2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「すまん!卵が高すぎて使えんのや!」 日本中の学食から卵が消える…🥚 [526594886]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:16:55.20 ID:ruEUUqQ80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
卵がない…大学の学食からメニューが消える?
2023年2月9日 11時54分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230209/k10013974441000.html
卵の供給が減り、一部の商品が流通できなくなっていますが、全国各地の大学の食堂でも卵を使った料理の提供ができなくなるなど影響が広がっています。(続く)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:10.95 ID:ruEUUqQ80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
>>1
冬の定番メニューが

横浜国立大学の学生食堂では、13日から「スンドゥブ」や「豚キムチ丼」など5種類のメニューの提供が休止となる予定です。

韓国料理の「スンドゥブ」は豆腐を使ったスープで半熟卵がのっているのが特徴です。

他のメニューは週替わりが多いなか、冬の期間中、毎日提供している人気メニューで1日50食ほど出るといいます。

しかし卵の調達が難しくなり、大学では人気メニューを休止することを決めました。再開のめどはたっていません。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:16.17 ID:BHB/m21KM.net
 == 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:16.73 ID:46gQsZULM.net
 == 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:20.59 ID:oOpst7ZsM.net
 == 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:21.21 ID:oOIxu5uwM.net
 == 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:21.24 ID:ruEUUqQ80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
>>1
影響広がる

また佐賀大学の学生食堂は6日から、野菜に半熟卵をのせた「巣ごもり玉子」など人気のメニューの提供を休止しました。

食堂を運営する佐賀大学の生協は、SNSやホームページで「どうにか継続できないか方々あたりましたが、どうしても卵の供給量が足りず、当面の間は休止となります」と周知しました。

食材の品薄によるメニューの休止は最近では初めてで、学生からは「ショックだ」という声が多く届いているということです。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:22.08 ID:Wc3kLV+3M.net
 == 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:23.12 ID:8Q0nJXroa.net
 == 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:24.71 ID:BcxKZgI4M.net
 == 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:26.18 ID:2S2oxKnsM.net
 == 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:26.20 ID:2acpl4xCM.net
 == 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:27.79 ID:qngvBF1za.net
 == 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:28.78 ID:44Ur9z2XM.net
 == 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:30.24 ID:UEGA7wDuM.net
 == 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:30.80 ID:+xOXEeWwM.net
 == 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:32.54 ID:tfntVBJJa.net
 == 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:33.01 ID:Re3ydTOlM.net
 == 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:34.95 ID:/TPl+YryM.net
 == 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:35.14 ID:46gQsZULM.net
 == 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:37.34 ID:6XAIuqq0a.net
 == 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:37.71 ID:ruEUUqQ80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
>>1
(専務理事 影井俊雄さん)
「半年くらい卵を使ったメニューは出せないのではと言われていて、人気メニューが提供できないのは痛手です。別メニューで対応しますがファンの学生も多い料理を提供できないのは心苦しいです」

各大学によりますと、学食のメニューの提供休止は、全国の大学生協をとりまとめる「大学生協事業連合」が一括して決めたもので、大学側には1月下旬、「鳥インフルエンザの影響で卵の仕入れが不安定な状況のため提供を休止する」という連絡が一斉にあったということです。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:39.17 ID:e6wabsmxM.net
 == 

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:41.97 ID:C6p+p0r/a.net
 == 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:17:49.43 ID:ruEUUqQ80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
>>1
1年で1.8倍

物価高の影響に加え鳥インフルエンザの感染拡大で卵の出荷が減少し、価格の上昇に拍車がかかっています。

販売会社大手の「JA全農たまご」によりますと、東京地区の卵の卸売価格は2月1日から8日までの平均でMサイズ1キロあたり315円と統計を公表している1993年以降、最も高くなりました。
去年の同じ時期と比べると、およそ1.8倍の水準です。

鳥インフルエンザの影響で処分されるニワトリの数が過去最多となり卵を生む国内のニワトリの数は1割ほど減っているということで、卵の価格も供給量も元に戻るにはしばらく時間がかかるとみられています。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:18:01.72 ID:ruEUUqQ80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
>>1
値上げ検討する大学も

メニューの値上げに踏み切らざるをえない大学も出てきています。

東京・港区にある慶応大学の学生食堂「山食」は80年あまりにわたって学生の食生活を支えてきました。

食堂には親子丼やオムライスなど4種類の卵料理があり、多いときで1日100個ほどの卵を使いますが、この1年で仕入れ価格は4割以上あがりました。

特に去年秋以降、卵の品薄感が高まり新年度が始まる4月からは卵料理を含めた一部のメニューについて10円から20円程度の値上げを検討しています。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:18:12.30 ID:ruEUUqQ80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
>>1
食堂の3代目の谷村忠雄さんは初代からの教えを守って、利益よりもとにかく安くたくさんの食事を学生に提供することを心がけてきたといいます。

(谷村さん)
「利益を度外視して学生のためにやってきたなかで値上げはとにかく心苦しいです。ただ、学生や教職員など食堂に来る人数がある程度決まっているなかで、食材の価格が上がると、ダイレクトに経営に影響がくる」

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:18:17.34 ID:AUk+tbvDM.net
 == 

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:18:22.84 ID:ruEUUqQ80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/zuri1.gif
>>1
食堂では2年ほど前、コロナ禍で売り上げが大きく落ち込んだ時期があり経営の危機にひんしましたが、卒業生の寄付などでなんとか店を存続することができただけに、卵の品薄感が解消し価格が早く元に戻ることを願っています。

(谷村さん)
「いつまで我慢したらいいのかわからないが、早く価格が落ち着いてほしい」

(引用終わり)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:18:26.78 ID:P7utlfZk0.net
最近の玉子値上がりし過ぎ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:18:27.41 ID:aB/TmeY70.net
だからセブンイレブンだけじゃないと言っただろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:18:28.14 ID:xttGYmSL0.net
学校給食はセブンイレブンに作らせるべきだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:18:37.91 ID:+m5iT6cN0.net
卵1パック298円で目を疑ったわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:19:03.97 ID:P7utlfZk0.net
早く3倍にして
貧乏人が買えないようにしろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:19:42.94 ID:HSSQrZOZ0.net
日本人は元来草食だから
肉はもちろんのこと卵や牛乳も不要

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:19:44.98 ID:/9p9M39VM.net
10円上げればいいだけだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:20:03.59 ID:UlmbZx520.net
物価高好きなんだろ?
インフレ期待してたろ?
なぜ給食費に転嫁しないの?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:20:12.25 ID:vk40cRGp0.net
200円以下はまず見なくなった
120円くらいが普通て特売100円以下が定番だったのに

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:20:21.31 ID:7VDuolhj0.net
貧しい国だよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:20:39.57 ID:q8zd+GnV0.net
もうセーシしかないだろタンパク質はセーシしか無いだろ!!

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:20:40.28 ID:dR6m3/dS0.net
サラダチキンも上がったら、魚肉ソーセージに替える。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:20:52.05 ID:+0Z3bivY0.net
給食費あげたらええやん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:21:27.76 ID:EGzRfZN60.net
給食費払えるのに払わんやつもいるらしいし

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:22:04.37 ID:1TCYpmqda.net
ここ半年で10個パック1.5倍くらいになったからな
先週また上がったし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:22:15.44 ID:HSSQrZOZ0.net
豆を食ってりゃいいんだよ
国産大豆がキロ500円~600円で売ってるわけで
100円ぶんも浸水してから茹でれば膨らんで腹いっぱいだぞ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:22:56.83 ID:0aVrrINr0.net
>>41
鳥インフルだから上がると思う

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:23:04.25 ID:HwX/y1cfM.net
優等生がグレタ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:23:36.47 ID:VSuTe4tq0.net
この前乾燥ワカメでスープ作ったんだけどめちゃくちゃワカメが増えてびっくりした

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:24:24.68 ID:LW0aOEFZ0.net
金持ちの中国人が食べてる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:24:46.82 ID:OKlPNTJkM.net
学食ってあんま美味しくないじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:25:15.98 ID:9af+0JGT0.net
昨日スーパー行ったら鶏卵200円越えでワロタ
もう終わりだ猫の国

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:25:58.80 ID:boolYEI5M.net
卵買い負けワロタアアアア

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:26:08.16 ID:Q4N2QM6yM.net
安倍晋三

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:26:09.29 ID:Tf+I/Ama0.net
タンパク質ゲットできないじゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:26:31.33 ID:cjZl2KuO0.net
貧民のたんぱく源が・・・
もうサラダチキンしか無理だ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:26:35.32 ID:2VxIgVEq0.net
ありがとう安倍晋三
この調子でチョッパリどもを殲滅だ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:26:39.41 ID:Q4N2QM6yM.net
安倍さん日本の食卓から卵がなくなったよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:26:43.61 ID:GoiQzHIG0.net
鶏インフルで卵が高すぎて使えないのならば豚肉を使えば

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:26:54.87 ID:+wYVhz2iM.net
釜玉うどん50円で売ってた学食だったけど玉子抜きになるのか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:27:05.62 ID:wgWe049JM.net
スンドゥブ豚キムチ言いたいだけやんNHK

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:27:08.57 ID:Rk1L+lyvM.net
安倍晋三

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:27:14.67 ID:vuzI/ljJ0.net
もう終わりだよこの国

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:28:10.28 ID:u6I+VTCwa.net
ジャップが貧しくなっただけやw

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:28:12.73 ID:Wgozlsyw0.net
卵液を輸入したら?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:28:27.21 ID:FncpjEbeM.net
円安で業者が高く買ってくれる台湾に輸出しまくってるのだってな
10000%アヘノミ

ジューシー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:29:09.50 ID:HSSQrZOZ0.net
ジャップの小人化に拍車がかかるな
氷河期とかは一切食わなくていいから子どもたちだけには食わせてやれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:30:14.06 ID:+wroAGW30.net
>>66
凄まじいキチガイ池沼クズ頭障害者で草
生きてて恥ずかしくないのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:30:14.71 ID:gjpGiulyM.net
LLタマゴが1パック480円でびっくりしたわ。
何が起こってるんだ?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:30:42.71 ID:cjZl2KuO0.net
卵なんで賞味期限短いにのに輸出してるのか
航空輸送??

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:31:05.00 ID:Y46GOU8m0.net
卵は安定して200円以下だったが
最近はスーパーで260円ぐらいになってるな
けど卵だけ値上げするなってのがそもそも無茶じゃね
他の食い物の値上げ率を考えたら300円になるよ

+50%の食費アップ
恨むなら自民党なんぞを支持してきた自分を恨め

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:31:34.39 ID:GcZs2MSK0.net
安倍さんタンパク源がコオロギになったよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:32:08.99 ID:tZXPCAvra.net
いわばまさに戦時中

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:33:45.30 ID:GoiQzHIG0.net
サツマイモで食料自給率上げるか

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:33:48.09 ID:Y46GOU8m0.net
>>69
裕福な香港人様が、ジャップランドの卵の方が安心できるってことで空輸している
日本の2倍以上の価格

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:33:58.73 ID:B9UP8Ij30.net
物価が上がって利益構造を変えるべきなのに、ミクロな範囲でも既得権益を手放さない無能な連中のせいで無駄な皺寄せが酷い
こういうとこは役員報酬や外注費、人件費から削ればいい

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:34:31.68 ID:f4aVmht4a.net
>>1
ケンモメシよりマシ定期
https://i.imgur.com/aegQq1z.jpg
https://i.imgur.com/32nysrP.jpg
https://i.imgur.com/Bwf29Zw.jpg
https://i.imgur.com/C8iiUAN.jpg
https://i.imgur.com/czaiguX.jpg
https://i.imgur.com/LLWZcL6.jpg
https://i.imgur.com/lnHfvyg.jpg
https://i.imgur.com/z0uJmk1.jpg
https://i.imgur.com/RRD4Ct3.jpg

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:34:45.82 ID:lW20Fmev0.net
まだひよこ🐤だからあと6ヶ月は待て
ニワトリになるから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:35:20.49 ID:DsIBd/IV0.net
子供には与えてやれよ
貴重なタンパク源だからな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:35:20.52 ID:S5KDqehn0.net
貧乏人は昆虫食になるだろ。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:35:32.24 ID:BKkFh6e9a.net
学食にスンドゥブとかあんの?!
ええなー今の大学生は

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:35:38.60 ID:9TBNAnVX0.net
食費を削るな
卵はちゃんと食え

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:36:18.35 ID:lW20Fmev0.net
いわば、まさに
令和の新しい戦前

食料飢餓
物価高
世界一高い重税

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:36:33.46 ID:XKVWOEGDM.net
プロテインも高くなったし

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:36:54.51 ID:HSSQrZOZ0.net
>>81
削るんじゃなくて追加のカネが必要だって話だ
独身税でいいと思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:37:19.72 ID:SgwwihD/M.net
ジャップ学生は虫でも食ってろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:40:25.59 ID:VSuTe4tq0.net
>>85
↓みたいに野生の食材を食べれば無料
https://youtube.com/@homosapi

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:41:28.58 ID:77SBAJZC0.net
持参して作ってもらうことはできないの

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:42:01.73 ID:HSSQrZOZ0.net
まあ学生でもコメぐらい炊いて握り飯を持参すべきだろ
そうすれば学食そのものが不要

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:42:30.29 ID:YvLJD5Vb0.net
>>67
やめたれw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:42:47.77 ID:WdpjtCXW0.net
スーパーも全くなくなっててワロタ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:43:42.43 ID:NlGDcGmOa.net
>>70最近200円以下はあまり見なくなったもんなぁ
おおよそ235円くらいか
ちょっと前まで100円とかあったのに順調にインフレしとりますな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:44:30.52 ID:LKnxcN8Z0.net
卵は高級品

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:45:44.10 ID:VSuTe4tq0.net
>>92
ニワトリを飼って毎日卵産ませて食べた方がコスパいいかな?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:46:31.74 ID:kWZtWaKc0.net
令和の食糧難時代

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:46:43.15 ID:DVmpAF6F0.net
ジャップは卵も食わせてもらえなくなったのか
次はなんだろう
芋は最後まで残ってそうだけど、牛乳あたりかな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:47:15.74 ID:7G9f0Pv90.net
岸田「そうだ!卵税を作ろう!」

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:47:17.52 ID:LKnxcN8Z0.net
>>93
夜中も鳴くからうるさいぞ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:48:00.23 ID:B5mG9btO0.net
豆食え豆
モリモリ体が作られる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:48:40.37 ID:Qf7bWrwNd.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうなと

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでコロナは大したことないというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にワクチンは危険であるというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:48:43.53 ID:HSSQrZOZ0.net
江戸時代は玉子一個がいまの価値で500円ってとこだ
美しい時代をとりもろしつつある日本で庶民が玉子を常食するなんて贅沢すぎる
三食こういう食事にしろ
https://i.imgur.com/OJuL5zf.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:48:44.29 ID:au7VseZuM.net
鳥にも豚にも無為無策な自民党を選んだ自己責任
口蹄疫を早期収束させた民主党政権を捨てて選んだんだし当然の帰結

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:48:44.97 ID:5fYIhx79a.net
死刑囚以下なのかよッ!、笑

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:49:02.59 ID:Sl4ubnfs0.net
卵の高騰は世界的現象なのわかってないアホが大量
結局ケンモは文盲の巣ってことよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:49:22.57 ID:5fYIhx79a.net
家畜小屋の家畜飼料🐖🐽以下なのかよッ!、笑

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:49:44.13 ID:NlGDcGmOa.net
https://i.imgur.com/tPv1HsW.jpg
縮む!

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:49:52.02 ID:5fYIhx79a.net
NWOグローバルエリ-ト狂人『野良猫😺は餌を与えて地域猫として保護します。ゴイム猿🐵の餌を爆上げして食料危機を煽りますから、ゴイム猿🐵には餌を与えないでください。

ゴイム猿🐵には遺伝子組み換え型人工肉🍖と昆虫食を仕向けます。ゴイム猿🐵には人口削減サバイバルゲームに強制参加していただきます。』

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:50:41.73 ID:IHpD1Pi+0.net
高いけど明太子1パックと同じ値段と考えればまだ買えるね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:50:53.89 ID:C3qPCp3Oa.net
女子学生の卵子で作ればええやんお年頃やから卵子ドクドク排卵してるやろ

「ミス慶應半熟卵子のスンドゥブ」
「豚キムチ丼新入生卵子のせ」

めっちゃ売れるで

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:51:24.29 ID:0yWi/OZE0.net
鶏1200万羽殺処分ってどんな地獄だろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:51:50.88 ID:rYkd/Mc2M.net
販売会社大手の「JA全農たまご」によりますと、東京地区の卵の卸売価格は2月1日から8日までの平均でMサイズ1キロあたり315円と統計を公表している1993年以降、最も高くなりました。
去年の同じ時期と比べると、およそ1.8倍の水準です。



そら、高く感じるわけだわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:52:10.38 ID:lW20Fmev0.net
インフルに対して無策すぎだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:52:30.70 ID:t2OMj9wt0.net
>>84
独身税って導入するとしたら18歳から徴収だよなあ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:52:35.91 ID:lSu+mm+vH.net
>>84

独身税を国がとって国民に還元するとでも?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:53:11.23 ID:au7VseZuM.net
>>111
名称変更してなかったことにします

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:54:01.29 ID:HSSQrZOZ0.net
>>112
所得税に上乗せにすれば低所得者(学生を含む)は払わないで済むよ
それが現実的だろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:54:10.18 ID:SL2/whBxa.net
高くなったとこで+3円とかそこらだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:54:12.49 ID:AKUXXkNGM.net
ぼくのたんぱく質が🙀

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:54:27.43 ID:YXnxkT0Ua.net
自民統一協が日本の食文化を崩壊させてるからな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:54:40.92 ID:oMTPwG/Q0.net
>>111
中国朝鮮ロシアの侵略から日本を守るのにカネがいるんだよ!
新型コロナやらましてや鳥ごときのインフルエンザなんぞてめえらでなんとかしろ!

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:54:43.10 ID:t2OMj9wt0.net
>>113
還元すると思ってるんでしょ本気で馬鹿だから
馬鹿は日本の将来の為に早く増税してほしいとか喚いてたからね
ウエンツ瑛士とか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:55:33.69 ID:S4070Jx30.net
これもアベの果実なんよ😞

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:55:49.71 ID:QYvRePLg0.net
もう終わりだねこの国

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:55:51.43 ID:byr55aDP0.net
餃子の王将「卵一日5万個やで?僕ら」

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:55:55.61 ID:ddxsXxN5a.net
卵は毎日3個食べてる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:56:07.04 ID:t2OMj9wt0.net
>>115
いや独身税って名目なら18歳から全員対象で取れよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:57:07.65 ID:t2OMj9wt0.net
独身税独身税喚く割には言ってる事がぬるい

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:57:12.01 ID:cjZl2KuO0.net
>>113
独身者が好きに遊んでるのが気に入らないから増税すること自体が目的だよ
別に外国ばらまいたり、電通ポッケに入ってもそれはそれで構わないよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:57:59.31 ID:QkRtQTIJp.net
学食だけじゃなくて外食業界も卵使ったメニューを休止
こんな業務用で使う所にすら安定供給ができないとなるとな…

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:58:00.55 ID:FTKC3a3V0.net
牛乳やめればいいんじゃね?
あれ量が少ないのにめちゃくちゃ高いんだろ
もう脱脂粉乳飲ませておけばいい

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:59:12.70 ID:HSSQrZOZ0.net
>>129
ほんとこれ
牛乳を止めるだけで玉子三個つけられる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:59:36.36 ID:VSuTe4tq0.net
>>129
牛乳のパックにコーヒー味かなんかのチューブの液体入れたの飲むの好きだった

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 07:59:46.19 ID:lW20Fmev0.net
嫌儲のみんな教えてくれ
>>129
鶏からなんで牛になったんだ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:00:18.28 ID:jljJLnIva.net
ありがとう自民党

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:01:01.10 ID:juhB/Uc40.net
卵一個で10円値上げしてるからな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:01:45.89 ID:t2OMj9wt0.net
>>127
これだよね
俺も一昨年結婚したけど
女のわがままに付き合い続ける生活だから
金がガンガン減っていくわ
女って人に金使わせるクセに自分の財布はガッチガチに固いしな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:02:50.78 ID:HSSQrZOZ0.net
>>135
財布を分けてるなら実質ただの同棲だな
それで貢いでいるだけだよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:03:38.85 ID:cjZl2KuO0.net
>>132
多分、学食と給食を勘違いしてる
給食に牛乳つけるのやめれば卵つけられるだろってことだろう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:03:42.95 ID:gFQco5OI0.net
今までが安すぎた

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:03:44.10 ID:t2OMj9wt0.net
>>136
子供が出来なきゃ同棲と変わらんな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:03:53.97 ID:VSuTe4tq0.net
>>135
女=悪の証明

女は時間と金がかかる(girls require time and money)ので Girl = Time × Money ・・・(1)

時は金なり(Time is Money)という諺によると Time = Money ・・・(2)

(2)を(1)に代入すると Girl = Money × Money

ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)だから Money = √(Evil)

したがって Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil

女=悪 (証明終)

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:04:07.86 ID:zAG/AyHS0.net
かわいそう🥺

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:04:45.80 ID:Zg3dgPMsM.net
https://o.5ch.net/1p0mk.png

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:05:45.71 ID:BgWqpnZU0.net
エッグいな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:06:30.36 ID:RR0gsyvQr.net
給料上がってるからトントンってところだな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:06:38.16 ID:QYvRePLg0.net
乳製品もまた値上げするらしいな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:06:54.63 ID:AxQYbDHJ0.net
自民党が無能で鳥インフル抑えられなかったので

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:07:10.87 ID:+OIMtMSx0.net
物価の優等生だったのに不良になっちゃった

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:07:25.92 ID:4RQz6Dy3r.net
ホントね
まだ肉より安いのに子供達は食えんのか
政府が中抜きしたり公務員の給料が毎年上がらなかったら100人に月に1個寄付してもええのにな
金持ちが税金がめてるから貧しい俺が寄付するのは間違ってるなw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:07:30.06 ID:4EgughwTM.net
高くなったとは言え栄養価的に言えば十分安いほうだよな?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:07:41.99 ID:gjpGiulyM.net
>>105
ジャップのこれからの運命・・・倭人( ´ん`)y-~~

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:07:48.91 ID:nvbojhFm0.net
児童手当には所得制限を設けるべきです
富裕層に払う分の手当てを、貧困層に上乗せして支給すべきです

お金持ちは親ガチャにたまたま当たったから、金持ちになれただけです
たまたま親の遺産を相続した結果、たまたま金持ちになれただけです
お金持ちは知能ガチャにたまたま当たったから、たまたま高給の職に就けただけです
なにか努力をしたから、親ガチャを当てて、意図的に金とコネのある家に生まれてくることが出来たのですか?
もしも、そんな方法があるなら教えて下さい
『金持ちは一般庶民よりも沢山納税をして、社会貢献をしている』とかいう人がたまにいるが・・・
沢山納税をしたくないのであれば、低賃金の職に就けばいいと思います
貴方の高給の仕事には、他の誰かが就くでしょう
それともなんですか?御自分にしか出来ない唯一無二の仕事をしていると仰る方がいるんですか?
もしもそうなら、是非ともその仕事内容を教えていただきたいものですね

消費税を増税するくらいなら、法人税を増税すべきです
どれだけ企業が内部留保を積み上げようが、絶対にトリクルダウンなんて起こりません
税金は、もっと沢山取れる所から、沢山取っても生活に支障を来さない所から徴収すべきです
そもそも、食料品や日用品に消費税を掛けるべきではないと思います
今すぐハイオクガソリンの税率を上げるべきです
高級車やクルーザーや別荘・高級腕時計等の生きていく上で、絶対に必要のない物の税金を
上げるべきです
まさかとは思いますが、自分達富裕層が買う物の税率は絶対に上げないなんてことはないですよね
100年後に地球の平均気温が2.3度上がることを防ぐ必要があるんですよね?
100年後に2.3度・・・10年後では無くて、100年後ですよね?2.30度では無くて、
2.3度ですよね?私の見間違いでは無いですよね?
それなら、無駄に二酸化炭素を排出する上記のようなものに、重税を課す必要がありますね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:08:01.16 ID:nvbojhFm0.net
消費税が公平平等な税金だと思ったことは一度もありません
何故なら、貯金が1億円の人間と、貯金がほぼ皆無の人間の1割は同額ではないからです
もっと言うと、貯金が1億円の人間が1割のお金を使い終わった後と、一般庶民が
全財産の1割の金を使い終わった後の残金は同額ではありません
そもそも、富裕層の方達は、その1億円のお金をどうやって貯めたのでしょうか?

『我々金持ちが高級品を買って、景気振興してやっているんだよ』と言う方がたまにいるが・・・
お金持ち達は高級品を買って、所有欲・自己顕示欲を満たしたいから、ご自分の意思で
高級品を購入されたのです
誰もあなたに高級品を買ってくださいとは頼んでいません
これは当たり前の話ですが、そもそも、お金持ちは高級品しか買わないわけではありません

親から相続した株の配当金、売却益の税率を上げるべきです
親から相続した不動産から得る収入の税率を上げるべきです
たまたま金とコネのある家に生まれた人間達から、沢山税金を徴収すべきです
大企業の株は大抵創業主一族・役員達が大量に保有しています
株の配当金の税率を多少上げても絶対に手放さないでしょう
企業買収をされたくないのであれば、株を売らなければいいだけの話です
家で寝ているだけで、配当金が入ってくる状態を自らの意思で放棄する人間がいるはずがないのです
もっというと、絶対に自分の子孫に株や土地を相続させるでしょう
だったら、大量の株を持っている人間、不動産を持っている人達から、もっと沢山税金を徴収すべき
だ思います

『日本は相続税が高くて、3代で財産が無くなる』なんて発言をされるお金持ちがいますが・・・
今の若い世代で、自分の子供に遺産相続をさせることが出来る人間が一体どれほどいるでしょうか?
お金持ち特有の、贅沢な悩みですね
『税金を上げると金持ちが海外脱出するぞー!』と仰る方がたまに居ますが・・・
どうぞどうぞ勝手にどこへでも移住してください
医療費が高くて、治安が悪く言葉も文化も違う海外に勝手に行ってください
今現在でも、移住は法規制されていませんよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:08:07.13 ID:SpY24tno0.net
>>111
コロナみたいに検査しないでなかったことにすれば良いのに
死んだ鶏は寿命死で扱えよ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:08:12.57 ID:BMzc2Rhj0.net
戦後

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:08:13.83 ID:nvbojhFm0.net
『日本は海外に比べて、相続税が高い!都心に住み続けることができなくなる!』とか
仰る方がたまにいますが・・・
今後も都心に住み続けたいのなら、努力をして今以上に稼げばいいと思いますよ
沢山納税をした後も、沢山お金を残したいのであれば、もっと努力をされればいいと思いますよ
いつもの『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?

ここで、将棋の渡辺明名人の言葉を紹介しておきます
渡辺名人『人生は親ガチャ次第。才能はもちろん、努力できるかどうかも親の遺伝次第』
《 NEWSポストセブン インタビュー記事より要約・抜粋 》
既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、マイケル・サンデル教授は『実力も運のうち』という
著書を出版されています
応用問題も一度塾で解いていれば、その人にとっては既に応用問題では無くなるでしょう
富裕層の皆さんは、この世の全ての子供達が、塾に通うことが出来たと思いますか?

大企業の現預金分に内部留保税を導入したところで、消費税還付金の下請け企業への分配を
法律で義務付けたところで、明日急にトヨタ自動車の社長が
『それなら車を造るのをやーめた』と言うと思いますか?『明日から派遣社員をやる』と言うと思いますか?
もしも、トヨタ自動車を売却するとなれば、どこかの資本家が買うと言うでしょうね
そもそも、日本には他にも車会社があります
そこの車が沢山売れるようになるだけでしょうね
医師免許をお持ちの方が、沢山納税をしたくないという理由で、フリーターになると思いますか?
彼らは誰に頼まれるでもなく、高給を得て優雅な暮らしをしたいという自らの欲望を満たすために、
現在の職に就いているのです

経営者側・富裕層側だけを優遇しても、彼らが2倍3倍のお金を使うようにはなりません
彼らが2倍3倍の数の子供を作るようにはなりません
仮にそうなったとしても、富裕層の方が断然数が少ないのですから、少子高齢化問題は解決
しませんし、大した経済効果にはなりません
日本は一億総中流社会を目指すべきなのです

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:08:52.72 ID:gjpGiulyM.net
玉子何処に行ったん?
中国にでも売ってるのか?
まあジャップよりゃ高く買ってくれそうだしな( ´ん`)y-~~
ジャァァアアアァッァーーップ!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:09:15.97 ID:SpY24tno0.net
>>144
今時給与が上がるとか大手企業の正社員たる上級国民か
板違いだから出て行け

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:09:35.76 ID:nvbojhFm0.net
国民投票で、消費税を増税すべきか法人税を上げるべきか、大企業の現預金分に内部留保税を
導入すべきか決めるべきです
当然、各種税金を下げるべきかどうかも、国民投票で決めるべきです
消費税還付金を下請け企業に分配すべきかどうかも、直接民主制で決めるべきです
宗教法人の全ての収入に対して、公平平等に税金を徴収すべきかどうかも、直接民主制で
決めるべきです
大企業からの政治献金を受け取っている、政治家達だけで決めても結果はもう見えています

『金融所得課税を強化すべき』という、私の考えに皆様も賛同してくださいとは言っておりません
富裕層への課税を強化すべきかどうか、民主的に国民投票で決めるべきだと言っているだけです
皆さんは皆さんの信念に基づいて、発言・行動・投票していただければいいのです

同時に、国政選挙の立候補者が親の選挙地盤を引き継ぐことを法律で規制すべきかどうか、
政治献金・政治資金パーティーや天下りを、法律や条例で禁止にすべきかどうか、
政治資金管理団体の金を親族に相続・贈与・寄付する際に、公平平等に税金を徴収すべきかどうか、
札幌五輪を誘致すべきかどうか、皇族を存続させるべきかどうかも国民投票で決めるべきです
既得権益側の人間達だけで採決を取っても、何も変わりません
今までのやり方で結果が出ていないどころか、日本は衰退の一途を辿っています

国勢調査で出来ていたネット投票が、既得権益側に不利な結果が出る可能性のある
直接民主制になると、急に実施不可能になるのでしょうか?
いい加減、ネットを使った国政選挙や直接民主制を導入すべきです
昔とは違い、今は便利なインターネットがあるのですから、これを活用すべきです
現に皆様も今、便利なインターネットを使ってらっしゃいますよね
電子投票を導入することによって、投票可能期間を最低でも一週間くらいは設ける
ことが出来るようになると思います

どういった法律(法案)や政策について、国民投票で決めるべきかも、ネットを使って
広く有権者から意見を募るべきだと思います
全ての法律や政策について、直接民主制で国民に信や賛否等を問う必要は無いと思います
2ヶ月に1回位の頻度で、10個の憲法・法律(法案)・政策の賛否等を直接民主制で問うだけで、
民意がダイレクトに反映され、この日本は大きく変わることが出来ると思います

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:10:39.55 ID:ZaaZSXuI0.net
卵が無いなら卵無しで作ろうとか何かで代用しようとか
そういう知恵もないのね
戦時中以下じゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:11:00.09 ID:j7Eo/kmmM.net
安倍晋三首相「寿命が3年半延びた」 大涌谷名物「黒たまご」に舌鼓 2018.5.31 13:59
https://i.imgur.com/Smrvltl.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:11:05.29 ID:VsDjieVC0.net
悪夢の口蹄疫民主党いい加減にしろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:11:09.72 ID:SpY24tno0.net
>>149
これ1個でタンパク質を補充してた底辺にとっては1.8倍の値段はかなりきつい
お菓子を食べれば良いじゃない思想の上級国民は板違いだから出て行け

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:11:40.77 ID:oy6k/46T0.net
生食用の賞味期限(2週間)、
加熱用の賞味期限(3ヶ月)を記載するべき。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:12:08.65 ID:qJxY/2Ct0.net
卵が倍になっても他のおかず減らして卵いれるべきだと思うが
供給そのものが減ってるならしょうがないな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:12:22.23 ID:SpY24tno0.net
>>159
まずお前がここで事例を提示してから言え
親のお金で暖房してる温い子供部屋からなら口では何とでも偉そうに言えるからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:12:22.89 ID:HSSQrZOZ0.net
>>162
豆を食えばいいじゃない
https://i.imgur.com/ATwt1jU.jpg

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:12:34.91 ID:ehBxig4+M.net
ジューシー🤪

日本の卵、4億個が香港人の胃袋に 輸出の9割、3年で3倍に急増
2/7(火) 22:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/11e550c03fca66b1cf66b28bc6a55e315012c519

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:12:58.17 ID:SMIeCDoS0.net
鳥インフルなんて毎年起きてるじゃん何で今年はこんな高くなってんの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:13:12.72 ID:SpY24tno0.net
>>135
そんな糞女とは早く別れろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:14:17.47 ID:SpY24tno0.net
つうかマンコの結婚て男から搾取して生活するための合法的売春だぞ
マンコごときに趣味のお金を摩られたくなかったら早く離婚しろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:14:29.35 ID:ZF/o66Ne0.net
無いなら無いでいいんじゃないか

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:15:23.74 ID:xPFpS9xNM.net
卵が高いならいったい何が安いんだ?

まだまだ卵は安い 

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:15:40.15 ID:lW20Fmev0.net
>>167
なんだ、国策か
ありがとう自民党

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:16:06.86 ID:SpY24tno0.net
>>166
>>98
安物の豆腐や納豆の大豆は日本と同じ緯度の中国やアメリカ産なんだが

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:16:07.79 ID:UlmbZx520.net
>>167
すばらしい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:16:10.06 ID:esg8EW+T0.net
何故か韓国料理、こいつ等何処の工作員よ。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:16:11.67 ID:QYvRePLg0.net
なんでこんなに鳥インフルが頻発するんだよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:16:21.64 ID:SpY24tno0.net
>>172
人肉なら無料

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:16:48.72 ID:SpY24tno0.net
>>177
検査してるから

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:17:41.47 ID:FTKC3a3V0.net
日本人はもうイヌ肉を食べるしかないようだな
食べれるものはなんでも食べないとこの先生き残れない

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:18:12.12 ID:/fCVDplnM.net
うちのところはまだ200円で買える
多分あれだけだと赤字なんだろうな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:18:43.55 ID:gFQco5OI0.net
>>168
インフル
飼料不足
燃料不足
人手不足
肉類との比較による需要増

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:18:58.26 ID:cd+/ZEM30.net
NHKは統一教会だからな
統一教会を解散させて放送法を改正して公共放送をやめさせないといけない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:20:12.73 ID:g3FSelhF0.net
中国に戦争仕掛けるって時に贅沢なんてするなよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:20:25.26 ID:4EgughwTM.net
>>172
お米は変わらず安い
炭水化物抜きダイエットとかやってる人も多いから需要もない
そういや東京とか大阪が貧民に米配るとか言ってたのはもう配ったのか?
貧民米食ってるモメンもいるのか?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:22:00.58 ID:vv7sVpMJ0.net
そのうちインフルエンザワクチンも一発2万とかになりそうだな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:22:18.33 ID:4EgughwTM.net
>>180
犬と猫は殺処分してるなら食ってもいいとは思うけどね
三味線の革ってそういうの使ってるのかなぁってむかし調べたら輸入してるらしい
国内の犬猫はなんにも使われてないらしい
言い方悪いけどもったいないよね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:22:25.30 ID:5NpWdsKh0.net
貧民は卵を食え!な時代も終焉か

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:22:41.57 ID:agBuysJya.net
欲しがりません勝つまでは
ジャジャジャジャジャジャジャー

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:22:53.97 ID:mlBIoSr00.net
給食費上げればいいじゃん

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:23:13.06 ID:6FCa5mSJ0.net
何だ日本も戦時中か

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:23:20.30 ID:BpDdTKOS0.net
平均身長が縮みそう

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:24:05.62 ID:a06JmqFn0.net
米は安いのは10キロ2000円で売ってるからな
これと漬物を自作して食ってれば貧民は月の食費が5千円で十分だろ
玉子が食いたいとか、悲鳴でもなんでもなく単なる贅沢な戯言だよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:24:47.32 ID:gjpGiulyM.net
>>159
タマゴ無し縛りはなかなか難しいで( ´ん`)y-~~フフフ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:25:28.06 ID:52K2VdZA0.net
確かに100円ローソンでも138円になってた

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:25:36.11 ID:UPYSOCBN0.net
さらっと言ってるけど鳥インフル過去最多ってヤバくね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:25:44.58 ID:0I8//Vmg0.net
優等生が不良に

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:26:35.29 ID:ZXzgbAmfd.net
鳥インフルエンザで処分してるからな
卵産む鶏数が回復するのは春以降らしいね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:27:37.05 ID:mlBIoSr00.net
>>196
自民党政権だからなあ。豚熱もまだ絶賛蔓延中だぞ?どうだ怖いか

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:30:36.29 ID:4EgughwTM.net
>>199
数えず隠蔽した結果これだからコロナもどうなるかわからんよな
一年後二年後とかにしれっと今より死にまくってるかもね
放射能とか豊洲の汚染水ももしかしたらいま大変なことになってるかもしれないよね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:32:34.62 ID:4GvF4FJoa.net
98円だったのが108円になったからな
もう高くて買えないわ
https://i.imgur.com/GLxPPqB.jpg

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:33:40.25 ID:XJiMaE8ta.net
普通鶏飼ってるから問題ないだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:33:45.62 ID:gjpGiulyM.net
>>195
レゾンデートルを失っとるじゃないか( ´ん`)y-~~

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:34:49.57 ID:gjpGiulyM.net
>>201
山形だ・・・
物価安くていいわねえ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:35:54.26 ID:0HjBLdtIa.net
ケンタッキーAパック1000円のキャンペーンやってるのに?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:37:18.83 ID:b0/+TwEz0.net
Sで230Lで270特価で200円だわ
ガキの頃は100円で変えたのに

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:37:40.91 ID:byr55aDP0.net
コスモスのチラシで卵ワンパ限り158円になってた😨

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:38:42.33 ID:BZtjV3Ll0.net
>>201
田舎だとこんな安値で売ってることあるのか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:39:21.77 ID:+EjXpglV0.net
5年で倍だからな
もう高級食材だ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:41:15.51 ID:aJdXEbWHF.net
>>25
Mサイズなら1玉50グラムとして16円やん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:42:45.41 ID:sr5KffGo0.net
100ローの卵も値上がってた終わりだよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:43:11.06 ID:J9KC+L3iH.net
戦前かよ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:43:23.24 ID:wZCquhEwM.net
つまり卵以上のコスパの食品があるってこと?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:43:26.95 ID:XPDYvL2Q0.net
貧乏人の栄養源がまた一つ消えるのか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:44:04.90 ID:3Tl9GXPc0.net
お金ないから卵丼卵抜き汁だくで

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:44:05.63 ID:Pxc+G3c60.net
こういうのこそ子ども家庭庁が動けと思う
1.4兆の予算あんのに

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:44:12.23 ID:aJdXEbWHF.net
2022年7月8月アベノミクス終了後で
2023年はアベノスタグフレーション

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:45:16.97 ID:9LtAs5Jxp.net
マヨネーズも消えつつある

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:46:17.21 ID:mlBIoSr00.net
現実的な話、給食費上げないと卵だけじゃ終わらんと思うけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:47:14.26 ID:3Tl9GXPc0.net
痛風持ちだからお酒やめられたのはいいけど😙
タンパク質は豆腐とプロテインと卵
全部高い😭

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:48:42.63 ID:rW95zYxV0.net
割とマジに高いよな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:49:23.32 ID:pXAEmk170.net
おむすび権兵衛の玉子焼きがアホみたいに小さく薄くなってきたから買うのやめた。
値段そのままでアレはないわ。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:49:25.18 ID:PvQisnTA0.net
納豆ご飯に卵ぶちこんで食うのが好き

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:49:57.51 ID:aJdXEbWHF.net
>>211
もともとはミックスたまご※をパック内の個数を変えて
10個とか6個で売ってたんだから
卸売価格変動に応じて5〜3個くらいにすればいいのに

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:50:41.69 ID:GVhrCadO0.net
飼料高騰に鳥インフルだからな
豚コレラとか鳥インフルも自民党は報道させない事で無かったことにしようとしてるし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:51:40.91 ID:y+KntOAx0.net
卵アレルギーの俺歓喜

どこもとりあえず卵ぶっ混んどきゃいいんだよ的なメニューばかりで本当に困ってた
子どもの頃も給食卵料理ばかりで牛乳しか飲めない日とかあったし
今でも弁当や外食は意味もなく卵トッピング強制なの多いし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:52:24.54 ID:NC/9cJNyM.net
ヴィーガンに理解あるフリしてみんな卵大好きなの草

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:54:22.71 ID:y+KntOAx0.net
海外じゃあり得ない卵ハラスメントだらけのジャップランドは本当に滅びて欲しい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:54:31.58 ID:gjpGiulyM.net
>>227
玉子切らすとメニューの種類は極端に狭まるからな( ´ん`)y-~~

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:56:01.80 ID:RNODwCtE0.net
パック100円の卵が300円になったからってそんな騒ぐほどのことでも良いだろ
牛丼280円の時代じゃあるまいし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:57:16.86 ID:L7z6RSDA0.net
うずらの卵があるじゃない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:58:03.39 ID:IBLA5E5e0.net
>>225
ほんとに昔と比べるとこの手のニュース減ったわ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:58:14.00 ID:bZBJC9PBa.net
賃金以外すべて値上がりしてる( ゚Д゚)

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:58:51.41 ID:agBuysJya.net
>>192
いいことじゃん
ジャップが貧しくなって
飯もまともに食えなくなってるんだから
身長低くないとエネルギー効率悪い

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:59:31.41 ID:pP/pxH//0.net
>>225
あれわざと放置してるだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 08:59:44.47 ID:yhuoGa6Z0.net
給食や学食系は予算決まっててカツカツだし普通の店みたいに簡単に値上げするわけにもいかないからな
だから量減らしたり値上げした材料を使わない方向に行く

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:04:15.67 ID:pXkTws5Ha.net
卵は香港人、中国人のために輸出

ジャップは粗悪品食っとけ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:04:58.54 ID:fi3Xh2ed0.net
タンパク質含有量で計算すると鶏肉の値段に追いつく勢いの価格上昇だもんな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:06:04.20 ID:f9BotjtOa.net
ネトウヨさんさぁこれはどういうことかい?
悪夢の民主党でもきちんと口蹄疫封じ込めたが
鳥インフル何年前から問題になってるか知ってる?いつまでも放置したあげく大ブレイクひきおこすとか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:06:20.16 ID:3fexJCbM0.net
ウズラでいけ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:06:23.46 ID:tEcyPaY90.net
ジャップ卵も食べられなくなって草

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:06:45.05 ID:aC2bF6Ak0.net
卵アレルギーの俺歓喜!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:06:59.71 ID:+OIMtMSx0.net
>>226
歓喜できる要素はない
今まで卵食ってた層がお前の食ってるもの買いだすから需要が増えて値上がりするぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:07:21.57 ID:0RQKE7At0.net
ガキジャップがチビで脳も小さくなれば
こいつらが社会に出たとき俺らがマウント取れるじゃん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:17:45.96 ID:V9s002b8a.net
>>105
これええかもな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:18:18.92 ID:MhnY8+pla.net
>>239
ネトウヨ「豚熱😤」

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:19:11.18 ID:Jvbgvitw0.net
もしかして売れなくなった分更に値上がりとかあるの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:19:35.19 ID:OWc4Cgc1M.net
鳥インフルのを食べても人には影響無いんちゃうの

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:20:44.03 ID:To+YABIg0.net
何が残ってんの?
切り干し大根だけ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:21:30.61 ID:kCLAPj3X0.net
学校の授業全部さつまいも生産にしろw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:21:44.14 ID:iwkDfLB00.net
ギョクはたまの贅沢に食べるご馳走
日本はもうそこまで来たんだよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:21:47.98 ID:DeL9nPdMM.net
>>249


253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:23:00.87 ID:jaryA0V0M.net
10個250円でも栄養価で見たらまだまだ安い方だよな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:25:16.37 ID:uUvod+fAM.net
卵が贅沢品とかもうこれ戦時中だろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:25:40.74 ID:qv144Jq80.net
鳥インフルで殺処分しまくって鶏卵が入らないことが原因であって円安とか物価高はあんま関係ないんだけどな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:27:14.34 ID:zmupTWkP0.net
そんな影響あるか?
調味料とか原料の値上げのがヤバいよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:27:51.51 ID:4yjGRuMZ0.net
セブンでも10個238円だったからまだ安いだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:28:15.97 ID:szmEVSVE0.net
>>45
呉汁食いたくなったじゃないか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:30:22.12 ID:+OIMtMSx0.net
>>257
スーパーの特売でも100円を下回らなくなったしもう終わりだよこの国

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:31:14.45 ID:YZPDCG4u0.net
貧乏で料理下手でも簡単に栄養が取れる食材
それが卵
だった

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:33:36.87 ID:sLJC+q56a.net
ひよこ豆か大豆の二択だな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:34:55.97 ID:gjpGiulyM.net
ジャップ、自発的ヴィーガンへ・・・

ヴィーガンの僕としても、感無量だよ( ´ん`)y-~~

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 09:35:53.53 .net
そのうち暴動起きるぞ
食糧価格高騰がフランス革命を呼んだみたいに

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:36:38.40 ID:l/S3BvwY0.net
学食にスンドゥブなんてあんのか別にたまごなくてもいいだろ俺は家でやるときは野菜足すけどな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:36:54.67 ID:J8s0Faok0.net
モロゾフのプリンがまた小さくなっちゃうよね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:41:24.17 ID:tIWbm9j00.net
油と卵が高値なのでマヨネーズも酢と塩にランクダウン

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:41:56.54 ID:YZoxDblG0.net
でも日本には大豆があるから(ほとんど輸入)

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:43:20.60 ID:CzWbNFCC0.net
貧しい国になっちゃった

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:45:32.41 ID:zmupTWkP0.net
ケンモジイサン「卵とバナナは高級品(ヽ´ん`)」

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:46:11.24 ID:tbyCxEel0.net
>>36
>>1くらい読め^^

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:48:08.21 ID:QYvRePLg0.net
>>269
風邪と運動会の日以外食べられないぞ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:49:09.48 ID:zo3don9z0.net
刑務所のほうがマシな飯食えるって
終わりだよこの国

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:50:09.39 ID:uBjJGc3Ea.net
>>269
実際バナナもじわじわ値上がりしてるよな🍌

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:50:20.18 ID:iwkDfLB00.net
>>255
飼料は輸入だからそりゃ影響あるだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 09:51:54.90 ID:XHBu3JO+0.net
まだ安い方だろサラダ油とマヨネーズどうなってんだよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:10:34.35 ID:VeIsHlxU0.net
>>269
逆行しとる😭

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:14:06.48 ID:gDvGnead0.net
岸田飢饉

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:20:02.27 ID:mjvaBsXCp.net
>>255
鳥インフルで特に関東だと域内をカバーしていたチバラギのが大量にやられたのが1番だけど
その前から飼育費の高騰からの値上げははじまってたし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:20:20.55 ID:wQqw+Gq2M.net
ビヨンド玉子まだ?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:21:15.38 ID:cGlwue1I0.net
最近けんもかんないなあ(´・ω・`)

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:09.00 ID:MJT8+LQU0.net
人間の体から食べられるものを搾取できるようになればいいのにね

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:28:34.66 ID:rUV/Znkw0.net
1パック270円とかしてて草
10年前は130円くらいだったよな?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:30:35.41 ID:DaQ6aDCS0.net
自業自得だよ
毎度毎度被害者面やめろクソジャップ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:37:29.07 ID:ZTvSjpNL0.net
お前らどんな高級スーパー通ってんだ

うちの辺りは値上がりはしてるけどまだ購入数制限無し138円で買えるぞ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:38:34.41 ID:UQWndVY80.net
物価高騰でジャップが苦しんで飯がうまい

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:38:53.83 ID:K/8i/0770.net
>>284
周りはとは?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:40:38.11 ID:m4UKmAaE0.net
まじで普通に生きてる庶民に明るいニュースがないね
ここが死に時て事なのかな
26歳なんだけど人生詰むのはやかったな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:41:04.46 ID:h6aOc1q/0.net
横国といえば、個人的には高校の同級生が慶応経済に落ちて入学したところというイメージ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:44:11.50 ID:M+kFUst2H.net
「キユーピー マヨネーズ」(450g)は475円が520円(税込) 4月1日から
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f485663afdf42d5bdff5b4670d7d199e6681cb8

もうマヨネーズ500円時代来るよ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:47:06.41 ID:6n/8/8fRM.net
卵毎日食べるのやめたもんな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:50:49.03 ID:W8//ij0aF.net
たかが10個138円のタイムセールに行列作ってたのには驚いたわ
しかも千円以上買物が条件なのに

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:50:56.79 ID:Reyo5OaU0.net
豚コレラは放置したままなのになんで鳥インフルは対策するの?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:51:48.66 ID:yhuoGa6Z0.net
>>289
原料が卵と油なんだから値上げするに決まってるわな
卵も値上げすごいけど油もすごいわ数年前の2倍くらいになってる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:53:36.89 ID:jeMmohaca.net
埼玉だけど近くのイオンでは週二回 買い物1000以上につき
卵10個99円セールやってるからまだ困ってないな

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:54:10.83 ID:Acst427L0.net
丸亀も親子丼かなにか休売してたな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:54:52.63 ID:67AgOLqAH.net
板東英二もお怒り

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:56:04.62 ID:rzLdj6xG0.net
しゃぶ葉の卵が有料だぞつるわ

【しゃぶ葉】 2023年2月13日(月)~
 本格すき焼きだしの玉子無料サービス休止
 希望者には1個50円(税込55円)で提供

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:56:39.59 ID:jeMmohaca.net
気軽に射精してタンパク質 排出できなくなりそうだ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:58:52.07 ID:5pLxZIrb0.net
給食費取って質と量を上げろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:02:01.79 ID:hbaknkzvM.net
豚熱もダメ鳥インフルもダメ
汚職しか得意なことないな自民党

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:03:06.25 ID:M+kFUst2H.net
「物価の優等生」と言われてきた卵の価格が今、高騰している。影響を強く受けている愛知の養鶏場を取材した。

花井千治社長:
これが今食べている配合飼料といわれるエサなんですけど、この値段が非常に高騰している。98%ぐらいは輸入です

エサは海外から輸入したトウモロコシや大豆など。花井さんによると、世界的に穀物需要が高まり3年ほど前から上がり始めたのを皮切りに、ウクライナ侵攻に円安も重なった。
花井さんが営む3つの養鶏場全体の餌代は、先月1カ月で約2200万円。1年前に比べると700万円も上がった。

花井千治社長:
6~7割くらいが生産費の中で占めるエサ代なんですけども、それが上がっちゃっていると本当に大変です。10個入りの1パックでは(生産コストが)90円くらい上がってしまった

花井千治社長:
ゴールデンウィークくらいまでは結構高値の値段で推移するだろうと考えています。もう物価の優等生ではなくて、普通に生産原価を考えると、1パック300円近くにならないと成り立たない時代に入ってきたんじゃないのかなと思っております
https://news.yahoo.co.jp/articles/b9ae2859371d1d5442d7bcaef59476bb0c7f78c4

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:03:22.98 ID:gNAS1PLKM.net
卵は相当栄養バランスいいと思うんだけど、
もう米と漬物しか無理なんか?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:05:32.69 ID:R0JXTe0c0.net
特売98~100円→128円→148円

特売をやるスーパー
98~100円の頃 近隣のスーパー5店舗、週1~2回卵特売日を設ける
卵値上げ開始で続々と特売をやめるスーパーが続出
128円 1店舗のみ
148円 同じ店が継続で1店舗のみ


通常の安値帯の卵 158円→198円→258円
通常の高値帯の卵 198円→258円→318円
通常の高級卵 ヨード卵など、値段は見てないので知らない
大体こんな感じ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:09:20.79 ID:0RQKE7At0.net
塩ふった米をおかずに米を食え

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:09:27.50 ID:MEqOy5Ah0.net
欲しがりませんよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:13:04.63 ID:16fA37hP0.net
物価が上がるのが悪いみたいなことになってないか

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:14:22.06 ID:v0rwhksK0.net
チョントンキンはどんぐりでも食ってろよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:17:35.60 ID:0RQKE7At0.net
輸入に頼ってるモノのコストプッシュインフレがいいことなわけない

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:19:07.51 ID:v0rwhksK0.net
トンキン乞食は炊き出しに行列作ってるってマジ?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:20:09.49 ID:S/lOHkJy0.net
代わりにゆで卵食えよ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:20:10.82 ID:1tqWpB/h0.net
卵食う頻度は減らさにゃしょうがない

ってか最近しょっちゅう売り切れてるから買いたくても買えないまであるよな

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:21:48.17 ID:MEqOy5Ah0.net
>>306
物価だけが上がることの何がいいのか分からん

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:21:53.82 ID:KHQyvpn50.net
戦前に戻っただけじゃん
卵は高級品なんだよ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:23:33.47 ID:0RQKE7At0.net
卵なんてハトやカラスの巣から無料で手に入るだろ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:26:11.66 ID:R0JXTe0c0.net
2022/11/20(日) 18:35配信 静岡朝日テレビ
「物価の優等生」卵まで値上げ スーパーはギリギリで販売「利益が厳しい」 
養鶏場もエサ代に電気代「やめる人も出ている」 静岡
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a70e2fa68c749f788c25cc97c72bb037bed3044

2022/11/9(水) 13:00配信 帝国データバンク
畜産業界で倒産急増、過去5年で最多規模 円安が襲う経営の「三重苦」
https://news.yahoo.co.jp/articles/701099780e54a59ed1226d2183d150018d999e4b



2022/10/1
床鍋養鶏(小矢部市)が破産申請へ 負債総額20億円超見通し
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/867913

2022-10-03
養鶏業を手掛ける有限会社小林養鶏場(新潟市北区)が債権者に通知、
事後処理を弁護士に一任、県内60番目の新型コロナウイルス関連倒産
https://www.niikei.jp/517401/

2022/11/30(水) 19:17配信 東京商工リサーチ
「イセ食品」グループの富士たまごが会社更生、商取引債権は弁済へ=関連10社も事業再生
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d9817dde8009ea0c967ac45eeb640318804322a

2022年11月30日
鶏卵大手イセ食品の茨城県内グループ4社 民事再生法を適用 負債計113億円
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16698060459975

2022年12月2日
鶏卵のイセファーム東北(宮城・色麻)が再生法申請 負債総額99億円
https://kahoku.news/articles/20221201khn000047.html

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:30:02.05 ID:16fA37hP0.net
>>312
物価だけが上がったら地獄だな

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:31:28.04 ID:oAdG3wY90.net
大学の学食の話じゃん
何だっていいだろ


318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:31:49.84 ID:2n5hqfmt0.net
学食と学校給食混同してるやつおるなw

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:33:52.88 ID:FuHoWl+a0.net
日本貧しくなりすぎだろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:36:07.01 ID:dBsdzscgM.net
ぬるぽ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:36:19.64 ID:dBsdzscgM.net
大丈夫
ししゃも
もやし
ちくわがあるから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:38:17.03 ID:osTfBU+90.net
水と澱粉で嵩増ししたらいんじゃないか。?

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:43:02.31 ID:z1C6tZae0.net
>>319
海外も貧しくなってるぞ
物価高騰でデモ頻発してるわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:45:20.43 ID:0RQKE7At0.net
中国人だってデモして要求飲ませるくらいはする
いわんや欧米をや
ジャップって民主主義から一番遠い国じゃねえの

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:49:44.28 ID:2R5EvVBOM.net
日本の卵は香港に買負けしてるからな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:00:10.52 ID://zCyOuJ0.net
昔は病院の見舞いに持っていったもんだぞ
普段から当たり前に食っていたことが異常なんだよ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:15:56.09 ID:zRwN+zqH0.net
1個30円か

3倍といっても依然卵よりコスパいい食べ物ないんだから全然いいだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:21:50.73 ID:C2HjuPBja.net
1個85円な

https://i.imgur.com/FfMrQmc.jpg

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:26:57.17 ID:XHBu3JO+0.net
栄養不足、粗悪な栄養とって病気とか増えそうやな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:27:31.92 ID:i2HTUkMga.net
スンドゥブで引いた
そんなもんいらんがな

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:27:39.60 ID:tlnpNZzr0.net
鳥インフルエンザ放置した結果がこれなのか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:30:57.80 ID:M+kFUst2H.net
3個100円みたいな小分けな売られ方も増えてくんだろか

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:49:20.77 ID:Acst427L0.net
これでも外国より安いんじゃなかった?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:54:34.37 ID:3PtMmF1C0.net
>>333
一パック日本円で1000円超えとかになってるみたいだな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:55:02.61 ID:lk8aYImX0.net
壺政府マジで何にもやる気なくて草
サタンが苦しんでるの見て楽しんでるだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:58:33.52 ID:PQG4al+7M.net
巨人・大鵬・卵焼きの時代に逆戻りかよ
見事にトリモロシたな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:05:40.60 ID:ve/r5SP+0.net
卵の代わりの食べ物ってなんなんだ?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:11:16.61 ID:SVOItHR00.net
>>336
巨人と大鵬はいつ来るんだ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:26:08.66 ID:RzilJS5N0.net
>>1
鳥インフルエンザの影響で処分されるニワトリの数が過去最多となり卵を生む国内のニワトリの数は1割ほど減っているということで、卵の価格も供給量も元に戻るにはしばらく時間がかかるとみられています

卵の供給が減り、一部の商品が流通できなくなっていますが、全国各地の大学の食堂でも卵を使った料理の提供ができなくなるなど影響が広がっています

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:27:00.10 ID:RzilJS5N0.net
出してるがな

https://i.imgur.com/vQKWPzq.jpg

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:35:49.80 ID:RFIWrh0u0.net
鶏も豚も自民党のおかげ
やはり消去法で自民

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:41:04.22 ID:MnW3VTRra.net
貧困wwwwwwwwwww

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:05:35.88 ID:FPr1PPjr0.net
しかし卵は輸出が好調

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:28:46.83 ID:ULcGMieZ0.net
国会議員がバカ揃いで無策だったからね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 16:07:59.35 ID:R0JXTe0c0.net
>>332
3個入りはまだ見たことないな
8個入りパックと6個入りパックは既にある

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 16:19:29.83 ID:q+NvOPWP0.net
>>70
アベノミクスはインフレ政策
ハイパーインフレで国債をチャラにできる

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 16:40:14.82 ID:Z9o+pw+Ua.net
貧困ジャップくたばれ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 19:13:28.25 ID:xH3ZjHIz0.net
250円超えてて草も生えんわ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 070d-JlXJ):2023/02/11(土) 20:46:16.06 ID:K5WwXXay0.net
子供に飯を食わせてやれない国
情けないね
どこまで堕ちるんだ?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1efd-4xmz):2023/02/11(土) 20:49:31.77 ID:DW8/22XF0.net
>>343
中国が日本から大量に卵を輸入してるらしいな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:20:40.34 ID:Sm9Up/Q50.net
200~300円でも栄養価を考えたら安いよな

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:56:33.19 ID:DBbOtV5Sa.net
>>350
それヨード卵ひかりなんかの高級系かな
管理して生でも食えるのは数ヵ国だしな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-ho/9):2023/02/12(日) 02:37:27.05 ID:A9ZtwCbV0.net
>>326
コレな
卵なんて贅沢品なんだよ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-XEtM):2023/02/12(日) 02:55:31.40 ID:eXiJQWeU0.net
2018年頃のジャップに卵すら食えない国になるよとか教えても誰も信じなかったろうな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-XRHQ):2023/02/12(日) 02:56:51.66 ID:9AT/W5aOM.net
病気でもないのに卵食い過ぎ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-XEtM):2023/02/12(日) 03:01:30.83 ID:eXiJQWeU0.net
>>353
日本人のタンパク質摂取量戦後並みまで落ちてるんだけど

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 461f-Lg3b):2023/02/12(日) 03:09:34.76 ID:l2epdWsu0.net
6個350~400円ぐらいの平飼い卵をいつも買ってるが、値上げされてないし、供給もされてるわ
6個800円ぐらいのオーガニック卵も買ってみたこともあったが、これは不要と思ってやめた

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-H2Qr):2023/02/12(日) 03:10:26.00 ID:fnZamgtC0.net
岸田どうすんだカスコラァ!

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46b7-FKcW):2023/02/12(日) 07:53:49.80 ID:5jsqf8XT0.net
学食は豪華だったけど近所の店の方が学生意識して安かった
でも本当の思い出の味は貧乏人向けの寮の具なし味噌汁だろ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46b7-FKcW):2023/02/12(日) 07:54:57.83 ID:5jsqf8XT0.net
自分で作った方がマシなんじゃねえかってメシが出てくると自炊するきっかけができる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:58:37.24 ID:rcAWft1o0.net
世界的に高いし安くなってから買えばいいんじゃね

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:03:26.83 ID:LhCkhSE90.net
昨日コンビニ行ったら卵売ってなかったな
スーパーは売ってるかな?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:45:33.83 ID:dt3yI0ad0.net
オーケーでも200円超えとった

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:48:14.23 ID:dt3yI0ad0.net
>>314
まあそうなんだけど雛に孵りかけのはグロいんだよな
バロットと思えばいいのかもしれんが

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:49:33.77 ID:15IgXTUb0.net
鳥インフルさらに猛威を振るってるから
さらに値上がりする

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:49:37.33 ID:+bmmK8Sc0.net
5日前に10個148円で売っていたドラッグストアに昨日行ったら198円になってた
スーパーでは高くて売れないのか半額にしてるのをよく目にするようになってきた

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:51:06.09 ID:cqam7Pfm0.net
https://i.imgur.com/ILZzaaj.jpg

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:51:42.07 ID:3W/jumg40.net
300円超えて腰が抜けるほど驚いた

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:56:46.19 ID:FJy1edmp0.net
全部ロシアのせい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 12:13:37.11 ID:xn2xSTNE0.net
意識してなかったけど、10個250円とかしてるよな
特売で10個100円だったのが懐かしい

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sa82-39Cf):2023/02/12(日) 13:52:22.38 ID:Tqnf3P8ba.net
1年くらい前は214円のが徐々に値上がりしてついに301円になってた

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H96-pZDy):2023/02/12(日) 14:29:33.91 ID:Qfo2otRKH.net
今までが安すぎてそれを維持しすぎてたと思う
そもそも10個300円位が妥当なのかもしれん

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-NrX4):2023/02/12(日) 14:47:15.08 ID:BzcFElWWa.net
楽しくなってきた

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1efd-4xmz):2023/02/12(日) 16:11:36.16 ID:FwtXj0rI0.net
餌のトウモロコシを高く売るアメリカが悪い

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/12(日) 16:43:52.15 .net
ドムドムきたのに卵バーガー売り切れてたんだが

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-ho/9):2023/02/12(日) 16:48:13.01 ID:A9ZtwCbV0.net
天玉そばとかもう高級蕎麦だろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-Xazp):2023/02/12(日) 16:49:57.77 ID:/w6pCTaf0.net
飼えよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 22:36:54.79 ID:WRFdhKKE0.net
うわあ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 22:43:36.36 ID:iVTC+FS80.net
飼育係だけが生みたて卵を食べられることとする!

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 22:45:56.51 ID:FI+DIxh00.net
今日イオン系列のスーパー行ったら卵売り切れてた
そろそろ買い占め始まるんちゃうか

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 22:49:08.07 ID:HF9r6TnuM.net
イオンで卵高くてごめんなさい
の張り紙あったよ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 22:49:50.00 ID:ItcoU/Vq0.net
どうやっとんねんこの国わ_( :⁍ 」 )_

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 22:51:05.01 ID:3UmFZD//M.net
貧困国ジャップw

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 22:51:52.04 ID:HF9r6TnuM.net
ラーメンとか原価200円

煮卵が入っていたら、原価200円が220円になるから、1割価格上がるようなもの

総レス数 384
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200