2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欧米「2035年から日本は火力発電の工場なので禁止。」反原発で日本は貧乏になる [873230266]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-ow2k):2023/02/11(土) 08:54:53.25 ID:Sqrx1/Erd●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
2022年2月2日、EU(欧州連合)の欧州委員会は、原子力及びLNG(液化天然ガス)を持続可能なエネルギーとして位置づけ、

事実上、原子力やLNGによる発電を認める方針を発表した。この方針にEU加盟国内は大騒ぎとなり、反対し提訴へ動くとする加盟国まで出てきているようである。

 EUといえば、2035年に内燃機関車の全面販売禁止を打ち出すほど、“カーボンニュートラル社会の実現”に突き進んでいるのはすでにご承知のとおり。
原子力発電は脱炭素発電といえるが、LNGは化石燃料であり、LNG発電ではCO2は排出されることになる。筆者はこのニュースを初めて聞いた時に、「EUのエキセントリックとも見えるカーボンニュートラルの動きに“ほころび”が見えてきたな」と感じた。

 この報道のあと、さっそく2月10日にフランスのマクロン大統領は、フランス国内に原子力発電所を新たに建設することを発表、当初は6基を新設するとしていたが、

その後最大14基を新設すると発表したとの報道もある。そもそもカーボンニュートラルへの動きは、EU内で完全に一枚岩で進んでいた話とも言い切れない状況だったので、“やっぱり”と思う人も少なくなかったはずだ。
https://www-webcartop-jp.cdn.ampproject.org/2022/03/861063/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-QUKA):2023/02/11(土) 08:59:02.74 ID:Sqrx1/Erd.net
ソース

https://www-webcartop-jp.cdn.ampproject.org/v/s/www.webcartop.jp/2022/03/861063/amp/?amp_gsa=1&_js_v=a9&usqp=mq331AQKKAFQArABIIACAw%3D%3D#amp_tf=%251%24s%20%E3%82%88%E3%82%8A&aoh=16760734012062&csi

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-fxpb):2023/02/11(土) 09:10:16.94 ID:RsPpltyk0.net
ソース読んでからスレタイ作ろうよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-nS6F):2023/02/11(土) 09:10:18.59 ID:TEDbQv8m0.net
これ、後から原子力も禁止になる流れだよね
脱炭素で原子力にしたら詰む

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-nS6F):2023/02/11(土) 09:11:00.28 ID:TEDbQv8m0.net
>>3
彼は頭が悪いんだよ
日本語読めないのさ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a67-kfyL):2023/02/11(土) 09:11:34.20 ID:BBqjd9Cm0.net
LNGはいいけど石炭由来は良くないってことか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-iuIC):2023/02/11(土) 09:12:24.73 ID:oSJLvhFb0.net
原子力全振りでポコじゃか建てたとしても火力なしにはできんぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMab-QUKA):2023/02/11(土) 09:13:49.24 ID:wbQv3a0SM.net
ノルノウェーに世界中の自動車工場が集まってる

理由はノルノウェーに最新の原発が建てられるから
日本の自動車は火力発電なので…規制され売れなくなる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-g1f3):2023/02/11(土) 09:16:12.32 ID:a9XPPObIa.net
反原発の崇高さを理解できない白豚に売ってやる必要はない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-nS6F):2023/02/11(土) 09:18:20.12 ID:TEDbQv8m0.net
>>8
あのなあ、どこら辺が最新で旧型とどこが違うのかわかってるか?
鍋でお湯沸かして、水蒸気でタービン回す基本的な構造は変わらんの、わかってる?
しんがた、しんがた念仏みたいに唱えてりゃ良いってもんじゃないだろ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM96-QUKA):2023/02/11(土) 09:18:42.36 ID:s6Te76s9M.net
トヨタがなんで焦ってるのか朝日とか読んでるだけじゃ分からなくなるよな

トヨタが世界一の電気自動車を造ったとしても、火力発電で工場動かしてるから売れなくなるんだよ
欧米は原発なのでそこに移転するしかなくなる

だけど反原発で貧乏になると事実を伝えたくないから、電気自動車でトヨタが焦ってるみたいな話になる

トヨタが焦ってるのは世界一の電気自動車作っても日本で作る限り売れなくなるからなんだが

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-u4EU):2023/02/11(土) 09:21:28.67 ID:jaryA0V0M.net
電験・エネ管・高圧ガスたあたりの資格の需要増えるかな?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-nS6F):2023/02/11(土) 09:21:34.33 ID:TEDbQv8m0.net
>>9
崇高さじゃなくて地震がきたら危ないという話と
核廃棄物の置き場がないって話なんだが?
お前、アホだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-Nbfr):2023/02/11(土) 09:23:39.99 ID:IeRs+2gG0.net
原発がどういう理由で「持続可能」になってるんだよ
核廃棄物はどうするんだ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-g1f3):2023/02/11(土) 09:25:27.65 ID:a9XPPObIa.net
>>11
だから原発推進派どもに売ってやる必要は無い
nucleer freeとラベリングしてまともな人にだけ売ればよい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 070d-D0vN):2023/02/11(土) 09:26:03.36 ID:bZhDUEx60.net
ソースを全く読まずに書いたスレタイゴミアフィ


犯罪者ゴミアフィBEとそのスレに書き込む知能障碍者ども

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-nS6F):2023/02/11(土) 09:26:12.84 ID:TEDbQv8m0.net
>>11
原子力をEUが禁止したらどうすんの?
フランス以外からも提訴はできるぞ
フランスもマクロンが失脚する可能性がある
それに原発はいったんつくったら解体も撤去もできないぞ
現状では未来技術だ
どうすんの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-nS6F):2023/02/11(土) 09:27:06.86 ID:TEDbQv8m0.net
>>15
基地外は黙ってくんねーかな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-QUKA):2023/02/11(土) 09:31:01.73 ID:mzg6w3hAM.net
>>14
2035年から欧米では火力発電の工場で造られた自動車に制裁が既に法案が可決されてる。

2022年、日本は原発が停止していて2035年に稼働できる原子力発電は今から新規建てるにしても地元民への保証問題などゴネられ不可能に近いと予想。(過去の例なら40年まではかかる)


よって原子力が持続可能に認可しとけば、日本の自動車メーカーほ潰れるか、
日本国内での下請けも含めた雇用を切って、海外に移住するしかなく
欧米が勝つことが確定した



そら10年後のことだから自分達の年金とか考えたら各国とも高齢化進んでるし、
自動車メーカーみたいな裾のが広い産業は日本潰してても確保したいだろ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-g1f3):2023/02/11(土) 09:33:15.67 ID:a9XPPObIa.net
>>19
ジャップ車なんてその頃には発電関係なく中国車に駆逐されてるから無用な心配だな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-nS6F):2023/02/11(土) 09:47:43.05 ID:TEDbQv8m0.net
そもそも10年ならどっかで地震起きてもおかしく無い
その時は津波も来る
前回はたまたま菅直人が総理だったから何とかなったけど
今度は自民党の総理が対応するわけだ
できるのか?
なのに原発なん?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 074c-Hxd0):2023/02/11(土) 09:50:26.62 ID:bj96I+Am0.net
バカウヨがスレ立てるとこういうスレタイになる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f23-FKcW):2023/02/11(土) 09:51:54.45 ID:4K9WPR400.net
>>3
ソースも何も1が見えないからソースも見えないけど?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:28:13.13 ID:U3LiBJnn0.net
>>21
菅直人は1Fの点検を仕分けしたから自民党なら事故起きないかもね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:44:36.18 ID:jl7neUb20.net
スレタイ詐欺。

でも本当にグレタさんどうするのこれ?信者さんどうするのこれ?
原発をクリーンエネルギーから外す運動も世界中でやっていますが、こういった印象操作のせいで余り知られていません。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:45:54.21 ID:jl7neUb20.net
>>24
どうして国土汚す事で嘘つくの?その売国精神って何処からくるの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:53:47.42 ID:MvMwactF0.net
>>13
低俗なものを拒否する姿勢はそれだけで崇高なのだ

世界の低レベル化は止まらない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:54:17.88 ID:MvMwactF0.net
>>26
愛国心に決まってんだろw
ネトウヨだぞ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:56:11.81 ID:0rE4MoX2M.net
原子力の燃料は9割がロシア産

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:59:17.50 ID:MvMwactF0.net
それは今年新たに発注するとしたらそうなる、という話?
でなければ
今までの数十年間に販売された核燃料の9割が現在のロシア領から産出された
ということか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:03:28.51 ID:4K7dBWHH0.net
欧米で原発がふっとんだら流れは変わるだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:18:19.89 ID:sebbBkbh0.net
 ロシア産燃料は禁止しろよ
二枚舌よーロップは糞の集まり

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-nS6F):2023/02/11(土) 16:34:02.00 ID:TEDbQv8m0.net
>>27
姿勢じゃなくて物理的な問題だっつーの
現実に核廃棄物を置く場所がもうない
無いのに発電して核廃棄物出したらダメじゃん
地震対策もない
デカい津波きたら防げない
高い壁がないから
原子炉にはコアキャッチャーがない
はっきり言って避難計画すらない
つまり、何にも無い
地震きたら終わりじゃん
そんで、いつか地震は来る
物理100%だっつーの
姿勢も思想も関係ないだろ
今、福島にもう一撃来たらどうする?
福島は廃炉どころか片付けすらまだできてない
物理的にできないからだ
水ぶっ込んで現状維持で頑張ってるのが今だ
原発被災とはそういうことだぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a70a-7OFv):2023/02/11(土) 16:52:13.57 ID:5mLtxnoB0.net
トヨタは嫌いだが、風力と地熱でガンガングリーンエネルギー確保しないと、今ある貯金を次に投資しないとジリ貧だよ。
でも小梨家族が増えると未来はどうでも良くなるんだよな、他人事だから。
年寄りだって自分の子や孫が可愛いから未来は心配だからな。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-S7D/):2023/02/11(土) 18:47:47.69 ID:jl7neUb20.net
>>34
小梨関係ありませんけどね。ソースは私。
逆に子沢山とか孫が居るのに、未来を見据えないどころか足元も見ない方々に辟易しますよ。

総レス数 35
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200