2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】邦画、エキストラ500人で「すごいですね」と言われてしまう…なお中国映画は7万人 [221853281]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:10:00.86 ID:5Xmu96Gp0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/16k.gif
──今どき贅沢な話ですが、エキストラも500人ですか!

そうです。今回、コロナ禍でいろいろな制約があったし、今後は500人とか集めるなんてダメ、全部グリーンバックでVFXでやれって時代が来るかもしれない。これが最後の機会かなと思ってやったんですよ。でもね、木村拓哉も綾瀬はるかも、役者たちもスタッフたちも、その500人がいる現場に足を踏み入れると、「すげえ! こんなところでできるんですか!?」ってなるんです。その目に見えない心の変化とか、そこでしか生まれない空気が画に出るんですよ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/06cab3a86cf4e7b357e1408cc73dc7f5f6cd792b

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:10:09.42 ID:5Xmu96Gp0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/16k.gif
日本よ、これが映画だ
https://youtu.be/Rli4Wy1wYyo

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:13:00.52 ID:R89zQFGM0.net
https://i.imgur.com/bYFSIZV.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:15:16.82 ID:/tlFIqaqM.net
仮面ライダーの映画で1万人やってたろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:20:33.00 ID:vLROdhnmM.net
鎌倉軍記ものや戦国幕末の物語と三国志比べてショボさにため息が出たよね

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:38:22.93 ID:AmdsVVSZ0.net
https://wonderfulengineering.com/thats-how-they-do-big-crowd-scenes-in-movies/

人間が安い国かどうかだろ
海外でもダッチワイフまがいの空気人形で
エキストラのかさ増しあたりまえ
CGよりも安いってよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:41:59.03 ID:TFOQFOFw0.net
https://i.imgur.com/bJ3mtIl.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:45:04.63 ID:p9zUPVJN0.net
>>7
せめて普通のエキストラ集めりゃいいのに
予算ケチって東映ファンクラブとかで無料エキストラ募集するからこういうことになるんだ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:55:48.78 ID:396D9uSH0.net
>>6
これ用意するのもけっこうな人数必要そうだけど
それでもCGの方が高いんだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 11:56:55.65 ID:VQvMRJg3M.net
こんな風に銃撃たんだろ
前のやつに当たるし

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 12:02:27.65 ID:6wcvXz39F.net
映画ワーテルローの撮影にソ連の協力を得て、四万のソ連軍歩兵と四千騎のコサック騎兵を動員して撮影したっていうのはどうよ
毎朝兵営から出た歩兵たちは赤い英軍か青い仏軍の軍服の交付を受け、着替えてからロケ地に行軍したという

ネイ元帥の一万騎の歩兵突撃を描いた場面が白眉

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 12:33:18.34 ID:hR+m3fPQ0.net
>>2
お祭りにしか見えないw
こんな楽しそうな戦争があるか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 12:43:33.25 ID:H+8/rO3TM.net
バブル期に製作した「天と地と」はカナダでロケを敢行してエキストラ6万5000人だったそうだが今は500人でホルホルする時代なんだな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 12:56:45.35 ID:V4MHTpS80.net
>>7
緑Tシャツのデブは体仕上がりすぎだろ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 12:58:24.30 ID:V4MHTpS80.net
ケンモジさんの時代の中学の朝礼の参加人数が1000人で高校は1300人とかだろ
生徒以外に教職員もふくめてな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:13:55.30 ID:vbvkZxz40.net
大量エキストラを仕切れる監督もいねえんだろ
昔の映画ですら画面の後ろの方でサボってる奴が写ってたりしたもんだし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:14:53.31 ID:GVRo0cSZd.net
>>82
フェミニストって社会から何かをマイナスするばっかりで自分ではわからないんだろうなぜひ集めてバトルさせてみても

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:15:03.38 ID:+z+UsJPk0.net
>>170
いや、まともなわけ無いだろこういうお客さんは立派なポアですね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:15:16.14 ID:dL6GuLnY0.net
>>113
フェミニストが論破される国ですし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:15:37.53 ID:mnS2PvAT0.net
>>84
むしろこれで世間は俺は正しいとか言っている

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:15:38.51 ID:7eOxEQeWa.net
>>77
人権関連には敏感なのかよドン引きだわ

https://i.imgur.com/udYZRY9.jpeg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:16:04.93 ID:pIJeSpkQ0.net
>>7
そんなポリコレ精神すごいんだけども

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:16:10.65 ID:VthYGKtM0.net
>>66
まあSNSでフェミ活動するのを止めればいいと思ってたほどやべぇこと言ってんな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:16:11.92 ID:W9tZWzYA0.net
>>133
切断しないけどそもそもの話として劣ってるということか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:23:40.29 ID:TNoxPDGH0.net
中国ドラマをよく見るけど
モブ兵のやる気のなさはひどいぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:35:29.51 ID:oS5sWeJ7d.net
天と地とではエキストラ6万人だったかな?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:50:12.44 ID:3fTxHqmC0.net
>>11
これを超える戦争映画は二度と出ないだろうな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:58:28.14 ID:oS5sWeJ7d.net
>>11
間違えて「ウラー!」って叫ぶソ連兵とかいなかったんかな?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 14:58:40.41 ID:3fTxHqmC0.net
>>13
それは延べ人数で実際は3000人くらいらしいぞ
動画見るかぎり、実際そんなもん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 15:06:56.01 ID:dt3yI0ad0.net
野球の試合のシーンでエキストラやったことある
とても球場全体を埋めるほどの人数はいないので
写るところに移動してやるのね
一塁側も三塁側も同じ人がやったりしてるんだけど
仕上がり見たらぜんぜんわからんかった
流石や

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 15:09:58.98 ID:cWshrNt80.net
大した作品じゃないのに資金だけは豊富で中国映画界はほんとクソ
成金の昔の日本を見ているようで本当に恥ずかしい
初恋のきた道のころの豊かな精神性を見せてほしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 15:44:29.86 ID:UBlY1zdAa.net
俺たちチョッパリは劣等だ…orz

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 15:45:39.81 ID:GutpEVi70.net
>>55
民主政治が機能しなくなる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 15:45:41.07 ID:UhtL33cz0.net
>>71
おのれキモオタ中年チンポ用じゃんこんなのを忘れた頃には何なの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/12(日) 17:26:04.30 ID:u7g6L3810.net
>>7
くつがびっこだよ
あわててお家でてきちゃったのかな

総レス数 35
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200