の作者に「AIを止めてくれ!」と頼み込んでるアホが結構いるのは皮肉だ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:11:19.92 ID:JaMqIYG70.net
だから反AI運動は残り短いタイムリミットで最大限の成果を挙げないといけない
学習禁止や規制といった経団連との殴り合いより、オーガニック絵画の価値向上やAIとの共存を考えるべきだ
原発を例に挙げたが反原発運動も段階的脱原発やリプレース推進を軸にしていれば、電力不足でも相手にされただろうよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f8f-EOzK):2023/02/10(金) 23:11:32.92 ID:iZ3J89/Q0.net
どかに信用する要素あったのかよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 23:11:41.28 ID:Um+0Oi0C0.net
新しい技術を取り込みながら発展するんだからこれでいいんだよ
救われてる人も多いだろう
漫画もファインアート系から馬鹿にされながらここまで伸びたんだから
AI絵師も地位を上げていくだけだよ
作品クオリティは上がるだろうしない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-gv+R):2023/02/10(金) 23:11:43.52 ID:t+L4s6fFa.net
赤松の作品、作風でAI止めろっておかしいよな
AIやロボットなんてテーマとして使ってきた側で
判子絵側の作家でもある

社会情勢からしても規制するのは無理があるし
日本だけ規制すれば当然遅れを取る

オタクじゃなくてまいじつの作家が個人名出してアピールするべきだな
まあまいじつ以上に名乗らないで他人の発言切り出しでアンチ活動やってるカスだから無理だ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-hyUu):2023/02/10(金) 23:11:58.48 ID:vPs/n3A20.net
創価学会がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
https://note.com/yamiwoterasu/n/n0f210c08c15d

>>8
シベリア流刑

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fc7-tY0o):2023/02/10(金) 23:12:05.08 ID:B5AoFuIH0.net
いやだから散々言っただろうが自民から出てる時点で嘘つきのクソだって

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f22-PoHH):2023/02/10(金) 23:12:07.59 ID:NZuBsYv10.net
AIはエロに寛容なんだから
むしろAI規制に反対してる赤松応援するわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfaf-EOzK):2023/02/10(金) 23:12:44.97 ID:W9i2Dpyr0.net
AIはSkebやファンボックスでシチューション指定の量産型萌えエロ絵描いて
小銭稼いでる辺りの層が一番最初に死にそうだし
その層と赤松支持層の親和性考えるとショックではあるだろね
でもまあしょうがないね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f0d-lhdX):2023/02/10(金) 23:12:51.26 ID:Lq+KdbkQ0.net
絵師がクリスタのAIぶっ叩いて搭載阻止したのは本当にアホかと思った

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-FZal):2023/02/10(金) 23:12:53.04 ID:XKj4+4nj0.net
AIの進化は叩くどころか凄いという感想しかないわ
あれをアニメに応用できたら続編やアニメ化が絶望的な作品をアニメ化できるんだから

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f22-PoHH):2023/02/10(金) 23:13:04.31 ID:NZuBsYv10.net
>>224
赤松は表現の自由を守る戦士として立候補した
イラストレーターの既得権を守るために議員になったわけではない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-GQQn):2023/02/10(金) 23:13:16.84 ID:oRSet+3s0.net
AIはクリエイター側も使っていけば便利な機能だからな
批判的なのは時代に適応できないタイプのクリエイターだけだぞ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 23:13:21.95 ID:Um+0Oi0C0.net
欧米でAI絵師への裁判やるけど
結果に関係なく普及発展していくよ
火や包丁を規制するようなもんだから無理

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0c-F1up):2023/02/10(金) 23:13:48.02 ID:xZJpOErG0.net
赤松は新人だから力がないとかゆってるやついるけど擁護にしか見えない
なにがしたいの

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3feb-71/T):2023/02/10(金) 23:13:56.41 ID:4N0xfjKg0.net
つかインボイスもネトウヨが自民党支持してるからなw

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fdc-Ki46):2023/02/10(金) 23:14:13.19 ID:QJHmXhrE0.net
某暇さんも自衛隊セクハラの被害者叩いたら
表自界隈からすら見放されてるな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f22-PoHH):2023/02/10(金) 23:14:19.28 ID:NZuBsYv10.net
もう少しすれば誰でもアイコラや同人イラスト作りまくれる時代になると思う

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-FZal):2023/02/10(金) 23:14:30.21 ID:XKj4+4nj0.net
>>231
世界は欧米だけじゃないからな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:14:33.93 ID:JaMqIYG70.net
>>208
行き着く果ては書道だろう
デジタルや量産品は完全に機械化され書道教室や書道パフォーマンスだけが人間の領分となった
ただ、書道の先生や武田双雲を絵師の目標にすると過半数が淘汰されてしまうのでどうにか軟着陸出来る方法を探したい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-gv+R):2023/02/10(金) 23:14:49.95 ID:t+L4s6fFa.net
>>218
ほんとおかしいよね

エロ満載のチャットボットやイラスト生成の発展こそ
赤松に求めるものかな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f44-DudN):2023/02/10(金) 23:15:13.73 ID:qfuA6O5s0.net
赤松「俺は行政の立場で頑張ってるんだ~!」

いや、何も変えられない無能だよね?😅
こいつが行政を変えたことあった?😅

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-FZal):2023/02/10(金) 23:15:36.93 ID:XKj4+4nj0.net
AIに関しては赤松が正しい

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f22-PoHH):2023/02/10(金) 23:15:52.69 ID:NZuBsYv10.net
コミケも本来のオリジナル同人作品に戻るべきなんだよ
他人のふんどしで儲けていた二次創作はAI様による自作活動で
駆逐されたほうがいい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f4e-FrmZ):2023/02/10(金) 23:15:59.86 ID:Nm1F6Czm0.net
漫画家やし自分の利権になるような漫画やサブカルを重視したことやってくれるやろと思って投票したけどやっぱり難しいわ!しか言ってねーからホンマ失望したわ
入れなきゃ良かった

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4fd2-4osW):2023/02/10(金) 23:16:11.94 ID:pQ7AXruV0.net
ワイ絵描きやけどAIは肯定派やで
否定派はお気持ちで拒絶してないで一回触ってみればいいのに

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f0d-EOzK):2023/02/10(金) 23:16:16.67 ID:1cg9g0fQ0.net
mimicの時にだんまりしてた理由がこれなんだなw

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 23:17:10.36 ID:Um+0Oi0C0.net
どん詰まりだった世界に風穴が空いたんだから
災厄も出てくるけど進むしかないやろ
選べる状況じゃないんだよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff0c-F1up):2023/02/10(金) 23:17:53.69 ID:xZJpOErG0.net
>>116
さすが藤末なんか支持してるだけあって冷笑芸が板についてるね
くさいくさいくさいくさい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:18:27.83 ID:JaMqIYG70.net
AIをほぼ自社データで完成させ人力修正も多用という律儀な使い方をしたネトフリでさえ猛批判される現状では、隠れてAIを使うのが最適解だろう
バレなきゃストリートビューの写真を背景にしても褒められるのがこの業界だ
ただ、そうなるとAIとオーガニックの境目が曖昧になりオーガニックはアナログだけ!みたいな絵師には不利な状況になる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f22-PoHH):2023/02/10(金) 23:18:41.55 ID:NZuBsYv10.net
インボイスは欧州でさえ導入してるから
サヨクも味方になってくれないし
AIについては生産性高めるツールなんだから日本だけ禁止にすると他国に負けるわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd5f-vLgj):2023/02/10(金) 23:18:56.66 ID:3RgrtRXFd.net
>>197
アメリカも著作権判例と学習データ裁判あるからな
EUの規制でもGDPRは世界を揺るがしたしね

つか権利フリーの学習画像だけでやり直せばええねん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfaf-FZal):2023/02/10(金) 23:18:58.44 ID:XKj4+4nj0.net
そろそろアニメにAIを活用する会社が出てきてもいい頃だろう
ただ、それはアメリカか中国になりそうだが

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fba-F1up):2023/02/10(金) 23:19:34.13 ID:CJuwnAB/0.net
>>2
いや離れんでしょ
ネトウヨだしさ
漫画家協会もアニメーター協会もね
野党の表現の自由議員の支持者にはならんでしょ
超党派で議員を増やそうと思わないでしょ

だから無理だよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff23-4osW):2023/02/10(金) 23:21:03.78 ID:QOm1zsSg0.net
人力絵師たち追いつめられてるん?

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-DtTs):2023/02/10(金) 23:21:31.17 ID:IP1yUNK60.net
自称オタクと絵師()共ってマジでこいつに何の期待をしてたんだろうな
勝手に理想的なイメージ作って偶像崇拝して裏切られた!とかお気持ち表明以前にただのアホだろ
最初から自分の漫画利用して利権にしたいだけなの丸わかりだったのに

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ff0-YDnF):2023/02/10(金) 23:21:33.82 ID:RELY3WtE0.net
>>185
周知せずこっそり通したから今紛糾してるんだろ
馬鹿なのかな?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-VviH):2023/02/10(金) 23:22:52.50 ID:7DJzfavFa.net
動画でも見当違いの事ばかり言ってたしマジで何なんこいつ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:23:45.64 ID:JaMqIYG70.net
絵師の生き残りの為にデジタル作画でも手描きならオーガニックという感じに持ち込みたいが、AIなら何でも叩くのを見ると無理だなとなる
隠れAIの発生が避けられないからね
そうなるとデジ絵にオーガニック性は求める事は不可能になる
>>226
名前が〇〇@Skebの反AI率は凄まじい
そりゃ飾るとかでもなくシコる為の絵ならAIで良い
自分で幾らでもカスタマイズ出来るしリテイクも量産もし放題だからね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f4c-9XFF):2023/02/10(金) 23:23:47.92 ID:91LzFwWC0.net
売れた漫画に補助金を出そうなんて頓珍漢なこと言ってもまだ応援してる同業者がいることに落胆したわ
漫画バ家って本当に頭が足りてないんだなって

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f56-xc/i):2023/02/10(金) 23:24:22.68 ID:V6jJ6SEJ0.net
>>108
ネトウヨこそ怒りのアニメ鑑賞してるだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 23:24:55.21 ID:Um+0Oi0C0.net
>>252
その人たちはもともと追い詰められて絵師になってて
絵師になってからもだいたい追い詰められてるので今さらあんまり変わりません

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f37-d8YG):2023/02/10(金) 23:24:57.78 ID:wmVgHTJT0.net
騙されて数億円チューチューされちゃったねえ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-exhn):2023/02/10(金) 23:25:03.45 ID:SVJoqxbSa.net
俺達の赤松!って思ったのかな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 23:25:55.54 ID:Um+0Oi0C0.net
>>257
フランスはバンド・デシネに補助金出してるが現地では漫画の方がおもしろいので売れ行き延びまくり

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MM4f-q/3g):2023/02/10(金) 23:27:27.79 ID:w/OX+/1JM.net
画像AI自体は否定するようなもんじゃないだろ
単なる技術を遠ざけるのはアホ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-2fId):2023/02/10(金) 23:27:43.61 ID:8de2Nmeka.net
でもお前ら嬉々としてAIAI言ってるよね?笑
今まで何回AI絵でシコシコしたんだい?笑

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f51-9z2O):2023/02/10(金) 23:27:59.55 ID:jHksxMDp0.net
まただまされてカネも権利も票もチュウチュウされちゃったねえ
何回だまされたら気付くんだろうねえ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:29:06.99 ID:JaMqIYG70.net
この現況を見るとデジタル専門絵師はAI併用による効率化を勉強すべきだろう
プライドがどうしても許さないならアナログの勉強だ
デジタルで描けるならアナログも勉強すれば全く無理ではなかろう
>>243
赤髪ピクシーカットのイケメン女がI字開脚なんて俺の性癖詰め合わせでも描いてくれるからな
参考資料やオカズに便利

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc9-F1up):2023/02/10(金) 23:29:41.20 ID:iQN+epV/0.net
逆に赤松先生に投票しちゃったゴミクズどもって先生の著作とかを何も読まずに入れちゃったのかな
金銭欲→権力欲→名誉欲みたいに追い求めていってる俗物だとわりと誰だって気付いてたと思うんだが…

これで騙されたとか言われても先生も困ると思うわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-jOqI):2023/02/10(金) 23:29:55.24 ID:L3HFkln+M.net
外野からそれらしい事言ってるだけだったのが当選して実務担当になると官僚から法律や内情を詳しく教えられるから現実が見えてしまう

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-2fId):2023/02/10(金) 23:30:14.95 ID:8de2Nmeka.net
(ヽ´ん`)「時代はAI!俺も今日からAI絵師デビューしたわ」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-gv+R):2023/02/10(金) 23:31:34.07 ID:t+L4s6fFa.net
>>254
普通に税金や税制知ってるやつらは
2018には知って勉強会始まってるし
国会議員だと2016以前に知らないなら議会来てないレベルだが

まさかお前の支持政党は何も知らず賛成したとか?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-qXmE):2023/02/10(金) 23:31:58.89 ID:3D5FNbybr.net
そもそもインボイスを作家虐めとか言ってる人間は低脳すぎる

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fad-IuVw):2023/02/10(金) 23:32:29.26 ID:Azf/4pBb0.net
下っぱにできるわけないよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f8f-+jF3):2023/02/10(金) 23:32:29.40 ID:LLfxi0dr0.net
オタク, {{{{{バカ}}}}}, {{{Masterpiece}}}, {{レド松}}, 自民党, 反フェミ   Generate

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:32:54.92 ID:JaMqIYG70.net
頭が痛いのは反AI派の多くが反NFT派である事だ
デジタルオーガニック絵画にはトレーサビリティが必須だが反NFTではそれも厳しい
ワガママばかりじゃ大衆に見限られるよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8f8f-sWde):2023/02/10(金) 23:32:58.30 ID:YrKPFD450.net
漫画家から政治家とか世間知らずもいいとこなのにオタクは何を夢見ていたんだ?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM8f-0cQs):2023/02/10(金) 23:33:43.36 ID:VWgBkhFvM.net
最初から承認欲求丸出しだったし当たり前でしょ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fa2-PoHH):2023/02/10(金) 23:33:53.39 ID:dV1LCzS/0.net
>>22
まさに赤松がそれなんだが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff85-P0Ny):2023/02/10(金) 23:34:45.59 ID:tzd3lY3L0.net
赤松健を信じてよかった
インボイスだのAIだの消費者サイドに立って考えれば歓迎以外にあり得ないだろと
バリバリ稼げるトップクリエイターにはどちらも全く影響のない話題だし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr63-qXmE):2023/02/10(金) 23:35:07.56 ID:3D5FNbybr.net
つかインボイスで税金納めたくねーなら取引先である出版社に納めさせろよ
何故出版社と争わずに政府に楯突いてんだこいつら
相手選んでんじゃねーよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4faf-RWmx):2023/02/10(金) 23:35:15.03 ID:v3P3OqsD0.net
>>2
>赤松氏といえば、出馬時にインボイス制度への反対をアピールし、「党からの注意や最悪の場合には公認取消しの可能性があったとしても、必要なことはしっかりと訴えていきます」と標榜していた。

マジでこんなこと言っていたのか

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:37:42.55 ID:JaMqIYG70.net
絵師の生き残りにはデジタル作画であるが全ての制作過程にAIの不使用が担保されたデジタルオーガニック絵画が必要だ
全員が全員AI絵師やアナログ絵師になれる訳じゃないからね
今まで通りの自分らしい創作を続ける事が出来る、時代の変化に於いてもそういう環境を作る必要がある
もちろん、市場を成立させる為にデジタルでもオーガニック至上主義の客も増やさないといけない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f51-4osW):2023/02/10(金) 23:39:08.08 ID:Zvrru/Uk0.net
自民に議席くれてやるだけのハリボテ議員なのわかりきってたじゃん

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-88YA):2023/02/10(金) 23:39:41.71 ID:A/oZRxM9a.net
>>249
いや、無理だろそんなん
完全にローカルで学習出来るんだぞ
まず画像のダウンロードを規制しないとどうしようもない
「学習されるのが嫌ならネットに上げるな」
「商業誌に載せるな」 どう考えてもこれしか防衛手段がない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf06-A0LG):2023/02/10(金) 23:40:23.68 ID:zAUTUq2w0.net
画像を学習させるだけで著作権法違反とか無理に決まってるだろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 23:41:42.36 ID:Um+0Oi0C0.net
>>281
オーガニック野菜にこだわる市場に似るだろうな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f0a-4osW):2023/02/10(金) 23:42:55.37 ID:pSLCIu1Y0.net
これはエロくないから守る必要無い

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:44:22.55 ID:JaMqIYG70.net
>>283
ああ、LoRAのおかげで個人でも高精度な学習が出来るようになった
一度バラまかれた技術は児ポ並の扱いでもしなきゃ根絶出来ないよ
>>284
やってる事は統計学だからね
ただ、特徴量の関数化を非可逆圧縮と捉えれば分からない
だが、学習禁止は経団連その他が怒るので政治的には不可能だろう
著作権法改正は産業界の圧力だ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ff5-X5+E):2023/02/10(金) 23:45:23.41 ID:spAT9mdi0.net
赤松に投票した結果自らの首を絞めるバカウヨであった 終わり

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fe9-8hxQ):2023/02/10(金) 23:46:36.40 ID:XdCJvDtg0.net
法的な見解はともかく、クリエイター界隈ではいまだ「画像生成AI」はグレーゾーンな存在であり、危険視する人も多い。

クリエイターって法的な見解無視してグレーゾーン作れるの?
グレーゾーンをクリエイトするの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4faf-tKea):2023/02/10(金) 23:46:54.06 ID:JWjJBYic0.net
自民党から出馬
でなぜ疑問を抱かないのか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM4f-/5fn):2023/02/10(金) 23:47:22.79 ID:fsY2HY8nM.net
たった10枚20枚の画像で、1時間学習させただけで完璧に絵柄似せてくるのが今のAIだ
ここまで行っちゃうと絵師がゴチャゴチャ言ったところでどうにもならん
データ量も手軽に受け渡しできる大きさだし…

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa93-5+QX):2023/02/10(金) 23:48:12.87 ID:+YPfIZ7Za.net
https://youtube.com/shorts/gBKGBjcUKkc?feature=share

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f05-qyPq):2023/02/10(金) 23:48:58.36 ID:Um+0Oi0C0.net
ウォールストリートではジェネレーティブAIがブームです

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:50:50.90 ID:JaMqIYG70.net
>>289
違法ではないが、やれば非難される行為は世の中色々あるだろう
要するにそれ
真面目なAIの使い方をしたネトフリでさえ猛批判される現状でAIを公言して使おうだなんて恐ろしくて出来やしない
ただ、コッソリAIを使う者は現れるだろうね
AI使用を公言すべき義務は無い

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f6b-hbJB):2023/02/10(金) 23:51:23.08 ID:G8Fuug+y0.net
生産者側の人は失望したんだろうけど
消費者側の俺からしたらAI活用もインボイスも必要だと思うから問題ないな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f0d-GpKu):2023/02/10(金) 23:51:57.54 ID:oR5Y38XV0.net
あかまつしねえええええええ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fe9-8hxQ):2023/02/10(金) 23:52:16.85 ID:XdCJvDtg0.net
>>291
絵柄や顔だけ覚えるから、コラ感半端ない
絵柄散らして学習させたいわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-F1up):2023/02/10(金) 23:52:24.68 ID:bKd/tDTo0.net
一年目の新人議員とそれを支持する弱小団体もどきの意見が大自民党様の決定を覆すことができるとホントに思ってたのかAIも

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ffc-hyUu):2023/02/10(金) 23:53:20.07 ID:I78PTr6G0.net
オタクは漫画みたいなファンタジーを信じ過ぎや
そらゲーム脳言われるわ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fe9-8hxQ):2023/02/10(金) 23:53:56.04 ID:XdCJvDtg0.net
>>294
グレーゾーンという表現が法的見解離れてる時点で違和感しかないなあ
好き嫌いの話であって白黒ではないよね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd5f-vAEE):2023/02/10(金) 23:54:19.07 ID:gdVR8Cwed.net
>>299
当たり前の事いってんな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0f40-G/zc):2023/02/10(金) 23:56:21.20 ID:ZUaoegYZ0.net
選挙終わってからインボイスがどうこう言ってる人たちは何なんだ
反対してた政治家も居たのに、自民に入れたらこうなるって分かってただろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfa2-EOzK):2023/02/10(金) 23:56:34.20 ID:sRSXRXMo0.net
山田太郎:本音では漫画もアニメも興味無いから、既存のAI画像ソフトが海外で制作されてる以上、日本で騒いでも手の出しようが無いことを理解している
赤松:そもそも漫画を「手段」としか見てないから、手描きかAIかは鼻くそほども関心がない

まさか表現戦士たちが自分たちのボスから粛清されるという形で終わるとはな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f75-GRhK):2023/02/10(金) 23:56:34.49 ID:JaMqIYG70.net
生成AIは下手すりゃ原子力に匹敵する発明だろう
原子力を知る者なら核兵器や原発を無くす事が如何に難しいか知ってるハズ
大衆は広島や福島の惨劇を目の当たりにしても核兵器禁止条約には署名せず電気代の為に再稼働を求める
絵師もこの辺から学んで立ち回りを考えるべきだよ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfaf-F1up):2023/02/10(金) 23:57:20.10 ID:JnsbMHhB0.net
まず自民党って時点でね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8f0d-4osW):2023/02/10(金) 23:57:21.59 ID:FXZyRndG0.net
著作権に抵触するって言うけどどうやって取り締まるの?
無理でしょ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb23-uphh):2023/02/11(土) 00:03:11.75 ID:k1wI5KCK0.net
フェ殺隊のまっきぃさんも赤松議員を絶対支持してるしな。お前らも勝ち馬に乗れ!

まっきぃ【表現の自由を守れる範囲で守る】
@YUUKI080111
AIが止まらない⇒ラブひな⇒ネギま!⇒UQホルダーと途切れる事無くヒット作、アニメ化して嫁綺麗で、国会議員になって、嫁綺麗で凄い勝組だわ
引用ツイート
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)
@KenAkamatsu

9月6日
選挙期間中の「描き下ろしイラスト」の文字無しバージョンです。(火・木曜更新)
1994年、C言語で書かれたAI美少女の漫画でデビューしましたが、四半世紀ほどネタが早すぎたような。(今ならPython)
https://twitter.com/YUUKI080111/status/1567386964646830080
(deleted an unsolicited ad)

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-Q7Am):2023/02/11(土) 00:07:34.93 ID:jrJwNkb4d.net
>>283
ローカル生成はアングラ扱いじゃねえかなあ
やっぱメジャーなのはWebサーバー上の生成サービスじゃん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-o9s9):2023/02/11(土) 00:08:10.47 ID:CRa88nG60.net
>>305
オタク特有の
「外野から喚くより内部に入り込んで組織を変える!」
みたいな妄想ってどこから沸いてきたんだろうな
なんかそういうプロットのクソアニメでもあるんか?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a75-B16C):2023/02/11(土) 00:10:20.72 ID:qwhxWguM0.net
絵師には反原発運動の失敗から学んで上手く立ち回ってほしいが、赤松の作品や所属を考えずに規制を求めるようでは電力不足の中で原発ゼロを唱える人と同じ位バカである
赤松はAIが止まらないの作者で経団連の言いなりだぞ!?
他をあたるか赤松を頼るにしても段階的脱原発のようなソフトな主張を求めろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 239a-OaWb):2023/02/11(土) 00:10:50.07 ID:qtAfN4DR0.net
暇アノンだったことがバレて終わったしな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-8lmq):2023/02/11(土) 00:16:42.38 ID:OKlPNTJk0.net
>>309
小説家になろうなんかを覗けばわかりやすい
「デモは無駄。おえらいさんと個人的に親しくなったほうが、物事を解決させるには最適」
みたいな展開や地の文が腐るほどある

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fda-D0vN):2023/02/11(土) 00:17:44.38 ID:Uq3Wpvkj0.net
というか選挙前に分かっていた活動が
ヒット作に寄生する団体の設立と作画奴隷を生みだすような搾取構造を作ろうとしてる2つしかなかったでしょ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aa9-Tt/S):2023/02/11(土) 00:18:43.82 ID:tAH/VgFF0.net
これから逆に二次創作しか生き残れないと思う
機械学習にも時間かかるし他人のモデルデータ頼るのもアレだし

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFaa-hssJ):2023/02/11(土) 00:20:14.45 ID:2QDfOUt5F.net
>>309
統一教会なんか見ればそれは効果的ではあるだろう
ただ相当な力が必要なのでオタクごときには無理

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ad1-t1ev):2023/02/11(土) 00:21:37.17 ID:SN1W2bUB0.net
中条と言いほんま水道橋に失礼な奴等が多すぎやで

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK5b-WxUB):2023/02/11(土) 00:22:46.25 ID:efwKnX2JK.net
>>312
そのおえらいさんは下々民を同じ人間とは見ていないのになあ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e356-8lmq):2023/02/11(土) 00:25:58.47 ID:4EuWWDc20.net
まだ信じてたんだ(笑)

というのは置いておいて、画像AIを進化させてそれを上手く扱う形でクリエイター路線ってのはチャンスだと思うけどね

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-Hx76):2023/02/11(土) 00:26:21.36 ID:n4ZZkbjR0.net
なんの驚きもない展開だな
ここからオタクがどうアクロバットして次の選挙で自民党に入れる流れを作るのかが見物だわ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4af4-D0vN):2023/02/11(土) 00:28:28.77 ID:IpLoacfx0.net
オタクというか既得権者だろお絵かきAIで騒いでる奴らは
自分らのシマが荒らされたら困るから規制しろってぶーたれてるだけ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-nS6F):2023/02/11(土) 00:30:01.78 ID:CUj0F7500.net
ゆゆ式作者に見捨てられた男

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ad1-t1ev):2023/02/11(土) 00:30:18.18 ID:SN1W2bUB0.net
>>178
劣化したんはネット普及前後やろ
平たく言いよれば1995年が境目や

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-D0vN):2023/02/11(土) 00:30:20.81 ID:iZ0pvp4n0.net
既得権者つってもべつに不労所得でもなんでもないしなぁ…
死ぬほど勉強して東大受かったのにいきなり学歴は一切意味がなくなります!とか言われたらそりゃ不満は出るでしょ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ad1-t1ev):2023/02/11(土) 00:31:44.26 ID:SN1W2bUB0.net
>>190
次は別のアホウヨに騙されよるやろ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-Xazp):2023/02/11(土) 00:31:56.17 ID:6JJyMJQd0.net
オタクだの漫画家だのが思想に走るのはあんまりよくないわ
少なくとももっとあれこれ見て回れいきなり一方向に突っ走るのではなく

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de0d-PDPN):2023/02/11(土) 00:34:36.80 ID:Q823L/u00.net
https://ascii.jp/elem/000/004/122/4122855/3/
普通にまともなこと言ってるじゃん
まいじつソースだからしゃーないけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-42X6):2023/02/11(土) 00:34:48.78 ID:Kz798dTq0.net
新しい技術を受け入れることができない老害
歴史は繰り返されるのよ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 00:38:14.79 .net
>>107
煮こごりが喋った!

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a3b-D0vN):2023/02/11(土) 00:42:01.31 ID:d7sLcgzW0.net
>>107
見に行ったらブロックされてて笑う

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3aeb-FKcW):2023/02/11(土) 00:45:04.37 ID:rW95zYxV0.net
自民党に投票した自営業も悪いと思うぞ…

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2397-3nnA):2023/02/11(土) 00:47:56.88 ID:/FbDQsRk0.net
>>24
今更か?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-eSWh):2023/02/11(土) 00:48:27.30 ID:CmgW8Pwp0.net
オタクというか自民信者は自分の頭で考えることができないし自分の意見ての持ってないから
賛同するときも批判するときも言ってる事は誰かのコピペ
インボイスやAIについて少しは本気で考えてみたらいいのにね

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-+C7e):2023/02/11(土) 00:49:38.08 ID:qMIHQnVC0.net
オタク馬鹿じゃねえの
赤松をどんな奴だと思ってたんだ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-416a):2023/02/11(土) 00:49:39.04 ID:qHlAmokf0.net
違法じゃないからOKて
法規制すんのが仕事じゃないの議員なんだから
俺は使ってるけど

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-Y6Iy):2023/02/11(土) 00:50:11.04 ID:6btDBH8i0.net
>>280
これ読んだネトウヨ「でも消去法で自民」

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a60-t3VS):2023/02/11(土) 00:50:18.18 ID:eD0JlFr00.net
>>312
いかにも非正規雇用で組織に入れない人間が抱きそうな考え方だなぁ
昭和の市民運動が組織に対する反発から起きたのと対照的になってるな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFaa-PiwC):2023/02/11(土) 00:51:20.03 ID:aL4k1ptkF.net
漫画家時代からCG活用とか真っ先にやってた人だから、新しい技術には肯定的なの当然だろうし、老害オタクみたいな連中の味方になることは無いのも当然だわな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-Twtk):2023/02/11(土) 00:55:07.04 ID:C/CiWzxr0.net
日本人嫌いな自民から出馬した時点でこうなるのは分かってただろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-YkDz):2023/02/11(土) 00:55:12.31 ID:UnqlKKXe0.net
赤松はオタクや漫画家の代表みたいな面していたから業界の失望も大きいだろうね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 833d-I6I0):2023/02/11(土) 00:55:32.54 ID:8+q1Y0LS0.net
>>312
猪瀬の腰巾着やって「これが政治です(ドヤッ」やってた西浩紀を思ひ出すわ
猪瀬が失脚するや否や一目散に逃げだしてた

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-Y4QF):2023/02/11(土) 01:07:04.33 ID:3yzSUT8mM.net
>>309
たぶんコードギアスの枢木スザクでしょ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-z6z1):2023/02/11(土) 01:08:10.07 ID:QW4WmOAwa.net
わかってたことじゃん
何を今更

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-i5DK):2023/02/11(土) 01:13:13.40 ID:CkXGKZrd0.net
漫画家の老後は政治家がいいね
昔はスポーツ選手だったが今はネトウヨを釣るために
アニメ漫画は必須だからな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b14-t1ev):2023/02/11(土) 01:13:51.61 ID:AKbZ8HBm0.net
これに懲りることなくまた騙されそう
少なくとも与党はそうみてると思うよ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de0d-PDPN):2023/02/11(土) 01:18:00.38 ID:Q823L/u00.net
投票する理由って色々あると思うけど
AI規制してくれ!で投票する奴なんて居ないから
ケンモジサンがいくら期待しても自民の勝利

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4685-im9D):2023/02/11(土) 01:25:18.53 ID:G8XCOPee0.net
>>345
そもそもケンモジサンはAI推進歓迎なんでお門違いだし普段赤松批判してるモジサンもこの件に関しては是々非々で評価しているでしょ

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 01:35:17.52 ID:RqaY3f0n0.net
オタクリエイターは労組的なものを赤松に期待したんだろうけど、
当の赤松はそんな発想、微塵も持ってないのな

AIについては、要は技術革新があるとして、
それに伴う大規模なリストラを易々と受け入れるのか?っつう話で、
新技術はチャンス、ってそりゃ経営側のセリフであって
労組側が言うべきことはそういうことじゃない

万事が一事そんな感じだな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-SnaM):2023/02/11(土) 01:36:14.10 ID:sjErfs9F0.net
>>1
ソースがまいじつだけどこれは正論

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-SnaM):2023/02/11(土) 01:37:34.37 ID:sjErfs9F0.net
>>312
結局コネ
安倍友が正解

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-VZ4Z):2023/02/11(土) 01:39:19.94 ID:LyzxV1DC0.net
漫画家とか個性ある絵で客の要望通り描ける絵師なら廃れることないだろ
他人の絵柄パクって一枚絵だけをSNSに投稿してる奴らは消えてくれて構わないし

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a8f-t1ev):2023/02/11(土) 01:41:56.22 ID:o/BmPCKu0.net
オタはまた負けたの?

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b14-fwbg):2023/02/11(土) 01:42:25.89 ID:1WZocyjY0.net
この半年で絵のレベルが上がった
手描き絵師でも塗りが超絶進化してたりする
カルチャーとしてのインパクトは間違いなく巨大隕石級

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a08-A4dT):2023/02/11(土) 01:47:36.59 ID:n0+h7+nR0.net
欧米みたいにプロの漫画家やアーティストが反対するなら分かるが、人様のキャラをパクった絵を売って小銭稼いでる人達がとやかく言っても説得力がね

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-12X8):2023/02/11(土) 01:52:14.84 ID:NmgqkjIU0.net
オタクくんそういうのはお気持ちって奴なんやないの?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dec7-c7y4):2023/02/11(土) 01:56:26.66 ID:J7nY1z/d0.net
>>2
別に何か法律を勉強したわけでもないし議員になったってだけで見解に重みがつくわけでもないだろうに
何を勘違いしてんだこのバカは

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-NHur):2023/02/11(土) 01:57:47.53 ID:rInkhDXT0.net
みんな知識をネットで共有し出してるから漫画絵なんて画一化されてきてるからな
そんなんAIでええやんってなる

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c64d-AWDr):2023/02/11(土) 01:58:30.63 ID:M3m4NB5l0.net
AIが止まらない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c64d-AWDr):2023/02/11(土) 02:01:01.13 ID:M3m4NB5l0.net
>>353
でもAdobeはAI導入に積極姿勢だしな
クリスタ新バージョンには期待したがクレームに負けてヘタレたし

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b69-w6cE):2023/02/11(土) 02:02:15.50 ID:swqAbK620.net
見放したところで自民公明はあと3年フリーハンドだよな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-76xr):2023/02/11(土) 02:07:59.72 ID:zmcTrH4K0.net
そもそも自民にいる人間が表現の自由を尊重するはずもないのに期待して投票したヤツがアホ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-Zz2y):2023/02/11(土) 02:08:15.44 ID:isD/Rvti0.net
今日公開されたリンキンパークのMVもAIアニメだよ
海外は反対運動凄いけどそれ以上に大衆は支持者多いし強硬派はガン無視だな
日本のお気持ちアンチは海外は規制してるって言い張ってるの笑ってしまうが

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ba2-kEyF):2023/02/11(土) 02:11:14.10 ID:3wdPBxab0.net
オタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8abf-Ja3i):2023/02/11(土) 02:11:37.28 ID:J6fq7heO0.net
こいつに何を期待してたんだ?
https://i.imgur.com/kFpm81T.jpg

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-XEtM):2023/02/11(土) 02:14:53.69 ID:dEPeCD7R0.net
>>309
踊る大捜査線の室井さん

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-XEtM):2023/02/11(土) 02:16:24.71 ID:dEPeCD7R0.net
いらすとやに文句言ってたのもそうだけど自分に都合がいいか悪いかだけでしか考えてないから誰からも話聞いてもらえないんだよ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ad1-t1ev):2023/02/11(土) 02:18:16.38 ID:SN1W2bUB0.net
>>341
ガンダムや思うとったで
シャア言う奴も結局挫折しよったが

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ad1-t1ev):2023/02/11(土) 02:20:00.20 ID:SN1W2bUB0.net
>>312
言うたれば一発逆転狙いやな

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 070d-JlXJ):2023/02/11(土) 02:20:50.68 ID:K5WwXXay0.net
オタクは馬鹿だから何度でも騙されるよ
頭が弱いんだよ
あいつらは救えない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c64d-AWDr):2023/02/11(土) 02:28:07.47 ID:M3m4NB5l0.net
>>349
安倍の機嫌を損ねたら終わりなのにな

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a12-2Iib):2023/02/11(土) 02:28:14.68 ID:g4qRH0TM0.net
>>363
女の子が出てきて気持ちいいことしてくれそうな期待感があるやん

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-VPce):2023/02/11(土) 02:34:34.91 ID:1o27dmRG0.net
失望って・・・元々こういう奴だろw
オレ達のアホウから全く進化してないよなバカウヨって

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:42:27.89 ID:SYQULSBm0.net
個人の力には限界があるが勝手に期待して勝手に失望して継続させないからダメなやつはなにをやってもダメなんだよ
赤松に続きどんどんと漫画家を国会に送り込むことこそが大事

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:47:17.19 ID:M3m4NB5l0.net
>>372
議員の仕事は表現の自由を守ることだけじゃないんで

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:47:52.94 ID:AKbZ8HBm0.net
味方のふりして右っぽいこと言えばホイホイだからな
ちょろいよね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:51:07.13 ID:ACCM28Ej0.net
言葉じゃなくて行動を見なきゃな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:52:03.16 ID:Zn9yJ1MZ0.net
残念だけどこればっかりは赤松が正しいわな
AIなんてどんだけ否定しても成長し続けるんだからどうしようもない

じゃあどうすんの?
AIは許せない!とでも言えばいいのか?
現実にはどんどん成長してAI絵分野は大きくなってるのに。市場規模もね。

オタクの子供みたいな駄々に付き合ってるほうが文化が破綻するよ
何が悲しいってオタクの消費者側のほうはAI受け入れてるからね

反発してるのはクリエイターだけ。
反発してもしょうがないもん。
AIなんて絶対駆逐できない

AI反対!ってじゃあどうすんの?巷にあふれてる高品質なAI絵どうすんだって聞いてんだよ笑
産業革命の時に工場のせいで仕事がなくなると叫んでた職人と同じだよ

絵師にかける言葉は「諦めろ」
どうしようもない

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:55:56.34 ID:Zn9yJ1MZ0.net
お前ら知らんだろうけど
今のAI絵はすでに手の指も書けるようになってる
もう絶対にとめられん


オタクの絵師がこれを描けるようになるまで何十年かかる?いや一生描けない。 しかしAIなら絵師一日目でも描ける。もうあきらめろ AIは止められん
https://pbs.twimg.com/media/FoSvY30aUAEF4wQ.jpg

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:56:41.77 ID:DaKP6F5mH.net
赤松も政治家になったんだからクリエイターに媚びるよりも消費者に媚びた方が得になるしな
AIにキレてるクリエイターにおもねるよりもAIでシコってるオタク有権者の機嫌取っといたほうがいいってなったんだろ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:57:12.60 ID:DPLsBcXA0.net
>オタクの味方

こんなのが政界で通用するわけねーだろ。騙されるオタクがバカすぎる

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 02:58:45.42 .net
>>87
お前どんだけ認識おせぇんだよ…

AI絵オンリーのエロ絵1110枚入りのCG集12000円で1000本売れてたぞ
もうAI絵にエロ市場は駆逐されるの確定してんだよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:59:06.81 ID:iZ0pvp4n0.net
どこにも味方がいなかった人たちがこんな甘言にころっと騙されちゃうのは仕方ないとも思うけどね…

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:00:45.96 ID:aP6bUbVO0.net
公開されてる画像拾って学習させるなんざ誰でも出来る事なのにどこで勝ち目があるって判断してるん?
SD以上の物作らないとSD使えばええやんで終わりじゃん

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:03:15.20 ID:Dr8Q/Pum0.net
>>178
知的に問題がある集団だと詐欺師に目を付けられた
カモリストに載ったような感じ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:03:33.90 ID:+whifw9i0.net
>>2
民主、共産「自民の表現規制法案阻止したでー。オタクくん達、安心していいぞ」
山田「それは全て私の功績です。」
民主、共産「!?」
オタク「山田GJ!野党はしっかりして!!」
赤松「落選しそうだわー(棒)オタクくん達、全員で僕に投票して」
オタク「うおおおおお!オタク票52万票!赤松さんが比例最多得票だああ!!」
民主、共産「オタクコンテンツに理解がある議員達が軒並み落選したわ」
山田、赤松「野党はオタクコンテンツの敵!自民党こそオタク文化に理解ある党!」
オタク「うおおおおお!!!自民党マンセー!オタクの敵である野党は死ね!死ね!」
民主、共産「オタク馬鹿すぎるし、党内にオタクに理解ある議員激減したし。今後はフェミ界隈と付き合って行くわ」
オタク「正体表したね。やはり、山田、赤松の言う通り野党はオタクの敵だったー!!!」
山田、赤松「インボイス?オタク文化を守れ?党議拘束ある自民党で一年生議員の意見が通る訳ないじゃんw」
オタク「ぐぎぎっ野党はオタクを守れ!!!」
民主、共産「知るかバーカ」←イマココ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:06:18.61 ID:qtAfN4DR0.net
AIショックのせいで表現の自由とかもはやほんとどうでもいい話題になってしまったしな

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:06:41.71 ID:mYS0t3jV0.net
>>98
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/674070/A002816238/
2/25迄

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:10:24.62 ID:/6JtgMsZ0.net
pixivでもイラストレーターが自分の絵読み込ませて出力してたりするからな
自分が描きたいものを表現出来るなら手描きもAIも気にしないってタイプと、絵を描くこと自体が目的化してアイデンティティになっているタイプで二極化しているみたいやね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:10:43.37 ID:aP6bUbVO0.net
そもそもこいつアシ任せで自分じゃほとんど絵描かないんでしょ? そらそこ削れるAI大賛成だし安く絵買い叩きたい消費者の方が多くて表いっぱい入るんだからこうなるわ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:16:16.67 ID:3KgNaSKU0.net
AIってグレーでもなんでもなく超ホワイトなのに批判してる側は勝手にグレーだと思い込んでるだけ
というかグレーであってほしいと願ってる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:16:42.76 ID:TLTY7OlIM.net
ほぼ外国製のAIなのにチャンスがどうのとかなんやねん

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:19:03.17 ID:3KgNaSKU0.net
>>390

例えばデジタル絵の技術って元はと言えばソフトもOSも全部アメリカで作られてるけど、
実際に一番活用してるのは日本人
同じことがAI絵にも言えるだろうってこと
要は表現の自由が一番あるのって日本だし今までもそれが理由で漫画アニメが発展してきた

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 03:22:04.16 .net
>>379
AI推進こそがオタクの味方だよアホ

反AIなんてオタクの中でもマイノリティなんだから

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 03:25:25.65 .net
インボイスだって消費者じゃなくて弱小生産者が困るだけだし
消費者は関係ない

AI画像も消費者じゃなくて弱小絵師が困るだけだし
消費者は関係ない


赤松は消費者のオタクのために活動してるだけなんだよ
表現規制反対も消費者のため。

オタクの99%が消費者なんだからそれでいい

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:25:47.28 ID:7jD70gdN0.net
いやAI使うって事は基本既存の絵師から学習して出力する訳だから
AI企業間に噛ませた時点でgoogle税みたいにマージン取られるって事なんだが
しかも何の規制もしなければ最終的には絵師は単なるパクリ先データの提供者でしかなくなり
日本はコンテンツの発信者でなくなり単なる消費者に落ちるという事を理解してないのか?

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:26:51.77 ID:GDpK/5SG0.net
ケンモメンが異常なまでに憎んでるのが分らんな
揚げ足取ったの以外とくになんもないみたいだけど

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 03:27:25.78 .net
赤松の行動はオタク消費者にとってなんの咎もない

だから
「赤松がオタクを苦しめてる!だから言っただろオタクざまぁ!」

みたいに認知歪ませてるケンモジジイは馬鹿丸出しなんだよ
まぁ年収1000万未満の弱小事業主と
AIのせいで収入が減るであろうクリエイターにとっては裏切られたと言えるかもな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:27:34.59 ID:3KgNaSKU0.net
>>394
他人の作品を学習して新たな作品を作るという意味ではAIも人間もやってることは同じだよ
比喩とかでなく人工知能の仕組み的に全く同じ
だから規制する意味が無い
人間だって他人の絵を一度も見たことがなければ棒人間すら書けるかどうかは怪しい

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:28:17.93 ID:Od5WM7JF0.net
俺たちの麻生が俺たちの赤松になっただけのこと

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 03:29:24.61 .net
>>394
だからといって日本人がWindowsやグーグルやamazonを使わない訳にはいかないだろう

AI絶対に止められない分野だからどうしようもない
それともまさかAIを法規制しろって話になるのか
それこそ表現規制だ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:29:26.20 ID:cN377cUv0.net
×見放す
〇都合よく搾取,利用されてポイ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:31:22.28 ID:X5AFSaJha.net
オタクっつうか安ければ安いほど良い消費者の味方だよな ダンピングの何が悪いのかなんて分からんし知っても安けりゃオッケーだからマイノリティのこいつらの意見ばっか聞いてたら終わるだけだろう

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:32:14.32 ID:Zn9yJ1MZ0.net
>>395
まぁオタクが票田となってる状態が気に入らないんだろ
オタクの言葉が政治に影響を与えてるのがムカつくんだよ

だからやたら「オタクが騙された!」ってストーリーを作りたがる
実際オタクの消費者から見ればまだなにも赤松に騙されてない訳だが

インボイスなんて年収1000万未満のゴミ絵師にしか影響ないし

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:34:20.15 ID:3KgNaSKU0.net
AI規制論者の絵師は今まで自分が散々他人の絵を養分にしてきた癖に(それ自体は普通のこと)自分がそれをされるのは嫌がるんだよな
自分を棚に上げてるっつうか自分を中心にしかものを考えてないというか
今まで同様の技術革新の恩恵は受けてきたくせにな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:35:15.92 ID:Zn9yJ1MZ0.net
ぶっちゃけもう今は絵師がAIに文句を言えば
「あ~w 令和のラッダイト運動だ~w」とオタクに冷笑される状態だからな

はっきり言ってオタク界隈に反AIなんて流れはない
AI画像に対する認識は赤松の主張は正しい
AI画像を全編法規制するなら構わないがそれこそ共産圏レベルじゃないと無理

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:37:01.50 ID:Zn9yJ1MZ0.net
もう今は
Aiの成長は止められない。氾濫も止められない。

じゃあどうやって利用するかの段階だよ
すでにエロ同人界隈じゃAIに土台を描いてもらって加筆で工程を減らしてる連中だらけだしな

AI使うな!とかほざいてるのはもうガイジしかいない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:37:07.36 ID:3KgNaSKU0.net
>>404
AI絵に制限かけてもいいけどそうしたら制限かけてない国に負けるだけだからね
それこそ共産国が資本主義国に負けたのと同じになる

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:37:30.10 ID:xHMA8BMB0.net
オタクというかコンテンツの消費者や作者なんて余程儲からない限り反体制派でいいのに
これじゃいつまで経っても肉屋を支持する豚から卒業出来ない

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 03:38:09.51 .net
お前らほんと「オタクが赤松に騙された!」ってストーリー作りたがるよなw
オタクがAI画像生成に否定的だとでも思ってたのかw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:40:07.66 ID:2QXqZZ+S0.net
まいじつソースでスレ立てしてんの嫌儲くらいだぞ老害

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 03:41:03.36 .net
>>407
先進国の誰もが正しいと信じるフェミニズムという体制に対して日本の少女信仰的イラストは反体制そのものだよ
いつの時代もオタクの絵は反体制で成り立ってる
石原時代の非実在ポルノも
日本共産党時代の非実在ポルノも
いつだって日本の絵は反体制であった

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:42:37.77 ID:7jD70gdN0.net
>>397
書けるわ馬鹿
ラスコーの動物画も知らんのか

あと人間の学習と機械学習は原理違う
人間と違って新しい表現が生まれて来たりはしない

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:43:17.39 ID:gRzl/uoMF.net
>>409
爆笑ゴリラとか言う奴が芸スポでまいじつソーススレ立てまくってる
あまりにもあれなので関係者説すらあるレベル

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:43:46.56 ID:7jD70gdN0.net
>>399
そもそも表現してないだろ
生成してるだけ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:43:52.77 ID:591qQcL60.net
AIも表現の自由だろ 意味わからん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:44:11.25 ID:X5AFSaJha.net
ただでさえAI後進国の日本が最適化やら学習データのラベリングやらで金が物を言う生成AI分野で勝てると思ってんのが不思議
研究者も金も無い学習データは世界中で利用可能でどう勝つのか教えてくれ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:44:29.02 ID:591qQcL60.net
技術革新で職を失うとか言い出したら何も出来なくなるぞ 銀行だって機械化AI化で人減ってるし、どこだって同じこと

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:44:50.92 ID:591qQcL60.net
そもそも気持ち悪いオタク絵になんの価値があんの

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 03:45:01.76 .net
日本企業がAI画像生成アプリを作ればいいだろ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:45:22.63 ID:8m4fDTfq0.net
絵師SNSの最大勢力だからって力持ち好き

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:46:20.40 ID:7jD70gdN0.net
>>417
まあ結局これが本音よな
根本に表現者へのヘイトがあり
AIを叩き棒にしてるだけ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 03:46:31.79 .net
>>417
ざっと10兆円くらいの市場規模がある

萌えポルノ丸出しの中華ソシャゲだけで1兆円規模だし

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:48:23.07 ID:RqaY3f0n0.net
>>404
>>405
AIの成長は止められないはいいとして、
では不利益を被るオタクリエイターをどう保護するか、が赤松に求められてることだろ

じゃあ著作権的な整備をしようとか、保護施策を考えようとか、それが求められてんだと思うよ
活用できないやつは自己責任、では「オタの利益団体」の意味を成さない

あれだな。国鉄の民営化みたいなもんだ
赤松が言われてんのは、では大量リストラをみすみす受け入れろってことか?みたいな話だね
経営者判断が赤松に求められてることじゃない

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:49:26.94 ID:cd+/ZEM30.net
画像生成AIは規制しても意味ないだろ
海外の物が使われるだけだし
トレパクなら手でトレースするのを機械がやってるだけ
トレースで叩く事は出来るけどAIオリジナルは叩けない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:49:55.09 ID:5TRx+ef1H.net
AI推進派よりAI否定派の方が保身とか嫉妬とかどす黒いネトウヨメンタルに満ち満ちてるよね

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:49:58.48 ID:591qQcL60.net
>>420
叩き棒もクソも相手にしないぞ こうやって反発してるヤツらアホだなって思ってるだけだな
職がうんたら言うならば全ての技術革新を否定していくか?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:51:01.05 ID:591qQcL60.net
>>421
それがAIがやってくれるなら資本主義社会としてはそっち選ぶわな

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:51:53.46 ID:7jD70gdN0.net
最近は「絵で金儲け」が日本から奪われる10年になってるよな
アズールレーン辺りに始まり原神やらで顕著になり
最終的にはAIで草刈場になって終わりか

まあこれが統一壺が望んだ日本の姿という事なんだろうな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:54:42.85 ID:7jD70gdN0.net
>>425
だから何も革新してないんだよ
元々新しい絵があってそれをパクってるだけ
今まで絵師に払ってた金をAI企業に払う事になるだけでね

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:54:45.51 ID:cd+/ZEM30.net
>>427
規制するべきは中韓のパクリであってAIではないね
日本で規制した所で海外がAIを作って学習させておしまい
日本がAIプラットフォームを作って海外進出するのが良い

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 03:54:54.73 .net
まぁでもAI絵師なら一日でこれだもんな
http://pbs.twimg.com/media/Fnpex-vagAEWUBR.jpg


才能ある絵描きが20年くらいかけて辿りつく境地でしょこれ
もうどうしようもないよ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:57:13.12 ID:RqaY3f0n0.net
インボイスにせよ、AIにせよ、または表現政策にせよヒット作への支援策にせよ、
赤松の観点は常に経営者観点でしかない

自民党から立候補した赤松に、労組的な観点でのクリエイター保護を求めるのが基本的に間違いなんだよ
いまになってようやく気づいたのかよという感じ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:57:15.85 ID:7jD70gdN0.net
>>429
AIのパクリは綺麗なパクリって言ってるだけじゃんそれ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:59:02.80 ID:591qQcL60.net
>>428
ふーん、AIで仕事奪われた奴ら全員を救うつもり?w 絵だけじゃないよあw

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 03:59:14.08 ID:+XHKWuGD0.net
>>397
これ本当に成人した人間が書き込んでるの?
アホすぎるだろ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:00:43.12 ID:5TRx+ef1H.net
まだパクリとか言ってる土人がいるのか
自分で使ってみればおよそパクリなんて生半可なものじゃないってわかるだろうに
そりゃそうだよね、コンピュータがイラストを創造するなんて信じられないもんね
未知でよくわからなくて怖いよね、よしよし

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:02:06.08 ID:NWPBsV4q0.net
>>431
ヒット作を生み出したクリエイターにもっと報酬を与えろと言ってるからね
勝ち組をより勝ち組にしろという発想

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:02:15.27 ID:X5AFSaJha.net
結局国が金出したり技術者優遇しないからいくら緩和しようと勝ち目ねーでしょ もうStabilityAIが蜜吸いに日本にやって来てるしAIタックスヘイブンにされて終わり

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:02:33.71 ID:5TRx+ef1H.net
仮にAIが既存の絵をインプットとしてることをパクリとして
その依存度を1とするなら人間のイラストレーターなんてgoogle画像検索やら
資料やら使いまくってるんだから1000くらい既存のものを真似てるだけと言える

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 04:03:38.68 .net
1811年に編み物職人は工業用機械を破壊してまわれたが
2023年の絵師はAIを破壊する事はできないんだ…

どうしようもないんだ…

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:04:04.02 ID:m9Y3vtnS0.net
てか防げんて

日が規制かけたら中国だけがやってエンタメ関係全部もってかれて今AI反対とか言ってる人達の生活がもっと苦しくなるだけだし

単に時代の変わり目なんだから反対してもしょーがない
車が発明されたのに馬車にしがみついてる御者みたいなもん
寝ぼけたこと言ってると氏ぬぞ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:05:52.32 ID:Zn9yJ1MZ0.net
「AIは止められない」からAIがある前提の社会のために準備しようって事なんだよな

日本だけ規制したって
日本の絵を海外のAIは吸い尽くす
それを日本だけ使えないというより悲惨な結果になるだけだからね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:06:32.74 ID:X5AFSaJha.net
なんでこんなID無し多いん?

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:07:07.63 ID:Zn9yJ1MZ0.net
AIを破壊できるならいいよ?
でもできないでしょ?
じゃあAIがある前提の社会を構築しないと終わるぞって話

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:07:19.71 ID:RqaY3f0n0.net
>>436
そう、「オタ産業が儲かる」ことを考えているだけで、
「オタクリエイターが救われる」ことは微塵も考えてない感じだな

或いは、「会社が倒れたら、どうしようもないよね?」っつう、よくあるリストラの口実セリフだわな
経営者的な観点からしかモノ言ってない

このあたり、赤松についてったオタクリエイターはアホだなあと思うところ
どこかでただの職人や労働者だってことを忘れてる

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:10:35.41 ID:4lNvVBdr0.net
レドマツに何を期待してるんだ
ハピマテの大量に買わされたバカどもだろ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:11:08.72 ID:5TRx+ef1H.net
Bad appleとかMMDをアニメ化した奴にジャップキモオタが難癖付けてる間にも
ノウハウが蓄積されていくんだろうね。3D人形を動かすだけでアニメが作れる時代が来る
否定するのは手描き信仰があるジャップだけ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:29:42.30 ID:OXQcidI10.net
こいつらなんで同じ過ち繰り返すん
前も同じような議員いただろ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:33:48.69 ID:7vStRrC30.net
青山と同じパターンじゃん

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:40:49.69 ID:mmlyY2nta.net
>>444
オタ産業すらどうでもいいんじゃないか
ヒット作を生み出したクリエイター=自分が美味い汁吸えて男向けエロを守りたいだけで

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:43:46.98 ID:Oi7SjEIb0.net
マジで駄目なやつじゃん

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:56:52.61 ID:mN3Ym59Fa.net
AI事業推進はお国の肝煎りなんだから与党にいる議員が批判できるわけないだろ。
世界各国がAIの利用を著作権保護の観点から研究目的のみ許可っていう判断をした中で
見切り発車で商用利用も可能にしてこれで海外企業を日本に呼び込むぞーって作戦を展開してるんだから。
AIスレにネトウヨが大量発生するのもそういう事情だぞ。

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:57:38.96 ID:fPJIbjvg0.net
Twitterで絵描き達が赤松健に投票呼び掛けてたの見て
凄く残念だなって思ったの覚えてるわ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:01:36.26 ID:QlzMC3tZ0.net
脊髄反射でAIイラストを拒絶して今後の展望を何も考えていないオタクと違って道理を弁えているな素晴らしい

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:04:37.97 ID:K9THV3H90.net
はい、自民党です

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:06:06.69 ID:a8qM7mAs0.net
麻生の時と同じじゃん

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:06:46.01 ID:8foOtjY90.net
なんで赤松擁護してるレスはIDが出ないの?
どういうこと?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:11:06.50 ID:0uiPtOFt0.net
自民で出馬した時点で論外だろに
失望するなんて随分とピュアなんだな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:16:30.11 ID:Mr/JNKVla.net
そもそもこんなのを自分たちの味方だと思う程度にキモヲタどもの知能は低いんだな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:17:12.97 ID:bZhDUEx60.net
自民党関係者家族は皆殺しにするべき

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:19:43.62 ID:x3Cx+Aje0.net
>>384
どうしようもないな🥺

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:22:59.52 ID:x3Cx+Aje0.net
非自公系のまともなヲタ族議員を
育てて送り込むしかない🥺

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:26:05.40 ID:tgYJ3Qje0.net
そもそも自民で出馬してる時点で気付けよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:32:52.14 ID:1kVopgqna.net
自民党とかいう統一された思想の中に異分子が混じったって無意味に決まってんだろ
変えたきゃ本当に死ぬ気でやれ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:41:48.24 ID:OKlPNTJk0.net
>>369
籠池という無茶苦茶わかりやすい例があったのにな

あいつだってなんだかんだで学校法人を運営してたりと、普通だったら切り捨てる側に回れる程度には大物だったのに

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:42:54.40 ID:4pWev6s8d.net
こんなのに期待してたとかまるでマヌケの自己紹介だな

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:43:57.33 ID:MA+buJTH0.net
>>309
侍ジャイアンツ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:49:04.25 ID:1o0GtXZPH.net
AIが止まらないはどうでもいいけど
こいつまじでなんか仕事したの?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:50:40.36 ID:Bw2yWsHz0.net
>>50
自民党 正確には政治の世界って基本的には党内派閥の調整によって成り立ってるんだぞ
極端な話だけど与党内の過半数 つまり国会議員の四分の一を纏めることができれば党議拘束で法案を通せる
派閥にすら入ってない上ただのオタク寄せパンダとして擁立されただけのカカシ議員がなにか政治に変化を生み出せると思ってる方が間違い
そもそもこいつがインボイス推進する自民から出馬した時点で客寄せでしかないと気付くべきなんだけどね

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:51:50.82 ID:zghf8gan0.net
まさに肉屋を支持する豚オタク

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:52:07.61 ID:PmbmstoX0.net
やってること泥棒学習みたいなもんなしなあ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:14:44.54 ID:iU44Y63y0.net
何度騙されてもすぐ忘れるよな

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-AKl6):2023/02/11(土) 06:37:27.73 ID:XPDYvL2Q0.net
>>24
日本人が頭悪いんだぞ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-t1ev):2023/02/11(土) 06:44:59.51 ID:W59E6KY00.net
失望するほど期待していた人がいることが一番驚く

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-76xr):2023/02/11(土) 06:49:19.17 ID:wbbcqJKS0.net
ハピマテだけの一発屋

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca3a-e/7F):2023/02/11(土) 07:08:09.96 ID:n9Il/pe+0.net
バカ発見機レドマツ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-8lmq):2023/02/11(土) 07:30:31.58 ID:MywpdBAW0.net
>>471
つーか詐欺に関してはプライド高くてバカな奴ほど
アクロバティック解釈して「騙された」ことを認めたがらんので
忘れる以前に騙されたとちゃんと認識できる奴すらあんまいないと思う
よほどオタク的に強力な別の奴が複数立たん限り赤松は次回も絶対に当選する

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efc6-Sg67):2023/02/11(土) 07:33:51.12 ID:9VD+ATuQ0.net
>>24
頭悪いからいい歳しても漫画アニメの世界から抜け出せない

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b34-nVQ/):2023/02/11(土) 07:39:37.08 ID:NYntQHk40.net
>>15
これ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-Y/Ss):2023/02/11(土) 07:46:21.19 ID:/6JtgMsZ0.net
>>411
よく聞く言い分だけど、人間だけが産み出せる新しい表現って具体的にはどんなのがあるの?

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-v6Z1):2023/02/11(土) 08:00:54.69 ID:x7/5SA/z0.net
棋士もAI使ってるって言うけど対局中に使ったら反則負けだし実際は規制されてるよな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-brOg):2023/02/11(土) 08:03:26.14 ID:bMmXz4zU0.net
政治家がどういうものかをよく分かってないな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46a2-Bfgn):2023/02/11(土) 08:04:28.69 ID:Y6+CpQ0N0.net
立花やガーシーみたいなもんでしょ
目的や目標があっても事がデカ過ぎて失敗するケース

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-U98h):2023/02/11(土) 08:05:30.85 ID:fi3Xh2ed0.net
使ったデータセットの画像の中から生成された画像を画像検索できるようにして
一致率が即座に分かるようになればAI絵も許されて受け入れられるようになるだろ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e9f-76xr):2023/02/11(土) 08:14:24.63 ID:SBMv9iNB0.net
赤松はどっちかというと新しいテクノロジー好きそうな感じに見えるのにバカに同調しないから失望とか可哀想に
このおっさんは高校生の頃に作ったプログラムをゲーム会社に売ったりしてたんだろ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-t1ev):2023/02/11(土) 08:16:23.03 ID:kCLAPj3X0.net
AIとま描いてた赤松にAIガー!はガイジすぎるやろ・・・

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-ybXM):2023/02/11(土) 08:18:50.62 ID:NAQcaXdk0.net
>>42
コネ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-D0vN):2023/02/11(土) 08:22:50.76 ID:8yf56PsO0.net
絵を描く人たちは最初から何も観ずに(参考にしないで)描いてたのかな?
AIが自分の絵を参考にするのは駄目なんだね

AIもそのうちに自分で自分の絵を生成するようになるぞ
必ずね

その時君たちはどうなるんだろうね

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-/zKN):2023/02/11(土) 08:23:42.09 ID:xxNwwZCJa.net
それでも6年後にまた表現の自由の危機を煽れば当選するんだろ?

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-SsVH):2023/02/11(土) 08:24:36.99 ID:+4np618la.net
赤松ってAI規制なんて掲げていた時期そもそもあるの?
AI止めろって赤松じゃなくね?
まいじつのガイジは自分に都合のいい解釈しか求めない?

まいじつエンタ編集部ってあたりニュースでもないし
アンチ活動の専門のキチガイの個人的意見じゃない?

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-0hNr):2023/02/11(土) 08:34:42.06 ID:epHd6v/e0.net
機械がオラたちの仕事を奪う!って感じだろうな…
かわいそうだがもう無理だと思う…

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bba-1eQm):2023/02/11(土) 08:36:33.32 ID:wC9egDXj0.net
そもそも自民党が推してるインボイス制度を赤松ならどうにかできると思ってたほうが頭おかしい
あのとき赤松に投票を促してた漫画家クリエイター連中のことだよ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-rAsm):2023/02/11(土) 08:38:16.30 ID:gjpGiulyM.net
オタクは常日頃迫害されているので
味方のフリすればチョロイんだよね。一票アガリ!てなんもんだ( ´ん`)y-~~
俺たちの麻生!ローゼン閣下!!

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bba-1eQm):2023/02/11(土) 08:39:34.31 ID:wC9egDXj0.net
>>468
ほんとこれ
オタクが幼稚とは思ってたがあの一件で大勢のクリエイターたちが馬脚を露わしたのが実に痛い
そいつらの作品までくだらなく見えてくる

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-Ja3i):2023/02/11(土) 08:41:35.84 ID:ehWYzu6w0.net
おせーよ
つーか希望持つ方が頭悪い
知恵の伴わない希望は盲信という

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-SnxC):2023/02/11(土) 08:50:16.73 ID:vlu+f7Dhd.net
議員になる目的は果たしたから
もう用済みなんだよキモオタ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a09-Qupi):2023/02/11(土) 08:53:21.55 ID:iKnPspz70.net
レド松に騙された奴ら全員バカです

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-/zKN):2023/02/11(土) 08:59:09.93 ID:xxNwwZCJa.net
https://i.imgur.com/gT4PzC0.jpg
赤松さん…?

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbd1-Ja3i):2023/02/11(土) 09:23:47.60 ID:EBremkxM0.net
>>497
辻元山添大石田村と嫌儲話題常連議員ばっかやな
戦士さんってマジで人を見る目なさすぎだろ

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33b-cVgr):2023/02/11(土) 09:44:43.54 ID:E/TGjAf80.net
政治家がひどいのは有権者がひどいからだからな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33b-cVgr):2023/02/11(土) 09:46:21.21 ID:E/TGjAf80.net
>>491
政策を変更させるには政権交代しかないと学ぶ必要があるな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-p76Q):2023/02/11(土) 09:54:45.19 ID:gEnnxUpq0.net
キモオタは馬鹿だから何度でも騙せるぞ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb4e-Vy0/):2023/02/11(土) 09:58:59.94 ID:tg9PA+FX0.net
技術は素晴らしいと思うから著作権周りのルールしっかり固めて欲しいわ
絵が下手でも絵に関われるのは新しいな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff77-D0vN):2023/02/11(土) 10:03:55.55 ID:rvvoCRIG0.net
ヤマーダ 「高市早苗さんは話をしたらわかってくれました!私たちの味方です!」
ヤマーダ 「平井卓也さんも私たちの味方です!!裏切ったら私が懲らしめます!!」
レドマツ 「今回の配信のゲストは自民党xx議員です。みんなで応援しましょう!!」

>>497 誰一人おりゃん…

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5lKg):2023/02/11(土) 10:15:52.55 ID:nMeATDWsa.net
>>42
ソフトウェアにはどうあがいても権利発生するから全員最悪その奴隷コースもありえる
5chにどんな秀逸な書き込みしようが権利はjimのものみたいに

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-fk3n):2023/02/11(土) 10:19:57.44 ID:NWWEPs4a0.net
>>2
まだ見放していない層がいることの方が驚きだ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-/zKN):2023/02/11(土) 10:20:45.03 ID:xxNwwZCJa.net
>>212
表現規制反対といえば保坂だよな
昔のネトウヨオタクは社民嫌いでも保坂だけは当選させるって考え方が出来てたのにどうしてこうなったのか

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-rE/w):2023/02/11(土) 10:29:16.50 ID:Gpi3Y/g6a.net
>>506
過去を美化し過ぎて気持ち悪いけど
困った時だけ保坂さんというか野党を頼って普段は投票どころか応援すらしない
なんなら足を引っ張る側に回っていたのがオタウヨ連中だぞ

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a08-8lmq):2023/02/11(土) 10:36:27.13 ID:PxKcS46f0.net
自民党で出馬するって時点でネトウヨオタク以外は察してるよ…

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM47-b6pM):2023/02/11(土) 10:36:56.13 ID:iKxMiQxIM.net
赤松はむしろAI使いたい側だろうな

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ee3-d3vB):2023/02/11(土) 10:44:42.54 ID:ZMyG2V0+0.net
自民に入った時点で気付けよ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b14-fwbg):2023/02/11(土) 10:44:50.41 ID:1WZocyjY0.net
AIを止める訳がなかろう

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-ENqr):2023/02/11(土) 10:47:46.21 ID:gadylPMK0.net
派閥に入らないって言ってるけど派閥に入らなきゃ党内で力持てないんだけど一体どうやって自民党変えるつもりなんだろう

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7e0-zJF7):2023/02/11(土) 11:08:57.28 ID:KfxSENf60.net
AIで勝てるは流石に何もわかってないわ
人材・資金・技術全部負けてるよ
日本人はstable diffusionと ハッキングで流出したNovel AIで遊んでるだけだし

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-hU1W):2023/02/11(土) 11:15:57.50 ID:+IHoP3afd.net
そもそも他人の作った作品のキャラと絵柄全パクリして「同じ顔、同じ名前だけど別の人がエッチしてます」とかやってんのが同人で全パクしてんのが同人ゴロだろ。
それを機械が同じことやりまーすだと反対とか笑えるやん。

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ffa-+kOG):2023/02/11(土) 11:16:35.02 ID:pACNbIZ+0.net
これは赤松が正しい
技術を潰す方向に動くと衰退する

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-DcSd):2023/02/11(土) 11:17:06.75 ID:p2WBI5fU0.net
UQ holderは完全にリア充陽キャラの話でしたね

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 11:34:43.41 ID:RqaY3f0n0.net
産業構造が石炭から石油に大きく転換するとき、
ではあれほど賑わった炭鉱の労働者はどうすればよいか?

日本では1960年代に総資本対総労働を称した三井三池闘争なんかがあったわけだけど、
仮にAIが大きくクリエイター界隈の構造を変えるというなら、
それがいまのオタクリエイターに起こっていること

産業が転換するのは仕方がないとしても、だからといって易々と首切り、整理が進められてよいものか?

赤松がやってるのはスキャップ(スト破り)や経営御用な第三組合結成にほぼ等しい
というか、もともと野党派に砂かけて自民党から当選してんだから、マジでそういう立ち位置

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ae9-Zz2y):2023/02/11(土) 11:49:18.28 ID:cOyxbRpp0.net
>>509
CGも早く取り入れてたしな
既得権益守る側ではないわ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ae9-Zz2y):2023/02/11(土) 11:54:43.14 ID:cOyxbRpp0.net
>>479
漫画の乳首残像や断面図みたいな表現は、絵だけ学んだAIがいくら進化しても絶対に生み出せない
AIが身体を持ち人間が学ぶようなあらゆることを学ぶようになれば、新しいものはいくらでも生まれるだろうな
大量の新しいものを誰が評価できるのかって問題は残るが

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f56-D0vN):2023/02/11(土) 12:03:57.21 ID:xuZNeSEY0.net
>>503
平井高市なんて強権使って報道の自由バリバリに捻じ曲げてる張本人なのにな
エロマンガには手を出さないから問題ないのか

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb0d-rmsM):2023/02/11(土) 12:22:17.89 ID:FPEQgpkh0.net
>>122
ガイジはオマエな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b6-5bhI):2023/02/11(土) 12:39:28.11 ID:3KgNaSKU0.net
>>411
あの壁画も完全なオリジナルではないだろ
あの集落では絵描きブームがあったことは明白
というかなんならAIも実写を参考に描けるからな

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b6-5bhI):2023/02/11(土) 12:39:57.43 ID:3KgNaSKU0.net
>>434
意見がアホだと言うのなら何がどうアホなのかそれを言わないと
まともな議論にはならんよ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b6-5bhI):2023/02/11(土) 12:41:32.54 ID:3KgNaSKU0.net
>>519
既にAIしか書けないような絵っていくらでもあるよ謎ジャンル的な
それにAIに知性や感情を植え付ければ本当に人間を超えることも可能になる
これそんな遠くの話じゃないよ

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b6-5bhI):2023/02/11(土) 12:45:15.95 ID:3KgNaSKU0.net
>>515
日本って法的にも心情的にもAIに寛容なのよね
今までも似たような文化的理由で漫画アニメが世界一になったのと同じくAI絵も日本が世界一になると思うわ
日本は規制が強くて米国や中国には勝てないという意見は実際には逆

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b22-76xr):2023/02/11(土) 12:53:34.34 ID:XBoBHK7t0.net
>>15
意味わからんよな
あいつらの考える表現の自由ってなんなんだろう

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-QwAy):2023/02/11(土) 13:01:24.84 ID:FDkzESkaa.net
まあそのうち、俺たちは反対なんかしてなかった!
痛い腐女子がお気持ちで反対してただけ!って言い出すよ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b6-5bhI):2023/02/11(土) 13:29:01.58 ID:3KgNaSKU0.net
>>527
その手のひら返しの早さも人間の強みと言える

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 13:34:30.03 ID:RqaY3f0n0.net
実際に大規模な人員整理が始まったら、
そんな簡単に手のひら返せるのかね?
消費者視点からなら手のひら返しはすぐだけど

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2343-SioG):2023/02/11(土) 13:51:53.54 ID:Xh3vKJaW0.net
アカ松がやってる絶版漫画のサイトも
たとえ上手く行っても
作品提供する個々の漫画家は生活の足しにもならなくて
胴元のアカ松だけ儲かるとしか思えないし
アカ松もそれを確信してるだろ

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ae9-Zz2y):2023/02/11(土) 14:05:36.59 ID:cOyxbRpp0.net
>>524
??
なんでそのレスがおれに向いてるんや

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a53-t1ev):2023/02/11(土) 14:10:56.76 ID:XjCwcio20.net
自民党がオタク票集めるためだけに選んだ候補
政策などあるはずもない

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a735-bcp6):2023/02/11(土) 14:30:28.08 ID:0uwborF90.net
>>397
別にai絵は嫌いではないけどそれは違うね、aiは理解して描いてないから大量の学習元が必要になる
人間はドマイナーなゆるキャラとかでもちょろっと見たら別の角度とかもだいたいで描ける
aiは現状ドラえもんですら危ういし

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-t1ev):2023/02/11(土) 14:50:28.55 ID:A2PcC81S0.net
>>517
これだよな
少しでも歴史を知ってればすぐピンとくるんだけど赤松に入れる連中はみんな無知だからな
肉屋を支持するブタですわw

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a08-A4dT):2023/02/11(土) 15:32:23.42 ID:n0+h7+nR0.net
>>483
コピペ絵師の絵を検索にかけられて「こいつはAI野郎だ!」って言われるようになる未来が見える

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc9-t1ev):2023/02/11(土) 16:04:13.09 ID:E0L2UvDP0.net
>>22
漫画でAI使うとしたらむしろ判子絵描く人のほうがメリットあるんじゃないかな
実験してる人の様子を見た感じ
自分のタッチを学習させやすいだろうし適当に描いた状態から全力全開の判子絵を常時出力させるとか
モブを大量に描かないといけない時とか省力化の方向で使えるはず

背景建物に3DCG使ってた赤松先生的にも念頭に置いてるのはそういう使い方なんじゃないか

同じ漫画描きでも週刊漫画雑誌で長期連載してた漫画家と同人誌描いてるだけの有象無象どもだと
使いどころについての考え方もわりと違う気がする

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-Hc3h):2023/02/11(土) 16:07:59.83 ID:GpHY4QMb0.net
自民党なのに投票する方が馬鹿だろ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2310-D0vN):2023/02/11(土) 16:25:37.72 ID:t3WXtV7h0.net
オタク相手には何を餌にすればいいのかだけは完璧に熟知してるからな

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4685-im9D):2023/02/11(土) 16:28:20.75 ID:G8XCOPee0.net
仮にこのスレでモメンが挙げている本当にオタククリエイターを守ってくれるリベラル議員さんらがAI規制派ならそいつらに入れる方がクソアホでしょ
その議員らが規制派かどうかは不明だけど少なくともいち早くAI推進を表明できる赤松議員に入れる意義はあった

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb23-uphh):2023/02/11(土) 17:36:51.46 ID:k1wI5KCK0.net
フェ殺隊のまっきぃさんも赤松議員を絶対支持してるしな。お前らも勝ち馬に乗れ!

まっきぃ【表現の自由を守れる範囲で守る】
@YUUKI080111
AIが止まらない⇒ラブひな⇒ネギま!⇒UQホルダーと途切れる事無くヒット作、アニメ化して嫁綺麗で、国会議員になって、嫁綺麗で凄い勝組だわ
引用ツイート
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例)
@KenAkamatsu

9月6日
選挙期間中の「描き下ろしイラスト」の文字無しバージョンです。(火・木曜更新)
1994年、C言語で書かれたAI美少女の漫画でデビューしましたが、四半世紀ほどネタが早すぎたような。(今ならPython)
https://twitter.com/YUUKI080111/status/1567386964646830080
(deleted an unsolicited ad)

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de3f-/Muw):2023/02/11(土) 17:46:00.68 ID:K3ctS1pW0.net
https://www.zeiken.co.jp/news/3235611.php

2016年11月にもうほぼ決定した事項
2022年に議員になった新参にできることあるか?
しかも参院比例からって

2018年以前に声をあげていなかった野党は全員実質賛成派、増税派だと思う
実は自民党スパイで
体裁上反対していても大事にしたくないやついたろ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de3f-/Muw):2023/02/11(土) 17:47:10.12 ID:K3ctS1pW0.net
AIに関しては
赤松が止めたらおかしくね?

AIが止まらないってものだし
コミュニケーション用や恋愛用も含めてどんどんAIが成長するべき

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b6-5bhI):2023/02/11(土) 18:24:28.64 ID:3KgNaSKU0.net
>>533
ドラえもんは知らんがFFのエアリスなら作れるぞ
https://i.imgur.com/qpZcMs3.jpg

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b6-5bhI):2023/02/11(土) 18:30:54.07 ID:3KgNaSKU0.net
赤松健って高校時代に自作ゲームをゲーム会社に売ったり漫画家になったあともAIと恋愛する漫画描いてたくらいだからな
30年後くらいにAIに人権を与えるか否かの議論になっても賛成派に回るだろ
https://i.imgur.com/27aQG08.jpg

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb23-uphh):2023/02/11(土) 18:46:21.09 ID:k1wI5KCK0.net
フェ殺隊のまっきぃさんもオタクとしてウマ娘を守るために通報してるしな。ウマ娘をフェミから守るぞ!

まっきぃ【表現の自由を守れる範囲で守る】
@YUUKI080111
返信先:
@mdriiiii33333
さん,
@Cygames_PR
さん,
@uma_musu
さん
CygamesのTwitterアカウントにも貼ってきたわ。競馬ファンとしてはマジで腹立った!

https://twitter.com/YUUKI080111/status/1566402871674884097
(deleted an unsolicited ad)

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b13-D0vN):2023/02/11(土) 18:49:29.77 ID:QRN+MlWD0.net
そもそもなんで信用してたのかと

こいつは昔から商売ずくの漫画しか書いてこなかったし

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eff0-2wZi):2023/02/11(土) 20:12:02.45 ID:mqntmEr10.net
>>270
それすら周知してないから今全国の税務署が大混乱に陥ってるんだけど
お前の支持政党も馬鹿なのかな?

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-GEGt):2023/02/11(土) 20:15:29.64 ID:qeCPJg+wa.net
票数の多さでマウント取ってたけどやっぱ馬鹿が多いことを証明しただけだったな

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-D0vN):2023/02/11(土) 20:18:03.28 ID:tDMS68hZ0.net
結局自民にバカなキモオタの票が集まっただけ

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-KBku):2023/02/11(土) 21:20:18.08 ID:r7P7vb7s0.net
>>219
反対する側は極論しか言えないしそうじゃないと支持する側は見向きもしないジャップランドには無意味な話しだよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:28:56.06 ID:5qcTh4vca.net
>>507
そもそもオタクってネットでの嫌韓嫌中運動やマスコミ、左翼、リベラル批判を行ってきた勢力な訳で、政治思想的には野党とは対極にあるからね
オタクにとっての野党は言うなれば必要悪。いずれは叩き潰すべき敵であるが、自民党がエロ規制をするのは困るから最低限の抵抗勢力として残してやろうくらいの感覚やね
オタクと野党の関係性は表現の自由を守るために連帯する仲間ではなく、オタクが必要なときだけ野党を使うだけの「使用者と道具」って言ったほうが近いだろうな

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:13:41.50 ID:cOyxbRpp0.net
>>544
「AIが止まらないの!赤松議員どうにかして!」

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:18:24.98 ID:4EuWWDc20.net
>>551
それでガンガン規制を進めようとする与党にしっぽ振って
規制反対だった立場の野党に砂かけて結局規制側に回して
アホだなあとしか思わんけどな

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Y/Ss):2023/02/12(日) 01:44:21.90 ID:zcsH7pYna.net
>>553
面白いことに彼らの中では「最初に左翼がオタクを裏切ってフェミと手を組んだから、我々オタクは自民党と手を組まないといけなくなったんだ」
って言う共通のストーリーがあるんだよね
オタクは一貫して野党に協力してきたのに、野党はオタクに対して不誠実で最終的には裏切ったんだと言う共通認識

どういった流れでできたのかは不明だが、だいたいのオタクはこのストーリーに沿って「でも野党よりはマシ」と自民党を支持する理由に使っているね

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK47-C+nj):2023/02/12(日) 02:10:06.88 ID:Vwlqc4ENK.net
>>554
> 面白いことに彼らの中では「最初に左翼がオタクを裏切ってフェミと手を組んだから、我々オタクは自民党と手を組まないといけなくなったんだ」
> って言う共通のストーリーがあるんだよね


「『女性も男性と同じ“人格を持った個として”自由や権利を尊重すべき』と言うと左翼やフェミニストでありオタクの利害を侵害する存在である」
となると翻って現在のオタクの有り様がどういうものなのかが浮き彫りになってくるね

総レス数 555
149 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200