2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼレンスキーです。ここからウクライナが逆転勝利する方法を教えてください。 [878970802]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-8FF6):2023/02/11(土) 13:12:20.51 ID:EfgZRa/Ga.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
ゼレンスキー氏「自由のために翼を」 巧みな演説再び
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR098D20Z00C23A2000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b3c-Fx7y):2023/02/11(土) 13:12:53.24 ID:GVhrCadO0.net
モスクワに核兵器

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3aeb-FKcW):2023/02/11(土) 13:13:28.39 ID:rW95zYxV0.net
普通にロシアに負けを認めたら?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ba2-Twtk):2023/02/11(土) 13:13:29.17 ID:3hjzEVx60.net
東部ウクライナをロシアに割譲
西部ウクライナはNATOに加盟

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-8lmq):2023/02/11(土) 13:14:08.88 ID:t+gaqweF0.net
終戦

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e44-AgSL):2023/02/11(土) 13:14:51.10 ID:uQ9FIkKa0.net
四州はロシアに、西部はポーランドにプレゼント
キエフと周辺の農地だけで新生キエフ大公国として出直し
復興マネーを効果的に運用できて万歳

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-4iB3):2023/02/11(土) 13:15:35.60 ID:l2zN3Cma0.net
目指せモスクワ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ae3-XCJL):2023/02/11(土) 13:15:46.99 ID:90ZLs1zr0.net
召喚獣ナザレンコが勝利の鍵だ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ac7-2eP7):2023/02/11(土) 13:15:52.47 ID:YdMpmt8O0.net
ゼレンスキーを差し出す

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-A79B):2023/02/11(土) 13:15:55.96 ID:5j7DNjMY0.net
自爆覚悟で細菌兵器や毒をモスクワでばら蒔いたり非人道行為が成功したら勝利なら出来るだろ 勝った後詰むだろうけど

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-w/B0):2023/02/11(土) 13:16:09.34 ID:DvVmSvXl0.net
プーチン暗殺

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-4rAh):2023/02/11(土) 13:16:18.55 ID:gFO/g3dnr.net
チェルノブイリ爆破この道しかない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-8lmq):2023/02/11(土) 13:17:02.29 ID:k5w74DcU0.net
>>1
ウクライナが温存し続けている勇者ナザレンコアンドリーを
前線に召集するだけの話だろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-wQXG):2023/02/11(土) 13:17:10.59 ID:rE3QfpsA0.net
いまさら終戦しても戦って徴兵されて死んだ国民と荒廃した街やインフラどうすんの?ってなるよね
特に戦前まで市民として暮らしてたのに徴兵された人々

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/11(土) 13:17:37.15 ID:PR044eOl0.net
あえて一旦占領させた後で終わりなきテロゲリラ戦を仕掛ける

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-D0vN):2023/02/11(土) 13:18:46.49 ID:KMCrb/gWa.net
一旦全部ロシア領になって
ロシアの金で復興する
ロシアの政権も今後ずっと安定してるわけじゃないから
ソ連崩壊のような大事件のどさくさに紛れて独立
これしかない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-8lmq):2023/02/11(土) 13:18:52.78 ID:k5w74DcU0.net
一騎当千とかいうけどさ
ナザレンコアンドリーは数十万だからね

一人で数十万の兵士に匹敵する戦力

これを温存しているウクライナにはまだまだ余裕がある

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ba2-Twtk):2023/02/11(土) 13:19:04.37 ID:3hjzEVx60.net
NATO加盟国のポーランドに先制攻撃&宣戦布告

NATOが集団的自衛権でウクライナを攻撃

ウクライナは1日で無条件降伏

NATO軍がウクライナを占領

ロシアはNATOが占領するウクライナには手を出せず🇷🇺💦

ウクライナ、試合に負けて勝負に勝つ💪🇺🇦

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-PN2W):2023/02/11(土) 13:19:34.72 ID:yFowY+m50.net
タリバンを見習え
麻薬で資金を調達してゲリラ戦を続けろ
20年くらいすれば勝てる

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-O0pa):2023/02/11(土) 13:20:17.22 ID:A6n3sD+Q0.net
アメリカを乗っ取る

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-2n+O):2023/02/11(土) 13:20:28.96 ID:J+cmPpC40.net
>>18
俺もこれだと思った
アメリカに宣戦布告、アメリカが大手を振ってウクライナを占領

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 13:20:56.36 ID:u1yy+AGn0.net
プーチン暗殺か、ロシア内部で革命かクーデター起こしてプーチンを処刑
このままじゃロシアの工場も潰せないし耐えるのが精一杯だ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-bF0w):2023/02/11(土) 13:20:58.58 ID:4IxJhBAB0.net
ナザレンコがいれば地球破壊出来るし余裕余裕

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-4rAh):2023/02/11(土) 13:21:09.68 ID:gFO/g3dnr.net
>>17
自称だぞ 勝共カルトなんて味方殺して白旗上げるタイプだから居ても困るだけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/11(土) 13:22:00.73 ID:MEqOy5Ah0.net
トップ同士で檻にでも入ってタイマンはって勝負つけろって当初から言うとるというのに
そしたら街も破壊されないし国民もキルされないですむというのに

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-8lmq):2023/02/11(土) 13:22:40.35 ID:k5w74DcU0.net
>>24
勇者ナザレンコアンドリーは
一人でアマゾンの奥地に入り
ワニを素手で倒しながら3年間生き延びだ猛者だぞ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 13:23:45.06 ID:u1yy+AGn0.net
ナチスの天才、マンシュタイン将軍を降霊術で召喚するんだ
彼ならおそらく、戦力溜めてから奇襲して後方の砲兵部隊を潰すだろうけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-8lmq):2023/02/11(土) 13:23:58.37 ID:k5w74DcU0.net
>>23
師匠はあの提婆達多だからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a64-D0vN):2023/02/11(土) 13:24:00.13 ID:nMr7HjZG0.net
ウクライナなんか捨てて欧州を乗っ取れよ
ウクナチ使ってマイダンテロやればいいだろ
心のナチを呼び起こして欧州第四帝国総統を目指せ
ウクライナなんかそれからバルバロッサ作戦リターンズでもどうにでもなる

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ee3-8lmq):2023/02/11(土) 13:24:03.01 ID:em/g7GfQ0.net
>>21
世界大戦になると分かってて占領できるわけないじゃん
欧州も中国も石油諸国も誰も支持しない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-Nhmg):2023/02/11(土) 13:24:05.86 ID:0xHsTVPRd.net
ロンドンにミサイル打ち込む

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-wXno):2023/02/11(土) 13:24:18.78 ID:/pi3bOFja.net
2月中は秋の30万動員の訓練が終わるけど
4月5月に暖房不要になって雪解けのぬかるみが乾くとロシアは有利な要素がないみたいだよ

ダボスでゼレ夫人が演説したり150km射程のミサイル供与が決まったりで
西側はカイロ会談くらいのノリだし

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-bF0w):2023/02/11(土) 13:24:30.79 ID:kQjASJska.net
>>24
ナザレンコは銃弾を手で止められる歴戦の猛者だぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aac-PU3c):2023/02/11(土) 13:24:31.67 ID:mlBIoSr00.net
知るかはよ死ね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-8lmq):2023/02/11(土) 13:24:48.91 ID:KlNNge/T0.net
もうNATOから多少の兵器貰っても逆転むずいだろ
発想の転換が必要
西側は自作自演とか得意じゃん
たとえばロシアの周辺国にバレないように爆破工作して
ロシアのミサイル攻撃だと思い込ませるとか

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 066d-Ht83):2023/02/11(土) 13:24:53.13 ID:FJdD9vaO0.net
ゼレ君安倍と同じところへ行っちゃうの🥺

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-8lmq):2023/02/11(土) 13:25:24.04 ID:k5w74DcU0.net
プーチンよ怖いか?
ナザレンコアンドリーの名を聞いて怯えているんだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-4rAh):2023/02/11(土) 13:25:28.34 ID:gFO/g3dnr.net
>>29
本家ナチのドイツに集団移住してナチ党作るしかないな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-Zz2y):2023/02/11(土) 13:25:48.83 ID:TDS/DVm6M.net
>>18
それだとロシアが占領してる豊かな東部地域が
丸々ロシア領になったままだからなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bb6-Ja3i):2023/02/11(土) 13:26:28.88 ID:0JtKMJsG0.net
全軍モスクワへ進軍し核のボタンを手に入れる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-8lmq):2023/02/11(土) 13:26:29.72 ID:KlNNge/T0.net
まあでもロシアには中国がついてるからな
難しいわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-vK70):2023/02/11(土) 13:26:53.83 ID:RBo9G9Dx0.net
>>1
巧みならこんなことにならんやろ
根回しから全てグダグダ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-Wzah):2023/02/11(土) 13:27:16.01 ID:JQb+cBKEr.net
捨て駒の役割は終わったよウクライナくん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-DMxZ):2023/02/11(土) 13:27:38.55 ID:PZNFyjTN0.net
マジ助言してやろう

出来ない理由を考えるのではなく
この道しかない
意味のない戦争だよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467f-h37F):2023/02/11(土) 13:28:37.12 ID:cN377cUv0.net
ロシアに寝返ってポーランド侵略

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ad1-QZo0):2023/02/11(土) 13:29:41.76 ID:Q6i3bNN00.net
まぁ正直詰んでるかな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-O3cj):2023/02/11(土) 13:29:42.44 ID:4bCD1T1v0.net
バイデンの息子をぶっ殺して
アメリカにもっと支援しろと要求すればいいんだよ
ネオナチ国家なんだからそれくらいできるやろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 13:29:47.19 ID:u1yy+AGn0.net
次の捨て駒はジャップだぞ
粘ってもらわねば困るのはお前らだぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a64-D0vN):2023/02/11(土) 13:29:49.51 ID:nMr7HjZG0.net
ドイツでレオポルドの訓練するんだろ?
ウクナチ兵隊を潜り込ませるチャンスやん
そのままドイツを乗っ取ればいいんだよ
欧州に散らばった難民も草のものとして破壊工作やれば
欧州なんてロシアなんかよりたやすく手に入るだろう

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/11(土) 13:30:33.37 ID:TJahuo/HM.net
>>37
逆だろ
イスラエルの元首相がばらしてたけどゼレンスキーが逃げなかったのもプーチンが「ゼレンスキー「は」殺さない」って約束したからだし
残された選択肢は勝つことよりいかに有利な条件で停戦できるかだけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 13:30:59.62 ID:u1yy+AGn0.net
>レオポルド

28cm列車砲かな?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-LqPu):2023/02/11(土) 13:31:10.11 ID:IQWiNnF1d.net
北方領土の事を南クリルと言うようになった人を真似る

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-iW+9):2023/02/11(土) 13:31:13.38 ID:RXSSVZsj0.net
モスクワに核を落とす

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-8lmq):2023/02/11(土) 13:33:16.37 ID:KlNNge/T0.net
>>50
ウクライナ政権内部がまたしてもぐだぐだになりそうだな
今度はゼレが積極停戦派になった
徹底抗戦派はゼレのその変化にそろそろ気づくだろう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8612-IeOT):2023/02/11(土) 13:33:28.58 ID:Nd/tnATg0.net
無いです

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/11(土) 13:34:23.86 ID:MEqOy5Ah0.net
しかしよく露なんていう軍事でも大国の真隣にいてドンパチしようと思ったものだな
次はアジアのわーくにってとこがそれと同じくギャンギャン吠えまくって嫌になるが
仲悪くてもせめてドンパッチはやめてもらいたい
庶民クラスはそんなこと望んでないのだから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cL8L):2023/02/11(土) 13:36:38.18 ID:VJf686JrM.net
その軍事大国のロシアが何年かけてんだって話だわ
クソ雑魚やろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 13:36:59.54 ID:u1yy+AGn0.net
呪術でプーチン頃すか
まあルーズベルトの時は呪殺成功したとか言われたけど、何の意味もなかったけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a0d-UXoo):2023/02/11(土) 13:37:04.94 ID:rP7shthq0.net
https://i.imgur.com/mbCStAU.png

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/11(土) 13:37:29.33 ID:fvxgvn/l0.net
侵略だ!侵略した側が悪いんだ!連呼しかもう無いみたいだな
残念ながらロシア側としては自衛のための戦争という建前なので的外れも甚だしい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 13:37:52.84 ID:u1yy+AGn0.net
>>56
それなんて日露戦争

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 13:38:53.56 ID:L598DHOwa.net
>>35
それポーランドでやって速攻でバレただろw

ポーランドにミサイル撃って「ロシアがNATO加盟国を攻撃したぞ!」
とかデマを煽って世界を核戦争に巻き込もうとしたのは忘れんぞ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ffa-+kOG):2023/02/11(土) 13:39:32.51 ID:pACNbIZ+0.net
>>60
的外れなのはその建前だろ…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-D0vN):2023/02/11(土) 13:39:42.84 ID:JcGR85F+0.net
ウクライナのポーランドへの編入

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/11(土) 13:40:40.20 ID:HOtosSvX0.net
ポーランドに併合してもらってNATO加盟国になるのはええな
ウィンウィン

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-FKcW):2023/02/11(土) 13:41:33.23 ID:jVSBnMCh0.net
>>6
俺の分は?byハンガリー

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 13:41:41.40 ID:L598DHOwa.net
このあいだの経緯

ウクライナ「ポーランドに落ちたのロシアのミサイルだろ!」
ロシア「ウクライナのミサイルだぞ!」
ウクライナ「ロシアのプロパガンダ乙!」
ポーランド「ウクライナのミサイルだぞ」
アメリカ「ウクライナのミサイルだぞ」
NATO「ウクライナのミサイルだぞ」
ウクライナ「」


これ半分 嘘ライナだろ・・

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-8lmq):2023/02/11(土) 13:43:48.75 ID:KlNNge/T0.net
NATOに入ってるとアメリカの許可なくNATOとして戦争できないからな
逆にアメリカがいくといえばどんな案件でも参加しないといけなくなる
アメリカ以外はものすごい足枷というか国を滅ぼしかねない同盟だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-P6tl):2023/02/11(土) 13:44:12.37 ID:dRFYfeKQa.net
横領で溜め込んだ資産で戦闘機を買う

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 13:44:18.70 ID:L598DHOwa.net
つうか
ちょっと前まで日本含む西側のメディアでは

「ロシアの弾薬は尽きた!ミサイルも尽きた!」
「ロシア軍の将校も死にまくり!士気も低い!」
「ロシア崩壊秒読み!」

だとか専門家が煽ってたよね?
なんでしれっとロシア軍優勢になってんの?
なんかおかしいですよ?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/11(土) 13:45:20.99 ID:fvxgvn/l0.net
>>63
https://www.ukrinform.jp/rubric-polytics/2701269-ukuraina-yu-ji-neng-bao-zhang-faga-guan-baoni-jie-zai.html
こういう狂った法律つくっちゃったウクライナに問題がある
先日はロシア関係の書籍の焚書を始めてるという報道もあったしな
ファシストの暴走は許されない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-4rAh):2023/02/11(土) 13:45:31.08 ID:gFO/g3dnr.net
両軍空挺が機能しない以上歩兵突撃しかないからな あとはワグナー次第

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 13:47:16.70 ID:L598DHOwa.net
ウク信さん息してない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/11(土) 13:48:16.49 ID:FIOoXT7o0.net
>>60
よく考えるとソ連てナチに侵攻される前から周辺諸国に侵略戦争仕掛けてるから侵略戦争はダメみたいな認識がないんだろうな 祖国戦争でナポレオンに侵攻された〜大祖国戦争でヒトラーに侵攻された〜だからぼくは侵攻していいんだ〜
ガチでこんな感じなんやろ
プーチン的な防衛戦争の認識ならヒトラーだってスターリンが自分の方面に侵略してきたから防衛戦争でソ連を攻撃したとも言えるし

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33d-Bnsr):2023/02/11(土) 13:51:21.80 ID:ZomhQKya0.net
早く米から核ミサイル供与してもらえ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 13:52:32.97 ID:L598DHOwa.net
どうすんのコレ・・

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aba-uphh):2023/02/11(土) 13:53:40.35 ID:LukOkVGa0.net
地味でありきたりだけどゲリラ戦だろ
それで戦力に勝るソ連がアフガニスタンから撤退したくらいだし
あれも10年近く続いたから相当な年月を覚悟しなきゃならんが

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-sD5a):2023/02/11(土) 13:53:42.35 ID:rSpPeH+Ia.net
ゼレンスキーの首をロシアに差し出して親露派の大統領に変える
東部に独自の自治権を認め停戦

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a89-yfo+):2023/02/11(土) 13:54:19.08 ID:O8DosdxH0.net
アメリカテロしてロシアのせいにする

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-4ZiL):2023/02/11(土) 13:54:30.37 ID:cjllN/LoM.net
最終兵器ナザレン子の投入

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-5kvQ):2023/02/11(土) 13:55:22.62 ID:UxAIoaCD0.net
あれだけ武器貰っといて勝てないとか
戦争の才能なさすぎだろ😰
自分の土地くらい奪い返してから講和しろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/11(土) 13:55:22.91 ID:HOtosSvX0.net
>>74
まあ歴史的に西から侵略されまくってたのは事実だからな
他国から見ると若干被害妄想のような気もするけどロシアからしたらそうなんだろう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-fvDC):2023/02/11(土) 13:55:57.26 ID:MEfIO1Crr.net
散々煽り倒して核打たせれば勝てるだろ
クロンボニガ穢多以下のノータリン白痴バカ痴呆ハゲプーチンくらい連呼しまくればいい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa8a-U98h):2023/02/11(土) 13:56:21.30 ID:KXBo4bD20.net
ネオナチを粛清して親ロシア派になる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e8c-t1ev):2023/02/11(土) 13:56:28.22 ID:KSEokMyK0.net
アメリカの命令からジャップ参戦で挟撃しかないぞ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 13:56:50.47 ID:L598DHOwa.net
>>81 横流し天国だし

ウクライナ政府、アメリカから提供された兵器を横流ししていた [805596214]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675386853/l50

【悲報】ウクライナ義勇兵「軍の腐敗が酷い、上官が兵器を横流しして届かないんだ。しかもヤクまで売ってやがる」大炎上 [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1673798638/l50

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e9f-Q2xD):2023/02/11(土) 13:57:13.39 ID:wuVK70UO0.net
ウクライナ解体

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b31-t1ev):2023/02/11(土) 13:57:43.77 ID:hA+LL9z70.net
核ミサイル借りればそれで終わるだろ
もしくはどっかに残してないんか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdaa-RpWx):2023/02/11(土) 13:57:48.24 ID:edXi00zJd.net
ウクライナの本質的な問題は国際金融資本や
国際食糧メジャーに好き勝手に食い荒らされている
ことなだよな
だからロシアの力を借りて借金を踏み倒し、
ついでに国から叩き出せ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-k1CP):2023/02/11(土) 13:59:22.59 ID:30tA77Fc0.net
この島にプープー鳴いてる猿どもがいるから送ってやるよ
なろうでつ使った軍略と竹槍というレジェンド装備で打開してくれるで
ロシア軍は山にこもれば簡単に撃退できるという秘策もすでにあるで

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 13:59:48.21 ID:L598DHOwa.net
おかしいな
ウク信とか西側が言うにはロシア軍は士気も低く弱すぎで戦死者激増して
国内ではプーチン人気低迷してロシア崩壊が秒読みの筈なのに・・

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/11(土) 14:00:03.26 ID:FIOoXT7o0.net
>>82
ロシア的にはナポレオンとヒトラーは同じようなもんだからな 西側的には全然違うが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/11(土) 14:00:20.39 ID:TJahuo/HM.net
>>54
最近また粛清してなかったか

>>81
国民党軍もアメリカが支援しても私腹を肥やすばっかで日本軍に勝てないからアメリカは蒋介石の暗殺を真剣に考えたそうだ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 14:02:22.80 ID:L598DHOwa.net
草  茶番っすなあ

EU資本が抜けたロシアの石油産業にアメリカのSLBが参入!米露の貿易額28%上昇【ネトウヨ壺悲報】 [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674374052/l50

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/11(土) 14:02:34.39 ID:HOtosSvX0.net
しかしまあ数百年ずーっと他国からちょっかいかけられるとかロシアの大地はやっぱり魅力的なんだね
そんで必ず押し返すんだから強い国だわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-89pv):2023/02/11(土) 14:03:37.79 ID:dUYaII8up.net
バイデンの息子虐殺

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/11(土) 14:03:43.92 ID:FIOoXT7o0.net
歴史法則主義なんだよプーチンは 過去にナポレオンやヒトラーが現れてロシアを攻めたからまたナポレオンやヒトラーみたいなのが現れてロシアを攻めると思ってる 「二度あることは三度ある」を絶対の真実だと思ってる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-Zz2y):2023/02/11(土) 14:04:05.49 ID:SbBQ9ujTM.net
>>41
元々中国とウクライナは関係が緊密だったのを
ゼレンスキーがアメリカの意向受けて露骨な中国排除やり始めてたからな
その意味でも始まる前に詰んでたというか
戦争が始まってしまった理由といえば理由の一つ
ナザレンコでもわかるだろ
ガチで中露潰しの捨て駒として仕立て上げられた
わけよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-4ZiL):2023/02/11(土) 14:04:46.31 ID:cjllN/LoM.net
>>77
東部には相当数の親露住民がいますからね
アフガニスタンと同様にはならないと思いますよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 14:04:58.54 ID:L598DHOwa.net
>>97
実際NATO東方拡大とかプーチン的にはその布石って見えたんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/11(土) 14:06:22.92 ID:HOtosSvX0.net
そういやこの戦争以降日本のメディアはやたらと中露に亀裂ガーとかアピールしてたね
表立って軍事支援こそしないけど
貿易額めっちゃ増やしてバックアップしてるのに

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-JGap):2023/02/11(土) 14:07:03.84 ID:fR1/Jv15M.net
タケヨシキと元外資年収に
業務委託する

ケンモメンが義勇兵として参加


ロシア人が傭兵ケンモメンに
殺される姿が報道され
岸田が対応に追われる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 14:07:05.90 ID:L598DHOwa.net
>>99
ロシア系住民が多数の地区はロシア領にして
それ以外はウクライナに返すことで手打ちってのが
いちばん現実的な落としどころの気がするんだがなあ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0795-im9D):2023/02/11(土) 14:07:13.69 ID:FN1VJ7l90.net
ゼレンスキー自身も勝てると思ってなさそう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 14:07:55.34 ID:L598DHOwa.net
>>101 現実はこれだもんな

中国とロシアの2022年の貿易実績は記録的増加
China's 2022 trade with Russia hit record $190 bln - customs
https://www.reuters.com/world/china-customs-says-trade-with-russia-hit-new-high-2022-2023-01-13/

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-Zz2y):2023/02/11(土) 14:08:02.34 ID:SbBQ9ujTM.net
>>99
最初の頃は東部諸州でウクライナ国民のパルチザンが云々
みたいな報道も大々的にされてたが最近はさっぱり聞かないな
案外?占領統治がうまくいってたりするんじゃないの

107 :ソクラテス (ワッチョイW 3ba2-eWDc):2023/02/11(土) 14:08:28.19 ID:Ljg9Qpa80.net
ロシアの勝ちでいいけど追い詰められているのは米英ユダヤなんだからさ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0720-Nhmg):2023/02/11(土) 14:08:40.37 ID:mrt6WlD90.net
ゼレンスキー「プーチン様、いい案があります。西側から大量の兵器手に入れてあいつらの在庫も少なくなったんでベラルーシとイランと一緒に旧ソビエト諸国を取り戻しましょう!」

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b14-OzZn):2023/02/11(土) 14:08:48.21 ID:uzIRrO1i0.net
武器降ろせば良いのでは?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/11(土) 14:09:41.59 ID:FIOoXT7o0.net
>>100
「西側にはナポレオンやヒトラーを英雄視するネオナチみたいなのがウジャウジャいる だから粛清しなきゃいけない」 こんな感じなんやろうな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e18-rSfX):2023/02/11(土) 14:11:17.67 ID:IfSd4I/q0.net
ウクライナ全領土返還 代わりにnato解散

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bd1-U98h):2023/02/11(土) 14:11:43.03 ID:Noy7Ff2A0.net
>>110
ヒトラーの倍殺してるスターリン、レーニンのが悪質なのにな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-k1DT):2023/02/11(土) 14:11:50.05 ID:RC14ChCp0.net
>>101
バックアップっていうか西側のロシア制裁のせいで
ロシアが多少不利益でも売買するぜってなったから
中国にとって良いお得意様になっただけで
西側に付き合う必要のない国にとっては結びつけたのは
西側じゃんと呆れかえるほかないだろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 14:13:54.23 ID:L598DHOwa.net
>>101
「ロシアは世界から孤立した」とかも煽ってたな 西側メディア

実際にはこれ

ロシア制裁参加国と非参加国 まとめ
https://imgur.com/a/SwOlsE5

世界人口の85%を占める国々が制裁に参加してませんw

しかも西側の企業でさえこれ↓

ロシアから事業撤退の西側企業、わずか8.5%
tps://news.yahoo.co.jp/articles/44992d459dcb89130a74d659ce0da0ba1a39cc3b
【AFP=時事】ウクライナ侵攻後、ロシアから事業を撤退した西側諸国の企業数は全体の8.5%にとどまったとする調査結果が19日、公表された。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-8lmq):2023/02/11(土) 14:14:12.63 ID:k5w74DcU0.net
>>50
ナザレンコアンドリーは生まれ落ちてすぐ天と地を指差したとされる
プーチンが怯えるのも無理はないだろう

もしもプーチンがゼレンスキーに手を出して
ナザレンコアンドリーの逆鱗に触れでもしたら
ロシアは一瞬にして灰となるからな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffba-SnxC):2023/02/11(土) 14:14:59.63 ID:HLV/O3wq0.net
>>1
ゼレンスキーが大統領やめる
これしかないこれだけしかない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b3a-LZUX):2023/02/11(土) 14:15:50.13 ID:zmupTWkP0.net
ガチの真面目にゼレンスキー絞首刑にして他に任せる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/11(土) 14:16:44.12 ID:fvxgvn/l0.net
カルトの手先のおフェラ豚がどんどん的外れな事を言い出してて侵略!連呼が使えなくなっちゃったのが丸わかりだな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-P1M+):2023/02/11(土) 14:17:29.14 ID:mqfV4gN4a.net
アメリカ領になる

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-8lmq):2023/02/11(土) 14:18:06.68 ID:k5w74DcU0.net
ロシアよ
ウクライナはナザレンコアンドリーある限り不滅である

今も日本で牙を研ぎ続けるナザレンコアントリーの戦闘力は
もはや米軍の全戦力を遥かに超え核兵器数百個分に上る

プーチンよ
しょんべんちびって逃げるなよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-lxhC):2023/02/11(土) 14:20:03.71 ID:L598DHOwa.net
つうか
さんざん西側メディアで言ってた

「ロシアのミサイルが尽きた!弾薬も尽きた!」
「ロシア軍は第二次大戦時のビンテージで戦ってる!」
「ロシア軍の士気も低い!弱すぎて連戦連敗!」

みたいな話はどうなったんだよ?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a89-t1ev):2023/02/11(土) 14:21:42.85 ID:JCipfgw00.net
よく考えたら詰んでるな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0634-t1ev):2023/02/11(土) 14:22:34.04 ID:6xblCIjS0.net
先に停戦に合意した方が世界評価が高まるよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:24:21.28 ID:6eZqjaTR0.net
(ヽ´ん`)レッドブル飲んでんのか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:25:31.79 ID:6xblCIjS0.net
トルコシリア地震で中露は両方を支援しているのに
ウクライナと米国はトルコだけで悪者感出ているぞ
日本は両方だからセーフ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:25:31.89 ID:L598DHOwa.net
ウク信なんとかしてやれよw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:25:51.52 ID:6KQs4Xx80.net
>>2
これ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:26:02.48 ID:6KQs4Xx80.net
>>3
やっぱこれ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:26:25.14 ID:6KQs4Xx80.net
>>4
これも捨てがたい
>>5
これもアリ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:26:34.65 ID:jVSBnMCh0.net
>>70
二番目はまだ言ってるぞ
ロシア兵の士気はボロボロってロシア兵の捕虜がウクライナの捕虜収容所で朝日新聞記者に語った記事が出てる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:26:44.62 ID:W1DurUK20.net
NATO参戦でしょ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:26:51.11 ID:6KQs4Xx80.net
>>6
もうお前ウクライナの大統領やれよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:27:24.77 ID:6KQs4Xx80.net
>>121
やめたれww

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:28:10.55 ID:zEZr2kN2a.net
ウクライナの端2箇所ぐらい取れば間がウクライナ陣地にひっくり返らね?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:28:51.80 ID:jVSBnMCh0.net
>>77
ゲリラ戦したくてもベトナムみたいなジャングルもアフガンみたいな山岳地帯もない隠れるところのない平原地帯でどうやってやるんだ?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:29:26.30 ID:rBw2JV4PM.net
なんで西側に武器乞食ばっかしてんの?
停戦交渉依頼しろよ
国民殺し

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:30:18.70 ID:6xblCIjS0.net
ロシアは戦力不足で士気が低いから優性だと
米英メディアは散々煽ってきたのにお隣で地震の最中に
英国に金や武器をクレクレと兵士訓練アピール活動だよ
ウクライナはもう世界の癌だ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:30:35.85 ID:FIOoXT7o0.net
>>112
ヒトラーは侵略戦争の結果人を殺しまくったけど自国民はあんまり殺してないからな 戦争の結果死んだだけ 自分が毒ガス兵器で失明しそうになった反省から毒ガス兵器を使わないようにドイツ軍に命令したり実はかなり人道的だったと言われている ホロコーストの毒ガスもフランス革命のギロチンみたいに苦しめないで殺すためだったとか アメリカの高卒大統領トルーマンがなりふりかまわず原子爆弾の使用許可を出したのとは対照的だった 戦争という側面においてはヒトラーは実はかなり人道的だったと言われているね
対してレーニンやスターリンの過酷さは戦争、体外的なものではなく内側に対する粛清なので内側の国民には徹底的に厳しいが自国民が忘れ許せば徹底追求はされにくい ロシア人や東側の国民はソ連時代を懐かしむ人も多いから殺した数自体はレーニンやスターリンのほうが多いけどたとえばポーランドがドイツを責めるみたいな外交的な非難はないから話題には上りにくい もちろんロシアやソ連の閉鎖感、「おれたちはこういう粛清とかを許容しなきゃいけない国民性なんだ」みたいな絶望感はふかいかもしれないけどね

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:31:56.90 ID:jWOAKd2z0.net
>>121
とくにBBCなw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:33:23.00 ID:RLXGLH3b0.net
非ナチ化しろよ
なんでナチを庇い続けるんだよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:33:33.08 ID:HOtosSvX0.net
つーか西側はウクライナ上層部がここまで話にならん馬鹿で無能で性悪だと思ってなかったんじゃないの
一度肩入れした以上引くに引けなくなってるけどさ
まあ最近はさすがに梯子外し的な報道も増えて来たけども

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:33:37.63 ID:jp7SKEW90.net
死んだら終わり
死ななかったら勝利

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:33:38.49 ID:L598DHOwa.net
>>138
>自国民はあんまり殺してない

流石にそれは言い過ぎ

ユダヤ人とかそれ以外にもT4作戦とか含め結構殺してた

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:34:49.96 ID:rBw2JV4PM.net
武器をくれ!武器が足りない!!
西側: うおおおおー!

アホか
これ以上犠牲者が出ないように停戦合意しろ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:35:23.28 ID:+OIMtMSx0.net
チャックノリスに来てもらえ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:35:58.47 ID:mRq0WEj90.net
核ミサイルおねだり

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:36:05.71 ID:FIOoXT7o0.net
日本だとアンネの日記とかが有名で小学生でもホロコーストの悲惨さとかを知ってる人は多いから、比較的「ナチの邪悪さ」にはすぐに思い至るんだけど、よく歴史を学ぶと毒ガス兵器を禁止したヒトラーより原爆を使ったトルーマンやユダヤ人の方が邪悪な側面もあったんだよな
アインシュタインとか「ナチが原爆を使う恐れがあった」とか言って原子爆弾開発を米大統領に助言したけど毒ガス兵器の使用を禁止したヒトラーが原爆なんか使うわけないよねっていう
ヒトラーすらやらなかった原爆投下をやったアメリカが未だにプーチンみたいな原爆投下されたわけでもない単なる第三者の国の人間に批判されるのはわかる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:36:27.49 ID:jVSBnMCh0.net
>>139
そしてそのBBCのコピーNHK

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:36:37.80 ID:ItF/sWuG0.net
岸田「ロシアが核兵器使うぞー」
ロシア「広島代表のお前がアメリカに言うのかよ」

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:37:23.45 ID:L598DHOwa.net
西側による制裁とやらも茶番だからな

EU資本が抜けたロシアの石油産業にアメリカのSLBが参入!米露の貿易額28%上昇【ネトウヨ壺悲報】 [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1674374052/l50

ロシアから事業撤退の西側企業、わずか8.5%
tps://news.yahoo.co.jp/articles/44992d459dcb89130a74d659ce0da0ba1a39cc3b
【AFP=時事】ウクライナ侵攻後、ロシアから事業を撤退した西側諸国の企業数は全体の8.5%にとどまったとする調査結果が19日、公表された。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:37:29.94 ID:6KQs4Xx80.net
IOC「露を出すなとウクライナがゴネてる…」波「…反体制派は『難民』では?」IOC「!?」 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676085214/
一休さん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:37:46.64 ID:HOtosSvX0.net
敗戦してアメリカに占領されて未だに政財官のキンタマ握られて
独自外交なんて基本出来ない日本が
独立国のロシアや中国の行動を批判ならともかく馬鹿にするのは違うと思うよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:38:05.86 ID:JGAcKVjO0.net
>>59
無能か!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:39:15.64 ID:5FKjF9en0.net ?PLT(25001)
https://img.5ch.net/ico/mazu.gif
日本政府やウク信ってナチスを支持して
戦争に負けたんだろ
なんか、凄くね?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:39:23.12 ID:6KQs4Xx80.net
>>150
これじゃ、ユニクロがバカみたいじゃん

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:40:04.98 ID:6KQs4Xx80.net
>>59
草、拡散してくるわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:40:20.59 ID:pRw0aOJw0.net
>>35
金や武器は送るがウクライナのために血を流したい西側諸国は存在しないって前提を考えよう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:40:30.82 ID:tekH7icp0.net
核を領地内に打ってロシアのせいにする

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:42:42.54 ID:L598DHOwa.net
>>158
それ原発でやろうとしてたよなウクライナ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:43:04.38 ID:fOMK9wmKM.net
勝利する必要なんかそもそもなくて紛争状態を続けてロシアを弱体化させていってくれれば
その見返りで西側がいろいろ支援してくれるよ。少々、人的被害はあるけどトータルとしてそれが一番だと思う

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:43:29.35 ID:vh6ovp3UM.net
NATO参戦しかないだろ😠
参戦させる方法はわからないです😌

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:44:14.87 ID:tRQ7w++z0.net
ゼレンスキー個人は勝ちだから問題ないだろ
ウクライナはゼレンスキーが成り上がるための道具に過ぎん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:45:59.77 ID:uk0hnl+H0.net
>>159
ロシア軍が制圧してるザポリージャ原発に攻撃して、ロシアの攻撃だ!とか言ってたのマジで笑うんだけど、
それをマジでロシアの攻撃って報道してる日本のメディアはガチで腐ってると再認識した

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:46:39.34 ID:ibWxW5zEa.net
このまま戦線維持してシリアとかアフガニスタン状態になるのが最良かと
完全勝利はありえん

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:47:46.27 ID:fvxgvn/l0.net
>>138
おいおいファシスト賛美始めてるよコイツ
共産主義はまだまだ健在だがファシストは見つかり次第世界の敵認定って現実を直視しろや

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:48:10.01 ID:HOtosSvX0.net
今回のマスコミのゴミさ加減はどっかから圧力かけられて止むを得ずやってると思いたいなあ
本当にロシア絶対悪ウクライナ被害者と純粋に思い込んでるとしたらヤバい
絶対に早晩戦争に突き進むぞこの国

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:49:08.58 ID:1B/G63fr0.net
日本にばら撒いたネオナチを全員招集しろよ
総力戦だ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:49:19.56 ID:HOtosSvX0.net
未だにナチスマンセーしてる日本人がいるんだから
ソ連を懐かしむロシア人がいたって何もおかしくないわな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:49:25.54 ID:FIOoXT7o0.net
ぶっちゃけ日本人からするとナチとかホロコーストとかどうでもいいんだよね 日本人が殺されたわけじゃないしなんならナチってむしろ白色人種のなかでアーリア人種かそうじゃないかとか言ってユダヤ人やロシア人を差別して殺してたような連中だし 一般的な日本人や黄色人種からしたらロシア人もユダヤ人もおなじ白人みたいなもんなんだよ それより原爆投下したアメリカのほうがやべー扱いはされるわな ユダヤ人だって原爆開発をした大量殺戮加担者なわけだし しかも日本人はホロコーストなんてやってないのに落としやがった ヒトラーは有色人種の国を攻撃したんじゃなく基本白色人種の国しか攻撃してないしぶっちゃけナチの差別は差別は差別だけど白色人種同士の争いだからどうでもいいんだよね それより有色人種に対する差別が問題だ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:49:35.21 ID:fvxgvn/l0.net
>>160
少々(1000万人)
う~ん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:49:55.07 ID:L598DHOwa.net
>>160
それだとウクライナは実質壊滅に近いところまで消耗するけどな
まあ米英はロシアにさえダメージを与えられれば
ウクライナ人がどうなろうが知らんってのが本音だろうけど

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:52:05.51 ID:fvxgvn/l0.net
ウクライナのファシストと戦中からの古い繋がりがある日本のファシストどもの歴史修正教育のせいでこういうネトウヨが産まれてしまったんだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:52:43.71 ID:PnwQaHrZ0.net
国境沿いの州をポーランドに割譲したら無敵
hoi卒

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:53:15.52 ID:FIOoXT7o0.net
>>165
もちろんファシズムはクソだし共産主義は良いものだがあくまで比較するために材料を提供してるだけ ナチが悪魔で絶対悪だという人類の普遍的な認識に変わりはない 同じようにプーチンが原爆投下を非難しても自分が核兵器使用をチラつかせて戦争をしていることへの非難は止まらない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:53:39.55 ID:fR+eja9Z0.net
ロシアの勝利確定次第、中国が台湾侵攻を始める感じなのかね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:54:39.00 ID:+YOBLAM70.net
>>17
科学と魔術が交差する日本にいたんだから
ちゃんと勉強してれば、心強い助っ人になるよな
砲弾一発でくたばったら怠けてただけだし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:55:11.90 ID:vh6ovp3UM.net
日本のメディアは酷いよな
ウクライナ軍大勝利ロシア軍は壊滅寸前です!とか第二次世界大戦の頃と同じやん🤣

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:56:01.27 ID:21eR/rgm0.net
逆転する方法はない。しかし、最後の一兵まであきらめず戦い続ければ負けはない
頑張れウクライナ!日本は外から応援しているぞ!

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:56:09.69 ID:qcFSdUrO0.net
一か八かモスクワ急襲に全戦力投入
プーチンがたまらず核ポチーすれば欧米が介入せざるを得なくなるから勝ち確

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:56:10.55 ID:tRQ7w++z0.net
>>175
台湾がウクライナほど馬鹿じゃないから起きないよ
台湾より日本のほうが好戦的だからこっちのほうがリスク高いくらいやろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:57:51.89 ID:IjctnaK60.net
ネトウヨ=ロシア=仏教キリスト教

ゼレンスキー=共産党=暴力主義

これ
ゼレンスキーとか左翼が必ず負けるのは
広告の旨さが帰って弱体化させる

昔は共産党は暴力主義を訴えて真面目だった
共産主義の本質は暴力だからそれが正しい
しかしゼレンスキーと左翼は勝つために支援者を騙し始めた
非暴力を騙り支援を募った

こうなると守旧派の方が強い
哲学的にはゼレンスキーの演説はいずれプーチンを養護する
プーチンこそ平和主義者であり
プーチンの暴力は平和主義の欺瞞のあらわれだから

つまり共産党が衰えたようにゼレンスキーも負ける

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:58:10.16 ID:+YOBLAM70.net
>>45
トルコも引き込んでNATOに喧嘩売る
メキシコと日本も仲間にしたら新世界秩序も夢ではないな

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 14:59:18.90 ID:21eR/rgm0.net
み旨道を進むためにも、サタンの侵略には負けないぞという姿勢を示すことが大切だ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:03:40.48 ID:0UiEoK3b0.net
HIMARSなど高価な兵器はアメリカが索敵してアメリカの許可がないと発射できないようになっていると最近ワシントンポストがスクープしています
ウクライナ軍の意志ではHIMARSは使えないです

元々索敵をNATOの偵察機が行って作戦立案も米軍やイギリス軍が行ってます
軍事顧問も戦争前にイギリスから300人以上アフガニスタンから移ってウクライナ入りしてました

作戦の採用はウクライナ参謀本部が決めている状況です

ウクライナ国防省が軍の動員はのべ100万人が行われていて
1月に入ってからは首都キエフでもはじめて大規模動員が開始
拉致をする動員や障害者にまで召集令状配っています。葬儀に出席してもくばられます

バス止めて召集令状配布したりもしてます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624191212377841664/pu/vid/480x256/tYc2i1nm1uPb0Zr4.mp4

17歳の子供を動員しようとして母親ともめてます。20歳から55歳の動員令なので違法です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622137340821897216/pu/vid/320x564/gK-6aZguhRqyNx2_.mp4

拉致られます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623261866922328064/pu/vid/384x480/wXhsBR6XDhfpEeC4.mp4

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:04:12.66 ID:+YOBLAM70.net
>>148
デジタルデータじゃないから
細かい漢字が読めなくなってる
状態だけどね

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:07:15.42 ID:/YI9y6M8a.net
ゼレンスキー(44歳)とプーチン(70歳)の一騎討ちの方が勝率高いだろ。
視聴率80%はいきそうだからテレビ中継でやってくれ。
素手のみノールールで頼む。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:07:18.04 ID:HOtosSvX0.net
>>162
うーんどうだろな
ユダヤ人だから悠々自適とか言われてたけど西側からもかなりヘイト買いまくってるし
欧米に殺されるか見捨てられてジョージア()のサーカシビリコースにしか思えんけど
ロシアに捕まるのが一番よさげ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:07:41.29 ID:m4/HkkAp0.net
>>121
これウクライナの自己紹介だよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:08:11.50 ID:6G12S3J80.net
暗殺

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:09:20.44 ID:FIOoXT7o0.net
日本人はナチに差別されてないしそれどころか同盟さえ組んでたくらいなんだから日本人がナチを特別非難するってことはないわなそりゃ というか日本人がナチと同盟組んでた枢軸国、“戦犯”なわけだし ホロコースト叩いてる暇があったら原爆投下非難するわそりゃ もちろん実際の日本人は“どちらもしない”わけだが 反米感情が凄まじいロシア人やプーチンのほうが日本人より原爆投下を非難してるまであるなこりゃ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:12:03.25 ID:0UiEoK3b0.net
欧米がロシアの砲弾がなくなる、ミサイルが尽きる系の西側ニュースを集めた人が居て
戦争開始してから月に1度ないし2度くらいは報じられてるようです
今回西側リベラルメディアが大分おかしなことになっています


https://i.imgur.com/oBATwfA.jpg
昨日大規模なミサイル、自爆ドローン攻撃が久々にあって変電所を破壊しています
まだ発電所事態を破壊する縛りプレイは続けてます
ウクライナ側は変電所の補修部品在庫が底をつきて欧州から部品を供給してもらってます
大規模に破壊された変電所はロシアでなく、西欧式の変電所に変更して再建するようです


葬儀にでたら召集令状もらった人
https://i.imgur.com/76PpTWQ.jpg

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:12:10.43 ID:8EGobZcS0.net
北朝鮮から核を提供してもらえ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:13:22.61 ID:HOtosSvX0.net
「アメリカには酷いことされたけどでもソ連や中国よりはマシだから」で
思考停止したのが戦後の日本人だからな
そういう風にアメリカに洗脳されたとも言えるか

実際それで豊かになれた頃はそれで良かったんだけど
それも最近はそろそろ綻びが見えてるよね

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:13:47.35 ID:TJahuo/HM.net
>>121
>ロシア軍は第二次大戦時のビンテージで戦ってる!

ロシアに大量にあるその頃の旧式の榴弾砲がドローンによる観測やGPSを活用した射撃統制システムと組み合わせることできわめて有効に使われてるんだよ
ウクライナ兵がコメントしてたろ 1発撃ったら10発撃ち返されると

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:14:17.92 ID:7C1i03Jq0.net
>>190
欧州にとってのナチ≒中国、東南アジアにとっての大日本帝国と同義だよな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:15:58.55 ID:KoHBJDHda.net
ロシア軍、戦車半数喪失か オランダの軍事情報サイト分析
インターネット上に投稿された写真など公開情報から両国軍の損害を追跡するオランダの軍事情報サイト「Oryx」の報告は、精度が高いと評価されている。


https://www.sankei.com/article/20230210-H2TKG7AQIZMFTEHCSBCJ2VL4MU

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:18:34.16 ID:0UiEoK3b0.net
ウクライナ軍側の砲弾が枯渇しかけてるみたいで
バフムートで戦闘している人たちは困ってるようです
右翼セクターのコサック兵でバフムートから戦況解説してる人も
砲撃用の砲弾が足りてないのを匂わしています

今年に入ってからアメリカが提供した榴弾砲、M777が次々破壊される動画もでているので
ロシア軍がレーダー使わない対砲撃専用の新兵器を投入したのではと噂されています

ウクライナ軍は動員の限界が近づいているのと
塹壕戦と砲撃戦になっている現在砲弾が足りていない状況です

ここから逆転は大変です

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:19:28.59 ID:u/oV99/VM.net
まーたTwitterソースおじさん大暴れ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:20:11.23 ID:cjllN/LoM.net
>>197
バフムートに溜め込んでたはずなのに何故、、、

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:20:31.98 ID:spPB7i2l0.net
>>48
アメリカと自民党が余計なことしなければ戦争にはならない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:24:44.87 ID:ZxFKG7PYa.net
お前が暗殺
後は平和に話し合い

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:25:20.72 ID:FIOoXT7o0.net
>>195
アメリカガーとかナチガーとかぶっちゃけどうでもいいわけよ それより日本人が気にしなきゃいけないのは自分たちが「人類史上最悪国家の一つ」だったこと これに尽きる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:25:49.85 ID:yCe5Y0tTd.net
ナザレンコを国に送り返して徴兵させなきゃ負けるだろ☺

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 15:27:38.89 ID:jVSBnMCh0.net
>>194
逆に西側性能自慢のM777やドイツの自走砲やフランスの自走砲は自慢の凝った機構がウクライナの過酷な気候と戦場に悲鳴をあげて故障しまくり

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/11(土) 15:32:03.22 ID:FIOoXT7o0.net
神風特攻隊とか人間魚雷回天とかナチスですらやらなかった蛮行なわけだしねw ナチは末期ですら生存率0%の命令は出さなかった ホロコーストの反省ナチの反省なんかより現代日本の日帝的体質を批判しろよキチガイ共がよと常々思いますねw ナチだのホロコーストだのはドイツ人が本場でやってんだからどうでもいいんだよ枢軸ファシスト共がとw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f02-YU3m):2023/02/11(土) 15:32:40.50 ID:t3Rarbni0.net
>>16
それやな
別に戦争が終わったら終了するゲームやってるんじゃないんだから

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e356-rUdu):2023/02/11(土) 15:32:47.93 ID:IjctnaK60.net
戦前の誤りとは平和主義者の誤りに気づいてないとだめ

戦前の軍国主義者は仏教が好きな平和主義だ
法華経のロジックによって動いてる
そのロジックはこうだ

「俺は法華経を愛す平和主義者だ」

「俺の平穏を乱す奴は全員敵で殺して良い」

このロジックはぶっちゃけ誰でも持ってるのだが
法華経や聖書を読むと周りの人間に依存せず
本だけが心の拠り所になる
すると国際法や他人の目を気にせず独りよがりの平和主義者になる

まぁそれはある意味でたらめであろう
本当は戦争したいのを平和主義者のせいにして暴れ回ってるだけ
しかし平和主義の法華経が殺人の後ろ盾になるという事実は興味深いものだ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/11(土) 15:33:08.19 ID:TJahuo/HM.net
>>197
徘徊ドローンに狙われてるのかな
M777って山岳地帯なんかで空輸するために軽量化するのに機関部にチタン多用してるらしくてそこがブッ壊れやすいって聞いた
ウクライナみたいにバカスカ撃つのはそもそも向いてないんじゃ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-D0vN):2023/02/11(土) 15:37:22.26 ID:6UGuem+t0.net
┌────────┐
│逆転するには?  │
│| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|│
│|お前を消す方法|│
│|_______|│
│[オプション][ 検索 ]│
└─────v──┘

   __/|_
 _/    \
〈―― ●   \
  ̄\___   ヽ
   />―|ヽ―-、|
      \| ̄\|_
        (人_)

210 :ソクラテス (ワッチョイW 3ba2-eWDc):2023/02/11(土) 15:40:39.24 ID:Ljg9Qpa80.net
ナチス自体帝政ロシアやソビエトに蹂躙され怯えたゲルマン人が作り出したヤクザだからな
個別の人種に対する蛮行は有名だがちゃんと教訓から生まれた連中なりのやり方なんだよ
今そのしっぺ返しが個別の人種に向かってるわけだ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/11(土) 15:44:00.10 ID:FIOoXT7o0.net
実際ドイツは偉大な国なんだよ マルクスの生みの親な国だし、ヒトラーの第二次世界大戦もマルクスが「今日までのあらゆる社会の歴史は、階級闘争の歴史である」と言ったように、持たざる国の持てる国に対する階級闘争みたいに捉えられたこともあった マルクス的社会主義(共産主義、共産党)、社会民主主義(社会民主党)、ナチ(国家社会主義)と、色々種類があり互いに争っていたりもしたけど基本ドイツは「社会主義の国」なんだよ もちろんナチのホロコーストは良くないがそういうドイツの社会主義的な部分は日本も見習うところがあると思いますけどね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 15:47:28.38 ID:0UiEoK3b0.net
>>199
バフムートは外国人部隊が撤退してる話がではじめてます
撤退した隣町からヘリが何度か移動しているのが目撃されていて
大抵は西側の要人、負傷兵の移動などに使われてるようです

バフムートでも未だに10:1くらいの火力差が続いているので撤退時の支援砲撃とかもないようです
動員兵にとっては地獄みたいです、後方に居るはずの大隊が存在しないとか
損耗している動員兵を前線に移動させようとしてりとかしてます

動員兵が時間稼いでる間に正規軍の主力は徐々に撤退

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-AlDi):2023/02/11(土) 15:48:27.09 ID:3ZqtBJru0.net
コジキスキー

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/11(土) 15:49:07.01 ID:FIOoXT7o0.net
フランスやイギリスやアメリカなどの西側の連合国、常任理事国はもちろん、ソ連や中国だってマルクスなどのドイツの社会主義哲学に学んでるところは多い 社会主義自体がナチズムを生んでいった側面もあるとはいえ平等への道標としてドイツ哲学が残した功績は大きい

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f74-D0vN):2023/02/11(土) 15:50:03.73 ID:CTFBhtVc0.net
そらもうNATOを攻撃するしかないやろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a794-iY57):2023/02/11(土) 15:51:55.07 ID:qVJA9rHP0.net
カミカゼトッコウタイとバケツリレーとタケヤリコウゲキ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/11(土) 15:58:44.49 ID:FIOoXT7o0.net
ソ連だって元々はレーニンやスターリンがマルクスの社会主義哲学に基づいて構築してるわけだしな ナチの蛮行を否定する一方でドイツ哲学の偉大さにはみんな気づいてる 平等が危うくなれば必ずレーニンやスターリン、ヒトラーのような連中が人類のどこかから現れるとみんな気づいてる だって「今日までのあらゆる社会の歴史は、階級闘争の歴史である」んだから

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef3a-D0vN):2023/02/11(土) 16:00:41.62 ID:XFGAVkNL0.net
負けを認めろ、とは言わないからインドと中国みたいにバチバチやりあう地域決めてそこだけで喧嘩しろよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 16:02:51.89 ID:0UiEoK3b0.net
>>199
イランの自爆ドローン使って後方の弾薬庫も攻撃してるようです
先日もクラマトロスクなどにある弾薬庫を破壊してます

12月に攻撃されたクラマトロスクの弾薬庫
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1599533903395569664/pu/vid/720x720/DKA8XwKf2pGDQk1b.mp4

先日ザポリージャ州にあるウクライナ軍弾薬庫の破壊
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624187151012315136/pu/vid/1280x720/1YHzm_vq8V4EtzCj.mp4

前線に有る大きめの弾薬庫の破壊
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623753736043495426/pu/vid/1280x688/CkMDHJCeSt6OqWXG.mp4

2月
前線に有るウクライナ軍弾薬庫への攻撃
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1620855899022557203/pu/vid/1280x720/XLV00VuNKITNS1YU.mp4

ヘルソン州の弾薬庫への攻撃
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1621497713509408769/pu/vid/912x720/B4Ybg7nHSe8UwJor.mp4


ウクライナ軍もロシア軍のを破壊してます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1621275223873011715/pu/vid/640x360/gxk_g_y5YTVPw-wW.mp4

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-FKcW):2023/02/11(土) 16:04:49.97 ID:x32zsGeqp.net
>>208
フランスのカエサル自走砲もドイツも自走砲も同様にウクライナの戦場に向いてないので故障しまくり

https://grandfleet.info/european-region/self-propelled-artillery-and-howitzers-of-the-ukrainian-army-are-exhausted-by-hellish-rapid-fire-maintenance-system-is-an-issue/

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-lY+j):2023/02/11(土) 16:04:50.99 ID:o8bVbzy90.net
日本にロシアを攻撃させれば五分にできる

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 16:07:31.93 ID:0UiEoK3b0.net
ウクライナは自前で西側の制御ソフトより性能の良いドローンとタブレット使った射撃補正支援アプリを開発
ロシアより掃討速い射撃で補正がかけられ正確な着弾できますが
西側の兵器が想定してないペースで速射することになるので問題がおきてるのかもしれませんね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/11(土) 16:11:25.45 ID:FIOoXT7o0.net
これからの政治家は安倍みたいに「社会主義はナチだ!」とか言って平等を否定していくんじゃなくて、ナチを否定する一方で社会主義的な平等を推進していく、人類の負の側面に目を背けず注いでいくような気骨ある政治家が必要だと思いますね 安倍みたいに日本のいいところしか見ない世界のいいところだけしか見ない、そんな世襲政治家は政治家には相応しくないんです 平等が危うくなれば下手すりゃ何度だってホロコーストは起きるぞ、そういう認識が安倍にはなかった

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-Fcmc):2023/02/11(土) 16:13:28.21 ID:qlsSP0a9p.net
>>6
誰がどう考えてもそれしか再興の道はないよな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-v6Z1):2023/02/11(土) 16:15:08.48 ID:x7/5SA/z0.net
>>19
アフガンと違って隠れまくれる山岳地帯が無いからなぁ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/11(土) 16:15:38.52 ID:FIOoXT7o0.net
だから殺された 自分が平等を奪った者だという自覚がなかった 自分が支持、支援した統一教会に山上家は完膚なきまでに破壊された それは安倍が日本のいいところ、統一教会のいいところしか見ず負の側面から目を背けてきたからだ 日本が枢軸国のファシストであるということから目を背けてきたからだ 統一教会はたしかに反共的な実績はあるが個々の家庭に対して破滅的な影響を及ぼしてきたカルト宗教だという事実から目を背けてきたからだ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 16:17:18.25 ID:0UiEoK3b0.net
塹壕戦と砲撃戦やって兵士と砲弾がないなら
朝鮮戦争みたいにどこからか義勇兵大量に入れるしか無いですね
4月くらいに噂になって文章まで出回ってアメリカにNG出された
ウクライナ西側にポーランド軍出して保障占領とかですかね

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-Ja3i):2023/02/11(土) 16:17:50.97 ID:grJAsCJL0.net
核兵器

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-Ja3i):2023/02/11(土) 16:18:17.94 ID:grJAsCJL0.net
プーチンを暗殺する刺客を放つ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMff-Vlws):2023/02/11(土) 16:18:38.92 ID:TJahuo/HM.net
>>220
ロボットアームみたいので素早く装填できるから「ちゃんと保守整備すれば」素晴らしい性能を発揮するだろうが動員した兵士が適当に扱ったらダメなんだろうな

ロシア軍のはそのへんに落ちてたらしい木の枝で砲弾押し込んでて笑うわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZwh):2023/02/11(土) 16:19:31.95 ID:FIOoXT7o0.net
これは個々の人間が殺される理由には足り得ないかもしれないが歴史的に言えば政治家が殺されるには十分過ぎる理由だと思いますよ お父さんお母さんが政治家だから政治家の身分を受け継いだだけの世襲政治家にそういう歴史の審判を受ける覚悟があるんですか?! ないでしょう?!

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-jNYf):2023/02/11(土) 16:19:54.61 ID:TDokH+Hud.net
アメリカも無償で武器渡してるの?
それとも日本につけ払いで日本が武器購入?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-Fcmc):2023/02/11(土) 16:20:10.16 ID:qlsSP0a9p.net
>>6
真ん中の緩衝地帯のキエフ市国には9条をプレゼントしなきゃな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ea6f-uphh):2023/02/11(土) 16:22:39.96 ID:Ewazr8HC0.net
GPTさんに現状を伝えて今後の戦況を予測してもらおうと聞いたらテンプレ回答みたいなのが返ってきてわからなかったので停戦する方法聞いたら
要約するとウクライナとロシアその他の国の協力と調整が必要
1ウクライナとロシアの交渉が相互合意に役立つ
2独立した監視と検証のメカニズムを作れば停戦が継続できる
3永続的な停戦には政治的経済的社会的なふまんなど紛争の根本原因に対処する必要がある
4国際的な支援が必要
だってさ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-Fcmc):2023/02/11(土) 16:22:57.67 ID:qlsSP0a9p.net
>>230
長い経験から 野戦というものがどんな性質を持つかを理解してる
ここが長く大国として名を馳せてきたロシアらしいところだわな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-VTWb):2023/02/11(土) 16:31:32.48 ID:dTvtNVBA0.net
プーチン殺せ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a44-6iPQ):2023/02/11(土) 16:32:54.77 ID:PiYUWyZ20.net
>>190
旧ソ連とロシアはアメリカの原爆投下を民間人を狙った人類史上最悪の犯罪のひとつとして
ホロコーストと同様に小学校の教科書の題材として教育に組み込んできたから
ロシアが核に慎重なのは教育もかなりある気がする

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a00-VQBL):2023/02/11(土) 16:34:56.53 ID:2Ro8d3S40.net
>>232
レンドリースは借金になる
でもウクライナに返せるわけないから日本が肩代わりするってのが現実だろうね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FFaa-lo+r):2023/02/11(土) 16:35:59.43 ID:y0Af1YJUF.net
もしゼレンスキーがロシアの大統領なら容赦なく核使ったんだろうなあとは思うわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-FKcW):2023/02/11(土) 16:38:24.14 ID:x32zsGeqp.net
>>230
まさにその通り
促成栽培の動員兵では使いこなせない模様

https://grandfleet.info/european-region/35mm-ammunition-delivered-to-germany-and-ukraine-cannot-be-used-in-gepard/

SPIEGEL紙の報道によるとウクライナ軍はドイツ国防省に「7輌のPzH2000を使用して敵陣地を集中砲撃した後、幾つかのPzH2000でシステムがエラーメッセージを表示している」と訴えており、1日100発以上の砲弾を発射するウクライナ軍の運用方法(連続射撃モードの多用)ではPzH2000の装填機構に大きな負担がかかるらしい。

直ぐに対応するとドイツが言っているので「エラーメッセージの解消」は時間の問題だと思うが、英国やノルウェーが提供したM109も保守や修理方法を教えるため西側諸国の兵士がマンツーマンでウクライナ人を訓練している最中で、装備の数や操作方法だけでなく「ウクライナ軍内部での保守体制」も確立されないと西側製兵器の性能を生かした戦いを継続するのは難しいのかもしれない。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-v6Z1):2023/02/11(土) 16:40:04.60 ID:x7/5SA/z0.net
>>175
なんでネトウヨ系言論に騙されてる人ってさぁ
仮に中国に戦争の野心があるならわざわざウクライナ戦争が「終わってから」攻め始めると思ってるのか不可思議だよな
やるなら欧米がウクライナにかかりきりの今だろ
つまりそんなつもりは無いってこと

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e87-qt/m):2023/02/11(土) 16:45:32.24 ID:PbX+DCHf0.net
マルゼンスキーです。ここからニジンスキー系が逆転勝利する方法を教えてください。

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a00-VQBL):2023/02/11(土) 16:45:44.32 ID:2Ro8d3S40.net
>>239
ティモシェンコは実際にロシアに核攻撃しろとか言ってたなw

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-t1ev):2023/02/11(土) 16:46:09.11 ID:MJT8+LQU0.net
最期の1人になっても戦い抜くように国民を洗脳する

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-8lmq):2023/02/11(土) 16:46:54.08 ID:4Vlc7Dge0.net
>>150
ジャップがミラクルバカでワロタ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-t1ev):2023/02/11(土) 16:47:27.16 ID:MJT8+LQU0.net
>>241
戦争をしかけたロシアが生き残るからだよ
馬鹿か

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a44-6iPQ):2023/02/11(土) 16:52:38.86 ID:PiYUWyZ20.net
日本の専門家によればロシアの動員兵が投入されても戦況には影響ないらしいから大丈夫だろw


「戦況を変えるのは難しい」ロシア30万人の予備役投入へ…戦況に影響は?専門家に聞く[2022/09/28 23:30]



◆防衛省防衛研究所の高橋杉雄さんにお話を伺っていきます。

(Q.今回の動員で、戦況は大きく変わると思いますか?)

一般論として、予備役は現役兵に比べるとレベルが落ちます。ロシア軍の場合、特に下士官のレベルが低いと言われています。下士官のレベルが高いと、その下に一般兵士が入ってきても、ある程度のクオリティーは維持できますが、下士官のレベルが低いので、予備役部隊のレベルはかなり低いものになると予想されます。

30万人だとしても、ウクライナ軍のすでに導入されている兵力は70万人いるので、これまでの派遣兵力と合わせて6割くらいにしかなりません。

そう考えると、ゲームチェンジャーとはなかなかならないという考えがあります。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-v6Z1):2023/02/11(土) 16:53:42.27 ID:x7/5SA/z0.net
>>246
戦争で弱ったロシア(ウク信視点)を頼りにできればウクライナを気にしなくてよくなった全力のアメリカを相手にしても良くなる理由になるの?
反共陣営ソースでも設定の整合性煮詰めた方がいいんじゃない?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-qrRd):2023/02/11(土) 16:54:15.15 ID:5FKjF9en0.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
https://youtu.be/UZup7M34-ok

ロシア国歌の打ち込みしてた
いい曲だろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-h9VD):2023/02/11(土) 16:55:39.26 ID:UlmbZx520.net
イタコスレか
そういえばあのイタコにはまた召喚されてないのかな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-FKcW):2023/02/11(土) 16:59:06.57 ID:raU4A/NZp.net
>>243
そのティモシェンコはドバイで優雅に暮らしてるくせに
のに何をそんな無責任な事を

https://news.yahoo.co.jp/articles/be8bd31866fd9edc0e00bca7541f80ce73f7d5e4

ティモシェンコ氏がドバイ休暇 侵攻下で批判、公職者の外遊禁止に ウクライナ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aaf-SioG):2023/02/11(土) 17:02:28.17 ID:/wzfupSe0.net
>>3
認めさせたくないのは欧米だろうな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aaf-SioG):2023/02/11(土) 17:03:32.80 ID:/wzfupSe0.net
>>249
インターナショナルも良い曲だよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a4e-qrRd):2023/02/11(土) 17:05:04.27 ID:5FKjF9en0.net ?PLT(25001)
sssp://img.5ch.net/ico/mazu.gif
>>253
https://youtu.be/XVhlZXcHeYE
とっくにカバーを作ってあるんだぜ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Oipk):2023/02/11(土) 17:05:52.23 ID:0aQ1aKC+M.net
ナチスもヒトラー死亡で完全崩壊したしな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bdb-ZsKp):2023/02/11(土) 17:07:35.68 ID:esg8EW+T0.net
ムジョッコン。

馬鹿な指導部が消えてウクライナ国民は勝利するよ、無意味な戦争の終焉と言う形で。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 17:07:35.80 ID:0UiEoK3b0.net
>>230
西側兵器は訓練する時間が最短なので整備と補修の訓練は行ってません
スペアパーツも供給されていないので
補修はポーランドとか国外で行っています

工兵も十分にいないので旧ソ連、ロシアの兵器もポーランドで修理したりしてます

ドイツの自走榴弾砲はラトビアとかで行っていましたが
修理拠点を年末にポーランドで構築しました

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-FKcW):2023/02/11(土) 17:07:37.09 ID:raU4A/NZp.net
>>247
エストニアの国防次官とは見ているものが違う様だ


https://grandfleet.info/european-region/estonia-warns-western-media-to-ridicule-russia-mobilization-stabilizes-front/

エストニアがロシアを嘲笑する西側メディアに警告、動員は戦線を安定させた

エストニアの国防次官は「プロセスの欠点がどうであれ動員は効果を発揮して戦線を安定させた。西側諸国に5週間で30万人を前線に動員するのは不可能だ」と語り、西側メディアにロシアの軍事力や動員計画を嘲笑して過小評価するなと警告した。

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa87-D0vN):2023/02/11(土) 17:09:52.18 ID:IPZ2R0010.net
>>249
千年帝国の興亡でBGMだった
吹雪の中、無限に湧くソ連軍の増援と戦い続けた記憶が……

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4656-t1ev):2023/02/11(土) 17:16:12.85 ID:hoYWAJvj0.net
思った以上に善戦はしてるんだろうけど、元々NATOが参戦しなきゃ勝ち目なしって言われてたろ
東部の自治認めてNATO加盟するとか言わなきゃこんな事にならんかったのに

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-Ki86):2023/02/11(土) 17:16:48.25 ID:sR93w1m40.net
>>230
戦争なら棒で押し込んでも使える兵器が最強だと今回の戦争で解る事ができたよ
いくら性能が良くても職業軍人しか使えないとかメンテナンスを常に維持して無いと壊れるとか役にたたんわな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-im9D):2023/02/11(土) 17:20:50.58 ID:JQKsaicb0.net
>>6
俺もこの案でいいと思うわ
あとはゼレンスキーの首差し出して親露政権樹立すればいい
イギリスアメリカと関わるとひどい目にあうと学んだだろうし
ロシアのポチしながら領土回復のチャンスを窺えばいい

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-t1ev):2023/02/11(土) 17:24:18.87 ID:MJT8+LQU0.net
>>248
合理的に考えれることができるなら
戦争をしかけたのに得しているなら悪い前例になると分からないかな
中国の台湾戦略に影響があるのは当たり前
ロシアが勝つようなことがあれば、台湾情勢が緊迫する可能性があるということ
これぐらいのことは想定しておくべきですよ
中国に台湾を侵略する意志はないで思考停止するのはよろしくない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-W4E+):2023/02/11(土) 17:25:40.42 ID:+NIMPdGca.net
>>220
読んだ限り、性能の問題じゃなくね
単純に物量が足りてなくて酷使してるだけ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-D0vN):2023/02/11(土) 17:25:54.26 ID:t4J3mGD60.net
この戦争はウクライナにとって終わりの無いディフェンスだからね
その向こう側に何も無い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-Wnz0):2023/02/11(土) 17:31:56.82 ID:O/6cWQQ8d.net
ゼレカスは別に勝利を目的にしてないやろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87c1-JzTI):2023/02/11(土) 17:32:21.55 ID:97on8Mjh0.net
核しかないだろうな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-t1ev):2023/02/11(土) 17:33:37.74 ID:MJT8+LQU0.net
もうロシアに核を落として終わらせるのがいいよね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-4ZiL):2023/02/11(土) 17:38:04.25 ID:cjllN/LoM.net
>>268
合理的に考えられない馬鹿かw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-r1Aw):2023/02/11(土) 17:45:23.05 ID:1MjQRQ7Ed.net
>>240
わかっていたことだけどウクライナ完全に兵器実験場扱いだね

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a95-+kOG):2023/02/11(土) 17:55:33.92 ID:+3w0YaUz0.net
今から核兵器作ればええやん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-B8SM):2023/02/11(土) 18:01:17.05 ID:mj3oGSffd.net
こいつの言辞って陳腐で華美でいかにも西側社会の人々が好みそうな単語を羅列してるだけなんだがどこが巧みなんだ?
こんなの木っ端なYouTuberでもできる芸当だぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-8MG2):2023/02/11(土) 18:03:53.47 ID:j6olO2siM.net
>>261
自動小銃のAKもそういうコンセプトで作られてるしな
泥水に浸かっても大丈夫なように誤差は覚悟の上でのゆるゆるなパーツ構成とか

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f19-D0vN):2023/02/11(土) 18:04:52.17 ID:z1C6tZae0.net
>>1
野党も戦争批判の言論も何もかも禁止して独裁体制を築いておきながら自由のために翼をって
どの口で言ってんだこいつは

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f19-D0vN):2023/02/11(土) 18:05:37.11 ID:z1C6tZae0.net
>>66
ハンガリー系が多い地域を割譲してもらえればそれでいいだろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f19-D0vN):2023/02/11(土) 18:06:35.36 ID:z1C6tZae0.net
>>18
真の外観誘致やないかw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-5AbM):2023/02/11(土) 18:10:12.11 ID:VaQaLUrL0.net
>>18
いいなこれ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f19-D0vN):2023/02/11(土) 18:11:41.22 ID:z1C6tZae0.net
>>230
木の枝でも大丈夫って素晴らしいことだよな
ロシアみたいな単純でどんな状況でも運用できて真の意味で汎用性のある設計思想こそが必要なはずなのに
欧米は技術力に格差のある中東での順風満帆な非対称戦ばかり想定してる
まあ転売等されても即座に使えないようにするためでもあるのかもしれないけどな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f19-D0vN):2023/02/11(土) 18:13:37.45 ID:z1C6tZae0.net
>>273
加えて教育レベルの低い地方民でも扱えるよう部品の点数も出来る限り減らしてあるからな
傑銃だよAKは

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-5AbM):2023/02/11(土) 18:14:13.02 ID:VaQaLUrL0.net
>>65
みんな忘れてるけどウクライナ西部って元はポーランド領なんだよな…

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-1d7I):2023/02/11(土) 18:16:40.70 ID:XxwEAVJhd.net
現在、ロシアの大反撃中w

※但しロシアの死者だけ増えてる模様

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-i0Yv):2023/02/11(土) 18:16:50.33 ID:mwV2/W82M.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/rantata2.gif
>>280
ポーランド分割の時に土地を奪ってウクライナやロシアに
ポーランドはドイツから土地を奪ってトントンなんだっけ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a7b-ZYdf):2023/02/11(土) 18:18:05.73 ID:FoQO/bLs0.net
和平に応じるフリをする
ゼレは手術で体内に爆弾を埋め込む
調印式でカミカゼボム

騙されたと思ってやってみろハンタでうまくいつてたから間違いないと思うよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-E7jq):2023/02/11(土) 18:18:46.15 ID:Ukj6hfYs0.net
戦闘機とクリミアプーチン橋をぶっ潰せる長距離ミサイルをさっさと供与しろと米国に抗議しよう
売国バイデンジャンプはウクライナが勝たないように調整しすぎ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-lo+r):2023/02/11(土) 18:26:30.55 ID:KK9f/t5Od.net
>>258
さすが元ソ連国は違うな
意図的にデマ垂れ流して国民にロシアを舐め腐るように扇動する西側報道はちょっと頭おかしい
欧米の外交的失敗を糊塗したいのは分かるが…

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-FFAa):2023/02/11(土) 18:51:09.27 ID:+YOBLAM70.net
>>259
四面露歌だからな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-FFAa):2023/02/11(土) 18:55:35.97 ID:+YOBLAM70.net
バイデンに庭に鴨が来てますよ
と邸宅に呼んで殺害し、頚をモスクワに献上
先ずは日本人使ってリハーサルかな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 18:55:43.01 ID:eyiRHxOU0.net
何やっても敗北だから諦めろ
これはもう既にミアシャイマーによっても予言されていた事だ
西側の傀儡は滅ぶしかないと言う事

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-t1ev):2023/02/11(土) 19:02:33.94 ID:9xXsu0th0.net
>>16
それもうやって今これだから
って解ってて書いてるだろあんた

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 20:00:17.03 ID:eyiRHxOU0.net
>>18
むしろロシアと直接対峙したくないのはNATOの方だよ
実質的なNATO軍とやりあってるロシアはもう覚悟決まってるがね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-rxok):2023/02/11(土) 20:10:48.94 ID:DPTS1Weca.net
エイブラムスまで確定になり戦闘機供与ほぼ確実なんだからバフムト捨てて温存すりゃ自動的に勝利だろ
あかおに社長やF戦記の一般兵にでも操作させなきゃ勝てる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e89-39Cf):2023/02/11(土) 20:14:31.08 ID:HOtosSvX0.net
>>290
ポーランドで人殺したのはウクライナのミサイルと必死になったあたりまあそれよな
NATOはロシアと正面から事を構える気はさらさら無い
ポーランドとバルト三国くらいなら下手したら捨て石にするかもしれん

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa87-D0vN):2023/02/11(土) 20:16:10.20 ID:IPZ2R0010.net
大戦略だったら敵国の大都市や首都を占領しないと勝てない
もしくは爆撃で破壊するか
都市の工場潰さないと兵器がどんどん生産される

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bc6-mefD):2023/02/11(土) 20:17:40.67 ID:LUBNbWFY0.net
なんで専守防衛に徹してるの?
モスクワ急襲すれば良いのに

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46cd-w/B0):2023/02/11(土) 20:18:11.21 ID:lz62js4+0.net
ウクライナはアメリカが味方にいるとき勢いあったけどそれも終わりそうだしな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-8MG2):2023/02/11(土) 20:23:03.77 ID:jVSBnMCh0.net
>>294
ウクライナの主要な兵器工場はよりによつて東部なんだが

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-ymcD):2023/02/11(土) 20:40:04.60 ID:a7xfM0oDa.net
>>18←これ半分諸葛孔明だろ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b34-nVQ/):2023/02/11(土) 21:24:44.21 ID:NYntQHk40.net
>>294
アメリカ様が許してくれない(長距離攻撃用兵器を提供してくれない)

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba4-Vlws):2023/02/11(土) 21:26:38.82 ID:fsFvC7GZ0.net
>>294
特別軍事作戦って建前はウクライナ側にもメリットがあるから
それやったら全面戦争でロシア側は何でもできる

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-iY57):2023/02/11(土) 21:30:47.36 ID:KEBnJxPNa.net
無条件降伏するとゼレンスキーの処刑で済む

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-v6Z1):2023/02/11(土) 21:41:29.01 ID:x7/5SA/z0.net
>>263
合理的に考えるなら敵が他方に手間取ってるうちに先手を撃つだろ
敵の準備万端の時に攻める馬鹿は君くらいだ
儲け話がテレビで紹介されるタイミングで後乗りして大損こきそうなタイプ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-P6tl):2023/02/11(土) 21:45:21.49 ID:dRFYfeKQa.net
>>294
それやったらアメリカに核ミサイルが飛んで来るから
100%の迎撃なんか無理だから

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2eda-xEj6):2023/02/11(土) 21:45:55.68 ID:U8kGwWj60.net
>>263
アメリカがウクライナ支援に成功したら
調子に乗って台湾情勢挑発しまくるから有事の可能性は高まるよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-P6tl):2023/02/11(土) 22:06:31.02 ID:dRFYfeKQa.net
>>296
日本だと北海道と沖縄に兵器工場を作るようなもんか

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-oMuO):2023/02/11(土) 23:48:34.09 ID:NM8F022b0.net
ド池沼世論を味方にしてしまったのが致命的
やめたくてもやめられない

ウクライナは英雄!露助を殺せ!
超先進国であるワイらの武器をわけてあげるからな!
ほい!ちょっとモンキーだけどこれで十分やろ!
え?やめたい?露助ザコだし勝てるやろ!
あとちょっとやれば勝てるんや!今やめたら全てパーなんやで!死ぬまでやれ!

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-oMuO):2023/02/11(土) 23:53:05.20 ID:NM8F022b0.net
いざとなったらモスクワに全弾ミサイル撃ち込んで突撃したらええやん!
ワイらもどさくさで後ろから撃ってやらんこともない
そしたらたぶん誰も露助を助けになんかこんし全部終了!
めでたしめでたしや

これがウク信の作戦
勝てるわけがない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 02:50:43.01 ID:dKVk8EDOM.net
それぞれの国から最強の男を出して戦わせる
ロシアが勝てばウクライナを好きにしていい
ウクライナが勝てばウクライナから撤退する

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-8FLK):2023/02/12(日) 03:20:12.59 ID:xBLKiMODa.net
根室、中標津、稚内市民を砲撃で10万人殺し(アメリカの偽旗)日本を参戦させる
NATOの手を汚さずに軍事力ランキング5位の日本をロシアに対峙させられるからマジでやりかねない
世論も好戦的になってるし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H96-HHu3):2023/02/12(日) 03:33:38.46 ID:bBiipAEFH.net
>>50
それ開戦1ヶ月でキエフにロシア軍が10キロまで迫ってる時もEU各国の首相たちがキエフに入って会談してたり何かおかしいよな
裏でそういう約束がないとそんなことできるわけがないもんな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bf3-t1ev):2023/02/12(日) 04:03:18.54 ID:8qyV9qs30.net
ChatGTPに聞いたらなんて答えるの

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-6QnY):2023/02/12(日) 09:58:06.46 ID:D5x4HjxN0.net
民主主義を守るって白人のだな
民主主義を守りたいなら日本に独立国としての主権を渡してくれないと困る
守ってるのは白人帝国主義のアジアアフリカ植民地奴隷化だな

総レス数 311
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200