2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岸田地獄】普通国債が初の1000兆円台 [115996789]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-9UFz):2023/02/11(土) 19:41:11.07 ID:jjb4SpZqr●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
普通国債が初の1000兆円台 22年末、金利上昇にリスク
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA104C50Q3A210C2000000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-9UFz):2023/02/11(土) 19:41:18.46 ID:jjb4SpZqr.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
財務省は10日、税収で返済する必要のある普通国債の発行残高が2022年12月末に1005兆7772億円になったと発表した。1000兆円超えは初めて。22年9月末から11兆9807億円増えた。日銀が大規模金融緩和のさらなる修正に踏み込めば、金利上昇で利払い費が急増する恐れがある。

普通国債は公共事業の財源となる建設国債や赤字国債、借換債などを含む。貸し付けの回収金で返済する財投債や借入金、政府短期証券なども合計したいわゆる「国の借金」は1256兆9992億円となった。

普通国債の残高は新型コロナウイルス禍を境に増加ペースが加速した。18、19年度末の増加率は前年度末比で1~2%程度だった。20年度末に6.8%に跳ね上がり、21年度末も4.7%と高水準が続く。

普通国債は22年度の未発行分が残っており、3月末にかけてさらに増える恐れがある。コロナ対策は縮小しつつあるものの、物価高対策や巨額の予備費計上で歳出膨張は続く。23年度予算案は一般会計が初めて110兆円を超え、35.6兆円の新規国債の発行を予定する。成立すれば普通国債の同年度末の残高は1068兆円に達する見込みだ。

日銀が22年末に10年物国債利回りの許容変動幅をプラスマイナス0.5%に拡大し、長期金利は上昇傾向にある。財務省は利払い費の見積もりに使う金利を26年度に1.6%に置いた場合、同年度の国債費は29.8兆円と23年度から4.5兆円増えると試算する。

社会保障費の膨張と防衛力の強化に利払い費の急増が重なれば、成長投資の余地はさらに狭まる。歳出の抜本的な見直しが欠かせない。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM76-yjCL):2023/02/11(土) 19:41:34.32 ID:NJ76ivIvM.net
 == 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-7VAm):2023/02/11(土) 19:41:34.48 ID:dWtVNy2sM.net
 == 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM1f-Jncg):2023/02/11(土) 19:41:34.79 ID:1pz8CWsGM.net
 == 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMc6-6SnO):2023/02/11(土) 19:41:35.74 ID:wc9F11VdM.net
 == 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM76-yjCL):2023/02/11(土) 19:41:38.99 ID:vv7sVpMJM.net
 == 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-7VAm):2023/02/11(土) 19:41:39.16 ID:bRstrC2xM.net
 == 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM1f-Jncg):2023/02/11(土) 19:41:39.81 ID:VPmYyEfvM.net
 == 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMc6-6SnO):2023/02/11(土) 19:41:40.33 ID:9pV58qX9M.net
 == 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-tCLO):2023/02/11(土) 19:41:40.69 ID:jMLaWrpWa.net
 == 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-7VAm):2023/02/11(土) 19:41:43.31 ID:0IVAsdELM.net
 == 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM76-yjCL):2023/02/11(土) 19:41:43.49 ID:dv/YFqFCM.net
 == 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM1f-Jncg):2023/02/11(土) 19:41:44.47 ID:kD/Lq/atM.net
 == 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMc6-6SnO):2023/02/11(土) 19:41:45.24 ID:ELIaXgTyM.net
 == 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-tCLO):2023/02/11(土) 19:41:45.34 ID:LBvhsBJUa.net
 == 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-7VAm):2023/02/11(土) 19:41:47.43 ID:z1VQ0FFjM.net
 == 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM76-yjCL):2023/02/11(土) 19:41:48.27 ID:J424cDtEM.net
 == 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM1f-Jncg):2023/02/11(土) 19:41:48.64 ID:0y2iezJcM.net
 == 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47e2-iuIC):2023/02/11(土) 19:41:48.94 ID:VBPjIT1h0.net
ありがとう紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMc6-6SnO):2023/02/11(土) 19:41:50.06 ID:ZEfCbC7cM.net
 == 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-tCLO):2023/02/11(土) 19:41:50.39 ID:0adltr8ca.net
 == 

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-7VAm):2023/02/11(土) 19:41:51.55 ID:QY3yK5rKM.net
 == 

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM76-yjCL):2023/02/11(土) 19:41:53.12 ID:t0YGbfk7M.net
 == 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM1f-Jncg):2023/02/11(土) 19:41:53.48 ID:pqvJ/BnjM.net
 == 

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-tCLO):2023/02/11(土) 19:41:54.70 ID:fvxgvn/la.net
 == 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドナドナー MMc6-6SnO):2023/02/11(土) 19:41:54.77 ID:v4zVXbtwM.net
 == 

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-tCLO):2023/02/11(土) 19:41:59.52 ID:QxzbrRBXa.net
 == 

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-7VAm):2023/02/11(土) 19:42:35.31 ID:hJG5JPlRM.net
 == 

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-EB70):2023/02/11(土) 19:43:41.21 ID:Y5GiaopEd.net
2040年代に高齢化率ピークを迎えて高止まりしてもこれを返していくとなるとあと200年は不況だろw

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9faf-Vo5u):2023/02/11(土) 19:43:43.34 ID:wRyYDvOT0.net
防衛費から削れ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fba-Zj6Q):2023/02/11(土) 19:44:10.06 ID:Apk70lfb0.net
安倍「死に逃げします」
黒田「任期満了で辞任します。高給ジューシーでした」

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-Qh/n):2023/02/11(土) 19:44:16.33 ID:S5LuFyRe0.net
雲黒斎

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sdaa-D0vN):2023/02/11(土) 19:44:28.29 ID:SEYMkerHd.net
これは増税だわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-ANGC):2023/02/11(土) 19:44:38.10 ID:boa+hKgP0.net
自転車操業が加速してきたな(´・ω・`)

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-7wfr):2023/02/11(土) 19:44:49.60 ID:WUXjxa89a.net
日本って金利めっちゃ低いけど誰が国債買ってんの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e356-gkR2):2023/02/11(土) 19:44:59.79 ID:PRd7XLz00.net
地獄の岸田政権

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-e3dU):2023/02/11(土) 19:45:15.33 ID:YBZoYlWla.net
いうて返さないは無理やろ?
日銀からとか言うけど4割ちょいで、6割は借りた金やん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-wQXG):2023/02/11(土) 19:45:40.65 ID:FWMw8pFJ0.net
>>32
ほんと好き放題やらかして消えるゴミ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e95-6L4q):2023/02/11(土) 19:46:11.04 ID:LYsJrN/i0.net
よかったやん1000兆円も国民が買ってくれて

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7ec-2M9H):2023/02/11(土) 19:46:11.16 ID:pXkTws5H0.net
https://i.imgur.com/ff8QHCl.png

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-nCUP):2023/02/11(土) 19:46:14.01 ID:R1gtJchY0.net
もう中国に占領されてチャラにするしかないな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-e3dU):2023/02/11(土) 19:46:18.91 ID:YBZoYlWla.net
>>36
4割日銀、3割民間銀行、2割個人(基金含む)、1割海外

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/11(土) 19:46:20.42 ID:MEqOy5Ah0.net
国の借金が増えることはすなわち国民の資産大爆笑が激増した大爆笑のと同じってある人らが言ってるな大爆笑

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aaf-Em4T):2023/02/11(土) 19:46:31.45 ID:OFEfaXrP0.net
個人情報保護法が出来る前は銀行や農協は個人資産を他人に漏らしてたよね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc6-RfMN):2023/02/11(土) 19:46:35.00 ID:eYSnzsIZM.net
>>1
じゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa7f-D0vN):2023/02/11(土) 19:46:42.31 ID:/yQ9FS3O0.net
誰が返すの?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-SioG):2023/02/11(土) 19:46:58.54 ID:MVW7/9mM0.net
れいわの戦艦大和はっしん〜〜〜

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-e3dU):2023/02/11(土) 19:47:21.97 ID:YBZoYlWla.net
>>47
いまも毎年30兆円、税金から返してるよ?
国民からの税金から

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-t1ev):2023/02/11(土) 19:47:38.68 ID:jWOAKd2z0.net
デフレ派が言ってたハイパーインフレは何時くるんだい
国債の信認が失われてジンバブエガーと散々言ってたよな?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-14JP):2023/02/11(土) 19:47:45.37 ID:/lKWMZHy0.net
なお犯人は全員逃亡した模様

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-e3dU):2023/02/11(土) 19:48:19.31 ID:YBZoYlWla.net
>>50
ハイパーインフレにはなってないが、1年で4%インフレしたのはオイルショック以来

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-xn9B):2023/02/11(土) 19:48:21.91 ID:hLz16tmW0.net
もうどうにでもなれー

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 074c-4T+x):2023/02/11(土) 19:48:27.16 ID:fe4PrPgZ0.net
黒田さぁ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-t1ev):2023/02/11(土) 19:49:26.43 ID:BTsxFtTa0.net
30%が中国様が買ってくれてるんだっけ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 070d-8lmq):2023/02/11(土) 19:50:35.16 ID:QNZxAZcD0.net
利払いって言っても
払うの国債持ってるやつにだぜ
誰だと思う?中国?アメリカ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-tX++):2023/02/11(土) 19:50:53.25 ID:g4F1oMyq0.net
政府が財政健全化進める姿勢見せている間は、過度なインフレや財政破綻の可能性は低い。

ただし、財政健全化進めなければあっさり追い込まれるし、進めていてもインフレからの金利上昇圧力で追い込まれる可能性はあるが。

今現在はまだ国債格付けが投資適格の底辺近く、もう少し落ちたら実際に危険な状態になるので、
民主安倍その後の自民政権も必死で財政健全化進めようとしてる。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-02We):2023/02/11(土) 19:51:01.60 ID:/u7iDVh50.net
自民議員と家族から徴収しろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 070d-8lmq):2023/02/11(土) 19:51:18.18 ID:QNZxAZcD0.net
>>49
1円も返してないです

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e95-6L4q):2023/02/11(土) 19:51:33.80 ID:LYsJrN/i0.net
今なら金利は0.25パーセントだぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-t1ev):2023/02/11(土) 19:51:37.88 ID:CzWbNFCC0.net
どうすんのこれ…
晋さん…

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-t1ev):2023/02/11(土) 19:51:43.43 ID:BTsxFtTa0.net
株も国が買い上げて株価ごまかしてるし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 070d-8lmq):2023/02/11(土) 19:51:56.91 ID:QNZxAZcD0.net
そもそも返すも何もないだろ
国債持ってるやつが売ったら暴落するよ
それだけ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdaa-AAHz):2023/02/11(土) 19:51:59.02 ID:C5/NNhuDd.net
何で勘違いしてるのか分からんけど政府が国民に対して返すんやぞ
はよ借金返せよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-VTWb):2023/02/11(土) 19:52:04.07 ID:ThzfVScG0.net
>>55
国債の海外比率は7.1%

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-6agc):2023/02/11(土) 19:52:24.89 ID:zY5K1S9hd.net
>>50
去年から20%円安になってるのに、まだリスクに気づいてないバカっているんだな
リフレ派って漏れなく低学歴だからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-cOBX):2023/02/11(土) 19:52:41.01 ID:RcaIjun1a.net
国の借金は国民の借金じゃ無い勢

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-+VHb):2023/02/11(土) 19:52:47.43 ID:Uv8aOgM50.net
国債なんて景気の調整弁でしょ
これだけ刷ってようやくデフレが終わるくらいの紙幣が供給できたんだ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-6agc):2023/02/11(土) 19:52:53.30 ID:zY5K1S9hd.net
>>59
返した上で新規発行してるんだが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-t1ev):2023/02/11(土) 19:52:59.18 ID:KcRmftsW0.net
>>40
半分は日銀やで

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-lY+j):2023/02/11(土) 19:53:12.49 ID:pNX2hejVM.net
ジャップさぁ…
なんだいこれは?(呆れ)

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-bDgz):2023/02/11(土) 19:53:17.46 ID:iD1thdAD0.net
アベノミクスの10年で壊れちゃったねこの国にゃ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdaa-AAHz):2023/02/11(土) 19:53:21.38 ID:C5/NNhuDd.net
1000兆円借金してるのにさらに増税というのはタチの悪いヒモと変わらん
はよこんな政権切れよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-NJnv):2023/02/11(土) 19:53:21.74 ID:/YOYMVPyd.net
じゃあ消費税は廃止だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-6dMo):2023/02/11(土) 19:53:31.24 ID:iLdiCp3q0.net
グレートリセット(デフォルト)いつでしゅか(´・ω・`)?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0799-Ja3i):2023/02/11(土) 19:53:37.05 ID:2/wSgg9O0.net
日本の国債は日本が買ってるだから問題ない!

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-6dMo):2023/02/11(土) 19:54:08.59 ID:iLdiCp3q0.net
そら利上げできんはwwww

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9d-mKHp):2023/02/11(土) 19:54:34.04 ID:uLVTl76L0.net
資産あるから大丈夫だって言う人って今後どういう見通し持ってんの?
そこの説明聞いたことない
税収増えて国債なくてもやってけるポイントが来ると思ってる?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-6agc):2023/02/11(土) 19:54:38.80 ID:zY5K1S9hd.net
>>68
民間の貸出がクラウディングアウトされてるだけだから、マネーストックのトレンドは変わってない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-t1ev):2023/02/11(土) 19:54:50.28 ID:KcRmftsW0.net
>>75
インフレで相殺されるから問題なし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-j9c6):2023/02/11(土) 19:55:01.48 ID:rnlgS+5/r.net
財務省が国益より省益を優先するから

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-6dMo):2023/02/11(土) 19:55:49.64 ID:iLdiCp3q0.net
>>80
つまりグレートリセット(ハイパーインフレ)って事か
えーーーーん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Twtk):2023/02/11(土) 19:56:21.90 ID:jhPyCtmr0.net
>>80
1000兆を相殺するインフレって
それもうデフォルトより酷いやん

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-t1ev):2023/02/11(土) 19:56:23.57 ID:jWOAKd2z0.net
>>52
そのぐらいのインフレならまだ普通の経済の範囲じゃん
国債を発行すると突然ハイパーインフレが起こって日本円がケツを拭くのにも役に立たなくなるとか散々言ってたのに

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bba-cm57):2023/02/11(土) 19:56:38.71 ID:MvMwactF0.net
晋さんありがとう😭

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-tX++):2023/02/11(土) 19:56:40.85 ID:g4F1oMyq0.net
日本の財務省なんて先進国じゃ財政規律ゆるゆるの部類で甘いにも程があるとこだよ

普通は独立した財政監視機関があって、財務省自体が厳しく監視されて財政規律守らされるから

OECDでそういう機関がないのは日本だけ、そんくらいにいい加減なことやってるからアホみたいな借金抱える羽目になってる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-t1ev):2023/02/11(土) 19:57:18.65 ID:KcRmftsW0.net
>>83
物価が倍になれば借金は半分ですよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a756-pSOf):2023/02/11(土) 19:57:33.62 ID:/QYmxR6K0.net
政府の子会社だから大丈夫w


まじでキチガイだったわあいつw

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-6dMo):2023/02/11(土) 19:57:34.08 ID:iLdiCp3q0.net
まぁもう詰んでてタイミングがいつかって話よな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-EB70):2023/02/11(土) 19:57:38.49 ID:Y5GiaopEd.net
財務省陰謀論の三橋一派「緊縮財政だ!」←これなんなの?
どう見てもアホみたいに老人の福祉費使ってる放漫財政だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4651-7wfr):2023/02/11(土) 19:57:41.84 ID:HbBaZrpZ0.net
左翼が唆したmmtの末路

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 19:58:00.49 ID:eyiRHxOU0.net
世界のどの国も国債積み上げて経済成長してますよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-XLkD):2023/02/11(土) 19:58:38.49 ID:A7udYSUya.net
ジジババの社会保障に年間130兆円

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-t1ev):2023/02/11(土) 19:58:42.10 ID:BTsxFtTa0.net
>>65
7.9%だね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-6agc):2023/02/11(土) 19:58:55.11 ID:zY5K1S9hd.net
>>84
国債発行しまくればハイパーインフレのリスクがあるなんてのは普通の予想に過ぎないけど
リフレ派ってバーナンキの背理法好きなくせに、国債発行してもハイパーインフレならないって論理的思考力がゼロなんやろな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-FFAa):2023/02/11(土) 19:59:30.76 ID:+YOBLAM70.net
>>92
経済成長してればな
してればな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hd6-kEyF):2023/02/11(土) 19:59:41.25 ID:YFCYig9TH.net
>>90
本当に財務省が強くて緊縮財政して来たなら皆保険なんてないしここまで国債増えることもなかった

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aaab-nSBM):2023/02/11(土) 19:59:49.37 ID:Yw0nUjSt0.net
もう米国債を全部売るしか無いだろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/11(土) 19:59:49.49 ID:MEqOy5Ah0.net
どこに金使ってんの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-b684):2023/02/11(土) 20:00:10.09 ID:20ZdGcs30.net
誇らしいなホルホル

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a56-Kqas):2023/02/11(土) 20:00:14.10 ID:pR1IK27h0.net
物価のおかげで消費税は過去最高だろうな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-QBP4):2023/02/11(土) 20:00:31.58 ID:Er14G6rh0.net
れいわカルトにはこれが緊縮財政に見えるらしい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87c1-JzTI):2023/02/11(土) 20:00:35.04 ID:97on8Mjh0.net
後の事考えてるの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-t1ev):2023/02/11(土) 20:00:49.57 ID:KcRmftsW0.net
今後のスケジュール

新札発行
預金封鎖
令和の財産税

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:00:51.03 ID:i7MQgBEV0.net
でた!バカ財務省のペーパー丸写し(笑)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-j9c6):2023/02/11(土) 20:00:52.56 ID:rnlgS+5/r.net
官僚って部分最適ばっかやって
地頭が悪いんだろうな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-mefD):2023/02/11(土) 20:01:19.64 ID:GVhrCadO0.net
こうなってるから、岸田とか自民党は戦争したくて仕方ないんだろうな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de0d-1SH7):2023/02/11(土) 20:01:30.35 ID:S38RtFfv0.net
公務員の給料9割カットしろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-zBs+):2023/02/11(土) 20:01:49.10 ID:Gg3tDN2ma.net
財務省も増税の責任だけ押し付けられて可哀想だな
こんな予算バカバカ使うアホがおかしいだろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-6mhp):2023/02/11(土) 20:01:59.34 ID:sJbXDK3YM.net
大丈夫、今年預金封鎖あるからw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Twtk):2023/02/11(土) 20:02:42.83 ID:jhPyCtmr0.net
>>87
新規国債発行しないで予算組めるならさっさとやってよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4771-D/MF):2023/02/11(土) 20:03:28.50 ID:b25CjWNj0.net
利払いって誰に払うの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a56-XwtV):2023/02/11(土) 20:03:37.06 ID:zjWcWRXd0.net
『借りたものは返す』
こんなの小学生でもわかることだよ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-im9D):2023/02/11(土) 20:03:48.90 ID:2tdrBVJu0.net
この国には怪物がいる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-tX++):2023/02/11(土) 20:03:59.06 ID:g4F1oMyq0.net
インフレ進むと実質的に債務が減るからインフレにーとか言い出す人は、国債金利のことを忘れてる

過度な金融緩和でもやってない限り、基本的には債券金利はインフレ率を超えるので(短期的になら逆転する場合もたまにあるが)、
実質的な借金がインフレで減るのと同程度以上に、金利で実質的な債務負担は増えてしまう。

債務が多いとこは、むしろインフレの時に追い込まれる、このこと忘れちゃう人が多い。

金融抑圧という政治的に無理矢理国債金利をインフレ率以下に抑える政策やれば別だが。
これやると金融機関と国民がボロボロになるので、大抵酷いことになるけど。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-FFAa):2023/02/11(土) 20:04:07.99 ID:+YOBLAM70.net
>>104
公共料金以外は
人民元 ロシアルーブル 米ドルでやりとり
も可能性としてはあるな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:05:10.64 ID:i7MQgBEV0.net
>>102
国債の償還なんかしてる国は日本以外に無いし、日本も借換債だから増えるのが当たり前な

借金じゃ無いから(笑)

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-6agc):2023/02/11(土) 20:05:44.77 ID:zY5K1S9hd.net
A「国債はきちんと税収で返済するような財政規律を守らないといけない」
B「中銀が国債買い取ればチャラじゃんw財政ファイナンスしまくれ!」

さて、どっちが先進国でどっちが土人国家でしょう?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-QBP4):2023/02/11(土) 20:05:56.28 ID:Er14G6rh0.net
>>117
毎年国債の利子払ってるの知らないの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-6agc):2023/02/11(土) 20:06:32.01 ID:zY5K1S9hd.net
>>117
よくもまぁここまでのデタラメを信じ込めるよな
海外の財政制度を一つたりとも調べたことないのに

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-VTWb):2023/02/11(土) 20:06:40.59 ID:7FhS2TzrM.net
政治家が自腹で返せよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b63-uphh):2023/02/11(土) 20:06:50.27 ID:chZ7k4dI0.net
やっぱり増税しかないな
ジャップ民が返済しろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 20:07:12.89 ID:eyiRHxOU0.net
>>96
日本は政府支出してないので経済成長もしてないんですよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4771-D/MF):2023/02/11(土) 20:07:23.90 ID:b25CjWNj0.net
でも国債でゴールド100兆円分買いますって言っても絶対買えないよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff44-qFN8):2023/02/11(土) 20:07:43.34 ID:I21/CTzo0.net
早く増税しろよ
毎月消費税5%アップな

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-eSWh):2023/02/11(土) 20:07:45.54 ID:CmgW8Pwp0.net
そういえばウヨは国債についてどう言ってるんだっけ
コピペでしか語れない連中だし麻生のいう国債は借金じゃないで意見統一してるのかな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9d-mKHp):2023/02/11(土) 20:07:58.33 ID:uLVTl76L0.net
日本が今後成長もしくは維持できるなんて前提で話すのやめてね
日本に限って言えばそれは無理なんだから
とてつもなく貧乏になったらもうそれ破綻と同じだからね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-t1ev):2023/02/11(土) 20:07:58.47 ID:BTsxFtTa0.net
国債は増える
人口減る
もう積み将棋だわ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-tX++):2023/02/11(土) 20:07:59.22 ID:g4F1oMyq0.net
OECD先進国の三分の一くらいは財政収支黒字なので、その中には国債のガチな返済、
つまり公的債務残高の削減をやるとこもある。

コロナ前ならあちこち進めてたが、コロナ後でもすでにデンマークは公的債務残高削減を再開してる。

国債政府の借金を返してる国はないとか言い出す人が、MMTとかで商売してる連中とかにたまにいるが、
そんなのは少し確認するだけでも分かるような、分かり易い嘘だよ。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c684-jHid):2023/02/11(土) 20:08:16.65 ID:fPCpqCFf0.net
これだけ増税しても増えるってwww
もう無理でしょw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-t1ev):2023/02/11(土) 20:08:32.36 ID:KcRmftsW0.net
防衛財源確保、「国債60年償還」延長論も 自民が本格議論

国債の「60年償還ルール」見直しで財源を捻出すべきだとの案も浮上する。
償還期間を延長・廃止しても、浮いた国債費を防衛費に使えば借金は膨らむ。

自民党(笑)

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46a0-mefD):2023/02/11(土) 20:08:38.40 ID:R0JXTe0c0.net
https://i.imgur.com/vovSSGT.jpg

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-tX++):2023/02/11(土) 20:08:46.81 ID:g4F1oMyq0.net
三分の一が財政収支黒字というのは平時の話ね、コロナ後は軒並み悪化してるからそこまで多くはないよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ed7-9BS6):2023/02/11(土) 20:08:59.74 ID:O6auCEt10.net
借金地獄のくせに
海外に金をばらまいて毎日パレードやってまったく仕事もしてねえからな
滅びの道を止めるには山上を救出しなきゃダメだよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-ZxMY):2023/02/11(土) 20:09:10.31 ID:I4ze8Uz+0.net
うん、国債

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-t1ev):2023/02/11(土) 20:09:25.01 ID:jWOAKd2z0.net
>>95
国債発行するとインフレになるなんて当たり前のことだしそれでインフレを起こそうがリフレ派の主張だろ
それに対してデフレ派は一定ライン以上国債を発行するとスイッチが入った様にハイパーインフレが始まって制御不能になるって主張してたんだが?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-QUvn):2023/02/11(土) 20:09:40.78 ID:UPWffbwgM.net
誰も返せると思ってない
利子だけ払って有耶無耶やで

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-Ja3i):2023/02/11(土) 20:09:41.72 ID:grJAsCJL0.net
リフレ派を処刑しよう

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-QBP4):2023/02/11(土) 20:09:57.62 ID:Er14G6rh0.net
この財政状況で消費税減税唱えるやつは論外
だから消去法で自民と言われるんだよ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a44-D0vN):2023/02/11(土) 20:10:01.84 ID:sO+AXjg+0.net
みんなの預金が国債に

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-rZzi):2023/02/11(土) 20:10:06.23 ID:AFFB4926M.net
>>84
安倍が死ぬなんて思いもしなかっただろ
世の中有り得ない事が突然起こるんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Twtk):2023/02/11(土) 20:10:47.93 ID:jhPyCtmr0.net
>>131
決定された瞬間金利爆上げする奴

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-7jqm):2023/02/11(土) 20:10:48.35 ID:s387H5Qj0.net
アメリカも破綻する!!
https://i.imgur.com/FMZDL8q.png

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 20:10:59.14 ID:eyiRHxOU0.net
破綻論者って最早自己実現の世界に入ってるよな
破綻するじゃなくて破綻して欲しいという心境これって今流行の拡大自殺の一種なんじゃないのかな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-ZxMY):2023/02/11(土) 20:12:04.27 ID:I4ze8Uz+0.net
むしろ借金作ったほうが儲かる勢と
ズブズブでわざとやってるんだろう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/11(土) 20:12:45.75 ID:MEqOy5Ah0.net
借金で金作ったらさらに金が増えそうなとこに回すかしてどんどん金を増やしていく
本来はそういうことだと思うがみるみる経済は縮小して財布の紐をきつく縛るようになったわけだが
なんでこんなことしてんの?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-QBP4):2023/02/11(土) 20:12:49.07 ID:Er14G6rh0.net
>>144
もうインフレなって生活に負担出てるけど

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Twtk):2023/02/11(土) 20:12:59.83 ID:jhPyCtmr0.net
>>144
破綻しないと思っているなら国債買ってやれよ
黒田が必死こいて市場から買い上げているんだから
少しは手助けしてあげなよ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-t1ev):2023/02/11(土) 20:13:54.43 ID:KzElUYIn0.net
夕張破綻した理由は借金やで
これが日本には通用しないとかほざいている谷内こそパヨク勢力だろう
国債の利子払うだけで何十兆円かかってるんだぜ毎年

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-FFAa):2023/02/11(土) 20:14:08.33 ID:+YOBLAM70.net
>>126
ネトウヨなのかは知らんが
高校レベルどころか、中学で教わる知識もない連中がいるんだが
(但しボキャブラリーだけはある)
あいつら、どんな学生生活を送ってたんだ?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3af-t1ev):2023/02/11(土) 20:15:34.12 ID:KcRmftsW0.net
>>149
安倍と黒田の悪口はそこまでだ!

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a89-yfo+):2023/02/11(土) 20:16:12.20 ID:O8DosdxH0.net
軍師さん、デフォルトまであと何年?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-HC3d):2023/02/11(土) 20:17:02.48 ID:ab/Ze+/20.net
>>143
アメリカと日本を比較したらダメだよ、国家制度が違う
人口動態も違う

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-BaIX):2023/02/11(土) 20:17:29.20 ID:bwoOoW3Y0.net
>>139
政府の借金をここまで膨らませた当の本人が自民党なんだが
あと立憲も減税言うのは止めたようだし

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-HAYz):2023/02/11(土) 20:19:09.08 ID:xjzgyWEBM.net
未だに国の借金とか言ってるやつは頭がオカシイ😝

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:19:46.22 ID:i7MQgBEV0.net
>>154
政府の借金ではなく政府の債務な
返済の必要が無いから

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 20:19:56.15 ID:eyiRHxOU0.net
>>147
25年デフレを放置して経済を衰退させ供給力を毀損しアメリカに言われるがまま動いて外交的選択肢を狭めた結果だね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:20:14.70 ID:i7MQgBEV0.net
>>153
通貨制度は同じ

そしてアメリカは国債の償還なんかしていない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-QBP4):2023/02/11(土) 20:20:39.78 ID:Er14G6rh0.net
>>157
反緊縮で反米とか終わってるな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:21:06.26 ID:i7MQgBEV0.net
ほんと財政破綻論者って財政破綻してくれないと困るアホ共だよな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-FFAa):2023/02/11(土) 20:21:22.85 ID:+YOBLAM70.net
>>155
最近の中学や高校の教科書には
何て書いてるの?
子供がいれば見せてもらうんだが
生憎独身でな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-Ja3i):2023/02/11(土) 20:21:42.27 ID:grJAsCJL0.net
完全に財政ファイナンス状態
もうハイパーインフレ起こして国の借金と国民の資産を相殺するしかない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-HC3d):2023/02/11(土) 20:21:47.10 ID:ab/Ze+/20.net
借金をし続けることはできますが、返済義務が生じるだろ
返済に伴う日本国の担保は税金だ
国債を発行し続けるってことは担保を確保する必要がある

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af9c-uphh):2023/02/11(土) 20:21:57.91 ID:JYU8++Qg0.net
ばらまきなかぬき国外逃亡

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-uoHF):2023/02/11(土) 20:22:10.43 ID:bGmaxWZC0.net
国の借金とか息を吐くように嘘を言い続けてるのは財務省だけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:22:21.86 ID:i7MQgBEV0.net
>>148
その国債って日本円だからな
民間人が買うとお金が金融商品に変わるだけ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-gtTe):2023/02/11(土) 20:22:27.66 ID:+6WjjaWc0.net
毎年の利払いどれくらいなんだろ🫠

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a70a-7OFv):2023/02/11(土) 20:22:57.03 ID:5mLtxnoB0.net
内債がほとんどなのが救いか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-xn9B):2023/02/11(土) 20:23:44.14 ID:Zsl2CGlE0.net
国も俺たちも借金返す気ないからな
文句ある?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-Ja3i):2023/02/11(土) 20:23:46.04 ID:grJAsCJL0.net
「国の借金」じゃないとか言ってる連中は三橋貴明に騙されてる低学歴の底辺だから無視すればよい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-BaIX):2023/02/11(土) 20:23:49.23 ID:bwoOoW3Y0.net
>>156
債務って普通、借りたお金を返す義務のこというからどの道同じやん
そんな言葉遊びはどうでもいい

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-g4LQ):2023/02/11(土) 20:24:18.21 ID:35OdNJTZa.net
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!

血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗

でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗

上級国民以下の階級は人にあらず!

奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!

OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓

上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗

血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』

美しい地獄…魔界圏…

三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…

時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…

修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗

進め❗1億❗総輝き✨☠🏴‍☠💫社会❗・・・宇宙一美しく輝く🌠流星となり🌃夜空に咲き誇れ🎆🎇

hell japan😈👁です❗\(^o^)/

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 20:24:23.21 ID:eyiRHxOU0.net
>>159
世の中単純な二元論じゃ説明出来ませんよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-g4LQ):2023/02/11(土) 20:24:33.01 ID:35OdNJTZa.net
サタン😈👁に支配された国…文明末期の魔界圏猿🐒ジャップゴイムランドを潰すのが統一教会⛪の目的なんだから利に叶ってはいるでしょう

『ゼロリセットなくして魔界の復活祭はなし!』

『グレートリセットなくして魔界の再生はなし!』

カルト大魔界帝国😈👁

東朝鮮皇国😈👁

グレートリセットで沈みゆく沈没船⛴魔界列島要塞🗾

終わりこそ始まり❗

helljapan😈👁です❗\(^o^)/

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-Ja3i):2023/02/11(土) 20:25:22.89 ID:grJAsCJL0.net
三橋信者は言葉遊びしてるだけ
頭悪すぎる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:25:57.59 ID:i7MQgBEV0.net
>>161
どうだろうな
正確には政府債務であり通貨発行だから日本円は民間資産で国としてはバランスしてるな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Twtk):2023/02/11(土) 20:26:04.35 ID:jhPyCtmr0.net
>>166
で、国債買った?自分は買って無いのに
まさか他の人に買わせようなんてしないよな?
誰も買う人いなけりゃ予算組めないよ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:26:52.14 ID:i7MQgBEV0.net
>>171
総理が国債は政府債務であり、国民の借金ではない。と答えた理由は、借金は返す必要があるが、国債はそうではない。ということ。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a5b-39Cf):2023/02/11(土) 20:27:42.20 ID:6pQyNAj00.net
>>148
まぁ破綻論者ガーも買わないんだからお察しだよな
もう終わりだよこの国

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a34c-uphh):2023/02/11(土) 20:27:55.56 ID:TAdVfGF40.net
>>136
だから安倍も消費税増税したし岸田も防衛費にかこつけて増税表明したじゃん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:28:02.66 ID:i7MQgBEV0.net
>>177
あのさ、国債って日銀当座預金で買うんだわ

個人が買えるのは、日銀当座預金持ってる金融機関が買ったものを買ってるだけ

国民は直接買えません

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-RHqa):2023/02/11(土) 20:28:22.94 ID:Xe2fHm4Ga.net
この1000兆円の内いくら自民党が中抜きしたんだろ?
もう江戸幕府みたいに棄捐令出すしかない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-NbZF):2023/02/11(土) 20:28:24.89 ID:PNyTYfZQM.net
>>43
銀行は日銀が買う分買わされてるから
実質日銀7割やな…

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-BaIX):2023/02/11(土) 20:28:50.57 ID:bwoOoW3Y0.net
>>178
国民の借金なんて一言も言ってないのに何でそうなる
政府の借金としっかり書いたのに...

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Twtk):2023/02/11(土) 20:29:18.78 ID:jhPyCtmr0.net
>>181
個人向け国債もちゃんと出ているよ
で、買ったの?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a5b-39Cf):2023/02/11(土) 20:30:02.19 ID:6pQyNAj00.net
安倍はあの世に逃げたけど黒田と三橋はどうすんだろうねこれから…

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-HC3d):2023/02/11(土) 20:31:59.16 ID:ab/Ze+/20.net
『政府の借金=民間の資産』なら、発行し続ければいいじゃん
なんで更なる国債発行やらないの?不思議ですね~
何故ならそれが当たり前になる社会は破綻してるからです
つまり、日本国構造的に利潤を生み出せない社会構造になってる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e395-t1ev):2023/02/11(土) 20:32:06.93 ID:YKb4ZYrb0.net
金融緩和続けざるを得ませーん
インフレで物価上昇止まりませーん
増税しまーす

終わりだよこの国

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-7jqm):2023/02/11(土) 20:32:11.93 ID:s387H5Qj0.net
破綻ってどういう状況になる事を言ってるの?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スーップ Sdaa-fIpu):2023/02/11(土) 20:33:05.10 ID:8vqyd+pGd.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」7)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Twtk):2023/02/11(土) 20:33:10.51 ID:jhPyCtmr0.net
>>189
金利上昇が止まらなくなった時

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a5b-39Cf):2023/02/11(土) 20:33:28.46 ID:6pQyNAj00.net
そういや日本人は真面目で勤勉とかネトウヨですら言わんくなったな最近は
まぁわーくにのこんな体たらく見せられたら流石にね…

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9d-mKHp):2023/02/11(土) 20:33:58.44 ID:uLVTl76L0.net
不健全な財政状況と突然の破綻リスクを意図的に混同してくるから毎回水掛け論っぽくなるんだよね
この辺是正しようとしてる勢力が日本にいないから当然っちゃ当然だけど
論法の統一感が凄いわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-7jqm):2023/02/11(土) 20:34:14.65 ID:s387H5Qj0.net
>>191
じゃあやっぱりアメリカは破綻してるんじゃん
やべーな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-IiyP):2023/02/11(土) 20:35:07.36 ID:D8FN+v3s0.net
増税が足りないのでは?🤔

196 :モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 238f-zmis):2023/02/11(土) 20:35:10.44 ID:Uqt5U2Xb0.net
そろそろ不動産暴落か

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 20:35:29.18 ID:+4S6F/EV0.net
5000兆まで平気や
一人1億くばれ

198 :モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 238f-zmis):2023/02/11(土) 20:35:48.69 ID:Uqt5U2Xb0.net
アメリカは消費者物価指数またすごかったからな
金利下げれない模様

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/11(土) 20:36:55.84 ID:+4S6F/EV0.net
>>143
中銀が買い支えてない国と比較とか草

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-FFAa):2023/02/11(土) 20:37:09.39 ID:+YOBLAM70.net
>>191
日本の場合、
バブル崩壊後から平成中~令和まで
そんな感じなんですが…

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-xYLY):2023/02/11(土) 20:37:22.92 ID:VWZkrF0N0.net
リフレ派「通貨発行大量にしても財政破綻はしない」
ジンバブエ中央銀行「せやな、俺も破綻してへんから大丈夫や」

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3aeb-FKcW):2023/02/11(土) 20:38:44.84 ID:rW95zYxV0.net
絶対崩壊するだろ、日本…

203 :200 (ワッチョイW fa8c-FFAa):2023/02/11(土) 20:38:50.92 ID:+YOBLAM70.net
>>191
すまん
逆だった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 20:39:23.14 ID:eyiRHxOU0.net
流石に最近は破綻論者も財政で嘘を付くのは厳しくなったからハイパーインフレとか真性の奴以外では言わなくなってきたね
その代わりに経済破綻の願望を強くして居る様だまさに自己催眠の賜物だね
破綻すると固く信じてその通りに行動すれば結果的に経済的に荒廃するという取り付け騒ぎ並みのメンタル

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:39:25.71 ID:i7MQgBEV0.net
それにしてもまだ財務省のデマを信じてる人たちがこれ程いる事が驚きだわ

もうね、財務省も国債減らすという事は民間預金を減らす事だと認めてるし、次の世代へのツケではなく、国債発行は次の世代へ預貯金を残す事だと自民党議員の質問に答えてるよ。

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:40:02.55 ID:i7MQgBEV0.net
>>185
個人向け国債は日本政府から買ったの?
どっかの金融機関か証券会社じゃないの?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-Nhmg):2023/02/11(土) 20:40:18.91 ID:snrJdQTp0.net
>>189
破綻したと閣議決定した状態

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-97Dr):2023/02/11(土) 20:40:47.81 ID:MOn6KO1C0.net
>>192
まあ真面目で勤勉なら手抜き工事で毎年の様に道路が陥没したり
原発を爆発させた挙句に爆破弁だと豪語する御用学者がテレビに出る訳ないしな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-HC3d):2023/02/11(土) 20:41:13.48 ID:ab/Ze+/20.net
>>194
アメリカも破綻する可能性あるけど、特例国だね
戦勝国であり基軸通貨であり人口が一定で増加傾向だが、トランプはそれを正そうとしたよね、アメリカの借金に頼るなと

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:41:15.73 ID:i7MQgBEV0.net
>>195
増税すると民間のお金が減るから民間経済支えるためにさらに国債発行する事になるよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-xYLY):2023/02/11(土) 20:41:54.14 ID:VWZkrF0N0.net
リフレ派のいう事とは逆にコンビニの唐揚げ弁当は肉が殆ど入って無くなり姫カステラ状態に
貧乏になってもアベノミクスを否定してはいけません

212 :モメン ◆AZUSA//mwI (ワッチョイW 238f-zmis):2023/02/11(土) 20:41:55.06 ID:Uqt5U2Xb0.net
アメリカとかプラザ合意とかで

おらーってできるから最強よな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0654-D0vN):2023/02/11(土) 20:41:58.53 ID:Fb7odyX10.net
真実に気づいてるのがれいわ新選組だけだからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 239a-t1ev):2023/02/11(土) 20:42:20.48 ID:0Qs0N/YL0.net
あと10年は持つ
2040年代はあらゆる種類の信用がガタ落ちになってる

215 :200 (ワッチョイW fa8c-FFAa):2023/02/11(土) 20:42:28.43 ID:+YOBLAM70.net
>>202
本当に東京五輪が日本の葬式になるとはな…

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-H84V):2023/02/11(土) 20:42:54.01 ID:c/yT8NLM0.net
現状の生活を維持するために国民から借金してるんだよ
その借金が投資なら未来はあるが消費なら未来はない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a44-t1ev):2023/02/11(土) 20:42:57.61 ID:rdJyKGeB0.net
国債の割合
日銀50%
銀行35%
海外7%
保険年金5%
個人1%
企業1%
日銀の割合がどんどん上がっている、その意味は

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d5-vX0A):2023/02/11(土) 20:42:58.29 ID:GJUoiTOV0.net
結局、下級国民から吸い上げて上級国民返すだけだしな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-TLeU):2023/02/11(土) 20:44:10.55 ID:u8rCMU8lM.net
その国債、大企業の金持ちに使ってるだけだろ

国債発行して国民に一律に給付して景気底上げするのが
れいわ新選組 山本太郎

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Twtk):2023/02/11(土) 20:44:46.44 ID:jhPyCtmr0.net
>>206
買ったか買って無いか聞いているんだけど?
持ってないなら持って無いって言えば良いじゃん
自分だって日本国債なんて金融商品としてゴミだって
理解しているんでしょ?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33d-Bnsr):2023/02/11(土) 20:45:03.87 ID:ZomhQKya0.net
いつ国民に返ってくるんだ
吸い上げる一方じゃないか

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-H84V):2023/02/11(土) 20:45:11.41 ID:c/yT8NLM0.net
日本の国債の格付けは現在A+
格付けが一つ落ちていくたびに数十円ほど円安になっていく
少しずつ衰退していくだけだよ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:45:19.09 ID:i7MQgBEV0.net
>>202
明治時代から3840万倍に「国の借金(笑)」が増えてて、日本のお金も同じくらい増えてるね

なんで破綻しないんだろうね

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-20jW):2023/02/11(土) 20:46:14.40 ID:UuvoelF30.net
>>149
夕張は通貨発行権がない
はい論破

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a5b-39Cf):2023/02/11(土) 20:46:27.74 ID:6pQyNAj00.net
>>201

ジンバブエ一般国民「なお、うちらの生活は無事破綻した模様」

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 07c3-HAYz):2023/02/11(土) 20:47:03.07 ID:i7MQgBEV0.net
>>220
俺は日銀当座預金持ってない

既に金融機関が買ったものなら買えるけどさ(笑)

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-20jW):2023/02/11(土) 20:47:44.97 ID:UuvoelF30.net
>>217
半分は実質無利息

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-bNOl):2023/02/11(土) 20:47:56.75 ID:DUyt/Kx1d.net
怖っ!俺知らんでこんな国

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Twtk):2023/02/11(土) 20:48:26.91 ID:jhPyCtmr0.net
>>226
どんだけ言い訳したところで結局持って無いんだよね
それが答えだよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e395-t1ev):2023/02/11(土) 20:48:29.28 ID:YKb4ZYrb0.net
YCC撤廃して10年国債の金利上昇は避けられない感じなんだろ?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-97Dr):2023/02/11(土) 20:48:55.59 ID:MOn6KO1C0.net
>>221
リフレ派は国債残高は国民の資産とか言ってるけど
これは債務と資産を全体で見れば会計処理上そうなるだけで
マス層の一般国民一人一人ににそんな金がある訳ではないから単なる詭弁なのだ
日本人の資産の中央値なんて数百万円程度だろ確か

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Twtk):2023/02/11(土) 20:51:43.80 ID:jhPyCtmr0.net
>>230
4月までにウクライナ戦争が終わって
ロシアが世界に許されるぐらい賠償金上積みして
中国とアメリカも完全に和解して貿易戦争なんてするのはマヌケだけだわ
これからはETF結ぶ
なんて奇跡が起こればYCCは撤廃しなくて済む

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/11(土) 20:52:05.14 ID:MEqOy5Ah0.net
>>189
借金しまくってるのに経済成長しなくなったとき
それが続いたとき
それをくつがえせる施策のひとつもないままダラダラと続いたとき

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-20jW):2023/02/11(土) 20:53:14.36 ID:UuvoelF30.net
>>189
具体的なことを言える人がいないんだよね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-fIpu):2023/02/11(土) 20:56:02.92 ID:meZtc3OXd.net
森友学園問題は財務省が増税に反対する私を潰すために仕組んだ罠だったんですね」※安倍晋三回顧録より [204160824] (502)
2:ネットで「財務省ガー」と騒ぐ謎のキチガイ勢力の正体、安倍晋三だった。安倍晋三回顧録発売 [296617208] (111)
3:【岸田悲報】安倍の回顧録出版😨「森友は財務省の策略」「北方領土でプーチンを説得したが米国不信で無理」晋さん… [616461552]200) 未2
4:安倍晋三「森友学園問題は私の足をすくうための財務省の策略」 [256556981] (106) 未6
5:防衛省、安倍を失い焦る 幹部「財務省の陰謀だ」 官邸 、防衛分野に転用できる既存予算を「防衛に資する予算」に組み込む方針へ [582951414] (21)
6:死亡直前の安倍晋三「慣例とか関係ない!島田防衛事務次官を留任させろ!」岸田「2年で交代が慣例です」安倍「クソァ!財務省がァ!」 [296617208

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-89pv):2023/02/11(土) 20:58:08.83 ID:rDL5JLSM0.net
税収で返済とか、またサラッと嘘書いちゃってまあ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b26-uphh):2023/02/11(土) 20:58:26.59 ID:GegaA2XW0.net
これはどのくらいまで発行できるの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa8c-Qupi):2023/02/11(土) 20:58:27.32 ID:XVfNa8qB0.net
利払い費さんでしたっけ…?非常にしつこい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-xYLY):2023/02/11(土) 20:58:42.27 ID:VWZkrF0N0.net
今やってる岸田の賃上げも法人税控除されるからやってるだけな
これは低金利にして政府の利払いを減らしてるからできる事
つまり金融緩和を止めれば、企業は賃下げをせざるを得なくなる
やってる事は半分財政ファイナンスみたいなもん
もうやめられない止まらない
インフレになったら利上げすればいいなんて大嘘だったね
利上げどころか利下げ継続で財政ファイナンスを強化してるのがジャップ式金融緩和


賃上げ促進税制とは?法人税が最大40%控除 2023年1月6日

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-wQXG):2023/02/11(土) 21:04:56.85 ID:Yv9qcMz60.net
紙で発行してアニメ絵でも印刷しておけばヲタが買うぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-kXYr):2023/02/11(土) 21:05:49.40 ID:ycQXguz90.net
>>77
そう
しないんじゃなく出来ないの
日銀にとって庶民のローンなんてどうでも良い話

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-wtq8):2023/02/11(土) 21:06:25.43 ID:RzB5yFGRM.net
財政破綻論者って具体的な事は何一つ言えずハタンガーしか言えない体になってしまってるから可哀想

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-10IK):2023/02/11(土) 21:08:21.33 ID:O33o5+aD0.net
お金は負債として発行されるというだけの話だけど日本人の知能では理解できないよね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-20jW):2023/02/11(土) 21:09:41.98 ID:UuvoelF30.net
>>243
経済学部じゃなければお前も最近知ったクチでしょ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-zEmw):2023/02/11(土) 21:10:19.98 ID:QVf114a6a.net
自転車操業

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-5bhI):2023/02/11(土) 21:14:31.99 ID:dkAbCeOt0.net
このスレ、ナチュラルに国債を政府通貨だと思ってるやつがいるから笑えるよな
日本の法定通貨は日銀券であって、日本政府債は通貨じゃないからw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dee7-39Cf):2023/02/11(土) 21:15:53.15 ID:pdNWKC4A0.net
黒田は金持ち

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-97Dr):2023/02/11(土) 21:16:31.07 ID:MOn6KO1C0.net
インフレを止めるのには利上げと増税が必要になるけど
その時には変動金利で住宅ローン組んでる奴らは焼け出されるだろうし
不景気にもなるだろう
開き直ってインフレ放置したら年金生活者のジジババが選挙で報復してくるから無理だな
トルコの通貨安誘導政策はエルドアンの半独裁と国民の平均年齢が若いからできる所業

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d5-vX0A):2023/02/11(土) 21:19:00.52 ID:GJUoiTOV0.net
上級は国に金貸して自分に還流させたあと
その金を返してもらってるんよな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-KZET):2023/02/11(土) 21:26:35.80 ID:I/P0i+ZC0.net
ついに金利払うのも厳しくなりそうだな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-10IK):2023/02/11(土) 21:29:29.20 ID:O33o5+aD0.net
日本人ってほんと会話が成り立たないよな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-t1ev):2023/02/11(土) 21:30:51.69 ID:ni31ovjk0.net
>>41
他人事で草

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-UyUT):2023/02/11(土) 21:35:40.90 ID:FwioS6feM.net
ギリシャもアルゼンチンも破綻したところで別に国民が死んだわけじゃないし円以外に資産を逃して自己防衛しとけば対して問題ないだろ

円が紙くずになれば借金もチャラ、破綻やハイパーインフレにならないならそれはそれで良し
どいつもこいつも騒ぎ過ぎだよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-SO89):2023/02/11(土) 21:42:08.11 ID:daO15miz0.net
>>129
だれも赤字で返してないですね。

ネットでさんざん論破されたネタで嘘つきすぎお前
誰も反応してないじゃんバカバカしい

https://i.imgur.com/sDY789O.jpg

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-O3cj):2023/02/11(土) 21:46:25.12 ID:4bCD1T1v0.net
>>2
税収で返済する必要のある?
何を言っているんだこいつらは
借換えすればいいだけだろ
資本主義を否定してるのか?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a64-t1ev):2023/02/11(土) 21:50:43.41 ID:sYD7OnEw0.net
>>237
無限とまでは言わないけど
国民から借りた金を国民にバラ撒いてそれをまた借りてるだけだから無限に近い
国民が金を使わず持ちすぎれば増税で回収すればいいし相続税も高いし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 063d-sPmf):2023/02/11(土) 22:02:24.17 ID:zovBOz3z0.net
EUでもないからどこも助けてくれないのが怖いな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-t1ev):2023/02/11(土) 22:02:32.29 ID:SkyInTBk0.net
1000兆円札を刷れば一瞬で解決しますw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-FVF3):2023/02/11(土) 22:04:32.19 ID:/WK6XGBc0.net
アベノ地獄

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-SnxC):2023/02/11(土) 22:05:24.52 ID:tr18aSLQ0.net
外国にばら撒くために借金してるとか頭イカれてんのか?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-HAYz):2023/02/11(土) 22:12:52.75 ID:Ci2PH6uV0.net
>>229
あのさあ、金利が低いってのは安全性高いから低いんだよ(笑)

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-HAYz):2023/02/11(土) 22:13:37.30 ID:Ci2PH6uV0.net
>>260
外債なんか日本は出してないが?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1edc-gBBE):2023/02/11(土) 22:16:02.25 ID:4Uoi8+GK0.net
ぽまいら安心しる
日中戦争でこんなもん全部チャラ
だから大丈夫🤗

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-HAYz):2023/02/11(土) 22:18:06.45 ID:Ci2PH6uV0.net
>>253
笑えるのがギリシャもアルゼンチンもプライマリバランス黒字化したら破綻したところ

する必要無かったのに

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e395-t1ev):2023/02/11(土) 22:20:02.41 ID:YKb4ZYrb0.net
1000兆円借金してこんなゴミ国家だもんな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-HAYz):2023/02/11(土) 22:20:36.46 ID:Ci2PH6uV0.net
>>246
あのさあ、小切手も通貨だし銀行預金も通貨だよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-HAYz):2023/02/11(土) 22:23:48.45 ID:Ci2PH6uV0.net
>>265
過去に発行したお金の記録が一千兆円になっただけな
借金ですらない

誰が誰に何を借りたのか、それを誰に返すのかも国の借金言ってる財務省は説明すらできんよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234e-t1ev):2023/02/11(土) 22:30:11.90 ID:p7xiPRwi0.net
>>224
じゃあギリシアは?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-D0vN):2023/02/11(土) 22:37:04.89 ID:XWcRQ4Im0.net
財政赤字が多すぎるから成長しないんやろ
歳出削減と増税して借金減らせよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-B49F):2023/02/11(土) 22:52:16.63 ID:hRi3V+rG0.net
金利上げたら更に増税

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0654-D0vN):2023/02/11(土) 23:10:53.86 ID:Fb7odyX10.net
減税して積極財政これができるのはれいわ新撰組だけ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a96-RfMN):2023/02/11(土) 23:21:52.36 ID:p615/9jb0.net
数十年経済成長しなくなるほど重税にしないといけないような税金の使い道ってなんなん?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM42-Mjv/):2023/02/11(土) 23:22:12.92 ID:z+dnb3PcM.net
もう普通のやり方じゃ返しようが無いんだしさっさと1000兆円札刷ったらいいじゃん

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06d2-F2Pf):2023/02/12(日) 01:18:04.75 ID:XbIlT8U60.net
国債は政府支出の事後的な手段。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Y4QF):2023/02/12(日) 02:40:48.64 ID:Tzn7aoMfM.net
>>55
どうして息を吐くように嘘をつくの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bdb-ZsKp):2023/02/12(日) 02:41:31.56 ID:pXqqGhKZ0.net
インフレにして国債とのバランスは取る物だぞ。
全部完済しろとか言い始める奴って頭の病気だろ、鎖国して信用創造無くさないとまず無理。
信用創造自体はアメリカが押し付けたテロだし。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-JaRJ):2023/02/12(日) 03:37:16.40 ID:92fi8tbh0.net
預金封鎖くっど
現物に変えとけよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:59:03.58 ID:nJn0eWPEp.net
リフレ派が次に飛びついたのがMMT
馬鹿は何度も騙され、夢から覚めない。詐欺被害者の名簿が高く取引される理由
学習出来る層は「魔法の杖なんて無い」って目を覚まして絶望してる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:08:56.00 ID:JU6Ap3J/M.net
>>269
公共事業見直しに手をつけたのは民主党政権で
それに抵抗し妨害したのは官僚と自民公明の国賊達だよ
石井紘基議員なんか道路公団の闇を告発しようとしてたら自宅前で刺殺されたよ

そんでネガキャンに乗せられて
民主を攻撃して自公政権を復活させたのは
知性の足りないバカ国民だよ

結果、統一教会の安倍晋三が国富をバラマキ続け日本を再生不能な敗北に導いたけど
簡単に流される日本国民の頭の悪さが
原因だからね

総レス数 279
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200