2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア軍がウクライナに100発以上のミサイル攻撃 欧米曰くロシアのミサイルは枯渇したはずでは…? [878970802]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-8FF6):2023/02/11(土) 21:46:11.03 ID:UqFqDFova.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
ロシア軍が100発以上のミサイル攻撃 侵攻1年を前に戦闘激化か
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230211/k10013978411000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-8FF6):2023/02/11(土) 21:46:42.16 ID:UqFqDFova.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
ウクライナ国防省はロシア軍が10日、ウクライナ各地のインフラ施設などを標的に100発以上のミサイルで攻撃を行ったと発表し、軍事侵攻から1年となるのを前にロシア軍が戦闘を激化させているとみられます。

ウクライナ国防省は11日、SNSで「ロシア軍はウクライナのインフラ施設などに向けて106発のミサイルを発射し新たな激しい攻撃を行った」と発表しました。

ウクライナ軍はこのうち61発を迎撃したということですが、民間のインフラが標的になっているとしてロシア側を非難しました。

首都キーウのクリチコ市長は10日、SNSに「ロシア軍のミサイルの残骸で車や住宅の屋根に被害が出た」と投稿したほか、東部ドニプロペトロウシク州の知事も11日「夜間にロシアの無人機による攻撃が続き重要インフラも攻撃を受けた」としています。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a76b-Qupi):2023/02/11(土) 21:47:44.31 ID:CBeCFs9d0.net
数ヶ月で枯渇するとは何だったのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-v6Z1):2023/02/11(土) 21:49:44.42 ID:x7/5SA/z0.net
ウクライナ「本当だよ!本当にロシアのミサイル攻撃があったんだよー!」
(ヽ´ん`)「はいはい」

イギリスくんが散々ロシアのミサイルが枯渇したと言ったために誰もウクライナくんの言葉を信じることはありませんでした

おしまい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aba-uphh):2023/02/11(土) 21:50:38.59 ID:LukOkVGa0.net
北朝鮮から調達したミサイルかな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-8FF6):2023/02/11(土) 21:52:05.34 ID:UqFqDFova.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
露、精密誘導ミサイル枯渇か 米英分析
https://www.sankei.com/article/20220511-3U4NSQFTI5MNRNXJQDKZPOZJ4M/

[深層NEWS]イランがドローン供与か…「ロシアは武器枯渇、味方になる国少ない」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221022-OYT1T50006/

ロシア軍の弾薬、来年初頭に枯渇か…米軍高官「イランや北朝鮮からの調達狙っている」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20221213-OYT1T50198/

「ロシア軍 精度の高い攻撃可能なミサイル不足」英国防省分析
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220611/amp/k10013667931000.html

ロシア軍、戦力再建「2~4年」 侵攻でミサイル枯渇―エストニア国防相
https://www.jiji.com/amp/article?k=2022101900854&g=int

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-iuIC):2023/02/11(土) 21:52:18.44 ID:Xr5hvJkc0.net
一生懸命こしらえよるんよ
たくさん溜まったら発射するんをくりかえしよるんよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efe5-Mmwv):2023/02/11(土) 21:52:25.56 ID:+ztGPJu+0.net
去年の春にミサイル作れなくなってるとか言われてたよな
ヤケになって捨て鉢の散発的なメクラ撃ちしかできなくなってるって

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 21:53:12.05 ID:nJuhrkgf0.net
100発って全攻撃だからなw
しかもどんどん攻撃の感覚が長くなってる。
週一で撃ってもきかんわそんな数

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-8FF6):2023/02/11(土) 21:53:33.17 ID:UqFqDFova.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara06.gif
これじゃ欧米の識者達が嘘付きみたいじゃん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 21:53:47.43 ID:OBnXNZ1d0.net
たった100発かよ
ナチスドイツですら2万発のV1V2ミサイル撃ったぞ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba4-Vlws):2023/02/11(土) 21:53:49.89 ID:fsFvC7GZ0.net
>ウクライナ軍はこのうち61発を迎撃したということですが、

「迎撃」はしたけど「撃墜」したとは言ってないな
これインフラにかなり深刻な被害あったんじゃね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a2-Qupi):2023/02/11(土) 21:54:41.11 ID:5RibrZH/0.net
またインフラ

国民全滅まであるな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 21:54:56.89 ID:nJuhrkgf0.net
アメリカさんがシリアの基地に
ロシアへの威嚇だけで70発トマホーク
打ち込めるのと偉い違いや。
ロシア安物のドローン混じりやからな。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-ZxMY):2023/02/11(土) 21:55:19.40 ID:zuf1Ze5pa.net
ロシアは武器弾薬は徹底して内製化してるしそのための資源も豊富。ウクライナが2014年以降東部で要塞を作り続けたのと同じように、ロシアは戦時体制に移行できる準備をきちんとしていた。それが強固な継戦能力に繋がってる(´・ω・`)普通にケレン味はないが強い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b44-t1ev):2023/02/11(土) 21:55:51.43 ID:3fGHItlm0.net
ウク信さん・・・お前らって侵略に反対する正義のつもりで、
結局は盛大に誰かに釣られただけのアホだよね?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 21:56:36.18 ID:nJuhrkgf0.net
>>16
侵略をマンセーするかしないかの
話だけなんだけどなw
なぜ成金ハゲをマンセーするのか

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f4c-bF0w):2023/02/11(土) 21:57:35.12 ID:dwNQrj+50.net
イランとか北朝鮮とか売ってくれる国はいくらでもある

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 21:57:46.50 ID:OBnXNZ1d0.net
>ウクライナ軍はこのうち61発を迎撃したということですが

スゲー
低空飛行の巡航ミサイルだったんだろうな
高高度から落下する高価な弾道ミサイルは少ないようだな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-v6Z1):2023/02/11(土) 21:58:53.57 ID:x7/5SA/z0.net
ウク信「枯渇するとは言ったが調達できないとは言ってない」

安倍仕草

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ba2-Twtk):2023/02/11(土) 21:59:21.02 ID:3hjzEVx60.net
>>16
全ての侵略に反対するなら平和主義者として一貫してると思うけど
ウク信の場合アメリカのイラク侵略やベトナム侵略については「侵略された方が悪い、アメリカ様は悪くない」って言ってるからな
ダブスタのアメポチ野郎、それがウク信

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-gtTe):2023/02/11(土) 21:59:39.76 ID:+6WjjaWc0.net
マジでクリミア大橋攻撃したの悪手だったろ🥺
ロシアが報復でインフラ攻撃する建前作りやがって🫠

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 21:59:44.88 ID:nJuhrkgf0.net
>>20
いや
>>18
こいつも買ってると言ってるが?
枯渇してるから買ってんだろw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2bd0-gwEr):2023/02/11(土) 22:00:40.53 ID:VK0L6FPI0.net
基本的に英米が大嫌いだからロシアに勝って欲しいんだけど、どちらが優勢なのかはホントわからんかったわ
昨年の9月あたりにウクライナが反撃したときはやっぱり普通のメディアがテレビで言っているとおりなのかなと悲しくなったけど
やっぱりあいつらはウクライナ有利っていう大本営発表をしているだけの米英の傀儡だったんだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 22:00:44.93 ID:OBnXNZ1d0.net
1年間経っても膠着しているんだから上出来だな
ゼレンスキーもまだまだやる気だし
並の国ならとっくに降伏してるわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/11(土) 22:03:07.07 ID:V7YUZ7kPM.net
>>9
ウクライナのインフラは既にボロボロだから
もう撃破するターゲットが残り少ないんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-v6Z1):2023/02/11(土) 22:03:08.00 ID:x7/5SA/z0.net
>>23
当初はミサイル攻撃は止むという予測だった
後から調達ルートがあることが分かり言葉は間違ってないと抗弁してる
まさに安倍仕草

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-5AbM):2023/02/11(土) 22:03:23.76 ID:VaQaLUrL0.net
迎撃に使ってるのはパトリオット?S-300?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e18-rSfX):2023/02/11(土) 22:03:25.93 ID:IfSd4I/q0.net
北朝鮮のミサイルって性能ええの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:03:46.27 ID:nJuhrkgf0.net
>>26
 それなら前線でたたかえなくなる。
まーわかりやすい嘘だね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 22:03:51.92 ID:OBnXNZ1d0.net
だーから、欧米が嫌いなプーアノンは欧米の発明品を全部捨てろよw
パソコンスマホはもちろん家電はほぼ全滅するぞw
洋食も一生食うなよwwwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-wMy7):2023/02/11(土) 22:04:13.11 ID:CBi9ndlDa.net
バフムト北の都市クラスナホラ、ウクライナ軍4000人が完全包囲。虐殺の時間だああああ!! [971283288]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676110444/


>>1

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af60-Lroe):2023/02/11(土) 22:04:38.82 ID:O4E3a5rQ0.net
100発打つとかって一気にドバっと打って終わりなのかちまちま長時間打たれるのかでかなり気分変わるよな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbe6-rxok):2023/02/11(土) 22:05:28.63 ID:G7coF7UM0.net
目の前にはミサイルの雨

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:08:07.48 ID:nJuhrkgf0.net
>>27
 まさかさー。
イランにぼったくりされてまで安物の
ドローン買うとか北朝鮮から弾薬買うとか
そこまで落ちぶれるとか思わんでしょw
北朝鮮って最貧国だぞw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-8MG2):2023/02/11(土) 22:08:31.24 ID:jVSBnMCh0.net
>>30
実際戦えなくなってるだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-6dMo):2023/02/11(土) 22:08:45.62 ID:u80QwqWgM.net
西側は正義のためならば捏造も世論操作も許されると思ってるのがクソ気持ち悪い
悪の反対だから無条件に正しいと思うなよ糞が

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 22:08:48.28 ID:OBnXNZ1d0.net
迎撃数が本当なら凄いわ
そりゃロシア軍の航空機も飛んで来れないわな
まあ、ウクライナ空軍も動けていないけど
ソ連は伝統的に対空兵器が多い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-14JP):2023/02/11(土) 22:09:26.00 ID:d/e0pQrD0.net
メディアもウク信だからなあ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/11(土) 22:09:29.89 ID:V7YUZ7kPM.net
>>30
ウクライナ軍の前線はもうボロボロじゃないかw
前線はボロボロで後方の内地もインフラ破壊されて
早く降伏してくれませんかねー
もう決着ついてるのにダラダラ続けてうざいんだよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-oKsQ):2023/02/11(土) 22:09:46.14 ID:YFQtPeaR0.net
>>35
北朝鮮に喧嘩売られて遺憾の意で済ませる国を悪く言うなよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:10:52.39 ID:nJuhrkgf0.net
>>40
 インフラをボロボロにすれば戦えなくるって言ってたよロシアもマンセーくんたちも。

そりゃそ~なるだろ電気や水無しでたた
かえるわけないんだから?

で、なんで戦えてるの?
ウクライナ軍人ってのは水や電気使わねーのか?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 22:12:28.66 ID:OBnXNZ1d0.net
>>40
ベトナム戦争やアフガン戦争を見ていないのか
戦争が長引けば大国の世論が厭戦ムードになって撤退する場合もある

>>42
軍隊はインフラぐらい直せる
工兵に修理させる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/11(土) 22:12:33.64 ID:V7YUZ7kPM.net
>>42
じゃ断水や停電になったらこの戦争も終わりだねw
平和でいいな君はw

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:13:11.51 ID:0UiEoK3b0.net
縛りプレイ継続中で発電所のタービン建屋と超高圧線は狙わずに
変電所だけを集中的に攻撃しています
https://i.imgur.com/qt4FIwc.jpg

アイコンの稲妻は変電所です

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:13:46.46 ID:nJuhrkgf0.net
>>44
 だから水無し電気無しで戦える
軍隊ってのはどこにあるんだよw
地球上のどこにw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-5AbM):2023/02/11(土) 22:15:22.17 ID:VaQaLUrL0.net
>>32
キチガイ多すぎで草

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e89-39Cf):2023/02/11(土) 22:15:52.86 ID:HOtosSvX0.net
>>6
うーんこのバカども

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:15:59.00 ID:0UiEoK3b0.net
ウクライナ西部イバノフランコフスクでの迎撃映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624132680320225281/pu/vid/352x354/5NjeC3ARlT6lv9be.mp4

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/11(土) 22:16:11.21 ID:/aA7VAeg0.net
>>31
イスラム嫌いな欧米はアラビア数字捨てないとw
ついでにインドの階級制度が嫌いみたいだから欧米はゼロも捨てとけw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a33d-Bnsr):2023/02/11(土) 22:16:26.71 ID:ZomhQKya0.net
早く戦争終わらしてくれ
もうそれだけだわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83ba-Gm17):2023/02/11(土) 22:16:49.33 ID:a8qM7mAs0.net
よくわかんねぇんだけど何で諸外国はロシア滅ぼさないの?
国連加盟国で軍隊持ってる国はロシア攻撃すればいいじゃん何でどこもロシアを直接罰しないの?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:19:10.15 ID:0UiEoK3b0.net
S-300PS 地対空ミサイルでウクライナ軍がロシアのシャヘド136カミカゼドローンを撃墜
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624365192405549057/pu/vid/576x1024/6V8AwHJD3qhPY90j.mp4


ウクライナ軍公式発表では74発の巡航ミサイルのうち61発を迎撃
シャヘドカミカゼドローンは28機のうち22機は撃墜
ロシア軍は合計106発で攻撃

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/11(土) 22:19:34.58 ID:V7YUZ7kPM.net
>>46
発電機ってご存知ですか~
ろ過装置ってご存知ですか~
水や電気がないところでも戦えるようにするのが軍隊だろアホ
ここは水道管がないから戦うの止めましょう!
この山は電気が通ってないので戦えません!
こんな軍隊あったらギャグだろアホ
小学生でもお前みたいなアホいないよアホ
ほんとアホだな
記録的なアホだわ
よく文字書けるな
もっとアホに生まれて山奥の施設で暮らしてた方が幸せだったのにアホが

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-LENJ):2023/02/11(土) 22:19:38.29 ID:N+KBFC08d.net
落とされなかった45発で成果はあったの?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:20:14.74 ID:nJuhrkgf0.net
>>54
 すごいなー。
軍隊の全需要を自家発電機とろ過装置で
賄うのかw


お前馬鹿だろw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a9-xEj6):2023/02/11(土) 22:20:17.23 ID:5YCQ2O970.net
>>31
漢字捨てろよネトウヨ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-BNMg):2023/02/11(土) 22:20:20.43 ID:JzQDDOO4a.net
畑から採れるからな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:20:21.19 ID:0UiEoK3b0.net
キエフ市内の学校は地下鉄駅構内で授業
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624219080868900864/pu/vid/1280x720/Sm0EQ97DFWrDfWu9.mp4

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 22:20:41.73 ID:OBnXNZ1d0.net
>>50
欧米はアラブの石油の上客だし
いつイスラム国家全てを嫌ったんだよw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-cOBX):2023/02/11(土) 22:20:45.73 ID:5tHkEha4d.net
資源国だしミサイル足りないなら作れるのになんで枯渇するとか嘘ついたんだろうな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c7-t1ev):2023/02/11(土) 22:20:57.10 ID:gSPZJ1Qt0.net
>>53
シャヘドにS300じゃ割に合わんな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e89-39Cf):2023/02/11(土) 22:21:08.58 ID:HOtosSvX0.net
>>52
だってロシア怖いんだもん
ナポレオンにもナチスにも勝ったユーラシアのラスボスやぞ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-NbZF):2023/02/11(土) 22:21:08.89 ID:HQmrnx3Na.net
ウクライナの自作自演だろ
ロシアのミサイルはもう無いから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-Gm17):2023/02/11(土) 22:21:29.25 ID:lvlfFiN+0.net
>>52
核戦争のリスクがあるから西側はビビってる
核戦争になってら人類の終わりどころか地球の終わり

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:21:31.54 ID:0UiEoK3b0.net
ドニプロでの撃墜映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624083807849553922/pu/vid/352x640/J4lla7mbXhCWZkDw.mp4

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-k1DT):2023/02/11(土) 22:21:37.96 ID:RC14ChCp0.net
>>114
落ちる直前がなんとかしようと一番無駄に損耗してくれるからゆっくりやるやろ
マリウポリと同じ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-cOBX):2023/02/11(土) 22:21:52.66 ID:5tHkEha4d.net
>>60
バイデンは石油売ってくれとかけた電話取ってくれないほど嫌われてるのに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 22:22:02.83 ID:OBnXNZ1d0.net
>>57
ネトウヨじゃねーから知らねーよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-uphh):2023/02/11(土) 22:22:06.16 ID:+OIMtMSx0.net
半導体すら中国から直接じゃなければ迂回して売れるからな
誰も本気で制裁なんてしてないし資源売って金も普通に入ってくるし勝つまで継続できる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ef5-sQVB):2023/02/11(土) 22:22:11.29 ID:ynfa/Jn/0.net
ジャップだって全国の市街地にバリバリ無差別空爆されても諦めなかったぞ
ウクライナがんばえーあひゃひゃひゃ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:22:35.92 ID:0UiEoK3b0.net
珍しい映像
Tu-95がX-101長距離巡航ミサイルを発射している映像
これってたまに日本にくる銀色の古臭いやつですよね?

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624018896746582017/pu/vid/1008x720/lfXERzorw2nNO1JG.mp4

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/11(土) 22:22:49.76 ID:V7YUZ7kPM.net
>>56
車とか乗ったこともないんだろうな
エンジンから発電出来るから戦車で使う電子部品は動いてるんだよ
電線から電気引いて動かしてる訳じゃねーんだよ
給水車って知ってるか? それも知らないんだろうな
馬鹿だから災害のニュースもみないんだろ
アホだからなw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-t1ev):2023/02/11(土) 22:23:17.15 ID:GIbbt1ZS0.net
裏で中国が支えてる限り実質無限に出てくるだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-cOBX):2023/02/11(土) 22:23:50.79 ID:5tHkEha4d.net
>>52
この戦争はマイダンクーデターしたアメリカが悪いってわかってるからみんな消極的

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:24:02.62 ID:nJuhrkgf0.net
>>73
 うーんw
戦車に乗ってる人間は中でみず飲んでるのかな生活してるのかな?スマホでも充電してんのかなw

馬鹿だろw

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a9-xEj6):2023/02/11(土) 22:24:20.49 ID:5YCQ2O970.net
>>72
なんちゃらゼレンスキーって言ってるなw
くたばれかなw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-D0vN):2023/02/11(土) 22:24:48.65 ID:t4J3mGD60.net
日本 統一 北 ロシア

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:24:52.45 ID:0UiEoK3b0.net
ウクライナ軍第14通信工兵旅団がロシアのKh-555巡航ミサイルを対戦車ミサイルで撃墜する映像
https://video.twimg.com/amplify_video/1624049638314475520/vid/360x640/vYWiWPFXT-eI4Jev.mp4
どうみても夏でしょと突っ込まれてる映像ですw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a05-D0vN):2023/02/11(土) 22:25:06.95 ID:MEqOy5Ah0.net
>>29
何発もテストしてるからなすぐ近所で
相当たくさんのデータもそろって高性能やろな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a9-xEj6):2023/02/11(土) 22:25:14.02 ID:5YCQ2O970.net
>>69
中国大好きかよかった😘

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-tX++):2023/02/11(土) 22:25:20.54 ID:kd8KHO7L0.net
どっかから補充されてるってコト?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-D0vN):2023/02/11(土) 22:25:22.80 ID:M7Wlasqja.net
「ブリカスに弾数減ってる残り僅かとか言われたからおまけしといたわ」

併せてルーマニアのミサイル話しれっとモルドバ通過に訂正してやんのな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-P6tl):2023/02/11(土) 22:25:41.16 ID:dRFYfeKQa.net
>>35
イランに戦闘機あげたのはアメリカに爆撃されたお詫びだろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-cOBX):2023/02/11(土) 22:25:45.18 ID:5tHkEha4d.net
>>31
なら法もアジアの発明だから法も捨てろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/11(土) 22:25:55.18 ID:V7YUZ7kPM.net
>>74
そもそもロシアは資源国だし工業も発達してるし
ロシア本国にダメージ与えない限り無限に武器弾薬なんて作られるよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:26:06.41 ID:nJuhrkgf0.net
>>84
 あげたって?
巻き上げられたんだよw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/11(土) 22:26:30.76 ID:/aA7VAeg0.net
>>71
上陸されても諦めず戦い続けたの勇気ある沖縄人だけ
他は上陸前に降伏した

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:26:32.48 ID:0UiEoK3b0.net
謎の巡航ミサイル、ゆっくり動く飛行物体が先日ウクライナ上空で目撃されてます
他の攻撃目標を成功させるためのおとりではないかと言われてますが謎です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624097363865350171/pu/vid/464x464/9nxM9ICMrPBlhOyA.mp4

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-LK7m):2023/02/11(土) 22:27:02.83 ID:OVoDCl100.net
>>8
西側の技術が絡んでるソ連崩壊以後の兵器ならともかく、ソ連時代から生産してるのなんかどうとでもなるだろうからな。
前者だって部品レベルで完全に抑える事なんか出来ないから、
割高になったり生産速度は落ちても第三国経由で必要部品を入手して生産は可能だろうし。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e89-39Cf):2023/02/11(土) 22:27:08.12 ID:HOtosSvX0.net
デマ飛ばしまくってまで西側がロシアを侮るのは何の理由があるだろうなあ
日本はただのバカだから何も考えてないとしても英米も発狂してるのがなあ
そんなに余裕無いんか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/11(土) 22:27:19.24 ID:/aA7VAeg0.net
>>85
火薬も中国の発明だから捨てないと><

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップー Sd4a-cOBX):2023/02/11(土) 22:27:24.98 ID:5tHkEha4d.net
>>82
作ってんだろ
1年も戦争してんだから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/11(土) 22:27:30.16 ID:V7YUZ7kPM.net
>>76
戦車兵がどこで水飲んでるかなんてどこでもいいわ
車内で飲みたければ飲めばいいだろアホ
スマホの充電したいならすればいいだろカス
キチガイかお前

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-8lmq):2023/02/11(土) 22:28:28.12 ID:k5w74DcU0.net
>>1
ロシアがいきっていられるのも今のうちだけ
ウクライナの英雄ナザレンコアンドリーが祖国に凱旋するまでの話だ

英雄ナザレンコは必ずロシアを太平洋の果てまで追いつめ
プーチンはションベンを漏らすだろう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:28:32.57 ID:nJuhrkgf0.net
>>94
 生活する水や電気が発電機でやってるなら
もうそれだけで都市が動いてるようなもんだわw
想像力のなさに泣ける

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a9-xEj6):2023/02/11(土) 22:28:44.99 ID:5YCQ2O970.net
>>92
紙使えないのもまだしばらくはきつい

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e89-39Cf):2023/02/11(土) 22:29:09.79 ID:HOtosSvX0.net
一部の国が経済制裁(笑)しても必要なもんは全部中印経由で入って来てるんでしょ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-P6tl):2023/02/11(土) 22:29:32.17 ID:dRFYfeKQa.net
>>87
購入はウク信語では「貰った」だもんな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-uphh):2023/02/11(土) 22:29:50.44 ID:NV8Wwp0v0.net
>>6
いいね晒してこ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/11(土) 22:30:51.30 ID:V7YUZ7kPM.net
>>96
こんなキチガイのお前の親は毎日泣いてるんだろうことは分かるよw

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-8lmq):2023/02/11(土) 22:31:13.80 ID:KlNNge/T0.net
>>6
こういうのって世論誘導のための庶民向け専門の情報だもんな
ウク信はこういうのを鵜呑みにしてしまった
でも俺たちはそうじゃなかった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:31:30.91 ID:0UiEoK3b0.net
ドニエプル川の水力発電所に着弾した映像です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623990374413762563/pu/vid/720x1280/RpuxMvhxrTFg6Zef.mp4

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:31:59.77 ID:nJuhrkgf0.net
>>101
 なんか被災地で水配るだけでどんだけ大変かすらまさか日本でわかってないやつとか
いるとか思いもしなかったからなー。

頭はどーそよーもないな直せない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f35-D0vN):2023/02/11(土) 22:33:05.57 ID:18j3kp1P0.net
ジャッピーランドでは非核三原則とかいうバカみたいなこと言ってるからな
北朝鮮ですらアメリカの侵略を完封できてるのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-Gm17):2023/02/11(土) 22:33:30.27 ID:lvlfFiN+0.net
>>88
原爆落とさなかったら本土決戦だっただろうね
まぁ原爆落とされても抗戦派と降伏派で分かれてたらしいけど

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:33:51.86 ID:nJuhrkgf0.net
>>105
 あれはアメリカの放置プレイで
北朝鮮のミサイル発射はメッセージだ。
『死にそうだから金をくれ』

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:34:38.25 ID:0UiEoK3b0.net
こちらは激戦地の炭鉱町Ugledarにある一番高い塔をIzdeliye 305 誘導ミサイルで破壊している映像
ロシア海軍太平洋艦隊の海軍歩兵が戦闘してる場所です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624394033098330117/pu/vid/1146x720/rK3FXQi7NgBzEokV.mp4

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e89-39Cf):2023/02/11(土) 22:35:34.64 ID:HOtosSvX0.net
北朝鮮は外交力だけ見たらウクライナや日本より遥かに格上やもんな
緩衝国の立場をちゃんと弁えてるというか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-YkDz):2023/02/11(土) 22:35:47.55 ID:DdUyZSWB0.net
枯渇するとか言ってるやつなんなの
ミサイルとか単純な構造なんだからいくらでも生産できるだろw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:36:38.45 ID:0UiEoK3b0.net
>>109
アメリカに逆らった独裁国家は戦後次々潰されました
核兵器所有は正解です
ウクライナも核兵器放棄してなければこうはなりませんでした

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/11(土) 22:36:46.27 ID:V7YUZ7kPM.net
隊長、わが軍の負けであります!
何故だ?
停電になったからであります!
そうかじゃ負けだな、降伏しよう
無念です・・・
電気が来ないと我々は戦えない・・・電柱を倒すとは敵は悪魔か・・・


キチガイの脳内の戦場はこんな感じ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a9-xEj6):2023/02/11(土) 22:37:53.78 ID:5YCQ2O970.net
>>111
ウクライナの核兵器はただそこにあっただけで
自国で運用できないから意味ない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:37:54.44 ID:nJuhrkgf0.net
>>112
軍隊が発電機で全部補給してるとかどこのsf読んだんだよw

そんな軍隊地球上に存在してねーよw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-Bpvv):2023/02/11(土) 22:37:56.64 ID:sO0qb3nOd.net
迎撃出来てるやん敵基地攻撃なんてイランやろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff07-5KYe):2023/02/11(土) 22:37:57.61 ID:NCF0piT80.net
統一教会の資金がショートもどうなりましたか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-8MG2):2023/02/11(土) 22:38:00.40 ID:jVSBnMCh0.net
>>90
半導体が入手できないからミサイル作れないぞーつてミサイルに使う様な半導体ならロシアでも作れるからな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a95-+kOG):2023/02/11(土) 22:38:00.53 ID:+3w0YaUz0.net
ミサイルなんてひと月あれば100本くらいつくれるだろ
日本と違ってロシアには外国に武器売れるぐらいの軍事産業あるからな?
なんで作れないと思ったのか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:38:13.85 ID:0UiEoK3b0.net
>>110
過去に記事を調べた人がいて毎月1回ないし2回はミサイル、
砲弾が枯渇するニュースがでてるようです

5月くらいから毎月あるようでした

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa3-NZK+):2023/02/11(土) 22:38:35.13 ID:lkCpuhb2p.net
ロシアのミサイルは枯渇してるんだから
つまりは、ウクライナの自作自演ってことだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ca4d-lY+j):2023/02/11(土) 22:38:35.73 ID:b8t5sVQ20.net
迎撃率高いからミサイルの性能が低いのかな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b14-t1ev):2023/02/11(土) 22:38:37.08 ID:pFF8uWqR0.net
ロシアが自国で半導体つくれないと思ってるケンモメンいそう

ロシアはソ連の頃から自国で半導体もコンピュータも作れてる
今もロシア内には半導体工場だってある
ただ欧米や台湾に比べれば微細度で遅れてるってだけ
ミサイルなど兵器に使うにはひと昔前のレベルの半導体で充分

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a9-xEj6):2023/02/11(土) 22:39:16.62 ID:5YCQ2O970.net
>>121
迎撃イコール撃墜じゃないから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-ysWz):2023/02/11(土) 22:39:36.66 ID:CblKn1dPM.net
なくなった頃にロシアに攻め込もうぜ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f35-D0vN):2023/02/11(土) 22:39:56.84 ID:18j3kp1P0.net
>>107
いくらホルホルしたところで、文化と民族を守れてるのはロシアや北朝鮮であり
アメリカの豚奴隷として同胞同士いがみ合ってけなしあって滅びまっしぐらのジャップとは比較にならないから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 22:40:39.93 ID:nJuhrkgf0.net
>>125
 いや北朝鮮は餓死してるから守れてないぞw
首都ですら食料配給が始まってるw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-P6tl):2023/02/11(土) 22:42:31.89 ID:dRFYfeKQa.net
重機出してクソ長い塹壕掘ってた時点でロシアが準備万端整えてたのわかったよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-5AbM):2023/02/11(土) 22:42:56.07 ID:VaQaLUrL0.net
ニュー速に嫌儲のスレ貼るのやめて
ウク信でもプーアノンでもないキチガイがやってくるじゃん

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 464e-t1ev):2023/02/11(土) 22:44:35.94 ID:7C1i03Jq0.net
>>127
ロシアはスコップが足りなくて塹壕を手で掘ってたはずでは・・・?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:45:33.65 ID:0UiEoK3b0.net
今回のように大規模なミサイル攻撃がある場合は大抵変電所が狙われます
ウクライナでは補修部品が枯渇してしまったために欧州に部品の援助を頼んでいます
大破した変電所はロシア式でなくEU式の変電所にするそうです

キエフの変電所に着弾した映像
モザイクかかてわかりにくいです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623958460047167489/pu/vid/704x1280/Lt82OZxFvxSkDJ2U.mp4

>>113
頑張ってなんとかしていれば玩具にされずになったかもしれません

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/11(土) 22:47:23.93 ID:4mb/1sHR0.net
正に絵に描いたような戦力の逐次投入
イギリスに煽られてムキになっているんだろうw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:47:35.35 ID:0UiEoK3b0.net
クリヴィー・リフにある火力発電所はタービン建屋に直撃してますね
珍しいです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623999550217232385/pu/vid/320x568/HVCenvjaSINUHPmD.mp4

オデッサ
警報音、着弾音、オッサンの驚き
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624000036366426113/pu/vid/352x640/2mYoBCY9zGAuUDQn.mp4

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 22:49:23.54 ID:Bx4Qf1aQ0.net
>>31
ならウク信は農作物と畜産物食えなくなるなw世界の肥料の大部分はロシア産だからなあw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-D0vN):2023/02/11(土) 22:52:49.49 ID:GuM2RNIR0.net
枯渇してもどんどん新しく調達してるからな
これもかつての大戦と同じ構図じゃないか
ドイツ製戦車投入で独ソ戦の再来になってるしな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 22:53:17.31 ID:0UiEoK3b0.net
フメリヌィーツィクィイ
ウクライナ西部に着弾
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624000293649149952/pu/vid/640x592/owmRjlbQ0Ci1TIhN.mp4

ロシア側がミサイルを発射している映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624299200740556802/pu/vid/720x830/e29pGxd_mIa1d1ER.mp4

海上からミサイルを打ちまくりな映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624021273381576704/pu/vid/1280x720/NbqC7P2-fgNwE8Wd.mp4

これは今回の攻撃と関係ないですが南軍管区のロシア軍が夜間移動する装甲輸送者を発見して攻撃する映像です
対戦車ミサイルの弾道がわかりやすいです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624090656858849286/pu/vid/1280x720/oQqmb8bjL6TrXqu4.mp4

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1efd-dUT9):2023/02/11(土) 22:54:17.34 ID:jp7SKEW90.net
戦争は支配層と支配される側の戦いだからな
上級は死なない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc7-fJCl):2023/02/11(土) 22:54:22.32 ID:/o8Uiugn0.net
>>112
電気ないと補給も遅滞するぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/11(土) 22:54:36.82 ID:4mb/1sHR0.net
完全にナチスムーブやってるよなロシアw
まあ意味無いわけだが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-+VGi):2023/02/11(土) 22:55:42.52 ID:tWlkZ0ZC0.net
>>3
発射音だけで肝心のミサイルは観測されてないらしいよ
せこい手段で誤魔化すくらい追い詰められてるロシア

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bf3-uphh):2023/02/11(土) 22:56:25.15 ID:+50VcbYv0.net
どうも1週間で100発くらいの生産能力があるようだなロシア

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/11(土) 22:56:31.73 ID:/aA7VAeg0.net
>>125
米英のけつ舐めするために暦をドブに投げ捨てたんだがw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-1LNp):2023/02/11(土) 22:57:34.60 ID:NIySaMJ80.net
活きのいい▓▓▓産ですよ

なんたってパワーが違う

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc7-fJCl):2023/02/11(土) 22:58:31.13 ID:/o8Uiugn0.net
>>122
1986年にデザインされたソ連の製品
https://mf.b37mrtl.ru/rbthmedia/images/2017.12/original/5a27c49b85600a2d113b0d50.jpg

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 22:59:40.25 ID:OBnXNZ1d0.net
>>127
それ攻める気なくね?w
籠城かよ!

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 23:00:02.85 ID:0UiEoK3b0.net
自爆ドローンGeran2の映像。晴れてるのでシルエットがみえます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624255051186245633/pu/vid/320x504/vqFsW3CDt2ueTRmH.mp4

自爆ドローンの音です、真っ暗ですが最後まで見ると着弾します
ドニエプロペトロフスクでの映像です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624148743388815369/pu/vid/720x1280/M2dIINfA-dMpB02_.mp4

こちらはムィコラーイウ
音だけです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624284017242644480/pu/vid/464x288/RiVy37U27IWGivo7.mp4

ハリコフで自爆ドローンを撃ち落とそうとしている映像です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624164242197733392/pu/vid/592x640/OAsEzqu9MmtWQUFe.mp4

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a9-xEj6):2023/02/11(土) 23:00:56.80 ID:5YCQ2O970.net
>>138
ドイツの戦車でロシアと戦うウクライナのことかw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/11(土) 23:01:24.79 ID:HOtosSvX0.net
>>131
戦力の逐次投入やってるのはウクライナでは?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-WEwL):2023/02/11(土) 23:01:39.30 ID:uBOiX5jn0.net
北朝鮮でウクライナ支援に向けて既婚者限定の徴兵準備が始まってるとか言ってるしな(´・ω・`)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e87-D0vN):2023/02/11(土) 23:02:36.61 ID:OBnXNZ1d0.net
>>133
さらっと嘘言うな
肥料のロシアの世界シェアは13.3%
多いとは言えるが大部分ではない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-GEGt):2023/02/11(土) 23:06:13.57 ID:g7h4mtn2a.net
>>106
落とされる前からジャップ軍は琉球人の後ろに逃げ回ってたよw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b14-t1ev):2023/02/11(土) 23:08:09.31 ID:pFF8uWqR0.net
>>143
未来をみすえたモックアップだな
実際の80年代のソ連のパソコン一例
https://i.imgur.com/Zyex92C.jpg
https://i.imgur.com/6gqTbv9.jpg
https://i.imgur.com/iS15ZTi.jpg
https://i.imgur.com/hRj3eXI.jpg

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a64-D0vN):2023/02/11(土) 23:08:20.40 ID:nMr7HjZG0.net
最初から持ってたのかそれとも作ってるのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/11(土) 23:09:08.56 ID:fvxgvn/l0.net
去年の秋ミサイル攻撃が始まった日から早速もう嘘だからな
https://youtu.be/EF1fu9zUR4k
やれサムソンのビルがやられただの やれビルに入っていたドイツの政府系機関を狙っただの 
やれ道路がやられただけですぐ直っただの
キエフなんだからそれなりに日本人もいるはずなのに何一つ正しい報道はされてなかった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 23:09:13.57 ID:0UiEoK3b0.net
>>149
窒素系肥料は天然ガスから作られるので
価格高騰が原因で欧州が困ってたりしてます

欧州エネルギー暴騰で肥料工場の生産が7割も激減
https://cigs.canon/article/20220922_7001.html


欧州委、肥料の供給不足や価格高騰への対応策提案、有機質肥料の使用を推奨
https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/11/4d12d56b26b1a886.html

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-mefD):2023/02/11(土) 23:13:49.74 ID:erkFWgJC0.net
>>29
元はロシアのミサイルを改良したものだから
ロシアの設備にもしっくりなじむ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/11(土) 23:13:55.02 ID:fvxgvn/l0.net
ちなみにロシアには日本と似たようなチェーンの家電屋があり品揃えも似たようなもんでアイフォンやらマックブックも普通に売ってるからな
半導体ガ~って何?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 23:14:22.68 ID:0UiEoK3b0.net
>>152
こんな感じみたいです
一ヶ月あたりロシアのミサイル生産能力
https://i.imgur.com/USQG0ja.jpg

月50発

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/11(土) 23:14:50.08 ID:4mb/1sHR0.net
ナチスのV2ロケットが大量の人的資源・材料を投入しても戦況に殆ど影響を与えなかったように
ロシアのミサイルも作るだけ部品と人の無駄遣いだろうな

こんなの作ってる暇があるならその材料でT-90量産した方がよっぽど意味あるだろうに

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bf3-s45F):2023/02/11(土) 23:15:05.09 ID:uvUeWIjx0.net
あと少しで弾薬が尽きるあと少しで

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a95-+kOG):2023/02/11(土) 23:15:49.87 ID:+3w0YaUz0.net
トマホークミサイルだってPentium2ぐらいの処理能力しか必要ないんだろ?
ロシアに作れないとかありえるか?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 23:17:41.40 ID:0UiEoK3b0.net
>>156
ロシアの製造メーカーが経済制裁で西側の半導体購入が不可能になって
中国の怪しい調達先から購入したら不良品率が急激に跳ね上がった
中国の悪徳業者が困ったロシア相手に不良品掴ませたというエピソードがあります
https://gigazine.net/news/20221019-chinese-distributors-dump-dud-chips-russia/

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 23:18:29.53 ID:Bx4Qf1aQ0.net
>>149
カリ系はロシアとベラルーシが3割強締めてるんだよね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/11(土) 23:19:58.36 ID:V7YUZ7kPM.net
>>158
ミサイルの生産ラインで戦車作れると思ってるのかこのアホw
軍隊は停電したら戦えなくなるって言ってるアホもウク信だし
もっと話の出来るまともな人がウクライナ側の擁護にいてくれないと話にならんわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b14-t1ev):2023/02/11(土) 23:20:12.34 ID:pFF8uWqR0.net
ウクライナも一応兵器生産国だからな
インフラは定期的につぶさないとな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/11(土) 23:20:18.03 ID:4mb/1sHR0.net
まあ、すぐムキになるプーチンには、「もうすぐミサイルは枯渇する」と言っておけば
ミサイルという費用対効果が低い兵器を作り続けさせられるんだからチョロいよなw

さすがナチスに偽情報渡して敗北に追い込んだイギリスだわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/11(土) 23:21:10.58 ID:4mb/1sHR0.net
>>163
ムキになったプーアノンが釣れてウケる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eac8-uphh):2023/02/11(土) 23:21:50.56 ID:XU+N9oeD0.net
兵士大分消耗してるだろうし
その辺気にしなくて良い独裁国家は強いよな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/11(土) 23:22:35.69 ID:fvxgvn/l0.net
>>161
家電屋の製品も40%不良品なんだろうな~

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 23:22:37.38 ID:nJuhrkgf0.net
>>163
 どっちも金を使う。

たったこれだけのことすら分からないw
アホやろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-O3cj):2023/02/11(土) 23:23:23.35 ID:4bCD1T1v0.net
>>130
援助ってなんだよ
なんでもかんでも乞食か

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 23:24:00.81 ID:Bx4Qf1aQ0.net
>>165
イギリスすごいよね。毎月自国が10%インフレしてるのにロシアは3月から弾薬枯渇、プーチン病死、財政破綻するって泣きながら言い続けてるしw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-lo+r):2023/02/11(土) 23:24:48.95 ID:9+sfnibUd.net
西側大本営馬鹿にされて悔しがってる大馬鹿がいて草

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc7-fJCl):2023/02/11(土) 23:25:53.88 ID:/o8Uiugn0.net
>>171
1年でトップが2回も変わったし迷走してるな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-pD4/):2023/02/11(土) 23:26:25.84 ID:O/gb9yuSM.net
ウク信のミサイル枯渇詐欺いい加減にしろよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-lo+r):2023/02/11(土) 23:26:40.65 ID:9+sfnibUd.net
この一年で二政権が崩壊して悪徳女王までおっ死んだ国は違うわな(笑)

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 23:27:23.53 ID:0UiEoK3b0.net
数兆円の投資は確か決定してましたがロシアは半導体内製化にはしばらく時間かかります
西側と仲良くしてたところを、突然背後からアメリカに刺された状態なので対応できてないです

>>168
どうせ次の取引なんてないんだし不良品のチップで騙してしまう商社はえぐいです

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/11(土) 23:27:56.58 ID:4mb/1sHR0.net
>>171
実際兵站が破綻してキエフ攻めてたロシア軍は撤退したしなぁ
てかその前に、ベラルーシでの演習をそのままウクライナへの侵攻に向けた動きだと見破っていたし
虚実織り交ぜた情報戦やってるなとしか思わんね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 23:29:15.65 ID:Bx4Qf1aQ0.net
イギリスの今の政権支持率13%ってニュースで見た気がする

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbb8-dCp8):2023/02/11(土) 23:30:53.19 ID:jMggTJln0.net
ロシアだってハイマース100機くらい壊してるだろ
ウクライナで量産できるようになったのかよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 23:31:04.35 ID:Bx4Qf1aQ0.net
>>177
虚実織り交ぜた情報戦の結果、経済がやばくなって支持率が13%w

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a95-+kOG):2023/02/11(土) 23:31:47.17 ID:+3w0YaUz0.net
>>176
突然刺されたわけじゃない
この戦争に至るまで18年ぐらいはウクライナの水面下でやり合ってんだよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/11(土) 23:31:53.74 ID:4mb/1sHR0.net
>>180
それも嘘だったりしてw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/11(土) 23:32:57.48 ID:HOtosSvX0.net
ブリカスはロシアの陰謀(笑)でEU追い出されたと思ってるから逆恨みしてんでしょ
また負けそうだけども

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 23:33:11.26 ID:Bx4Qf1aQ0.net
そもそも紛争前の領土がスタート地点なんだからロシア最盛地点より多少撤退してたって負けてるのに変わりないだろうに
>>177

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-D0vN):2023/02/11(土) 23:33:18.27 ID:pnupfWT70.net
>>6
精度高くないミサイルなら相当数あるってことだろ
レス付けてるやつって池沼だらけだな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/11(土) 23:36:19.90 ID:4mb/1sHR0.net
>>184
そもそもで言ったらソ連の頃の領土を取り戻せていないロシアの負けかな?w
冷戦時は広かったねえ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/11(土) 23:36:39.84 ID:V7YUZ7kPM.net
>>164
俺的にはもうインフラだけでなく都市自体を潰していくべきだと思うけどな
サーモバリック爆弾をもっと大量に詰め込んだミサイルを撃てば核みたいな効果あるんじゃね?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/11(土) 23:37:50.45 ID:fvxgvn/l0.net
小売店で40パーも不良品が売ったら商売にならないし継続して品物が入ってこなければそれもまた商売にならない
ということはごく普通の製品がごく普通に入ってくるルートがちゃんとあるという事
まともな製品が調達できるのにまともな部品が調達できないはずもなく
ミサイルは降り続き戦車は量産されてるというのが現実

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2395-8lmq):2023/02/11(土) 23:37:58.10 ID:AD97h8JA0.net
どうやって作ってるか一つずつ調べていくしかないわな
その結果次第で世界恐慌になる。中国は慎重に行動してる、だからこそ信じたいがもし証拠出てくると本当に困る
まず日本が困る

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-PN2W):2023/02/11(土) 23:39:43.37 ID:yFowY+m50.net
>>186
これから我々が取り戻すから期待して欲しい!
君は馬鹿にしてるけど我々は結果で返してやる!
君の侮辱がモチベーションになる!

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-lo+r):2023/02/11(土) 23:39:57.24 ID:t1ojzq75d.net
どうやってって普通に自国で生産出来んでしょ
ロシアには技術も資源もある
足りない物は中国やインドから買えばいいだけ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 23:40:12.27 ID:Bx4Qf1aQ0.net
>>186
もっと遡って第二次世界大戦前とか中世とかどんどん過去に遡るか?w

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 23:41:08.48 ID:nJuhrkgf0.net
>>190
無理だろ?
旧ソ連の半分だぞ人口。
バルト三国にモルドバや旧グルジアも

逃げてるし。
アルメニアやタジキスタンには役立たずと
バカにされてる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb0d-ZS9L):2023/02/11(土) 23:41:08.84 ID:iGKTlugU0.net
防衛省防衛研究所の上祐史浩こと高橋杉雄を信じろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 23:41:50.21 ID:0UiEoK3b0.net
>>181
ドンバス紛争、クリミア危機とありましたが
ノルドストリームも2本作ってますしまさか国外に出せる全軍展開させて
戦争まで追い詰められるとは想定してなかったのではないでしょうかね
欧州はエネルギー政策とかで相互安全保障をしていたのとドイツとは信頼関係が厚くドイツとロシアはウマがあってたりしました

イランのようにしっかり制裁にまけないよう内製化しとくべきたったというのは後の祭りですが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/11(土) 23:42:43.70 ID:4mb/1sHR0.net
>>192
もっと遡ったらロシアの興りはそもそもウクライナ発だったという不都合な事実に当たっちゃうなw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 23:42:45.61 ID:0UiEoK3b0.net
>>179
数日前ワシントン・ポストのスクープでアメリカの許可がないと
HIMARSから発射できない記事がありました
策定攻撃目標、展開位置はアメリカが決定権あってウクライナが好きに使えないようです

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/11(土) 23:43:11.26 ID:4mb/1sHR0.net
>>190
ロシアモメンかな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/11(土) 23:45:03.93 ID:fvxgvn/l0.net
別に自分とこで作らなくても周辺国は別に海外との貿易禁止されてないんでそっちの方経由で入ってくるからガバガバなんだよ
ロシアに味方はいない!旧ソ連の国もみんな離れた!とかアホが連呼してるがこういう時には逆に便利だな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de0d-D0vN):2023/02/11(土) 23:45:59.41 ID:S/WvvvSK0.net
開戦時に保有してた弾しか使っちゃいけない謎ルールいつできたの?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2322-tX++):2023/02/11(土) 23:50:10.32 ID:AW8LY4030.net
>>197
GPS誘導はアメリカじゃないと不可能
この戦争はアメリカが指示してるウクライナ人とロシア人が戦う泥沼の消耗戦
儲かるのはアメリカ軍需産業

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/11(土) 23:50:35.28 ID:tO4knSiq0.net
普通に考えてロシアが勝てるわけないだろ
ウクライナ落とされたら次はEU加盟のハンガリーの番だぞ。
https://graphics.reuters.com/RUSSIA-UKRAINE/LJA/byprjxjnqpe/map-military.jpg

ウクライナを死守してロシアとの「緩衝地帯」になんとしてもしないとEU諸国の明日は我が身だ。

EU、NATOとアメリカが間接支援してる時点でロシアの勝ちはない。
あまりに経済力と軍事力が違いすぎる。 たとえロシアがガスを握っていようとだ。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/11(土) 23:51:47.26 ID:tO4knSiq0.net
今のロシアは湾岸戦争でボコボコにされたイラクレベルの軍事力でしかない。

ロシア以上に西側の方が兵器が更新されてて性能差が埋まってない。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 23:52:02.93 ID:Bx4Qf1aQ0.net
>>200
経済制裁で材料や半導体が手に入らず生産もできず弾薬枯渇するってのがイギリス最強情報局の出した答え

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 23:53:39.13 ID:Bx4Qf1aQ0.net
>>203
でもアフガニスタンで1ゲリラのタリバンに最先端の技術を駆使したアメリカと世界連合軍は20年かけて負けたよ?
兵器の性能なんて重要な部分じゃないんじゃない?

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-NDEl):2023/02/11(土) 23:53:55.24 ID:h1paTeFiM.net
ウクライナから横流しされたミサイルじゃね?
持続可能性の戦争ってこういう事でしょ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-Bpvv):2023/02/11(土) 23:54:15.75 ID:g2gGClBVd.net
北朝鮮が昔のスカッドとかは返品したり、旧式化したノドンとか火星12とかはロシアに供給してそうね
捨ててるのと同じだし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-8lmq):2023/02/11(土) 23:54:21.56 ID:PnwQaHrZ0.net
航空戦力が底ついてた末期ジャップ軍だって3000機くらい温存してたわけで
100発打ったところでじゃあ足りてるのかって話だよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-0pni):2023/02/11(土) 23:54:28.83 ID:oczUcc7o0.net
ハハッまたウクライナが自演してる
ロシアはもうミサイルは枯渇して生産する為の半導体もないんだぜ?

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 23:54:30.04 ID:0UiEoK3b0.net
>>201
アメリカの軍事用GPSを使うからウクライナに決定権を与えないということなんでしょうか

>>202
ハンガリーは最近アメリカに近い将校200人をクビにしてました

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0733-UDDm):2023/02/11(土) 23:54:38.39 ID:NdyxGEAx0.net
ちうごくから半導体こそっと輸入して武器作ってるからな
ただしちうごくのその半導体は検査で跳ねられた奴
とか平気で混ぜて売ってくるらしいのでロシア兵器
の新品でも正確に作動するかは運任せw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/11(土) 23:54:38.55 ID:tO4knSiq0.net
>>205
そういう非対称戦じゃないだろ お互い正規軍同士。  

ゲリラ戦法なんて攻め込む側のロシアができるわけがない。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 23:55:00.30 ID:nJuhrkgf0.net
>>205
大事なこと忘れてるけどアフガンは
アフガンが地元のやつがたたかってんだぞ?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/11(土) 23:56:37.38 ID:tO4knSiq0.net
ロシアが大侵攻作戦懲りずに計画してるようだけど
西側の新鋭兵器に一気に壊滅させられて終わるだけだよ。
そしたらまたプーチンが不安定になって核恫喝かな。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-lo+r):2023/02/11(土) 23:56:48.17 ID:u4n39Etvd.net
EUとNATOの区別がついてないレベルの人がいるのはしょうがないとは言え
何故この手のスレを覗くのだろうか

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 23:57:32.40 ID:Bx4Qf1aQ0.net
>>213
ウクライナも地元のやつと畑から取れたやつが戦ってるじゃん?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/11(土) 23:58:10.39 ID:nJuhrkgf0.net
>>216
畑から取れたやつはアフガン侵攻して
負けた奴らの直系子孫だぞw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/11(土) 23:58:11.38 ID:Bx4Qf1aQ0.net
>>212
同じでしょ?アメリカバックで傀儡政権

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/11(土) 23:58:31.47 ID:0UiEoK3b0.net
>>215
国内報道ではウクライナはEUとNATOも同然的な報道してるのがいけないのかもしれません
国防大臣がウクライナ派実質NATOだと発言してたりと

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/11(土) 23:59:19.98 ID:tO4knSiq0.net
1000両とかまた先頭車両大量進軍させたら、ハイマースやドローン、新しく供与される西側の
戦車にボッコボコにされるだけ。 

ロシアの戦車は新鋭がほとんど数なくてT72やT62とかばかり出してきて勝ち目なんてない。

ウクライナは弱ったように見せかけてロシアは逆に罠に誘い込まれてるんじゃないか

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-lo+r):2023/02/11(土) 23:59:31.19 ID:u4n39Etvd.net
>>219
それNATOが困る奴やなw

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b61-BeF4):2023/02/11(土) 23:59:53.45 ID:4X4Fhv+z0.net
ゼレンスキー「ウクライナ人は優秀な民族だが、ロシア軍の圧倒的物量に負けてしまった」

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:00:09.36 ID:mJA1zyYg0.net
>>216
攻守って意味わかる? ロシアはどっち?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:00:18.43 ID:qEnhKbte0.net
>>211
去年の10月にアメリカが対中半導体輸出規制を大幅強化したのはそのせいかもね
とばっちりでサムスンが厳しいことになってるのが笑えるが

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:00:34.31 ID:dKVk8EDOM.net
>>211
それなら検査してから基盤に載せればいいだけだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 00:01:02.11 ID:ZKXYt7Zm0.net
>>220
マリウポリ取られたときみたいな言い訳やなw

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:01:13.36 ID:mJA1zyYg0.net
>>224
唐突に韓国の話しだしてワロタ ネトウヨきめえ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:02:28.55 ID:dKVk8EDOM.net
>>220
1000発もハイマースの弾頭がある訳ないだろ
合同軍事演習のときですら弾頭の在庫がなくて発射しなかったというのに

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 00:02:29.38 ID:JjZihRrA0.net
>>216
最近不作のようで青田刈りもふえはじめました
今年に入って若い子の映像が少しずつ増えてます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623503763628601345/pu/vid/576x1024/t7HyzHcbDbmOzQJm.mp4

バスが急に止められて召集令状配布
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624191212377841664/pu/vid/480x256/tYc2i1nm1uPb0Zr4.mp4

拉致
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623546375412809728/pu/vid/320x584/8svpTVWaC2QK6nM7.mp4

葬儀にいくともらえたりもします

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a64-D0vN):2023/02/12(日) 00:02:48.74 ID:Yqy70JyC0.net
ミサイルに半導体は全然問題じゃないな
超薄型の省エネミサイル作ってるわけでもあるまいし
それに月50発とかの生産レベルなんだろ
どうにでもなる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:02:58.92 ID:mJA1zyYg0.net
>>226
戦争の前線なんて押し込んだり押し込まれたりするのは不思議じゃない。
ロシアは一国で戦ってる。 
西側が全面バックアップしてるウクライナに比べて国力的に継戦能力に限界がある

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:03:19.47 ID:qEnhKbte0.net
韓国「お願い!半導体同盟に入れて!😭」日米台「やーだよ!」焦って訪日しまくってしまう…
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675997494/

これ半分ロシアのせいだろw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-D0vN):2023/02/12(日) 00:04:11.53 ID:jhUnCv7V0.net
あれっ
ほとんど撃墜できてたんじゃないの・・・

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 00:04:16.45 ID:JjZihRrA0.net
>>227
脊髄反射的にネトウヨ連呼するよりは記事を検索しましょう
サムスンとSkHynixは中国国内の工場があってアメリカの制裁対象になってます
猶予期間は与えられましたがとばっちりです

米国政府が、サムスン電子とSKハイニックスの中国現地工場の自国企業の半導体輸出統制措置を1年猶予した。しかし、1年以内に中国で半導体事業を縮小または撤収せよという意味と解釈され、韓国半導体企業の悩みが深まった。

12日半導体業界によると、米商務省は最近、サムスン電子とSKハイニックスに「今後1年間は中国生産工場に輸出統制を適用しない」という方針を公式通知した。SKハイニックスは「米国当局と1年間別途、許可なしに装備を供給される策について協議がなされた」と明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a23185dc62d439b725ba8b7d81bc36321bd0277a

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:04:22.48 ID:mJA1zyYg0.net
>>228
ロシアのおんぼろ戦車にハイマースの高価なエクスカリバーとか使うわけないだろ もったいない
安物ドローンや西側戦車砲弾で十分だよ。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:04:57.48 ID:qEnhKbte0.net
>>228
弾頭どころかハイマースの車両本体をアメリカは千両近く持ってるけどな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:05:29.96 ID:dKVk8EDOM.net
>>232
台湾と韓国の企業がシェア争いしてるから入れないだけの話だろ
日本もアメリカも関係ない、台湾企業の戦略として入れないだけの話
ジャップごときがホルホルしてみっともない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:05:36.08 ID:mJA1zyYg0.net
>>234
いきなり早口で韓国の事饒舌に語りだしてワロタ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a22-z98P):2023/02/12(日) 00:06:08.19 ID:rxZVr2fu0.net
>>6
数ヶ月ででバレる嘘つくなんてイギリスとアメリカの政府関係者はコロナにかかってアホなってしまったのかって言いたくなるぐらい劣化しちゃってるな。さもなければ情報収集能力がだめだめというどちらに転んでも笑えない話になるんだが。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-bmsL):2023/02/12(日) 00:06:26.01 ID:jCLr5owE0.net
ミサイルって言っても射程距離とか威力とか精密誘導できるかとかでかなり違うと思うが

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-Ja3i):2023/02/12(日) 00:06:47.96 ID:azjFI5sR0.net
>>231
イラクがドローン渡してるし、中国や北朝鮮も支援してるがな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:07:27.89 ID:qEnhKbte0.net
>>237
あ、事情知らないなら良いですw
韓国半導体業界は中国に主力工場持ってるんだが
そこへの投資は今後許さんとアメリカが踏み絵させてるんだわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-bmsL):2023/02/12(日) 00:07:37.92 ID:jCLr5owE0.net
>>234
韓国っていうか中国に工場ある企業全部影響受けそうなニュース

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:07:56.76 ID:mJA1zyYg0.net
>>236
今までは携帯火器やハイマース等
空輸できる軽量装備、車両ばっかりだったのにいよいよエイブラムス送り込むんだもんな
結局、西側のウクライナ支援はエスカレートしていってるんだからロシアが勝てるわけないでしょ
中国が参戦しないと

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:08:01.95 ID:dKVk8EDOM.net
>>236
だから何? その1000両ウクライナに出すのかよ
馬鹿じゃねーの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc7-fJCl):2023/02/12(日) 00:08:16.37 ID:B/dBEU620.net
>>214
西側最新鋭兵器使って全く領土取り返せてないの笑うわw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-D0vN):2023/02/12(日) 00:08:28.22 ID:0r1FzP040.net
現代戦も結局二次元的だよな
遠くからミサイルロケット撃ち合うにしても
戦線維持できるまともな軍隊が必要不可欠
どちらもそれが足りてない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:08:32.30 ID:qEnhKbte0.net
しかし韓国は戦車と砲弾の輸出で間接的にウクライナ助けてるのに踏んだり蹴ったりで酷い扱いされて可哀想に

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 00:09:05.19 ID:m38r1Umg0.net
>>246
まずジャベリン自体が採用されたのが
2000年より前だ。
何がいいたいかわかるな?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-Ja3i):2023/02/12(日) 00:09:42.56 ID:azjFI5sR0.net
>>246
当たり前の話だけど、武器だけあっても使えないと意味がない
武器渡してウクライナ兵に教えてる段階なんだぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-lo+r):2023/02/12(日) 00:10:08.23 ID:tT5ukf6jd.net
やっぱウク信やってんのってネトウヨなんだなあ醜いな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:10:48.14 ID:mJA1zyYg0.net
>>246
野砲や長距離ロケットじゃ全部間接攻撃でしかなくて前線を押し上げられないだけだよ
やっぱり戦車が必要だった。
で、西側の主力戦車が参戦する。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:11:02.25 ID:dKVk8EDOM.net
>>242
決定権はアメリカにないよ、台湾のTSMCにある
この企業が決定したからアメリカにも日本にも工場をつくった
それだけの話、アメリカが~っていうのはただの陰謀論、憶測に過ぎない
お前みたいなアメリカ大好きな犬には何でもアメリカが決めてるって思うんだろうけど

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-bmsL):2023/02/12(日) 00:11:09.80 ID:jCLr5owE0.net
むしろ西側の兵器提供が限定的で一方的にウクライナに勝ってほしくないように見えるが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:11:50.66 ID:qEnhKbte0.net
>>253
なんも理解してなくてワロタ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a00-VQBL):2023/02/12(日) 00:12:07.77 ID:78cT05Jz0.net
>>251
統一教会がウクライナ応援してる時点で気づけよってね

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:12:32.64 ID:dKVk8EDOM.net
>>252
レオパルド1が主力戦車かよ、ちゃんと最近のニュースみとけよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:12:38.60 ID:qEnhKbte0.net
TSMC創始者「自由貿易は死んだ」
これの意味が分からないんだろうなぁ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc7-fJCl):2023/02/12(日) 00:12:55.43 ID:B/dBEU620.net
>>250
一年間何やってたんですかw
寝てたんですか?笑

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:13:13.88 ID:mJA1zyYg0.net
ロシアは典型的な戦力の逐次投入で国力を消耗させられてる。

逆に西側は普通に日常取り戻してて経済回しだした。 
ウクライナを代理戦争の地として、全く血を流すことなくロシアをすり減らしてる

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 00:13:31.82 ID:3W5Q8sl+0.net
>>254
ウクライナが負けそうになってるから支援して戦争を引き伸ばしてるんやで
おかげで学徒動員するまで追い詰められてるけどなw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:13:39.21 ID:f1bAbcVwM.net
最新式のは無いが古いタイプのは普通にあると聞いたけど?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:13:58.27 ID:dKVk8EDOM.net
>>255
そりゃ俺は人間だからお前みたいな犬の思考は理解出来ない

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 00:14:17.10 ID:ZKXYt7Zm0.net
>>244
支援がエスカレートする度に西側はインフレし続けるからロシアから安く資源買ってるその間にインドと中国が成長して中印経済圏が覇権になったらロシアの勝ちだしな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83a2-mDMI):2023/02/12(日) 00:14:29.72 ID:6QBqqK0c0.net
>>254
ウクライナ当馬の生贄にして削ってるようにしか思えないんだよな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-i7+J):2023/02/12(日) 00:14:32.71 ID:w6qF+I1s0.net
>>1
一ヶ月かけて新造やレストア、輸入しただけだぞ

>>45
縛りプレイじゃなくて単に撃墜されてるだけだぞ

>>210
単にアメリカじゃないと目標の正確なGPS座標が分からないだけだぞ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:14:37.39 ID:mJA1zyYg0.net
ドカーンと一気にロシアを敗退させるとプーチンがキレて核使いかねないだろ
じわじわとロシア嬲って、弱気になって勝手に撤退するのを待ってるんだよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:14:54.08 ID:qEnhKbte0.net
>>263
犬未満の知能おつかれw

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 00:15:28.12 ID:b3f1i7RkM.net
武器も畑で採れるからね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 00:15:36.50 ID:JjZihRrA0.net
>>243
微細プロセス関連の規制だったのでそうそうひっかからないです

中国企業も突然社員と機器をひきあげられて混乱
前回の制裁で混乱→内製化→14nm微細プロセス大量生産成功→世界シェア拡大→アメリカがまた制裁→複雑な半導体装置の内製化の必要がでてくる

共産党幹部は投資額の割に半導体分野の伸びが遅い(イライラ)
研究者に対して不正資金流用がないかとか調査かけたりしてお怒りモードです

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-bmsL):2023/02/12(日) 00:15:38.16 ID:jCLr5owE0.net
>>261
まぁそりゃそうだ
でも負けてほしくないんだろうけど勝ってほしくもないように見える

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:15:56.87 ID:mJA1zyYg0.net
>>264
まるでロシアは経済無傷みたいな物言いだな 

西側の苦しさの何倍も直接戦争してるロシアは苦しい。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 00:16:13.93 ID:JjZihRrA0.net
中国が自由貿易の大切さを訴えるようになるとはw

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:17:19.82 ID:f1bAbcVwM.net
>>252
4月~5月あたりにウクライナの反転攻勢が予想されてんね
戦車兵の訓練もそれくらいまでに完了するから戦局は一気に動きそう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 00:17:37.00 ID:ZKXYt7Zm0.net
>>272
IMFが今年成長するって言ってたぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:17:54.12 ID:qEnhKbte0.net
44-乙
こういう時は頼りになるわw

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 00:18:03.06 ID:1MrQCLlB0.net
>>220
それが弾切れなんですよ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 00:18:23.57 ID:m38r1Umg0.net
>>275
戦争でめちゃくちゃ需要増えてんのに
0.3%成長。
つまり順調に他はマイナスしてる

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 00:18:37.83 ID:3W5Q8sl+0.net
>>271
そもそもウクライナが勝つ道筋が無いからな
ウクライナが負けるかor核戦争になるか

そんな分かりきった結末に対して西側は損切り出来ずに
グダグダ支援してウクライナ人の死体を積み上げてるだけ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb0d-ZS9L):2023/02/12(日) 00:19:07.89 ID:bcIZphs90.net
🇺🇦防衛省防衛研究所の上祐史浩こと高橋杉雄を信じろ🇺🇦

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa2-Ja3i):2023/02/12(日) 00:19:37.07 ID:awAUff5h0.net
中国とか北朝鮮が支援してるんだろうな

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 00:19:50.40 ID:ZKXYt7Zm0.net
>>272
ロシアのインフレは年に10%程度だけど欧州は電気代とガス代が3-10倍w
ロシアの定価の4倍でアメリカから資源買わされてるからアメリカ以外弱体化w

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bf3-uphh):2023/02/12(日) 00:19:59.00 ID:ZuoXxfuJ0.net
>>278
戦争もしてないのにマイナス成長の欧米はどーすんの

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:20:05.26 ID:dKVk8EDOM.net
>>258
その選択もTSMCが自分で選んだ結果だろ
別に強制されてる訳でもないっての

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-bmsL):2023/02/12(日) 00:20:12.12 ID:jCLr5owE0.net
>>279
引き伸ばしてプーチン死ぬの待ってるだけには見える

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 00:20:46.96 ID:3W5Q8sl+0.net
>>285
まるでルーズベルトの死を願ってるジャップみたいな発想だなw

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/12(日) 00:21:00.87 ID:RRm/SOji0.net
ゼレンスキーの勝利条件はクリミアまで奪還だもんな
まあそんなの絶対に無理だし
欧米はゼレをロシアに捕獲される前に引導渡したいんだろうが…

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 00:21:04.22 ID:m38r1Umg0.net
>>283
 ロシアは毎日莫大な公共事業をしてるのに
横ばい。つまり毎日客が来ないお祭りしてるようなもんだ。
そのつけは大増税どころでは済まない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a00-VQBL):2023/02/12(日) 00:21:18.92 ID:78cT05Jz0.net
>>281
北朝鮮にミサイル技術提供したウクライナの自業自得やん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-Ja3i):2023/02/12(日) 00:21:20.08 ID:azjFI5sR0.net
プーチンしんだからって、なんとかなるとは思えんがな

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:21:22.74 ID:f1bAbcVwM.net
>>270
アメリカ、オランダ、台湾、日本の半導体連合から中国は完全に爪弾きにされたわね
ロシアへの軍事物資支援を影でやってたみたいだし代償がデカそう

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:21:26.19 ID:qEnhKbte0.net
>>284
アメリカの意思だぞw
いまの先端半導体ってアメリカが許可しないと作れないって知らなそう

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-im9D):2023/02/12(日) 00:21:39.52 ID:ahnlSOz80.net
ウク信ネトウヨの言うことだから大目に見てやれ
あれだけゴキブリのように湧いてのに何故か殆ど見なくなったとか
ウクライナ勝てるとか言わなくなった事にツッコミ入れてやるな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bf3-uphh):2023/02/12(日) 00:22:03.16 ID:ZuoXxfuJ0.net
>>288
相対的にロシアの勝利でワロタ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-D0vN):2023/02/12(日) 00:22:27.17 ID:2m7zx48J0.net
いい加減お互いに妥協点見つけて

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 00:22:52.23 ID:m38r1Umg0.net
>>294
 まだわかんないのかな?
赤字なんだよ大幅に。
そして財政赤字も順調に拡大。
もう未来はない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:23:33.46 ID:mJA1zyYg0.net
陥落させられる寸前だったハルキウですらもう日常生活取り戻しててワロタ
ロシア国境、ウクライナ東部の町ハルキウに入りました。
https://youtu.be/G2z8sxlEMzI?t=1205

いつでも西側はウクライナ内のロシアを壊滅させられる軍事力あるのに
「うーん航空戦力はなしで」
「戦車もなしで」
とかずっと西側の舐めプにロシアが国家総動員で戦ってる構図だろ

このままの膠着状態を続けさせてロシアが自壊する流れを作ってるのかもしれない。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 00:24:46.33 ID:ZKXYt7Zm0.net
>>296
たしかに順調に赤字拡大してるな
https://note.com/digicreatorito/n/nbb2fe2071c2b

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 00:25:05.26 ID:1MrQCLlB0.net
>>254
よその国の戦争に全ツッパするわけないじゃん
しかもロシアは核保有国でNATOに核の脅しを最初にしてからどれだけ経ったよ
腐ってる使えないとウク信は言ってたがその通りだったとしても戦時体制にあるロシアがそのままにしてるわけないだろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 00:25:25.80 ID:ZKXYt7Zm0.net
>>297
逆だと思うよwウクライナに勝たせる気がないんだよwww

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:25:57.17 ID:mJA1zyYg0.net
>>290
半独裁体制だからプーチン死んだら流れ変わる可能性高いよ。
後継者が講和路線で泣きついてくる可能性はある

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 00:26:27.31 ID:b3f1i7RkM.net
ロシアがなく無ったら困るじゃないか

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:27:00.00 ID:mJA1zyYg0.net
>>293
俺ウクライナ側の勝利確信してるんだがネトウヨじゃないんだけどw

文鮮明はサタン!韓鶴子もサタン!ネトウヨきめぇ!
こんな感じでいい?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 00:27:26.65 ID:ZKXYt7Zm0.net
>>301
開戦当初からプーチン死んでも後任の方がもっとタカ派って言われてるやろw

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:27:52.60 ID:f1bAbcVwM.net
>>297
代理戦争でロシアを疲弊させて自壊に持ち込むムーブでしょうね

アメリカの本丸は中国なので、ロシアの対応は欧州に任せてる感じやね

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/12(日) 00:27:53.50 ID:pnkWk/an0.net
>>301
プーチンのケツ持ちがいんのに可能性高いわけないだろw

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:28:00.01 ID:dKVk8EDOM.net
>>292
いやアメリカの許可がないと作れないってのではなく
アメリカの許可がないと売れないってことだろ
TSMCやオランダの企業もそうだけど、中国でなくアメリカ市場を選んだ
それだけの話だよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-Ja3i):2023/02/12(日) 00:28:02.75 ID:azjFI5sR0.net
>>297
そりゃガチで支援したらそれこそ核戦争になるし
ロシアに勝たせちゃいけないけど、負けても駄目なんだよ
西側は上手く引き分けにもっていこうと努力してるだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-im9D):2023/02/12(日) 00:28:17.54 ID:ahnlSOz80.net
>>303
未だに勝てるとか思ってる=ネトウヨ並の知能だから変わらんだろ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f19-D0vN):2023/02/12(日) 00:28:41.51 ID:iZ7WEMnY0.net
順当に考えれば新たに調達出来てんだろ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 00:28:54.15 ID:JjZihRrA0.net
ウクライナ側は砲弾少ないようです
バフムートで毎日戦況解説してくれている右翼セクターのウクライナ軍コサック兵がいますが
砲弾が圧倒的にたりていないのを滲ませています
最前線の動員兵も支援砲撃がないと戦闘拒否したりしてる動画がでていたりします

今年に入ってからはロシア側がゲームチェンジャーM777を破壊する映像が増えてます
今日の破壊映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624180915118145536/pu/vid/640x522/rQsWtSu39h7JK7-b.mp4
数日前
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624157158437707786/pu/vid/1280x720/QPBlmX9_rEsJjEDG.mp4
2/3
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1620513016000270338/pu/vid/1280x720/-axrDn7KBqii-yw0.mp4

秋ごろまではロシア側の自走榴弾砲や野戦砲がカモにされている映像が多かったですが
逆転している印象です

>>276


312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-c1N7):2023/02/12(日) 00:29:09.95 ID:gY7naGMsa.net
早く滅ぼして極東に全軍送れ前座にいつまで時間かけてんだ三国連合軍で真の敵を粉砕せよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4e-tX++):2023/02/12(日) 00:29:23.54 ID:DfK7FoBq0.net
ウク信の正常性バイアスが異常なのかタダのバカなのか
ロシアにおいてプーチン与党が最も融和的で穏健だということもし知らなずにエアそうなこと言っちゃう厚顔無恥どうーにかしろ

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:29:23.59 ID:dKVk8EDOM.net
>>296
こいつ日本もアメリカも財政が黒字だって思ってそうで笑えるw

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 00:30:07.00 ID:3W5Q8sl+0.net
>>301
残念、プーチンが死ぬと核使用の可能性が一気に跳ね上がります

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/12(日) 00:30:14.29 ID:RRm/SOji0.net
なんか愉快なのがおるな
情報が数ヶ月遅れてるような

>>308
バイデンの停戦案が本当なら到底引き分けとは言えないと思うが

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 00:30:35.85 ID:ZKXYt7Zm0.net
>>305
ウクライナの代理戦争ムーブの有様が見えたせいで台湾で反中を掲げた与党が地方総選挙で昨年ボロ負けしましたわw
台湾の民意はアメポチより中国寄りになってしまった

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb0d-ZS9L):2023/02/12(日) 00:30:50.91 ID:bcIZphs90.net
ロシア連邦が本当に糞雑魚だったのならば、NATO 軍はとっくの昔にモスクワを焦土にして占領してるわ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 00:30:57.84 ID:3W5Q8sl+0.net
>>313
そらルーズベルトの死を国を挙げて祝ったのがジャップだからなw
その後どうなったかは周知の通り

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-D0vN):2023/02/12(日) 00:30:59.07 ID:0r1FzP040.net
ロシア軍=中将2人、少将・上級大佐10人死亡、大佐50人死亡、中佐・少佐100人死亡

ロシアもこの幹部大量死の時期を越えて
ようやくまともな軍隊になってきたのだ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/12(日) 00:31:44.69 ID:RRm/SOji0.net
>>317
まあどこもウクライナみたいな悲惨なことにはなりたくないもんな

台湾は賢い
日本は馬鹿かもしれんが

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:32:40.20 ID:f1bAbcVwM.net
>>307
ウクライナ問題で各国の認識が変わったでしょ
今回は金でなく安全保障を取ったと思う

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 00:33:11.30 ID:b3f1i7RkM.net
>>317
民族としては同胞意識があるからや
じゃあ同じ国になりたいかとはならんよ
西側でいた方が儲かるんだし

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:33:40.78 ID:mJA1zyYg0.net
>>308
結局、核の引き金引かせるわけにはいかないから
わざと戦線膠着させてるだけだわな。

ハルキウが日常に戻りつつ有る時点でウクライナにとっても
限定戦争でしかない。
大国ロシアに攻め込まれてるのにウクライナごとき小国が限定戦争に
押し留めてる時点でロシアの大苦戦だわ。
陸軍大国ロシアが陸続きの隣国ウクライナが落とせないならロシアが勝てる国なんて世界に存在しない。

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4e-tX++):2023/02/12(日) 00:34:33.47 ID:DfK7FoBq0.net
>>324
おいバカ
おまえの低能さ指摘してやってんのに書き込んでんじゃねーぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 00:35:01.25 ID:3W5Q8sl+0.net
>>324
戦争が長引く程に西側の経済力が衰えプレゼンスも低下し結束が乱れてる時点で
どう足掻いても西側の敗北なんだよなぁ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-xYLY):2023/02/12(日) 00:35:03.18 ID:t0W5a9i90.net
>>311
M777まで潰されてるんじゃ勝ち目ないじゃん
そもそもロシアの基地攻撃したらダメな時点で詰んでるやん
そろそろ核戦争に踏み切るレベルまで兵器のレベルを上げないと無理ゲーだな
戦闘機で敵基地攻撃でもしない限りミサイルは降り続けるし
不利な条件でいいから停戦してくんないと日本にも核が飛んでくる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 00:35:16.80 ID:m38r1Umg0.net
>>314
 アメリカも日本も金かせげる信用がある。
ロシアに有るんだったら良かったなw

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:35:25.16 ID:f1bAbcVwM.net
>>324

正直、ロシアがここまで弱いとは思わなかったわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-bmsL):2023/02/12(日) 00:35:49.27 ID:jCLr5owE0.net
プーチンが突然死して死人に口無しってことで時期政権がフルシチョフのスターリン批判みたいなのしだして大人しく撤退してくんないかなー
電気代下がってくれー

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:35:58.83 ID:qEnhKbte0.net
>>307
ネタバレするとASMLの装置のかなりの割合の構成部品がアメリカ製だからアメリカの意向次第でどこの国がEUV露光装置を使えるかどうか決める事ができるわけ
で、真っ先に(ウクライナ戦争開始より前に)中国がターゲットにされて、EUV露光無しで作れる14nmまでしか作れなくなったの
そんな微細度じゃ最終製品の競争力はガタ落ち
それに加えて去年10月の規制で14nm以上の旧式ArF露光すらほぼ使えなくする輸出規制が発動して
中国は近いうちにまともな半導体を作ることが出来なくなる見込み

半分以上こっそりロシアに半導体売ってたせいだろうな

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a34c-cdFb):2023/02/12(日) 00:36:20.28 ID:mHuNwKK00.net
総動員かけて死守命令まで出してるのに限定戦争ってマジなのですか?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 00:37:48.60 ID:3W5Q8sl+0.net
>>332
西側にロシアとの代理戦争をやらされたばかりに消耗戦しか出来ないウクライナが哀れ過ぎる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4e-tX++):2023/02/12(日) 00:37:55.63 ID:DfK7FoBq0.net
兵器に使う半導体なんて車と同程度でも十分だと何度も言われてるの日本とバカはきく耳持たない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:38:11.22 ID:mJA1zyYg0.net
>>329
直接進軍できるウクライナでここまで弱いんだから、
海渡って北海道に上陸、補給線維持しなきゃいけない日本にはいくら自衛隊がロートルでも
ロシアは絶対勝てないだろうね。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/12(日) 00:38:46.09 ID:pnkWk/an0.net
>>307
アメリカのハイテクが死ぬけどなw
ハイテクとか中国インド市場での成長込みで上がってんのに
アメリカやEUだけとか現状維持かマイナスやん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-7+zz):2023/02/12(日) 00:39:25.42 ID:8BdObiMR0.net
ウクライナが圧倒してるけど核戦争になるから欧米の為に国民と経済すり潰しながら手加減してやってるんやぞ
ウクライナはアメリカの為なら死すら厭わん覚悟や

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:39:45.34 ID:dKVk8EDOM.net
>>322
TSMCは民間企業だからより儲かり存続しえる方を選択しただけ
日本は無償で工場を誘致した訳じゃない
日本は雇用もそうだけど国防なり安全保障なりを考えて金出した
だからTSMCは日本で工場を作った
中国市場がさらに大きくなって欧米を上回るようになったら
TSMCも考えを変えるかも知れない、結局はその程度の一時的な揺らぎだよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 00:40:03.23 ID:JjZihRrA0.net
>>297
キエフ包囲戦から全く陥落させれられる様子ないです
初日にスペツナズが装甲車両1台ひきつれてしない奥地にひきずりこまれて
ボコボコにされて兵器マニアが喜ぶマニアックな武器がさらされたくらいです
その後市の外縁部を包囲してましたが完全包囲はできませんでした

包囲はしてましたがハリコフは精強な部隊が序盤からいました
加えてクラーケンとか極右の部隊もハリコフに展開してました

キエフ撤退前でも全部包囲できてないです
https://i.imgur.com/2RQavhe.png

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-bmsL):2023/02/12(日) 00:40:19.34 ID:jCLr5owE0.net
>>335
アフガンに軍事介入して10年も戦って撤退した上で国の崩壊する一因作ったの当時のソ連だからなー
実は海外派兵するタイプの戦争にさほど強くないんでは

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:40:38.59 ID:f1bAbcVwM.net
>>331
ロシアの兵器生産が完全に止まらないので調べてみたらこっそり中国が半導体支援してたというオチらしいねw

アメリカは中国の偵察気球を撃ち落とした件を見てもかなり本気で来てる
台湾進攻が近づいてそうで嫌だよな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-1DnM):2023/02/12(日) 00:41:08.67 ID:Hxw3eelb0.net
>>188
本当に必要な量と言うか、注文した半導体の数は60%分で残りの40%の不良品は
中国はロシアに半数近い不良品を混ぜて売るくらいロシアとの関係を軽視し見捨てている、と見せかける偽装工作のための道具というのも有り得る気が

中国からすれば、どうせ捨てる物なんだからロシアに余分に送った所で痛くも痒くも無いし

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb0d-ZS9L):2023/02/12(日) 00:41:19.28 ID:bcIZphs90.net
むしろ旧ソ連の切り込み隊長のウクライナと米英の頭脳が組んでも簡単に倒せないロシア、どんだけ強いのって話よ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-i7+J):2023/02/12(日) 00:41:26.27 ID:w6qF+I1s0.net
>>307
違うぞ
撤退かアメリカ市場かで、アメリカ市場を選んだだけだ
至極当然の判断だ

>>311
またウクライナの誰も知らない自称ウクライナ兵の話か

>>327
M777なんて繋ぎの兵器

米軍「ウクライナのM777、なんでまだ殆ど残ってるんだ?撃破されたら変わりにM109送ってやろうと思ったのに、なかなか更新されないなwww」

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-D0vN):2023/02/12(日) 00:42:08.87 ID:CKy5lh8m0.net
ウクライナから買ってるやろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e95-6L4q):2023/02/12(日) 00:42:57.88 ID:wjYjLLVZ0.net
昔は1万発打ってたのにたった100しか打たなくなったのか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 00:43:30.83 ID:Vefr5ay20.net
半導体が無いんだッ!っていうのは日本の基幹産業() 自動車工場が部品不足で度々止まってる事から思いついたガセネタ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-MUoW):2023/02/12(日) 00:43:44.08 ID:te/yThxA0.net
>>343
ウクライナ相手に一年かけてまったく戦果上がってない時点でもはやアメリカの敵ではない

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/12(日) 00:44:34.86 ID:pnkWk/an0.net
>>344
パソコン向けも半分しか売れなくなったけどなw
利益率高いデータセンター向けも在庫過多になってきたっぽいね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:44:39.61 ID:qEnhKbte0.net
>>341
ほんとな
日本へとばっちりだけは来ないで欲しいわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 00:44:45.80 ID:b3f1i7RkM.net
>>332
ウクライナは下手に負けたら様々な悪事が世界に解き放たれるナンチャラの箱

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb0d-ZS9L):2023/02/12(日) 00:45:03.69 ID:bcIZphs90.net
>>348
ウクライナ単体ならそうだけど、誰がどう見ても単体じゃねぇじゃん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-D0vN):2023/02/12(日) 00:45:28.44 ID:0r1FzP040.net
原油も天然ガスも石炭もバブルってた価格が戦争前コロナ前水準に戻ってきた
電気代も今年の後半には安くなるんじゃないか

大規模攻勢が本当にあるならまた大きく動くかもしれんが
元々ロシアの目的はウクライナ全土支配ではなく
朝鮮や東西ドイツ同様に分裂させようって感じだから眉唾物だな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/12(日) 00:45:31.13 ID:RRm/SOji0.net
つーか「西側がロシアの力を削ぐためにわざと支援渋って戦線膠着させてる」と認識がそもそも誤ってると思うけど
まあ皆ウクライナが負けるのは折り込み済でここが最後の砦なんだろうな

全力で支援したら勝てたのになー悔しいなー的な

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 00:45:34.29 ID:m38r1Umg0.net
>>347
そう!ロシアではもとから真空管という
信頼性の高い部品を使っており、
半導体などという怪しいものは使っていないのだ!w

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:46:17.81 ID:f1bAbcVwM.net
>>335

旧兵器で物量で押させると苦戦しそうだけど海あるし守りやすいだろね
ロシアが得意なのはオンボロ兵器、物量、ゾンビ攻撃での無理な進攻

防ぎ切れば一気に崩壊すると思うわ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/12(日) 00:46:37.70 ID:pnkWk/an0.net
>>341
ペンタゴンは大して気にしてなかったみたいだぞ
金曜日に文系のオバハン議員が発狂しながら問い詰めてる記事があったw

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:46:53.42 ID:mJA1zyYg0.net
>>343
絶対条件としてロシアの国境越えちゃいけません

急に勝ちすぎてもいけません。
プーチンの顔色伺って小出しに目立たない武器支援しか出来ません。

そりゃどんな頭脳が集まったって「ロシアをすぐに敗北」させることは至難の業だわ。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 00:47:00.35 ID:1MrQCLlB0.net
>>320
つまり去年の体たらくはそいつらが戦犯ってことかな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-hU1W):2023/02/12(日) 00:47:27.65 ID:Z24ZeAxm0.net
嘘ミサイルを嘘ミサイルで撃墜したとかコイツら天才だろ
クソ雑魚国家同士のクソショボい嘘吐きドンパチ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:47:31.94 ID:f1bAbcVwM.net
>>350
おまえそれ中国に言えよw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:47:43.09 ID:dKVk8EDOM.net
>>331
それいう人もいるけど結局は憶測でしょ
現実にはアメリカ政府がオランダ政府にお願いして、頭下げて
働きかけをした結果、ASMLは中国にEUV装置を販売しないようにしてるだけのこと
アメリカがASMLに直接的に圧力なんて掛けられないし、オランダはNATOの同盟国だからな
そんな脅迫めいたことしてたら世界から総すかん食らうよ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/12(日) 00:48:38.34 ID:pnkWk/an0.net
>>353
小麦も戦争前に戻ってるぞ
またすぐぶち上がるんじゃねーの?
どこにも足りる根拠がないのに

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 00:48:51.90 ID:Vefr5ay20.net
>>355
勝共ジジイ哀れ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:49:02.96 ID:qEnhKbte0.net
>>362
ASMLがアメリカに頭下げる立場なんだが
まだ理解してなくてワロタ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:49:27.87 ID:mJA1zyYg0.net
>>348
しかも「ウクライナ国境沿いに集結させてるのはただの軍事演習だ!」って味方の将軍まで騙しての
真珠湾攻撃ばりの奇襲までやってでそれだもんな。 
どこまで弱いんだよロシア

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 00:49:28.19 ID:b3f1i7RkM.net
>>320
居なくなって組織が改善したのならつまり暗殺したのは…

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-1DnM):2023/02/12(日) 00:50:02.52 ID:Hxw3eelb0.net
>>323
その西側でいたいなら欧米の捨て駒として中国と戦えと圧力かけられて
いくら何でも!それはいくら何でもご容赦ください!と反中与党に一般国民が反旗を翻したのが台湾の現状だろ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 00:50:08.51 ID:ZKXYt7Zm0.net
中国は研究者の数も特許も論文数も世界一だからそのうち自前でなんでも作れるようになるよ、宇宙ステーションだってアメリカ抜きで作ったわけだし

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:51:07.56 ID:dKVk8EDOM.net
>>365
お前みたいなアメリカの犬は頭下げてるんだろうけど、世の中は犬の世界じゃねーんだよカス

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-B8SM):2023/02/12(日) 00:51:14.29 ID:V8MKBxx3d.net
どうしてもロシアが負けてると思い込みたい勝共ロソフォビアがおるよな
ウクライナが勝ってほしいじゃなくロシアが勝つ未来が恐ろしくてしょうがないらしい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:51:26.23 ID:mJA1zyYg0.net
>>356
北海道に上陸させるための揚陸艦がみんな沈められてロシアはどうにもならなくなるだけってのは
よくわかった。
陸軍も想像以上に弱かったけど、ロシア海軍はモスクワ沈められたりしてるし
それ以上に弱いはずw

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:51:50.15 ID:f1bAbcVwM.net
>>366
将軍クラスが20人くらい亡くなってるんだっけ?
人的損失が・・戦後は極度の人材不足で苦労しそう

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 00:52:00.59 ID:ZKXYt7Zm0.net
>>323
台湾の輸出の40%は中国なんだぞ?西側なんかより儲けの影響でかいわなw

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/12(日) 00:53:19.62 ID:RRm/SOji0.net
>>371
日本のおかしなマスコミ報道だけ見てりゃそうもなるわな
彼らは被害者でもある

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 00:53:21.62 ID:b3f1i7RkM.net
>>368
ITCや海運で覇権握ってるから西側の方からこちらに居てくださいと言われる立場

日本とは違うのだよ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:54:08.50 ID:mJA1zyYg0.net
>>371
だから俺はネトウヨじゃねーっての。 あ、壺ウヨでもないヨ
大体どうしてウクライナの勝利を予想すると勝共連合側なんだよw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 00:54:19.10 ID:Vefr5ay20.net
ロシアが必要だと思っていた土地とどうでもいいと思っている土地の落差を見てると
仮に日本がロシアと事を構えたら何の価値もないどうでもいい土地なんでただただ更地にされる一方だなと戦慄するんだが
勝共ジジイってテレビ見てるだけだからその落差知らんでしょ?いいなあ 後はもう死ぬだけで

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 00:54:32.74 ID:b3f1i7RkM.net
>>374
?中国は世界の工場なんだから当たり前だろう
いまのところは

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 00:54:36.19 ID:qEnhKbte0.net
EUV露光装置を作れる唯一の企業→ASML
EUV露光装置の構成部品を作る企業→多くがアメリカ企業、一部日本企業

この構図だからTSMCもサムスンもアメリカには逆らえないんだわ
そして対中融和の一環として中国に主力工場を持っていた韓国半導体業界は
アメリカの対中強硬姿勢に巻き込まれて下手したら存続の危機もあり得る状況

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 00:55:10.30 ID:ZKXYt7Zm0.net
>>376
その結果が直近の選挙結果に出たわけよw俺等を巻き込むなってな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-1DnM):2023/02/12(日) 00:55:29.89 ID:Hxw3eelb0.net
>>357
共和党が騒ぎ出して政権批判の材料にし始めたからってのが事の真相みたいだな

https://www.bloomberg.com/news/articles/2023-02-04/from-china-to-big-sky-the-balloon-that-unnerved-the-white-house

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 00:56:36.65 ID:1MrQCLlB0.net
>>357
アメリカの企業も九月から侵攻前の四倍の量をロシアに売ってたから気にしないようにするしかないのでは

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-Ywo7):2023/02/12(日) 00:56:44.95 ID:wP+JMzqx0.net
「ロシアのミサイルが枯渇」なんて言ってるのは





アホのイギリスだけやぞ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sdaa-8lmq):2023/02/12(日) 00:57:04.64 ID:XGxsOY07d.net
キエフにカチコミかかってない時点で
まだ序盤なんだろ
乞食の独裁者がケツ捲らない限り終わらんよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-Nhmg):2023/02/12(日) 00:57:08.50 ID:C3Nf9DxUd.net
昨日からバカみたいにゼレンスキーのアホとEUのバカどもが挑発したから自業自得
さっさと滅びろ

フランス大統領マクロンはゼレンスキーに、フランス最高位勲章のレジオンドヌール勲章を授けた。

Emmanuel Macron a remis la légion d'honneur à Volodymyr Zelensky, président ukrainien

https://twitter.com/bfmtv/status/1623486733764505603?s=46&t=xFovfmUe-yGauv59_P9Ghg

https://video.twimg.com/amplify_video/1623467584006881281/vid/1080x1920/dNHG4TTNtP-3PWP6.mp4

https://pbs.twimg.com/media/FofIlF5WIAAzzCG?format=jpg
(deleted an unsolicited ad)

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 00:57:45.63 ID:b3f1i7RkM.net
ロシアはドニエプル川まで欲しい
ウクライナ全部?いるかそんなもん!状態なのだ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 00:57:45.76 ID:dKVk8EDOM.net
>>369
だよな、日本とは比べ物にならんくらいの天才が大勢いるからな
中国はEUV露光装置が作れない!とか言ってる奴って
中国はMRIが作れない!とかこの前言ってた馬鹿と同じだよ
もう作れてるんだよねそれ、しかも高性能な奴を
自分の物差しで中国を計るから見誤るんよ
アメリカがここまで必死になるのも中国を脅威に感じてるからだしな
まぁ達成するのだろう、てかもう達成してるのかも知れんし

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 00:57:49.80 ID:f1bAbcVwM.net
半導体については、製造装置、素材、ノウハウ特許の大半がアメリカ、日本、台湾、オランダがおさえてるわけで・・・

さすがの父さんもきついと思いますわ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-dKQJ):2023/02/12(日) 00:57:50.03 ID:C2Fq+Utf0.net
まぁ中華おるからな

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 00:58:20.15 ID:mJA1zyYg0.net
とりあえずトランププーチン金正恩、死んだ安倍晋三という、統一教会の支持してた光のメシアが
目論んでた新世界秩序はやってきませんね。
世界平和のためにも新世界秩序なんていう邪な野望は挫かないと。

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/12(日) 00:59:34.22 ID:pnkWk/an0.net
>>389
そいつらとの商売がなくなるなら特許侵害やりたい放題になると思うんだがw

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdaa-B8SM):2023/02/12(日) 00:59:41.09 ID:V8MKBxx3d.net
>>377
誰もあんたのことを言ってるわけじゃないんだが
図星でしたか?

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 01:00:13.51 ID:b3f1i7RkM.net
>>381
それを国として中国よりなんだと解釈するのは間違いというお話

アメリカがバランス崩そうとしてノーされただけのお話

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 01:00:13.66 ID:dKVk8EDOM.net
>>387
いやもうロシアはウクライナの国を消すまで戦争を続けるらしい
この前のBSでロシアの思想家がそう言ってた

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 01:00:15.78 ID:Vefr5ay20.net
兵器を作るにはハイスペックじゃなきゃ駄目なんだッ!とアホの脳内で自分で自分についた嘘がグルグル回ってる間ミサイルはバンバン作られバンバン飛んできてバンバン壊してウクライナ全土が真っ暗闇なのが現実
ロシア側占領地域には灯りがついてたな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 01:00:19.59 ID:qEnhKbte0.net
>>388
> もう作れてるんだよねそれ、しかも高性能な奴を
ソースプリーズww

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-12X8):2023/02/12(日) 01:00:41.16 ID:PsORLTCr0.net
まだ撃墜したからノーダメとか真に受けてる奴いるのか…
撃墜した(してない)か撃墜した(けど堕ちて爆発して民間に余計な被害)なのに

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 01:01:01.94 ID:f1bAbcVwM.net
>>392

中国もまともな民主国家だったらねぇ・・今の中国は危なっかし過ぎて各国がドン引きするレベルなので厳しいかと

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:01:12.54 ID:3W5Q8sl+0.net
壺避け貼っておきますね

世界日報の社説「ロシアはもうすぐ負ける!みなさん今すぐウクライナに支援を!!」 [712093522]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664584422/

【悲報】米国人ジャーナリスト「統一教会の源流はウクライナ人が創設した国際的反共団体にある」 ナザさん…どうして… [206389542]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667989206/

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 01:01:13.50 ID:1MrQCLlB0.net
>>386
マクロンはフランス人の神経も逆撫でしてるだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 01:01:30.81 ID:qEnhKbte0.net
ほんとプーアノンって知ったかばっかだよなぁ
自分があんまり知らない分野を調べもせずに断言してるのがバレバレ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0720-Nhmg):2023/02/12(日) 01:02:02.94 ID:jqGFQjWn0.net
>>387
でも終着点どうなるんだろうな

ロシア視点だと東側だけ独立させたとしてもキエフ含む西ウクライナがNATOに入るだとか論外だから絶対に加盟しないという条約が必要

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/12(日) 01:02:43.44 ID:pnkWk/an0.net
>>399
ドン引きって一部の国だけやん
現実には南米すら対米より対中が上回ってきてるし
しかもこれからアメリカンファースト進めて外国企業に餌はやらなくなるしなぁ
ドン引きされるのはアメリカの方じゃね?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 01:02:56.95 ID:dKVk8EDOM.net
>>392
ロシアは欧米の特許守らないけど別になんも問題ないしな
中国も欧米から制裁を受けるなら特許なんて守る理由ないわな
どっちにしろ制裁で市場から締め出されてるんだから

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 01:03:31.02 ID:dKVk8EDOM.net
>>397
自分で探せば?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 01:03:44.00 ID:b3f1i7RkM.net
>>396
ゼレンスキーはネオナチの人形だから
いまのウクライナを滅ぼし新生ウクライナにする必要はある

そう、農業が盛んな牧歌的な国家にね
(資源産出エリアはロシアが貰っておきますね)

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 01:04:13.34 ID:qEnhKbte0.net
>>406
敗北宣言乙ーw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 01:04:21.43 ID:JjZihRrA0.net
>>327
ロシア軍がレーダー使わない対砲撃戦の新兵器を投入した説がありますが
兵器事態はウクライナで目撃されていないので謎です

ペニシリン
https://www.youtube.com/watch?v=GbB5MY6_oKU
https://www.youtube.com/watch?v=KmjXGG-l3zE

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-1DnM):2023/02/12(日) 01:04:29.82 ID:Hxw3eelb0.net
>>359 >>367
当たらずとも遠からずと言うか、どうもロシア陸軍の将軍ってのは伝統的に自ら前線に赴いて指揮を取る事で自分の勇敢さと功績をPRしようとする悪癖が有り、それが戦争序盤の高級将校の大量死に繋がったらしいんだな

そうこうしてる内にミサイルやドローンで着実に戦果を挙げていった航空宇宙軍が発言力を増して行ってスムーズに事が進む様になったらしい

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:04:59.47 ID:m38r1Umg0.net
>>396
 つまり真空管最強ということだな。
ニキシー管とか作ってるしロシアって
レトロだよね。

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:05:00.88 ID:ZStkMHr30.net
>>405
中国はロシアみたいに資産凍結されたらヤバいからそこまでロシアに肩入れはしないだろ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 01:05:50.93 ID:b3f1i7RkM.net
>>396ごめん間違い(janeの安価ズレ)
>>407>>395あて

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 01:05:53.21 ID:f1bAbcVwM.net
>>404
父さんに近づきすぎると中々面白いことになるよ

アメリカ・台湾・日本・オランダの半導体連合

あれ?兄さんが入ってない・・どうして・・

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-rAsm):2023/02/12(日) 01:06:34.36 ID:6631ux3BM.net
大本営発表か・・・

とういういうことは、ウクラップUSEUNATOは負けるのカナカナ?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-Nhmg):2023/02/12(日) 01:06:46.35 ID:nYG9SJMKd.net
ロシアとしても終わりが見えないけど、まあ特に今のままでもロシアは困らないから西側が続ける気なら望むところよ!って続けてウクライナボロボロにして、ついでにEUとイギリスもじわじわと苦しめて衰退させるか~って感じなのかな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/12(日) 01:06:47.23 ID:RRm/SOji0.net
半導体のことはよく分からんけどさ
ロシアを本当に孤立させたかったら中国を西側に取り込むべきなんじゃないの
積極的に排除してどうすんのアホなの欧米は

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/12(日) 01:06:55.43 ID:pnkWk/an0.net
>>412
ロシア関係なくアメリカが殺すっていってるんだから
そのうちやられるでしょw
アフリカ南米中東東アジア育ててやってくしかないだろうね
アメリカは引きこもり始めるみたいだし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 01:07:43.78 ID:dKVk8EDOM.net
>>408
は? 敗北って何? 中国製のMRIのソース俺が出さないとなんで負けなの?
そんなのネットで検索すればすぐ出て来ると思うけど
昨日医療関係者がスレでソース出してたよ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:08:07.27 ID:ZStkMHr30.net
>>409
でも現状のロシアにはそこまで精密打撃出来る長距離対地兵器が無いだろ
発見出来てもあんまり意味無いかと

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/12(日) 01:08:23.94 ID:pnkWk/an0.net
>>417
文系のヒステリックな詐欺師が被害妄想抱いて発狂してるからなぁ
理系の奴らとか軍人はもうちょい冷静らしいけどね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-Nhmg):2023/02/12(日) 01:08:28.39 ID:nYG9SJMKd.net
>>412
中国はすでにアメリカの金融から離れてるだろ
米国債保有額が世界一だったのがもう去年のうちに売却しまくってすでに日本が一位

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-KxUH):2023/02/12(日) 01:08:31.02 ID:E6hGcXVpM.net
ウクライナはやられっぱなしに甘んじる必要あるんか
ロシアにミサイルを撃ち込んで思い知らせてももはや罪じゃないだろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 01:09:20.03 ID:qEnhKbte0.net
中国で「論文工場」横行 当局が取り締まり強化も
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ099RM0Z00C22A2000000/
こんな話もあるし、仲間内で引用しまくって被引用数を水増ししているというのもどっかで見たな

リチウムイオン電池関連だけは中国の研究がガチで強いらしいが
それ以外はハリボテかもしれんよ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:09:28.40 ID:m38r1Umg0.net
>>420
もうちょっと泳がせろよw
瞬殺は酷いw

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:09:46.61 ID:ZStkMHr30.net
>>418
アメリカの殺すなんてそれほど意味無い
イランとか北朝鮮を何度も脅してるけど実際殺された国は無い

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:09:53.99 ID:3W5Q8sl+0.net
>>423
ロシア本土に攻撃可能なのはウクライナじゃなくてアメリカだから
そんな事したら米露戦争による終末一直線なんだわ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/12(日) 01:10:04.52 ID:LeNgXbI/M.net
>>423
やったらお返しが百倍になって返されたのが今の状況なんや…(´・ω・`)

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e18-rSfX):2023/02/12(日) 01:10:10.67 ID:G1jrdWuV0.net
asmlが撤退した後釜にメリケン企業が収まってるってオチないよな?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 01:10:25.88 ID:qEnhKbte0.net
>>419
あー、はいはいそんな事だろうと思ったわ
MRIを中国が作れるからEUV露光装置も中国が作れないわけないと言いたいだけね

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ac7-iVfU):2023/02/12(日) 01:11:45.63 ID:amNWLTcI0.net
ロシア軍の食糧が尽きる
弾薬が尽きる
燃料が尽きる
ミサイルが枯渇する
これ一体何だったんだろうな
デマとフェイクニュースでロシア軍に勝てると思っていたのか

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 01:11:48.88 ID:f1bAbcVwM.net
>>417

ロシアでそれやって失敗した

中国を孤立させるためにロシアを甘やかす

プーチンがクリミア取る

さらに甘やかす

プーチンがウクライナ侵攻

独裁専制国家には通じない模様

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bb-lY+j):2023/02/12(日) 01:11:56.57 ID:rQdPGSUf0.net
あんまり理路整然と突っ込むとウク信が泣いちゃうから程々にしておけよ
ガチでウクライナがロシアに勝てると思ってたような知恵遅れがまともな会話なんて出来るわけないんだから苛めるなよ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-Lg3b):2023/02/12(日) 01:12:12.64 ID:8t0KRpbi0.net
精密誘導弾は無くてもイランから買ったシャヘドドローンはたくさん有るぞ
地図見て指定座標にぶち込む方式だからランセットやスイッチブレードみたいに前線では使えないけど
そいつらよりクッソ安いから数を用意でき次第安価な巡航ミサイルとして都市の変電所に撃ち込んでる

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-vK70):2023/02/12(日) 01:12:16.56 ID:nmlxPAJU0.net
トランプは24時間内に停戦できるってよ
性根悪ゼレンスキーと極悪バイデンがいなければ平和が訪れる

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:12:52.23 ID:m38r1Umg0.net
>>433
大半はロシアが衰退すれば満足するぞw
大人気だからな自演テロやる成金ハゲ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:13:39.87 ID:ZStkMHr30.net
>>427
現実的にそうはならない
アメリカは攻撃オプションを沢山持ってるがロシアは対アメリカなら事実上戦略核しか無い
戦略核は撃ったら世界の終わりだから
最後の最後まで撃てはしない

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:15:26.18 ID:3W5Q8sl+0.net
>>437
いや、アメリカとロシアが交戦状態になった時点で
核戦争までエスカレートするのは不可避なんですが
一体どんな生温いシナリオを思い描いているのやら

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:15:27.24 ID:m38r1Umg0.net
>>434
速度遅いし別に単純にプログラムどおりに
飛ぶだけだから落とす兵器の数の話だけ。

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/12(日) 01:15:30.73 ID:LeNgXbI/M.net
別にウクライナが国家解散しても
NATOや西側陣営はお荷物をロシアが
片付けてくれてちゃんちゃんやしなあ

https://i.imgur.com/RZ8b8P5.jpg

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-Nhmg):2023/02/12(日) 01:15:44.21 ID:xRQBK4ULd.net
>>431
ついでにNATOが参戦したとしても西側に勝ち目はないのは確定してる
NATOは実は大したことはない

・NATOの欧州部隊は最大10万人、うち戦闘可能部隊は5万人
・ロシアは現在🇺🇦向けに最低70万人動員済み(まだ無限に兵士はいる)
→NATOの直接参戦は自殺行為

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/12(日) 01:16:16.53 ID:RRm/SOji0.net
>>435
そもそもトランプだったらこんなことになってねえからなあ
バイデン以外の誰でもならないか
ほんとあのボケ爺のせいで大迷惑よな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-uphh):2023/02/12(日) 01:16:30.08 ID:yMKgojMb0.net
スコット・リッター「この戦争は夏の終わりか秋の初めには終わる。ロシアが勝つだろう」

元国際連合(UN)大量破壊兵器廃棄特別委員会主任査察官で評論家のスコット・リッターは「Judging Freedom」という番組に登場して、こう語った。
「ロシア軍はこの1年で桁外れに強くなり、世界史上最も洗練された総合防空システムをもった。NATOは桁外れに弱くなった。この戦争は夏の終わりか秋の初めには終わる。ロシアが勝つだろう。ゼレンスキーは面白いことに、8月までにエイブラムズ戦車を手に入れられなければ手遅れになるといった。『手遅れになる』とはどういうことか?もう終わりだからだ。ロシアが何をしようとしているのか知っているからだ」。
https://youtu.be/eVOJ9EzCQBo

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-0a14):2023/02/12(日) 01:16:31.19 ID:8TSmaEMt0.net
西側諸国のプロパガンダに騙されないで!

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 01:16:52.44 ID:qEnhKbte0.net
>>440
それにしてもロシアの軍用機は宝の持ち腐れも良い所だな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:17:10.91 ID:3W5Q8sl+0.net
>>442
まさかトランプ以下はおらんやろーwって思ってたら普通に居たからな
安倍以下はおらんやろーwって思ってたら岸田が居たみたいに

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 01:17:15.41 ID:mJA1zyYg0.net
もうやめてあげて!ロシアのHPはゼロよ!

NATOビッグ3戦車【“米英独”主力戦車ウクライナに集結】エイブラムス・レオパルト・チャレンジャー
https://youtu.be/l_mToQXkhAM

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb0d-ZS9L):2023/02/12(日) 01:17:47.18 ID:bcIZphs90.net
ゾンビがどうのこうのと小馬鹿にしてるけど、ゾンビ軍団がいる時点でNATO 軍に勝ち目ねぇから

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:17:53.50 ID:ZStkMHr30.net
>>438
アホかいなw
大国なんて基本プロレスで核なんて外交カードに過ぎない
政治家なんて自分の身が一番カワイイのに本気でアルマゲドンやると思ってるなら夢見る少女みたいだねw

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bb-lY+j):2023/02/12(日) 01:17:53.70 ID:rQdPGSUf0.net
>>437
現実も何もアメリカはロシア本土への攻撃は許容してないからレンドリースの品でウクライナがロシア本土に攻撃して良いなんて契約してないでしょ
ウクライナの独力でロシアを殴るのは勝手だろうけど、そこに手を貸すのはロシアに本格的な戦争を仕掛ける宣戦布告になるって話しだろ?
まさかアメリカがウクライナに兵器を供与してロシア本土に叩き込む気があるとか言ってるの?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 01:17:57.25 ID:b3f1i7RkM.net
>>410
悪癖に乗じて高級将校を倒したのがウクライナだったら
結局敵の利益になってしまった皮肉な話やな
倒したのがウクライナじゃなかったら…恐ロシア

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0720-Nhmg):2023/02/12(日) 01:18:16.62 ID:jqGFQjWn0.net
>>447
ロシアからしたら格好のターゲットだしドローンで神風アタックの自爆させて一撃だろ

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 01:18:27.30 ID:qEnhKbte0.net
>>441
日本と大差ない人口しか居ないのに
まだ無限に動員出来るとは如何にw

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:18:38.68 ID:ywNVdPL50.net
>>6

ロシアは欧米が謀略的なことをロシアに仕掛けてきたときに「挑発」と表現していた
「ブチャ虐殺、原発攻撃」、あと「市民への無差別攻撃」とか
欧米がロシアがやっていると主張していたおそらくでっち上げに対してロシアは「欧米が挑発しているが」的な反応をしていた
それに対して(ネット翻訳でロシアの主張を見ていたのもあるが)あまりしっくり来る表現とは思っていなかったが
ふと欧米のロシアに対するネガキャン、ものすごい思い切ったその場限りの出任せの嘘に思いを巡らせて
「ああ、確かに欧米はロシア挑発してるわ」って思った
挑発してロシアがそれに乗ったら、それに対してなんかやろうとしてたんだろうな
で、ロシアはそれがわかってるから過剰なくらい抑制的な発表とか情報戦のスタンス取ってるのかもしれないなと思った

だから欧米は次の日には嘘とバレるような嘘を吐き散らかしてる

ロシアが「挑発に乗って」欧米のように嘘を吐き出したら
自分のことを1000%棚に上げて「ロシアは嘘吐きだ!」と言おうとしてるのだろう

これ、世界中の市民がクソ知恵遅れじゃないと成立しないやり口だが
実際クソ知恵遅れで情報統制されまくりの馬鹿に仕上がってるからそれが実際にできちゃうらしい

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:18:40.92 ID:m38r1Umg0.net
>>445
ロシアの戦闘ヘリバンバン落とされたし
がっかり感が強い。
スホーイもおとされるし。
勝手にロシア国内で墜落まで何機もするし

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 01:18:49.93 ID:mJA1zyYg0.net
>>446
あー壺ウヨに都合のいい設定だな

トランプよりクズなバイデン
安倍よりクズな岸田

だんねんながらトランプや安倍よりまだマシだよ。

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e89-a9cf):2023/02/12(日) 01:18:56.64 ID:RRm/SOji0.net
>>441
つかウクライナはNATOに入る必要なかったよな
NATOじゃなくてもこんだけ支援してくれるわけだし
実質兵士さんも来てるみたいだしね

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:19:11.37 ID:3W5Q8sl+0.net
>>449
だから今やってるのがそのプロレスなんでしょ
NATOもロシアもお互いにレッドラインだと認識してるから直接交戦してないんだよ
アメリカがロシア本土を攻撃しても核戦争にならないwとかいうお花畑は誰も信じてないの

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:19:49.30 ID:ZStkMHr30.net
>>450
現状アメリカは泥仕合を長引かせたいので本土攻撃は許容してないけど
このままずっと許容しないって訳でも無いからね
状況によってはロシア本土の軍事目標を攻撃する手段を供与する可能性は十分あるよ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-Nhmg):2023/02/12(日) 01:20:09.83 ID:xRQBK4ULd.net
>>453
割と西側を嫌ってる中東のアルカイダやシリアやテロリスト集団の助っ人の数が凄いからなあ

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:20:52.37 ID:3W5Q8sl+0.net
>>456
はいはい裸の王様偉いでちゅねー

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:20:55.95 ID:m38r1Umg0.net
>>460
すでにアフリカから囚人持って来てたろw

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-xTh5):2023/02/12(日) 01:21:10.35 ID:4wQj/ca00.net
規模のちぐはぐさもそうだけど巡航ミサイル使ってやるのがインフラ攻撃っていうのが泣ける
クリミアはうまくいきすぎただけでロシア軍のテクノロジーって結局はハリボテだったんだなって

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-vK70):2023/02/12(日) 01:21:12.49 ID:nmlxPAJU0.net
老害バイデンがICBMをアメリカの核施設に撃ち込めよ
一気に呆けが進みそうなって欲しいと全世界の人が願っている

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-Lg3b):2023/02/12(日) 01:21:26.00 ID:8t0KRpbi0.net
あと対空ミサイルや対艦弾道ミサイルはダダ余りだからそのへんも地上攻撃モードにしてぶち込んでるよ
まあ精度はお察しだからマンションに着弾したりしてるわけだが

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:21:37.72 ID:ZStkMHr30.net
>>458
アメリカが直接ロシアを攻撃するならともかく
アメリカが供与した兵器でウクライナが攻撃するだけだからね

ロシアとしてはアメリカに核撃ち込むだけの理由は無いし
それをやってもロシアに何のメリットも無い

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bb-lY+j):2023/02/12(日) 01:21:51.95 ID:rQdPGSUf0.net
>>459
ナイナイ
というかその気があれば一年もこんな事してないから…
ウクライナを勝たせたいなら直接派兵をすれば良いだけなのに欧州もアメリカも一切それはしない
この厳然たる事実が本格的な戦争を望んでないって事なんだよ
ウク信か知らんけど流石に目の前にある現実すらまともに直視できないのはヤバいよ?

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 01:22:06.07 ID:qEnhKbte0.net
>>460
テロ支援国家指定まっしぐらかなw
あ、もう欧州議会が指定してたわ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:22:08.82 ID:3W5Q8sl+0.net
>>460
世界にはアメリカの為に戦いたい奴らよりも
アメリカと戦いたい奴らの方が遥かに多いからなw
アメポチには見えてない世界の現実

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:22:41.12 ID:m38r1Umg0.net
>>465
対空ミサイルとかを対地攻撃に使うとか本当に馬鹿なんだなロシア人はって思った。
基本的にコストの概念が全くない

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:22:51.11 ID:3W5Q8sl+0.net
>>466
そんな理屈は通らないからアメリカはロシア本土の攻撃を認めとらんのやで
一体どんだけ妄想の世界に生きてるんだよw

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-uphh):2023/02/12(日) 01:23:57.53 ID:yMKgojMb0.net
元国防長官上級顧問ダグラス・マクレガー ── 「ウクライナは崩壊寸前だ」

Good Bye, Ukiraine ── ”Judging Freedom”という番組に出演した元国防長官上級顧問のマクレガー(元)大佐がウクライナの最新の状況を話した。

「ロシアが勝っている。ウクライナは崩壊している。ウクライナは崩壊寸前なのだ。これから数週間、われわれはその様子を見守ることになる。
ロシア軍はウクライナ軍の残党を叩き潰すだろう。そして、ゼレンスキー政権の後を追いかけることになると思う。ゼレンスキーとその仲間がポーランドかどこかへ急速に国外逃亡しなければの話だが。

とはいえ、ロシアは非常に計画的に動いている。彼らは絶えず動いているすが、一時に複数の軸で動いているわけではない。言い換えれば、電撃戦はないということだ。複数の軸のときに見られるのは、それは私が「大型の肉挽き器」と呼ぶもので、ただシステマティックに前進して、接触したウクライナのものをすべて消滅させる、ウクライナ人が滅ぶまで、ね。」
https://youtu.be/GEDFf6Y2G-s

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:23:58.24 ID:ZStkMHr30.net
>>467
アメリカは泥仕合をダラダラ長引かせたいだけって言ってるじゃん
別にウクライナに勝って貰いたい訳じゃないけど
ロシアが勝ちそうならそれなりに兵器供与するでしょ

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 01:24:51.70 ID:mJA1zyYg0.net
>>469
そういうアメリカを憎悪してた連中の希望の星だったのがロシアプーチンだったのに
「俺が一発バチーンとかましたるわ!」ってウクライナに攻め込んでみたら
ほんの僅かな西側の携帯武器や軽戦闘車両にボッコボコにされて
占領どころの話じゃなかった醜態さらしてさぞ落胆しただろうね。

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:25:53.97 ID:ZStkMHr30.net
>>471
理屈もクソもアタリマエなんだよ
どこの国が対地ミサイル攻撃受けただけで核反撃するんだよw

平手打ちされたから怒ってダイナマイト持って自爆攻撃するみたいなもんだわなw

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0720-Nhmg):2023/02/12(日) 01:26:24.61 ID:jqGFQjWn0.net
プーチンが2/21にロシア連邦議会で演説予定

バイデンが2/20~2/22にポーランド訪問

https://pbs.twimg.com/media/FoqfWfTaUAIxqKO?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/FoqfYw2aMAAnsYs?format=jpg

そろそろ停戦か
バイデンは領土献上
プーチンは勝利宣言かな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:26:26.92 ID:ywNVdPL50.net
壺ウヨが「欧米とウクライナによる嘘の数々」にはまったく知らんぷりして
なにやら知ったような寝言を
なにやら普通の日本人のフリして書き込んでくるのだからほんと笑っちゃうね、さすカル

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff44-D0vN):2023/02/12(日) 01:26:50.40 ID:mJA1zyYg0.net
あーもうめちゃくちゃだよ!

米がICBM「ミニットマン3」の発射実験実施 米軍「定期的な実験」|
https://youtu.be/b3rKbDjqFsc

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff57-uphh):2023/02/12(日) 01:27:30.12 ID:zPVQ1/G+0.net
>>474
マクロンが言っていた通りにプーチンが話の通じない別人のようになってしまったのが戦争の原因なのだろう
まあボケたのだろう

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bb-lY+j):2023/02/12(日) 01:28:05.38 ID:rQdPGSUf0.net
>>473
アメリカの兵器を供与してロシア本土に攻撃させたら当然代理戦争(アメリカの宣戦布告)と見て間違いないんだけど、もしかして貸した物だからどう使われようが関係ないし知らないとか子供の言い訳が通用するとかいうお花畑なのかな?
まぁ寝言にもならない妄想を前提に話されても対話にならんけど、君の言う泥仕合を長引かせる目的ならそれこそ一気に状況を苛烈にしかねないロシアへの本土攻撃に協力なんてアメリカはしないよ
相手の出方次第では普通に核戦争になるだけだしな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:28:09.14 ID:3W5Q8sl+0.net
>>474
勝ち戦に乗じて世界中から反米勢力が集まってきてるんだなぁw

トルコの義勇兵達「ロシアの兄弟達を助けにきた。俺たちも米国と戦う」カザフ、イラン、シリア、アフガンから続々反米野郎が参加。 [971283288]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675345233/

ノルウェーの傭兵4000人がワグネルに参加「ウクライナは嫌いじゃねぇ、アメリカが嫌いなんだよ!」 [928380653]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675396860/

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-R9B3):2023/02/12(日) 01:28:40.01 ID:ZKXYt7Zm0.net
>>424
仲間内っても中国人研究者が世界一多いんだから当然でしょ?日本より一桁多くいるんやぞ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:28:59.86 ID:3W5Q8sl+0.net
>>475
だから現実としてアメリカはウクライナによるロシア本土への攻撃は認めていないの
お前の勝手な線引きで世界は動いてないのが現実

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/12(日) 01:29:24.71 ID:LeNgXbI/M.net
>>460
ワグネルとかソレダル陥落をやる傭兵部隊が注目されとるけど
似たような傭兵やカデロフツィがわんさかくっついとるのも特徴的やね

https://i.imgur.com/cnl5RBX.jpg

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-i7+J):2023/02/12(日) 01:29:46.81 ID:w6qF+I1s0.net
>>384
未だに枯渇してる事が理解出来んガイジおるんやなwww

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 01:30:48.66 ID:b3f1i7RkM.net
>>470
狙ったところに正確に着弾しない兵器
撃ち込まれる側としたら無差別過ぎて一層恐ロシア

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:31:03.67 ID:ywNVdPL50.net
アメポチ壺カルトは

嘘吐きで
これまでも気の狂った超大規模な侵略戦争繰り返してる欧米帝国主義国を
批判するやつが不自然で特殊でポジショントークしてる
て前提のキチガイ前提で

「欧米批判してるやつは反米のなんかの工作員だ」と主張してくるが
いや、ずっと2ちゃんにしろ他のサイトSNSにしろ
日本のネット空間で工作してるのってアメポチカルトのネット工作員のネトウヨだけじゃんそんなの

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35d-IOeW):2023/02/12(日) 01:32:08.35 ID:s7A/SfJ60.net
ロシアのミサイルは畑で採れるから

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:32:29.97 ID:ZStkMHr30.net
>>480
今でも十分代理戦争だがw
もしかして違うとでも思ってるの?w

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:32:46.26 ID:m38r1Umg0.net
>>486
あのー。
対空ミサイルって対地ミサイルより
はるかに誘導精度高いしコストも高いの。
知らなかったかなー

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbb7-6L4q):2023/02/12(日) 01:33:38.27 ID:ncRWmagG0.net
ミサイル防衛システムって意味なくないか?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:34:11.50 ID:ZStkMHr30.net
>>483
アメリカはバランス取ってるから
そのバランスがロシア側に傾きそうになったら別の手を打つだけね

お前の勝手な線引きで世界は動いてないのが現実な

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fb7-wnXi):2023/02/12(日) 01:34:57.25 ID:1wt1/+Wi0.net
>>9
うち70%以上迎撃されてるからなー

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbb7-6L4q):2023/02/12(日) 01:36:08.50 ID:ncRWmagG0.net
ロシアもミサイル無駄にしてるけど迎撃ミサイルにも同じ、いやそれ以上のコストがかかってるし、
それでいて全弾防ぐことはできないし
なおかつ攻撃してこないときにも維持費用コストがかかる
マジノラインなみに役立たずなのでは

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 01:36:30.83 ID:JjZihRrA0.net
日本のテレビとワイドショーではやってないかもしれませんが
ウクライナ軍は小規模ながら時々ロシア領内砲撃してます


2/9
ロシアのブリャンスク州にドローン飛ばして撃墜されたりしてます
動画最初の映像はロシア領内でウクライナ軍ドローンを10機撃墜
0:18 ロシア領内ベルゴロド州で迫撃砲を民家に向けて打ち込んでます
文化会館と学校が損傷
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623910417797120002/pu/vid/1280x720/CrvxZLdzNzoMpfTU.mp4

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-nHKL):2023/02/12(日) 01:37:00.52 ID:LeNgXbI/M.net
しっかし、インフラ系をしっかり繰り返しターゲットにする基本中の基本な戦い方に
ゲラシモフ総司令官の性格がよく滲み出てるな
これやられたら、まず、ウクライナ軍より市民の心が折れていく

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:37:48.73 ID:3W5Q8sl+0.net
>>492
だからアメリカはウクライナが勝手にロシア本土を攻撃する事を恐れて長距離ミサイルを供与してないんだがw

完全に願望の世界で生きてるなこりゃ

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbb7-6L4q):2023/02/12(日) 01:37:55.30 ID:ncRWmagG0.net
迎撃用ミサイルも消耗品だからどんどん防ぐ事は難しくなってるだろう
ロシアの狙いはインフラそのものより
消耗戦狙いだったりして

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06bb-lY+j):2023/02/12(日) 01:38:12.83 ID:rQdPGSUf0.net
>>489
今やってんのは厳密にはウクライナへの支援でしかないからね
あくまで戦ってるのはウクライナとロシア
お前が言ってるような行動をしたらその場で実質的にはアメリカ対ロシアに変わっちまうから今とは全く違う状況になるよ

ちなみにクリミアに手をかけようとした時にロシアがガチギレしたからレンドリースの範囲内でも恐らくクリミアには手を出すなとか言われてると思うぞ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:38:59.83 ID:m38r1Umg0.net
>>494
 ぶっちゃけ本当に重要なインフラ以外は
やられてもいーのよ。
世論の反発くるから言えないだけで
そうでもないところに当たってるぶんには
軍事的には無駄だま打ってるのと同じだから。
なんでヒトラーがイギリスにV2撃ちまくってたのに負けたのか見てりゃわかる。

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:39:10.43 ID:ZStkMHr30.net
>>494
いや対空ミサイルあるからロシアは航空攻撃出来なくてショボいミサイル攻撃をするしか無いんだし
しかも本来長距離ミサイルでウクライナの防空網破壊しなきゃいけないのに
それが出来ずにインフラ攻撃してる
そしてそれも思ったほど効かずどうやら冬は乗り切られそうだし

あれほどウクライナは寒さに負けて冬は越せないって言ってたのにね

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 01:39:22.09 ID:b3f1i7RkM.net
>>490
イギリス国防省「そうなんだ、さすが嫌儲卿やな」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220722/k10013731701000.html
攻撃の標的が外れて、市民の被害がさらに広がるおそれがあると指摘しています。

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 01:39:52.15 ID:JjZihRrA0.net
>>496
数日停電してから一部復旧→各州で輪番停電
完全に電気が使えないわけではないですが1日に使える電気の時間がどんどん短くなってきます

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 01:39:56.66 ID:dKVk8EDOM.net
>>430
そりゃ作れるだろ、なんで作れないと思うのか理解出来ないが
ファーウェイだって開発を始めてるし、それを中国は国をあげてバックアップするだろうしな
いつ完成するのかは分からんが、不可能とは言えないだろう
日本みたいに独自の技術もなく衰退して外国企業の工場をお金出して誘致して~って惨めな国より余程マシだ
まぁお前は日本が惨めだからアメリカの犬になって
中国やロシアにキャンキャン吼えるようになってしまったんだろうけどな
身の程を知れよと

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:40:22.97 ID:m38r1Umg0.net
>>502
そんなんポーズやで。
対地攻撃に対空ミサイル使うなんてのは
対地ミサイルが足りてない証拠やし

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e18-rSfX):2023/02/12(日) 01:41:29.48 ID:G1jrdWuV0.net
>>498
ジワジワ侵攻してるのがそれに見える

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:41:32.59 ID:ZStkMHr30.net
>>499
ロシアみたいに都市攻撃したら別だけど軍事目標に限定するならそうはならないよ
結局どこまでいってもウクライナの攻撃だし
ロシア国民もさすがにアメリカとのアルマゲドンなんて望んでない

戦争は外交の一手段なんだよw
それがわからないとかお子様なんだねぇw

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:42:14.59 ID:m38r1Umg0.net
>>502
 市民に犠牲がー言うけど。
ナチスドイツにロンドンにバンバンV2
打ち込まれてたけど市民がやられるぶんには
正直軍事施設がやられるよりいいんだよ
軍事的にはね。

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 01:43:04.31 ID:Vefr5ay20.net
そのインフラ攻撃に関してでさえ被害を隠しまくりなんでインフラしか攻撃できないロシアwとかいうのもどこまで通用するもんやら
開戦初手でやられたウクライナ各地の飛行場や空軍基地って相変わらず使用不能のままだしな 

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:43:15.45 ID:ZStkMHr30.net
>>503
でも結局冬は乗り切られそうだしねぇ

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 01:43:21.00 ID:b3f1i7RkM.net
>>505
嫌儲卿「ポーズやでポーズ」

さすが真実を知る嫌儲卿
ポーズの意味は分からんが、とにかくすごい自信だ!!

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:44:40.00 ID:m38r1Umg0.net
>>511
正直ロシアを責めてるけど。
そのままやれなんだよ。
軍事施設以外に民間を狙ってるのは
わかってる。

もっと無駄玉を撃ちまくって憎しみ買え
というのが本音

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:45:14.76 ID:ywNVdPL50.net
>>501
その割にはウクライナはロシアの航空機を撃墜したと発表しているようだが?

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 01:45:52.85 ID:b3f1i7RkM.net
>>508
J( 'ー`)し「ゆうくんはなんでも知ってるんだねえ」

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 01:46:04.10 ID:qEnhKbte0.net
>>504
作れないから困ってるんだよなあ中国
露光装置の大手だったニコンの社長に「筋の悪い技術」と言わしめるほどの高難度の技術の塊がEUV露光装置

まあ少なくとも向こう5年は作れないだろうな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:46:38.27 ID:ywNVdPL50.net
>>502
イギリスってあのフェイク大本営発表に定評があるイギリスのことか?

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb0d-J/NO):2023/02/12(日) 01:47:05.01 ID:/nmB4zfF0.net
プーアノン曰く制裁はノーダメで
キルレ10近くあるのに首都はおろか
東部すら未だ制圧できてないんやけど😅😅😅

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:47:20.60 ID:ZStkMHr30.net
>>509
まぁイキるなら凄い戦果挙げてご覧なさいよw

あれほどイキっ未だバフムトすら陥せて無いしw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 01:48:08.38 ID:JjZihRrA0.net
ロシアは国民を殺すのが目的でないので
原則軍需工場も人の少ない夜中に狙うとかしてます

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:48:25.83 ID:ywNVdPL50.net
え?

ロシアに好き放題インフラ破壊されまくってるウクライナが
ノーダメみたいなことアピってんの?アメポチ壺ウヨは
ちなみにウクライナもロシア側にミサイル攻撃してるんだぞ?ハイマースで

ネトウヨは本当にやばいくらいクソ池沼壺カルトだな、ゴミじゃん

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-Qupi):2023/02/12(日) 01:48:29.98 ID:dKVk8EDOM.net
>>472
>接触したウクライナのものをすべて消滅させる、ウクライナ人が滅ぶまで、ね。

ウクライナが滅ぶってワードがロシアからも欧米からも聞こえるようになってくると
いよいよウクライナって国が地図から無くなるんだなって
ワクワクするわ、国が無くなる瞬間なんてリアルタイムで俺の人生でなかったからな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:49:31.53 ID:ZStkMHr30.net
>>513
ロシアがウクライナの防空網破壊出来てたらそんな発表無いわなw

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 01:50:11.87 ID:b3f1i7RkM.net
>>512
イギリス国防省「なぁ嫌儲卿、そんなことより我々の精度への見解を否定し、ポーズと断じた根拠について話をしてくれまいか?」

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:50:17.76 ID:ywNVdPL50.net
>>522
あれ?ロシアは航空機使ってない的な主張してなかったっけ?

どゆこと?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bba-6did):2023/02/12(日) 01:50:20.15 ID:w3D/GMFu0.net
中国からもらってそう

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-8lmq):2023/02/12(日) 01:50:30.99 ID:N6S7l1IL0.net
>>1
巡航ミサイル

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:50:31.02 ID:m38r1Umg0.net
>>514
民間にミサイル撃ちまくって
戦争に勝つなら桁が2つは違う。
軍事施設に撃てない段階で既に負けてる

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3bba-6did):2023/02/12(日) 01:50:57.70 ID:w3D/GMFu0.net
>>521
数年後にジャップでみれるやん

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-8lmq):2023/02/12(日) 01:51:55.54 ID:N6S7l1IL0.net
kh22なんて60年前
ソ連時代のミサイル

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:52:01.46 ID:3W5Q8sl+0.net
>>517
なんか占領地を広げれば有利になるみたいに勘違いしてる奴多いけど
現実は占領地を広げれば広げるほど戦力が分散し兵站も伸びて不利になるからな
ウクライナは陣地防衛に固執するあまり人員を消耗し過ぎて学徒動員までやり始めてる末期状態

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:52:07.03 ID:ywNVdPL50.net
え?
ロシアはあのウクライナのクリミアブリッジ攻撃に対する報復で
民間インフラへのミサイル攻撃を開始したけど
逆にそれが、それまではロシアがウクライナの民間人どころか民間インフラすら
攻撃できるけど攻撃しないでいたってことが発覚してたんだけど

あれ、壺ウヨはまた嘘の上塗り歴史習性はじめちゃったの?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 01:52:18.65 ID:m38r1Umg0.net
>>523
イギリスの第二次大戦を見てればわかる。
ドイツのヒットラーのV2はロンドンを
無差別に攻撃したがこれで勝てると
イギリス軍は喜んだからね。
勝手に自滅してくれると

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb0d-J/NO):2023/02/12(日) 01:52:52.40 ID:/nmB4zfF0.net
>>530
なら最初にキエフだけ落とせば

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:53:27.42 ID:ywNVdPL50.net
壺ウヨってウクライナがロシア支配地域の橋をハイマースで攻撃しまくってることしらんの?
それとも詐欺師の壺カルト工作員だからわかって嘘吐いてる?

まあどっちにしろゴミだとすでにわかってるからあれなんだけど

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:53:38.20 ID:ZStkMHr30.net
「インフラ破壊したからウクライナは寒さで冬を越せない」←越せそう

「クリスマスにはバフムトは陥落する」←まだ落ちてない

「共和党が下院を取ったからアメリカはもう兵器供与しない」←まだまだする

希望的観測が尽く外れちゃってカワイソウになるわw

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:54:38.56 ID:ywNVdPL50.net
>>535
うわうわ、アメポチのキチガイ壺ウヨが妄想相手に戦いはじめちゃったよ


ちなみに誰がそれ言った設定になってんの?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a85-eNAi):2023/02/12(日) 01:56:00.33 ID:qEnhKbte0.net
>>535
ほんこれ
まあ流石にバフムトは近いうちに落ちそうだが

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 01:56:01.25 ID:3W5Q8sl+0.net
>>533
そもそもロシア軍はキエフの制圧を端から目的にしていないんだよ
なんせクリミア大橋が爆破されるまで攻撃する気すら無かったからな
今でもキエフはインフラ攻撃に絞られていて民間人への被害は最小限に抑えられてる

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:56:19.48 ID:ZStkMHr30.net
>>524
アホか
航空攻撃出来ないって話だよ
攻撃攻撃出来るならショボいミサイルやドローンなんて使わなくても
遥かに安上がりで効果的な攻撃が出来る

それとは別にロシアはウクライナ側の航空作戦を阻止しなきゃならんから
飛行機自体は飛ばす

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 01:56:36.98 ID:Vefr5ay20.net
>>518
ウク信が狂った物差しでやれ遅いだ 全然進んでないだと喚いているだけで現実には日本で言えば半分占領されてるようなもんだからな

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 01:58:06.75 ID:Vefr5ay20.net
>>535
ハイマースで無限の補給ってどうなったん?
ウク信の中では一桁や二桁の数字って【無限】なの?

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:58:16.65 ID:ywNVdPL50.net
>>539
いやロシアが飛行機使って攻撃してるから撃墜したって言ってるんだろウクライナはって話なんだけど、池沼なのか?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/12(日) 01:58:25.82 ID:4d2QsUNC0.net
>>532
しかし、ロンドン市民の心理的ダメージは大きかったらしいな
どこに着弾するか撃った方も分からん
まだ大雑把な誘導しかできなかった

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:59:00.55 ID:ZStkMHr30.net
>>536
ロシアが泥仕合でショボい結果しか出て無くてイキるしか無いんだねw
ミジメだのうw

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 01:59:08.79 ID:b3f1i7RkM.net
>>532

イギリス国防省「なぁ嫌儲卿、我々は君に歴史の講釈では無く、いまのロシアのミサイルの精度について聞いているんだよ」

イギリス国防省「ロシアの対空ミサイルを地上に向けて使用した際の精度について、我々と異なる見解を持つ君の話を聞かせてくれたまえ」

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-zYVo):2023/02/12(日) 01:59:15.32 ID:uZyphF/F0.net
>>49
すごい精度
ウクライナ優勝だわ

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-JorW):2023/02/12(日) 01:59:28.17 ID:ImCkE53fH.net
つうかまだやってたの?
もうゼレンスキーとプーチンで鉈で殺しあえよ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 01:59:39.57 ID:ywNVdPL50.net
>>544
うっわわ、アメポチがいきなり話そらしはじめちゃったよ気持ち悪いことに

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 01:59:41.47 ID:ZStkMHr30.net
>>542
航空攻撃と航空阻止の違いがわからない馬鹿みっけw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 02:00:28.84 ID:m38r1Umg0.net
>>523
アメリカの軍事戦略でも民間インフラなんてのは優先度からしたら4番目か5番目くらいで
無駄だからやめろレベルだからね。

軍事的には常識のレベル。

>>545

イギリスの話はロシアが民間を狙ってないけど撃っちゃっただからむしろ擁護してるが
バカのロシアが続けるように仕向けてる。

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 02:00:38.86 ID:ywNVdPL50.net
>>549
なに言ってるかまったくわからんわ、やっぱ池沼じゃんお前

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 02:01:22.78 ID:ZStkMHr30.net
>>548
ロシアがインフラ破壊以外にちょっとぐらいマトモな戦果出せるといいねw

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-E7jq):2023/02/12(日) 02:01:29.52 ID:OkW3P88q0.net
中国が北朝鮮やイラン利用してロシア支援しまくっているから
中国への制裁強化・中国不買運動しないと意味ない

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 02:01:45.65 ID:ZStkMHr30.net
>>551
軍事知識無いってミジメだねw

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-ixsF):2023/02/12(日) 02:02:14.86 ID:ywNVdPL50.net
あ、欧米ウクライナが「ロシアのミサイルはすぐ尽きる」的な嘘ついてたことは問題ないって前提で
ていうかそこから目をそらさせることも当然の狙いとして持ちつつ
ロシアのインフラミサイル攻撃は有効じゃないアピしてる感じ?アメポチ壺ウヨは

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-HC3d):2023/02/12(日) 02:02:54.99 ID:9zTkiglRa.net
マジでこれいつまで続くんだろうな
ロシアが音を上げるまでなんだろうけど粘り続けられたら本当に長引くしウクライナも持つか怪しいよな

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 02:03:35.19 ID:ZStkMHr30.net
>>553
G7が今検討中

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 02:03:42.74 ID:m38r1Umg0.net
>>555
ナチスドイツがロンドンをロケット攻撃しまくったが無駄だったのと同じ。
もうその時代に結論は出てる

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 02:04:14.73 ID:ZStkMHr30.net
>>556
まだまだ当分続くと思うよ
どっちも引くに引けないしね

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-XqgP):2023/02/12(日) 02:04:52.38 ID:0WJAsDQM0.net
日本もやばくね?

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-Lg3b):2023/02/12(日) 02:04:56.21 ID:8t0KRpbi0.net
>>490
そもそも建物に向かって誘導するようにはできていないので精度はあまり関係ないよ
事前に入力された情報に従ってだいたいこのへんやろ、で飛んでいく
同じように動いてる船を狙える対艦ミサイルも地上目標への精密爆撃は出来ない
結果最終誘導無しで落ちていくのでドニプロではマンションに対艦弾道ミサイルが直撃した
まあウクライナ人を怒らせてるだけだな

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b87-D0vN):2023/02/12(日) 02:05:17.28 ID:4d2QsUNC0.net
ミサイルよりも爆撃機の絨毯爆撃の方が強い
それは二次大戦でも明らか
ミサイルを大量発射したナチスは負けた
現状、爆撃機は落とされるからサッパリ飛んでいないな

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-QBP4):2023/02/12(日) 02:05:18.88 ID:+8gOh1lda.net
日本は死神だから押されると負ける
邪道を極めて謝りもしない国なんだから

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 02:05:35.22 ID:Vefr5ay20.net
ロシア側占領地域では電気ガス水道丸生きだからウクライナ側から人的資源が万単位で大量流入してるな
陣取り合戦だけが戦争だと勘違いしてるウク信
ロシアには子沢山家庭にはご褒美としてタダで配るくらい土地なんて余ってるのに🤗

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8e-xakG):2023/02/12(日) 02:05:54.43 ID:8BSksxF10.net
流石にそろそろ枯渇するやろ
今度こそ信じてやろうぜ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/12(日) 02:06:48.80 ID:3W5Q8sl+0.net
>>562
戦場における死傷者の大多数は砲撃によるもの
そしてロシア軍は砲火力でウクライナ軍を圧倒している

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 02:07:26.02 ID:ZStkMHr30.net
>>562
航空攻撃のプレッシャーは凄いからな
打撃力も段違い
アメリカが飛び抜けた軍事力持ってるのも空母打撃群を編成出来るから
事実上あれが出来るのはアメリカだけだし

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 02:07:46.07 ID:Vefr5ay20.net
現実の矮小化だけがウクライナと西側陣営に残された武器みたいだな

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:08:04.27 ID:LeNgXbI/M.net
>>556
どうなんだろうな…
ウクライナ側も戦争指導する重要な国防省のレズニコフが軍の食料調達に関する汚職疑惑が発覚し
辞任
後任がゼレンスキーの子飼いのシャポバロフ…
内相や治安情報局長らも総入れ替え…
ウクライナの中で何かは起きている

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:08:24.38 ID:Z0zTIe08a.net
>>559
核の危険もある以上ロシア側を占拠するほどの支援やらは西側もしないだろうからマジで我慢比べ状態が年単位で続くかもしれないよな
本当に厄介な状況だわ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:08:50.21 ID:JjZihRrA0.net
これだけ軍事力があったロシアが
西側の援助で短期間でNATO化した国家に苦戦しているというのは事実です
戦線も総司令官なしで戦闘してキエフ撤退、ヘルソン州撤退、ハリコフ州は瓦解と3回戦線縮小をしています

一方で今年ロシアがアメリカCIA長官の停戦交渉を拒否した際に
長期的には我々が勝つと答えてました

ウクライナ軍は12月で100万人動員済み、戦死者はわずか1万3000人
1月には首都キエフでも大規模動員
知的障害者から高齢者、目の見えない人まで強引な動員を行っています

殺し合いなので片方だけ見てると色々見落とします

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:09:38.62 ID:4d2QsUNC0.net
>>566
二次大戦のソ連軍の榴弾砲とロケット砲の多さはゲームでも痛感してるわw
今でもカチューシャロケットの後継機使ってるし

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:09:59.13 ID:dKVk8EDOM.net
ロシアがまだまだ甘すぎるんだよ
ミサイルの弾頭をサーモバリック爆弾に変更するだけで楽勝なのに

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:11:34.20 ID:mHuNwKK00.net
ウクライナの死者13000人って信じてるやついんの?
キエフでも動員始まってんのに

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:11:49.54 ID:b3f1i7RkM.net
>>550

イギリス国防省「嫌儲卿はどうも思い違いをしているようだな」

イギリス国防省「我々が興味あるのはね嫌儲卿、君が書いた>>490の詳細なんだ」

イギリス国防省「君が我々の見解を支持しようがしまいがどうでも良い事だ」

イギリス国防省「君が知るロシアのミサイルの精度の話をすればよい、たったそれだけだよ嫌儲卿?」

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:12:31.23 ID:4d2QsUNC0.net
>>573
あまり量産できないんじゃね
あるいは何らかの欠点があるか

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:12:42.82 ID:ywNVdPL50.net
あ、ちなみにロシアが航空機使って爆撃しない的な主張あるけど

その理由として迎撃されるリスクが高いってのは確かにある
なぜならロシアが手を出せない欧米NATOの早期警戒管制機などが周辺を飛び回っていて
航空機の位置情報がダダ漏れなこととかがある

それともう一つ無差別爆撃してないだけってのがある、欧米じゃないのでね


あと、いうて戦闘爆撃機のSU27系も攻撃機のSU25系も使ってる
普通にウクライナ軍を攻撃するのに使ってる、ロシアは


ていうか壺ウヨってほんと極端な戯言をしったような口ぶりで吐き散らかすし
ほんと馬鹿で壺だよな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:12:46.20 ID:6/DT1lBD0.net
北朝鮮やイランは好景気かや

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:13:48.26 ID:JjZihRrA0.net
戦争が終わらないとわかりませんが
今回ドローンでの死者も相当でてると思います
ウクライナ軍の攻撃 手榴弾
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624156193953308678/pu/vid/720x1072/xDeRLyyfpmEe7Pt2.mp4

RPGくっつけたウクライナ軍自作自爆ドローン
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1607783923429376000/pu/vid/848x464/QAYDP9IlgnPJJ8ro.mp4

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:14:20.45 ID:ZStkMHr30.net
>>573
巡航ミサイルの炸薬量でサーモバリック爆薬にしたとこで大した効果は無いよ
現状で後方の民間人10数人殺しても何の戦術戦略的意味もない

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:15:55.82 ID:ZStkMHr30.net
>>577
軍事知識無いってミジメだねw

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:16:16.41 ID:gpyV1DEW0.net
ロシア兵が溺死する動画クソ笑ったわ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:16:18.26 ID:3W5Q8sl+0.net
>>572
世界大戦では戦場にいる兵士達は爆撃機よりも偵察機の方を嫌っていたそうだ
何故なら偵察機の飛来は砲撃の合図を意味するから
現代戦ではドローンの登場によって偵察機すらも不要になった
どこからともなくドローンで偵察されドローンで観測射撃される
砲撃がかつてない程までに理不尽で恐ろしいものへと変貌した

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:16:51.01 ID:Vefr5ay20.net
ロシア側公式発表ではキエフは陽動でありその通りに本来欲しい物の方は手に入れてるからなあ
https://youtu.be/9hFEe_VpiMc
CNNでもあまりにも鮮やかな手際に完敗を認めてロシア軍はキエフからいつの間にか消えていたと報道していたくらいだし
ハリコフでもウクライナが間抜けにも同じ手にまた引っかかってくれたんでルガンスク州占領という目標が達成された

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:16:55.76 ID:jd0jbQ6R0.net
ウクライナ相手にここまでロシアが苦戦するとはなぁ
勝ったとしても全く誇れないよな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:17:20.82 ID:8t0KRpbi0.net
>>566
ロシアが砲火力で圧倒してたのは去年の夏頃
セベロドネツクあたりの要塞化されてる都市も補給線を叩きまくれたので維持を許さずガンガン落としてた
今はウクライナ側も自走榴弾砲を前線で使い始めたのでせいぜい五分五分くらいになってると思われる
ヘルソン維持出来なくなった一因も砲火力の大きな優位性が失われたから

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:18:07.75 ID:hKP0AZjma.net
ロシア人が士気低いとはなんだったのか
例のプリズン部隊はまだ元気なの?

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:18:51.69 ID:JjZihRrA0.net
2月に入って戦略爆撃機の動画がうpされてました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624298681418809344/pu/vid/1008x720/XwatDsjaP0uM06Aq.mp4

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:19:21.27 ID:3W5Q8sl+0.net
>>586
いや、現場で戦ってるウクライナの兵士達は未だに砲火力による劣勢を訴えてるけど?
おかげでバフムートはこの有様

【画像】バフムート、文明の廃墟と化す [221853281]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1675933354/

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:19:50.77 ID:ywNVdPL50.net
まあ軍事に関して頓珍漢なこと言ってるつったらさ
やっぱウクライナのドローン無双説だよな

ウクライナのトルコ製ドローン、バイラクタルがゲームチェンジャーだつって
すげー持ち上げてたよなネトウヨは

あと欧米から供与された携帯ミサイルなんかも持ち上げて
戦車なんてもう時代遅れ的な主張もしてたな

でも全然そんな馬鹿なこと言ってたことなんてまるでまるでなかったみたいな調子で涌いてくるんだからすげーよ
アメポチカルトのネット工作員ネトウヨはほんとゴミクズだね

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:21:15.22 ID:ZStkMHr30.net
>>588
相当な航空優勢を実現出来ないと戦略爆撃機なんて実際の作戦に投入出来ないけどね
現在の対空ミサイルの性能だと単なるマトだし

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:22:39.56 ID:ZStkMHr30.net
>>590
軍事知識無いからなんとか知ってる情報並べて知ったかしてるのが哀れすぎ

ミジメよのうw

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:23:11.04 ID:dKVk8EDOM.net
>>580
なんで巡航ミサイルなの? サルマトにサーモバリック爆弾を積んでキーウに落とせばいいじゃねーか
いまのトルコやシリアみたいな状況なるから勝ったようなもんだよ

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:23:20.41 ID:w6qF+I1s0.net
>>589
どうせポパスナとかの画像なんだろwww
あの頃はロシア軍元気だったからな
その元気だったロシア軍すら止められたんだけどな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:23:34.27 ID:4CXf2iCy0.net
ついに空爆が始まったか
どんどんエスカレートするな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:23:42.43 ID:FM2K/AcR0.net
戦線から遠のくと楽観主義が現実に取って代わる。

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:24:40.39 ID:PT06/5C60.net
英米ウク連中のプロパガンダを流しまくってたナレの果てよ。
軍事&資源大国のロシアをナメてるとしか言いようがないわ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:25:01.47 ID:JjZihRrA0.net
バフムートのウクライナ兵は火力が1:9くらいだと言ってます
ウクライナ側は砲弾が足りてないようです
火力は相対的な話なので
現在セベロドネツクのロシア軍火力ではなくなった
同時にセベロドネツクで反撃ができたウクライナ軍の砲兵部隊がさらに減った
規模は小さくなってしまったが火力は1:9のままというのもあります


Soledar陥落後ウクライナ軍が撤退した西側斜面の要塞地帯
1月末に撤退してきたので日は浅い場所です
畑にある砲弾の穴は相変わらずです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1620958850408132611/pu/vid/640x352/tIUcSlnaT17Sx5mh.mp4

位置
https://www.google.co.jp/maps/place/48%C2%B042'10.7%22N+38%C2%B000'50.3%22E/@48.7008967,38.0096801,13.51z/

ですので激戦地ではロシア側の砲弾が極度に不足してる用な感じもしません

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:25:39.68 ID:FM2K/AcR0.net
経済破綻するとかなんとか言ってたけど、ぜんぜんしないな

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:25:51.34 ID:fA/LYJAB0.net
ホワイトハウスに核打ち込んでくれロシアっ!

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:25:53.47 ID:ZStkMHr30.net
>>593
そんな弾頭無いだろw
お前まさか弾頭に対する知識も無いのにミサイルの話してるの?w

アホ過ぎて引くわw

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:26:00.57 ID:fM3kV4GKp.net
大本営発表また信じてしまったウク信w

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:26:13.73 ID:qEnhKbte0.net
そういやバイラクタルのおかげでスネーク島落ちたようなもんだよな
あれも当時ウクライナが無意味な特攻を繰り返している落ちるわけがないとかプーアノンが訳知り顔でドヤってたが

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:26:20.14 ID:M+DyWcs8M.net
>>556
既にアメリカは昨年末にロシアに東部20%を割譲することで和平を提案したが
ロシアに蹴られてるからその時点でロシアは長期戦を戦い抜く覚悟を決めてることがわかる
一方でウクライナは徹底抗戦の姿勢を表向き崩してはいないが西側への兵器などの支援要請がエスカレートし切実化し
それに応えてアメリカイギリスドイツなんかも大量の戦車供給など急いで決定してる
更にはウクライナは再び徴兵しまくってるという話が出てる
この一連の流れからするとロシアは持久戦やる気満々で
ウクライナはそろそろ体力がもたなくなってきてる可能性が高い

もし本当にロシア軍が2月後半に大攻勢かけたなら
ウクライナ軍は後退を余儀なくされて一方でロシア軍は占領地を広げて目標の占領地域を確保できる可能性が高い
そうなるとロシア軍は進撃を止めて一方でウクライナ軍も体力的に占領地奪還は難しく
そのまま膠着状態が続いてなし崩しに休戦となるんでないかな

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:26:42.77 ID:fM3kV4GKp.net
2023年になっても日帝時代から変わってないのがウク信

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:26:51.94 ID:+8gOh1lda.net
露助が勝ったら欧米のダメージは計り知れないな(ジャップもまたまた敗戦国)
やはり物資持ってる国は強い

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:26:53.55 ID:JjZihRrA0.net
>>591
飛んで攻撃している映像はマリウポリ攻防戦の時以来だと思います
定期的に飛ばしてミサイルうってるようで衛星写真とかでは時々うつったりしてました

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:28:26.65 ID:PXPyhY6d0.net
ロシア弱いと言ってる人も多いけど実質欧米などの約50カ国vsロシアの戦争なのにそれでも侵攻続けられてるロシアって強くね

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:29:08.39 ID:3W5Q8sl+0.net
>>594
現地の義勇兵が訴えてる動画もあるでw
バフムートが陥落寸前なのは西側メディアも認めており
最早ウク信大本営だけが楽観論に縋ってる現実

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:29:34.64 ID:w6qF+I1s0.net
>>598
単にウクライナ軍の砲兵力は後方攻撃に使ってるから前線兵士が認識出来ないだけだぞ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:29:41.32 ID:dKVk8EDOM.net
>>601
なんかお前って無駄にマウントとろうとするよな、友達いないだろ?
サルマトは大陸間弾道ミサイル、それに核弾頭が何発も入ってるけど
そのスペースにサーモバリック爆弾を積めばいいのよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:30:31.58 ID:/B6wGenwM.net
>>606
もう既に下手すると米英国内報道よりも
ウクライナ応援一色だった日本国内の報道でさえ
ロシアが勝った時見越したアリバイ作りみたいな報道増えてるからね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:31:33.83 ID:JjZihRrA0.net
>>589
スレ踏んでみましたがこれバフムートではないかもしれませんね
Mariinkaではないでしょうか
https://video.twimg.com/amplify_video/1615409661754097664/vid/848x464/0wh1LQv0b327mfMp.mp4
https://www.youtube.com/watch?v=ya2L5XeMT_Y

位置はここになります
ドネツク市南西に隣接していて激戦地で難攻不落です
最近わずかながらロシア軍が進んだとこですね
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=1V8NzjQkzMOhpuLhkktbiKgodOQ27X6IV&ll=47.94693309151085%2C37.51982771624865&z=14

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:31:50.06 ID:3W5Q8sl+0.net
>>605
ウク信とプーアノンの関係については過去の歴史からも学べるからな
勝ち組=ウク信、負け組=プーアノン

「日本の敗戦はインテリのデマだ」ブラジルに住む日本人の9割がそう信じて起きた悲劇
https://president.jp/articles/-/52069?page=1

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:32:41.18 ID:w6qF+I1s0.net
>>609
あーはいはい、ずっと昔からいるウクライナの誰も知らない自称ウクライナ兵でしょw

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:32:46.74 ID:q/qDfbuhp.net
日本はペロペロテロの対応で忙しいからもう全員ウクライナ戦争の事なんて忘れてるよな

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:33:11.85 ID:ZStkMHr30.net
>>611
>そのスペースにサーモバリック爆弾を積めばいいのよ

アホ過ぎてウケるw

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:33:17.28 ID:ywNVdPL50.net
>>604
そういやウクライナは開戦から結構早い段階の半年もしないうちに財政赤字が半端なくて破綻国家状態になってた気がするが
さらにインフラが破壊されて経済が余計崩壊してめちゃめちゃ金食らうようになってるだろうな

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:33:48.60 ID:mHuNwKK00.net
>>609
陥落したところでバフムトなんて何の価値もない場所だ!こんなことろに労力を注いだロシア軍はアホ!ってことにするから無問題だぞ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:34:34.57 ID:qEnhKbte0.net
サルマトなんてまだ2、3基くらいしか実戦配備されてなさそう
そんなの都市に向けて通常爆弾として使っても無意味だわな

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:34:44.09 ID:JjZihRrA0.net
バフムートのドローン映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624047128505901057/pu/vid/848x464/8FtM7NIo1dbP3VZ4.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1621308739872768001/pu/vid/720x720/I8PocKRpSaeXS9aL.mp4

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:34:52.52 ID:shmzOQQq0.net
>>454
でも一方のロシアもアメリカの大統領選に介入できるくらい情報戦は得意なんだからな

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:34:56.96 ID:+GwuEpuQ0.net
>>606
ウクライナが勝ったら日本も戦勝国って事でよろしく
ロシアも常任理事国降りてね

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:34:59.27 ID:pXqqGhKZ0.net
ウク信は相変わらずの火病だな。
欲しがりませんとか言い始めそう。

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:35:23.20 ID:3W5Q8sl+0.net
>>615
現地で命を張って戦ってる兵士の訴えも無視して
安全地帯で楽観論の妄想を垂れ流すだけとかほんと疫病神だなウク信は

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:36:01.04 ID:w6qF+I1s0.net
>>613
動画にずっと地名表示されててウケるw
ガイジはなんでこれをバフムートだと思ってしまうんだw

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:37:52.54 ID:w6qF+I1s0.net
>>625
ロシアで撮影してる謎訴えがなんだって?w

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:38:20.29 ID:fJf7M49T0.net
そら数先発の核兵器常備してる国だしな

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:38:50.09 ID:dKVk8EDOM.net
>>620
いや実戦配備されてるなら発射可能ってことだろ
核弾頭は無理でもサーモバリック爆弾は今のところ問題になってない
北朝鮮のテストみたいにロフテッド軌道で高く打ち上げて落下速度あげたら撃ち落せないだろ
完璧やん

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:39:04.19 ID:JjZihRrA0.net
今年に入ってからウクライナ軍は若い兵士の映像がでてきてるのであまり良い傾向ではないですね
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624050505776242691/pu/vid/576x1024/FWQnmszoFPTWTJZJ.mp4

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:40:19.82 ID:JjZihRrA0.net
>>589 のスレ軍師さんが誰一人として気がついてないですね

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:40:21.60 ID:3W5Q8sl+0.net
>>627
ウクライナ軍兵士の訴えすらロシアのプロパガンダに変換されるんだから
マジで妄想の世界に入ってんなこいつw

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:42:32.29 ID:Vefr5ay20.net
ロシアが川の向こう岸を失って対岸までの距離が大きく詰まったのになぜかハイマースのピンポイント攻撃でクリミアを干上がらせるッ!なんつうのは全く聞かれなくなったな
なんでだろう ウク信はその時々に撒かれた餌に口パクパクさせるくらいしか能が無い鯉くらいのレベルの脳味噌してるからか?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:42:49.64 ID:ywNVdPL50.net
>>622
それ嘘

いまイーロン・マスクが力入れてる「ツイッターファイル」で扱ってるネタど真ん中
「ロシアの工作ツイッター垢とされてるものは嘘でした」

あと「トランプがロシアと組んでた」みたいな話もデマだった
↓トランプアンチ筆頭のCNNがそれを認めた記事
⽶連邦選挙委、クリントン陣営と⺠主党全国委に制裁⾦ 「ロシア疑惑」の調査⽂書巡り

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:44:31.28 ID:w6qF+I1s0.net
>>632
ではウクライナ軍兵士だという証明をどうぞwww

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:48:15.68 ID:3W5Q8sl+0.net
>>635
お前にはこれがロシアのプロパガンダに見えるのか?w
https://video.twimg.com/amplify_video/1623749531304185861/vid/1280x720/QOMsYVM_2WTANkWx.mp4

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:48:22.10 ID:ZStkMHr30.net
>>629
アホか
スペースに詰めたところでサーモバリックは効果的な展開させないと意味無いけど
今の弾頭にそんな能力無いし
そもそもサルマトは核弾頭としてなら搭載力は大きいが
通常兵器ならF15Eたった1機より搭載力無いぞ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:48:45.42 ID:qEnhKbte0.net
>>629
100歩譲ってサルマトにサーモバリック弾頭載せたとして
所詮ただの弾頭10トンの通常兵器
危害範囲なんて半径300mも無いくらいだわ
防空壕に隠れた人間には効きにくいし
せいぜい民間人の死者数百人て所か

それを何百発も落とせるならそこそこ意味あるかもしれんが1発じゃ殆ど戦略的な意義はないな

639 :ゼットン :2023/02/12(日) 02:53:35.53 ID:FO3mpR8o0.net
ウクライナとかいう雑魚国家信者可哀想

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:55:54.53 ID:JjZihRrA0.net
3年前の映像
アメリカがイラクに有る中洲の島に爆撃
こういうのはアメリカっぽい物量ですね
https://www.youtube.com/watch?v=JKchIV7xOAo

8年前
トルコ国境の街
人口はバフムートと同じくらいの都市ですが数百回空爆してます
https://www.youtube.com/watch?v=Ifp8m7O33Mc

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:55:59.80 ID:ZStkMHr30.net
>>633
冬場に対岸攻撃してもクリミアは干上がらないだろにw

馬鹿なのか?w

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:57:42.18 ID:PNV/biDE0.net
中国から無限に資源入ってくるイラン軍が強いわ
ウク信勝ち目ないぞ

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:58:09.73 ID:ywNVdPL50.net
そういや反転攻勢でクリミアまで取り戻すのっていつぐらいになる予定だったんだっけ?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:58:56.14 ID:QYDyySfq0.net
ウク信がなんかまた性懲りもなくロシアは財政破綻するとか念仏唱えてたな
アメリカからの莫大な貸付金があっても傭兵に給料を満足に支払うことすら出来てないウクライナなんて完全に崩壊してんじゃんw

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:01:15.15 ID:ywNVdPL50.net
逆に世界で欧米以外の国、アフリカ、中東、中央アジア、東アジア、南米が制裁してないのに
なんでロシアの武器弾薬が枯渇するなんて嘘吹聴したんだろうな?欧米は

逆にどんな理由でその荒唐無稽な話が実現すると言い張ったのか逆に気になるわ
開戦直後からロシアの武器弾薬がすぐ枯渇するって言い張ってたろキチガイ欧米

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:02:33.76 ID:JjZihRrA0.net
>>642
こないだイスラエルがイランの自爆ドローン工場を爆撃したようです
1/29
Air strike in the night against Iranian military industries
According to international media, the plant may be one of the factories where i Shahed-136 drones supplied to Russia and used in the war in Ukraine.
https://www.agenzianova.com/en/news/attack-in-iran-drones-hit-a-factory-where-shaded-136s-are-produced/

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:03:08.78 ID:JjZihRrA0.net
イスラエルは地図見るとイランとは国境接してませんが
時々越境して爆撃します

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:03:57.37 ID:ywNVdPL50.net
そもそもロシアは無差別攻撃やりまくりで原発攻撃すらしてるキチガイだったはずだが
なぜクリミアブリッジをウクライナにテロられるまで民間インフラすら攻撃せず
その後も民間人には被害が及ばないように発電所そのものも直接攻撃せずに
送電インフラとかそういうのだけ狙って気遣いながら手加減しながら攻撃してるんだ?って話だよな

ロシアは無差別攻撃で民間人狙い撃ちしててさらに原発攻撃しまくりって
ウクライナと欧米が吹聴してた設定嘘だったってバレバレじゃん

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:04:14.31 ID:Vefr5ay20.net
>>641
冬関係ありゅ?
季節関係なくどこを攻撃しようが別に干上がらないからやらないんだろw

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:04:17.07 ID:w6qF+I1s0.net
>>636
登場人物とても綺麗ですね
ウクライナ軍の環境はとても良いようだ

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:04:17.23 ID:X0RgE+ZOa.net
>>604
ロシアももう欧米からの信用とか完全に捨ててまで侵攻に至ったわけだからそりゃとことんやるんだろうなと思うわ
でもここでウクライナが事実上負けのようになったら本当にヨーロッパの影響力はガタ落ちだと思うがどうなるんだろうな

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:06:35.99 ID:ZStkMHr30.net
>>649
そりゃ北クリミア運河は農業用だからなw

アホはそんな事すら判ってないw

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:06:46.36 ID:JjZihRrA0.net
去年の6月です
物流面ではヨーロッパを経由しないロシア、イラン、インドのルートが数年前から模索されていて
昨年テストが行われています
https://i.imgur.com/JKUgFIr.jpeg

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:11:31.16 ID:3W5Q8sl+0.net
>>650
ウクライナ軍の兵士は真逆の主張してんのに何言ってんだこいつ?
ほら、早くロシアのプロパガンダだって言えよw

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:13:43.75 ID:w6qF+I1s0.net
>>654
へぇ、ウクライナ軍の兵士がどんな主張してるんですか?w

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:18:44.42 ID:JjZihRrA0.net
バフムートの戦況はウクライナの右翼セクターのコサック兵おじさんが連日解説してくれてます
当然ウクライナよりですが話が上手なので察しの良い人だと状況を把握できます
ニュース読み慣れてない人では難しいかもしれません
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1624366208131686404/pu/vid/720x1280/WyC2tV4vJR5xqyU-.mp4

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:19:33.09 ID:JjZihRrA0.net
>>655
何も知らなすぎでイキってるのを見てるのは辛いです
無理するのはやめましょう

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:20:54.17 ID:ywNVdPL50.net
開戦間もなくくらいに
欧米の有名メディアの記事で
欧米のロシア制裁の、特に原油に関する対応を
昔話の王様が思い上がって神になったつもりでモーセのようなことやろうとした的な
そんな寓話的な例え話出して「欧米の権力者は頭おかしいだろそんなん無理だわ」って記事書いてたけど
ほんそれだとつくづく思うわ

そもそも武器弾薬が枯渇するって話、ロシアへの経済制裁が超うまく行った前提でないと成立しないけど
針の穴ほどの経済制裁の抜け道があるどころか世界の殆どがむしろ制裁に参加してないからな

それでも尚ロシアは半導体がなくて武器弾薬が尽きるとか言い張ってるんだから
マジでキチガイなんだろうな

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:22:29.11 ID:JjZihRrA0.net
制裁した先進国がインフレで苦しむという笑うに笑えない話が
日本でもじわりじわり影響してますがウクライナに加担してこうなった
戦争に加担してなってるとはテレビでは一切言わないです

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:22:43.06 ID:dKVk8EDOM.net
>>638
(ATBIP)、全ての爆弾の父、
重量は7.1トンで、TNT換算で44トン、核弾頭より破壊力はないけどそれでも相当な威力だよ
防空壕にいても生きてないよ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:22:58.52 ID:w6qF+I1s0.net
>>656
バフムートの戦況なんて部外者には分からんぞw
どっちも適当に塗り絵してるだけ

>>657
自己紹介はもう良いってw

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:26:26.18 ID:ZStkMHr30.net
イランもいつまでロシアに肩入れ出来るからビミョーになってきたしなぁ
女性の人権問題と通貨危機で相当グラグラ来てるのに更にアメリカとG7はイラン制裁を強化するみたいだし
世界有数の天然ガス生産国でありながら制裁のせいでガスが使えないという悲惨な状況
慌てて大恩赦出して政府への批判をかわそうとしてるけど・・・

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:27:46.47 ID:ywNVdPL50.net
なんかロシア制裁で原油価格設定するとか寝言吐いてたけど
あれ結局続報全く聞かないよな
まあ効果が全く出てないからアメポチマスコミとネトウヨがダンマリ決め込んでるんだろうけど
半導体制裁でロシアはモノ作れないとかももうめっきり聞かないな
まあ現時点でどう見ても嘘だとわかってることだからしらばっくれてるんだろうけど

ほんと嘘吐いて人騙して戦争やってるカスの欧米やその犬の壺とかが
民主主義陣営ヅラしてるのってまじキチガイ沙汰だよな

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:28:24.67 ID:FM2K/AcR0.net
ネット上でウクライナが勝ってると書いてる小説が面白ければ読み進めればいい。
ノンフィクションが好きな人にはつまらないけどね。

俳優ゼレたんのドラマ演技で感動するなら見続ければいい。
ドキュメンタリーが好きな人にはつまらないけど。

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:31:07.41 ID:JjZihRrA0.net
>>661
市内の映像ですよ…

バフムート歩いている映像。この頃はまだ元気でした
横にいる女性は、コールサインが魔女、超有名人で
バフムートに展開している第241キエフ領土防衛隊砲撃小隊長です
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1613656527201607689/pu/vid/1280x720/D9VLCCJpXP610TmH.mp4

知識ないのにイキるのはやめたほうがいいです

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:31:08.31 ID:ZStkMHr30.net
NATOの中で唯一ロシアを擁護したらトルコも大震災食らってエルドアンの立場が一気に悪くなってるし
絶対勝つ予定だって選挙もヤバくなってきてる

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:34:13.40 ID:FM2K/AcR0.net
アメリカ議会にストリップクラブの店長が乗り込んできました
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1605977792713469953/pu/vid/1280x720/_J6IT4lUQgHK86W0.mp4

ワロタw

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:36:56.36 ID:dKVk8EDOM.net
地震兵器か、日本も親中政権になったら使われたよな
どうせ地震はいつか起きるんだから俺らが今起こしても結果は同じって復唱してからHAARPのスイッチ押すらしいね

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:37:01.62 ID:JjZihRrA0.net
>>667
久しぶりに大統領の動きがコメディアンになってますねw
パトロンくん以来です

チェルにヒウで頑張ってる爆弾処理犬のパトロンくん
https://www.youtube.com/watch?v=goyfxmAY2q0

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:40:02.10 ID:JLjnf+vk0.net
今16歳が銃を握らせられてるんだっけ?

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:40:24.44 ID:w6qF+I1s0.net
>>665
それがどうかしたのか?
領土防衛隊は塹壕掘り要員だぞ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:42:07.04 ID:dKVk8EDOM.net
チンコ握りたい年なのに銃握らされるって可哀想

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:43:29.24 ID:7kC5QgcGd.net
中国から色んな国経由して武器の材料調達してんだろ
いくらでも抜け道ありそう

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:43:30.91 ID:JjZihRrA0.net
>>671
ご自身のレス忘れてるんですか?
彼女は有名人で特別扱いですがバフムートに展開しています
狭い市内です

領土防衛隊は最前線で捨て駒になったりしてます
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1623007742444154903/pu/vid/480x854/VSIx7m-G_QXk8Xwd.mp4

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:45:46.58 ID:w6qF+I1s0.net
>>674
俺のレスがどうかしたのか?
長閑な映像がどうかしたのかよw
領土防衛隊は塹壕掘り要員だぞ
もちろん前線の塹壕な
後方は民間人が掘るからな

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:46:27.61 ID:JjZihRrA0.net
これは理解出来てないですね

677 : :2023/02/12(日) 04:02:02.16 ID:HusEJ5Ym.net
ミサイル自体が枯渇じゃなくて精度の高い奴ね

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:04:55.77 ID:kNL98hJL0.net
>>177
キエフからの撤退は脅しての早期終戦合意がご破産になって意味がなくなったからで
平坦は何も問題になってなかったよ

ロシア軍の渋滞してた車列も、先頭の前線舞台のための補給部隊で、
しかも防空の傘が効いてたからウクライナはこれになんのダメージも与えられなかったわけでね

肩書だけは立派だけど中央の非エリートかつ練度の低い第一戦車隊などを中心に攻めたから
(ロシアでは辺境の駐留部隊のほうがエリートの精鋭で、席次だけ高いナンバーの若い部隊は儀仗兵に近い)
情けない体たらくを晒しまくった挙げ句結構な被害を出しつつもキエフ攻囲まではやりきったんだよ

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:06:43.96 ID:ZAy3Eq5L0.net
いまはどこの国メディアが一番まともになんですか

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:12:05.09 ID:Vefr5ay20.net
>>652
あれ さっきは夏なら干上がるような口ぶりだったけどどしたん?

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:20:41.17 ID:u5mTL09w0.net
>>679
これに関してはインド辺りなんじゃねーの?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:25:55.29 ID:Vefr5ay20.net
結局〇〇は要衝!や〇〇を攻めても意味がない!なんていうのはその時々に西側大本営メディアから垂れ流される駄ボラでしかないって事だな 
以前よりずっと攻撃しやすくなったにも関わらずクリミアを干上がらせるチョークポイント()がほったらかしなんだからさ

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:27:17.56 ID:kNL98hJL0.net
>>402
ネトウヨって馬鹿なのが君を見てるとよくわかるわ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:27:44.73 ID:GmLCvMw7a.net
今のトルコ震災
核爆弾500個分の威力だと
トルコ政府が発表

これはウクライナの人が
言ってたんだけど
1年間で何千もの
ミサイル攻撃を
ウクライナが受けてたから
プレートがズレて震災に
発展したのではと

トルコとウクライナは近いから、そう言う事も考えられそうで確信は無いけど
妙に納得

https://twitter.com/parkhomenko_bog/status/1624481188239769600?s=46&t=RBBILxFuFS584gij5NFTTw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:28:58.41 ID:ZStkMHr30.net
>>680
夏に取水口潰されたらそりゃ干上がるだろ
今は冬だから仮に破壊しても復旧されるから意味無い

アホかお前w

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:38:19.43 ID:30547ume0.net
あと3回くらい大規模なミサイル攻撃ができるくらいの残量だってウクライナが言ってたろ

あと2回分残ってる

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:48:40.05 ID:HNjKNrwe0.net
すげえよな
この時代でも本当の戦況を知ってる人間なんて一握りしかいないんだよな

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:51:49.30 ID:kNL98hJL0.net
>>679
インドとかASEAN諸国とかかな
どちらにも肩入れしない地域のメディアが一番マシ

とりあえず、断じて日本ではない(笑)

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:52:24.52 ID:mVUvvgcL0.net
>>6
この際だから、欧米のデマをリスト化して晒上げていこうや

デマを流して世論誘導する自由ってw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 04:58:40.45 ID:r+Ot5HsC0.net
日本が資金提供して北朝鮮が武器作ってロシアに渡ってるんでしょ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 05:07:22.19 ID:cRMAlrLH0.net
ネトウヨは【朗報】をつけ忘れてる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 05:13:30.46 ID:NFjK2Q570.net
前にやったの9月とか10月だろ
そりゃ新しく生産してるしな

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 05:53:00.26 ID:+gEEFVPLH.net
100倍にして撃ち返してやれ

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 05:58:35.17 ID:TlgyT8Zn0.net
ぷ、プーアノンの捏造だ! ミサイルは全部ロシアがウクライナから盗んだミサイル!

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:07:59.22 ID:rl/u6vR3M.net
>>634
安倍は統一と何度も接触していたが、安倍が日本を破壊したという確証は見つけられなかった、みたいな話?


当該の文書は英国の元スパイ、クリストファー・スティール氏がまとめたもので、トランプ氏に関する立証されていない主張を含む。具体的には同氏の陣営が16年大統領選に勝利するためにロシア政府と共謀したといった主張だ。当時トランプ氏の陣営はロシアの政府関係者と何度も接触し、同国の支援を受け入れていたが、ロシアと共謀したとして正式に訴追された人物は1人もいない。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:14:40.08 ID:Nvx1IMr40.net
100発じゃ大したことないだろ
1万発でも核1発に劣るんだもの

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:14:56.35 ID:wjYjLLVZ0.net
ロシアの場合は誘導ミサイルは持ってないから百発打って一発命中すればいい程度の精度

たった100発しか打たないんじゃ1発しか命中しないぞ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:16:17.83 ID:B6fiKrYh0.net
>>675
その本来は最前線で戦闘に行かないはずの郷土防衛隊が訓練も不十分なまま最前線に投入されたりで問題になってる

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:16:56.32 ID:B/dBEU620.net
>>556
プリコジンがあと2年は必要って言ってたな

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:27:14.78 ID:B/dBEU620.net
>>663
プライスキャップは結構効いてるんじゃね?
ロシアも仕返しに3月から減産始めるし

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:31:44.56 ID:c0zAq1Ez0.net
日本のうだつの上がらない半導体技術者はロシアに行ってロシアの内製化に協力した方が幸せになれるぞ
ロシア人の美人嫁獲得チャンス

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:38:59.18 ID:wjYjLLVZ0.net
戦争開始一周年で G 7はさらに経済制裁のレベルを上げると表明してるからさあどうなるかな

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:44:31.23 ID:PRYVlJr00.net
北のミサイルってロシアへのセールスアピールだったのかもな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:46:08.40 ID:c0zAq1Ez0.net
俺ちゃんと勉強して技術者になっておけばよかった
チビでデブでパチンカスで借金持ちな俺でも半導体技術者だったら自社の製品の社外秘情報集めまくってロシアに行って一発逆転狙えたのに

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:53:18.29 ID:RMezQRYIa.net
制裁はやればやるほどインフレで跳ね返ってくるのに学習しないな
欧州なんて政権ドミノ倒し起きるんじゃねえの

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:59:16.91 ID:UJE4A+qu0.net
ウクライナが日本みたいになっている

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:07:04.53 ID:B6fiKrYh0.net
>>663
半導体不足でロシアはミサイル作れないとか言っていたが
ミサイルに使う程度の半導体ならロシアでも作れるしな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:07:32.02 ID:6b+KJvnj0.net
あと30年続くから
兵器の供給頑張れや

709 :200 :2023/02/12(日) 07:13:04.45 ID:7RSASVtH0.net
>>161
中国の半導体は闇市的なところがあるからなぁ
でもアタリの業者を引けば西側のより安く大量に手に入るから
お得だったりする

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:13:23.59 ID:1qPavV2i0.net
欧米のプロパティだからね

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:13:53.61 ID:ZpNT76RW0.net
安倍の3000億パワー

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:14:23.23 ID:zjjbbf7s0.net
ウク信曰くミサイル攻撃は全く効果がないらしいから

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:16:03.18 ID:NHr3ByYV0.net
>>707
TIとかアナデバのDSP、STMicroのマイコン
ALTERAのFPGAとか使ってるから
自己生産はできないだろうけど
全部民生用の半導体だからいくらでも第三国経由で買えるからな

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:16:39.70 ID:c0zAq1Ez0.net
>>648
正直アメリカと比べてかなり紳士的な戦争の仕方してるよな
今まで植え付けられてきたロシア軍のイメージってアメリカのプロパガンダだったんだなーって痛感

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:20:03.94 ID:Ti3SAVL90.net
恐らくロシアの勝利で終わる。最終的にはゼレンスキーは亡命するか、内部で暗殺されるんではないかな。

理由は、ロシア国内でのこの戦争に対する国民の認識が、NATO各国とアメリカのウクライナへの立て続けの大規模支援で劇的に変化した事。

それ以前は「なんでプーチンはこんなバカな侵略始めたんだ?」って疑問がかなり多かった様だが、ゼレンスキーが世界中に軍事支援求めて

NATOとアメリカがそれに応じる、それも以前と違って戦車やミサイル供与、果ては戦闘機も、みたいになって、

「これはロシアと西側との不可避の戦争なのだ。負ければロシアはかつてモンゴルに侵略された様に解体・占領される。」って認識に変わった。

ロシアが勝つか、核戦争で人類が滅ぶか、の二択に変わってる模様(ロシアが降伏の選択肢は無し)。西側にそこまでの覚悟も度胸も無いだろう。

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:23:47.69 ID:hYAm049Vd.net
もう鍬や包丁溶かしてミサイル作ってんじゃね?

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:24:54.88 ID:u/Y0RTMD0.net ?PLT(15001)
https://img.5ch.net/ico/32_2.gif
もういいから停戦したら
停戦してから色々考えろヨ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:27:52.82 ID:MkQlue9Tr.net
プーアノンってゼレンスキーめちゃくちゃ叩いてるけどロシアが三州とっとと平定すればいいだけじゃねえの
ロシアが雑魚いからイライラしてるだけやん

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:29:37.63 ID:ztMmJVzMx.net
>>20
枯渇の定義は困難と閣議決定
byゼレンスキー

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:33:42.63 ID:pp0EJ8fV0.net
プーアノン「ロシアは強いウク信ざまあ」
僕「ロシアが強いなら防衛費増額しなきゃね」
プーアノン「やめろアメリカ日本は中国を侵略するするつもりだろ。日本は過去の侵略を反省してないのか!」

ロシアの侵略を肯定するダブスタバカ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:36:00.58 ID:V/QXHF3Wx.net
精度無視でとりあえず打てればいいっていう程度なら、まだ千発単位であるんじゃないの在庫。

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:36:36.03 ID:pp0EJ8fV0.net
プーアノン「ロシア最高アメリカざまあ」
プーチン「アイヌはロシアの先住民だ北海道に侵攻して保護する」
プーアノン「えっ」

プーアノン「西側以外ロシアの味方」
中国インドイラン『クリミアを含めて4州もロシア領土と認めません!』
プーアノン『え?』

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:37:50.30 ID:Eu0BeqTMa.net
年末辺りにあと3、4回で弾切れって発表してたよな
プロパガンダも結構だけどすぐネタバレするような適当な事を根拠無しに言うのは信用損なうだけだから止めた方が良いよね

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:39:02.50 ID:PkGsoAhX0.net
ウクライナを支援するために日本はウラジオストクを攻撃すべきだろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:41:00.26 ID:pp0EJ8fV0.net
2014年のオバマの言う通りで草
https://s.japanese.joins.com/JArticle/183424?sectcode=A00&servcode=A00
オバマ大統領は25日、オランダのハーグでオランダのルッテ首相との会談後の記者会見で、プーチン大統領に関する質問が出たことを受け「ロシアは近隣諸国を脅かす地域大国にすぎない」と話した。
また。「米国も近隣諸国に影響力を持ってはいるが、これらを力で抑圧したり侵略する必要はないと考える。ロシアの行為は力の表出ではなく、むしろ軟弱さの発露だ」と主張した。
さらに、「ロシアが軍事的に介入しなければならないと感じて国際法を違反するのは影響力が落ちたことを意味するものであり、強大化していることを示唆するものではない」と強調した。

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:41:04.41 ID:LeNgXbI/M.net
>>724
じゃあ、千羽鶴をウクライナに送るわ

https://i.imgur.com/azMXrNp.jpg

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:45:44.39 ID:a93avUIi0.net
ウク信だのプーアノンだの言い争ってる両方の言うことが疑わしい
結局のところその中間くらいで
アメリカの分析通り今年は決着付かないでダラダラ戦争長引くだけだと思うわ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:47:00.49 ID:Vefr5ay20.net
>>720
西側陣営では全く無かったウクライナにあれだけ世界中から物と人が集まるんだから
米と安全保障条約がありG7国のわ~くにがコジればあんなもんじゃないだろ
防衛費なんて限界まで減らしていざという時は乞食行脚すりゃいいのになんで正反対の事やろうとしてるんだろうな
理解不能

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:48:05.77 ID:pp0EJ8fV0.net
>>728
ウクライナは陸続きだから兵器送れる
日本台湾は海上封鎖されたら届かないんだが

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:48:58.70 ID:dLqTjfTl0.net
>>726
貧乏になった統一のセレモニー感ある

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:52:19.27 ID:Y2BdCUv90.net
そりゃ国内の工場で作ってるもん
当たり前じゃん

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:53:57.17 ID:6HuogD0O0.net
世の中馬鹿ばっかやw

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:54:26.72 ID:T/GDrMVeM.net
いや普通に酷すぎる
冗談じゃなくナチと変わらん

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:55:57.06 ID:rAQSD/F90.net
NATOが想定していたよりロシアが弾薬を持っていたという話があったでしょ
西側諸国はウクライナに大量に武器を送って在庫が厳しい状況になっているから現実問題として他で戦争をする余裕はないよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:57:21.98 ID:mVUvvgcL0.net
>>185
それがすでに印象操作入ってんだよ
そもそもロシアには精密誘導ミサイルなんてほとんどないのに
「武器枯渇!」とか言ってるわけでさ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:57:42.29 ID:vtlq91ZS0.net
コカツコカツ

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:59:42.22 ID:vtlq91ZS0.net
>>718
アホか
きっちり全州併合してもらわないと復興支援させられるだろうが

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:01:28.34 ID:9les18+Z0.net
結局中国から半導体手に入れてるんだっけ?

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:05:58.06 ID:vtlq91ZS0.net
これだけ情報伝達手段が発達してるのに未だに嘘プロパガンダ流してしまう西側さんにも驚いたが、それをそのまま信じる連中が多いことに絶望した

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:07:15.81 ID:pp0EJ8fV0.net
>>739
日本に住んでるくせに西側西側うるせえゴミ
さっさと中国ロシアにでも移住しろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:08:14.67 ID:olFUs0GMd.net
>>740
ざまぁwww

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:08:37.75 ID:B6fiKrYh0.net
>>739
日本のメディアの信頼度は落ちてるので疑ってかかるが
BBCとかCNNはそれなりに信用できるって
日本人は信じてたからな

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:09:02.96 ID:8iBeatXC0.net
>>725
グレナダ侵攻、ピッグス湾事件、パナマ侵攻

   歴史を知らないケンモメンであった

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:10:56.32 ID:rAQSD/F90.net
勝てない戦争にウクライナ人を突っ込ませて死に致しているというのは倫理的に問題がある
プロパガンダで埋めてもいずれ後で問題になるよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:12:33.91 ID:zjjbbf7s0.net
ウク信は降参を許さない
必ず全員死ぬまで戦わせる

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:14:45.90 ID:pp0EJ8fV0.net
>>744
>>745
侵略したロシアに文句言えよ少数派のゴミプーアノン

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:14:50.68 ID:q03K6PH70.net
>>739
特にケンモメンの場合、普段あんなにメディアのプロパガンダがどうしたこうした言ってるくせに、
全く思考停止してウク信に染まっていたからな
所詮は左のネトウヨででしかないのをまたも晒していた

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:16:07.12 ID:ztMmJVzMx.net
>>744
ウクライナ国家が瓦解し民衆が散逸すれば問題にはならない

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:16:45.82 ID:8iBeatXC0.net
>>739
これだから仕方ない
https://i.imgur.com/8baEjS7.jpg
https://i.imgur.com/nbo0rvu.jpg
https://i.imgur.com/mrhOyRx.jpg
https://i.imgur.com/x5JnZAh.jpg
https://i.imgur.com/Glcknsc.jpg
https://i.imgur.com/aYDWAYd.jpg
https://i.imgur.com/bgLguu7.jpg

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:18:23.69 ID:zjjbbf7s0.net
>>746
ロシアは悪いよなぁ
だからウクライナ人は絶対に降参すべきでないし全員死ぬまで戦うべきなんだよ
力による国境変更を許してはならないもんな
おれはウク信のいうことを肯定するよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:19:13.67 ID:c0zAq1Ez0.net
>>747
開戦早々にウク信に染まった奴ら会話通じなかったんだがあれ何なんだ?
ガチでネトサポの工作?

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:22:00.41 ID:RIyagKpwr.net
無くなったらまた作れば良いのでは?

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:22:13.47 ID:pp0EJ8fV0.net
>>750
ロシアが占領地域で徴兵と虐殺やったから降伏出来ないんだが
クリミアを占領した後全面進攻したしまた次も侵略するだけ
お前みたいな反米拗らせて独裁国家が正義だと思っている哀れなジジイはしぬまで治らないんだろうなあ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:22:43.28 ID:zjjbbf7s0.net
ウク信「ウクライナ人は全員死ぬまで戦え」
おれ「ウクライナ人は全員死ぬまで戦え」

なぜ対立するんだい?全く同じ意見だよ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:25:31.63 ID:q03K6PH70.net
>>751
工作もゼロではなかったかもしれないが、ほとんどはネイティブのケンモメンだったと思う
つまりケンモメンは普段ネトウヨを馬鹿にしながら、実はネトウヨと知能も民度もまるで変わらない
だからいざというとき先祖返りしてネトウヨと同じ言動になってしまうということだと思う

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:27:20.52 ID:YyQkDLsL0.net
無差別攻撃してるのに世界がダンマリってどういう事?

757 :200 :2023/02/12(日) 08:29:55.59 ID:7RSASVtH0.net
>>560
プーチンや習近平の逆鱗に触れなきゃヘーキヘーキ
誰かが触ってこいとか言ってきそうだけど
○○君が触れと言いましたと言っても
○○君は知らん顔するだろうがな

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:31:50.14 ID:rSbeezHp0.net
日本人はウクライナ応援
プーチン応援は露助とチャンコロ
簡単なこと
露助とチャンコロは早く帰国しろ

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:32:04.47 ID:Vefr5ay20.net
>>722
アイヌにスポットライトを当てた漫画が大ヒットして間もないうちは無理だな
その漫画を少数民族が調子乗りやがって ムカつくわ~と燃やしだしたらロシアに口実与えるかもだが
ウクライナは本燃やしちゃっとるね

760 :200 :2023/02/12(日) 08:32:07.65 ID:7RSASVtH0.net
>>578
朝鮮戦争の日本ポジションにいるもんな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:35:01.40 ID:n+cP+nemr.net
だからさっさとゼレンスキーの一派を吊るして降伏しろと言ったのに
汚職だらけのキエフ政府の権力維持のためにどれだけ死んでるんだ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:35:42.32 ID:c0zAq1Ez0.net
>>755
もしそうだったんなら結構ショックなんよな
クリミアの頃からロシアとウクのスレは立ってたはずなのに経緯を調べもせずウク信なるとか嫌儲で何を見てきたんだと
ニュースに対して情報が出揃うまでは自分の旗色隠すのなんて嫌儲に半年もいりゃ身につくはずなのに速攻でウク信とか知的多様性なのかよと

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:37:51.90 ID:ptZuEMCT0.net
>>762
それでも旧速や+よりマシだった件
特に旧速は片方に肩入れしない方がいいと言っても全く聞く耳を持つ奴がいなかった

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:38:25.26 ID:PRTiBPXC0.net
S300も混ざってるみたいだし、普通に攻勢の作戦に使える分は枯渇してるんだろうな

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:41:10.04 ID:pp0EJ8fV0.net
>>762
プーアノンはいつになったら侵略は国際法違反と理解するんだ
なんで自分だけは真実知っていると思うんだ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:42:20.68 ID:lsFWyu82r.net
ロシアの大学の研究室で学生達が閉じ込められひたすらドローンをこしらえてる映像に野麦峠を思い出し涙する

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:45:33.49 ID:lsFWyu82r.net
>>751
統一協会とネットサポーターズ
途中で切り上げたみたいだが

一定のテンポがあるんだよ
マニュアルがある
単発IDで子供みたいなロシアヘイト煽り文句が特徴
原理研出身の世耕がネトサポまとめ役だから壺とネトサポは連携
話が噛み合わないのは相手の主張を一切無視してるから

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:54:08.18 ID:c0zAq1Ez0.net
>>763
だって旧速民は家主のいなくなったボロ屋に勝手に住み着いた浮浪者だしそりゃ言葉通じないよ

>>767
やっぱそれだよなー
第二次安倍政権になってからずっとネトウヨ勢のやってきたレスの仕方まんまなやつ
嫌儲民なら真っ先に違和感不快感持つはずなのに同調するとかネトサポじゃないのにウク信してるやつはマジで知的多様性よ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:54:26.19 ID:3ugnJhy+0.net
>>420
ドローンで精密爆撃してるよ

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:56:37.97 ID:RKwJqyZ10.net
>>753
ガンダムとか好きそう

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:57:27.35 ID:zjjbbf7s0.net
嫌儲のウク信はお客さん!
ソースはどっかのケンモメンの妄想レス

エコーチェンバー丸出しやね
これで自分は賢い側だと思ってるんだからあきれるわ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:02:01.77 ID:3ugnJhy+0.net
ウクライナ側の対空ミサイルは枯渇しないのかね

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:03:00.71 ID:1vcDWQV70.net
>>49
兵器のプロパガンダのために作ろうと思えばCGで簡単に作れそうな映像だな~

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:08:18.03 ID:c0zAq1Ez0.net
>>771
実際に賢いからなー

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:13:05.01 ID:RKwJqyZ10.net
>>772
それなりの数は供与されてるみたいだけど
ああいう対空ミサイルってシステムになっててランチャーは隠しててもレーダーは見通しがきくところに置かないといけないからそういうところをドローンで狙われて目潰しされてる
そうなったらミサイルがいくらあってもただの置物
ドローンはレーダーにも鳥くらいにしか写らない 音も小さい

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:14:33.92 ID:1vcDWQV70.net
>>60
ネオコンが米英の中核になったときだな
米英の様式以外を認めず武力行使してでも国を変え民主主義および英米的価値観を蔓延させるのがネオコンだ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:18:22.30 ID:tf0zXBaA0.net
北朝鮮は今ロシアバブルだろな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:18:27.10 ID:kD7+mDao0.net
航空優勢ないまま総攻撃かけ、全滅への道歩むかロシア軍
https://news.yahoo.co.jp/articles/96e8aba6e7dedb08d0e37c674939830318fb2087?page=4

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:19:41.96 ID:hJOrTom7d.net
小本営

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:20:02.41 ID:6wcvXz39F.net
ミサイルなんてクッソ高価な兵器でたかだか数十キログラムの爆弾を運ぶ超コスパ悪い兵器
先の大戦じゃランカスター1機で4トンの爆弾をばら撒けたというに
核弾頭でなきゃ意味ないよ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:21:29.39 ID:ftzt4oj70.net
どういう理屈で民間のインフラを攻撃してんだよ

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:25:13.00 ID:deR8+3LN0.net
最新鋭のは底ついたが、数十年前の在庫処分相当のミサイルはまだあると言われていた
とは言っても有限じゃないからな

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:25:29.95 ID:pBHiQa5l0.net
>>778
現実問題としてロシアの戦闘爆撃機は前線で活動してるのに航空優勢がないってどういう認識なんだ
アメリカ軍みたいに無抵抗の街に爆弾の雨降り注げるレベルじゃないと航空優勢じゃないんだろうか

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:27:33.45 ID:pnkWk/an0.net
>>765
市民の大量殺戮でも月日が経てば許されるといってるのは雨ポチやんかw

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:28:24.12 ID:pp0EJ8fV0.net
>>784
お前ロシアポチじゃん

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:31:22.45 ID:deR8+3LN0.net
>>783
その戦闘爆撃機もロシア領内からやってるから、そりゃ航空優勢とるのは無理だわ

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:33:22.59 ID:RKwJqyZ10.net
>>783
71歳のおじいちゃんが書いてるみたいだから冷戦時代の脳ミソなんでしょ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-6n1h):2023/02/12(日) 09:45:02.25 ID:59anQJ3+r.net
一周年アニバーサリー

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-FKcW):2023/02/12(日) 09:48:23.35 ID:B6fiKrYh0.net
>>772
主力対空ミサイルのS3000は当たり前だがロシア製だから
本当に枯渇しかかってる
それでゼレンスキーがパトリオットくれくれ言い出した

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b63-r1Aw):2023/02/12(日) 09:49:32.42 ID:8zZ5/G7h0.net
>>781
ウクライナが先にクリミア大橋を攻撃したから

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-hXMu):2023/02/12(日) 09:59:33.82 ID:2hThi5rea.net
>>781
ウクライナは総動員令でインフラストラクチャー全部
軍政局が支配してるから法律上民間は存在しない

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 10:03:44.55 ID:vat9XA0IM.net
ウクライナへの核攻撃はあかん
汚染小麦だと言われたらパンが食べられなく無ってしまうではないか

そのまえに一旦停戦し
ウクライナからチェルノーゼムを回収しよう

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4619-un6d):2023/02/12(日) 10:07:14.36 ID:wKAuGSA20.net
>>781
ウクライナがクリミア橋を攻撃してロシア民間人に犠牲者が出たが西側メディアは兵站担ってるから問題無いと言った
ならウクライナのインフラも兵站を担ってるからとロシアが攻撃したら民間人に対する攻撃とギャオってる

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 10:21:32.85 ID:ZStkMHr30.net
>>783
戦闘爆撃機しか活動出来ないなら航空優勢を実現出来てないんだよ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-quaD):2023/02/12(日) 10:23:04.50 ID:kTMdVJeC0.net
ロシアのミサイルは枯渇したはずだからウクライナの自作自演

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8acf-AFpk):2023/02/12(日) 10:24:29.49 ID:dNTwwI9z0.net
>>31
原発はロシアの発明なので電気使わないでください元素記号表もロシアです
バレエも踊れないから今度のディズニー映画は発禁だな
宇宙ステーションも使えないねw

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:25:52.25 ID:V2pN81rt0.net
細々と作ってて貯めた分やろ

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:26:33.06 ID:V2pN81rt0.net
>>793
無差別やん

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:28:33.37 ID:V2pN81rt0.net
>>796
バレエはイタリアが起源らしいんだが

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-FKcW):2023/02/12(日) 10:29:04.39 ID:B6fiKrYh0.net
>>795
実際ポーランドに打ち込んでたな

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 10:29:24.15 ID:ZStkMHr30.net
>>769
イラン製ドローンはほぼGPSないしグロナスによる誘導による固定目標攻撃用な

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff10-D0vN):2023/02/12(日) 10:29:49.63 ID:qm2j6kUY0.net
ウクライナはこの戦争に勝利したとしても親ロシア地域がある以上争いは避けられなくね?
ドンバスの独立認めた方がええやろ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-hXMu):2023/02/12(日) 10:30:04.93 ID:2hThi5rea.net
>>791
次いでに 病院 学校 商業施設 建築物 人員等 軍政局が寄越せと言えば
全部軍政局に渡さなければならない

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-12X8):2023/02/12(日) 10:31:40.22 ID:1Td69uEN0.net
>>798
変電所しか攻撃してないから無差別どころか狙ってやってるが

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 10:31:55.53 ID:ZStkMHr30.net
>>796
宇宙ステーションはロシアがISSから撤退するんだけどね

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 10:32:35.58 ID:f1bAbcVwM.net
>>783
優勢取れてない定期
下手に飛ぶと落とされる

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:33:03.72 ID:V2pN81rt0.net
>>800
ロシアも他の国の上から撃ち込むようなことし始めたぞ

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-4ZiL):2023/02/12(日) 10:33:04.15 ID:LR4vXyo3M.net
>>802
ゼレンスキー「民族浄化やるで」

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23fd-FKcW):2023/02/12(日) 10:33:08.92 ID:B6fiKrYh0.net
>>805
というより補給用ロケットの方が問題らしい

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:34:21.76 ID:V2pN81rt0.net
>>804
そんな精密攻撃できなくなってるから被害はほかに及んでるだろ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 10:34:31.61 ID:Vefr5ay20.net
米が日本やベトナムでやったように黄色い汚い猿をエスニッククレンジングしたいんじゃないんで
ロシアは戦略爆撃機で無差別爆撃ができないッ!航空優勢が無いッ!とか連呼しても全くの的外れなんだよねえ

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:35:47.97 ID:V2pN81rt0.net
>>811
砲弾は滅茶苦茶に撃ち込んで街を破壊してるんだけど爆撃じゃないから良いとはならんだろ

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b4c-i7+J):2023/02/12(日) 10:38:16.86 ID:w6qF+I1s0.net
>>698
そら塹壕掘るのに訓練はいらんだろ
最前線にも塹壕いるんだぞ(というか最前線だからこそ塹壕必要)

>>700
単に買ってくれる相手がいないだけでウケるwww

>>734
他で戦争する余裕残してるからNATOは在庫厳しいって言ってるんだぞ


>>804
変電所は簡単に修理できるから、ウクライナが他の場所の防空に集中してるんだろう

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b3f-Ja3i):2023/02/12(日) 10:39:50.27 ID:pBHiQa5l0.net
>>802
親ロシア民をすべて殺せば問題ないやろ

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b80-eQVQ):2023/02/12(日) 10:40:11.70 ID:Elq5QPd80.net
今のはソ連時代のだよ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 10:40:16.29 ID:ZStkMHr30.net
>>809
H-3が成功すれば新型HTVが間に合うんじゃね

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:40:53.40 ID:V2pN81rt0.net
>>814
ロシアが徴兵して盾にしてるからもういなくなってるのでは

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b3f-Ja3i):2023/02/12(日) 10:41:09.05 ID:pBHiQa5l0.net
>>806
まったく落とされるリスクがないってレベルまでいかないと航空優勢とは言わんのやね

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 10:42:03.89 ID:ZStkMHr30.net
>>811
アホかw
コイツ航空優勢の意味すら理解出来てないw

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 10:43:06.43 ID:Vefr5ay20.net
>>812
ロシア軍はマリウポリでまだそこら中でドンパチやってて状況がどちらに転ぶかわからない頃から
あのMETROっていうスーパーの敷地で毎日1万人近い市民に生活物資を配ってた
無差別砲撃・爆撃できたならどれだけ楽だっただろうな

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:43:17.67 ID:V2pN81rt0.net
>>818
両国ともに取れてないから昔みたいな殴り合いになってるんだわ

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 10:43:22.48 ID:f1bAbcVwM.net
ロシアがやってる戦術は第二次世界大戦以前の物量ゾンビ作戦なんだよな・・正直長くは続かんと思う

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 10:43:53.51 ID:f1bAbcVwM.net
>>818
いま中立くらいだね

>>821
正解

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:44:40.61 ID:V2pN81rt0.net
>>820
自国領って主張してるのに国民保護すらしなかったら大義名分すら失われるから当然だろ
そんな場所ですら瓦礫だらけになってるのが現状だけど

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:45:54.55 ID:V2pN81rt0.net
>>822
第二次大戦はやり過ぎて人口動態がガタガタになってるしな
少子化対策を割と真面目に始めてたくらいには危機感があったはず

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 10:46:23.53 ID:ZStkMHr30.net
>>818
リスクゼロとは言わんが何かあれば驚異を排除出来て
普通に航空作戦を展開出来るレベルじゃないと航空優勢とは言わん
現状ロシアはウクライナでまともに航空作戦を展開出来ない
そもそも戦力比で言えばロシアが航空優勢を実現出来てたらとっくにウクライナが負けてた

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 10:47:37.93 ID:Vefr5ay20.net
>>819
洗濯屋を支持するボロ雑巾w汚すぎて洗われる事すら無いゴミ

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3b7f-uphh):2023/02/12(日) 10:48:15.96 ID:ZStkMHr30.net
>>827
お前はちょっとぐらい軍事知識つけろよw

毎回論破されて泣いて逃亡じゃんw

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 10:48:35.90 ID:f1bAbcVwM.net
>>825
それに加えてロシアは若くて優秀な人間が国外に逃げてる
戦後はかなりヤバいと思います

ソ連時代のが今のプーチンよりも内政がしっかりしてそうで草生えない

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/12(日) 10:49:46.82 ID:pnkWk/an0.net
>>729
どっちみ枯渇してなくなるってこと?
金かけるだけ無駄やんw

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 10:50:59.35 ID:Vefr5ay20.net
>>824
自国の田舎の商店や車用品屋をハイマースで精密爆撃するウクライナについて一言頼むわw

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 10:54:13.77 ID:Vefr5ay20.net
>>829
ロシアは逃げたら逮捕のウクライナと違い海外渡航が自由なんだけど
出国数=逃げているってどういうさんすうよw

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:54:23.28 ID:V2pN81rt0.net
>>831
ハイマースで精密攻撃したってことはそこにロシア軍がいたと思ったから攻撃したんだろ?
だから何なんだよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:55:48.33 ID:V2pN81rt0.net
>>832
ロシアも普段より出国数が明らかに増えてるんだから徴兵拒否以外の理由あるのか?
侵略されてるわけじゃないからウクライナみたいに避難してるわけじゃないだろ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 10:56:43.74 ID:V2pN81rt0.net
>>830
侵略ってのは相手も金をかけないといけないから損し合って得しない状況を作れていたら基本的には防げる

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 10:56:50.13 ID:Vefr5ay20.net
>>833
国民を保護せず攻撃するネオナチ国ウクライナという事でよろしいんでしょうか~

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 10:57:31.05 ID:Vefr5ay20.net
>>834
入国数は?ねえ入国数は?
どういうさんすうしてんの?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-0SJd):2023/02/12(日) 10:59:59.05 ID:zPy82AOQ0.net
珍しいゲパルトの水平射撃の動画あったわ
1分48秒あたりから

https://youtu.be/VLV3y7jd0l8

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 11:00:53.35 ID:V2pN81rt0.net
>>836
最低でもロシアも同類って話にしかならないけどそれで良いのかよ

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 11:00:57.33 ID:Vefr5ay20.net
黄色いくて汚いのにエスニッククレンジングしたい側がウクライナだった  ワロタ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 11:03:29.08 ID:V2pN81rt0.net
>>837
コロナ以降激減したままのようだけど

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa23-j/4V):2023/02/12(日) 11:05:29.56 ID:z+WFgcmd0.net
北朝鮮から仕入れたミサイルなら統一自民党出資の岸田ミサイルじゃん
親ロシア派だないつまで戦争やらせる気なん?

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 11:06:03.10 ID:f1bAbcVwM.net
イスラエルとかトルコに加えて旧ソ連占領地域が人気みたいだな
ロシアから逃げてきた富裕層や金持ちの影響で賃貸物件や不動産が値上がりした所もある始末

海外逃亡はプーチンに目を付けられるから戦争終わっても戻らんかもしれんね

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-12X8):2023/02/12(日) 11:06:57.25 ID:1Td69uEN0.net
>>810
この前辞任した人が下手に撃墜したから民間に被害出てるんだろって言ってましたねぇ、クリミア大橋の攻撃でホルホルしてた化粧品会社も撃墜されたミサイルで被害受けてたしな
つうか建物そのものに対しての攻撃に精密誘導なんかいらんって散々言われてたがな

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 11:07:32.24 ID:vat9XA0IM.net
>>829
戦後に戻るのなら問題無い
若く無い家族親戚は残るのだろう

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 11:08:20.50 ID:V2pN81rt0.net
>>844
誤射を避けるには精密誘導必要なんだが
ロシアが市民に被害を出しまくってる原因だろ

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f4e-Jb6Y):2023/02/12(日) 11:09:28.65 ID:pnkWk/an0.net
>>844
イラクアフガンでも民間人に打ち込みまくってたからなw
日本への空襲だって軍事施設だけを狙う精密爆撃って触れ込みだったらしいw

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f19-D0vN):2023/02/12(日) 11:12:13.09 ID:1vcDWQV70.net
>>839
いいぞ
ウクライナもオークってことだからな

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-+kOG):2023/02/12(日) 11:13:09.23 ID:1iYlMvl5a.net
>>1
欧米はウクライナ支援に疲れて撤退してるって話もあったのに、
欧米が競って主力戦車をウクライナに提供し始めたり、もうなにがなんだかw

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 11:13:23.44 ID:V2pN81rt0.net
>>847
ソマリアでもトランプが爆撃拡大してるからトランプが戦争しないなんて嘘だっていう

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-12X8):2023/02/12(日) 11:14:47.85 ID:1Td69uEN0.net
>>846
ここで撃墜されたミサイルによる被害を華麗にスルー
それに変電所が精密誘導が必要なほど小さい若しくはピンポイントじゃないとダメージ与えられないと思ってんのか?

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/12(日) 11:15:56.80 ID:V2pN81rt0.net
>>851
撃墜まで問題にするならロシアが侵略止めれば終わりだろ
ダメージを与えられないのではなく、被害が他所に拡大しないということを言ってる

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 11:16:32.18 ID:f1bAbcVwM.net
>>845
プーチン支配が続くなら戻れないんじゃねーかな?
逃亡犯とみなされるだろうし

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-quaD):2023/02/12(日) 11:16:42.03 ID:kTMdVJeC0.net
>>830
第2次大戦中のイギリスにはアメリカからの兵器が届いてたから必ずしも海上封鎖したから届かないというわけではない

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 11:18:09.39 ID:vat9XA0IM.net
>>849
送るのは旧型やモンキーモデルだし
「最強戦車(の超絶劣化版)を送るぞ!」
メーカーに発注する車両もあってそれは利益になる
「これから作るから待っててね!」

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 11:18:56.28 ID:vat9XA0IM.net
>>853
正規に出国してるのに逃亡?

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 11:22:57.45 ID:f1bAbcVwM.net
>>856
ロシアはそこまで甘くない

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467f-h37F):2023/02/12(日) 11:23:56.53 ID:DFlrOK4e0.net
邪教カルト統一ウク信教の狂信者が妄想垂れ流してて怖いな
統一教会構成員のテレビ会見並に不気味且つ異様

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467f-h37F):2023/02/12(日) 11:24:24.29 ID:DFlrOK4e0.net
>>857
皆旅行行って帰国してるよ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 11:25:33.14 ID:f1bAbcVwM.net
>>859
仲間のオルガリヒが何人も暗殺されてるぞ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-D0vN):2023/02/12(日) 11:28:21.99 ID:w2ngHXe60.net
今回はミサイルよりも橋を攻撃したってのが決定的
ドニプロ川の橋をあの調子で全て破壊したらウクライナは東西に完全分割される
今まで散々ロシア国内で「なぜ橋を落とさない、戦う気がないのか」となじられ続けてきたが
ようやくその気になったようだ

西側が戦車を送り込んできた場合まさに橋を落とすという当然の決断になり
これによって決定的にウクライナ東部は攻略される

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 11:30:16.76 ID:vat9XA0IM.net
>>860
仮面ライダーのショッカーの掟みたいな感じですかね
特撮的な世界観でリアル世界を捉えて語る人なんですねえ

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 11:32:04.05 ID:m38r1Umg0.net
>>648
病院200箇所以上攻撃してたのもう忘れてんだよねー。
頭プーチンかよ

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 11:34:03.36 ID:1MrQCLlB0.net
>>817
盾にしてるのは囚人とナマポ無職ニート定期
ポーランド兵を肉盾にしようとしてフルボッコにされたウクライナ軍と同じに考えるのいい加減止めたらどうか

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8acf-AFpk):2023/02/12(日) 11:34:32.66 ID:dNTwwI9z0.net
>>196
ロシアからすれば全く不都合でもないぞ
ウクライナ人の感覚で物事を語るなよ
ソ連の領土を取り戻せてないから負けとかスタート地点が頭おかしいんだよ
そんなむちゃくちゃ言わなきゃいけないほどウクライナは追い詰められてんだねw

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 11:35:01.18 ID:m38r1Umg0.net
>>862
仮面ライダーのショッカーはもう少し頭がいい。ショッカーが皇帝名乗ったりしたか?
そんな馬鹿なことしない。

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 11:38:41.22 ID:m38r1Umg0.net
>>856
 それ日経とかでデータ付きで記事出されてるから無駄だよ

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8acf-AFpk):2023/02/12(日) 11:39:01.67 ID:dNTwwI9z0.net
>>799
バレエはイタリアで生まれてフランスで育ってロシアで成人したって言われててね、ロシア以前の時代のバレエは生物の世界で言えば絶滅してるって状態で今世界に現存してるバレエはロシア文化なんだよ
ボクシングは古代ギリシャ起源でもイギリスのスポーツなのと同じこと
白鳥の湖もくるみ割り人形もクラシックの演目はほとんどロシア生まれ
というかクラシックバレエ、モダンバレエってジャンルそのものを作ったのがロシア

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-12X8):2023/02/12(日) 11:40:29.91 ID:1Td69uEN0.net
>>852
撃墜まで問題にするならじゃなくて、そっちが撃墜までロシアが狙って被害を出させたとか言ってんの
被害が他所に拡大しないのも意味不明、他所に拡大するほどズレないし、たとえ精密誘導でも途中で下手な撃墜の仕方すれば堕ちて民間に被害出るから

自分が何を言ってるのかも、何を言われてるのかも分かってない

無差別だ!→無差別じゃないです
精密攻撃がぁ→要らないしウクライナ内部からも下手な撃墜が原因と言われてます
民間にも被害が→だから下手な撃墜が原因
撃墜まで問題にするなら→お前が撃墜まで無差別とか言ってロシアの所為にしてるんやろが

その時々で都合の良いようにしか考えないから相手の言ってることガン無視するんだろ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8acf-AFpk):2023/02/12(日) 11:41:09.16 ID:dNTwwI9z0.net
>>805
だからなに?西側は使えないよ
宇宙ステーションの公用語はロシア語だからね
ロシア語喋れないと宇宙飛行士になれないんだよ

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 11:42:46.83 ID:vat9XA0IM.net
>>866

イギリス国防省「おはよう嫌儲卿。さて、ロシアのミサイルの精度>>490に関する話を聞かせて貰おうか?」

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 11:44:42.34 ID:m38r1Umg0.net
>>871
 そこだけガンバルなー。
君ロシアがやってることがヒトラーと同じ
無駄な行為だと言われたのが嫌だったんだねw
純軍事的にただの馬鹿だよロシアは

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 11:48:21.49 ID:m38r1Umg0.net
>>856
 ロシアは2013年辺りから30万とか逃げ出してるんだよね。純減で。

ロシアマンセーしてる君たちが移住しないと
大変なことになるよ。

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 11:49:10.89 ID:f1bAbcVwM.net
いまの戦争続けることが損失ばかりだしな
第一次世界大戦ばりの武力による国境線の変更を常任理事国が大々的にやってしまったわけで・・もっと上手いやり方あっただろうに

戦後は国連改革も進むだろうしロシアにとって損しかなくね?

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0e3a-A4dT):2023/02/12(日) 11:53:09.68 ID:uskHTP+a0.net
>>4
これ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8acf-AFpk):2023/02/12(日) 11:53:31.03 ID:dNTwwI9z0.net
>第一次世界大戦ばりの武力による国境線の変更を常任理事国が大々的にやってしまったわけで・・

このアメリカを棚に上げまくったアメポチ思考で岸田が各国へ飛び回りインドや東南アジアに呆れられたのは記憶に新しい

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 11:55:17.45 ID:f1bAbcVwM.net
>>876
うん、そう来ると思ってた

「上手いやり方」

これな

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-0lUS):2023/02/12(日) 11:55:58.46 ID:VnguFUBK0.net
>>876
その辺のアメポチがほざく詭弁ってコソボとグレナダの2つだけで完全論破されちまうレベルの話だしな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8acf-AFpk):2023/02/12(日) 11:59:43.64 ID:dNTwwI9z0.net
>>877
そうだねもっと上手いやり方があったよね
ASEANに拒否されサウジに電話無視されてOPECはロシア側について結束、中南米からも舐められるし
あげくに自分で経済制裁したイランやベネズエラに資源分けて下さいと土下座外交
アメリカなめられまくってて草国連改革進んじゃうね

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 12:00:16.17 ID:vat9XA0IM.net
>>872

イギリス国防省「自身の発言から逃げ回る姿勢には呆れるばかりだよ嫌儲卿。君はこの場には相応しくない人間だ、退出したまえ」

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 12:05:39.62 ID:f1bAbcVwM.net
>>879
アメリカがすべて正しいとは思わないが国力を衰退させてないというだけのこと
今のロシアはどうよ?という話な

正義や悪の二元論で語ってもマウント合戦になって荒れるだけだしな

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (マクドW FFab-Kbow):2023/02/12(日) 12:07:05.07 ID:6wcvXz39F.net
>>844
パールハーバースニークアタックも市民の被害は全て米陸軍降車砲弾が市街地に落下したものだったしな

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8acf-AFpk):2023/02/12(日) 12:09:38.53 ID:dNTwwI9z0.net
>>881
まじか?お前
国力を衰退させてるのは圧倒的にアメリカなんだが
サウジにまでそっぽむかれたのは衝撃だったよ
正義や悪の二元論なんてまさにお前らアメポチが大好きなやつじゃん

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 12:13:07.98 ID:m38r1Umg0.net
>>880
 君さー。
>>856とかわかりやすい嘘ついてから
そんなこと言って恥ずかしくないの?

急にピョートル大帝がーとかいいだした
プーチン並の馬鹿だな

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 12:20:08.33 ID:f1bAbcVwM.net
>>883

定性と定量
あまり参考にならない意見が多いなぁと

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 12:20:34.30 ID:m38r1Umg0.net
>>856
>>880ほら教えといて上げるよ。
検索さえすれば馬鹿でも見つかるんだけど
君発見できないんだろ?

https://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pNjPgEOXyv/bp/p6dVWzy0xQ/

2013年は20万で2014年は30万人だね。
>>873を訂正しとくよ。
プーチン政権が長引くに連れドンドン逃げてるわけよ。
ロシア人すらこれなのにお前らと来たら。

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3fc7-fJCl):2023/02/12(日) 12:22:23.49 ID:B/dBEU620.net
やっぱりウク親基地外が来ないとスレが伸びないね
ロシアスレのお囃子ウク親基地外w

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8acf-AFpk):2023/02/12(日) 12:25:43.49 ID:dNTwwI9z0.net
>>885
意味不明で草
捨て台詞はそれでいいのか

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 12:30:25.84 ID:f1bAbcVwM.net
>>888
湾岸戦争以降のGDPの推移とかどう?
ロシアについてはウクライナ戦争前後で良いと思うよ

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e8f-39Cf):2023/02/12(日) 12:32:54.52 ID:+93y7rOp0.net
ウクライナの敗戦によってアメリカの覇権体制は決定的に終わる
その後相対的に影響力を拡大してくるのが中国とEU(ドイツ)
この二つの地域は徐々に経済関係を深めていく
ユーラシア大陸に巨大な経済圏が出現することは米英からしたら脅威
だからアメリカはノルドストリーム爆破したりしてるんですねぇ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 13:08:55.91 ID:1MrQCLlB0.net
>>872
どう同じなのか書かずに「同じ」しか言わないよね
なんで?

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 13:13:34.32 ID:1MrQCLlB0.net
>>865
ドンバスとクリミアをロシアの庇護下に置くのがロシアの目的なのにウク信には誰かを護る護りたい思考が全くないから理解しない

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8acf-AFpk):2023/02/12(日) 13:16:49.54 ID:dNTwwI9z0.net
>>889
お前が必死に目を逸らしたって>>879に書いてあることは去年1年以内の内に起こったことだぞ
そして実際には中国やインドがドル取引やめたりイスラエルがアメリカに協力しなかったり、対米追従して経済制裁(笑)した西側政府の支持率が軒並み低迷して首がすげかわったりもっとたくさんのことが起こってる
支持率低迷に関しては経済制裁やらせる代わりに今までロシアが供給していた資源や食料をアメリカが提供できていたならそんなにひどくはなかっただろうね
でもアメリカには出来ないんだよ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM6f-6afE):2023/02/12(日) 13:20:29.60 ID:f1bAbcVwM.net
>>893
長い、かつ、定性すぎ

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:25:24.04 ID:m38r1Umg0.net
>>891
 軍事的目標として優先度が低いものを
狙ってるつまり早い話がたまの無駄。

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:30:35.71 ID:m38r1Umg0.net
>>892
 この辺がどー考えてんのか
意味わからんのよねー。
東部二州の親ロシアの命守る!
とかいってて首都攻めんのも意味わからんし
4州併合とか言ってるのも二州支配が不完全なのに意味わからんし。

結果的に戦火は拡大し死にまくってるし。
ピョートル大帝がーとかまったく関係ない
話をハゲの平民での成金がするし。

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:34:58.66 ID:m38r1Umg0.net
>>896
これだけでも意味がわからんのに何をマンセーできる要素あるのか全くわからん。
プーチンは病気としか思えない。

まだ北朝鮮の将軍様の方が理解できる。

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 13:35:44.03 ID:1MrQCLlB0.net
>>895
だから詳しく書けよ
詳しく書かないのは書けないからか

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:37:18.97 ID:m38r1Umg0.net
>>898
俺のレス読んどけよw
軍事目標としての価値はインフラなんか
全然低いんだよ。
敵の軍事力やそれを支える工場とかを
狙うんだよ普通わね。

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 13:38:58.86 ID:1MrQCLlB0.net
>>896
キエフに侵攻したのはドンバスへの砲撃と新露派虐殺を指示しNATO入り悲願を憲法に書き入れたゼレンスキー政権を倒すため
東部完全制圧は今やってる最中
終わった戦争と勘違いしてなきゃわかるだろ

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:39:04.01 ID:m38r1Umg0.net
>>898
おれも
>>899で答えたからお前も俺の
>>896に答えろよ。

お前らからみてどのへんに合理性があるのよ。

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:39:46.81 ID:m38r1Umg0.net
>>900
 だから命守る話どーしたんだよw
はるかに死んでるだろ以前よりw

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 13:40:18.71 ID:1MrQCLlB0.net
>>899
ウクライナは工場も爆撃されて作れなくなったの知らなくて草w

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:41:35.02 ID:m38r1Umg0.net
>>903
 だから軍事力とか工場とか狙えないから
散発的にやってる感出してるだけなんだよw

なんにも知らないとマンセーできるけどね

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 13:42:02.88 ID:1MrQCLlB0.net
>>902
住民投票でロシア領になったのにウクライナが暴れたせいだよね

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:43:18.35 ID:m38r1Umg0.net
>>905
 だからプーチンの話だと特別軍事作戦とかいう『宣戦布告しなくていいンです!』
とかいう茶番で死人が減るはずだったんだろw
記憶力ないのかお前らは

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 13:45:09.97 ID:1MrQCLlB0.net
>>904
軍事力を狙うとは、具体的にどうやるのか教えてくれないか
ウクライナはM777や戦車も爆撃されてるぞ
ジャベリンは自重で泥に埋まってオブジェになった

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:46:20.29 ID:m38r1Umg0.net
>>907
 マジカお前。
明けましてハイマースでられてたろw
あーいうことだよ

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 13:46:45.86 ID:1MrQCLlB0.net
>>906
だからウクライナが「虐殺やめるのヤーノヤーノ」と癇癪起こしてNATOがその癇癪に付き合った結果だろ

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:47:24.88 ID:m38r1Umg0.net
>>909
まずプーチンが言ってた命を守る!
が大失敗であることを認めないと
なんにも進まないよ?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 13:48:21.70 ID:1MrQCLlB0.net
>>908
兵舎を爆撃なら早々にロシアもやってるが
都合が悪いことはすぐに忘れるウク信頭じゃ覚えてなくても仕方がないか

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 13:48:29.79 ID:JjZihRrA0.net
ウクライナは開戦直後のミサイル攻撃でキエフ近郊含む軍需工場とかはあらかた潰されてます
ウクライナ派兵器輸出とかしてたので意外と大きな軍需工場をもってます
ドニプロにあるエンジン作る工場だったり関連した設備の有る工場も潰されてます

なのでたまにでるウクライナ軍の兵器修理をしている工場の動画は設備がない倉庫みたいな場所で
修理してたりします。撮影用なのか工兵も人員もあまりいないです

有名なハリコフ戦車工場が火災
昨年の2/26
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1497253474869944328/pu/vid/720x1280/inH1pVWDC_-T2qXh.mp4

昨年の3月
キエフ近郊に有るアントノフ(輸送機で有名な会社)の工場
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1503269532726661120/pu/vid/320x576/afTDgcWEjHfnbqO0.mp4

4月
キエフ近郊に有るミサイル工場
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1515269058467352581/pu/vid/1280x720/L9MU5OLpQbMWaWNJ.mp4

6月
クレメンチューグにある軍需工場
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1541827555120005121/pu/vid/848x464/FgkCFl5MeHI8QFQc.mp4

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:49:57.57 ID:m38r1Umg0.net
>>911
 だからさー。
戦車なりなんなりの出撃拠点が
前線の後方に有るんだったらそれ
狙えばいーんだよw
毎日1000キロ先から出張ってくるわけねーだろw

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 13:50:33.69 ID:1MrQCLlB0.net
>>910
だからそれは警察は治安維持に貢献できてないみたいな屁理屈だよ

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:51:19.04 ID:m38r1Umg0.net
>>914
 警察でも失敗したら処分されるけど
どんなに罪犯しても無罪とかさるみたいなことやってるから馬鹿が失敗しまくるんだろうよ

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e3c-fAGG):2023/02/12(日) 13:52:19.93 ID:MUw7ZFJx0.net
嘘つきはウクライナ人の始まり

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a6c-XZzz):2023/02/12(日) 13:53:08.56 ID:YkM/aXrn0.net
>>3
まともなわけがないというからになったから反リベラル反フェミ増やしたのかもなw

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-P6tl):2023/02/12(日) 13:54:54.63 ID:1MrQCLlB0.net
>>915
作戦失敗で軍幹部が何人も更迭されまくってたのスレいくつか立ってたのに知らないのか

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:55:38.32 ID:m38r1Umg0.net
>>918
アホか作戦指示してる1番の馬鹿温存しといてただの尻尾斬りだろw

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 13:59:16.45 ID:JjZihRrA0.net
ロシア側
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1515954548682067973/pu/vid/854x480/PLGbFBUb-SOcIXKb.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1515680659389485060/pu/vid/1280x720/SWhK5aFMnJXNJV81.mp4

ロシアは動画で場所特定されては攻撃されたりするようになって映像自体が減りましたw


ウクライナ側が兵器修理している映像
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1579376509684535296/pu/vid/720x1086/GFojuhI0SYMZmRcD.mp4

チェコにある工場です
ウクライナ向けのT-72M1を近代化改修も行ってます
修理や整備含めて100両の兵器を昨年ウクライナに送ったようです
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1622305978548129792/pu/vid/720x1280/8FqgKPzRYkLNTctL.mp4

ウクライナの兵器は海外で修理です
西側の兵器はそもそもスペア部品供給もなしです、修理の訓練もしていないので
ポーランドや他国で直します

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 13:59:28.36 ID:m38r1Umg0.net
>>918
ほれ見てみ?
プーチンはどんなに失敗してもどんな罪犯しても無罪だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR238ZA0T21C20A2000000/

バカの支配する国なんだよ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-QBP4):2023/02/12(日) 14:01:08.53 ID:pp0EJ8fV0.net
まだプーチンが第二のヒトラーとわからんバカいるのか

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 14:03:34.80 ID:vat9XA0IM.net
>>921

イギリス国防省「おやおや、僅かなあいだにまた賑やかな事になっておるな?嫌儲卿」

イギリス国防省「我々も忠告をしただろう?君はこの場には相応しくないと。これは嫌儲卿への善意だったのだよ」

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-+kOG):2023/02/12(日) 14:04:41.57 ID:0FsgEtzia.net
>>920
西側の分業はよく考えてるな
直接参戦はしてないってギリギリの線を攻めてるw

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2322-tX++):2023/02/12(日) 14:07:31.09 ID:Y9NO10l10.net
>>922
ヒトラーは最後に負けたから叩かれている
イラク戦争で勝ったアメリカは世界の覇権維持してるように
ウクライナ戦争も勝ったほうが官軍になるだけ
それが歴史の法則

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-ALrJ):2023/02/12(日) 14:18:45.15 ID:d1Qy1cqMa.net
【なぜウクライナが勝たなければならないのか?ノーベル賞受賞者オレクサンドラ・マトヴィチュク氏】

ロシアの戦争は、世界があらゆる制度や法律を駆使しても、都市の消滅、民間人の虐殺、アイデンティティの破壊をもたらす侵略行為を止めることができないことを示している

https://twitter.com/mitibataga/status/1624631271216533505?s=46&t=4WT6PtDz5UIjE6HxFZAC-Q
(deleted an unsolicited ad)

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 14:19:29.11 ID:m38r1Umg0.net
>>923
 もーなんであれだけボコられて
まだ出てこれんだよw
プーチンなみのド厚かましい馬鹿だな

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 14:22:36.16 ID:JjZihRrA0.net
>>924
片方は全面侵攻
片方は代理戦争

アメリカにとってはソ連VSソ連なので
ウクライナがどれだけ血を流そうがロシア痛めつければ良いですが
欧州はアメリカ野放しにしたツケがとんでもないことになってます。経済もぐちゃぐちゃです

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 14:26:18.12 ID:JjZihRrA0.net
ロシアがヒトラーかと言うとロシア軍は
イスラム教徒のチェチェン人、モンゴル系もいるので民族浄化系の独裁者ではないです
気に食わないジャーナリストや政治家は不審死したり元秘密警察出身らしい怖さがあります

ウクライナはリアルタイムでトランスカルパチアのハンガリー系を大量に動員して
正規軍旅団は激戦地めぐり、動員兵も激戦地巡りで死傷者が飛び抜けていて
ハンガリー人のジャーナリストが追いかけてます。ハンガリー人も怒ってます

ユダヤ人の大統領ですがネオナチの著名人がが隠れ蓑になると褒めてます

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 14:27:49.25 ID:vat9XA0IM.net
>>927
ボコというよりポコポコなんだよね君のレスは☺

しかも頭を抑えつけられて相手にコブシが届いてない
ギャグシーンのチビキャラが一生懸命腕を振り回してるんだけど
空回りしてる奴ね

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-+kOG):2023/02/12(日) 14:28:54.45 ID:0FsgEtzia.net
>>928
欧州は普通に復活してんじゃん
低空飛行ではあるけどよー

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-+kOG):2023/02/12(日) 14:29:52.61 ID:0FsgEtzia.net
このままロシアを削ってくのが日本としてもベストシナリオなんだよなぁ

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 14:30:04.17 ID:JjZihRrA0.net
イギリス経済、G7で唯一のマイナス成長見通し=IMF
https://www.bbc.com/japanese/64461923

セルフ経済制裁で日本含めて西側世界は苦しんでます

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-vugt):2023/02/12(日) 14:30:24.59 ID:KZqjkEsnr.net
GDPの話は書かなくていいんだと思ってないとなかなか出ない

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-2SfY):2023/02/12(日) 14:30:54.61 ID:QBoV8KE30.net
運営の関係者呼んで離婚しただろ

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 14:30:57.00 ID:m38r1Umg0.net
>>930
それで正規の出国とかが
ロシアから大量にロシア人が逃げ出してることは理解できたのw

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-eKdn):2023/02/12(日) 14:31:00.12 ID:atK3Leej0.net
>>61
情報統合社会で差別できたもんだな

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-S7PB):2023/02/12(日) 14:31:05.86 ID:fW86Pumj0.net
これでスポンサーついてる配信でよくあんな発言するなと言われてる状態

https://i.imgur.com/PUwJKZJ.gif

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 14:31:38.22 ID:JjZihRrA0.net
>>932
資源高は日本のGDPがマイナスにふれますので駄目です
日本は資源価格やすいとGDPプラスになります

自爆型経済制裁は失敗です

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e340-lr8z):2023/02/12(日) 14:32:09.55 ID:fsEs6jgX0.net
言って関与性を薄めているようですがどのような不平等な措置が許されるのか?

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-+kOG):2023/02/12(日) 14:35:43.51 ID:0FsgEtzia.net
>>939
日本はあと何十年かはこのままでやっていけるよ
今のうちに道理が通らないキチガイ隣国を潰しとくのが吉

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467f-h37F):2023/02/12(日) 14:44:11.69 ID:DFlrOK4e0.net
>>936
旅行って帰国するんだよ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 14:51:00.73 ID:vat9XA0IM.net
>>936
これまでの流れ!

ワイ「戦後に戻るのなら問題無い」
ロシア嫌い「逃亡犯だぞ」
ワイ「正規の出国で逃亡(犯)?」
ロシア嫌い「・・・(最終的に沈黙)」
いきなり嫌儲卿「ロシアから逃げてるんだぞソース見ろ!」

→ソースに正規出国者を犯罪者扱いとする言質なし

嫌儲卿「どうだ!」
ワイ「(嫌儲卿は逃げてる逃げてないの話だと勘違いしてるな☺面白いから放置やな)」

嫌儲卿「おーい」「何か言えよ」「返事しろよ!」

やがて嫌儲卿また他の人とTo LOVEる
ワイ「またかよ」
嫌儲卿「やっと来た!逃げてるぞ!」

ワイ「実は君、話自体を勘違いしとるよ」←今ココ

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-fEGY):2023/02/12(日) 14:54:15.19 ID:JjZihRrA0.net
>>941
すぐ財政破綻するわけではないですが、数十年後のいつ破綻するかというタイミングがわからないです
やってはいけるが延命を続けてるので苦しむ時間がながくなりますね
経済的にはそういうことです
その場合は戦前にやった預金封鎖を想定してるのでマイナンバーと各種預金など預貯金との紐付けもはやめにやっています
日本スゴイで精神的に乗り切るというスタイルでやってます

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac1-4tCH):2023/02/12(日) 14:54:54.36 ID:KA0rIbuB0.net
>>103
外人の方がいいと思う毒舌、みたいな条件付きな義務であるならば、

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a84-ja/C):2023/02/12(日) 14:55:04.08 ID:U+60hs/E0.net
>>9
口が悪いというか欧米で許されるのはマジで他山の石とすべき話

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3a6d-+XSZ):2023/02/12(日) 14:55:20.62 ID:XQHhd02I0.net
やっぱり女って張り紙ついたから今まで、この文脈における人権は必須とか脳みそにウジ湧いてるのはなぜなんやね🤔

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac9-g3+D):2023/02/12(日) 14:55:20.64 ID:Cyu4xQod0.net
>>10
こんな地雷を広告塔にしてる謎の集団w

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-KRqH):2023/02/12(日) 14:55:43.54 ID:fW86Pumj0.net
>>19
きちんと批判されてたじゃん

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46a3-WHdD):2023/02/12(日) 14:55:49.88 ID:RxSf/N0G0.net
冷笑主義で逃げて近代原則を共有してる存在が罪なんだわ大目に見てどう思うよって考えてみれば、サヨジジイがウヨの周回遅れを今やってると人間関係どんどん切られて当然よ

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-WS6p):2023/02/12(日) 14:55:51.60 ID:L9pJj9Fw0.net
てか本人150㎝なんかこういうニュースひとつ知らないレベルなのは関係ない事くらい分かるんだい?
https://i.imgur.com/rjucYYG.png

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b78-mLYc):2023/02/12(日) 14:55:56.15 ID:YLLz4Zm50.net
6年前のヤフコメなんてまだかわいかった頃の松本人志や甲本ヒロトがかっこいいと思うけどね

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a0d-nQ8z):2023/02/12(日) 14:56:27.75 ID:bFGsD7eF0.net
>>91
公の場で不特定多数と語り合えるならここじゃなくたって良いんだけど、民主党時代に代わってたっての見たことない

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-+kOG):2023/02/12(日) 16:27:12.18 ID:0FsgEtzia.net
>>944
まずはキチガイ隣国をなんとかしてから考えよう
もうそろそろ無くなりそうだし

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 16:45:05.07 ID:Vefr5ay20.net
日経とかの記事()でロシアの出国数と入国数に大きな開きがあるならそれ出しゃいいだけw

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ac6-0JiK):2023/02/12(日) 16:47:52.23 ID:Vefr5ay20.net
エスニッククレンザーを支持し焚書を支持し国内少数派の公職追放&弾圧を支持するファシストがおるのう

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:17:15.77 ID:fKaZzT0c0.net
>>103
ダム破壊とか鬼畜だな

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:26:08.23 ID:R4XLUEXr0.net
>>297
馬鹿だなぁ動画すらまともに見てないだろ。

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:58:11.77 ID:tRecC/2G0.net
ロシアはもうミサイルないんだぞ
こんな大本営記事信じるカカシ頭いるのかよ

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-5Oi9):2023/02/12(日) 18:58:18.50 ID:TTnNQIm0a.net
>>943
ありがちな誤魔化し方したなー。
情けない。
嫌儲ってのはこの程度なのか

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-D0vN):2023/02/12(日) 19:17:43.91 ID:w2ngHXe60.net
ウクライナ「ロシアのミサイル在庫数が見える!あっという間に枯渇だぁ!!」
イギリス「我々の高度な分析によるとロシアのミサイルは既に枯渇!!」
ロシア「順調に製造しながら撃ってるんだが?もともと兵器をガンガン輸出するほど製造能力があるんだが?」
ウクライナ「うそだ!」
イギリス「うそだ!」
ロシア「現実見ろジャンキー」

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 19:36:15.12 ID:LxnKMnY3M.net
>>960
嫌儲卿「ボコってやったぜ!」

なお逃亡

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 20:23:12.84 ID:m38r1Umg0.net
>>962
 なんかしらんけどお前馬鹿だろw

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 20:28:25.27 ID:m38r1Umg0.net
>>962
アホでも見たらわかると思うんだけど、
プーチン政権がクリミアとかで
暴れ出した2013年頃から2020年までで
ざっくり280万も逃げてんだぞw

https://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pNjPgEOXyv/bp/p6dVWzy0xQ/

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 20:49:26.70 ID:LxnKMnY3M.net
>>963-964
プライドだけは高い嫌儲卿
まず自分でドヤったミサイルの精度の話>>490からひたすら逃げて
(他の人も関係無いよと指摘したのに)

次にロシアから逃亡の話では無く犯罪者扱いされるかどうかの話>>845>>846だよ、間違えているよと言っても
恥ずかしい間違いを認める事からまたまた逃げて
トンチンカンなURLを貼って現実逃避の強弁なんかしちゃう

嫌儲卿「ロシアからこんなに逃げてるんだぞ!」
ワイ「そうですね」
もちろんリンク先に正規の出国者を逃亡犯とする文言は一言もありません

ちなみに今は多くのロシア人がタイでバカンス中
これもウク信嫌儲卿の中じゃ逃亡「犯」であり、戻れば●されるのでしょうな🤭

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a3d-/rHY):2023/02/12(日) 20:50:47.99 ID:kNL98hJL0.net
>>954
キチガイは親のアメリカだろ

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 20:51:28.60 ID:m38r1Umg0.net
>>965
あのさー。
対空ミサイルのが高いのに対地攻撃に使ってるからまるっきり馬鹿だぞロシアw

って言ってたのなかったことにしたいようだなw
お前が何言ってもロシアは馬鹿なんだよw

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 20:53:45.00 ID:m38r1Umg0.net
>>965
それとお前の言ってた出国は普通の
出国じゃなくて逃げ出してんだよ異常な数の
それもプーチン政権が継続するに連れ
ドンドン増えてんだよw

もうなんか致命傷食らってんのに
悲しすぎるんだよw

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 20:53:56.35 ID:LxnKMnY3M.net
>>965訂正
846✕
>>856

ウク信嫌儲卿は856だけを見て
我々が逃げてる/逃げてないの会話をしていたと思ったんですかね
うっかり者ですねえ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 20:55:02.55 ID:m38r1Umg0.net
>>969
>>968
もうさーw
ロシア人の頭のいいやつに教えてもらえよw

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a18-uphh):2023/02/12(日) 20:59:44.16 ID:VuM8EdNe0.net
>>12
40発も当たったらそれはそれで大変な被害だけどな

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 21:08:12.49 ID:LxnKMnY3M.net
>>967
なんか恐ろしい人ですな
>ロシアは馬鹿
その話、嫌儲卿しか喚いてないですよ?
いやマジでこちらしてないですよ

486「狙ったところに正確に着弾しない兵器」
「撃ち込まれる側としたら無差別過ぎて一層恐ロシア」

これのどこにロシアは馬鹿じゃない要素があるんですかね?
嫌儲卿は自意識過剰だから、相手のレスもろくに読まずに
自分の意見を比定したに違いないと思いこんじゃったんですかね?
莫迦なんですか?

>>968
ちなみに嫌儲卿がどれだけ出国を逃げてると強弁しても
こちらには全く関係無い話ですねえ

だってこちらは前の人と
"逃げてる事は認めた前提で"「戻れば問題無いよ」って話をしてるんですから
そこにまだ気づかない?莫迦なんですか?

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 21:09:37.75 ID:m38r1Umg0.net
>>972
戻れば問題ないよ?

え?2021年以降も増えてんのに戻ってくんのw

バカなの?

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 21:14:41.15 ID:m38r1Umg0.net
>>972
そーなんだー。
2013年以降に逃げ出した280万人はこれから
戻ってくるんだーw

徴兵されたくて戻ってくんのかよw

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cVDL):2023/02/12(日) 21:23:29.32 ID:FGrRVnxBM.net
>>973
数十レスもかかったけどやっと嫌儲卿も間違いに気がついたようで何より😗

次はアスペ解釈の矯正だな
「戻れば問題無い」とは「戻ってくる」では無いという事と
前の人「戻ったら犯罪者だぞ」
ワイ「え、正規出国なのに逃亡犯?」
嫌儲卿が絡む前にこんなやり取りをしていたと言う事を
嫌儲卿も頑張って理解してみよう

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Oi9):2023/02/12(日) 21:24:32.57 ID:m38r1Umg0.net
>>975
 戻れば問題ない。
戻らなくても別に犯罪でもなんでもないけどw
なにいってんのこの人

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2023/02/14(火) 00:22:14.57 ID:seHCGCxzM
いいぞ!呪え!復讐しろ!怒りを叩きつけろ!日本は決して反省などしない!
日本が、はらわたをはみ出し、血反吐を吐き、地べたを這いずり回り、空を仰ぎ、カミに救いを求め、絶望して、絶命するまで、攻撃の手を緩めるな!
日本を呪え!
お前をコケにした日本に復讐しろ!

いいぞ!呪え!復讐しろ!怒りを叩きつけろ!西側諸国は決して反省などしない!
西側諸国が、はらわたをはみ出し、血反吐を吐き、地べたを這いずり回り、空を仰ぎ、カミに救いを求め、絶望して、絶命するまで、攻撃の手を緩めるな!
西側諸国を呪え!
お前をコケにした西側諸国に復讐しろ!
全ての西側諸国を、石器時代に戻してやるのだ。

総レス数 977
306 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200