2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PS5+PSVR2、なんと『RTX3090Ti』を超えてしまった模様 [221853281]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ad6-YlY+):2023/02/11(土) 20:33:31.95 ID:4z5S5Uzy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/16k.gif
いよいよPlayStation 5専用の新型VRヘッドセット「PlayStation VR 2」が2月22日に発売されるが、先行予約が予想ほど伸びないため、生産台数を減らす見込みとの報道もあった。ソニーは直ちに否定したが、大手量販店で今なお予約注文でき、かつてのPS5本体ほどのブームが確認できないのは事実だ。

そんななか、PS5+PS VR2を組み合わせると、特定のVRゲームでは、高価で強力なグラフィックボード「Nvidia RTX 3090 Ti」を搭載したゲーミングPCも超えるとの証言が伝えられている。

そのゲームとは、戦術ミリタリーVRシューティングの『Pavlov VR』だ。本作はPS VR2のローンチ時期に発売される30以上のタイトルのうちの1本。もともと2017年にPC版がSteamで発売されており、PS VR2版とのパフォーマンスが比較できる。

今回の発信源は、本作を開発したスタジオのCEOであるDavid Villarreal氏だ。同氏はDiscordのチャットで、PS VR2は「VRの最高峰、特にシューター向け」であると発言している。さらにPC用VRよりもパフォーマンスが10%上回るとも述べ、その理由について「ゲーム専用機でありレンダリングが効率的だから」としている。

その後、ゲーミングPCには様々な構成があり、ローエンド環境ならPS VR2に及ばないのは当然とのリプライもあった。もっともな指摘だが、これに対してVillarreal氏は「3090Ti(と比べてのこと)」と明らかにした格好だ。

この「3090Ti」とは、かつてNvidiaの最上位ゲーミングGPUだった「RTX 3090 Ti」のことだ。すでに発売から1年近く経っているが、記事執筆時点でも国内での市販価格は20万円を超えている。あくまでGPU単体であり、その他PCパーツの価格は含まれていない。

なぜ、はるかに安いPS5+PS VR2が、その性能を凌ぐことができるのか。おそらくゲーム関連以外の機能をそぎ落とした専用ハードウェアであり、しかもVRに特化した効率的な描画を実現しているためと推測される。

PS VR2は視線トラッキングにより「プレイヤーの中心視野ほど高解像度に、外側に行くにしたがい低解像度で描く」、いわゆるフォービエイテッド・レンダリングを実現している。これによって不要な負荷を減らし、VR体験のコア部分でのクオリティを向上させられるわけだ。

https://gadget.phileweb.com/post-30115/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-tX++):2023/02/11(土) 20:34:35.84 ID:kd8KHO7L0.net
すまんそれエロに使える?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-wMy7):2023/02/11(土) 20:34:38.84 ID:CBi9ndlDa.net
バフムト北の都市クラスナホラ、ウクライナ軍4000人が完全包囲。虐殺の時間だああああ!! [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676110444/

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8669-fk3n):2023/02/11(土) 20:35:12.49 ID:pUdgIeyZ0.net
PCVRに比べちゃ格安なんよな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-A041):2023/02/11(土) 20:35:24.72 ID:OvFyMo/F0.net
目線を追うから負荷が軽いんだっけか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-D0vN):2023/02/11(土) 20:36:39.62 ID:jVax0JxU0.net
オキュラスクエスト2買ったけど10回くらいつかってめんどくさくなって放置してるわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-nF1n):2023/02/11(土) 20:37:12.69 ID:gixCcU26a.net
流石にネイティブ解像度のVRはスペック的に無理だったか

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-FgXq):2023/02/11(土) 20:37:18.04 ID:RiAv7mf80.net
ポリコレ規制なかったらDOAXみたいなの今頃いっぱい発表されてお祭りだったんだろうなVRの需要わかってんのに緩めないから爆死確定です

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb8c-SL0y):2023/02/11(土) 20:37:32.21 ID:III+Fb3Z0.net
あとPCより電気も食わないよな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-H+eM):2023/02/11(土) 20:37:37.37 ID:h5jlSR5g0.net
本体寄りVRが高いのがな
せめてVRが4万円なら買うやつもおるやろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-P924):2023/02/11(土) 20:37:50.35 ID:4u3PhHWs0.net
さすがに無理すぎ、言い過ぎ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aad-cOBX):2023/02/11(土) 20:38:06.66 ID:T1tmVO/I0.net
でもえっちなのないじゃん
えっちなの作ったら考えるけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2322-7/DF):2023/02/11(土) 20:38:29.40 ID:YIeOxEAb0.net
付属品であるVRだけで八万は売る気ないだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ad6-YlY+):2023/02/11(土) 20:38:40.63 ID:4z5S5Uzy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/16k.gif
ちなみにアイトラッキング搭載のPC VRは一番安いPicoですら14万するよ
Quest3でも搭載はない
これでPC VR勢もケツに火が付いた

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-6mhp):2023/02/11(土) 20:38:50.98 ID:2Qz3jR390.net
なんとかして最上位グラボに勝たせようとする記事ってたまに見るけど虚無感すごい

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af34-sorE):2023/02/11(土) 20:39:10.18 ID:/fWXd+oe0.net
これでもゲーミングPCより安いんだよな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b0f-rZzi):2023/02/11(土) 20:39:15.79 ID:WvoHoIaB0.net
metaQuestProの方がええやろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-tX++):2023/02/11(土) 20:39:54.59 ID:kd8KHO7L0.net
>>11
フォビエイテッドレンダリングはPS4のVRが出た頃からこれ実装されたら一気に世界変わるって言われてたし言い過ぎでもないかもしれない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-uphh):2023/02/11(土) 20:40:11.35 ID:+J+dUsbX0.net
スレタイにPRを付けろよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a2-8lmq):2023/02/11(土) 20:40:21.94 ID:AAjEUzfh0.net
※個人の感想です

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-DjFA):2023/02/11(土) 20:40:40.03 ID:kkB3Md+a0.net
Fallout5かTheElderScroll5が発売されたらPS版を買うわ
現状1080TiOCで今どきのゲームでもfps60を超えてるけどね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-1SH7):2023/02/11(土) 20:40:42.65 ID:LbNKnxrG0.net
>PS VR2は視線トラッキングにより「プレイヤーの中心視野ほど高解像度に、外側に行くにしたがい低解像度で描く」、いわゆるフォービエイテッド・レンダリングを実現している。これによって不要な負荷を減らし、VR体験のコア部分でのクオリティを向上させられるわけだ。

見てない部分は低解像度でレンダリングしてるから
RTX3090Tiを体感で上回るってことか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-0+eV):2023/02/11(土) 20:40:46.01 ID:3kZUP7hT0.net
ただ8万はハードル高いだろうな
本体より高い周辺機器って

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-FgXq):2023/02/11(土) 20:41:52.47 ID:RiAv7mf80.net
psvrがろくにソフト出なかった時点でなホライゾン、バイオ、グランツーリスモくらいしかない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-f5tb):2023/02/11(土) 20:42:13.19 ID:ls7eHl+Z0.net
ヨイショ発言じゃないか?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ad6-YlY+):2023/02/11(土) 20:42:23.40 ID:4z5S5Uzy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/16k.gif
https://tobii.23video.com/64968555/76144376/6f8805cb89db7fd102bdd1f16aef1987/large/tobii-spotlight-concept-animated-v5-5-thumbnail.jpg/thumbnail.jpg

中心だけを4Kで描画する
つまりVRなのにピュア4Kより軽い

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-D0vN):2023/02/11(土) 20:42:41.90 ID:SBH1NJN00.net
valveindex持ってるけどこれよりも目に見えて違いあるなら買う

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-rSfX):2023/02/11(土) 20:43:18.10 ID:XNyP9hLhM.net
エロないの?ぢゃあゴミぢゃん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-4kSh):2023/02/11(土) 20:43:57.95 ID:SY9i/i5/a.net
VRって色々機種あるけどずば抜けた機種ってないからこれも五十歩百歩だろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd1-BcLy):2023/02/11(土) 20:44:08.45 ID:AwLdgUFQ0.net
ps5が出る時もpcよりロードが爆速!とか抜かしてたけどまったくそんなことなかったよね
なんでいつもホラ吹くの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-hXYu):2023/02/11(土) 20:44:15.74 ID:LQPxbSmo0.net
で、肝心のゲームは?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-ST+h):2023/02/11(土) 20:44:17.62 ID:Rmp51b3pM.net
フォービエイテッドレンダリングの実装でレンダリング負荷が劇的に改善するんで
以前のと比較すると実質的なパフォーマンスが2倍程度に改善するってのは聞くな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 063a-hf1B):2023/02/11(土) 20:45:16.74 ID:+QMc9+Si0.net
需要がPCにしかない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e64-8lmq):2023/02/11(土) 20:45:19.34 ID:t4J3mGD60.net
その10万で本番ありの高級ソープ行ったほうがいいだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-iuIC):2023/02/11(土) 20:45:54.94 ID:XB+6dXLJM.net
こういうズルしないと追いつけないってコト?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f56-fLx5):2023/02/11(土) 20:45:59.08 ID:0JHWy1Ts0.net
まず高いわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 464c-t1ev):2023/02/11(土) 20:46:16.03 ID:bkoo1AuY0.net
VRはヘッドセットがメガネレベルの大きさにならないかぎり普及なんてしないっつーの

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86dd-8lmq):2023/02/11(土) 20:46:28.07 ID:LoZQBAzE0.net
これでvrchatするぞー

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-1Y5R):2023/02/11(土) 20:46:59.12 ID:ec8uc60v0.net
最近のPSはえっどいのがないからなぁ

ていうかぼく夏とかSIRENとかのVRほしい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-mqcc):2023/02/11(土) 20:47:37.39 ID:WMpQy64o0.net
エロ無いエロ無いっつうけど
メジャーメーカーの高画質モデリングの女キャラを間近で舐め回すように見れるだけで十分エロいと思うがな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f44-kraH):2023/02/11(土) 20:47:45.97 ID:sU724b870.net
有線の時点で論外

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef3a-t1ev):2023/02/11(土) 20:47:46.65 ID:hQ2a1nt30.net
スリムまだか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-32hB):2023/02/11(土) 20:48:20.21 ID:/Dth0XsJd.net
MeganeXもうすぐ出しなぁ
めちゃ高額になっちまったけど

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-iuIC):2023/02/11(土) 20:48:20.44 ID:XB+6dXLJM.net
オキュラスにフォービエイテッドが載るまでの天下か

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-HC3d):2023/02/11(土) 20:48:27.12 ID:isswjDRDa.net
今んとこVR一の名作と言われてるハーフライフ出ないのかね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-8lmq):2023/02/11(土) 20:49:07.34 ID:EDFpgRhw0.net
フォービエイテッド・レンダリングはもうちょい先の技術だと思われてたらPSVR2があっさり実装しちゃったからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H86-zZLx):2023/02/11(土) 20:49:16.74 ID:J9KC+L3iH.net
つまりWindowsがクソと

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-ST+h):2023/02/11(土) 20:49:40.13 ID:Rmp51b3pM.net
あとは水平視野角180度以上をあわせて実装できればVRは黎明期を抜ける思う
やっぱりPSVR2の弱点はレンズのショボさだよなぁ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bdc-GGRP):2023/02/11(土) 20:49:53.93 ID:tV7jkrP/0.net
2だとVRAV見る以外の使い道があるのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-1SH7):2023/02/11(土) 20:50:08.05 ID:LbNKnxrG0.net
>>44
もう乗ってるぞ
Meta Quest Pro 22万円だけど

そして今年発売のMeta Quest 3にフォービエイテッド乗らないとリークされてる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-JQgH):2023/02/11(土) 20:51:46.20 ID:skSgsG930.net
ソニーストアで予約購入するメリットって結局何もないの?
ポイントも保証も付かないしスゲー損した気分なんだが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4788-Ja3i):2023/02/11(土) 20:51:55.17 ID:KTJywrUx0.net
FANZAのプレイヤー使えるようにするだけで買うやつ居ると思うがねえ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a22-SmRq):2023/02/11(土) 20:52:28.32 ID:r7wnTrq10.net
でも俺がやるのって格ゲーとFPSだからなぁ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-FgXq):2023/02/11(土) 20:52:30.63 ID:RiAv7mf80.net
先行予約抽選全く意味なかったな届くからまあいいけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f80-tX++):2023/02/11(土) 20:52:39.57 ID:kli0W2yj0.net
>>27
ValveIndex今も現役で使っているが
今となってはちょっと古くなりつつあるな

今年にMetaQuest3出るから買おうかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f44-kraH):2023/02/11(土) 20:53:07.69 ID:sU724b870.net
>>46
5年前には出来てたんだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-1Y5R):2023/02/11(土) 20:53:35.07 ID:ec8uc60v0.net
>>51
安心安全じゃねえの?
クソ転売ヤーのしこった手でさわったやつよりいいだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8669-fk3n):2023/02/11(土) 20:53:50.21 ID:pUdgIeyZ0.net
素晴らしいよなフォビエイテッド・レンダリング
目線を検知して描画範囲を決める以上、周辺視によほど意識しないと省略されてるなんて分からない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fac1-+sIm):2023/02/11(土) 20:53:54.47 ID:lvh+Jmf40.net
俺のPSVRどうしてくれんだよソニーは

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-lY+j):2023/02/11(土) 20:54:28.71 ID:Gch08hu8M.net
昨日FGOでガチャした7万あれば買えたなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-b0Rx):2023/02/11(土) 20:55:25.25 ID:imqkD1t/0.net
>>30
クッタリからの伝統なんでw

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-hSWQ):2023/02/11(土) 20:55:27.05 ID:E0AO/9Foa.net
>>26
こういうのでいいんだよ
レンズのせいで周囲の映像なんてぼんやりとしか見えないんだから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-b0Rx):2023/02/11(土) 20:56:42.05 ID:imqkD1t/0.net
>>49
無い

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-mefD):2023/02/11(土) 20:56:47.08 ID:ShaaGIrm0.net
転売厨買えよおらぁ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-girP):2023/02/11(土) 20:57:35.93 ID:9whllrTXd.net
>>1 PS5ユーザーはゲームをやらんから超える必要すらない

SIE「日本のPSVRユーザーは動画利用が圧倒的1位、ただし1回あたりの動画再生時間は短い」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1567829058/

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f19-U9mv):2023/02/11(土) 20:57:37.05 ID:i/MxQ6PJ0.net
VR初期 コントローラー付属無し
VR2 コントローラー同梱+性能向上
値段が高い理由

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff78-YkDz):2023/02/11(土) 20:58:26.62 ID:0rE4MoX20.net
目でロックオンしたい

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/11(土) 20:58:33.22 ID:eyiRHxOU0.net
ホントにぃ~?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-JQgH):2023/02/11(土) 20:58:51.31 ID:skSgsG930.net
>>57
新品で正規販売店で買うならそこは大丈夫だろw

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8612-IeOT):2023/02/11(土) 20:58:54.96 ID:Nd/tnATg0.net
ソフト次第

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-1SH7):2023/02/11(土) 20:58:55.23 ID:LbNKnxrG0.net
>>62
なんか勘違いしてるだろ

VR以前に人間の肉眼は中心しかはっきり見えてない
細かく眼球を動かして脳内合成してるから
広い視野がはっきり見えてる気分になる

PSVRはその仕組みを利用して、
眼球の動きに合わせて高解像度レンダリングするポイントを変えてるの

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LuJb):2023/02/11(土) 20:59:16.50 ID:9TjlHyBv0.net
エロいか猫目線の都市部オープンワールドを出して

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-JQgH):2023/02/11(土) 21:00:20.21 ID:skSgsG930.net
ソニーストア以外は当日届かないとか無いかなー

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-kXYr):2023/02/11(土) 21:00:42.04 ID:ycQXguz90.net
証言w

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-HC3d):2023/02/11(土) 21:00:48.97 ID:tAH/VgFFa.net
人間の視点なんてはっきり見えてる部分は相当小さいからな
それをしっかり感知できれば滅茶苦茶ハイクオリティに見せられると思うしこれは期待

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ad6-YlY+):2023/02/11(土) 21:01:07.48 ID:4z5S5Uzy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/16k.gif
そういやFOVE何やってんだろと思ったらヘルスケアの会社になってた
https://fove-inc.com/business/

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a2-8lmq):2023/02/11(土) 21:01:09.91 ID:AAjEUzfh0.net
>>71
今すぐ試せば分かるけど
視界の端にある文字なんか絶対読めないもんね
視線の中心から外れたものはすごく漠然としか認識できてない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-ROYS):2023/02/11(土) 21:02:35.77 ID:1Cilr1zga.net
VRゲーも大手が試しに出した遊べるレベルのゲーム少数ある位で殆どが金出す価値もないゴミ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a35d-HXrk):2023/02/11(土) 21:02:55.49 ID:yBKGzR6N0.net
でも機械学習出来ないじゃん、ゲーム専用機w

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-lXOF):2023/02/11(土) 21:03:18.62 ID:E0AP5ymd0.net
まあswitchは沈みゆく泥船だな
サードは次々とPS5に移行していくだろう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-mefD):2023/02/11(土) 21:03:31.93 ID:ShaaGIrm0.net
前回のPSVRの惨劇憶えてたら買わないわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a35d-HXrk):2023/02/11(土) 21:04:33.74 ID:yBKGzR6N0.net
>>26
VRSS 2で同じことできるからPSVRの専売特許とは思えないが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a0c-OB5Z):2023/02/11(土) 21:04:50.78 ID:G+QeR3710.net
>>37
これ
あの圧迫感苦手

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ad6-YlY+):2023/02/11(土) 21:05:28.11 ID:4z5S5Uzy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/16k.gif
FOVE社長かわってると思ったら癌になってたのか…
https://hatawarawide.jp/anohi/210421-1/

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e7b-3J5L):2023/02/11(土) 21:05:32.40 ID:Zn6exWqW0.net
転売屋も裸足で逃げ出すPSVR2
売り切れることもなく予約受付中だよw
 

https://www.yodobashi.com/product/100000001007600953/

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-JorW):2023/02/11(土) 21:06:02.67 ID:ijLsD5PgH.net
半年前VR1買ったけどまだちゃんとやってない
ごちゃごちゃとケーブルがめんどい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa3-Ntxw):2023/02/11(土) 21:06:05.98 ID:usy2ztPRp.net
ヨドバシに置いてたオキュラスクエスト2のデモ機使ってみたけど
ガチャ目のせいか感動するほどの体験はなかった
これから先VRが流行って当たり前になる未来があるとして俺は取り残されるのかな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a35d-HXrk):2023/02/11(土) 21:06:46.36 ID:yBKGzR6N0.net
>>37
もうあるよ、25万だが
https://ja.shiftall.net/products/meganex

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-JorW):2023/02/11(土) 21:07:32.18 ID:ijLsD5PgH.net
VR2はメガネXがふざけた値段で出してきたので
大人しくPCドライバ出せば結構売れると思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-kXYr):2023/02/11(土) 21:08:13.70 ID:ycQXguz90.net
今どき有線なんでしょ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-qaxQ):2023/02/11(土) 21:08:31.85 ID:kkfdZVsh0.net
メガネありでも問題なく遊べるなら買う

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-YBdc):2023/02/11(土) 21:09:47.52 ID:lIlEctzWM.net
開発に金かける会社はすげえな
問題は買えるかどうかだが

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-9xfY):2023/02/11(土) 21:10:00.16 ID:ZeXhVPu/a.net
PSVR無くてそのポテンシャルは関係ないやろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-k1CP):2023/02/11(土) 21:10:25.62 ID:30tA77Fc0.net
ぼきゅのかんがえたまほうのえすえすでぃについで
次弾はぶいあーるか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cTK1):2023/02/11(土) 21:10:30.37 ID:+2Nodr5zM.net
3090ti+PC+ミドルVRで65万
PS5+VR2で13万と、5分の1なんだよな。
俺はPS5pro+VR2環境で2030年まで満喫するぜ。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-1SH7):2023/02/11(土) 21:10:39.03 ID:LbNKnxrG0.net
>>87
コントローラも体験できた?
コントローラを握りながらゲーム内のものに触れると振動が帰ってきて
本当にそこにあるかのように錯覚する

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8669-fk3n):2023/02/11(土) 21:10:43.97 ID:pUdgIeyZ0.net
>>89
表立ってPC利用を認めたらSteamばっかに金落ちて儲けにならんからな
非公式には対応できるようになるかも知れんが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-1SH7):2023/02/11(土) 21:12:37.62 ID:LbNKnxrG0.net
>>97
プロテクトかかっていて非公式対応は難しい
前回のPSVRもいまだにPC対応できてない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-Wp8x):2023/02/11(土) 21:12:38.52 ID:YCyyitD30.net
欲しいけど初代VR持て余したからなぁ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b37-Pytb):2023/02/11(土) 21:14:14.91 ID:xE+NPUxx0.net
配線周りがすげぇスッキリしたのは評価する
たのむからシネマモードの画面がドンドン横にズレてくの改善されててくれ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-JQgH):2023/02/11(土) 21:16:17.80 ID:skSgsG930.net
>>97
steamの使えないOSなら対応させても良くね?
Macとか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a0-s6mF):2023/02/11(土) 21:17:40.56 ID:JD+Gt56v0.net
>>26
俺は左にフォーカスしたいんだけど?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a35d-HXrk):2023/02/11(土) 21:19:13.96 ID:yBKGzR6N0.net
>>101
Steam使えないOSのほうが少ないぞ、Linux用Steamまであるし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-uhDF):2023/02/11(土) 21:20:45.15 ID:AQ6KMILh0.net
>>65
巣に帰れよゴミ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7dd-1hQG):2023/02/11(土) 21:20:48.63 ID:TX/8roPu0.net
psvrじゃエロがないじゃん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-6dMo):2023/02/11(土) 21:22:23.56 ID:EHmhWOJw0.net
>>102
じゃあ左側見ればいいだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-7nFJ):2023/02/11(土) 21:22:50.45 ID:vo/AYhgK0.net
こんな死産が確定してるデバイスもないだろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-Kxgt):2023/02/11(土) 21:23:18.89 ID:end5odoo0.net
単体で使えません
VR1でやれたソフトも遊べません
これに8万出すの信者か配信者ぐらいのもんだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6abb-Z2NW):2023/02/11(土) 21:23:43.40 ID:2S4B9Jhf0.net
>>103
問題はゲームのバイナリはOS毎に対応が必要

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff79-kraH):2023/02/11(土) 21:24:35.04 ID:19e6SjLP0.net
>>71
応答性はどうなの?
人の目は60-90fpsらしいから最低限10msで目の動きを検知して映像を動かす必要あるけどできるのか?
残像凄そうじゃないか?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 463a-dLMZ):2023/02/11(土) 21:24:39.92 ID:O3nd2Zv20.net
>PS VR2は視線トラッキングにより「プレイヤーの中心視野ほど高解像度に、外側に行くにしたがい低解像度で描く」、いわゆるフォービエイテッド・レンダリングを実現している。

そのうちPCのVRも採用するんやろ
こういうのは発売直後の一時期だけコンシューマが上回るのが恒例

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cTK1):2023/02/11(土) 21:25:13.69 ID:+2Nodr5zM.net
>>105
エロ目的で65万以上払いたくないなら安い汎用VRとPSVR2を使い分けるだけだろ。
PS5pro+VR2なら4000×2000p120で鮮明なアクションとレーシングが可能になるからコスパ良過ぎなんだよ

現状PS5無印だと内部解像度1440pアプコン+60〜90が限界でエロなしだから微妙だろうが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8669-fk3n):2023/02/11(土) 21:27:48.76 ID:pUdgIeyZ0.net
エロ無しってか、FANZAくらいなら後で対応するだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea23-Kcag):2023/02/11(土) 21:28:27.81 ID:JAkhjsds0.net
PCだとアイトラッキング機能があるVRくっそ高いんよな
4K 有機EL 120Hzでアイトラッキング機能まであるから7万円台ならものとしては相当安い
ただこの性能この価格だとPCで使いたいわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aad-cOBX):2023/02/11(土) 21:29:21.21 ID:T1tmVO/I0.net
>>26
アイトラでこれができるから3090ti並みで負荷が軽いのか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-KCKM):2023/02/11(土) 21:31:09.82 ID:4O/NbxK/M.net
お高くてVR買えません😵

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aad-cOBX):2023/02/11(土) 21:32:01.88 ID:T1tmVO/I0.net
>>114
有機ELはすごいな
液晶とはもう別物だからな
暗室が表現できずに煙が立ち込めた部屋みたいになっちゃう液晶では絶対に真のバーチャルリアリティは無理だ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-1SH7):2023/02/11(土) 21:32:44.12 ID:LbNKnxrG0.net
>>110
体験した人によると、
ラグをまったく感じないらしい

あと映像をスクロールさせるんじゃなくて
高解像度な部分を変える技術だぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4673-8lmq):2023/02/11(土) 21:33:30.19 ID:QbAa76Fl0.net
4090「ふーん、で?」

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-zyrc):2023/02/11(土) 21:33:43.94 ID:awslR+P50.net
酔わない?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-oIRq):2023/02/11(土) 21:34:15.05 ID:F+QxmZlnM.net
公式でPC接続サポートしないと厳しいだろ流石に

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-12X8):2023/02/11(土) 21:35:55.57 ID:opOY941Fa.net
手持ちの動画ファイルを見るのにサブスク糞アプリを使わなきゃいけないんでしょう?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dec7-ZsKp):2023/02/11(土) 21:36:11.60 ID:jFSbWSr80.net
マジかよ糞箱売ってくる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fac1-/h3N):2023/02/11(土) 21:36:23.35 ID:QT8PZ0hP0.net
前回のPSVRが余り振るわなかったから注視したいけど
また品薄商法しそうだから早めに買っといたほうがいいのかな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a376-7t+v):2023/02/11(土) 21:37:08.35 ID:zARNJlYy0.net
専用ソフトってどこか開発してるの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-FgXq):2023/02/11(土) 21:37:44.05 ID:RiAv7mf80.net
fanzaの3DVRゲーム対応してくれるならいいな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-hvJR):2023/02/11(土) 21:39:49.78 ID:gQbqs3ak0.net
これがゲームの為だけに作られたゲーム機の凄さ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-uphh):2023/02/11(土) 21:42:01.06 ID:JpEKBI8F0.net
PS5のスペックで夢見れるやつwww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2aca-t1ev):2023/02/11(土) 21:46:00.94 ID:sUyG1JAq0.net
どっちにしろ制約の多いPS5でVRとかないわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7c0-t1ev):2023/02/11(土) 21:46:19.92 ID:teScYvXc0.net
値段がこなれてきて面白いタイトルがくれば普及するとは思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-76xr):2023/02/11(土) 21:47:04.40 ID:rd6XG8oq0.net
そもそもPSVR2てPCで使えんのだろ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-KkIx):2023/02/11(土) 21:49:11.97 ID:Z8OUegIH0.net
>PS VR2は視線トラッキングにより「プレイヤーの中心視野ほど高解像度に、外側に行くにしたがい低解像度で描く」、
>いわゆるフォービエイテッド・レンダリングを実現している。
>これによって不要な負荷を減らし、VR体験のコア部分でのクオリティを向上させられるわけだ。

ピンボケの近眼仕様なだけでは?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef00-8lmq):2023/02/11(土) 21:51:52.23 ID:SddTbo260.net
ソフトだよソフト
オンリーオンプレイステーションVRで下半身が消し飛ぶくらいエロいタイトル用意しろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-1SH7):2023/02/11(土) 21:52:05.21 ID:LbNKnxrG0.net
>>132
実際PSVR2体験した人は
ボケた部分をまったく感じなかったと言ってる

たとえばスマホを顔の正面から少しずらして持って、
眼球は正面向いたままスマホの画面はっきり見えるか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fb7-D0vN):2023/02/11(土) 21:53:26.32 ID:q8zd+GnV0.net
PS5でVRとか言ったらもう片手で数えるぐらいしか無いんじゃない?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-Dwza):2023/02/11(土) 21:53:35.30 ID:mDWkyRqo0.net
今日映画見るようにpsvr中古で買ってきたよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-Qh/n):2023/02/11(土) 21:53:43.78 ID:28qAwF7Md.net
煩わしいだろいらねえよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-8ynX):2023/02/11(土) 21:54:39.19 ID:Lk77UzTjd.net
またハッタリか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc6-rZzi):2023/02/11(土) 21:56:22.60 ID:YmTBRajLM.net
問題はソフトの方だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-KkIx):2023/02/11(土) 21:57:53.14 ID:Z8OUegIH0.net
>>134
視線トラッキングしてるからな
反射神経鍛えてた格ゲーマーならフレーム単位でラグを感じて酔うだろうね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-ZShC):2023/02/11(土) 21:58:14.97 ID:wYmI2pxQ0.net
これ買って何すんの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f347-7nFJ):2023/02/11(土) 21:59:10.10 ID:aiXl3sJl0.net
>>21
マイクロソフトに買収されたからプレステで出るか分からんしTES5はスカイリムや

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff2b-D0vN):2023/02/11(土) 22:01:01.33 ID:ts5pH9M60.net
ぶっちゃけメタクエでも明確にヒットしたと言えるようなゲームってビートセーバーくらいだからな
VRと音ゲは最初から相性はいいけどその域を超えて他のジャンルでスマッシュヒットしたような
ソフトはない
あとはvchatくらいか
まだPC経由のエロに頼るしかない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H96-kEyF):2023/02/11(土) 22:09:31.74 ID:CDOW5S75H.net
レイトレない時点でPSの負け

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 063d-sPmf):2023/02/11(土) 22:10:32.93 ID:zovBOz3z0.net
どうせスカスカのボケボケでFPSだけ同じです。 だろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-ATHX):2023/02/11(土) 22:16:22.03 ID:dl30+YemM.net
欺術のソニー
(´✪ ڼ ✪`)

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bd6-YRxi):2023/02/11(土) 22:19:05.80 ID:9+9hGTAc0.net
買う前に体験したいけど
ソニーストアで体験できるかな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a4c-FO4K):2023/02/11(土) 22:22:59.72 ID:R6EDfCRi0.net
値段見たら75000円とかすんだけど中にsoc入ってんのこれ?
まさかただの液晶ゴーグルじゃないよね?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/11(土) 22:24:14.33 ID:Tv9oJZ4OM.net
>>134
vrって経験したこと無いのだけど、3D酔いが激しい人には向かないのかな?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-pFh6):2023/02/11(土) 22:24:29.89 ID:qtaMh4mN0.net
>>7
VRじゃなきゃネイティブいけるとでも?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-v9Ja):2023/02/11(土) 22:24:36.01 ID:ASTgJkZ5a.net
3Dテレビと同じ
誰も買わない

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c607-t1ev):2023/02/11(土) 22:25:31.38 ID:wUcFBQId0.net
PSVRやった事あるヤツ程買わないだろうな
有線はマジでゴミ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-1SH7):2023/02/11(土) 22:29:40.38 ID:LbNKnxrG0.net
>>149
3D酔いしたことない自分ですら
VRゲームは吐きそうになった

自分の身体の動きに連動したゲームなら吐かないけど
自分はジッとしたままコントローラで滑らかに移動するタイプのVRゲームはヤバい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-cOBX):2023/02/11(土) 22:29:53.62 ID:5tHkEha4d.net
>>151
まだquestも被ったことないのかよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-cOBX):2023/02/11(土) 22:33:14.50 ID:5tHkEha4d.net
>>153
スカイリムみたいにコントローラーで移動するやつはやばいね
目が見て進んでるつもりの方向とコントローラーで移動してる方向が一致しないと酔う
それ防止のためにVRの移動は基本的にワープになってるけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f80-tX++):2023/02/11(土) 22:33:47.38 ID:kli0W2yj0.net
PSVR2もMODできなさそうなんだよな
PCVRだとMOD導入できるから好きだな
https://i.imgur.com/bop1t6e.jpg
https://i.imgur.com/yoW50Zq.mp4

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-Bnsr):2023/02/11(土) 22:35:54.43 ID:OQkaBPWa0.net
PS4が現役で買い替える気にならない
何がソニータイマーだよ
俺はソニー製品壊れた事ないぞ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f19-VTWb):2023/02/11(土) 22:36:19.52 ID:uLRSkl0d0.net
>>1
あ、はいはい

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3af5-D0vN):2023/02/11(土) 22:40:22.38 ID:EMlPsKUb0.net
そろそろPShome復活させてVR対応すればいいのに

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ead0-mefD):2023/02/11(土) 22:40:37.00 ID:rs1uCRVN0.net
一方俺は初代vive + RTX2060からcosmos elite + RTX3060tiに乗り換えることにした

俺はコイカツVRとmod入りskyrimVRが遊びたいんじゃ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b5b-pdwJ):2023/02/11(土) 22:43:01.06 ID:jCI/FfzI0.net
毎回こんな宣伝してんなーって感じ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aaab-Xrm+):2023/02/11(土) 22:43:32.81 ID:Yw0nUjSt0.net
でも8万もするのにスクリーンドア発生するって聞いてガッツリだわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-ZoJO):2023/02/11(土) 22:45:05.43 ID:BVoLpMie0.net
いつもの嘘

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/11(土) 22:46:16.63 ID:tO4knSiq0.net
>>84
私事ではあるが、今年2月、がんを告知された。10年平均生存率は64%ということだ。

なんだこの唐突な重いワードは

VRがヒットすりゃこの人の人生もバラ色になってただろうにVRと一緒ですべてが「ツイてない」な

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2300-Sg67):2023/02/11(土) 22:50:02.20 ID:xY3zfaXZ0.net
>>26
これちゃんと追いつくんすか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-zyrc):2023/02/11(土) 22:51:37.06 ID:awslR+P50.net
バイオ7で死ぬほど酔ってからVRゲームやってない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-t1ev):2023/02/11(土) 22:52:54.92 ID:shQbf8KEM.net
バイオ7楽しかったから
ヴィレッジもVRでやりたい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb05-iuIC):2023/02/11(土) 22:53:34.62 ID:ZqbkUee10.net
>>153
スカイリムは最初30分くらいでゲロ出そうだったけど続けてたら兵器になったわ。
酔い止めを飲むとかいう荒業もあるけど。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a2-Folc):2023/02/11(土) 22:53:46.87 ID:eQ1ZdeUg0.net
PSVR持ってるけど5時間もやってない
乗り物酔いしないけどプレイヤーが歩いたり走ったりするともうダメ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a742-SnxC):2023/02/11(土) 22:53:49.19 ID:4lNvVBdr0.net
VRchatが遊べないVRに75000円も払えないんだよな
みんなPICOかquest2買うからな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-t1ev):2023/02/11(土) 22:54:00.89 ID:nt1V2esa0.net
なんやかんやでPSVR1は色々ソフト買って結構遊べたからVR自体には肯定的ではあるんだが
いかんせん値段が高過ぎてちょっと買えない
せめて6万切ってくれたら…

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ad1-bhMh):2023/02/11(土) 22:55:38.96 ID:0UFqJuWY0.net
アイトラの遅延問題は解決していないので、視点変える度に数瞬ボケた映像を拝むハメになる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f80-tX++):2023/02/11(土) 22:57:33.88 ID:kli0W2yj0.net
>>167
VR化MODあるで

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-qriG):2023/02/11(土) 22:58:58.47 ID:D2PkFYL/0.net
>>8
ポリコレガーw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 22:59:10.54 ID:Bx4Qf1aQ0.net
>>113
でもブラウザすらないんやろ?PS5

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-f/By):2023/02/11(土) 22:59:11.54 ID:HQZG8uQN0.net
今のVRフル環境が無線の眼鏡型デバイス一つで実現されるまで
真の流行りは来ないだろう

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-JQgH):2023/02/11(土) 22:59:34.64 ID:skSgsG930.net
>>103
あ、Steam VRの話ね!
これはMacにないっしょ?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-t1ev):2023/02/11(土) 23:02:56.98 ID:shQbf8KEM.net
>>173
わかってないな
ファンはmodじゃなくて開発者が調整した正規品をやりたいんだ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-0+eV):2023/02/11(土) 23:11:04.02 ID:3kZUP7hT0.net
>>160
最低でも3070tiは欲しくないか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-8lmq):2023/02/11(土) 23:12:11.80 ID:pvmN968B0.net
検索したら\ 229,800 よりって書いてあったけど
そんなに高性能なのかよPS5w

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f87-D0vN):2023/02/11(土) 23:16:17.33 ID:srOKQPtw0.net
酔わなきゃ買うんだけどな・・。
PSVR1で懲りた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46cd-Y6Iy):2023/02/11(土) 23:17:32.46 ID:IUDkTuO+0.net
性能に対してコスパがいいのはわかるがさすがに発売日から買うような奴はよほどの物好きとしか

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ead0-mefD):2023/02/11(土) 23:21:47.64 ID:rs1uCRVN0.net
>>168
俺も初めてプレイしたときは一番最初のチュートリアルの時点で吐きそうになった
スナップターンを使うようにしたら酔わなくなった

>>179
3070tiは予算オーバー&電源が650wだからやや不安

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a96-RfMN):2023/02/11(土) 23:23:33.69 ID:p615/9jb0.net
pcにも同じ機能つければええやん

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f80-tX++):2023/02/11(土) 23:28:56.22 ID:kli0W2yj0.net
>>168
スカイリムVRの最初の難関は最初のドナドナ馬車だからな
あとフレームレート低めにしないと不具合で馬車が荒ぶるのも健在
https://www.youtube.com/watch?v=oYpOu6-eEU8

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-6dMo):2023/02/11(土) 23:32:13.56 ID:Z+dGIUl00.net
今の日本で娯楽品に数十万も払えるかよ
現実見て

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-r5n3):2023/02/11(土) 23:32:21.46 ID:0FzOlc3D0.net
配信勢が使えないってことになるのかな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cTK1):2023/02/11(土) 23:32:37.27 ID:+2Nodr5zM.net
2040年代には確実にVRとARの世の中。
俺らは人柱なんだよ・・・

30年前、3年おきにPCやOS買い替え地獄だった
20年前、毎年デジカメとipod買い替え地獄だった
10年前、毎年iphone、ipad、グラボ買い替え地獄だった
5年前、毎年Apple Watch買い替え地獄だった
これからはVR買い替え地獄が始まる・・・

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cTK1):2023/02/11(土) 23:34:48.82 ID:+2Nodr5zM.net
>>186
PCでミドル環境構築すると65万からだからな
PS5proと値下げしたVR2でかなりの完成度に至るVR遊びが13万かそれ以下になる時点で安過ぎる。分割で買えば月5千1万だぞ?

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 23:37:21.69 ID:Bx4Qf1aQ0.net
>>189
今のVR機器のシェアが低性能なクエスト2が大部分占めてるから高性能なVRゲーム作っても採算取れないわな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-ST+h):2023/02/11(土) 23:57:47.25 ID:KFF8BeIFM.net
飛行機なんかはキャノピーの枠組みが見えるだけで断然酔いづらくなる
スカイリムみたいなスティック操作で歩くタイプのゲームにも視界に枠組み的なものを付けられるようにして欲しい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-mefD):2023/02/12(日) 00:01:30.03 ID:jBskIONv0.net
PCと共用できれば覇権取れるのに

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-b0Rx):2023/02/12(日) 00:02:12.81 ID:rQe/nA3o0.net
FANZA非対応なんだなPSVR2こりゃあ~爆死確定じゃん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:03:32.49 ID:f1bAbcVwM.net
>>153
そうなのか・・俺には無理かもしれない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-b0Rx):2023/02/12(日) 00:03:54.83 ID:rQe/nA3o0.net
>>126
無理

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-b0Rx):2023/02/12(日) 00:04:51.51 ID:rQe/nA3o0.net
>>141
バイオ8ぐらいだな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-mMO0):2023/02/12(日) 00:14:10.58 ID:DCZd1beOd.net
VRならではのレンダリング技術ではあるけど
3090Ti超えというのは誇大広告だろう

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de0d-D0vN):2023/02/12(日) 00:18:32.00 ID:2t1K0OP10.net
>>2
PSVRにはこういうソースがある

---

ワールドワイド
シナリオがあってボリュームのあるコンテンツのプレイ時間も長い

日本
動画コンテンツが圧倒的だが、再生している時間そのものは短い

https://www.famitsu.com/news/201909/06182813.html

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-TJFB):2023/02/12(日) 00:27:59.20 ID:v3qx4E770.net
酔わなければなあ
スカイリムVR持ってるけど、移動するとすぐ気持ち悪くなって30分続かない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a35d-HXrk):2023/02/12(日) 00:29:03.66 ID:WDy+4H/O0.net
>>109
それはそう、ある程度Wineとかで動くものもあるけどアンチチートとかクラック対策が上手く動かないんだよな
>>177
確かに今はないね、2020年までは一応SteamVR for Macとやらがあったらしい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-1SH7):2023/02/12(日) 00:32:01.80 ID:EIt1j01N0.net
>>109
Linux上でSteamのWindowsゲーム動くぞ
体感だと9割以上が問題なく動いてる
SteamDeck買って遊んでるから

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0f70-wMy7):2023/02/12(日) 00:32:30.08 ID:hQsLr8Ov0.net
さすがにありえないだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c693-fxpb):2023/02/12(日) 00:35:44.95 ID:DTGLu92h0.net
CSは発表時スペック盛るよね

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46c7-qaxQ):2023/02/12(日) 00:36:12.93 ID:ZBY3xRdA0.net
こういう数字を出して凄いんだぞっていう宣伝のやり方
ソニー好きだよね
PS1の頃から変わらない

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4aa0-ATHX):2023/02/12(日) 00:38:40.12 ID:ww0rbUz00.net
実機レビュー出るまで様子見

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f23-FKcW):2023/02/12(日) 00:40:30.70 ID:+o+26btd0.net
プレステの時点でハンデ背負ってるけどね

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa3-clCH):2023/02/12(日) 00:43:13.16 ID:DyhO17Bdp.net
予約したよー
今のとこGT7しかやる予定ないからコントローラー?無駄になるわ
$549だからそんな高く感じんかったけど7.5万と聞くと確かに尻込みする気持ちも分かる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06d2-v9Ja):2023/02/12(日) 00:44:07.56 ID:hYmUqGrL0.net
PS5を買える層なら気にならない値段だろ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-ZUwK):2023/02/12(日) 01:01:50.38 ID:dAwhgudK0.net
それほどスペック要求せずにディスプレイとして使えて安いなら買う!

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-jNYf):2023/02/12(日) 01:11:04.93 ID:C7wLBKbO0.net
>>132
オブリビオンのMODでもそうゆうのあったぞ
背後の草の描写消すとかな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-YBdc):2023/02/12(日) 01:14:08.59 ID:4FYGxqz6M.net
ソフトで儲けるつもりの所はこう言う芸当出来るもんな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-0a14):2023/02/12(日) 01:14:35.97 ID:8TSmaEMt0.net
NovelAIはRTX3090じゃないと動かないからなあ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-D0vN):2023/02/12(日) 02:09:54.55 ID:w4tEAQXp0.net
PS5はFANZA辺りは対応するだろうが通常のえっちなゲームはソニー審査厳しいから出ないがな
VRをエロに生かせよもっと

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-wUyJ):2023/02/12(日) 03:02:35.64 ID:DBjtougZ0.net
PSVR2はPCでも簡単に使えるようにしたら売れると思う

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:21:24.88 ID:nYMk3zjw0.net
>>82
アイトラッキング使えるHMDがバカ高いからPCVRやってる奴でも大半が持ってない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:29:03.55 ID:nYMk3zjw0.net
>>204
これソニーの宣伝じゃないし、電子機器で数字出すのなんて当たり前すぎて何言ってんのってレベル

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-wQXG):2023/02/12(日) 04:38:58.39 ID:S5hvtj9id.net
RTX4090使ってるけど
Quest2もpico4も安いだけで低性能だから
この価格帯でこの性能は好きな奴には刺さる
問題はハードがショボいことだけど
大作系出してくれるなら買い支えるで

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff44-s6mF):2023/02/12(日) 04:43:11.96 ID:W1lZPClD0.net
それほど本体持ってる人おらんだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-wQXG):2023/02/12(日) 04:48:56.73 ID:S5hvtj9id.net
本体もVRも一緒に買えばいいやん
一緒に買ってもRTX4090の半分の値段やろ
激安やん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdaa-EvOi):2023/02/12(日) 04:58:07.92 ID:Zc3Usprsd.net
できるゲーム両手で数えるほどじゃん

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:37:04.63 ID:a+m/dY8s0.net
ソフトラインナップがゴミすぎる
意味のないスペックだよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 10:43:11.47 ID:6rsLPS3U0.net
pcで使えるようになったらこれ一択やな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:10:58.31 ID:fB/Bb9q40.net
>>8
これ
もったいねえわ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:59:53.59 ID:lfr51pEK0.net
ローンチで30タイトルあるんだがな
買わないやつはどうせケチつけて買わないだけだから、マーケティングとしても相手にしなくていいだろう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 15:00:36.70 ID:H4duzwlV0.net
まあ世界の流れになると思われてる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 15:00:37.79 ID:bFGsD7eF0.net
>>48
世間の左からしたらそこも終わりか

https://i.imgur.com/nwSMejm.jpeg

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 15:00:59.49 ID:5AQKwxnjM.net
>>134
5chを利用する自分は無関係とでも思ってるんだからそこは尊重せぇよとは思うけどさ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 15:54:13.16 ID:ovyfcXFIa.net
ソフトが出ないの目に見えてるじゃん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 18:21:01.25 ID:KYJMu5Lr0.net
>>156
MOD自慢っていつもアニメキャラ、裸キャラ、高画質化しかないよね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 18:44:53.48 ID:RzFsxPhq0.net
>>229
それすら出来ないなら要らんしな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 18:46:28.66 ID:KYJMu5Lr0.net
端的に言うと
MODってキモオタしか興味無いでしょ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 18:48:51.23 ID:RzFsxPhq0.net
>>231
VRchat系は色覚異常配慮MODとか手話再現マクロとか色々バリアフリーな良い改造出てくるけど
基本はエロス、エロスが技術を発展させる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ead0-mefD):2023/02/12(日) 21:53:17.54 ID:ERgDG1Yy0.net
skyrimVRはmodで別ゲーレベルで変わる

エロ抜きでもsugeeeeeってなる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 23:30:13.86 ID:fB3K/YPV0.net
vrchat非対応のHMDなんて1万円でも買わんわ😅

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-jNbc):2023/02/13(月) 09:22:39.57 ID:hsai1zzX0.net
RTX4090とかいう化け物が出てるからインパクト薄い
そもそもRTX4070Tiとどっこいと言われるとなるほどと思う

総レス数 235
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200