2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

先月からランニングはじめたんだが、10km50分の壁が超えられない。55分前後が限界。速さを長時間維持するコツとかあったら教えてケロ [525213945]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-lB7Q):2023/02/11(土) 17:07:44.77 ID:M2ef5uNA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
当面の目標はハーフマラソン完走、そして今年中にハーフマラソン2時間切りしたい

http://jcifnru.nfrib.jp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-lB7Q):2023/02/11(土) 17:07:54.94 ID:M2ef5uNA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
どうなん?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-lB7Q):2023/02/11(土) 17:08:01.63 ID:M2ef5uNA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
道南いさりび鉄道

4 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 13a2-MeWN):2023/02/11(土) 17:08:19.61 ID:gkw8447g0.net ?DIA(100002)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
ロイヤルゼリー飲むといいよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0795-im9D):2023/02/11(土) 17:08:24.13 ID:FN1VJ7l90.net
10km連続で走れるとかすごい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-lB7Q):2023/02/11(土) 17:08:33.87 ID:M2ef5uNA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
10キロ走るだけでゼーゼーだしハーフマラソンできる気しない…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-7wfr):2023/02/11(土) 17:09:23.17 ID:PCeyILYm0.net
超人かよ

8 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 13a2-MeWN):2023/02/11(土) 17:09:45.10 ID:gkw8447g0.net ?DIA(100002)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>6
代謝を良くするんだよ
ロイヤルゼリーを飲め

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8357-u4EU):2023/02/11(土) 17:10:35.06 ID:U8bnU6xs0.net
おっさんは10km連続で走ったら死んじゃうよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-lB7Q):2023/02/11(土) 17:10:47.46 ID:M2ef5uNA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
>>4
>>8
ローヤルゼリーとか正直眉唾な気がするんだけど…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cafc-3J4U):2023/02/11(土) 17:11:39.84 ID:Jlnq2hrF0.net
それランニングじゃなくてジョギングなんだけど
半年も続けてれば超えられるよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-lB7Q):2023/02/11(土) 17:11:52.42 ID:M2ef5uNA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
>>9
若いって素晴らしい

13 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 13a2-MeWN):2023/02/11(土) 17:12:42.05 ID:gkw8447g0.net ?DIA(100002)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>10
ロイヤルゼリーで代謝がよくなるのはちゃんと大学で研究されてる

https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https://www.gifu-u.ac.jp/about/publication/press/20140822.pdf&ved=2ahUKEwiWu7TFgo39AhX_klYBHSIcBpcQFnoECA4QAQ&usg=AOvVaw2bdJHUTupKUerNNoL3ZTFi

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdaa-V/Zk):2023/02/11(土) 17:13:08.79 ID:BCzgm/phd.net
車使えよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-lB7Q):2023/02/11(土) 17:13:46.21 ID:M2ef5uNA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
>>11
マジ?と思ってネットで調べたら時速8km以上で走ればランニングって書いてあるしセーフじゃねえか!
まあガチ勢からしたらたしかにジョギングと言われても仕方ない気がするけど…

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-VTWb):2023/02/11(土) 17:14:43.85 ID:vomHWfuX0.net
素人のおっさんにはその辺に壁があるよな
俺もそこで挫折した

17 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 13a2-MeWN):2023/02/11(土) 17:15:42.56 ID:gkw8447g0.net ?DIA(100002)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>16
ロイヤルゼリーを飲め
代謝がよくなり持続力があがるから

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1edc-Mj+/):2023/02/11(土) 17:16:28.74 ID:1Dx6dfI70.net
少し厳しいくらいのペースで走る
楽して流したらそこで成長が止まる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM3f-bQgV):2023/02/11(土) 17:17:53.52 ID:g4VAOUB0M.net
40歳超えたら走るのキツイ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8c-i4kP):2023/02/11(土) 17:17:55.17 ID:hbWdwfO+0.net
俺なんか1kmしか走れんぜ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fae1-PzNh):2023/02/11(土) 17:18:04.76 ID:uwVLEb1m0.net
遅くてもいいからとにかく膝痛くならないやり方あるか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-nLBU):2023/02/11(土) 17:18:20.80 ID:HQmrnx3N0.net
>>4
デブがいっちょ前にランニング語るなよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-nJVz):2023/02/11(土) 17:18:46.35 ID:ZaVwFdpt0.net
食べ物なんてよほど偏らない限り成長に差はないと思う。走る前のカフェインは集中力の維持に効果的。
vo2maxを上げるために5-10分全力走も取り入れると成長が早い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-cACs):2023/02/11(土) 17:19:32.32 ID:6gXV5q9P0.net
>>21
痩せてから走る

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a0d-IAPE):2023/02/11(土) 17:19:40.47 ID:yLFbiozf0.net
>>21
膝も周りの筋肉が鍛えられないと無理

痛くならないくらいの所で継続的にトレーニングする
あととにかく即冷やす

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ad-O3Er):2023/02/11(土) 17:20:12.32 ID:6SVgfXpD0.net
こういう方面にも素質ってものがあるんだよなぁ
短距離が速いからってこっち方面にも才能があるってことはまったく無い
俺の場合は極端だった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-D0vN):2023/02/11(土) 17:20:48.79 ID:/YufEMfB0.net
1カ月で10キロ1時間切るって凄いな。
キロ6分ですらきつい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/11(土) 17:21:56.45 ID:fvxgvn/l0.net
目標があるなら今日は調子いいなって日に距離伸ばした方がいいだろうな
距離が伸びるとダラダラ走るとかえって後半しんどくなるんであんまりスピード落ちない

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-nLBU):2023/02/11(土) 17:22:01.40 ID:HQmrnx3N0.net
インターバルトレーニングすればタイムは上がる
漠然と走っていても難しい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM96-n436):2023/02/11(土) 17:23:35.64 ID:4SPl0mR5M.net
>>17
デブが言うと説得力無いわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e9a-BuiK):2023/02/11(土) 17:24:10.49 ID:uN35DJJa0.net
40分ぐらいまではスピードの問題じゃなくて単にスタミナの問題なので
ゆっくりでいいのでひたすら距離を踏む

40分まで来たら必要なスタミナが獲得できてるのでそこからトラックで練習を始める

って職場の実業団じゃないお楽しみ陸上部で教わった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-nJVz):2023/02/11(土) 17:25:33.31 ID:ZaVwFdpt0.net
ああ、あとなるべく丸2日以上休まないほうがいいね。心臓は頻繁に負荷かけないとすぐ弱くなるから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4642-rZzi):2023/02/11(土) 17:25:53.12 ID:CPcJa0u20.net
特別なことって実は何もなくて負荷上げるしかないんだよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8c-+VGi):2023/02/11(土) 17:26:07.64 ID:I754UQnc0.net
10km50分が早いのか遅いのかすら分からない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b8f-OQwf):2023/02/11(土) 17:26:10.76 ID:3/l5kVOR0.net
スピード欲しいならちゃんと朝走らないとだめだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a53-B5kg):2023/02/11(土) 17:28:03.72 ID:2KXKa7420.net
  /⌒ヽ
 く/・゜ ⌒ヽ
  | 3 (∪ ̄]
 く、・。 (∩ ̄]
反発力ある靴を使用しますか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-fJCl):2023/02/11(土) 17:29:19.09 ID:DrSR7n+O0.net
ちゃんと痩せてる?
肉や脂肪があるとどうしても乳酸が溜まってしんどくなるからランナー体型になるしかないで

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-ONYT):2023/02/11(土) 17:31:07.54 ID:98vWC14fd.net
>>34
そこそこはやいと思う

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aad-XELS):2023/02/11(土) 17:31:33.10 ID:KfxSENf60.net
アメリカ系のランシュー値上げしすぎなンだわ🥺

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-ZxMY):2023/02/11(土) 17:31:34.79 ID:hPHSja+o0.net
膝下だけでちょこちょこ走るとそうなる、ピッチだけ上がって疲れやすい。
股関節をしっかり使ってストローク伸ばせばもっと速くなる。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aa2-Mj+/):2023/02/11(土) 17:31:48.87 ID:d7UlEFZA0.net
そのくらいならkm5分のスピードを身体に覚えさせて基本タイムにすればそのうち10km行けるようになると思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-3YHq):2023/02/11(土) 17:34:36.77 ID:zBvROLoC0.net
先月始めてそこまでいけたら十分だろ
一年以上続けてるけど10kmを50分以内とか今は月1でもやらないわ
去年は速さを求めて頑張ってたけど今はもう健康勢に切り替えた
https://i.imgur.com/zictLAj.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-QFaj):2023/02/11(土) 17:34:40.51 ID:3KrvjF42r.net
そこまで走れるなら後は距離か今日は60分走るとか時間を少し延ばしていけば?
タイムを気にするなんて何度か大会参加した後でいいっしょ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f0d-rxok):2023/02/11(土) 17:35:03.23 ID:wdHZ9fZY0.net
HIITやるとVO2maxが爆上がりする

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bdb-ZsKp):2023/02/11(土) 17:35:23.82 ID:esg8EW+T0.net
ジョグ&ランで心肺機能をまず作らないと。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-Ltm4):2023/02/11(土) 17:36:06.30 ID:jnh4AdSn0.net
俺は10キロ2時間くらいで走るからだいぶ速いと思うよ?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ac7-t1ev):2023/02/11(土) 17:36:12.36 ID:c5eTIz7I0.net
>>1
年に3回もランニングはじめるなよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-nJVz):2023/02/11(土) 17:36:40.10 ID:ZaVwFdpt0.net
vo2maxに効くトレーニングを組み入れないと効率が悪い

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LuJb):2023/02/11(土) 17:37:05.82 ID:9TjlHyBv0.net
3km 4:30/km はしる 500mあるく
のインターバルやる

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4e-8lmq):2023/02/11(土) 17:39:01.40 ID:hp7Mi/Zl0.net
10年ぶりに練習してハーフマラソン走ったら回復するのに3日くらいかかった風邪も引くし
50近くにもなったら無理したらだめだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-PiwC):2023/02/11(土) 17:40:08.44 ID:iJnLPW/jd.net
毎日20km歩け

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e44-VTWb):2023/02/11(土) 17:41:21.01 ID:qtQOyNbh0.net
同じ1km5分半でもサブ4なら達成するにはペース走だのHIITだの負荷かけたトレーニングしなきゃいけないけど
10kmなら継続してれば自然と達成出来るだろ

53 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 13a2-MeWN):2023/02/11(土) 17:41:27.70 ID:gkw8447g0.net ?DIA(100002)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>51
そこは走れよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a74f-UXoo):2023/02/11(土) 17:43:03.77 ID:Plevwy4o0.net
タクシー使えよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-CUHy):2023/02/11(土) 17:43:43.51 ID:mbxqpdamM.net
元陸上部で全盛期5000m15分50
10000m32分50

いま35歳
去年会社の行事で10キロの大会に出させられる
練習期間3週間(仕事後30分5kmjog)
本番10km41分
経験者でもこんなもんだ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af7c-sCHO):2023/02/11(土) 17:44:19.76 ID:cVz/JAU80.net
走ってると口ネバネバして苦しいんだがどうしよう

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-U9mv):2023/02/11(土) 17:45:45.29 ID:ZKaR3gr/0.net
インターバルが足らない
シューズを変える

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-nJVz):2023/02/11(土) 17:46:27.06 ID:Epjqz9Yi0.net
最近ランニング初めた初心者なんだけど
息が上がりまくってる状態でうまく唾を飲み込むコツを教えてほしい
毎回喉あたりに唾液が溜まってるのを飲み込むときに死にそうになる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79f-EB70):2023/02/11(土) 17:47:34.86 ID:he342tDA0.net
去年の9月頃から走り始めたおっさんだけど3月のフルマラソンで4:30を切りたい
どうすりゃいい?

https://i.imgur.com/rZrQECk.jpg

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-PiwC):2023/02/11(土) 17:49:18.77 ID:iJnLPW/jd.net
>>53
素人が走れるわけない
まずは足腰作るところから

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-CUHy):2023/02/11(土) 17:50:32.26 ID:mbxqpdamM.net
>>58
上位選手でも限界まで追い込むとそういう塊状の唾液は出る
公道レースとかのときでひどい時は無理せず排水溝見つけて吐き出す。これプロでもそう。マラソンとか注意深く見てみ
ゆっくりのペースでその唾液が出てくるってことは体が悲鳴あげてるだけで、ずっと続けてれば少なくなるよ
ただ、本気で走る時は出るからね
頻度は少なくなるけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-lB7Q):2023/02/11(土) 17:52:53.88 ID:M2ef5uNA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
>>27
若さブーストと昔も少しランニングしてすぐやめた過去があるのが繋がったんだと思う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a6d-8f3A):2023/02/11(土) 17:53:17.42 ID:I1DIueqZ0.net
5分/kmって早歩きじゃん
タイムよりも距離を伸ばしたほうがいいよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-CUHy):2023/02/11(土) 17:53:26.70 ID:mbxqpdamM.net
>>59
フルそのタイムでいいなら、今のままでも出ると思うけど
体を長い距離に慣らせば解決。スピードも耐乳酸もいらない。だからインターバルトレーニングもいらない
毎日体を疲弊させないペースでできるだけ長い距離jogする。これだけでいい
当日はこまめに補給して、エネルギー管理すれば今の実力で十分狙えるタイム

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-lB7Q):2023/02/11(土) 17:53:30.33 ID:M2ef5uNA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
>>32
ついつい休んじゃうし習慣づけたいな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-lB7Q):2023/02/11(土) 17:54:14.00 ID:M2ef5uNA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
>>37
体重は問題ない、でも膝痛くなるし走り方が悪い気がする

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-k514):2023/02/11(土) 17:54:49.08 ID:ESMlraySa.net
>>63
でたでたw

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-lB7Q):2023/02/11(土) 17:54:53.31 ID:M2ef5uNA0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_hossyu01.gif
>>47
3日坊主の典型みたいな人間なので…

69 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 13a2-MeWN):2023/02/11(土) 17:56:07.64 ID:gkw8447g0.net ?DIA(100002)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>66
丁寧にLSDをやって基本を身につけるんやな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM96-n436):2023/02/11(土) 17:56:19.60 ID:4SPl0mR5M.net
>>63
それを早歩き程度って普段どんなけのスピードで歩いてんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-D0vN):2023/02/11(土) 17:56:38.46 ID:MC7tUGqL0.net
5年前に肺炎なってから一気に体力落ちたわ
もう全盛期の走りが出来ないのが悲しい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-CUHy):2023/02/11(土) 17:58:10.62 ID:mbxqpdamM.net
ちなみにワイは10キロ35分まで戻したけど、飽きてきた

高3のとき身長175だったけど、今185あるから、体のピーク的には20後半くらいが全盛期だったんだろうな
高3に体が成熟し切ってほしかった
悔しい

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-nJVz):2023/02/11(土) 18:00:00.67 ID:ZaVwFdpt0.net
痛くなるならゆっくり育てたほうがいいよ走るための筋肉がないと支えきれない関節が死ぬ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMaa-CUHy):2023/02/11(土) 18:00:37.61 ID:mbxqpdamM.net
>>1は短い距離でいいから毎日走れば50分は余裕で切れるようになるぞ
40分切りたいなら工夫が必要だけど

じゃあな
がんばれよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-t1ev):2023/02/11(土) 18:01:01.87 ID:KrKKevpi0.net
ダニエルズ本を参考に理にかなった練習をする

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79f-EB70):2023/02/11(土) 18:02:39.87 ID:he342tDA0.net
>>64
シューズはゲルカヤノ29なんだけど
これでええか?
ポンポン跳ねるシューズに興味あるだが

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc9-D0vN):2023/02/11(土) 18:06:22.12 ID:lF+xqXQr0.net
>>1
そのタイムで走れるならハーフ2時間ギリなんて今でもできるよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-Uthz):2023/02/11(土) 18:10:29.50 ID:NEhLk2whd.net
>>11
どういった定義でどこソースすか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-t1ev):2023/02/11(土) 18:12:44.07 ID:yMNSzeL40.net
サブ4達成した直後に出た地元の10kmマラソンのタイムが49分ぐらいだった記憶

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-nLBU):2023/02/11(土) 18:17:39.66 ID:HQmrnx3N0.net
>>63
あなた競歩でワールドクラスの人ですか?

81 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 13a2-MeWN):2023/02/11(土) 18:19:48.07 ID:gkw8447g0.net ?DIA(100002)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>80
あなたはネタにマジレスする人ですか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc9-D0vN):2023/02/11(土) 18:22:11.60 ID:lF+xqXQr0.net
>>76
3月にレースあるならそのままゲルカヤノのままがいいんじゃないかな
ゲルカヤノやGT2000はオーバープロネーション用でそれに慣れてるなら急に切り替えると故障の危険もあるし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f56-eWDc):2023/02/11(土) 18:38:02.26 ID:Y8ypLn5I0.net
>>21
芝生の上を走る

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07af-6aLP):2023/02/11(土) 18:45:18.50 ID:PW4Wm+Qw0.net
>>71
俺も肺炎やってから急激に衰えた
やっぱり肺は一度壊れると駄目なんだな
今は1km7分ペースでゆっくりジョグしてる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79f-EB70):2023/02/11(土) 18:47:37.10 ID:he342tDA0.net
さて、走ってこようかな
10km55分くらいで

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM33-eQVQ):2023/02/11(土) 18:53:59.24 ID:q09bu7NiM.net
老化する運動トップ3に入るのがマラソン

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-JswB):2023/02/11(土) 18:54:10.76 ID:D1ncOpWQp.net
>>21
とにかく膝の保護を念頭に置いたトレーニング
お膝様が痛くならないペースに抑える
お膝様が痛くならない距離でやめておく
結果歩くしかねーじゃんとなったら歩く
そのうち足が出来て距離もペースも上がってくる
膝サポーターは最初から傷んだものと思って付けておく

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-nS0W):2023/02/11(土) 19:00:42.46 ID:AzRSwAls0.net
>>56
走る前に歯みがきとマウスウォッシュ。
補給は水だけ。異性化糖を含む清涼飲料水は口にしない。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2a0a-DLR0):2023/02/11(土) 19:25:16.40 ID:1dueVe7n0.net
冬は寒いから春~秋しか走らないんだけど、お前らの寒さ対策教えてくれ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-nLBU):2023/02/11(土) 19:37:20.62 ID:HQmrnx3N0.net
>>84
つか、コロナやってから心肺機能ちょっと衰えた気がする

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b56-cL8L):2023/02/11(土) 19:45:31.99 ID:+Yp4SsD70.net
走るコースの決め方教えてくれ
周りは住宅街以外は山と坂しかない

92 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 13a2-MeWN):2023/02/11(土) 19:51:50.44 ID:gkw8447g0.net ?DIA(100002)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>91
カントリーでええやん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aae-NRqz):2023/02/11(土) 19:53:41.41 ID:fa7X7kNB0.net
12キロ1時間で走れる様になれば10キロ50分以下で走れる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-Bhro):2023/02/11(土) 20:14:08.98 ID:gCn78YL8d.net
ランニングなんかしたくないスポーツの筆頭だわw
誰が好んで骨と皮だけのカラダになりたいんだよw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-BcLy):2023/02/11(土) 20:24:00.36 ID:EgqET00X0.net
最近走り始めたんだが
キロ6分代を5キロキープするのすらつれぇわ
10キロ50分とかバケモンだろマジで

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6af6-VFkO):2023/02/11(土) 20:33:39.62 ID:5FJppgyF0.net
まず20キロ連続で走れるようになれ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b08-xLJe):2023/02/11(土) 20:39:48.19 ID:imA5Me3R0.net
ぶっちゃけタイムよりまずフォームだよな
ウォーキングも走るための勉強になる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79f-EB70):2023/02/11(土) 20:46:46.18 ID:he342tDA0.net
>>89
ベースレイヤー ミレーのあみあみのシャツ
ミドルレイヤー 適当な化学繊維のインナー
アウター ノースフェイスのハイブリッドサーマルバーサグリッドフーディ

頭にはビーニー、手にはミトン機能付きのサロモンの手袋
下半身はタイツと短パン

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-nLBU):2023/02/11(土) 20:48:00.95 ID:HQmrnx3N0.net
フォームとかコーチしてもらいたいけど最寄のランニングクラブみたいのがガチ過ぎて引く
もっとゆる~く教わりたい

100 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイW 13a2-MeWN):2023/02/11(土) 20:53:36.66 ID:gkw8447g0.net ?DIA(100002)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>99
どんだけ田舎だよ
ランサークルなんてググればいくらでもあるやろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79f-EB70):2023/02/11(土) 20:54:38.88 ID:he342tDA0.net
ハイブリッドサーマルバーサグリッドフーディは10度以上の環境だと暑過ぎるくらい
一桁の温度で丁度いい感じ
今ちょうどそれ着て走って帰ってきた
ぜんぜん寒くなかった

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-8lmq):2023/02/11(土) 20:55:15.84 ID:tqsBtuRr0.net
>>1






103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f389-D0vN):2023/02/11(土) 21:08:56.73 ID:atUtIr5b0.net
>>26
短距離と長距離は全くの別競技といっていいくらい別物よ
極端な例にはなるけど桐生なんかは100m9秒台だけど1500mは6分台らしいからな
俺も高校時代短距離やってたけど長距離は学年でも下の方だったわ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1edc-iDoL):2023/02/11(土) 21:38:37.30 ID:pc1WUEmE0.net
サブ4達成した時のトレーニングでキロ5分半~6分で10~15キロ走ってだけど
それくらいでもハーフで1時間20分台は出たぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-DLR0):2023/02/11(土) 21:55:10.10 ID:FRJX1l2rd.net
>>98
網シャツって防寒にもなるの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-nLBU):2023/02/11(土) 21:58:08.32 ID:HQmrnx3N0.net
>>105
汗冷え対策なんじゃねーのかな
知らんけど
登山と違ってアミアミは要らんと思うけどな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f79f-YkDz):2023/02/11(土) 22:11:44.44 ID:he342tDA0.net
>>106
そんなに速く走れないから汗冷えしやすいんだ
だからあみあみが好き

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aa2-LCeQ):2023/02/11(土) 23:05:10.90 ID:YwW8DfjS0.net
20年週1で走ってるけど全然速くならんよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0aa2-Mj+/):2023/02/11(土) 23:06:14.65 ID:d7UlEFZA0.net
>>55
やっぱ経験者はブランクあっても素人とは違うな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-D0vN):2023/02/11(土) 23:20:29.13 ID:n7yvH+X10.net
わいも全然走れんキロ6分で3km走るんがやっとや、心拍数も200オーバーだしもう終わりだよ・・・

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-fJCl):2023/02/12(日) 01:41:44.05 ID:Mivnmi2N0.net
慣れると距離は伸びる
最初はキロ目標じゃなくて時間走にして時間内に走れる距離を伸ばしていくと達成感があって続きやすい
毎回しんどい思いして走ると続かない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0654-ThJB):2023/02/12(日) 08:49:34.10 ID:B8S8oa4I0.net
前のスレにいた北海道の時速13キロ3時間の魔神は不在か

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:09:28.67 ID:mNN6fLxwd.net
>>110
心拍200って凄い伸び代だよおっさんなると全力走しても180超えることなんて滅多にない。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:17:16.98 ID:cNFzVc9D0.net
心拍数200ってのは正しい数値じゃないと思うけどね
不整脈持ちの病気の人でも200オーバーするなんて稀だし
リストで計測するのは目安程度だよ
ホルダー心電図つけて走ってみたいな
ランニングウォッチよりめちゃくちゃ正しく計測できる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:38:02.75 ID:IWDDyiUt0.net
10kmなら3時間くらいかかるな
スロージョグだから

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 13:55:34.58 ID:N47xCz8+0.net
>>44
プロ選手でも嫌がるガチトレだからな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:34:41.65 ID:7nfkRCJS0.net
vo2max63のワイ、ランニング始めて2ヶ月でキロ5:10で20kmを完走してしまう

総レス数 117
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200