2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

常に雨戸閉めてる部屋で生活してるおっさんいるでしょ?あれなに? [419111196]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:23:36.53 ID:qZb4CPhW0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
なんで閉めてるの?
http://chimp.sex

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:24:03.50 ID:3oTnZtrTM.net
きのこ育ててる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:24:09.97 ID:t7FuLeBg0.net
なんで開ける必要があるの

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:24:13.60 ID:oYiTRPEw0.net
大麻「………」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:24:35.10 ID:GxB9+y130.net
イラストレーター

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:25:49.14 ID:9BtTeMS+0.net
エアコンの効きがいい気がするから

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:26:01.52 ID:1h9DB7/60.net
北海道から出て初めて存在知ったわ
最初網戸かと

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:26:12.36 ID:tqFKdWrr0.net
暗室の方が眠れるしな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:26:12.64 ID:owZ0oAN10.net
大麻おじさんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:26:46.86 ID:0Zokn55z0.net
むしろなんで開けてるの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:27:28.91 ID:GoZH6dza0.net
冷暖房効率を上げるためダヨ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:27:42.18 ID:PvQisnTA0.net
カーテンないんや

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:27:59.81 ID:d3PKFF+8r.net
陽の光を浴びると死ぬから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:28:30.51 ID:xiHow5Fb0.net
YouTuber
撮影中に窓からヒント的な物が映って自宅特定されると困るからね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:28:53.78 ID:affowUDz0.net
夏と冬に雨戸を開ける理由がなさすぎる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:29:04.02 ID:ZAM4U2yx0.net
こもりびと

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:29:15.09 ID:r6MzROuTr.net
昼夜逆転だろ
たまに空気の交換はしてる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:29:17.29 ID:Kxx+omN/0.net
ぼく

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:29:36.90 ID:Kxx+omN/0.net
>>3
これ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:29:41.29 ID:q8zd+GnV0.net
昼間寝てるんよ許して

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:30:01.27 ID:MuRRnkns0.net
あれ不思議
気が滅入りそう

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:30:49.06 ID:D2Xi5fPw0.net
https://imgur.com/5vzEiyv.jpg

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:31:19.12 ID:UC4E9U3V0.net
特級呪物だよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:31:35.86 ID:DABiwKBP0.net
シャッター閉めてると結露とかが大丈夫なんよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:33:06.60 ID:ZGRBzKeYx.net
夜に開けて夜風を入れてるよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:35:37.82 ID:aO/yY/AR0.net
寝室だし開け閉めが面倒

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:35:48.57 ID:zATqEkFM0.net
開けると藻が発生すんだよ👽

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:36:25.60 ID:mJSu0EI8M.net
隣のチー風サラリーマンがマジで364日雨戸閉めてる
1日だけ雨戸開けて洗濯物干してたのを見た時ひどく感動した
平日はともかく土日くらい開ければいいのにほんとに1ミリも開けないの何で?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:36:39.70 ID:esUz0ZY50.net
夏冬は雨戸閉めて部屋の電気つけた方が電気代安く済みそう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:37:26.06 ID:WHlzyrEt0.net
>>28
365日監視してるお前が怖い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:38:02.00 ID:VygKgTpxH.net
あれ便利だよな。ガラス一枚は何かとしんどい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:38:13.09 ID:KF5YNpUU0.net
ワイヤん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:40:49.48 ID:2/wSgg9O0.net
カーテン開けると隣の家から俺の部屋の中が見える
逆にこっちからも向こうの部屋の中が見えるんだが隣人は平気なのかカーテン開けてる
根負けして雨戸締めたわ
なんなんだろうな
気を使えよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:40:57.73 ID:fDKSPKaUa.net
開かないんだが…

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:41:28.17 ID:Kxx+omN/0.net
昼の光のが気が滅入るよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:42:39.50 ID:vz9BZBVW0.net
年中カーテン閉めた部屋に住んでる人いるでしょ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:43:18.81 ID:Kxx+omN/0.net
ぼく

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:45:15.95 ID:HDsy09PG0.net
断熱努力

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:46:06.47 ID:Kxx+omN/0.net
夏なんか開け閉めしたら虫が入ってくるぞ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:46:31.96 ID:SbgLJQ580.net
日光浴びるとダメージ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 00:57:30.84 ID:ANS9AWf4M.net
二重窓の代わり

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:01:11.55 ID:nAe8qYHD0.net
親戚のガキ「おばあちゃーん!この部屋何かいるよー?ドンドン」

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:04:10.98 ID:KZLKQ8qu0.net
雨戸ってシャッター?
閉めたこと1回もないわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:08:47.98 ID:AAjEUzfh0.net
部屋のレイアウトの都合上、本棚の本を焼けからできるだけ守るためにそこに外光が当たらないように閉めてる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:09:15.63 ID:dLdVCejY0.net
>>29
実際そう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:21:36.69 ID:3yb4SIKn0.net
音がね

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:41:50.21 ID:WJA/7DjkM.net
紫外線はほんとやべーからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:44:06.07 ID:Om1VcqRTM.net
おれ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:44:52.96 ID:UxAIoaCD0.net
雨戸なんてないけど…
雨戸とか昭和かよどんな家に住んでんだ😰

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 01:45:06.11 ID:9+C7aCgi0.net
換気さえ出来れば窓なんかいらんのよなぁほんと
夏の熱気は7割、冬の冷気は9割が窓から入ってくるんだぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:48:51.80 ID:xC3Nxe0o0.net
昼間なのに遮光カーテンを開け閉めしてる人っているでしょ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:50:42.98 ID:sUyG1JAq0.net
白色家具多いから変色したら嫌なんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:53:50.71 ID:TZgwsKry0.net
漫画「ジパング」で石原莞爾が草加と話し合う時、石原が雨戸閉めて、
「市ヶ谷の参謀本部に来たことはあるか?」「作戦課は地下にあり窓がない」って言ってた

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:56:53.73 ID:ajrTZFsi0.net
部屋がシコティッシュだらけでイカ臭そう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 01:59:16.36 ID:tHBVhZmv0.net
仕事で日中家いなくて土日は昼まで寝てるんだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:05:59.39 ID:vcGRX4m/0.net
ワイの家、雨戸の戸袋に鳥が巣を作ってしまい、雨戸をしまうことが不可能になる。巣立ちするまで閉めっぱなしだったやで…

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:12:07.55 ID:E49VbAIkM.net
冷暖房効率考えると閉めといた方が良くね
布団干すときぐらいしか日光使わんわ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:25:24.04 ID:D4UNmSQd0.net
空気清浄機回してて空気替えしないから閉めっぱなしだわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:30:11.42 ID:supieEDe0.net
SDGsだよ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 02:30:12.46 ID:1Nd9le9z0.net
窓なんて必要な時だけあればいいよね
デフォがシャッターで必要に応じて開けるが正解

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 04:35:59.82 ID:cN377cUv0.net
雨戸風壁

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:46:41.19 ID:26m00JDo0.net
台風の時に閉めてそれっきりだわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-SvwD):2023/02/11(土) 07:44:18.39 ID:WUjyvvSb0.net
昔の家とかだと無駄に窓でかいから
暑さ寒さの影響がヤバいんだわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 063c-6cBW):2023/02/11(土) 07:51:05.86 ID:tg5dyPsP0.net
一昔前だとシャブ中が行き着く先は雨戸閉めて昼からシャブ打ってるってのが定番だった
勘繰りで常に監視されてるみたいになるから雨戸閉めてる
でもそこまで精神やられてたらもう後には戻れないわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-D0vN):2023/02/11(土) 07:53:01.96 ID:J7VRfRwY0.net
雨戸なんてないんだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-7OFv):2023/02/11(土) 10:00:47.64 ID:tiAhpXSbd.net
雨戸ずっと閉めとく派だが、単に入居してからカーテン買ってないのと天窓から多少の外光が入って来るのでなんとかなってる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM47-b6pM):2023/02/11(土) 10:06:19.91 ID:iKxMiQxIM.net
防犯やろ

総レス数 67
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200