2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ「日英欧に限定した貿易協定を結ぶ予定です。中国を排除するブロック経済を構築します。」ブルームバーグが報道 [873230266]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-ow2k):2023/02/11(土) 09:56:22.23 ID:Sqrx1/Erd●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
米政府は、日本および英国と重要な鉱物資源に対象を限定した貿易協定の締結を模索している。事情に詳しい関係者が明らかにした。米国は欧州連合(EU)とも同様の協議を行っており、鍵となるセクターにおける中国の影響力抑え込みを図る。

匿名を条件に語った米当局者によると、米政府はEUや主要7カ国(G7)などの同盟国とともに、産業に欠かせない鉱物資源の購入国ブロックを形成したい考え。
各国が再生可能エネルギー網の構築に向かう中で、これに必要な鉱物資源の調達でブロック構成国が中国に依存を強めないことを確実にする狙いがある。

いわゆるレアアースや、リチウム、コバルトなどの鉱物は、電気自動車(EV)技術や防衛関連の電子機器などに使用されるため戦略的な重要性が極めて高い。こうした資源を中国は国内に豊富に抱えており、他の生産国と手を結んで有事の際に米国への供給を遮断する恐れがあることを、米国とその同盟国は強く懸念している。

米政府はブロック構成国を米国のインフレ抑制法による優遇措置の適用対象とし、産業上の不利益を緩和する可能性もある。

ホワイトハウスはコメントの要請に今のところ応じていない。米財務省はコメントを控えた。

原題:US Seeks Critical-Mineral Pacts With Japan, UK to Curb China(抜粋)

(c)2023 Bloomberg L.P.
2/11(土) 2:29配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/833f09bc67a0c4be933f96e29c0a00b1ecf62e10

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fa2-lZ4L):2023/02/11(土) 09:57:47.75 ID:i7vWwyqn0.net
テーピーピーはどうしたんかのう

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-QUKA):2023/02/11(土) 09:58:51.98 ID:5VABfl2dM.net
さすがアメリカ、俺たちにできないことを平然とやってのけるッ!そこにシビれる!あこがれるゥ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-IiyP):2023/02/11(土) 10:00:21.19 ID:huq4WJIdM.net
アメリカの覇権を維持したいだけの理由で自由貿易やめるのは反発も強そう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-aho4):2023/02/11(土) 10:00:43.49 ID:LgPMKlAK0.net
日本を巻き込むなよアメップ
日本はもう中国に助けてもらわないと未来は無い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM96-QUKA):2023/02/11(土) 10:01:24.51 ID:VcWhqC2WM.net
>>2
中国加盟してない
カナダとオーストラリアは加盟してる
なので同時進行可能

これで中国が加盟してたらオーストラリアとカナダと日本とアメリカの食糧庫である南米まであるので
アメリカの思い通りにはいかなかった

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-IiyP):2023/02/11(土) 10:01:51.47 ID:huq4WJIdM.net
アメリカは自分が一番じゃなくなるかもしれないから脅威だけどアメリカ以外の国にとっては普通にお客さんとして付き合った方が得だし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ykZ2):2023/02/11(土) 10:02:23.45 ID:+0fJnsa+0.net
>>5
中国人必死で草

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86b1-2y1/):2023/02/11(土) 10:06:32.74 ID:O5s3kGUb0.net
まぁ中国が嫌がらせしてくるから少しも同情できんな(´・ω・`)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e44-AgSL):2023/02/11(土) 10:07:37.66 ID:uQ9FIkKa0.net
面倒臭いなあ
アメリカの政治は対中は民主党も共和党も大差なくなってきたが
民間企業はこんなんで良いのか、声挙げてくれよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-Esye):2023/02/11(土) 10:21:11.75 ID:BEYki2Wp0.net
アメップ製品もう高過ぎなんや
あんまり嬉しくねえな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-Ja3i):2023/02/11(土) 10:23:56.35 ID:jBmLs96X0.net
リベラルなら賛成するだろこれ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-4E56):2023/02/11(土) 10:28:47.40 ID:R03HCABha.net
日本以外のアジアは土人すぎて話にならないし白人様が住んでほしい

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-eDKt):2023/02/11(土) 10:31:22.33 ID:GVAo1iYn0.net
また値上がりするのかよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e6f-UDDm):2023/02/11(土) 10:44:11.08 ID:HTjXnsmE0.net
>>6
そもそもてーぴーぴーはちうごく外し連合みたいなものやったんやが……

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 10:44:38.49 .net
米中貿易額は過去最高の癖にwww
対立煽って裏ではちゃっかりしているのが、
アングロサクソン

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMe3-bF0w):2023/02/11(土) 11:27:38.44 ID:s+KC7rsWM.net
> こうした資源を中国は国内に豊富に抱えており、他の生産国と手を結んで有事の際に米国への供給を遮断する恐れがあることを、米国とその同盟国は強く懸念している。

アメリカさんはいっつも「俺ならそうするからいつもやるに決まってる」って理屈で発狂するよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f308-PWjj):2023/02/11(土) 11:30:17.05 ID:WjNEh+620.net
購入ブロックとかいうけど、重要なのは生産の方じゃねーの?
日米欧の領域にそんな自給可能なほどに重要鉱物資源あるか?
ぶっちゃけ絵に描いた餅では?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-Z73e):2023/02/11(土) 11:33:09.94 ID:bkCA2IFO0.net
中国に資源があるんじゃなくて環境や健康被害ガン無視で低コストで採掘と精錬をしてるからだろ
特に精錬
資源を中国以外で掘っても精錬で出る放射線物質の処理を考えると採掘されたものは中国に送られるのは変わらない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-OB5Z):2023/02/11(土) 11:36:59.37 ID:sHZpk2mB0.net
東アジア共同体が余程都合悪かったから、先に日本に首輪をつけますみたいな?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMe3-bF0w):2023/02/11(土) 11:38:13.00 ID:s+KC7rsWM.net
中国が主導権握ってるのは何より消費量と生産量でアドバンテージ握ってるからなのに
米英日に何ができるんだ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMe3-bF0w):2023/02/11(土) 11:40:20.73 ID:s+KC7rsWM.net
>>19
それは国が発展する上で避けられない段階だよ、日本も英国もそうだったしアメリカは未だにシェールで汚染しながら世界で一番高い資源を消費する生活スタイルに固執してる
中国も今は徐々に改善してるよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07a2-bwCs):2023/02/11(土) 11:41:56.35 ID:wcHXOhJ90.net
アジア人はアジア人同士で仲良くやればいいのに
白人って本当に有色人種が嫌いなんだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f19-D0vN):2023/02/11(土) 11:50:17.04 ID:z1C6tZae0.net
>>23
アジア人同士で結託されるとヤベーから必死で工作してくるんだわな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-OB5Z):2023/02/11(土) 11:55:26.00 ID:sHZpk2mB0.net
日本と中国が経済で組まないって恐ろしい程不自然なことなのによく疑問に思わないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ad1-gFBd):2023/02/11(土) 11:58:55.69 ID:OsAHII9J0.net
2022年の米中貿易額、約91兆円で4年ぶりに過去最高を更新 [792841979]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675813299/


お前ら諸侯は中国と取引したかったら
ウチの商会通せよ?
という中世のやり方そのまんまだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-Y6Iy):2023/02/11(土) 12:15:02.50 ID:nExXdm1ld.net
やっと名誉アングロサクソンになれたな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-+VHb):2023/02/11(土) 12:16:10.07 ID:b+X7NxhDM.net
ええやん
東欧の次に安い日本に注目が集まるぞ😆

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2300-1SH7):2023/02/11(土) 12:37:43.51 ID:pRw0aOJw0.net
これなんかメリットあるの?
お前ら資源持ってないんだからお高いアメリカ製を買えよってやつだよな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-yYKv):2023/02/11(土) 12:39:31.24 ID:gWNLK4Acr.net
まじかー🙀

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-Z73e):2023/02/11(土) 12:56:28.66 ID:bkCA2IFO0.net
EVで環境を良くするために中国を放射性物質まみれにするのは正しいことだからねぇ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-Z73e):2023/02/11(土) 12:56:44.76 ID:bkCA2IFO0.net
ほんと欧米って馬鹿みたい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8694-vBeE):2023/02/11(土) 12:58:46.60 ID:ibfKXbgS0.net
アメリカは本当に世界大戦起こしたいようだな
戦争から学びやマジで

総レス数 33
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200