2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本、自動車整備士が底をついて事故後の修理が数年先まで順番待ちに!岸田「専門学校の宣伝ポスターを作る」 [712093522]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-t4ZX):2023/02/11(土) 11:17:54.62 ID:WYW8ofRzM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
事故を起こしても車が直らない…整備士不足でこれから起きる「衰退ニッポンの大問題」

https://news.yahoo.co.jp/articles/bb22e31166414a699f3ebcdf4f9b594b3256cb17

2 :神奈川二区住人 ◆Ritalin/RTvG (ワッチョイW 4a5f-s2X+):2023/02/11(土) 11:20:36.93 ID:6k6KvUGQ0.net
いよいよツケを払うときが来たな。
m9(^Д^)9mザマァ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-dcXM):2023/02/11(土) 11:20:57.10 ID:yqVXdPbQ0.net
自分で直せって事だよ
DIYしろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23fd-t1ev):2023/02/11(土) 11:21:36.77 ID:KF6PN58X0.net
若い奴は車にあんまり興味ないし、氷河期が結局やりそう

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a96-RfMN):2023/02/11(土) 11:23:00.36 ID:p615/9jb0.net
事故はしゃーないわな
新車買えばいいだけ
10万キロ以上乗るためにヘッドカバーにアクセスしやすい車を買おう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-shqB):2023/02/11(土) 11:24:06.16 ID:/gFMv37SM.net
どの現場も主力は70代
若いのは資格も経験もないから使えない

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ad6-7L8n):2023/02/11(土) 11:24:45.48 ID:4z5S5Uzy0.net
学校いって手取り20万だろ?誰がやるの?
工場いったほうがいマシ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ad6-7L8n):2023/02/11(土) 11:25:30.09 ID:4z5S5Uzy0.net
トラックも自動車整備も電気工事もフォークリフトより稼げんのにやるわけないだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-97Dr):2023/02/11(土) 11:26:03.51 ID:lVRxpF2xM.net
>>3
実際整備の取説あればいける

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-t/7a):2023/02/11(土) 11:26:03.87 ID:8iKf7+YJ0.net
小さな整備工事でも社長はいい車乗っていい生活してるよなぁ
搾取業界なのかな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-D0vN):2023/02/11(土) 11:27:36.38 ID:jVXnTv1D0.net
整備士の給料上げればいいのになんでこの国って賃上げ渋りまくるのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-tt1Y):2023/02/11(土) 11:27:53.41 ID:hd+1GBmK0.net
なんで整備料金ってそこそこ高いのに雇われ整備士の給料は安いの?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 066d-t1ev):2023/02/11(土) 11:29:12.12 ID:DWIurcVg0.net
>>1
バイクの修理依頼も2ヶ月待ちとか普通なんだから、ちょっとくらい待てよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8f-BNay):2023/02/11(土) 11:29:32.38 ID:7IO/TRpJ0.net
医療も介護もなにもかも人手不足になるんだろうな
少子化でもう人口減るだけだし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-97Dr):2023/02/11(土) 11:31:00.62 ID:lVRxpF2xM.net
>>12
整備料金の内訳見ればわかる
ほとんどは部品代や税金

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8643-cf6f):2023/02/11(土) 11:31:11.82 ID:7nBzXkJV0.net
>>12
働いてる奴がアホだからだろ
いやまあ人不足っていうなら大半の労働者より賢かったんだろうが

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Z9uQ):2023/02/11(土) 11:32:07.58 ID:oyEZSmIMa.net
整備士やってた友達も激安給料休みなしで辞めてしまった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイーワ2W FF42-TSAi):2023/02/11(土) 11:32:09.07 ID:cmwRdL99F.net
給料安くこき使ってきた末路

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ad1-D0vN):2023/02/11(土) 11:33:11.84 ID:rD0CcI8Q0.net
>>11
介護もそうだけど
その結論を出すと死ぬマイクロマシンでも入ってるんじゃないだろうか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a8b-Or+V):2023/02/11(土) 11:33:13.05 ID:viH0SOrL0.net
ひと世代を見殺しにしたツケだなぁ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af60-b5vp):2023/02/11(土) 11:33:18.30 ID:IpzoKh+60.net
自営で修理工場してる知人がいるけどな
最近の安全装備のおかげで車が全然壊れないから店畳もうかなって泣いてたわ
壊れたら部品全取っ替えするだけだし本当仕事無いらしいぞ
趣味でGTR3台持ってるから売れば一財産になるだろうから心配してないけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ad1-D0vN):2023/02/11(土) 11:33:58.96 ID:rD0CcI8Q0.net
くそーー!どうしてこないんだ!!
そうだ!飲み会を増やすぞおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これほんとジジイ世代の価値観がズレまくってるわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-uphh):2023/02/11(土) 11:34:22.00 ID:4Mr8laoP0.net
国家資格が必要なのに離職率8割9割とか他にもあるよ
特にここ2~30年で酷くなった

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-Ziol):2023/02/11(土) 11:34:39.91 ID:ffZMYMPX0.net
クラシックカーディーラーズを地上波で流そう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-8cWv):2023/02/11(土) 11:36:20.71 ID:nzQS0JlV0.net
待遇が悪すぎてやめる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-Bp89):2023/02/11(土) 11:37:04.18 ID:B3FkeIgR0.net
4柱リフトさえあれば何とかなる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e6f-UDDm):2023/02/11(土) 11:37:09.48 ID:HTjXnsmE0.net
電子制御も増えたからブラックボックスだらけに
なってて訳ワカメ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-tt1Y):2023/02/11(土) 11:37:43.32 ID:hd+1GBmK0.net
>>21
いなか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef2a-QMhD):2023/02/11(土) 11:38:08.73 ID:q6EWhUz50.net
重労働で腰や体壊しやすいのに給料安いと聞くし若い車好きが来てもやめてしまうんだろう

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-0lUS):2023/02/11(土) 11:41:00.07 ID:TXtXS8x/0.net
路線バスの整備やってたが年間休日78年収250万
バイトのほうが稼げるわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a56-rLxr):2023/02/11(土) 11:41:29.02 ID:2H0Fgy9T0.net
車処分したからどうでもいいわ
月数万も払う価値なんぞ全くなかった
車必須の地方民はこれからさらに死ぬんだろうね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-BNMg):2023/02/11(土) 11:43:22.06 ID:MJcpEQPra.net
純正部品て粗利がほぼないから利益は工賃のみって良くある
ダブルチェックの兼ね合いで整備士一人ってのはまずいし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a96-RfMN):2023/02/11(土) 11:43:39.74 ID:p615/9jb0.net
休みにプラグ交換しただけで腰が死んだわ
アレを毎日やるのはマジで地獄だと思う
ヘッドカバーはオイル漏れてたし最悪やで

https://i.imgur.com/ldp57oC.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-Yev6):2023/02/11(土) 11:44:09.83 ID:Zv/qPesKd.net
簡単な話し
給料めちゃめちゃ上げてみ?
どこにいた?ってくらい整備士が増える

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-8lmq):2023/02/11(土) 11:45:35.94 ID:PnlbXQtP0.net
生産人口減で人手不足になることはわかりきってたことなのになんの手も打ってこなかった間抜け国家

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff1-8lmq):2023/02/11(土) 11:46:12.10 ID:5sBszkTV0.net
ネオリベ政府がバカだからな
減らしたものが簡単に戻るわけねえだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ae3-XCJL):2023/02/11(土) 11:47:19.01 ID:90ZLs1zr0.net
電子制御マシマシで町の車屋じゃ修理できんのやろ
究極的にはキューバみたいに構造が単純な車が走るようになるのか

胸熱だな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e13-XLkD):2023/02/11(土) 11:52:58.91 ID:b9+nv88C0.net
トラックの運転手や介護士もそうだけどね
キツくて安い仕事をやるわけねーんだわ
確実に崩壊する
で関係省庁と政治家が責任のなすりつけあいをしながら打開策を探るまでがセット

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afee-NbZF):2023/02/11(土) 11:53:27.45 ID:kmLrojQ60.net
代わりわいくらでもいるとほざいて労働者搾取してきた糞ジャップの末路

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-D0vN):2023/02/11(土) 11:54:59.61 ID:58H9qKpc0.net
自動車関連ビジネスに将来性無し

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-iuIC):2023/02/11(土) 11:55:27.42 ID:k3LUZnPDa.net
なんか聞いた話だがディーラーかなんかに勤めると最初は整備士で給料が安く数年働くと今度は車のセールスマンにジョブチェンジさせられて販売ノルマ課せられてほぼ詰むと聞いたが
車売れまくりな人は歩合があって稼げるみたいだけど売れない人はそこでやめるみたいよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウグロ MMff-QEXA):2023/02/11(土) 11:56:33.32 ID:tmbzuhwuM.net
>>21
交換するのに整備士必要じゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-0lUS):2023/02/11(土) 11:57:13.85 ID:TXtXS8x/0.net
>>40
日本で将来性あるの葬儀関係だけという地獄

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-DWv2):2023/02/11(土) 11:57:37.65 ID:zUDwTAzu0.net
どの分野も人手不足だろwwwww
ポスターとか下らない仕事を減らしてその人間を振り向けるとか、生産性上げるって結論になぜならないのか。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-kEyF):2023/02/11(土) 11:58:21.04 ID:BhDpuXns0.net
専門技能をもった人がいなくなったら困るぞ→普通の国はまともな給料が払われる
ジャップの場合「よし奴らの給与を下げよう」

いやいやなぜそうなる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/11(土) 11:59:12.02 ID:BrkkVw/fa.net
エドが言うご家庭でも直せますってフリ見てて毎回思うけど、イギリスの一般家庭のガレージにリフトやらエアツールやら溶接機やらサンドブラストがあるわけねーだろ
それともブリカス十八番の皮肉か

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b31-D0vN):2023/02/11(土) 11:59:13.30 ID:rnOtlys/0.net
>>44
官僚をリスキリングして自動車整備士にさせればいいんだよな
お勉強はできるんだから試験余裕だろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a40-s6mF):2023/02/11(土) 11:59:17.99 ID:ANRQU5YW0.net
ディーラーに高い金払ってやってもらうしかないよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-DWv2):2023/02/11(土) 12:00:41.91 ID:zUDwTAzu0.net
>>45
給与を下げて生活苦に追い込んだほうが自民に投票する。
別に車業界に限らん。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Y4QF):2023/02/11(土) 12:01:21.07 ID:xYqx/Q5nM.net
大学全入で4年間セックスしにみんな大学いくのに油まみれになって馬鹿にされる負組の中小零細ブラック低賃金3k仕事にわざわざ金払ってまで行くとかアホだろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-u+He):2023/02/11(土) 12:01:34.19 ID:J/Xyk9b40.net
スタンドがやればいいじゃん
この前スタンドで車検やったけど早い安いで最高だな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/11(土) 12:01:41.14 ID:BrkkVw/fa.net
仕事内容だけ見たら介護士よりも安い労働力でこき使われてんのな
工場長やサービスフロントクラスでも手取り20行かないとかエグすぎる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-OoSE):2023/02/11(土) 12:01:57.71 ID:yCe5Y0tTd.net
薄給激務な割に国家資格求められる
ブラック職種だっけ?
自動車整備専門学校行った奴らの先は😢

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-DWv2):2023/02/11(土) 12:02:15.02 ID:zUDwTAzu0.net
>>47
いや完全に間違ってるそれ。高等教育受けた人間を整備士なんて非効率の極み。完全にジャップ仕草。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-66Kp):2023/02/11(土) 12:02:36.26 ID:9i5Y8uG4a.net
整備も複雑になっても安月給だもんな
車好きで整備士なってもすぐ辞めるやつ多いよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-39Cf):2023/02/11(土) 12:02:40.23 ID:S/lOHkJy0.net
月100なら俺がやるが
政治家より役に立つやろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a56-S+WK):2023/02/11(土) 12:02:44.64 ID:tGnMwNwJ0.net
政府が給料上げるなんて難しいから待遇考えたれよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Y4QF):2023/02/11(土) 12:03:23.64 ID:xYqx/Q5nM.net
勝組負組自己責任社会
日本社会の自己責任
努力が足りない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/11(土) 12:05:08.98 ID:BrkkVw/fa.net
今の車ってユニット交換前提で作られてるから、本当の意味での修理って板金くらいしかないんだってな
それもボディパーツ脱着した方が安いというオチ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-clCH):2023/02/11(土) 12:05:09.90 ID:CRzqsJFzM.net
>>48
金出せばやってもらえるんなら健全な業界じゃねーか
安く買い叩いて納期が遅いって当たり前でら

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b31-D0vN):2023/02/11(土) 12:05:11.26 ID:rnOtlys/0.net
>>54
高等教育受けたところでっていうジャップ仕草

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H97-D0vN):2023/02/11(土) 12:05:49.00 ID:qhQLDTIgH.net
少子高齢化と貧困化で車の需要が減る一方だから
これからどんどんいらなくなる仕事じゃないの?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a96-RfMN):2023/02/11(土) 12:06:16.39 ID:p615/9jb0.net
>>41
売りまくっても大した歩合がつかなくて辞めるんだぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-DWv2):2023/02/11(土) 12:06:29.17 ID:zUDwTAzu0.net
人手不足なんて昔から騒がれてたのに団塊世代の雇用延長で凌ぐことしかやってこなかった。あと数年でそれも切れるぞ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/11(土) 12:06:37.15 ID:BrkkVw/fa.net
旧車専門とか高級外車専門のところは羽振り良さそうだが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b31-D0vN):2023/02/11(土) 12:07:40.92 ID:rnOtlys/0.net
>>41
ディーラーで営業担当と雑談してたら元々経理してたって言ってたなそういえば

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-HJKq):2023/02/11(土) 12:08:22.60 ID:yQPdG8yEM.net
値上げしたら良くね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/11(土) 12:09:12.06 ID:BrkkVw/fa.net
>>41
サービスマンは正直だから、この故障ならこのくらいの額で直せますって普通に言っちゃう
客が買い換えるわけないわな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-DWv2):2023/02/11(土) 12:09:56.85 ID:zUDwTAzu0.net
>>61
何に発狂してるか知らんが、底辺の仕事には底辺業務を当てる、頭脳労働には高学歴を当てる。当たり前だろ。

高学歴を底辺業務にあてたとして、頭脳労働に誰を当てるんだ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 066d-t1ev):2023/02/11(土) 12:10:19.11 ID:DWIurcVg0.net
まぁ、ディーラーも受け付けるだけで別の修理工場にやってもらうことも多いけどね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83a2-5AbM):2023/02/11(土) 12:10:42.85 ID:iCcdfjUm0.net
社員安くこき使って儲けたカネでサイレンススズカとか買ってたのが地元のディーラーの社長

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-7jqm):2023/02/11(土) 12:11:41.64 ID:o8Rv8c4r0.net
せっかくの若い人材を詐欺じみた飛び込み営業みたいなのさせてるし、意味わからんよ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-IiyP):2023/02/11(土) 12:12:58.61 ID:XlAtu9qGM.net
ディーラーが定期メンテナンスとか言って無駄なメンテをさせるようになったからじゃね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 12:13:36.12 .net
底辺職は現場仕事しとけ
この主張は分かる
で、高学歴のデスクワーカーさんたちはマクロ的な目線でこういうことに対応するのが仕事やろ?
今まで何してたんや?

結局のところこの国はホワイト連中が無能すぎるという話ですべて片付く

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-2Zau):2023/02/11(土) 12:15:01.76 ID:TvuGOVDgM.net
田舎じゃバイク自転車からして店がなくなってる
もう車検とかゆるゆるにせんと無理だってw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/11(土) 12:15:11.24 ID:BrkkVw/fa.net
ディーラーもだけど、黄帽やアプガレあたりもみんな店員の目が死んでる
ガソスタ店員もタイヤ屋も同じく目が死んでる
車業界はとにかく重労働低賃金で闇が深すぎる
元黄帽の知り合いが冷凍の資格とってエアコン屋になったら年収三倍になってカミさんとも諦めてた子供作ったとか言ってた

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-Farg):2023/02/11(土) 12:15:51.78 ID:RihYAfzTM.net
客は整備代金が高いとか言ってるけど、高いのは税金な

つまり無能な政治家を粛正すれば良くなる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/11(土) 12:16:33.99 ID:BrkkVw/fa.net
>>70
カーセブンに車検頼んだら三菱のディーラーにブン投げててクソ笑った
確かに暇そうだけどさ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb35-ZCQN):2023/02/11(土) 12:16:42.74 ID:1Gi8RlHL0.net
>>38
どこも人が集まらないから規模縮小して利益減るから人手不足でも高給出せないの悪循環なんだわ
でブラック労働ってイメージが固まって更に人が来なくなる

政治家は間に合わなくなった頃に上辺だけのなんの解決にもからない政策を口に出すだけ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-oCbo):2023/02/11(土) 12:16:53.02 ID:HbEf5qjSM.net
資格取るのに2年かかかって貰える金が僅かだからしゃーない
整備楽しいけどコスパ悪いから人集まるわけないわな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-5AbM):2023/02/11(土) 12:20:41.07 ID:ghSxZAem0.net
ゴールデンタイムに名車再生流しておけばなりたい人増えるかもよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/11(土) 12:21:35.42 ID:BrkkVw/fa.net
岸田はバカ息子をクビにしてマツダの期間工みっちりやらせたあとマツダディーラーで働かせろ
車の仕事をしている人間がどれだけ薄給で重労働させられているか息子の身を持って知れ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a53-t1ev):2023/02/11(土) 12:22:48.10 ID:XjCwcio20.net
整備士の成り手たる若者が金持ってなくて車も買えないもんなぁ
そりゃ先細りするわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2eda-ho/9):2023/02/11(土) 12:25:37.41 ID:Nfgk50K00.net
ベトナムとスリランカ呼んでこい
車ならスリランカが多いぞ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-3n/G):2023/02/11(土) 12:26:53.94 ID:8+q1Y0LSd.net
介護みたいに国から補助金出したらいい
あとNPOをしっかり精査しろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a2-Ev2P):2023/02/11(土) 12:27:05.40 ID:IfLIXr1I0.net
整備士は専門職なのに給料激安だからなあ
どうなってんのあれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb35-ZCQN):2023/02/11(土) 12:27:53.22 ID:1Gi8RlHL0.net
日本はどの業界でも人手が不足してるなら今いる人員が無理をすればいいって考えだからな
国はトラックやバスの重大事故が頻発した結果、規制だけを強化して更なる人手不足を引き起こしたりとか何考えてるんだってことしてるし
何の政策も行き当たりばったりなんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fac1-YrhU):2023/02/11(土) 12:28:01.47 ID:ocULOzSK0.net
田舎なんてコンビニの数よりより車屋があるけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f314-uphh):2023/02/11(土) 12:28:23.35 ID:TYOStdT00.net
安い車を買って壊れたら買い替える家電みたいなスタイルに移行するんだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-3n/G):2023/02/11(土) 12:29:27.04 ID:8+q1Y0LSd.net
ていうかAIに仕事奪われるやつたくさん出てくるから大丈夫じゃん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 464e-t1ev):2023/02/11(土) 12:30:27.16 ID:SplhONgF0.net
自分でやるしかない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a96-RfMN):2023/02/11(土) 12:32:02.60 ID:p615/9jb0.net
給料激安な上に客の代車でマイカーも取り上げられる地獄

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/11(土) 12:32:29.77 ID:BrkkVw/fa.net
整備士の労働環境の劣悪さもだけど、専門学校2年のハードルが高すぎるんだよ
資格としてコスパもタイパも悪すぎる
せめて工業高校で自動車整備の実技科目を履修すれば三級取れるくらいにはハードル下げろ
貧乏車屋になるためだけに高校卒業後2年も専門で青春を潰すとか今の若者が納得するわけねーだろアホか
日本の自動車業界はアホしかおらん

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b31-D0vN):2023/02/11(土) 12:32:40.42 ID:rnOtlys/0.net
>>87
世界に誇るべき日本の高等教育を受けた人間が考えた政策だぞ
これ以上何をすればいいんだ・・・

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-xzaY):2023/02/11(土) 12:32:50.24 ID:T8cujVRJ0.net
おっぱいボインボインのポスター作って炎上しそう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/11(土) 12:33:32.16 ID:BrkkVw/fa.net
>>84
ディーラーから車無くなっちゃうね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 860a-t1ev):2023/02/11(土) 12:36:18.14 ID:21eR/rgm0.net
賃金は絶対に上げないという強い意思を感じる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b31-D0vN):2023/02/11(土) 12:36:39.49 ID:rnOtlys/0.net
>>96
ディーラーなら売るほどあるだろと思ったけど新車は受注生産だな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-RCjd):2023/02/11(土) 12:36:57.83 ID:7TSrZUt20.net
整備士を営業に回してるからだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-okk8):2023/02/11(土) 12:40:36.09 ID:BrkkVw/fa.net
知り合いの元整備士たちは大工になったりエアコン屋になったり役所の技師になったりしてるよ
だって食っていけないんだもん
整備士時代は辛い思い出しかないけど、それでも自分でクルマを直せるようになったのだけはメリットかなってみんな笑ってた
今ではタイヤ交換すら面倒に思うらしいけど

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-i7+J):2023/02/11(土) 12:41:44.83 ID:YTj1eqiY0.net
人件費安いのもあるけど昨今の自動車は
電子機器倍増してブラックボックス化してるんよ

町の修理屋はそれなりの機材導入しないと厳しい
知識もいるしな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aaf-CSMI):2023/02/11(土) 12:51:13.41 ID:KAxetClj0.net
工具自腹なのが意味わからん
ドMしか無理やん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 12:54:37.92 .net
整備士は少年院で取る資格のイメージ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b16-6mhp):2023/02/11(土) 13:03:52.34 ID:SVOItHR00.net
今の人らは車買ってないから困らんやろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-uphh):2023/02/11(土) 13:04:27.87 ID:PkFEvKDf0.net
普通は人が足りないなら給料あがるから新しい人が来るんだが
ジャップさん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc6-ba+o):2023/02/11(土) 13:06:38.37 ID:bmQ39ij7M.net
物流関係で働いてた時整備部のおっさんいつも定時退社だったし整備士やるならディーラーとか町工場よりそっちだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb7e-t1ev):2023/02/11(土) 13:06:56.13 ID:Ol/pCHMd0.net
国が自動車整備士の給与専用の補助金出せよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-t1ev):2023/02/11(土) 13:07:50.23 ID:HZLMUrNca.net
国土交通省よ
メーカーに丸投げするな!法律が無きゃ治まらない
電子制御が進んだ車プリウスは特に危ない!
自動車のハッキングに気をつけろ!
マイカーを運転中(クリープ走行前進中)にハッキングされてアクセル全開でバックさせられ事故犯罪者に仕立て上げられた。
自動運転技術が進む昨今、自動車のハッキングに気をつけろ!
すでに老人から免許を取り上げる為にアクセル/ブレーキ踏み間違いと称して事故を工作している
海外ではすでに2015年には実際にハッキングされた自動車の映像が在りYouTubeに挙げられており
自動車大手のクライスラーが、ハッキングにより遠隔操作される恐れがある車両140万台のリコールを強いられる程の問題にされている。
自動運転化が急速に進む中、日本政府の対応は遅れている。
実際にハッキングされている映像は、YouTube内 下記スレタイを検索せよ
How to Hack a Car: Phreaked Out (Episode 2)
YouTube内下記スレタイで判る
・【ゆっくり解説】自動運転車とハッキングについて語るぜ
・自動運転車は既に日本でハッキングされている【都市伝説】
下記スレタイで判る(その他多数在り)
・ 自動車「ハッキング」されるとこんなにも危ない自動化する車、高まるサイバー攻撃の脅威
・ 乗用車をスマホで乗っ取り 国内初、ネットつなぎ実証

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff47-t1ev):2023/02/11(土) 13:10:31.73 ID:9bMqj7kY0.net
ネトウヨ「EVはクソ!日本のHVが世界を制す!」「東京では車なんかいらない・車に興味があるのはただの田舎のDQN」

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a5b-7jqm):2023/02/11(土) 13:11:44.16 ID:RhIdUYKo0.net
バイトみたいな給料なんだろ
やってる奴アホです

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8357-0MyH):2023/02/11(土) 13:13:38.08 ID:Z/yecfxK0.net
整備士というか人間を使い棄てにしてきたツケだよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-cQUk):2023/02/11(土) 13:14:54.07 ID:wYie4Rl00.net
>>7
公務員は試験受けて手取り16万だぞ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f56-dlq6):2023/02/11(土) 13:15:07.98 ID:ve/r5SP+0.net
自動車使い捨て時代がくるな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-69XW):2023/02/11(土) 13:15:40.39 ID:3VijUoZV0.net
この業界も規制緩和して食えない仕事にしたんだっけ
ほんとろくなことしなかったな小泉竹中自民党

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8c-7wfr):2023/02/11(土) 13:17:11.59 ID:RPRr+Arw0.net
電気自動車になるんでしょ?頑張れよw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b31-D0vN):2023/02/11(土) 13:17:30.27 ID:rnOtlys/0.net
>>112
それ初任給の話だろ
給与関係の法令にしたがって給料表の通りに上がる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-dllb):2023/02/11(土) 13:17:38.37 ID:K2GhmQpyM.net
ディーラーは営業がいらんだろ
整備もできるやつを雇えや

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8c-7wfr):2023/02/11(土) 13:18:10.47 ID:RPRr+Arw0.net
>>31
大体知り合いがやってるからダイジョブ
金持ち道楽は知らんけど

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b34-sQVB):2023/02/11(土) 13:19:04.81 ID:35B7BYSC0.net
サービスマニュアル手に入れて一通りの工具ケミカル類をホムセンやアマゾンで揃えたら問題ないな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8c-7wfr):2023/02/11(土) 13:21:27.35 ID:RPRr+Arw0.net
>>69
ずっとわからないけど何故実際に手足を動かして調整する者の仕事が底辺なんて呼ばれるんだ?
ちょっと驕りが過ぎるんじゃないかね?
実際金払えばなんとでもなるじゃなく金を払ってなんとかの部分を明解に作業してもらっているというのにいつまで殿様な考えなんだ??

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-yTZQ):2023/02/11(土) 13:22:45.72 ID:p2WBI5fUd.net
>>3
これな。どうせアッセンブリーなんだし
凹みはパテ当てとけばいい

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4a-prpN):2023/02/11(土) 13:22:51.55 ID:dUmTtFAkH.net
名車再生のエドみたいに自分でやろうよ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-TLeU):2023/02/11(土) 13:22:56.33 ID:LMNmbgGX0.net
しゃーない
金銭的にも心情的にも報われない感謝されない悲しい仕事だもの

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b8f-ArNk):2023/02/11(土) 13:26:23.18 ID:83H5evYL0.net
独立するにしても設備揃った工場構えないといかんし現実的じゃないな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bd1-MJ5G):2023/02/11(土) 13:28:06.27 ID:fdLjtNLn0.net
修理何年待ちとか聞いたことないけど、どこの世界?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-mefD):2023/02/11(土) 13:29:59.05 ID:cBBakyTr0.net
整備工場じゃなくて運送会社とかレンタル業社が
そこそこ良い待遇で自前で整備士求人してる所だいぶ増えたよね
外注するより経営効率良いんだろうね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/11(土) 13:30:12.11 ID:yBwemXmn0.net
儲かる仕事と儲からない仕事の差が激しすぎる
で、儲かる仕事のほとんどはこの世にいらない仕事

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b87-FO4K):2023/02/11(土) 13:30:33.32 ID:RUmuEDoI0.net
ev移行が捗るやん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-g4LQ):2023/02/11(土) 13:35:41.36 ID:E3bNCDiFa.net
人手不足…❌🙅‍♀

奴隷ゴイム猿🐵不足…⭕🙊

生めよ増やせよ!貧国強兵!

近未来のカミカゼバンザイアタック要員増員計画❗子供手当ての7万円を先払い、笑

先払いのカミカゼバンザイアタック手当て💧(笑)命の値段は7万円(笑)


helljapan😈👁です❗\(^o^)/

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-g4LQ):2023/02/11(土) 13:35:48.91 ID:E3bNCDiFa.net
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!

血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗

でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗

上級国民以下の階級は人にあらず!

奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!

OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓

上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗

血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』

美しい地獄…魔界圏…

三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…

時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…

修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗

進め❗1億❗総輝き✨☠🏴‍☠💫社会❗・・・宇宙一美しく輝く🌠流星となり🌃夜空に咲き誇れ🎆🎇

hell japan😈👁です❗\(^o^)/

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Kaca):2023/02/11(土) 13:36:08.57 ID:9LHIeJ+Sa.net
待遇…待遇をな…

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ba2-bF0w):2023/02/11(土) 13:37:34.64 ID:FPr1PPjr0.net
整備士の資格取るのが面倒なくせに賃金が介護より安いんだが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-ysWz):2023/02/11(土) 13:38:35.86 ID:CblKn1dPM.net
>>3
これだよこれ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a53-t1ev):2023/02/11(土) 13:38:41.02 ID:XjCwcio20.net
ひろゆきとかホリエモンが「肉体労働は誰でもできるバカの仕事ですw負け組」とかやってりゃそりゃなり手もいなくなる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dedd-D0vN):2023/02/11(土) 13:38:58.06 ID:PlkwfKRb0.net
昔は時間工賃6000円くらいだったのが今は10000円くらいだっけ?
設備が刷新されて設備投資が嵩んだ訳でもなくパーツは修理じゃなくアッセンブル交換で
ある意味簡単になったのに整備士の給料は上げられないって不思議な業種だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-I+2z):2023/02/11(土) 13:45:39.31 ID:2NXokpE50.net
ゆとり世代ってバカで怠惰で他力本願だから成り手がいないわな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-ogqB):2023/02/11(土) 13:46:51.00 ID:p3hCexhAr.net
給料あげたら人手不足なんて起きないのにな

138 :ソクラテス (ワッチョイW 3ba2-eWDc):2023/02/11(土) 13:48:14.03 ID:Ljg9Qpa80.net
1月に事故って夏までボッコボコでのれだとさ
本当に整備士って不足してんのかね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-97Dr):2023/02/11(土) 13:53:00.51 ID:sK/ZTVbN0.net
>>15
最近修理したけど2軒見積もりとって正解だったな
一軒目は完全家族経営ぽい小さなとこだったが2件目より18000も高い見積もりw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa3-xn9B):2023/02/11(土) 13:55:36.01 ID:0fXVdfpKp.net
正規店の整備士が20年前に一斉
営業マンへ鞍替えか依願退職しろと言われ
今も営業マンとして頑張ってる

141 :ソクラテス (ワッチョイW 3ba2-eWDc):2023/02/11(土) 13:55:53.67 ID:Ljg9Qpa80.net
岸田の馬鹿野郎

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-97Dr):2023/02/11(土) 13:56:18.58 ID:sK/ZTVbN0.net
>>33
そのうちイグニッションコイルとプラグ自分でやろうとおもってたとこだ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aaf-MBQw):2023/02/11(土) 13:56:40.51 ID:DmBIghIO0.net
日本の時代業界は一度破綻しないと改善しないところばかりだな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-uJM2):2023/02/11(土) 13:56:50.95 ID:0eBAiHCa0.net
需要がある専門職なのになぜ低賃金、過酷労働なのか
これがわからない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/11(土) 13:58:12.42 ID:yBwemXmn0.net
>>3
DIY~車・バイク整備編~でも作ればヲタクた殺到するのでは?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-m+jz):2023/02/11(土) 13:58:25.95 ID:DTTPHVHkM.net
>>127
儲かる仕事は税金チューチュー出来る仕事だぞ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/11(土) 13:58:58.59 ID:yBwemXmn0.net
>>144
この国の3K職の賃金は絶対上げないという強い意志を感じるよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-T5Z+):2023/02/11(土) 14:01:45.85 ID:BYr6OAQfM.net
アメリカみたいに車ポイ捨て時代が来るんかな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-6dMo):2023/02/11(土) 14:02:32.36 ID:L4D7lt2M0.net
>>33
3気筒のスズキ軽自動車ですかね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/11(土) 14:03:09.45 ID:yBwemXmn0.net
>>146
上級民が俺たちだけが楽に儲けることができてそれ以外は低賃金重労働な!っていうある意味理想郷が完成した

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb51-GpQt):2023/02/11(土) 14:10:00.29 ID:1YDegcM+0.net
無能

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a56-Vk/h):2023/02/11(土) 14:13:06.01 ID:xSl2w08+0.net
どういう給与体制なのかわからないけど食ってけないから違う職種に転職したってひとが自分のまわりに複数いるよ
一件いくらの出来高制なのかな?っておもった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a63-tV8K):2023/02/11(土) 14:14:52.43 ID:Cjj/hVZj0.net
車いじるのは楽しいんだけど工具が高すぎる

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a56-Vk/h):2023/02/11(土) 14:15:21.31 ID:xSl2w08+0.net
>>132
経験者がそう言ってた
技術職なのに意味がわからない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2bd1-lZ4L):2023/02/11(土) 14:17:15.86 ID:Ni1BzCgr0.net
統一教会が国教になった暁にはポルノ禁止、堕胎禁止、強制結婚で出生率なんていくらでもあがる

・・・とか思ってたとしか思えないような無策っぷり

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-6GVi):2023/02/11(土) 14:17:34.34 ID:DmMpyobq0.net
自動車修理工って元不良がなるイメージ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-1Med):2023/02/11(土) 14:26:34.97 ID:GWk4BMA80.net
電気に変わるからAssy全交換時代だろ
あー変わらないんだっけここは

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-hxSY):2023/02/11(土) 14:27:05.49 ID:fKBQpBy/M.net
メルセデスベンツ、Audi正規ディーラーは
手取り350以上もらえて技術力も高い
とは限らない

地元の中小企業が経営してる場合
手取り15ボーナス20←これマジです
ベテランが辞めてしまいチェンジニアしか残ってない
技術力は小田オートやあすかさんガレージの方が
100倍高い
みたいなところもある

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-bJIm):2023/02/11(土) 14:29:40.07 ID:1qTPC3vs0.net
ご自分で作業すれば○○ポンドの節約になります。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/11(土) 14:37:55.71 ID:yBwemXmn0.net
この20年で中抜き技術だけが異常に発達した

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-w6cE):2023/02/11(土) 14:38:24.22 ID:5veeL8jrM.net
給料上げようとしないのが経団連ジャパン
格差を拡大させる為の小選挙区制という選挙制度

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H5b-6dMo):2023/02/11(土) 14:39:36.02 ID:QbSnIYgDH.net
カーシェアリング

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H3b-6dMo):2023/02/11(土) 14:41:05.71 ID:wTNCm/37H.net
地獄のチューナーの北見みたいになりたいやつ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/11(土) 14:41:57.98 ID:yBwemXmn0.net
結果の出せない上級共をすべて入れ替えないとこの国がもたん時が来ている

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef87-m/fR):2023/02/11(土) 14:47:09.19 ID:pHiKc0Z10.net
>>160
もともとマフィアやヤクザの興りが人材派遣なんだけど
この仕事がこの20年で激増してるってことは、そういうことだよね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/11(土) 14:54:11.56 ID:yBwemXmn0.net
>>165
マジで国が潰れるから徹底的にこいつら叩かないとアカンよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-+Nta):2023/02/11(土) 14:58:16.97 ID:gLwJCrjX0.net
昔よりも知識必要だけど給料上がってないような業界だからダメなんだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-NbZF):2023/02/11(土) 15:01:10.16 ID:g98hEg7iM.net
整備士に限らないが独立すりゃそれなりに稼げるけど
みんな会社に属さないことを過剰に恐れるんだよなあ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f4c-bF0w):2023/02/11(土) 15:07:17.69 ID:dwNQrj+50.net
整備書無償配布してDIYでやらせればいい
何で一般人には非公開なんだよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/11(土) 15:12:08.87 ID:yBwemXmn0.net
>>168
それはわかるけど日本は既に中小企業大杉だからなぁ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a3a-p/OX):2023/02/11(土) 15:14:07.56 ID:+QsK5oQk0.net
>>145
名車再生のマイクとエドを美少女にすればいいよ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a3a-p/OX):2023/02/11(土) 15:19:52.74 ID:+QsK5oQk0.net
>>46
どの家庭でもってことはないんだろうけど
結構持ってる人がいるからあの番組も成り立ってるんだろう
エンジンホイストはレンタルもありますよとか言ってて
そういうサービスが成り立つくらいには個人の自動車整備が盛んなんだろう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-D0vN):2023/02/11(土) 15:21:42.03 ID:M5QBIvdM0.net
取次に過ぎない携帯ショップの窓口でさえ実質介護職状態になってる以上、
車の整備もまた然りな事は想像に難くない
しかもこっちは実務付きと来たもんだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-A8ZE):2023/02/11(土) 15:22:05.45 ID:svV+VWBi0.net
ジジイだらけになって田舎の整備工場不足が深刻
携帯ショップはとっくの昔に消えて自動車もヤバめ
次は何だろうな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-24Eh):2023/02/11(土) 15:43:14.25 ID:h1udGFWXa.net
FF車は詰め込み過ぎて自分でやろうと思わないな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケT Sra3-wmsN):2023/02/11(土) 16:25:14.01 ID:aLJ1Ac9rr.net
これ車に限ったことじゃないけど
直接部門と間接部門の比率おかしいんだよな
金を稼ぐ部門がそうでない部門の給料も稼がないとならないから

修理整備の明細に出てる部品代と手間賃あるけど
部品代にだって利益盛られているから手間賃だけが整備員
の取り分ってわけじゃない

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b23-XELS):2023/02/11(土) 16:30:35.61 ID:KOaLBzdl0.net
技能と技術職に金多く払わないからクソなんだよな

事務職とかのオフィスでぬくぬく系なんてやりたい奴多いんだから最低賃金でいいよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a64-D0vN):2023/02/11(土) 16:30:55.49 ID:nMr7HjZG0.net
整備とかものづくりとか運送とか馬鹿のやる仕事
新自由主義社会ではカネを動かすことのみに専念スべし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-D0vN):2023/02/11(土) 16:34:36.12 ID:vv7sVpMJ0.net
不人気なのは低賃金だからだろ

なんで国家資格持ったエンジニアの年収が300万円以下なんだよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef87-m/fR):2023/02/11(土) 16:37:13.18 ID:pHiKc0Z10.net
>>174
トラックドライバー

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-GMQM):2023/02/11(土) 16:37:36.27 ID:Acst427L0.net
>>低賃金、過重労働のイメージが

実態は違うってこと?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c69a-5kvQ):2023/02/11(土) 16:42:12.21 ID:f4aVmht40.net
甥っ子はこないだ二級建築士取ったわ
どこに就職するつもりなのかしらんが

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-Mj+/):2023/02/11(土) 16:42:21.04 ID:Pys1kgGu0.net
昔は車好きが多かったからやりがい搾取だけで続けられてた業界
一度需給壊れた方が正常化する。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a70a-7OFv):2023/02/11(土) 16:44:41.98 ID:5mLtxnoB0.net
ブルーワーカー不足でサービス料金上がるぞー。お金配っても、料金上がってしまうだけ。
過剰なモノ以外値上がり不可避。
ゴミ収集すら高くなるよ、収集する人が安けりゃやりたがらないからな。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-1lV0):2023/02/11(土) 16:45:32.08 ID:KBxm2uXqd.net
製造工より整備工の方が知識が求められる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-D0vN):2023/02/11(土) 16:50:18.71 ID:vv7sVpMJ0.net
ボブディランがグラミー賞取った時のインタビューで
俺なんかより俺の車を治してくれた整備士の方がずっと偉大だよ
なんて言ってたな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ad-O3Er):2023/02/11(土) 16:53:21.39 ID:6SVgfXpD0.net
知るかよ。自分で直せ
見下げられる職業なんか誰もやりたかねーよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-vnj5):2023/02/11(土) 16:57:11.29 ID:l3m9Okov0.net
>>43
コロナで家族葬ばっかりになってもうオワコンだよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a95-+kOG):2023/02/11(土) 18:14:22.00 ID:+3w0YaUz0.net
チューンドカーも終わりだから車好きでも仕事にしようとは思はないよな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa3-NHur):2023/02/11(土) 18:15:00.67 ID:RCwkF3wwp.net
大丈夫EVの時代になったら整備士なんて要らんくなるから

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-WWoJ):2023/02/11(土) 18:18:27.19 ID:HDsy09PG0.net
>>34
保育士や看護師と同じだよね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e9f-O5hi):2023/02/11(土) 18:22:25.33 ID:xVEs6dl00.net
整備はもう移民がやる仕事になってる
今は新人の3人に1人は外人

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e9a-BuiK):2023/02/11(土) 18:31:25.67 ID:uN35DJJa0.net
関東学院大学がもともと自動車整備士の専門学校だったんだよね
あそこの卒業生全員に自動車整備士のしごとを義務付けよう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdaa-WTL0):2023/02/11(土) 18:33:29.84 ID:0H68fbeVd.net
パキスタン人やインド人の整備士の腕が良いから
輸入しよう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 20:30:23.09 ID:T6HdckSfx.net
メーカー筆頭に安くこき使ってきた結果だな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 20:48:00.73 ID:yBwemXmn0.net
>>194
外国人労働者も裸足で逃げ出すってなもんよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 21:30:51.08 ID:DWIurcVg0.net
正直自分でやらざるを得なくなってるよな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:22:48.86 ID:o/cuUvyw0.net
なんにも考えずに整備士とってディーラー入ったけど一年で辞めてもうたわ
上の人見てたら悲しくなった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:31:14.86 ID:suPb47xH0.net
まだ昭和の感覚を引き摺ってるんだね
汚れ仕事は底辺がやるもので、底辺は給料が安い
中卒でもやれる仕事
若者=車好きで、整備士のなり手なんていくらでもいたわけです

たとえば自分も昭和時代で、学校で3級整備士の資格取って整備士スタート
月給は7万円(当時の大卒初任給は12万くらい)
実務経験3年後に速攻で2級整備士の資格を取得
10年勤めて月給11万円になりました(当時の大卒初任給は18万)
上を見ると定年間近の先輩が20万円届かない
ボーナスは1ヶ月も出ません
上層部は一族で外車乗り回してた
車も好きで職場は居心地も良かったけど、いくらなんでも辞めるしかなかったですねぇ
なので今の時代は経営陣から見て、「整備士に大幅なベースアップを施してるのになぜ?」という感じなわけです

当時ディーラーは13万くらい貰えたそうですけど
上で言われてるとおり2年か3年で営業へ回されて辞めちゃう人が多かったですね
ディーラーが率先して整備士を湯水のごとく消費してた

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:32:52.16 ID:t9aYH6LT0.net
貴重な若い整備士(22歳)がバスの下敷きになって亡くなった
https://news.yahoo.co.jp/articles/0fd6fe0c8f62928258d141b321c6963a73dfd638

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a96-RfMN):2023/02/12(日) 09:56:33.54 ID:PsYHD8dG0.net
>>149
6発の片バンクぶんやで

総レス数 201
48 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200