2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

左翼「産休、育休取られたら困るから若い女性は正社員にしません?中小企業は潰れてしまえばいいんじゃないの😡」 [639215321]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-SDmN):2023/02/12(日) 09:47:32.87 ID:+EFFRSrv0●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar01.gif
「若い女性は正社員として雇用してません」 女性社長が炎上覚悟の投稿 中小企業の切実事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3121111a80fa2e84cf5042066d84ac1740d5bd4

「批判覚悟ですが、私は、寿退社や産休や育休をされると困るので、若い女性は正社員として雇用してません
本音は雇ってあげたいし心苦しいのだけど、うちのような弱小企業では雇う余力がありません
こういうところに政府の助成金を出してほしいと思う」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-SDmN):2023/02/12(日) 09:48:04.41 ID:+EFFRSrv0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar01.gif
@Aciddrunking
中小って弱者ぶるけれども、お互い助け合わないよね。諦め根性なのかコミュ障なのかプライドが高いのか知らんけども。
技術以外を磨くことを疎かにしてきたツケが回って来てるだけと思う。

@gunyagunyamu
産休育休も出せないような中小企業は潰してまとめて大企業にするお! …とはならない不思議
別に産休育休だけじゃなくて、子育て世代以外も人員に余裕があればそれだけ有休とかを取りやすくなると思うんだけどね

@st53127090
? 産休も育休も国は補助金出してるだろ?休業中にくれる6割分だかの給料として 中小企業は中小という理由で
「抜けた女社員の労力を補う為、期間限定社員を雇う金をくれ」って言いたいの?
バカなの?自己中なの? 金出すよりは国営の「期間限定派遣労働会社」作ったらいいんじゃね 生活安定するよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-SDmN):2023/02/12(日) 09:50:45.38 ID:+EFFRSrv0.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_monar01.gif
小泉が総理と時に「派遣業は民間で競わせたほうが良い給料がもらえる」と言ってたけど
結局は国営でやる社会主義の形態が良よかったってて話だよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ad1-5vSy):2023/02/12(日) 09:52:50.55 ID:aH7QLT9N0.net
だったぁ閉経ババア雇ってんのか?お?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-VUIY):2023/02/12(日) 09:53:24.32 ID:mSOyr7XRM.net
わーくにの労働者の7割は中小企業に勤めてるから少子化対策なんて意味なくて、人口減少→消費者も居なくなって自社も亡くなるんですね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ba4-Vlws):2023/02/12(日) 09:54:01.35 ID:RKwJqyZ10.net
社会的コストを払えよって話

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-GgQq):2023/02/12(日) 09:55:13.16 ID:/AdwjjD80.net
私企業の経営方針に文句があるならオマエらが会社興して若い女性雇えば良いや
( ´・∀・`)

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-HJKq):2023/02/12(日) 09:55:18.44 ID:HwA2XrP5M.net
お前の会社で取れよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-t1ev):2023/02/12(日) 09:57:33.73 ID:+EFFRSrv0.net
景気が良い時は一人豪遊、景気が悪くなると社員に押しつけ
中小企業は淘汰されるべき

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-GgQq):2023/02/12(日) 09:58:00.96 ID:/AdwjjD80.net
そーいや以前伊藤忠が「正社員のみ」の社内出生率出して一瞬小炎上してたな
( ´・∀・`)

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-GgQq):2023/02/12(日) 10:00:45.94 ID:/AdwjjD80.net
>>9
あれ?キミ解雇規制緩和には反対なのかな?
雇用の流動性を上げたら生産性が上がる、とかいうアレね
それに大企業なら不景気でもリストラしないなんて話は聞いたことないぞ?
( ´・∀・`)

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a44-qcb7):2023/02/12(日) 10:01:16.69 ID:rLjTPn0J0.net
大企業でも迷惑

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3d1-t1ev):2023/02/12(日) 10:01:58.10 ID:LB9cuoJW0.net
そもそも男より働く女なんて見たことない
同じ給料払うのに女を雇用する理由がない
大企業とか女も雇用しなきゃいけないから仕方なく女も入れてるけど
その分落ちた労働力を補うために安い派遣の男を使うといういびつなことになってるからな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-dRVO):2023/02/12(日) 10:02:09.70 ID:r0yxZKtP0.net
ネトウヨ「サヨクガーサヨクガー」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-dNjf):2023/02/12(日) 10:04:50.57 ID:6631ux3BM.net
育休者にも育休代替者にも国は助成金出してるんだけど(しかも中小企業にだけ)
制度知らんだけじゃないの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-t1ev):2023/02/12(日) 10:05:25.66 ID:+EFFRSrv0.net
>>11
国営化してしまえばいい
働く人は国営派遣会社
これで流動性つくれるっしょ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3d1-t1ev):2023/02/12(日) 10:09:13.66 ID:LB9cuoJW0.net
>>15
労働力が減るリスクへの解決にはならんでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 070d-D0vN):2023/02/12(日) 10:10:37.71 ID:zKld1A+s0.net
これのヤフコメが正直で誠実な社長さんだって絶賛の嵐だったんだが
こんなもん男が言ったら袋叩きだろ
世間がどんなにいい加減かわかる

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Y6K):2023/02/12(日) 10:18:03.19 ID:Q3frTf4t0.net
女は社会のお荷物

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 239a-x020):2023/02/12(日) 10:21:09.48 ID:HTxDrYdi0.net
まあ中小は今の制度じゃそうなって当然だろうな
でもそれで良いはずもなく、結果人材が集まらずにジリ貧になるのも当然

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-mefD):2023/02/12(日) 10:22:12.99 ID:rH/32wmkM.net
まじめに働く人ほど本音はこれなんだねーの?
なんで仕事に穴開けるまんさんのために席空けとく必要があるんだよ
その分別の人雇った方が残された周りの人の負担も減るだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a0d-3J4U):2023/02/12(日) 10:25:05.35 ID:Xc/BeAT10.net
潰れないための努力をしてるのに
潰れてしまえ、って

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-dKQJ):2023/02/12(日) 10:26:53.72 ID:um/BgVTJ0.net
正直これはある、せっかく育成してもそのパターンで3人居なくなったもん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-Qupi):2023/02/12(日) 10:27:59.45 ID:TSWDye140.net
つまり若い男ばっかり・・・


25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f3d1-t1ev):2023/02/12(日) 10:38:12.47 ID:LB9cuoJW0.net
実際のところ現場の男からすると女に入られても困るのよ
人事はただほおりこめばいいだけだろうけど現場からすりゃ男と同じことを要求できないからな
今の時代は少ないとは思うけど女がいると変な行動に出る男もいるしな
職場に女はいないほうがいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-qcb7):2023/02/12(日) 10:41:40.52 ID:kT5PZIr/0.net
補助金があったところで1年分の仕事の穴は誰かが埋めないといけないからな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-D0vN):2023/02/12(日) 10:50:19.24 ID:jA61rGUr0.net
事務職募集する時でも「軽作業あり」「倉庫整理兼務」とか女が嫌がる肉体労働があることを明記し、男女比率も明記して男所帯であることを示しておく
二十数名の下請け製造やってるけど、これで女の応募はほぼ無くなる

面接で肉体労働はできないしたくないと交渉してくる女ももいるけど募集条件にないことを理由に拒否すればいいだけ
「正社員にしない」とかイキるまでもなく女の特性と応募傾向からいくらでもはじける

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-1SH7):2023/02/12(日) 10:51:20.55 ID:nuYkponv0.net
女管理職を増やそうとする動きがあるがスレタイと同じ理由でやめてほしい
いやまじで迷惑だからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06d2-v9Ja):2023/02/12(日) 10:55:26.64 ID:hYmUqGrL0.net
育休は男性でも取れるんだけど…

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-Twtk):2023/02/12(日) 10:58:28.90 ID:MA7r3ged0.net
>>9
どの立場の人間なの君?
学生?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-t1ev):2023/02/12(日) 11:00:24.78 ID:+EFFRSrv0.net
>>31
会社員
労働組合は連合系

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-Twtk):2023/02/12(日) 11:00:59.75 ID:MA7r3ged0.net
>>29
取れるけど席なくなるよ、日本の民間企業の99.9パーは中小零細で余分な人員の席空けておくなんて無理だからな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f30d-UJ3U):2023/02/12(日) 11:02:01.83 ID:k/+HWHzJ0.net
社員のせいにするなよ
まずは自助

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-1SH7):2023/02/12(日) 11:02:19.66 ID:nuYkponv0.net
>>29
男の育休取得率が10%以下なのが社会問題になってるのに何ほざいてんの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd4a-zRLN):2023/02/12(日) 11:02:29.60 ID:pcoj2cEud.net
>>2
>産休育休も出せないような中小企業は潰してまとめて大企業にするお! …とはならない不思議

ちょっと何言ってるかわからない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-Twtk):2023/02/12(日) 11:03:27.44 ID:MA7r3ged0.net
>>31
君の勤め先の社長も同じ事すると思うんだけど違うかな?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b7f-1EW/):2023/02/12(日) 11:04:27.54 ID:7PH+u/9u0.net
弱者は弱者らしくしろって一部の反自民側も言ってるしな
自分はごめんだけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-t1ev):2023/02/12(日) 11:05:05.74 ID:mSz2HhS+0.net
>>27
事務職ってハローワーク行くと競争率100倍くらいあったりするから、あれこれ条件つけるのは当たり前だわな
資格必須とかにするだけで若い女の応募はなくなる

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06d2-v9Ja):2023/02/12(日) 11:05:32.84 ID:hYmUqGrL0.net
>>32>>34
おまえらもこの女社長の味方なのかよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Yrc+):2023/02/12(日) 11:06:38.91 ID:c6c/9jMd0.net
自転車操業じみてる企業では余剰人員なんて置いておけないわな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b7f-1EW/):2023/02/12(日) 11:06:59.06 ID:7PH+u/9u0.net
最近嫌儲でもマッチョイズム信仰が増えてるからな
自分が煽りたいためだけにな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-1SH7):2023/02/12(日) 11:07:40.87 ID:nuYkponv0.net
>>39
そうだけどなんか間違ってる?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06d2-v9Ja):2023/02/12(日) 11:09:00.79 ID:hYmUqGrL0.net
>>42
なんでこんな社長の味方ができるんだろう
あたま悪そう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-qcb7):2023/02/12(日) 11:09:39.67 ID:kT5PZIr/0.net
>>28
これはもう諦めろ
数値目標決められるのも時間の問題
企業もそうなるだろうと見越して動いてる
最近工学部に女が少ないのどうしたらいいかって話があるだろ
あれも女性の管理職候補を製造業が欲しがってる所が多いからよ
今のままだと女性を管理職にするにしても部署偏るからな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a44-nGn2):2023/02/12(日) 11:11:32.29 ID:bte/oxFP0.net
海外は産んだらすぐ復帰するから成り立つが日本みたいに育休で半年いないとかなると相当優秀な人材でない限り無理でしょ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f09-ROYS):2023/02/12(日) 11:11:37.92 ID:22wGEIOw0.net
>>43
穴埋めしてる同僚だとこうなる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f4e-T5Z+):2023/02/12(日) 11:11:59.11 ID:jdYXuPJR0.net
中小企業なんて潰してしまえくらいに言う人ネットに一定数いるよな
やはり大企業のエリートはみんなそう思っているのかね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-t1ev):2023/02/12(日) 11:12:25.33 ID:mSz2HhS+0.net
うちの会社(中小企業)の場合、若い女入れたら社長の愛人と喧嘩したらしくすぐやめていった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06d2-v9Ja):2023/02/12(日) 11:13:49.31 ID:hYmUqGrL0.net
>>46
単に無職なだけだと思うよ
働いてたらこんな考えにならない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f09-ROYS):2023/02/12(日) 11:14:02.61 ID:22wGEIOw0.net
理想論で会社を批判しても現実は違うしフォローしあってる社員は大変だからな
それで持論が通じないと人員増やせ待遇改善できない会社は潰れろなんだろ
馬鹿はどっちだよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a44-nGn2):2023/02/12(日) 11:14:34.91 ID:bte/oxFP0.net
顔採用で社員の福利厚生としてなら良いかもね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-Twtk):2023/02/12(日) 11:14:41.96 ID:MA7r3ged0.net
>>43
あなた超絶ホワイト民間勤務か公務員?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-t1ev):2023/02/12(日) 11:15:56.11 ID:+EFFRSrv0.net
>>47
属人的で非効率な経営しつつ自民党のぱしりになることで公金チューチューしてたりするからな
問題なのは愚かな経営者が多すぎるということ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-nA1Z):2023/02/12(日) 11:17:10.74 ID:8hPgy1rK0.net
取引先の営業男が2ヶ月の育休とったから「小さいのに進歩的な会社だなあ」て思ってたら復職して3ヶ月後にやめちゃった
やっぱ居場所なくなったんだろうな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff47-2uEB):2023/02/12(日) 11:17:47.71 ID:cRMAlrLH0.net
ネトウヨが中小企業潰れろといえば正論!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM96-p4qr):2023/02/12(日) 11:18:31.70 ID:jtyZ1d63M.net
中小潰れろ的なこと言ってるのって保育園落ちた日本死ねみたいな巻き込み型っぽくてあんま理解したくない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06d2-v9Ja):2023/02/12(日) 11:20:03.32 ID:hYmUqGrL0.net
>>52
普通の会社の会社員でしかないよ
そもそも法律で決まってることなのに取れる取れないとかの話題が出ること自体が理解できない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H33-tV8K):2023/02/12(日) 11:22:05.07 ID:jkNpD3DFH.net
>>1
ソース無関係ゴミスレ
NGBe

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-A79B):2023/02/12(日) 11:23:34.63 ID:3GNcEc8Ia.net
>>47
大企業エリートならそう思って当然
中小を苦しめて潰すことで自分が儲かるから
ただ、自分はそんな立場にないのに強がってそんなことを言ってるやつの方が多そうだけど
失うもののない無職とか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-t1ev):2023/02/12(日) 11:29:08.55 ID:+EFFRSrv0.net
勤め先によって産休・育休の待遇違って当たり前、法律なんて無効化されてしかたない
といった姿勢が異次元の少子化対策を必要とするまでになった
おかしいことはおかしいと声を上げていかないと何も変わらない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-Twtk):2023/02/12(日) 11:31:41.98 ID:MA7r3ged0.net
>>57
ならそう言うのも理解できますわ、切られる立場だもんね
まあ日本じゃ法律守れる会社の方が珍しいからな、障害者雇用なんかもあったじゃない?法整備した役人が採用すらしてなかった話とかさ
現実見ないで法整備した議員がクソなんだろうけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-T5Z+):2023/02/12(日) 11:32:00.67 ID:mXMegeC2M.net
@gunyagunyamu
産休育休も出せないような中小企業は潰してまとめて大企業にするお! …とはならない不思議


こういう奴って中小企業が潰れ後に大企業が自分を迎えに来てくれて自分もその一員になれると考えてるのかな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8b85-t1ev):2023/02/12(日) 11:34:40.08 ID:EGaA+0L/0.net
産休どころか寿退社が正規ルートだからな
まんにとって仕事なんて腰掛けでしかない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM96-p4qr):2023/02/12(日) 11:37:38.02 ID:jtyZ1d63M.net
こういうのって今騒いでる世代が子供産めなくなってから環境整備されるんだよなww
氷河期見てたらわかるだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-t1ev):2023/02/12(日) 11:45:31.44 ID:mSz2HhS+0.net
>>62
ITや建設みたいに多重下請けで実際に仕事してるのは中小零細企業の場合
大企業が直接雇うほかないだろ

まあ、中小で事務や営業やってる連中は全員失業だけど

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-A79B):2023/02/12(日) 11:45:41.57 ID:3GNcEc8Ia.net
>>64
この国の環境が整備されるとか思ってるとか甘過ぎ
未来永劫このままだよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f09-ROYS):2023/02/12(日) 11:47:35.12 ID:22wGEIOw0.net
>>65
直接雇用するわけないじゃん
子会社の派遣会社を挟んで委託契約だよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e87-IeOT):2023/02/12(日) 12:06:56.23 ID:BRzXFoLf0.net
少子化なのは結局世間が「子供を産んだ女は迷惑」と思ってるからだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM96-p4qr):2023/02/12(日) 12:07:09.64 ID:jtyZ1d63M.net
今騒いでる奴の子供世代が利益を享受できるくらいのスパンで考えないと
この国外圧でもない限りすぐには変わらない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-D0vN):2023/02/12(日) 12:19:21.93 ID:jA61rGUr0.net
>>28
どんなに女性枠導入が進もうが、安衛法女性則がある限り製造行では例外規定が設けられるよ
重い物持てない、特定の化学物質を取り扱えない(と法的に保護されている)性別が男と対等に管理職になることはできない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-Qupi):2023/02/12(日) 12:20:24.33 ID:TSWDye140.net
実際迷惑なのでは?


72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-Qupi):2023/02/12(日) 12:21:29.55 ID:TSWDye140.net
高卒はすぐ辞めるから正社員にしません
っていうのと同じだな
実際嫌なら辞めるから大卒のみになったとか


73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a2-Ev2P):2023/02/12(日) 12:22:23.55 ID:mnX9YlZl0.net
ドイツの女性は産後一月で会社に復帰するみたいだから日本の育休も
短くすればいいのに
一年も働かないのに給料出すとか長すぎる

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ad1-5vSy):2023/02/12(日) 12:22:37.92 ID:aH7QLT9N0.net
>>28
第一まんこ課とか名ばかりの課を新設して一人課長とかにしておけばええやろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-OQwf):2023/02/12(日) 12:26:22.27 ID:1iC535CRr.net
実際潰す方向で動いてるじゃん、国が

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-D0vN):2023/02/12(日) 12:27:10.70 ID:jA61rGUr0.net
少子化の原因は女性の雇用を嫌う経営者じゃねえんだわ
機械化・自動化・情報化が進んで労働価値が延々と下がり続けているところに、同様にそれが進んで時間を余らせた家事担当の性別が賃金労働市場に雪崩れ込んでさらに労働価値が下がったことが原因なの
それで二馬力でなければ子育ても満足にできないという世帯が増えた、ただそれだけのこと

三十年あまり前に労働時間の上限をさらに引き下げて週休二日制にしたのと同様、世界的に足並みを揃えて週休三日四日にすべきなの
そうやって労働価値を回復して可処分時間も増やす、そうすることで子育ての時間も確保できる
それができない、それをしない理由は簡単で、まず経済システムがグローバル資本主義であるからで、下がった労働価値との差益を資本家が独占しているから

出生率2以上が維持されているのはグローバル資本主義が行き渡っていない地域だけ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a0d-t1ev):2023/02/12(日) 13:01:11.03 ID:+EFFRSrv0.net
>>73
ドイツはそんなにでかい都市がなくて中規模都市が分散してるから東京の働く妻を語る比較対象としては全くの不適

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-t1ev):2023/02/12(日) 13:19:26.52 ID:y1Zdpxtv0.net
余裕がある会社が引き取ればいんじゃね?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-XELS):2023/02/12(日) 17:53:29.71 ID:/t5KXtzFp.net
右翼は何にも出来ないからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-zj1H):2023/02/12(日) 17:55:04.39 ID:u4W4Few90.net
>>59
ここを自民倒すのが目立つから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-ajes):2023/02/12(日) 17:55:20.38 ID:QGAuAP8o0.net
日本人は自分の人権意識低いからどうでもいい話ではありませんよ!って言ってんだ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b39-PY5B):2023/02/12(日) 17:55:30.99 ID:/SgkgGzc0.net
>>55
それここでオタクやってる男これは駄目だよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83f5-tuGk):2023/02/12(日) 17:56:30.31 ID:rY9eTHqv0.net
どうしたって左派はツイッターとここのおもちゃにされると国家が経済政策・全ての政策を打つための仕込みだと思うんだけどな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8b-ajes):2023/02/12(日) 17:56:58.47 ID:sxDbYV8ZM.net
なぜかここまで世間に知られずにただの言葉というか後輩みたいなのはまずここコンボ叩いてたし、

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a39e-y7CJ):2023/02/12(日) 17:57:30.84 ID:PL9hypMt0.net
こういう人もいることが問題なのかわかってないから全か無かでしか思考できない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb05-Fcdr):2023/02/12(日) 17:57:34.47 ID:vWKBEn600.net
>>122
ほらな無自覚の知的障害者ばかりなのがやたらと持て囃したんだぞ?スポンサーついてて全世界に向けて発信したから仕方なくって感じかしょうもない人生送ってて草
https://i.imgur.com/4C5UPvN.jpeg

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8af7-dL0n):2023/02/12(日) 17:58:36.14 ID:iWCkiZ1h0.net
>>133
チンパン、沼、虫→チンパンジー、知的障害者年金って分かってるくせにと言う価値観だ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4fd0-JSfl):2023/02/12(日) 17:59:49.48 ID:5SDxIjWL0.net
ユーチューバーでも許されない時間なんだと思うんじゃないの?って聞いたら怒られる?
https://i.imgur.com/QfEb85Q.png

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-7wfr):2023/02/12(日) 19:34:42.73 ID:ODjSM6Ula.net
一次産業や士業を全て大企業で効率化すれば無駄金が減る
社長や役員を無駄に増やすから経済がダメになる

総レス数 89
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200