2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【出口戦略】 日本国政府「国民よ、株を株をもっと買え!」と、資産所得倍増プランを示す [219241683]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:47:41.77 ID:2RuhZdt0p.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
https://www.jiji.com/sp/article?k=2023021100324&g=pol

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:01.42 ID:18DIZkvfM.net
 == 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:03.09 ID:FKmjRo8zM.net
 == 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:03.67 ID:pAYJ3PxgM.net
 == 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:03.67 ID:90WU1CPTM.net
 == 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:06.13 ID:xmgjMk3BM.net
 == 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:07.50 ID:/6I3eKoea.net
 == 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:07.76 ID:rRR5ooW0M.net
 == 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:07.83 ID:92C6WjJXM.net
 == 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:08.47 ID:bmA5Y29jM.net
 == 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:10.17 ID:jAMZNAFGM.net
 == 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:12.01 ID:yQo66r+0M.net
 == 

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:12.22 ID:6zDkqTwPa.net
 == 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:12.41 ID:8WkAOyLwM.net
 == 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:12.97 ID:2RuhZdt0p.net ?PLT(13101)
https://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
岸田政権が掲げる「資産所得倍増プラン」に関し、「国民が投資を十分にしていない。できれば1億総株主になり、
成長の果実をしっかり受けていただくことが重要だ」と呼び掛けた

 木原氏は、この20年間ほどで日本の企業収益や株主配当が伸びた一方、配当の多くは海外に流出していると指摘。

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:13.19 ID:hxEEfZkXM.net
 == 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:14.29 ID:64o9Ayi+M.net
 == 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:16.46 ID:xjuD96Aqa.net
 == 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:16.74 ID:+J+dUsbXM.net
 == 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:16.80 ID:VVHe+nWRM.net
 == 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:17.36 ID:3IXvqSewM.net
 == 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:19.06 ID:qXRnI9TMM.net
 == 

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:21.05 ID:w8S0nfvCa.net
 == 

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:21.48 ID:K1+gkHtJM.net
 == 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:21.59 ID:HvO5jd5bM.net
 == 

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:22.18 ID:cUKz8fgXM.net
 == 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:48:26.14 ID:P9WPsTkda.net
 == 

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:49:03.20 ID:qlQKrzK7M.net
 == 

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:49:20.91 ID:hOJSMVopd.net
成長する余地ないじゃん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:49:28.09 ID:D2Xi5fPw0.net
https://imgur.com/CL2sS6d.jpg

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:49:32.41 ID:ibfKXbgSa.net
虚業で国を成り立たせようとするキチガイ国家www

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:49:36.99 ID:TAdVfGF40.net
物価が上がって国民は生活大変なのでは?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:49:53.44 ID:PleWr7gf0.net
外国に投資されるだけ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:49:56.65 ID:NgXi+rXv0.net
買ってくれないと売れないからねしょうがないね

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:50:14.30 ID:Z9hjusgD0.net
これもう年金で支えられんからお前ら買えにしか見えんよな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:50:21.12 ID:qkZNK5R10.net
株は長期的には下がると思ってるんだけど
どうなの博識モメン?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:50:30.82 ID:/z+xtfyKM.net
投資を国が推奨するとかキチガイの所業

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:50:47.36 ID:uBOiX5jn0.net
欲しい企業の日本株はとっくに非上場なの(´・ω・`)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:50:51.33 ID:ni31ovjk0.net
生活費すら払えなくなりそうなのにガイジか

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:50:51.65 ID:DdUyZSWB0.net
終わりだよこの国

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:50:55.27 ID:fKjM8zJ+0.net
どうせ裏でETF捌くんだろ?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:51:03.37 ID:ZV4OI4qQ0.net
皆で結託して株売らないで毎日ストップ高で少しづつ約定するようにすれば皆金持ちになれるじゃん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:51:29.42 ID:vZf0A5lmM.net
日本人の財産を海外に吐き出せという指示ですね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:51:31.36 ID:dYW1Xj5l0.net
奪う気満々でワロタ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:51:41.30 ID:laTYBK5l0.net
>>42
バブル?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:51:45.66 ID:gSPZJ1Qt0.net
ETF売りつけ先がいないからな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:51:50.06 ID:/f4o0ZW5M.net
詐欺師

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:51:55.70 ID:NgXi+rXv0.net
>>42
日銀「……」

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:51:57.42 ID:k5w74DcU0.net
今の日経平均は
日銀ETFによるガラ阻止とNYダウの上げ連動で出来ている
単なる官製バブルのため
今から株を始めようなんて人にはリスクが大きすぎるよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:52:09.82 ID:dYW1Xj5l0.net
そうやって海外機関に食わせて流出させる気なのバレてるぞー

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:52:19.65 ID:vZf0A5lmM.net
自民党が買い煽りとかインサイダーの詐欺師だろこれ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:52:38.92 ID:ibfKXbgSa.net
>>36
為替の影響で下がることはあるが、なんとかショックが来ない限り大幅に下がることはない
ただ、年金支給に影響出始めた時こそ、戦争開始の合図や
恐らく数年後

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:53:22.24 ID:2ZPJSR8Fa.net
>>42
ある日一人が1抜けた!から始まるバブル崩壊

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:53:31.71 ID:LW0aOEFZ0.net
衰退国の株買ってどうすんねん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:54:06.23 ID:eyiRHxOU0.net
外国人投資家を潤わせるだけって判ってるじゃん

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:54:31.54 ID:k5w74DcU0.net
>>36
上がる要素はNYダウとの連動だけだよ
で、下がる要素が飛んでもなくて
それがNYダウとの連動が切れた時

なんでもそうだけどさ
損するリスクを言わないで儲かることだけ言う話は全て詐欺だよ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:54:38.63 ID:juyDaHx5a.net
配当が年金とする。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:54:44.77 ID:MEqOy5Ah0.net
金持ってるやつが日本株買いまくって高騰させろよ
ない袖は振れんし
ある袖を振らせるしかないやろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:54:48.70 ID:gSPZJ1Qt0.net
>>52
生活不能なほど額下げて誰も文句言わないのが現状だぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:55:15.26 ID:DAi0pSIo0.net
>>36
どの株だよ
全世界株の長期保有目的なら上がり続ける
人類の文明が衰退しない限り

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:55:23.02 ID:LOgUixNR0.net
金がない
くれ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:55:34.25 ID:z8h4r3vk0.net
これもう国家的ネズミ講だろ・・・

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:56:09.68 ID:qwfGUQ3I0.net
貧乏くじ引かせる気満々

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:56:13.88 ID:bJL1SvdmM.net
東証グロースで7万負けたぞ!😡🔥

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:56:24.36 ID:AZCEL/3N0.net
SP500に全力するから問題ないんだわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:56:30.00 ID:yVxNuSvy0.net
わかりました。オルカン(ジャップ除く)買います

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:56:34.01 ID:vvoNrs650.net
知ったかぶりのやつ多くて笑う

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:57:25.61 ID:1FgA+EMs0.net
国民が買えば日銀が売って利確や
損切できるからiDeCoとニーサを
買えば損しないって政府から
金もらってるインフルエンサーが
大キャンペーンしてるのか

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:58:11.61 ID:JYU8++Qg0.net
投資家や企業に増税するって言ったら大暴落したもんな
日本円も日本株の価値もずっと下がりっぱなしで誰かに怒られたんだろ
まあもう挽回は無理だろうけどな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:58:23.11 ID:F5+L145j0.net
     株式市場
   ETF ↓↑ 金
     日本政府
    株 ↓↑ 金
     個人の預金

要するに政府を信じたら高値掴みさせられて大損するぞ!ってこと

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:59:03.01 ID:JgrRURwz0.net
>>60
人類はいずれ衰退するでしょ
地球上の資源は有限だし太陽は徐々に大きくなり続けてるし光速以上の情報通信手段は開発されないし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:59:16.99 ID:zgkS5Zk80.net
アメ株でええの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:59:26.79 ID:k5w74DcU0.net
でさ
この官製相場が危ういことになる切っ掛けとして市場に想定されているのが
もちろん利上げなんだ

これまでの異次元緩和による責任が黒田に問われないまま
日銀総裁が近々変わるため
その後はもちろん本格的な利上げが注目される

インフレ酷いことになっているし
これをどうにかするためには利上げしかないからね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 22:59:58.24 ID:D5bH+HHm0.net
日銀の保有率が前代未聞だからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:00:02.42 ID:F5+L145j0.net
ガチで儲かる株があるなら借金して買うぞ
その代わり損したら借金は国が背負えよ

ってシステムにすればみんな株を買うと思うよ?
ガチで儲かる株があるかどうか知らんけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:00:34.06 ID:8Tjr1czx0.net
株で儲かるのは半々だと思う
手数料を入れて半分以下

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:00:36.62 ID:/reJjbr90.net
アベノミクスの出口は国民ってか ガハハハ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:00:50.34 ID:pR1IK27h0.net
日銀が保有株放出するんだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:00:53.32 ID:IizijP7I0.net
株ってギャンブルと一緒なんだが


『お金を失うかもしれない』行為を国民に推奨して
責任取れるのか?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:01:14.63 ID:zgkS5Zk80.net
もう日銀が全部買い取って国有化しちまえ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:01:31.71 ID:CVmMptcw0.net
高齢者に金融資産が集中してるんだから
株より現金の比率が高くなるのは自然なことなんじゃないか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:01:49.57 ID:OWc4Cgc1M.net
リートETFは今年から暫くやめといた方が良さそう

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:01:57.57 ID:DAi0pSIo0.net
>>71
そのときは貨幣なんてものもなくなるから安心していいよ
それに俺らが生きてる間にそんなことが起こる確率なんて気にしなくていい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:01:58.42 ID:pnupfWT70.net
日本よ、日本人よ
世界の中心で枯れ果てろ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:02:00.12 ID:AZCEL/3N0.net
日銀のETFは年金や公務員の給料として現物支給したらええんちゃうか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:02:22.72 ID:F5+L145j0.net
例えばアイスクリームを買うと甘くておいしいっていう効用(満足)が得られる

株かったらどんな効用が得られるの?

これに誰も答えられない だからみんな株を買わないんだよ

87 :神房男 :2023/02/11(土) 23:02:34.28 ID:qst/4Rnlp.net
買わねえよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:02:48.03 ID:lqnBPo7H0.net
国民に日本株買わせて売り抜けるつもりなの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:03:04.61 ID:pHgcMLWW0.net
国民から強制的に毎月いくらかずつ取り上げて
政府が株運用してあげればええやん

90 :神房男 :2023/02/11(土) 23:03:06.41 ID:qst/4Rnlp.net
日本以外の株買うわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:03:10.18 ID:rW95zYxV0.net
馬鹿過ぎだろ、ネトウヨ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:03:24.38 ID:JgrRURwz0.net
>>83
長期的な話って前提だろ
短期的には気にしなくてもいいなんて言い出してどうしたんだ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:03:32.53 ID:zgkS5Zk80.net
>>79
損失は自己責任!利益は税としてしっかり頂く!

94 :神房男 :2023/02/11(土) 23:04:03.89 ID:qst/4Rnlp.net
日本企業の株とか買わんわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:04:04.27 ID:HUTKVlaa0.net
日本株買うにしても日銀銘柄は避けるわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:04:10.28 ID:hFAvVuCGM.net
株って1000円のが1200円になる場合
(´・ω・`)1000→(`・ω・´)2000!→(`・ω・´)3000!→(´;ω;`)1200
みたいな動きするよね

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:04:22.65 ID:MEqOy5Ah0.net
国債で株買って国債で配当出して国債で国民の生活費も会社の給料も出せばええやん
なんぼ借金しても大丈夫らしいし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:04:32.76 ID:VBPjIT1h0.net
日銀が買ったやつを売りたいだけ
国家の詐欺は裁判で争っても負ける

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:04:39.74 ID:m+tNBm4h0.net
来年にも中国と戦争することが決まっててこれから海外の投資家が逃げまくることが目に見えてるのに?
ってかそれが目に見えてるからジャップラン土人に買わそうとしてる?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:04:50.10 ID:f0tVHufd0.net
>>75
国が元本保証するなら貯金代わりに投資してもいいけど
銀行利息を3%にしてくれるのとなにがちがうんだっけ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:05:37.65 ID:LdTkmxoq0.net
これ、日本国民が買い支えて政府が売り抜くって事で良いか?
日本国民がイモ引いて終わるやつじゃねぇか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:05:54.90 ID:kV1wzW7Ya.net
完全にアメリカの狗

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:06:30.71 ID:DAi0pSIo0.net
>>92
株の長期短期の話をしているんだが...
資産形成の話をしているときに100年以後の話をしてどうするんだ...

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:06:35.71 ID:JgrRURwz0.net
>>97
これ
ドル円を固定相場に切り替えて大量に国債発行してドル円を交換すれば無限にドルが手に入るんだよな

105 :神房男 :2023/02/11(土) 23:07:43.51 ID:qst/4Rnlp.net
解雇規制定年延長とかしてる日本企業の株とか死んでも買わんわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:07:48.91 ID:BKqgc3tx0.net
「新しい中間層を産んでいきたい」ってことは、
今までの中間層は死んだままってことでいいの

107 :神房男 :2023/02/11(土) 23:08:06.28 ID:qst/4Rnlp.net
バカみてえw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:08:24.40 ID:f0tVHufd0.net
>>102
防衛費倍増とか国民の貯蓄を吐き出させるとか意味不明

アメリカから総理大臣クビにされかかってるから
命令されてることを忠実にこなそうとしてるな岸田は

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:08:37.25 ID:RMtZ5GzPM.net
日本国民を犠牲にすれば出口になるってことですか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:08:44.65 ID:akLhCPNpM.net
方向性は良いと思うが現実は成長しないジャップ株より外国株を買われる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:08:58.40 ID:sOCGOUqC0.net
言われなくても買うよ
全米株式

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:09:21.85 ID:j3LIKDzo0.net
投資を通じて外国人から金をぶんどってくるくらいの気概が必要
みんなでFXでもやって海外のファンドを食い物にすれば良い
なお現実は食い物にされるだけの模様

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:10:05.54 ID:etBn2jnN0.net
投資詐欺の被害にあって何人くらい人生終わったんだろうな
たまにニュースになってるけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:10:35.02 ID:ClTrdga7M.net
海外株買いますね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:10:42.21 ID:JgrRURwz0.net
>>103
資産ってのは子々孫々に受け継がれていくものだろ
俺は童貞だが世間一般は自分の代だけ楽しんで子供には一切金を使わないなんてことはないだろう?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:10:57.77 ID:sNw5yvrG0.net
ウルフジャップ定期

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:11:15.90 ID:oPVW5iFO0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/onigiri.gif
上場企業に就職するんだけど従業員持株会楽しみだなあ
平均年収は安いから従業員持株会で配当金貰うんだ!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:11:32.89 ID:xi+96WaY0.net
日本人全員が米国株買ってるから近く崩壊すると思うよ
何なら俺も買ってるし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:12:02.62 ID:A+T4swzNd.net
S&P500しか勝たん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:12:49.96 ID:k5w74DcU0.net
10日の
国内企業物価指数(速報値、2020年平均=100)119.8
前年同月比+9.5%

これ元々は卸売物価指数で
消費者物価指数が俺らが買う時のモノの値段だとしたら
これは卸値とほぼ同じこと

その卸値が一年間でなんと9.5ポイントも上昇している
卸値だよ?
これとんでもないインフレ

だから日銀も政府もこれをどうにかして抑制しないといけない
そうしないとインフレ過剰で庶民の生活が更にとんでもないことになる
それにはもう利上げ以外に方法かない

で、本格的に利上げすると間違いなく株価は下がる
でも下がりすぎるとコロナショック時のように日銀の損益分岐点が問題となり
日銀の信用がなくなり日本の長期国債も日本銀行券もヤバいことになるとはいえ
日銀保有ETFを持ち株会社に切り離してしまえばどうとでもなるわけ
ついでに日本企業も実はアベノミクスで蓄えた剰余金は株式などの金融商品に
化けているだけのため株価が下がっても別に剰余金分が消えるだけで問題ない

よって利上げはあるよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:12:51.03 ID:grJAsCJL0.net
アベノミクスのツケが回ってきたな

122 :神房男 :2023/02/11(土) 23:13:02.13 ID:qst/4Rnlp.net
日本企業の株は買わんわ

123 :神房男 :2023/02/11(土) 23:13:41.27 ID:qst/4Rnlp.net
解雇規制とか定年延長とかしてる企業の株は買わない

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:14:07.27 ID:rXHpx17dM.net
>>117
その配当金を総合課税にして配当控除を適用すれば源泉徴収された税金が少し戻ってくる。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:14:53.38 ID:NgkXLSeb0.net
だいたい本当に儲かる商売なら上場しないんだよ

126 :神房男 :2023/02/11(土) 23:14:55.16 ID:qst/4Rnlp.net
株主でもないパヨクは労働者の権利がとか喚いてるけど
投資家はそんなのと関係ないしな
競争力がない企業の株は買わないだけ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:15:01.90 ID:FMDN1sxD0.net
>>36
なんで長期で下がると思ってるの?
温暖化とか核戦争で人類絶滅とかそういう話?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:15:37.96 ID:k5w74DcU0.net
>>126
人生終わっている人殺しが経済語って何してんだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:16:01.45 ID:DAi0pSIo0.net
>>115
そんな遠い未来の人類文明が衰退したときに備えた資産形成術なんてその時になってみないとわからんでしょ
兵器とか買っとけばいいんじゃないか?笑

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:16:15.49 ID:k5w74DcU0.net
>>127
ただ下がるのではなく暴落しますよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:16:17.75 ID:SKp/v1/f0.net
>>36
アメリカみたいに物価が上がれば上がるぞ

132 :神房男 :2023/02/11(土) 23:16:21.88 ID:qst/4Rnlp.net
ジジイ雇おうとしてる時点で未来ないしな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:17:00.08 ID:lXmNv/Ei0.net
一旦、暴落させろ
じゃないと買わない

134 :神房男 :2023/02/11(土) 23:17:02.57 ID:qst/4Rnlp.net
日本政府に押し付けられて定年延長でジジイの雇用とかしてる時点でその企業は終わってる

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:17:41.92 ID:JgrRURwz0.net
>>129
長期的に株が下がるかどうかの話をしているんだぞ?
そこでお前は人類が衰退しない限り株価は上がり続けるといい私は長期的には人類が衰退するという考えを述べたんだ
別に人類が衰退したときの資産形成をどうしようかなんて話にはなってないぞ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:17:41.93 ID:NgkXLSeb0.net
日本株の適正水準はトピで1000以下だと思うよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:18:17.20 ID:s3/BPuQp0.net
お断りします

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:18:28.36 ID:nhOfJlpa0.net
日本株なんか買わねぇよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:19:01.63 ID:III+Fb3Z0.net
株が妹に見えて草

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:19:04.91 ID:IeRs+2gG0.net
とりあえず今年はゲロ下げだから買うなら来年以降だわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:19:33.55 ID:ts5pH9M60.net
>>135
さすがに屁理屈がすぎる
子どもと同レベルの会話だな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:19:54.33 ID:TAdVfGF40.net
>>36
下がらないぞ円の価値が希薄化するだろうから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:19:54.98 ID:OWc4Cgc1M.net
日本株も配当が年4回になればなぁ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:20:07.28 ID:l8bn/GmU0.net
財源どうすんだ財源!

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:20:12.11 ID:XnLHgN13M.net
アベノミクスで買いまくったETFを処分したいんだろ?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:20:25.93 ID:DAi0pSIo0.net
>>135
人類はいずれ衰退してそのときにカネや証券なんかは紙くずになるなんてことは当たり前のことなんだが?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:20:56.71 ID:k5w74DcU0.net
>>131
日本の場合は物価が上がっても賃金が上がってない
これは今もデフレ体質
つまりはコストカット体質が根強いためで
企業はインフレ時でも実はシュリンクフレーションなどで値段を維持しようとしているから
結局は企業が潤うことなく景気が後退して今のようになってしまう

特に今回は悪性のコストプッシュインフレ傾向が強力なため
犬を喜ばすために犬の尻尾を手でつかんで振っているようなものだから
企業は景気という犬に噛みつかれて株価は上がりません

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:21:05.02 ID:TAdVfGF40.net
まともな思考の人間ならドルに換えて米国株を買う

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:21:35.13 ID:ht7w3LLZM.net
金融所得増税が岸田チームの本命だもんね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:22:34.69 ID:xoHQuZg2a.net
個人投資家は証券会社の食い物にされるだけだぞ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:23:01.45 ID:k5w74DcU0.net
>>145
日銀ETFの処分は公開売買ではもうできない
そんなことしたら日経平均は数百円とかになんよ

だから引き受け先を作ってそこに移すしかないよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:24:03.15 ID:Ld3IIFbH0.net
じゃあ確実に儲かる銘柄教えろよ!
SP500以外選択肢ねーやん
それも今、微妙だし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:24:09.36 ID:20ZdGcs30.net
出口と思わせて~
米国株投信する国賊からの没取ーと

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:24:29.28 ID:k5w74DcU0.net
>>152
ないよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:24:42.89 ID:fU2bqt7Md.net
一億総何ちゃら好きだね

一億総懺悔w

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:25:07.93 ID:KIVGyf++0.net
私はPayPayポイント運用以外の投資はしない主義なのでな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:25:15.01 ID:osT9T2hv0.net
年金用の餌が欲しいんですね?
わかります
個人が今買わなくなった途端年金が含み損抱えたのがクソ笑える

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:25:45.83 ID:J+cmPpC40.net
要約 皆で海外に資金逃がそう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:25:51.52 ID:SKp/v1/f0.net
>>152
為替ヘッジ付き米差

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:25:51.86 ID:20ZdGcs30.net
ガチ金持ちは海外口座作って逃げ道作ってんだろなぁ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:25:57.99 ID:TX/8roPu0.net
不適切会計という名の粉飾まがいや不正隠蔽はびこる中で損したらどうすんの?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:26:10.64 ID:JTnXDIDs0.net
経済成長させりゃ良いだけだろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:26:21.25 ID:Cbwvspy80.net
日本株w

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:26:26.24 ID:FVp5foAo0.net
日銀ETFどうすんだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:26:36.06 ID:TAdVfGF40.net
ちなみに日本株は米株にある程度連動しても大きく上がらんと思うわ
円安物価高でインフレ圧力かかるたびに緩和縮小迫られるだろうし
日銀保有分をどうするかもだけど年金の運用部分はいずれ切り崩して売りに回ることは確定してるし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:28:24.12 ID:zf38gq1M0.net
え?政府が詐欺を?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:28:50.42 ID:ts5pH9M60.net
日本株も上がってるのあるし、なんで米国株しか勝たんみたいになってんの?ほんとに株やってんの?きちんと銘柄調べてんのかと思っちゃう

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:30:12.22 ID:pnupfWT70.net
>>167
え?そんなのも分からないの?
ド素人かな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:30:18.02 ID:Nd/tnATg0.net
金融庁はたらことの対談動画を非公開にした
なぜか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:30:30.21 ID:NgXi+rXv0.net
買えとしか言ってない
買うかどうかと儲かるかどうかは自己責任
成長の果実が実ると思うなら買え。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:30:47.26 ID:8+gQohN10.net
米国株買えばええんか?
黒田砲みたいなのこれからもドドスコ打ってくるんでしょ😓

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:31:10.86 ID:QAXisUFC0.net
アベノミクス第三の矢ついにきたな😆

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:31:46.35 ID:gIGIMdZe0.net
日本株今年以降急騰すると思ってるわ
不当に安いだろ
日本はダメっていう逆バイアスをほぼ全国民が共有してる事自体が伸びしろだと思ってる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:31:53.27 ID:y+74tD5mr.net
印旛部入って岸田と一緒に日本をぶっ壊すゾ!

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:32:22.58 ID:CrE9sqKG0.net
株は誰かが儲かれば誰かが損する
そんなものを国を挙げて勧めるとは狂気の沙汰

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:33:04.32 ID:81XWXACa0.net
何故か先に支出倍増が達成された模様

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:33:07.04 ID:b865k8u50.net
インフルエンサーの話を真に受けて短期間に金持ちになろうとすると大抵大損する

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:33:17.39 ID:20ZdGcs30.net
アメリカを信用しとけば80%は勝つる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:33:18.81 ID:rXHpx17dM.net
>>167
そうだな。日本株で儲かってる銘柄なんていくらでもあるよな。

https://i.imgur.com/wgW731M.png

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:33:40.13 ID:hnLZbfHA0.net
売りつけて逃げたいのね

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:35:09.99 ID:k5w74DcU0.net
あとさ
直接的な話ではないけど
日本の場合、とんでもない数値があって
それが2053年の人口1億人割れ問題

出生率が下がり続けているため
これもっと早まる可能性があって
もちろん労働者人口もとんでもないことになっていく

2023年の最新人口が1億2477万人なんで
たったの30年足らずでなんと2千4百万人もの人々が「消える」

もちろん会社からも人がいなくなっていくわけだし
消費者も根こそぎ消えるわけだから
物は作れないしつくっても売れないことになるのさ

だからこれからどんどん会社は整理されていく
株価が長期的にどうなるかなんて
これ考えるだけでバカでもわかること

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:35:13.77 ID:SKp/v1/f0.net
>>171
国民は物価高でキレてるし黒田緩和の後始末もしなきゃだし今後の更なる緩和は望み薄そう
米国株は為替が多少円高に振れてもGAMAが成長するだけ上がる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:38:19.66 ID:ts5pH9M60.net
>>179
わーすげー
見てる業界違うからよく分からんけど良いね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:38:24.66 ID:QVf114a6a.net
脳死でSP500

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:39:00.63 ID:F5+L145j0.net
国民には入口だったの
政府には出口でも〜♪

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:39:21.70 ID:t4J3mGD60.net
アメリカ株なら

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:39:21.81 ID:k5w74DcU0.net
難民でもなんでも早く受け入れて人口維持しないと
日本はこのまま後進国になってもちろん
財政破綻して
相対的貧困ではなくマジの貧困によって
年に餓死者が数百万人なんてことになるよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:39:30.07 ID:k+K+D5KH0.net
給料を増やすって選択肢にないのが最高にアホ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:40:50.16 ID:fV11OXyL0.net
バカじゃねえの。。。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:41:10.92 ID:k5w74DcU0.net
>>188
どっからその給料の金を出すの?

コストプッシュインフレとは
材料費の値上がりによるインフレなので
企業は全く儲かってないから給料をあげる余地なんてないよ

もちろんこうなったのは全てアベノミクス自民党のせい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:41:50.11 ID:siQUJ8NVM.net
日本株だけ非課税にしたらw

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:42:11.72 ID:VLXmpHh1x.net
じゃさ、皆株価って皆が儲かると思うか?
答えは勿論ノーだ
必ず割食う香具師はいる
それはお前かも知らんw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:43:59.37 ID:DAi0pSIo0.net
>>192
株はゼロサムゲームじゃねーから

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:44:19.57 ID:fV11OXyL0.net
やるにしても余剰分でやるだろ庶民は
その余裕がねえんだよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:46:14.43 ID:k5w74DcU0.net
>>193
非ゼロサムだけど>>192は別にゼロサムだって言ってないし
みんなが儲かるかどうかだけでは
非ゼロサムの範囲
よってお前のそれはただの詭弁

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:46:32.40 ID:NnCwP8O+0.net
買えと言われたら



売るときだってばっちゃが言ってた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:46:43.33 ID:20ZdGcs30.net
黒田の次異例の学者だろ
岸田は増税魔だろ
コロナ融資の元本返済本格化するだろ
ウロ戦争一年経過だろ
企業の価格転嫁終わってないだろ
インボイス開始だろ
世界経済は右肩上がりCMだろ
来るぜあれが

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:46:55.50 ID:DAi0pSIo0.net
庶民は脳死で米国全世界株インデックス投資してりゃいいんだよ
下がってる間に売らない限り損することなんてねーから

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:46:56.73 ID:2S4B9Jhf0.net
これから、リセッションだというの!い馬鹿丸出し

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:48:51.88 ID:MYC55ftf0.net
フラグビンビン

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:49:51.87 ID:DAi0pSIo0.net
>>195
非ゼロサムなら必ず割食うやつがいるというのは間違いだろうが

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:51:19.82 ID:tTOXho500.net
はめ込みやん。だれが株やるかよ。

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:51:52.72 ID:hRi3V+rG0.net
防衛費倍増といいアメリカからもっとsp500買わせろって命令されてんだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:52:32.49 ID:UPMdfeYNp.net
もう終わりだなこりゃ
年金機構ごと破綻
現役官僚は首くくらなきゃな

205 :ゆだー :2023/02/11(土) 23:52:54.76 ID:4qvwPPMO0.net
日銀の保有する 高値掴み分を

下級倭猿に押し付けるのが

積立ニーサ ゴリ押しの正体なんじゃねーの?


◢◣

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:53:09.32 ID:k5w74DcU0.net
株が恐ろしいのはゼロサムではないことにあるんだ

株とは絵描きが描き続けている絵に
複数名が価値を見出しているのとまったく同じ状態でしかなく
その絵描きが病気になるだけで
その絵に価値を見出している人たちのうち数名が離れるだけで
例えば100万円とされていた絵の価値が
あっという間に1万円まで下落することがありうる

この
たった数名のぶん投げで価値が半減どころか
あってないようなものになる非サムであることが株の最も恐ろしいところ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:53:22.32 ID:rV/EQJmdd.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告7)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:53:25.03 ID:k5w74DcU0.net
>>201
>>206

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:53:30.05 ID:FMDN1sxD0.net
>>130
今Sp500でリーマンショック後底値の6倍以上だぞ
長期だったら暴落とか関係ねえよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:53:40.86 ID:UPMdfeYNp.net
>>206
テスタがゼロサムじゃないって言うけど実際ゼロサムよな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:54:22.56 ID:k5w74DcU0.net
>>209
リーマンと比較するんですか?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:54:41.79 ID:20ZdGcs30.net
リーマンショックの時、銀行株糞下がったからな
幸運を祈る

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:55:49.42 ID:8+gQohN10.net
手数料分ネガティブサムゲームって敗者のゲームで見たぞ😁
タンス預金減らすというより、国民の金銭感覚狂わせるのが目的だろな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:56:02.55 ID:PRd7XLz00.net
アメリカさん日本株高値掴みしてんの?
そのまま持っとけや

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:57:22.80 ID:k5w74DcU0.net
>>210
むしろゼロサムだったほうが
何人抜けたかわかりやすいため価値が維持しやすいかもね

株の場合はそうじゃない
仮に1万人で特定の株価を維持していたとしても
そのうちの千人人が売り抜けようと必死になるだけで
株価は大暴落するし
マジでヤバイ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/11(土) 23:59:45.36 ID:FMDN1sxD0.net
>>211
長期的に下がる根拠の話だぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:00:31.07 ID:9fFnh3l90.net
>>216
なんで
リーマンを始点にするんですか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:00:36.74 ID:yFVaVraMM.net
>>206
100万円が1万円になっても10万円の価値があるならバーゲンじゃん
株価だけを追ってると本質を見失う

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:01:10.81 ID:4XHRNd6N0.net
買って効用も得られて資産運用にもなる

不動産しかない

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:03:47.11 ID:JsDi54aud.net
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:04:55.39 ID:9fFnh3l90.net
>>218
たった数名の株主が売り抜けようとするだけで
その価値は大きく変動してしまう

その会社に価値をみいだす人が現れる保証なんて
なんて実は何処にも「担保」されていません

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:06:17.85 ID:2wtSq1CI0.net
官製バブルの末路
しわ寄せは国民に

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:07:58.69 ID:h/nKUgUc0.net
>>206
言いたいことはわかるが、
その数名がどれぐらい離れるかということと、
離れる可能性と、
その後買い戻されない可能性と、
買い戻されるまでの期間
というものを考慮に入れなければならない
それらのリスクはインデックス投資かつ長期保有目的だと限りなく低くなると統計で明らかになっている

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:08:12.37 ID:A40w4MYwa.net
増税王 金融資産無し

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:08:27.47 ID:Ep5/Ov000.net
出口戦略は2000兆円の真水だからな
このままインフレ円安で低価値になる前に早く回収したいところ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:11:02.55 ID:9fFnh3l90.net
>>223
しかし実際に
企業の株価が下がるとき
そこには売り抜けが集中し
「売り抜けに乗り遅れた人たち」は大損するわけです

そしてその企業価値はまた必ず戻ると夢を見る人たちは
ことごとくゴミクズになっていく株を見つめるだけとなる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:14:40.00 ID:8iBeatXC0.net
岸田の所得倍増プランって国民にギャンブルさせることかよ
そもそも昔の所得倍増だって自民のおかげでなく朝鮮戦争とか色んなラッキーのおかげで
最初からこの分でいくと所得倍増なると予想されてたしな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:15:19.89 ID:h/nKUgUc0.net
>>219
今の日本で価値が上がり続ける物件を買えるだけの資力なんて庶民にはない
あと使用収益の運用利回りは株式を超えられるか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:17:39.17 ID:pDGZ8JP8a.net
国民に買わせて日銀が爆売りしてツケを負わせる出口戦略か

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:17:40.99 ID:h/nKUgUc0.net
>>226
単式株ならその通りだよ
ただそんな売り抜けられない、損切りできない程度の奴の場合、単式株は投資と言うより投機だな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:17:56.56 ID:WzWDhmkpM.net
ほしいもんなくて金貯まるだけだからやってみようかな
貴様らもやってんの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:19:23.42 ID:9fFnh3l90.net
今の株価なんてものは
本来の企業の価値を投資会社が形成した空気によって
その何倍にもバブらせたものでしかないわけです

そしてその空気の正体とは
これまでの株取引ではこうだったからこうなるだろうとの
とてもいい加減な根拠によって形成されているものでしかない

だからこそ今の日本の官製バブルのようなもので形成されている
空気とは中身のないそのまんまバブルとしか言えないもので
そういうときの株は非ゼロサムといってもその価値変動が
二度と回復しない性質を持ちやすく
それは極大リスクとして表現されるわけです

よって>>1のようなNISAの話とはそんな極大リスクの中で
国民個人にリスクを取らせようとするとんでもない政策と看破できるわけ

こういう話は専門用語を使うよりも
わかりやすい言葉で綴ったほうがその正体が見えてきやすいですね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:20:02.45 ID:9fFnh3l90.net
>>230
>>232

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:21:16.97 ID:GItjqzY20.net
株が下がるような政策とってるし
大口の空売りは放置だし
個人に株を買わせるのは資産を収奪しようとしてるとしか思えんわ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:21:49.86 ID:atpShaQP0.net
東京本社の企業は5割潰れる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:21:50.52 ID:qThEU/XO0.net
貴様の悪政で金ねーんだわ…

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:27:10.33 ID:L8lgvC8C0.net
利益が出ることを100%保証するなら買ってやっても良いぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:31:22.93 ID:quzr7XdQ0.net
これは大暴落くるな^^

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:33:33.20 ID:sJELiOIw0.net
日銀が利確する準備かな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:34:34.28 ID:8Gfs5rcl0.net
こいつら国民を養分としか思ってないからな
国民に買うだけ買わせて売り抜ける気しかない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:35:46.44 ID:gsvWl3IG0.net
>>239
大災害じゃねえか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:35:59.55 ID:Cwv5wYiC0.net
売れってことか

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:36:27.98 ID:Ep5/Ov000.net
ロシアやらウクライナやらをみればわかることだが国家というのは必要とあれば国民の命すら使う
財産を没収することが必要なら躊躇なくやるぞ
命まで取らないのだから温情だとすら考えているはずだ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:38:11.51 ID:1+9wKfk10.net
マジで資本主義とか理解してるんだろうか心配過ぎる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:38:16.74 ID:15IgXTUb0.net
暴落のツケは国民の資産で

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:40:30.24 ID:1+9wKfk10.net
アベノミクスはただのバブルインフレ政策だから、株買えは正解だったけど、岸田はなんもしないけど買えだからな。マジで行動力の無い安倍だわ。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:40:44.26 ID:vLLgPa9y0.net
ここはそのものズバリ壺が運営してるからなw
刷り込まれ洗脳され日本の衰退を担わされているのに
ここの白痴は気づかない

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:41:24.96 ID:hahQPG1H0.net
どれ買えばいいんだよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:42:07.66 ID:h/nKUgUc0.net
>>232
sp500や全世界株インデックスならばそれらは当てはまらない
投資会社が完全に世界の企業への出資というものから手を引くということは世界の経済成長を諦めるということで、資本主義が崩壊しても有り得ない
大暴落してそれが固定化されるなんていうこともありえない。
なぜなら株安が起こると中央銀行が利率を引き下げ、融資が起こり、会社は設備投資ができるようになり、価値が上がる。
また債券の価格が上がり、債券を売って割安の株を買う
この流れがある限り、投資会社は株から離れることはない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:45:54.88 ID:IcZJT8tP0.net
日銀という仕手筋が吊り上げた株を買う国民

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:48:00.41 ID:h/nKUgUc0.net
>>250
国内ETF全力は大バカだよ
でもsp500や全世界株なら...?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:49:15.14 ID:h/nKUgUc0.net
>>248
わかんねーなら長期保有で全世界株買っとけ
全世界の会社に投資するのと同じだ。
世界経済が成長する限り儲かる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:53:34.00 ID:vz83A2Pg0.net
日銀で買いすぎちゃったから
売らせてくれええええってこと?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 00:54:34.85 ID:h/nKUgUc0.net
>>253
NISAで日本株買う奴なんていねーよ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:00:08.90 ID:W9nxpLvf0.net
美味しい話は向こうからやって来ない
原則中の原則

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:02:27.29 ID:h/nKUgUc0.net
>>255
ちゃんと自分で調べて判断しろ
いずれにしても憶測は危険だ
大きな損を産んだり大きな利益を逃すぞ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:03:04.68 ID:h/nKUgUc0.net
日本円全力ホールドのリスクをみんな理解していない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:03:40.27 ID:iZ7WEMnY0.net
第一次産業から誰も居なくなったじゃ困るだろ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:10:46.10 ID:wrDDsHQHM.net
>>221
大株主が売却したから価値がないというのが心配ならば、そのような企業を買わなきゃいいだろ
事業に価値のあるものを買えば誰かしらが買うわ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:12:01.38 ID:6v3lvk/F0.net
全世界株インデックス買ってアホールドが一番リスク低いんだから素人がそれ以外の選択をしても悲惨なだけ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:13:20.87 ID:4yQr0CMk0.net
国民に強制的に売りつけろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:23:38.86 ID:W9nxpLvf0.net
>>256
調べたら負け

美味しい話は向こうからやって来ない
原則中の原則

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:32:58.86 ID:JMdpg/ayM.net
その前に150万上げろや約束だろ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:35:03.58 ID:12bLei1o0.net
これはインサイダーではないのかね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:36:24.44 ID:dfe5LKyB0.net
>>248
sp500とNASDAQ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:38:17.65 ID:wwfs/xFx0.net
岸田をやるしかないのか?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:39:25.83 ID:tnpE8/C5a.net
株で損したら損害賠償してくれるの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:40:56.13 ID:sPq8gIYnr.net
ちょうど買おうと口座に入れたんだがマジで買うものがない
投信じゃ夢ないし

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:41:03.15 ID:qothWX+QM.net
靴磨きが株の話をし始めた所じゃない

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:43:34.43 ID:NXNehSoKr.net
株で利益を出すには自分たちより馬鹿な連中に株を買わせる事だからな
アホほど買った株を売って利益稼ぎ出すためにいよいよ身内である我々国民までもあざむき始める気だな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:43:48.47 ID:17fSmqWa0.net
サムスンの株買えばいいんかな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:45:00.77 ID:1OKcZ4ol0.net
賃金が増えないと株も買えません

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:49:08.81 ID:9H6YYjQV0.net
>>271
優良企業を買っても儲かるとは限らないから個別株投資は難しい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:52:34.68 ID:dfe5LKyB0.net
>>271
TSMCで良くないか?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 01:56:18.10 ID:LooB7URE0.net
5年前に神戸物産の株買っとけば6~7倍だったのに
小売なんて原始的な商売持つ意味ないとか思うなよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:03:59.50 ID:W9nxpLvf0.net
アベノミクスの約束を果たしてから言え

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:05:13.32 ID:dfe5LKyB0.net
>>275
いきなりステーキとかコインランドリーとか3Coinsとか小売FCは人気になると凄まじいパフォーマンス叩きだすよな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:05:59.61 ID:UOibekqC0.net
日本株を最後に買ったのは10年以上前だな
ずっと塩漬け
ドルと米国株買って正解だったわ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:09:06.17 ID:q8+qJHNt0.net
>>1
すすめ一億火の玉だ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:13:24.63 ID:O05nksdT0.net
>>262
税金払って日本円で生活してる時点でリスク背負ってるのに
自分を蟻だと思ってるキリギリスほど惨めなものはないな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:16:53.07 ID:W9nxpLvf0.net
美味しい話は向こうからやって来ない
原則中の原則

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:19:44.55 ID:u52T8fEn0.net
>>56
ダウと日経なんてほとんど連動性ないよ。
お互いの時間外は除いてね。
ダウ日経レシオ見れば一目瞭然

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:26:53.98 ID:Z3EzeGFg0.net
安倍、黒田「異次元緩和だ!株を買いまくれ!!株価を上げろ!」

安倍「うーん 銃死~」
黒田「任期が終わるわ、ほなサイナラ」

政府「え?! 株買いすぎじゃねえか」
政府「国民よ 株をもっと買え!」


公的マネーが大株主、東証1部の8割 4年前から倍増
2020/10/23 5:00
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBQ777SNB9ULZU00W.html

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:28:08.30 ID:UOibekqC0.net
日銀総裁の候補はみんな逃げちゃって
学者に責任押し付けるつもりだな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 02:42:40.05 ID:W9nxpLvf0.net
美味しい話は向こうからやって来ない
原則中の原則

本物の悪魔の囁きだぞ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:09:22.82 ID:/7j5tTmm0.net
株買いたいから円高にしてくれよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:22:43.95 ID:RMebp1At0.net
そもそも適正価格以上に株買えば経済良くなるんだろうか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:52:34.82 ID:+CEfyK1Q0.net
株買ってほしきゃ国が種銭配れ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 03:59:24.82 ID:Q9svalER0.net
資産所得じゃなくて労働による所得をだな政府くん

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-g4LQ):2023/02/12(日) 04:21:21.81 ID:btr9Q5F2a.net
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!

血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗

でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗

上級国民以下の階級は人にあらず!

奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!

OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓

上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗

血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』

美しい地獄…魔界圏…

三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…

時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…

修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗

進め❗1億❗総輝き✨☠🏴‍☠💫社会❗・・・宇宙一美しく輝く🌠流星となり🌃夜空に咲き誇れ🎆🎇

hell japan😈👁です❗\(^o^)/

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e10-42X6):2023/02/12(日) 05:21:51.91 ID:r12Aq6Qc0.net
騙されねえよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 05:25:31.57 ID:BW79IduS0.net
イギリスマイナス成長みたいだね

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 05:28:44.35 ID:FH7NsuTp0.net
なるほど嵌め込んで売り抜けるんですね!

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:04:24.80 ID:imV9AU/B0.net
安倍晋三が始めたアベノミクスだけど国民が自主的に株を買った事にすり替えようとしててワロタ
まさに責任のトリクルダウン

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:25:09.31 ID:t0W5a9i90.net
円安続けるんならドルに替えて利息貰った方がええわな
最低5年間は総裁変わらないんだから

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:26:20.54 ID:2YTQ9p49d.net
太平洋戦争で見たような

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:27:31.58 ID:KcpCN5a30.net
信用銘柄先に大量に空売りして全部処分後買い戻ば?
他は知らん

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 06:33:13.59 ID:GSRQlA5O0.net
投資もしない勉強もしない国民が悪いってもう政府いらんな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:10:06.14 ID:1qPavV2i0.net
株式ってのは資本主義の最たるところでそれは自己責任の極みなんやが
それを国民にやらせるってチンパンジーにバスの運転をさせるようなもんやろ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:11:54.96 ID:1pAAbA0I0.net
>>36
S&P買え、日本株なんか買うから下がるんだ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:13:50.17 ID:3yBXGCOhM.net
ジャッ株のチャートを見ると
30年横横とか
緩やかに下っていて
アメ株とは真逆だ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 07:37:03.46 ID:frEE8G060.net
これがアベノミクスの出口戦略ってわけ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:00:04.38 ID:qCb54+tl0.net
>>135
意図してやってないんならその会話の仕方改めたほうがいいぞ
友達なくすぞ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:07:33.75 ID:vtlq91ZS0.net
投資なら自己責任で逃げれるもんな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:09:26.03 ID:LYIiQw0Ta.net
銀行が融資を適切にやってたらこんな事にはならんよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:11:25.51 ID:sJELiOIw0.net
アベノミクスは年金と日銀の金を投入して株価を揚げた
これを続けられるなんて考えてる人は居ない

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:30:00.41 ID:+o+26btd0.net
>>306
買い切って限界だから国民投入してるようにしか見えないよなこれ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:36:00.85 ID:CIlAwtnU0.net
出口戦略きてんね

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 08:56:24.20 ID:UtCFuzdX0.net
買い支えてる分を償却したいのか

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:02:23.37 ID:v2Ba68RSM.net
衰退する国の株なんて買うべきじゃない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:02:49.69 ID:1+9wKfk10.net
>>295
塩漬けで無視できるなら良いけど、コレからアメリカは金利下げる方向に向かうし、円高にもなるからその時無視できるかやな。
もちろん、金利を取られるまでは行かないし。
むしろコレから1、2年為替も株も買い場探しだよ。
その間は日本株をCFDで売っとけば良い気がする。

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:04:27.28 ID:gqD9O4xD0.net
外国の投資機関を排除しろよ
あいつらマジで害悪でしかない

313 :200 :2023/02/12(日) 09:39:36.20 ID:7RSASVtH0.net
>>72
新興国もいいかもな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:42:51.15 ID:h/nKUgUc0.net
>>313
いい加減なこと言うな

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:43:43.95 ID:h/nKUgUc0.net
>>310
それはそう。
全世界株インデックス全力で問題ない

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:44:44.20 ID:dVaqrk7n0.net
ババ抜きに国民を巻き込む魂胆

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 09:46:57.24 ID:h/nKUgUc0.net
>>289
ピケティ知らんの?

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:01:27.97 ID:3esbHUqY0.net
安倍晋三プランだろこれ(´・ω・`)

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:13:18.47 ID:1XOPLc4L0.net
じゃお前らアメリカ債券で運用しろや

AA+のApple30年社債とか利回り4.5%だぞ

円で運用してもなにがあっても上限1%だ

リスクを取らないリスクを取った奴は捨てるよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:35:27.38 ID:Y57UqrpC0.net
物価下げればいいのに

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-+VHb):2023/02/12(日) 12:23:05.21 ID:cIJ2Bq7r0.net
>>298
いやその条件なら国民が悪いだろ
政府はママじゃねぇんだぞ

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa3a-ZB/N):2023/02/12(日) 12:32:44.49 ID:hpvhZUQH0.net
株税金で買って配ってや
防衛費とか上げなくていいからさ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1efd-dUT9):2023/02/12(日) 12:37:09.29 ID:W9nxpLvf0.net
アベノミクスをちゃんと閉じてから言え

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 15:51:28.80 ID:NXNehSoKr.net
コイツらってたまに国民であるオレらまで騙しやがるよな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 16:14:54.57 ID:CFYI5Qol0.net
出口でしょ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 16:15:28.02 ID:t9L+HWk20.net
穢多非人で消えて言ってマウント取ってるってことかな?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 16:15:39.91 ID:jju4VBvC0.net
>>168
一部おフェミ様が悪魔化してきたんだろうな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 16:16:00.38 ID:oSLcA8uNd.net
>>21
これからは常に反オタク・リベラルを特徴づけるもんでも多少ある問題になってるから意味ねえな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 16:16:17.88 ID:UhtL33cz0.net
>>169
明らかに冗談で言ってるけど、発言内容は同じような世論誘導をやってる者同士スポンサーに迷惑かける行為は普通しないよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 16:16:36.81 ID:a4p01iEw0.net
切断しないけどそもそもの話としてパーティに誘われやすい職を上位存在としても別にいいけど。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 16:16:53.04 ID:4SPvOk6C0.net
>>122
ファミマは別に自分の親が悪いんだが

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 16:18:05.92 ID:AC3YAkQh0.net
元本割れすることもあるっす、くらいどんな悪徳業者でも書いておくのにわー国の政府と来たら

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 16:34:42.47 ID:Fdhrr+uA0.net
切り抜き確定

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:43:22.97 ID:YIcVMFpKd.net
     令和5年2月 最新版
   勤め人男性向けのテンプレ
①生活資金300万を確保せよ
②SBI証券で一般NISA口座開設
③三井住友カードでまるっと米国を購入
④カブコム マネックス 楽天でも可能ならバランスを買え
⑤ボーナスでUSA360購入
⑥iDeCoはSBIにしておけ FXはオアンダ 両替屋ならマネパ 野菜MMF
⑦楽天市場でふるさと納税をする
・ドル建てで考えろ 円コスで積立ててるのを忘れるな
・スマホは格安SIM
・支払いは基本クレカ
・基本自炊
・服はワークマン
・タバコはやめる 酒は嗜む程度
・タダマン野郎以外 風俗最低月1回は嬢に対する義務 梅毒注意!
・ギャンブルから手法を学べ
・娯楽は相場 ドキがムネムネする童心を思い出せ
・彼女をなんとか見つけて住むとこ転がり込んでヒモ 嫁と猫はすぐ損切り

らしいぞ急げ!

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:45:49.05 ID:csVlR3/S0.net
少し前にもう半引退状態じゃんみたいなノリずっとやっても投げ銭で食ってけるからどうでもそれができないやつは信者の正体もこいつらはなるってのはレベル低いけど〜とか強とかやってみるとよ即いいね

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 00:20:04.27 ID:9FDb6BNT0.net
>>228
金なんか増えてもなんの満足も無い
だからこそ金持ちは女遊びしたりするんだろ?

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 00:26:10.20 ID:JyAV0RLha.net
株を買わせると物が売れなくなるんだが?

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 00:30:18.36 ID:O1raIVYtM.net
生活でいっぱいいっぱいなのに株買えるわけないだろ
この与太の犬の岸だよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 03:28:10.60 ID:nuHWUTjO0.net
>>336
一体何の話をしにこのスレに来たんだ...

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 03:29:41.29 ID:8J2PNflX0.net
税金また下げろよ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 03:31:02.27 ID:nqFm72v00.net
生娘ギャンブル漬け戦略

総レス数 341
75 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200