2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本「倉庫がバターやチーズでいっぱいになってるから余った生乳は捨ててる」…言ってることがバカすぎて不愉快だわ😠 [639215321]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:06:00.81 ID:Sguq7qwf0●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_monar01.gif
新型コロナで消費が落ち込み、生乳が余り始めたことがニュースになると、「バターやチーズにすればいいのでは?」というコメントや疑問をよく見かけました。
たしかに当初は、バターや脱脂粉乳を大量に製造し、倉庫に保管していました。しかしそれも徐々にいっぱいになってしまったのが現在の状況なのです。
倉庫の空きがなく、生乳を減産する、または廃棄するしかなくなってしまったのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/16d5c5832917c4a52d8124868bb51e998363ae03?page=3

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:07:16.40 ID:DmBIghIOM.net
ナマチチ高くなってるんですけど😡

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:08:14.83 ID:Ep1nDhBUM.net
値下げするくらいなら捨てるってだけやろ
野菜潰すのと一緒

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:14:42.86 ID:PH3CT61Ma.net
これ以上値段下げると零細生産業者が死ぬだろうしな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:16:53.71 ID:4XglKD4mM.net
チーズもっと安く出来ないの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:19:34.88 ID:Fc1gtwofa.net
つい最近までバターが足りないって言ってた気がするんだけど

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:19:51.90 ID:Xr5hvJkc0.net
ほんと無駄なことばっかしてるよなこの国
滅べよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:22:42.25 ID:ohw5PfY20.net
牛乳が勝手にバターやチーズに変身してくれるなら、たくさん作って安く売れるんだろうけどね
出来ると思うなら自分でチーズ工場経営してみたらいいんじゃない?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:23:31.25 ID:mlBIoSr00.net
そんなに作ってるのに何でもあんな高いんだ?どんどん値上がりしてるけど

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:23:34.50 ID:P6pbdIXmM.net
牛乳チーズバター食べたいよ😭

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:23:43.39 ID:aPA0itBW0.net
逆に高くなってるんだけど

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:24:24.57 ID:jeXXZp1z0.net
流通絞ってんじゃねーよゴミ農家が

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:25:25.59 ID:pR1IK27h0.net
それでも輸入はやめない!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:25:29.97 ID:55V1D3vI0.net
なんで高いんだよ
じゃあ今までの値段でうれや

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:25:37.88 ID:osG6FR8g0.net
>>5
安くしてもその分の利益を上回るほど売れないと意味が無いわけでまぁこの国の縮小市場はそうはなってないって話でしょ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:26:14.34 ID:OoQW/06/0.net
乳業メーカがチーズやバターの設備に新しく投資したくないのが本当の理由らしいぞ
投資して工場作って増産するより商品の値上げしたほうが儲かるから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:27:50.53 ID:nE1ShiYV0.net
人手不足やから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:29:46.00 ID:18j3kp1P0.net
クソジャップは韓国や中国と違って、愛国心や同胞意識がないからな
だから数十円安いだけで輸入品を買いあさり、平気で外資のやりたい放題を許して結局自らを滅ぼす

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:33:06.43 ID:osG6FR8g0.net
>>18
中国人ほど自国の食品を信用してない民族もいねーだろw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:33:43.15 ID:MqjEgBku0.net
SDGsはどうした

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:33:43.47 ID:jPniLKre0.net
ホエイプロテイン作れるやん

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:33:45.68 ID:AmPUJKMY0.net
高いから消費されねーんだよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:34:56.64 ID:p615/9jb0123456.net
卸値が安すぎるんだよな
流通にどれだけかかってるのか知らないけど野菜なんかは卸の数十倍の値段になってるときあるもんな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:35:10.39 ID:MHE9sNCs0.net
フランス行くとチーズバター安くて羨ましい
日本で1500円くらいで売ってるエシレバターもあっちなら3ユーロくらい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:36:21.60 ID:a1ViSQiG0.net
銭湯で牛乳配れよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:37:32.73 ID:lIlEctzWM.net
北海道から本州に運んでたら運賃の方川高くなるからなwww
外国から輸入してるも同義
西日本は韓国から輸入した方が安いまである
さっさと関税撤廃しろ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:38:24.52 ID:99FBfkQc0.net
>>24
あっちのデモでよく酪農家が牛乳ぶちまけてるのは安すぎるから?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:39:33.68 ID:SUH4YWhOd.net
またホクレンがやりやがったのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:40:45.94 ID:xggNJNuc0.net
ピザ用チーズ698円がここ数ヶ月で1200円になってたんだが

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:40:55.26 ID:mqfV4gN4a.net
この前品薄だから値上げするって言ってなかった?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:41:33.48 ID:CeU5VgkH0.net
>>1
えっ?
価格に転化されてないからじゃね?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:43:18.50 ID:7Pchujab0.net
自民党員が責任取って飲め

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:44:56.17 ID:zUDwTAzu0.net
>>3
あんまり値下げすると赤字になる。赤字にするくらいなら捨てるだけ。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:45:36.26 ID:0vHqmslga.net
👆
ホクレンが一言


35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:46:22.64 ID:zUDwTAzu0.net
>>34
何年も同じレスしか出来ないジジイ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:47:31.58 ID:PH3CT61Ma.net
>>9
飼料に使う輸入穀物が値上がりしてるからじゃない?
世界の肥料の4割はロシアで経済制裁してる国には輸出量抑えてるから肥料高騰化

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:47:33.96 ID:YdMpmt8O0.net
倉庫を大きくすればいいじゃない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:48:26.21 ID:yBwemXmn0.net
背に腹は代えられないのであの大量のイワシを肥料にしよう

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:50:13.78 ID:LKNHiqkAM.net
輸入してる乳製品の関税上げなよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:50:17.94 ID:xvGOzEUf0.net
牛乳が余りまーす買ってくださーい!!
アホか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:53:17.64 ID:Pu1sG7fV0.net
じゃー安く売れよ💢

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:55:27.82 ID:nWRa45Qd0.net
安くしても小売りが仕入れないからね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:57:16.10 ID:yBwemXmn0.net
せめて子供の給食用に安くバンバン流すくらいはしてやって欲しいわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:58:04.26 ID:PYxueRpRM.net
消費者「筋肉の負担に耐えるから量を増やせ!」

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 12:58:28.88 ID:UOKT9Hvoa.net
あんなに買わせてたのは何だったの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:00:09.24 ID:NVWgrxdh0.net
水槽に牛乳を入れてアイドルを泳がせた後にコップ一杯500円で売ればいいんじゃないかな
泳ぐ人によって値段は変動するようにすればいい

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:01:15.32 ID:V5uJ0nTdr.net
無理に国内産業として維持するより酪農なんてやめて小麦やインディカ米作る土地にしちまえよ
日本で酪農をやるなんて無理あったんだ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:09:32.67 ID:zUDwTAzu0.net
>>47
元は維新後の開拓の援護射撃だからな。
世界経済で戦うという思想で始まってない。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:12:38.19 ID:bj96I+Am0.net
乳製品輸入しまくってるのがおかしい

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:28:21.35 ID:swP9Oyvm0.net
>>33
何でわざわざ同じこと言った?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:28:48.89 ID:4K9WPR400.net
>>6
売れないから売らないから捨てるから足りなくなる
アホなだけ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:29:39.53 ID:rD0CcI8Q0.net
安くなっちゃっうから野菜破壊するのおおおお!!!!!!

とかやってた農家思い出すなw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:35:30.71 ID:h2lNsdSYx.net
そんなにあるならくれよバター

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:36:07.72 ID:DTTPHVHkM.net
牛乳の値段だいぶ上がってるけど???

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:38:01.49 ID:UuvoelF30.net
補助金を入れてでもいいから安くしろよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:38:17.13 ID:4FhxjIut0.net
牛乳めちゃ上がってて困るんだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:38:26.47 ID:RnUfu2Xod.net
直営のジェラート屋やればいい
若い女雇って

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:49:00.17 ID:SSkQVvlT0.net
しょうもねえ御託並べて擁護してるけど、結局はジャップ酪農家には販路とかの選択権がないってだけだろw

JA全農みたいな中間管理団体に売るしかないからこいつらの管理能力を超えると処理する方法がないってだけじゃんww

つーかバカジャップはつい最近まで魚も捨てまくってたし、野菜も捨てまくってるよなw
これで自給率最低なんだからほんとクソみたいな国だよなww

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:56:34.62 ID:UNHoTXUad.net
ちょっと前はバターの在庫ないとか言ってたよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 13:58:40.82 ID:99FBfkQc0.net
売りまくれよ安く

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:14:46.84 ID:0gi+6Hs70.net
日本の一次産業従事者っていつ何時もくるちいお言ってる印象しかないな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:16:47.13 ID:oy7kjoJH0.net
作らない、売らない為の言い訳ばかりしている産業にしか見えない
意地でも安く売る気が無いなら廃業しろよ、もう

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:18:54.76 ID:cYc+x5d60.net
原料で大量に使って長く持つ別の商品作っとけよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:23:55.89 ID:wr4t7svwa.net
牛乳が出てくる蛇口とか作っとけば観光で消費されるだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:24:16.91 ID:3uLBTVBk0.net
海外に売れば良いのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:24:32.48 ID:Jh40X1MH0.net
そら製造販売費で大赤字になるのが確定してるから
そのまま廃棄の方がキズは浅い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:25:43.67 ID:Jh40X1MH0.net
廃業スレスレで生き残ってる営利企業に無茶苦茶を押し付けてるのはほんと馬鹿みたいだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:28:49.97 ID:jWOAKd2z0.net
これじゃ食べ物を粗末にするな!って怒ってる我々が馬鹿みたいじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:31:44.73 ID:O3nd2Zv20.net
こういうのも食料廃棄率やろ
何が手前取りだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:33:17.20 ID:Uvs/EL63p.net
>>1
バターミルクを自家製造して近隣に卸すとか駄目なんかな
石鹸原料とか そういう名目なら行けるだろうに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:38:39.17 ID:eCWoB2B/M.net
バター不足で買えないと騒いでなかったか?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:47:34.56 ID:lZYrOgmiM.net
>>50
大事なことダカラね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:19:01.59 ID:z1i9XQmjM.net
安値で放出して得る利益より捨てるほうがコスパ高いんだろうな
主婦がチャリで2時間かけて3円安い野菜買うより徒歩3分で10円高い野菜買う方が得みたいなやつで

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:21:20.50 ID:z1i9XQmjM.net
>>68
食べ物を(手に入れるために頑張った人の努力を)粗末にするな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:52:15.99 ID:mT4eQL+j0.net
>>2
ブラの上からでいいや

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-HC3d):2023/02/11(土) 16:45:56.76 ID:Pu1sG7fV0.net
今、いつも飲んでる牛乳1Lが400円近いんだが…

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a6a-D0vN):2023/02/11(土) 16:46:42.73 ID:byewXEw30.net
酪農ガイジほんま

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-8lmq):2023/02/11(土) 16:48:05.25 ID:4Vlc7Dge0.net
これで値上げしてるのマジで頭おかしいわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bc1-D0vN):2023/02/11(土) 16:56:53.23 ID:L5yaMFW80.net
ほんまホクレンだわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3ce-gYyl):2023/02/11(土) 17:00:14.31 ID:p2OKtlw70.net
ふるさと納税の返礼品にしろよ
チーズ売ってるところ少なすぎ
蔵王のクリームチーズ1キロくらいやれや!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f386-/42J):2023/02/11(土) 18:27:06.51 ID:mT4eQL+j0.net
北海道「らめぇ、白いドロドロしたくっちゃいくっちゃいバターとチーズでりゅ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f386-/42J):2023/02/11(土) 18:29:08.71 ID:mT4eQL+j0.net
>>76
農協卸値以外の流通コストがバカみたいに高いんだろうな
補助金補正はあるものの
天然水や炭酸水と牛乳が同じ値段な時点で流通コストが大半だと推定できる

総レス数 82
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200