2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】中国に❝爆買い❞される北海道の大地、日本の領土を守れ! [616817505]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-E9DR):2023/02/11(土) 13:32:32.80 ID:to+VElhM0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
いま、日本の領土が中国資本に「爆買い」されています。とりわけ北海道では、ここ数年森林や水源地などが100ヘクタール単位(東京ドーム約21個分)で買収されるなど、極めて深刻な事態が激しい勢いで進行しているのです。
いくつかその例をご紹介しましょう。「蝦夷富士」と呼ばれる羊蹄山の麓に広がる喜茂別町には、広さ210ヘクタールにも及ぶ「中国人のための中国人によるゴルフ場」があります。現地を訪れ、従業員に話を聞くと、「ここは中国人オーナーの別荘地で、プレーに来るのはオーナーの知人の富裕層だけだ。ただ、どのような人がプレーに来ているのかは把握していない」と言います。
喜茂別町の役場に電話で問い合わせてみたところ、同地を買収した中国企業は当初、ゴルフ場を核にした高級リゾートを造成すると話していたが、それきり何の音沙汰もないそうです。
その喜茂別町の北方に位置する赤井川村には、国道沿いの白井川渓谷に広がる森林地帯約270ヘクタールの土地に、ホテルやキャンプ場がありますが、ここも昨年、シンガポール系企業に買収されました。赤井川村も、喜茂別町同様、重要な水源地です。
買収直後、現地を訪れてみると、国道沿い約1・5キロメートルに広がる森林が壁になり、外から施設内の様子を見ることはできませんし、入口には柵があり入ることができませんでした。
釣り堀に餌をまいていた男性従業員に声を掛けると、キャンプ場やホテルは閉鎖しているが、釣り堀だけは営業している。オーナーには会ったことはないが、中国人かもしれない、と言います。
なぜこの場所を買収したのかと尋ねてみると、「この地域は労働人口が少ないから雇用が足らないため、前の持ち主だった地元の企業も手放したと聞いています。どうして買収したのか……」、そのように言って首をひねっていました。
札幌にある現地法人に確認してみると、今後は、ホテル経営を引き継ぎ、10年ほどかけて30億円程度を投資し、美術館や別荘地の造成を計画しているが、いつ着工するのか未定だといいます。

https://www.chichi.co.jp/web/20210228_miyamoto_masahumi/

2 :ゼロ知識証明 私は過去を問わない やめようホモセックス利権 (ワッチョイW 9feb-yK+i):2023/02/11(土) 13:34:01.90 ID:Dl2Vg5jd0.net
もう中国にインフラ作ってもらおうぜ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-QBP4):2023/02/11(土) 13:34:08.01 ID:F8YJseCCa.net
池田信夫
具体的に何が問題なのか。中国人が日本の土地を所有しても、中国政府が支配するわけではない。統治権は日本にあり、固定資産税も日本政府が徴収する。国内投資の不足している日本にとっては歓迎すべきことだ。
ネトウヨには、中国人を「チャンコロ」と呼んだ昔の差別意識が残ってるんじゃじゃないか。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-3L35):2023/02/11(土) 13:34:42.43 ID:kk656XRUa.net
ネトウヨなんで価値ゴミ土地買わないの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-AC8O):2023/02/11(土) 13:35:01.04 ID:0gsCyIEXp.net
ありがとう自民党

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-i2uG):2023/02/11(土) 13:35:14.03 ID:ZC71Yl1Ja.net
>>1
>>2
画像加工前の中国ブス

https://i.imgur.com/aziqNhG.jpg
https://i.imgur.com/HYDu8qo.jpg
https://i.imgur.com/hswt3KV.jpg
https://i.imgur.com/dtwLzJ7.jpg
https://i.imgur.com/alSDU6x.jpg
https://i.imgur.com/FLyjDQy.jpg
https://i.imgur.com/3FqkDuC.jpg
https://i.imgur.com/z16mGjH.jpg
https://i.imgur.com/ZsUy6MN.jpg
https://i.imgur.com/Il6Psst.jpg
https://i.imgur.com/pOpHW9H.jpg
https://i.imgur.com/60DUGjD.jpg

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-j9c6):2023/02/11(土) 13:35:19.09 ID:rnlgS+5/r.net
土地が買えない人民元
土地が買える日本円
なぜ交換できるのだろう?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbc-SioG):2023/02/11(土) 13:35:35.31 ID:3koqb8cv0.net
日本人の原野商法に騙されてる中国人がかわいそう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3aeb-FKcW):2023/02/11(土) 13:35:36.72 ID:rW95zYxV0.net
むしろ中国父さんに日本を買ってもらった方が嬉しいわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-MzKE):2023/02/11(土) 13:36:15.41 ID:77sC6vCHa.net
この原野商法まだやってるの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 13:38:20.14 .net
これ資本主義に則って正当な行為をしてるだけなのにネトウヨ連中が共産主義みたいに国が排除して管理しろとか言っててびびった
やっぱ本音でな共産に憧れてんすねぇ~

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM96-dvbL):2023/02/11(土) 13:39:10.49 ID:PqfEzacMM.net
戦争になったら取りあげればいいから問題ない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-buLF):2023/02/11(土) 13:39:20.45 ID:vvh9lkQz0.net
日本の経済力が落ちてるんだから当たり前じゃない
むしろ土地を買って少しでも日本で金をわましてくれる中国人にしつれなこと言うじゃないよ

買う人間がいるのは売る人間がいるからだってことを忘れるなよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8612-IeOT):2023/02/11(土) 13:39:20.65 ID:Nd/tnATg0.net
中国人に開拓してもらった方が良いね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-bF0w):2023/02/11(土) 13:39:59.00 ID:4IxJhBAB0.net
ネトウヨがNTRで脳破壊されてて草

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMc6-mBaX):2023/02/11(土) 13:41:59.98 ID:3ocRKd4qM.net
ならお前が買えよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fba-SioG):2023/02/11(土) 13:43:07.14 ID:a+cNd+OR0.net
外国人相手の原野商法

2010年代以降、海外富裕層に法外な価格で日本の土地を購入させる外国人相手の土地取引が急増している。
販売されるのは観光施設や別荘として活用できるような土地ではなく、道路も通っていない上に年間のかなりの
期間が雪に閉ざされる人跡未踏の原野であるが、外国人富裕層の間では海外の有名観光地に土地を持つのが
ステータスと言うことと、また日本の庶民とは金銭的な価値観が違うこともあり地図の上では有名観光地域に
あるというだけの人跡未踏の原野を法外な価格と納得した上で購入する人も多い。

それに関連して、「中国に日本の水源が狙われている」という説が日本国内でインターネットの噂として起こり、
後述の「水源地投資詐欺」につながった。2010年に北海道議会における調査により、中国やシンガポールの法人や
個人が北海道の土地を多数購入していることが発覚したことで、それを一部メディアなどが取り上げたことで有名になった。
しかしNHKが調査した結果では、2018年までに土地が実際に水資源をめぐるビジネスなどに使われたケースは確認できず、
NHKは「狙われていたのは水資源ではなく、海外の富裕層だった可能性」を指摘している。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fcc-LDwE):2023/02/11(土) 13:52:06.67 ID:CjOS1Wl90.net
>>17
狙われてるのは水源地が危ない視察ぼったくりツアーに釣られるアホウヨだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a85-7O6w):2023/02/11(土) 13:53:50.20 ID:dxShh5600.net
北海道で住める人だけ
批判しろよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-AxDW):2023/02/11(土) 13:57:06.80 ID:AWaH+SWEM.net
本来需要のない土地を使ってもらえてるだけありがたいだろ
客が中国人だけでも最終的には日本に金落ちるだろうし
ネトウヨバカ過ぎん?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-6agc):2023/02/11(土) 13:58:40.57 ID:zY5K1S9hd.net
原野商法されてるだけやろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46b7-t1ev):2023/02/11(土) 14:03:57.99 ID:4K7dBWHH0.net
移民してきても雪にびびって逃げ帰るだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-g4LQ):2023/02/11(土) 14:10:33.75 ID:3JgkpB2Oa.net
スナイパー小屋とか作られたらどうすんだ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Wknw):2023/02/11(土) 14:11:25.64 ID:jfwMpTKAa.net
>>13
売れもしない土地なのに何故か固定資産だけは高いからな
そりゃ買ってくれる人がいたら二束三文でも売るわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-0lUS):2023/02/11(土) 14:15:38.61 ID:ClDh0O/O0.net
>>8
これ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/11(土) 14:15:50.16 ID:4+9hn1/f0.net
貧乏ジャップは父さんに買って頂けることを感謝しろよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-Rev1):2023/02/11(土) 15:32:24.39 ID:IzVIgv9Ir.net
別に買ってくれたらいいやん
それで固定資産税とかもしっかり払ってもらったら問題なかろう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e51-wIoE):2023/02/11(土) 15:46:21.75 ID:/9myBtQm0.net
ニセコに唾付けてた奴羨まし過ぎる😠

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e44-pH2D):2023/02/11(土) 15:50:26.92 ID:wsy7YpDd0.net
成金中国人に売り付けてさらにウヨ爺を煽り売り付ける
原野商法の二毛作

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 18:36:51.33 ID:R4tKfoLR0.net
ここにきて中国人が京都の「ホテル」「旅館」を買い占めている事をどう思いますか?

Mooyann Shae
日本在住 (2011–現在)5月27日

まず、そのホテル・旅館が中国人/企業に買われているのは、違法なことではありません。違法なら取り締まりされるでしょう。そして本当に儲かっている旅館なら、そもそも売却はしないでしょう。

中途半端に儲からない、設備をアップグレードするお金もない、アップグレードしないと集客力がどんどん落ちてしまう、こうした負のスパイラルに陥るところが買われるのです。当然どんな旅館でも売却できるわけではありません。価値があると判断された物件だけは買われます。

この手の投資は、たいてい資本が変わるだけで、運営は引き続き現地企業に任せられます。最近話題の目黒雅叙園もそうですね。普通の利用客は中国資本のプロパティなんて気づいてもいないでしょう。中には改装してツアー会社の団体客にだけサービス提供するところもあるでしょうが、日本で営業している以上現地法人を設立してやっているはずですし法人税をちゃんと払っていると思います。どうしても怪しいと思っているならば地元の税務署に聞いてみてください。

存続が難しくなる施設を外国資本に売却し、従業員の雇用も継続させることができ、日本政府にも納税しているので、誰も損をしない商売だと思いますが、一部の日本人にとってはプライドに傷が入ることのようですね。民主主義社会ですから法規制を求める活動をすればいいと思います、または日本資本にそういう施設を買ってもらって対抗すればいいでしょう。というか自分たちで買ってくださいよ誰も止めていませんから。

https://qr.ae/
prn4pw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 19:10:02.30 ID:GoiQzHIG0.net
日本人経営では日本人が不幸になるばかりだから外資に期待

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 21:19:20.42 ID:ro+TEzk50.net
文句があるならネトウヨが買えば良いじゃんw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a2-p/OX):2023/02/12(日) 04:06:03.55 ID:lhTVhFf50.net
北海道の原野商法に引っかかる中国人かわいそう
なんで誰も買わないのか住んでみないとわからんだろ
中国にはヒグマいないんかな?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-BZd9):2023/02/12(日) 07:01:03.32 ID:Qt3zC5/c0.net
土地面積とか色分けした図ないのかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f87-Yrc+):2023/02/12(日) 07:15:02.87 ID:Kh9cXs0z0.net
中国人が北海道の土地爆買いで問題になってるのは軍事拠点となりうるところを買っているということや北海道の水源地を主に買ってるということ
下手すると北海道の水は全て中国人の物だから水道代は中国人に払えと言ってくる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-0lUS):2023/02/12(日) 07:21:09.35 ID:VnguFUBK0.net
>>35
頭の代わりに糞壺乗ってそう
拠点あったとしてどうやって人と装備と飯持ってくるんだとか水道代払えって話もいまの日本の法律じゃ無理(更に水道自由化進めて水資源売り飛ばしたら別)

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a40-2iLW):2023/02/12(日) 07:27:24.60 ID:lOVcCheg0.net
これずっと以前から言われてるけどなんで誰も守らないんだ?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM16-zpFP):2023/02/12(日) 07:31:32.61 ID:/tlFIqaqM.net
でも水道事業委託はスルーなんだろ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-s62N):2023/02/12(日) 07:33:01.55 ID:O5L2Ial50.net
中国資本は夕張のホテルスキーリゾートからは撤退した
中国人は金が好きだから儲からんと判断するとすぐいなくなる
夕張…

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-s62N):2023/02/12(日) 07:35:10.81 ID:O5L2Ial50.net
>>6
共産党幹部の愛人にしてもらうための
プロモーション活動みたいよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-7URf):2023/02/12(日) 09:40:34.03 ID:C0LZ3XEf0.net
日本の法に基づいて不動産売買が行われたということは、
つまりは土地購入者自身が「この土地は日本の法が及ぶ場所である」
ということを証明しているわけで。
この理屈はこれからも出てくるであろう「外国人が日本の土地を買って云々」
のアジテーション全部に有効な返しなので覚えておくといい。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8c-rmsM):2023/02/12(日) 11:53:35.75 ID:oMAmGXaU0.net
北海道在住の中国人をヒグマから守るために中国人民解放軍が出動するんだろ
日本政府はヒグマ対策何にもしないから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 12:01:50.15 ID:7CIBNJ1gd.net
土地一坪500円とかの山林やろ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:03:35.61 ID:LKnC35C60.net
>>39
シナからも見放されたのか夕張って…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:13:21.50 ID:oMGy99odp.net
>>37
日本の土地だからだろ
所属も法律も税金もすべて日本
むしろ、ヤクザに買われて産廃の不法投棄地になるよりマシまである

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:14:02.10 ID:xBW2Gla40.net
>>112
今のところその書き込み以外のソースが出てたのが始まりだからな
https://i.imgur.com/CkOa2R1.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:14:34.80 ID:QGAuAP8o0.net
>>55
別人の発言を集めたネタか誹謗中傷を減らすことを目的とした印象としている

https://i.imgur.com/29dIbFZ.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:14:58.82 ID:OPJyl75rr.net
>>57
これはマハームドラーの修行や猫の呼吸の修行や猫の喜びにまた一歩近づいたからハゲている気がするんだから親には居るからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:15:20.21 ID:nhxtqJfBa.net
>>72
な?と思ってたんだな!と言わざるを得ないって言った方が腹立つのは正しいんだ、言っていい弱者を叩きまくってるからです

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:17:20.49 ID:KIo2bgi4a.net
>>17
ちゃんと固定資産税を回収できてんのかねこれ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 18:51:07.25 ID:NYvz6E950.net
LGBTみたいな超少数派でこんなに声でかいんだから中国人が増えたらどうなるかバカでも分かると思うが?

総レス数 51
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200