2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】ジャップ、南極海まで行ける捕鯨船を建造。お値段は70億円ほど捕鯨業者はこれで税金が払えると意味不明な事を言っており [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:23:46.29 ID:to+VElhM0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
下関市で新たな捕鯨母船の建造が始まりました。
10日は下関市の旭洋造船で新たな捕鯨母船建造の安全祈願式がありました。
新しい母船は日本最大の捕鯨会社共同船舶が建造します。
建造費は約70億円で
総トン数9100トン。現在は認められていないナガスクジラの捕獲にも対応できるよう70トンの引き揚げ能力を備え、来年3月に完成予定です。
捕鯨船の母港化を目指す下関市は共同船舶に対し最大3億円を支援します。
=共同船舶・所英樹社長=
「ご恩に報いるためにも船籍を下関にすることで固定資産税等が下関に落ちるようにしていきたい」
所社長は「旭洋造船が希望すれば新母船の修繕なども下関市で行いたい」と
話しました。
新母船の名称は来月7日に発表される予定です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4dc73e9985db2d8b3494480099d2ade27faa8d3

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:02.94 ID:RNeWuv4JM.net
 == 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:03.14 ID:wXHmLl2zM.net
 == 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:04.01 ID:lBaW/U31M.net
 == 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:07.73 ID:2Odni+pDM.net
 == 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:07.89 ID:gzvk8k9iM.net
 == 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:08.61 ID:yBQ5nJ70M.net
 == 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:11.97 ID:9h6VyYg+M.net
 == 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:12.48 ID:cDsGb3caM.net
 == 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:13.55 ID:kA9zeHf/a.net
 == 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:13.67 ID:1Ahss9jyM.net
 == 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:16.41 ID:UQz8GYuYM.net
 == 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:17.22 ID:lPBb0FvhM.net
 == 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:18.22 ID:R37el/CXa.net
 == 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:18.71 ID:FOx/FU3zM.net
 == 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:21.35 ID:/i5phfZ5M.net
 == 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:21.39 ID:vrodqa7xM.net
 == 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:23.05 ID:pnQY3XZFa.net
 == 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:23.11 ID:dv/YFqFCM.net
 == 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:27.19 ID:05474Jola.net
 == 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:32.09 ID:aphhP7lXa.net
 == 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:24:58.19 ID:ZQaBCeE30.net
完全にジャップ案件じゃん、なんなんだよこれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:25:40.64 ID:X3amUoa50.net
ジャップさあ…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:25:59.96 ID:jk4B71XU0.net
どうやっても元取れるように思えないんですがそれは

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:26:04.94 ID:UaKbHuVI0.net
進水式で沈没しろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:26:35.36 ID:nhZqvq4ua.net
>船籍を下関にすることで固定資産税等が下関に落ちるようにしていきたい
地元良ければ日本が沈んでも良い
土人らしさ全開だな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:27:28.01 ID:YFCYig9TH.net
令和のヤマトだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:27:49.00 ID:c67BZdMX0.net
山上主演の沈黙の戦艦をこの船で撮影しろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:27:56.03 ID:UlmbZx520.net
下関ねぇ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:28:39.62 ID:sLJC+q56p.net
九州やりたい放題やな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:28:40.58 ID:iKnPspz70.net
いらねえ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:29:32.69 ID:MB2YMbt80.net
捕鯨に関わってる奴ら本当に邪悪だよな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:29:37.61 ID:6YzkCeFt0.net
なんで70億円も使ってまでクジラを獲りたいのか
さっぱり分からん
もはや狂気すら感じる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:29:41.15 ID:ysDlAa/9d.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうなと

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでコロナは大したことないというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にワクチンは危険であるというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:29:56.51 ID:wsy7YpDd0.net
欧米べったりの今の状況からどうやって南極での捕鯨認めさせてもらう気なんだろ
レッドチームに鞍替えでもするのか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:30:19.12 ID:floA0bfwr.net
捕鯨は日本の伝統(南極海で始めたのは戦後)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:30:26.23 ID:j8QRT6R90.net
キリスト教とかいうインチキからいわれのないクレームつけられて伝統を失くすわけにはいかないからなあ
クジラかわいそうとかバカかと牛はいいのかよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:30:41.32 ID:7JVBva+8M.net
税金投入してまで意地でもクジラ取ろうと推進してる勢力ってなんなの?
この時代にクジラに拘ることの合理性はほとんどない訳だしイデオロギーありきだよね…?
おしえてネトウヨ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:31:25.69 ID:EqOVjK9q0.net
子供に無理矢理鯨食わせて無理矢理捕鯨文化を残してほしいって新聞とテレビで言わせるのやめろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:31:52.11 ID:floA0bfwr.net
>>35
既にIWCから堂々退場してますよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:32:19.99 ID:FVuKAnMuM.net
鯨って生まれてから一度も食べたことないけどどこで消費されてんの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:32:49.79 ID:kgpmkfm60.net
香取慎吾思い出した

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:33:00.69 ID:UQWndVY80.net
クジラは俺たちが喰う大事な魚を大量に喰っちまうから殺処分しなければならない、GJ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:33:14.00 ID:esg8EW+T0.net
捕鯨船の建造自体は問題ないよ。
軍艦を作りまくって技術保全するよりはマシ。
技術断絶も頭おかしい国だけがやる事。

クジラの大量繁殖による害に対する対策も必要。
反捕鯨団体とか海外の畜産業者の手先だから。

国の最低限の責任は技術の継承と新技術開発で、他国からの侵略を防ぐことだ。
その点航空機も開発できないと不味いのに、友達面のテロ国家に邪魔されてる。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:33:29.41 ID:MB2YMbt80.net
>>37
お前みたいなやつが戦争始めたんだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:34:26.93 ID:j8QRT6R90.net
>>38
ウヨじゃないけど
いざ食糧難になった時に技術が失われていたら何もできず目の前のクジラを見ているしかない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:34:58.33 ID:6CpjecC+0.net
御恩に報いるとか会社の体質も忠君報国滅私奉公みたいな戦前っぽい感じなんだろうなあ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:37:55.47 ID:pRw0aOJw0.net
>>35
レッドチーム入りして欲しくないから西側が強く言ってこないことを理解しての行動でしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:38:07.94 ID:floA0bfwr.net
別に近海捕鯨は誰も禁止してないんだよね。
遠洋捕鯨利権を守るために南極海と近海の捕鯨をごちゃ混ぜにした感情論に訴えて上手いこと思考停止の猿ジャップを誘導したのがこの利権集団
ジャップの生態をうまく捉えてるw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:38:17.61 ID:sjNTku3PM.net
>>45
俺はパヨみたいに現実考えないお花畑が戦争の原因に見えるけどな
お前らの大好きな左翼新聞が戦争中どれだけ煽ったか調べてみ?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:39:38.17 ID:esf5FUYb0.net
クジラは結局誰も食わんから採算が取れない。採算が取れないから税金を入れる悪循環だからなぁ
取りたいなら勝手に取れ。ただし税金入れるな

これで自然と淘汰されるからクジラ問題はキレイに解決する

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:39:44.57 ID:esg8EW+T0.net
防衛的には、緊急時の軍艦生産拠点の整備に近いよこれ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:40:58.70 ID:EGzRfZN60.net
クジラの保護もどうでもいいが
捕鯨業界の保護もいらないと思う

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:41:02.57 ID:2SAbBtmf0.net
誰も食べたがらない赤字垂れ流しの捕鯨に70億って闇が深いな
中抜きキャッシュバックにいくらつぎ込んでんだろ
造船会社買った方が安いまである

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:41:02.59 ID:h1paTeFiM.net
下関市

はい安倍晋三

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:41:10.73 ID:VBPjIT1h0.net
昭和みたいに学校給食で出せよ
右系の学校あるだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:41:58.60 ID:ypuQMy5c0.net
朝鮮カルトの広告安倍がいなくなったのに捕鯨利権は健在かよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:42:18.08 ID:j8QRT6R90.net
>>41
この辺のスーパーでも毎日普通に売ってるということは需要がある

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:42:22.76 ID:esg8EW+T0.net
赤字だから何??www
アメリカの軍艦は全部赤字で作ってるんだけど?wwwww

て感じ、平和を愛する諸国民なんて何処にも存在しないし、あいつら侵略主義の政府から操られてる人形だもの。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:42:27.58 ID:XHLaY+pGa.net
IWC堂々退場して南極出禁になってるのに何に使うの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:43:02.19 ID:fU2bqt7Md.net
そもそもクジラに需要がねーのに、いつまでやるんだこれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:43:58.25 ID:esg8EW+T0.net
>>60
IWCにそんな権限無いぞ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:44:18.79 ID:Chs+al6l0.net
わーちいき売ってる鯨がノルウェーかアイスランドなんだけど

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:44:49.20 ID:floA0bfwr.net
もし鯨が海洋資源を食べ尽くしてしまうなら人類が捕鯨を始めるはるか以前に魚類が絶滅していないとおかしい。
小学生でもわかるような理屈が分からないのが猿ジャップなのである
因みに日本人の鯨肉消費量は年間で卵1個分ほど。これのどこが伝統なのやらw

65 :高菜 :2023/02/11(土) 10:46:17.53 ID:rrQdLsU/d.net
>>64
絶滅とかそういう話じゃないぞ
単にクジラを減らせば人間の取り分が増える
君でもわかるような算数の話さ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:48:24.18 ID:L4D7lt2M0.net
>>30
山口土人と一緒にせんでくれんね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:50:15.84 ID:esg8EW+T0.net
>>64
間違いなく食べつくすけど。
害獣を保護して禿山作っても原因が分からない人??
野生動物の調整なんて治世の初歩だよ。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:50:18.07 ID:+wkZLPNb0.net
ヒレスジを食えるのはありがたい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:52:15.77 ID:sWSLGHQ10.net
この船作る金がほとんど税金という現実
捕鯨界の闇深すぎる

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:54:49.22 ID:esg8EW+T0.net
狼 人間を食べても家畜を食べても保護
鹿 肉食獣だけ狩った結果、大量繁殖して木の皮食べ始めて禿山になっても保護
クジラ 小型の魚が取れなくなり、クジラが餓死で全体の個体数が増えられなくなるまで保護

まぁ、馬鹿じゃね?って話。
人間の食べる食料を確保するってなら、長命、肉食の動物は個体数を少なくする。
クジラ保護するから虫を食べろって言い始める奴ぐらいだろ、保護保護言い始めるの。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 10:56:30.03 ID:RY+vhqJm0.net
南極海での捕鯨は江戸時代から続く伝統だからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:02:33.74 ID:LoMoyzFR0.net
殺して精肉して廃棄するために捕鯨wwww

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:03:11.16 ID:dcVInxTi0.net
進水式にはぜひ香取慎吾を呼んで欲しいところ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:03:56.75 ID:6JJyMJQd0.net
金のなる木や

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:05:32.64 ID:/RKgdlepa.net
>>50
パヨwww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:07:16.28 ID:jaMKZJL5M.net
だれも食べないんだから廃れるべき文化だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:13:38.92 ID:EfkugnWJ0.net
わざわざ遠くの海に行ってクジラ取るなんて文化無いのに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:20:24.65 ID:7nBzXkJV0.net
だから田舎は嫌なんだよ
土人ばっか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:29:27.35 ID:S/lOHkJy0.net
大阪湾にカモン

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:31:11.83 ID:oyEZSmIMa.net
一神教の奴らは動物に順番つけて何様なんだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:33:01.14 ID:WWpGqEGZM.net
なんであれほどクジラ漁守るのかわからん
なんか利権絡みなの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:37:29.50 ID:mvtrtCFR0.net
大型船を建造するのは有事の際にいざ、軍艦を建造するための技術温存のため?

世界から捕鯨を反対されても辞めないのは『他国が文句を言えば何でも言うことを聞く日本』というレッテルを貼られないため?

食料難になった場合に備えて捕鯨を続けている?

こんな感じだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:37:36.25 ID:DMAbtAtDM.net
クジラが温暖化防止してるらしいんだが
どういう理屈か知らんけど

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:45:31.57 ID:PxKcS46f0.net
そこまでして鯨獲らないと死ぬんか

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:46:44.76 ID:2R5EvVBOM.net
クジラは高い知能と感情を持ち仲間思いの最大の哺乳類だぞ
そんな生き物が日本に攻めてきたらどうするの?
専守防衛で敵基地を先制攻撃するしか無い

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:57:30.14 ID:77sC6vCHa.net
70億円はどこから出てきたんだろ。
捕鯨業者そんな金持ってるの?

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 11:59:23.97 ID:0SwOyZtZ0.net
捕鯨船会社
下関市
水産庁
安倍晋三

癒着の構造だろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:26:23.54 ID:5KOmB1Od0.net
>>67
そういうデータがどこにあるの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:51:23.16 ID:tGnMwNwJ0.net
自民党の税金の使い方ってメチャクチャよな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 17:41:03.06 ID:esg8EW+T0.net
>>88
食物連鎖のピラミッドとか知らないの?
むしろ、そうならない証拠を出してくれないか??

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e51-wIoE):2023/02/11(土) 19:49:30.13 ID:/9myBtQm0.net
狙ってんのが鯨じゃなくて助成金とか銭ゲバ漁業w

総レス数 91
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200