2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム・ロジャーズ、「日本円は世界中の投資家から見捨てられる」 [476729448]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:56:43.77 ID:OUmAaS530.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/folder2_02.gif
https://shikiho.toyokeizai.net/news/0/651743

円安、インフレ……「失われた30年」で衰退につぐ衰退を続けた日本経済に、残念ながら好転の兆しはなく、
「日本円は、世界中の投資家たちから今後も見捨てられ続ける」
――世界三大投資家のひとり、ジム・ロジャーズ氏はこう語る。

ジム・ロジャーズ氏が見抜いた、この国で新たに始まった「捨てられる日本円」、恐怖のシナリオとは?
最新著書『捨てられる日本』より紹介する。

この国は今、未曽有の危機に直面している。

かつて「エコノミック・アニマル」と称され、一気呵成に経済成長を遂げた戦後の栄光は、今や見る影もない。

国が抱える、月まで届きそうなほど積み上がった負債。先進国のなかで最も深刻な少子高齢化。
新たな産業が育たず、イノベーションが生まれる土壌がない。平成以来続いている「失われた30年」は終わる気配がない。

「一流国」から「二流国」へ転落したかのように思われるこの国に、逆境の嵐が吹き荒れている。円安だ。
かつて安倍政権が推し進めた経済政策・アベノミクスの「第一の矢」である金融緩和が尾を引き、
日本銀行(以下、日銀)は紙幣を際限なく刷り続けている。これが昨今の円安を誘引した。

2022年12月、日銀はこれまで続けてきた金融緩和策を一部改めることを決定し、
約0.25%に抑制してきた長期金利を、約0.5%に引きあげる方針とした。
この動きにより、投資家たちの間で、「日銀は金融緩和を一層縮小させるだろう」という見方が広がったためだろうか。
2023年1月3日の外国為替市場では、日本円は一時1ドル=129円台まで上昇する局面もあった。

とはいえ、気を抜くのは危険だ。円安傾向は当面続くと私は考える。
大半の海外投資家は、昨今では、徐々にこの国を見捨て、「円売り」の動きが加速しつつあるからだ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:04.64 ID:NKZq+iwuM.net
 == 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:05.58 ID:FmYpaNvYM.net
 == 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:05.84 ID:uk57GYx/M.net
 == 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:09.38 ID:QfHUlSCpM.net
 == 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:10.20 ID:PeFC+jFFM.net
 == 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:10.24 ID:OL7QddCqa.net
 == 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:10.38 ID:0765w6tHM.net
 == 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:13.66 ID:2T70T0k3M.net
 == 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:14.26 ID:qo8TBFcdM.net
 == 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:14.42 ID:g05nSPWXM.net
 == 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:15.14 ID:4q55Vkfza.net
 == 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:17.70 ID:Xh9cGbdLM.net
 == 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:18.85 ID:MyYLQz+RM.net
 == 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:19.19 ID:CCVivNEGM.net
 == 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:20.02 ID:wkM6Rp1sa.net
 == 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:22.15 ID:n3Uy/t+wM.net
 == 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:23.15 ID:yuEL5sa2M.net
 == 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:23.77 ID:VgJ3+0pDM.net
 == 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:24.75 ID:PHXeLa9da.net
 == 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:57:29.45 ID:5N4lxz4Sa.net
 == 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:58:45.37 ID:cd+/ZEM30.net
いつの話?
これからイールドカーブを緩和して円高圧力が強まるから必死に円安にしてるのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 05:59:23.90 ID:xarANwybM.net
17508. 匿名 2020/03/12(木) 23:16:05

>>
身バレするかもだけど、中学生の時クラスメイトの超絶美女が草野にレイプされた。
授業中とかも泣いてたよ。私立だったからその後やめてしまった。
だから25年前からスピッツ嫌い。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:00:28.75 ID:Myd83Tey0.net
えーーーーーーーーーん!!!(ゴミ通貨)

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:01:44.55 ID:YtoyQdXQ0.net
金利を0.5パーセントにしたのは金融緩和策を改めたからじゃないよ。
 

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:06:04.41 ID:g1C7riwgp.net
じゃあジム爺の資金を回収するね
バイバイ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:06:58.71 ID:kJzxqo5d0.net
もう伝統芸能だろこれ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:09:27.85 ID:WiRrc+TNM.net
なんやかんや言うても俺が18歳の日本人ならピストル自殺するか海外出ていくとか言うのは当たったな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:10:46.60 ID:HEWUK+vyp.net
株芸人

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:16:42.13 ID:6JD4qoNld.net
バチンとタイミングまでは合わずラグがあるがジムの言う通りのジャップランドになっているね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:17:01.83 ID:RPRr+Arw0.net
いうて底辺労働だから搾取してる上級なんかしらん
一次産業でも行って少ないお金でなんとかなるし早よしろやハゲタカ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:18:54.85 ID:b8VhFm4Y0.net
> 世界各国の10年国債利回りを比較すれば一目瞭然だ。アメリカ、ドイツ、イギリスなどの先進国では利回りが上昇しているなか、日本だけがずっと横ばいで推移している。これは、日本に対する信頼が徐々に低下していることの表れといえないだろうか。

これは逆だよね
信頼が低下したら利回りが上がる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:19:34.36 ID:BrVa6+Xy0.net
新しい産業を食い物にしたジャップ財界は殴殺が打倒

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:24:05.14 ID:P7utlfZk0.net
言ってることがコロコロ変わるじいさんw
アジアのことを全く理解してないし
誰もコイツのこと信用してないよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:25:13.91 ID:TKXzX0wR0.net
さっさとインフレ抑えるために利上げしろよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:27:19.49 ID:P7utlfZk0.net
しかも世界日報の取材で
日韓トンネルを推進すべきだとか
言っちゃってるし壺ムーブまでかましてるからな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:28:15.62 ID:4UeTv4hI0.net
>>32
国債の利回りってのはインフレの影響とその国そのものの信用と2つの要素から成ること考えると先進国は主にインフレの影響や足元の経済状況で茶友され新興国はその国そのものの信用で利回りが決まるのでは

例えばギリシャとか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:33:02.29 ID:pI2gd7lgx.net
このまえ日経4万いくって言ってたのになんで・・・

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 06:33:07.67 ID:/ebMvM9Ud.net
当然の結果だ
国民の精神性が低すぎる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:35:01.52 ID:7TzQFyxu0.net
発言がちょっと遅くない?
市場に反映されてからワンテンポ遅れてる感じ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:40:19.56 ID:nzuQakIAd.net
今更なにいってんだ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:42:19.22 ID:mEGHDa5/0.net
壺のイベントに出てた人だよね?
何度もこの人でスレ建ててるみたいだけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:48:37.81 ID:f4aVmht4a.net
>>1
>>2
ではここで10月のチョンモメンをご覧下さい

もうすぐ152円 [605029151]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1666351196/

30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Oz/f)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:21:43.56 ID:phKPXo2Gd
全力Lしてええか?

42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4c-Ebf6)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:22:20.26 ID:CgcR9zhY0 [2/3]
>>30
良い
180円までは反転しない

49 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-WdpF)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:22:36.17 ID:aeI3w4wmM [1/2]
来月は160円いってるし
年内に200いくし

まだまだ通過点

127 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db3a-7iBv)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:25:34.26 ID:ISqfAH/U0 [2/5]
もう140円も霞んで見える
ハッキリ見えるのは160円だな

130 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-rffm)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:25:41.33 ID:znmKPLl+d [1/3]
200円までは一気に駆け上がる
こんなとこ通過点でしかない

233 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b89-mRn5)[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 20:30:31.84 ID:dRKiHBoI0 [1/4]
日銀財務省は150っていう心理的節目を甘く見すぎなんだよ
ここから先はアホでも円を投げ始める

327 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b19-iNEo)[] 投稿日:2022/10/21(金) 20:35:44.31 ID:wpuh3ZhM0 [3/7]
ハイパーインフレどこまで行くかな
10,000円/ドルもありうるか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:49:31.63 ID:yGVio8we0.net
プレジデントとか東洋経済読んで記事書いてそう

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 06:51:22.95 ID:nySS/Hcb0.net
金利差がある限り円安は終わらんよ
円借りてドルに替えて米国債買うだけで3%抜けるんだから
さっさと金利上げろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-ESuT):2023/02/11(土) 07:03:11.49 ID:MNTwrAKE0.net
「こいつの逆を行け」のジム・ロジャースさんですか

ジム・ロジャースが日本株をすべて手放した! と言ってから日経平均40%以上アップ
ジム・ロジャースが「円安は進む!」と言った時が143円 現在131円

この人はダメです

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d5-vX0A):2023/02/11(土) 07:12:38.13 ID:GJUoiTOV0.net
ロヂャースだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a2-r9+l):2023/02/11(土) 07:32:39.31 ID:atUtIr5b0.net
ほんっとこの人の言うとおりになっちゃった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af9c-uphh):2023/02/11(土) 07:37:27.17 ID:FTKC3a3V0.net
大丈夫 日本人も見捨ててるから

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 234e-XELS):2023/02/11(土) 07:49:55.64 ID:Uz/Htnpe0.net
ポジショントーク芸人

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-Zzgm):2023/02/11(土) 09:06:32.98 ID:H3iij3X2M.net
世界三大投資家のひとり、ジム・ロジャーズ氏はこう語る。


あと二人は誰よ?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bd0-oXfW):2023/02/11(土) 10:38:39.63 ID:GoiQzHIG0.net
ウォーレン・バフェットの名前は見るな

総レス数 52
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200