2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

RPGの「海のモンスター」が弱いのはおかしい。ダメージ与えられないだろ水中だし。船沈んで終わり。 [584964303]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af5f-TaDx):2023/02/12(日) 22:41:56.20 ID:73xrtZ3w0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
『ドラゴンクエストIV』が発売された日。天空シリーズの1作目で、全5章で展開するオムニバスストーリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/f255df63083ecba3b266f80e80c59aba763435ef

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a786-D0vN):2023/02/12(日) 22:42:12.89 ID:JmtWBSfT0.net
大体強いだろアホ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3c9-OzZn):2023/02/12(日) 22:43:15.48 ID:8y5y2ovZ0.net
甲板にあがってきてんだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a0b-mefD):2023/02/12(日) 22:43:38.06 ID:n+QrGAL80.net
しびれくらげの大群で全滅して発狂したぞ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-Nbfr):2023/02/12(日) 22:43:42.60 ID:HJLW8QvS0.net
>>3
なら逆にクソ弱くないとおかしいだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9b1f-bIlg):2023/02/12(日) 22:43:56.66 ID:p0sGuLnh0.net
ホライゾンだと陸上に誘い出さないと攻撃出来んな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af5f-ye4t):2023/02/12(日) 22:44:16.57 ID:73xrtZ3w0.net
近接武器でダメージを与えられるのがそもそもおかしい
なんで地上戦とまったく条件が同じなんだよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff23-9Qns):2023/02/12(日) 22:44:19.41 ID:GUy8eE840.net
リヴァイアサン、クラーケン、シーサーペントは大抵強いだろ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bae5-ywYG):2023/02/12(日) 22:44:43.56 ID:3QADnMuG0.net
いうて船上のプレイヤーを攻撃できるのは鯨ぐらいやろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-Im0V):2023/02/12(日) 22:45:16.72 ID:UP0aIR+ra.net
FF3のバイキング好きだったな〜
あの見た目が
でもどんだけ出番あったかな…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af5f-ye4t):2023/02/12(日) 22:45:23.29 ID:73xrtZ3w0.net
>>9
船に穴あけたらそれでしまいや
戦う必要すらない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-V/Zk):2023/02/12(日) 22:45:33.73 ID:gdd3Q7yC0.net
FF1以外だいたい強くない?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-XELS):2023/02/12(日) 22:45:40.85 ID:F2gUplTr0.net
モンスターって漫画やん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 066d-oGYP):2023/02/12(日) 22:45:46.43 ID:zhpGbcDe0.net
リアル性重視のやつだとマジでクソ強だろ海のモンスター(´・ω・`)

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e13-3yg2):2023/02/12(日) 22:45:51.94 ID:G2wojsqg0.net
水面にジャンプしてきた瞬間に互いに攻撃してんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8c-l8wI):2023/02/12(日) 22:45:55.21 ID:C5zAu4YW0.net
海のモンスターは強いイメージがあるんだけど…
船手に入れたは良いけど海でエンカウントしてほしくなかった

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-rZzi):2023/02/12(日) 22:46:20.73 ID:xsnTCzx50.net
優先順位が食う→壊すだから
船の上にいる人を先に襲おうとするんだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f44-o8Cf):2023/02/12(日) 22:47:16.05 ID:HCHhBWks0.net
どんなにレベル上げてても溺れたら死ぬよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af5f-ye4t):2023/02/12(日) 22:47:54.38 ID:73xrtZ3w0.net
普通に考えるとレベル99でも海のモンスターには勝てない
見つける事がまずできねえし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bae5-ywYG):2023/02/12(日) 22:48:28.34 ID:3QADnMuG0.net
>>15
釣キチ三平にでてきたデビルソードとかいう大カジキはジャンプで穴開けて船こわしてたけど結局現実はむりやろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-1SH7):2023/02/12(日) 22:48:54.24 ID:EIt1j01N0.net
雷魔法で沈むザコ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef9d-5/cq):2023/02/12(日) 22:49:02.04 ID:LkgfZIDx0.net
か ん け つ せ ん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-lUqQ):2023/02/12(日) 22:49:23.86 ID:2vixbI8U0.net
カイオーガ対グラードン定期

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-UmJK):2023/02/12(日) 22:49:27.03 ID:mam+aaZQ0.net
あいつら感電とか毒で苦しめてくるけどな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a4c-piXL):2023/02/12(日) 22:49:31.78 ID:LJjrWzIK0.net
そんなこと言ったら鳥モンスターのほうが先だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fac4-s6mF):2023/02/12(日) 22:50:08.79 ID:IjXgxORd0.net
こういう疑問持つ奴はハッタショっぽい

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa16-8lmq):2023/02/12(日) 22:50:10.37 ID:w2ozwytn0.net
テンタクルス×3

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2361-t1ev):2023/02/12(日) 22:50:17.34 ID:j4lYtNMt0.net
>>5
クソ弱くなってあの強さなんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de4e-8lmq):2023/02/12(日) 22:50:28.39 ID:23bthL490.net
魔王やドラゴンは海底にいれば討伐されないのになぜ洞窟の奥底にいるのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-gj1r):2023/02/12(日) 22:50:41.67 ID:B72lj0jLa.net
ハイドライド2のクラーケン最強だったろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af5f-ye4t):2023/02/12(日) 22:50:57.76 ID:73xrtZ3w0.net
ダイの大冒険は一応の説明として聖水をつねに流しながら船動かしてるってのがあった

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e67-vnVZ):2023/02/12(日) 22:51:54.10 ID:DtZJjWLg0.net
ゼノブレ3は泳ぎながら戦ってたな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bae5-ywYG):2023/02/12(日) 22:52:01.81 ID:3QADnMuG0.net
海の怪物ってこんなのが襲ってくるんやろ
いちパーティが撃退できるん?

https://i.imgur.com/aaay9LA.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-NQ+z):2023/02/12(日) 22:52:39.86 ID:3TEacgo/0.net
>>17
船襲うほど知能とパワーがあるなら壊す→食うを選択するだろ
船底とかどう考えても対応できないし
なんでモンスターがやあやあ我こそはやってんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e7c-Atap):2023/02/12(日) 22:53:06.61 ID:PWsmvCz+0.net
DQ6,7あたりのグラコスとか中盤の山場って感じ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb85-2l+5):2023/02/12(日) 22:53:13.43 ID:i6j8VvRg0.net
FF4のリヴァイアサンとか絶望感あっただろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-1cwJ):2023/02/12(日) 22:53:30.77 ID:NMMyrobP0.net
交代で殴り合う紳士的な戦いしてんだから船を壊すなんて卑怯な事はしないんだよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a89-yfo+):2023/02/12(日) 22:53:54.96 ID:x7kYA8aq0.net
スライムつむりとかいうゴミ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-NbZF):2023/02/12(日) 22:53:55.79 ID:07WC3P61M.net
>>31
あれ海水から生産しとるんか?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a2-t1ev):2023/02/12(日) 22:54:26.97 ID:2X/WAwoB0.net
魚介類は食べ物を連想しやすい

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-dllb):2023/02/12(日) 22:54:35.35 ID:BSHux99oM.net
7でグラコスの存在忘れてクリアした
モンスター図鑑がスカスカだったから気がついた
首長竜みたいなやつやべーよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23a2-4u4v):2023/02/12(日) 22:55:57.31 ID:CYeHKhge0.net
つか漫画アニメとかの描写で海の中落ちた仲間とか物飛び込んで フゥーあぶねw みたいに拾い上げたりするけど海に沈んでく物ゴーグル有りでも飛び込んでみつけるの無理すぎる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a75e-BNMg):2023/02/12(日) 22:56:56.49 ID:VUI+1yaW0.net
https://i.imgur.com/0zG8deR.jpg

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff06-iuIC):2023/02/12(日) 22:57:40.74 ID:qCb54+tl0.net
DQ3最強の敵がエビルクラーケンだっけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bba-mefD):2023/02/12(日) 22:58:02.50 ID:E6hGcXVp0.net
ザラキーマ
はい即死

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-A79B):2023/02/12(日) 22:58:52.18 ID:EFCftYLi0.net
強い思い出しかねーわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff3-JpoO):2023/02/12(日) 22:59:07.32 ID:L8lgvC8C0.net
ロードスとか読んだら空飛ぶドラゴンとか数人で倒せる気がしない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-D0vN):2023/02/12(日) 23:00:10.06 ID:LhCkhSE90.net
>>47
ゲームのドラゴンはわざわざ降りてきてやられてくれるんだから優しいわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f05-cACs):2023/02/12(日) 23:00:13.70 ID:76l6ovpB0.net
ドラクエのマーマンが陸で浮いてて笑った

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-Bhro):2023/02/12(日) 23:01:08.16 ID:VXDJHz3Fd.net
>>8
きっしょ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-uphh):2023/02/12(日) 23:02:46.04 ID:JbBNvR220.net
自分の中で基準になってるのがヘラクレスの栄光なので強いというより硬いというイメージ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-dllb):2023/02/12(日) 23:02:48.55 ID:BSHux99oM.net
スティングレイ探し回ったやろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a27-3J4U):2023/02/12(日) 23:03:09.93 ID:CsKuvarZ0.net
サンダガIVでぼこるは…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-uphh):2023/02/12(日) 23:06:03.85 ID:JbBNvR220.net
>>52
FF5か?
クワガタの頭部みたいな地形の2マスぐらいしか出現ポイントが無いの草
こんなんわかるかよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f310-kMdu):2023/02/12(日) 23:06:28.09 ID:mj6z2MYu0.net
イカはまだわかるけどしびれくらげと戦うイメージは持てないよな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-oKsQ):2023/02/12(日) 23:07:28.81 ID:soa7Klpz0.net
モンスターがいる世界でモンスターに破壊される船作るわけないじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-t1ev):2023/02/12(日) 23:09:14.48 ID:NVWpJKi/0.net
>>47
ロードスのドラゴンは太守の秘宝のギアスで逃げられない設定だから対策されると弱いのがな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-2wgb):2023/02/12(日) 23:09:31.57 ID:8yKskQKLp.net
ファミコンで昔あったゲゲゲの鬼太郎のRPGは海辺でエンカウントするとクソ強い敵出てくるんだよなあ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ba2-MCfS):2023/02/12(日) 23:11:00.04 ID:26G2VQ0m0.net
アンチ乙
あいつら甲板から攻撃できるように出てくるから

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb05-I/Cb):2023/02/12(日) 23:12:20.54 ID:FERVEpwc0.net
🐙🦑どっちだよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 066d-t1ev):2023/02/12(日) 23:15:12.41 ID:k7eW8No30.net
メタルマックスは許せ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef00-8lmq):2023/02/12(日) 23:17:49.43 ID:WlBOdZ3m0.net
ドラクエ11のイカは船沈めたほうがはやいだろってくらいデカいのに律儀に水上で戦ってくれて助かる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c64d-AWDr):2023/02/12(日) 23:18:31.94 ID:1OKcZ4ol0.net
クトゥルフは海モン?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1efd-72LX):2023/02/12(日) 23:18:50.03 ID:D9P80XAJ0.net
>>60
いあ!🐙いか!🦑

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-76xr):2023/02/12(日) 23:18:51.32 ID:kgyKhAjNa.net
水棲系のラスボスって無いよね?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1efd-72LX):2023/02/12(日) 23:21:18.51 ID:D9P80XAJ0.net
>>63
あのタコ、姿を見ただけで頭おかしくなるほどおっかないのに、漁船の体当たりでビビリたおし巣に戻るザコメンタルだし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdaa-lhr5):2023/02/12(日) 23:21:26.50 ID:BNmyS1KLd.net
魔法

おわり

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Y6K):2023/02/12(日) 23:21:51.92 ID:Q3frTf4t0.net
クラーゴン×3
はい論破

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b7f-ThJB):2023/02/12(日) 23:22:21.46 ID:sfteGDsU0.net
ドラクエ11のフィールド出現イカ強すぎてイベントかと思った

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-dllb):2023/02/12(日) 23:22:36.60 ID:BSHux99oM.net
七英雄のスービエさんでしたっけ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-uphh):2023/02/12(日) 23:23:47.71 ID:JbBNvR220.net
>>65
星をみるひとは?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2395-1EW/):2023/02/12(日) 23:24:54.26 ID:gsvWl3IG0.net
>>70
あいつは水棲系歴代最強あるな
メイルシュトローム初見の衝撃よ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Twtk):2023/02/12(日) 23:26:13.12 ID:/27Vb6yC0.net
スライムつむり8匹に震えろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fac4-s6mF):2023/02/12(日) 23:26:18.50 ID:IjXgxORd0.net
⚡⚡⚡

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff67-ajnh):2023/02/12(日) 23:31:01.83 ID:e8MfJaAA0.net
>>65
ナバルデウス

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a89-VTWb):2023/02/12(日) 23:34:24.81 ID:nwC1BbG10.net
ほいサンダー

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa3-RQhL):2023/02/12(日) 23:37:07.04 ID:8rV9xnXyp.net
不思議な力で宙に浮いてる魚を海に生息してる普通の魚だと言い張るゲーム嫌い
何の力が働いて宙に浮いてんだよあれ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8afe-ZxjL):2023/02/12(日) 23:47:16.60 ID:+CEfyK1Q0.net
冒険者は海の底や何処ともしれん異次元空間でも宇宙空間でも余裕で戦うだろ
あいつらの肺活量と三半規管ナメたらいかんぞ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK47-+v5w):2023/02/12(日) 23:51:16.97 ID:sN2ghLkLK.net
甲板に魔法水晶的なのがあって船底に魔除けの結界が張ってあるんだよ
だから海のモンスターは甲板に上って闘う

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa3-Y6Iy):2023/02/12(日) 23:51:45.57 ID:F3R48SCDp.net
しびれくらげとかいう子供でもわかる明らかな手抜きモンスター

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 070d-1cwJ):2023/02/12(日) 23:54:10.06 ID:NMMyrobP0.net
明らかに魚でエラ呼吸してる奴らはピチピチしてるだけで終わりそう

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-TDHA):2023/02/12(日) 23:55:27.07 ID:J2Rr0DPJa.net
苦労の末に船を入手して「さあこれで世界の果てから果てまで制覇しちゃうぞ~」ってウキウキのプレイヤーを
一回絶望の底に突き落とすような設計のゲームの方が多かった印象があるが

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8c-l8wI):2023/02/12(日) 23:55:45.55 ID:C5zAu4YW0.net
>>81
コイキングか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8afe-ZxjL):2023/02/12(日) 23:55:58.64 ID:+CEfyK1Q0.net
ゴムのアヒル持ってれば溺れないから

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-D0vN):2023/02/12(日) 23:56:59.02 ID:tjKyns750.net
りゅうきせん

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-n436):2023/02/13(月) 00:00:25.61 ID:Icdy9RzxM.net
エロファンタシーだったら
タコみたいなモンスターに
ウネウネされちゃうんだろ😁

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-dllb):2023/02/13(月) 00:02:56.22 ID:wQEKdHxzM.net
ドラえもんのラスボスはポセイドンだったな
ウミヘビもタコもトラウマなんやが…

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-D0vN):2023/02/13(月) 00:05:11.15 ID:kzJdQTZp0.net
エラ呼吸どもが船に乗り込んでまで襲ってくる意味がわからん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-Cc5J):2023/02/13(月) 00:05:37.96 ID:157KwviN0.net
ドラクエでダメージ与えられなかったら子供たちが困惑するだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-Ok3J):2023/02/13(月) 00:06:59.45 ID:/1oO7WDG0.net
Uシャーク

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a4c-piXL):2023/02/13(月) 00:11:01.55 ID:2P0dCZET0.net
>>88
仮に海のモンスターが勝ったとしてなにがしたいんだろうな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e67-vnVZ):2023/02/13(月) 00:13:43.34 ID:i3bGMHvY0.net
海じゃないけどFF3の空の敵と戦うときは飛空艇の援護射撃みたいなのがあったな
船で戦うならそういうシステムがあってもいいよなぁ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c607-t1ev):2023/02/13(月) 00:15:18.19 ID:5h99D7fb0.net
ウルティマは船から砲撃できたな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1efd-CVmX):2023/02/13(月) 00:15:19.31 ID:pNzX8zBC0.net
スービエ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 237c-bnv/):2023/02/13(月) 00:19:25.61 ID:99uTIy6X0.net
タクティクスオウガは水棲モンスターは海にいるとめっちゃ強いから陸に誘い出さないといけなかったな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW faba-6mhp):2023/02/13(月) 00:21:22.13 ID:Dz+Wa7rx0.net
船は魔法の力とかで守られてるんだろ、RPGだし。だから甲板で戦ってる想定。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dedd-D0vN):2023/02/13(月) 00:23:32.69 ID:cTOq3iCn0.net
放置でいいよ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3bdc-39Cf):2023/02/13(月) 00:26:05.47 ID:8QgEbi140.net
ザラキでキュッって〆られる印象

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff96-t1ev):2023/02/13(月) 00:30:49.81 ID:V314+EsG0.net
海を縦横無尽に動き回るファンタジー船も凄いけど
それに追いつくモンスターたちも大概ですよね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 078f-uphh):2023/02/13(月) 00:38:56.26 ID:SrwlGRgv0.net
>>92
援護射撃が飛んでくる度に丈夫な甲板だなぁって思う

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2ba2-px/z):2023/02/13(月) 00:41:24.77 ID:WaGMAVK+0.net
ザラキで倒すのきもちいいよな
あれってヒントとか別になかったと思うけど効くって共通認識なのな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd4a-cQUk):2023/02/13(月) 00:56:39.21 ID:vt1olsucd.net
マイアラーククイーンめっちゃ強いぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-dCp8):2023/02/13(月) 01:07:55.48 ID:WUqzxQtp0.net
そんなこと言い出したら地上の動物だってまともに倒せないと思うが

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa2-LDJ8):2023/02/13(月) 01:08:48.64 ID:l2Q/Gwzg0.net
ドラクエ3のイカに9回殴られて半壊するわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fb7-D0vN):2023/02/13(月) 01:09:41.99 ID:aWEFfs7S0.net
わざわざ甲板まで来てくれるんよな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-QZo0):2023/02/13(月) 01:12:51.50 ID:917l4f/30.net
桃太郎伝説の空飛ぶ敵みたいに「刀が届かなかった」でダメージ与えられないのが続いたらキレるやろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-bF0w):2023/02/13(月) 01:18:06.00 ID:tBTqQ4ugM.net
しびれくらげとかテンタクルスとかにボコられて全滅したことない雑魚は引っ込んでろよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-YBdc):2023/02/13(月) 01:21:00.37 ID:K569JKnmM.net
ダイオウイカの色違いHPが高すぎる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-oKsQ):2023/02/13(月) 01:22:52.31 ID:tIReEzqr0.net
FF6見る限り船上どころか生身で流されながらでも余裕で戦えるからな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f23-FKcW):2023/02/13(月) 01:29:58.24 ID:w/KpK36e0.net
船はモンスターより強いんだろう

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b34-nVQ/):2023/02/13(月) 01:34:51.19 ID:X7J6hUjT0.net
たし🦀🦑にも

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a84-yk5U):2023/02/13(月) 01:35:50.71 ID:GWLcnprb0.net
シーハンターで瞬殺

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 239a-OaWb):2023/02/13(月) 02:45:22.53 ID:kffY0LbJ0.net
わざわざ船の上に上がってくる魚なんかおらんしおかしいだろう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-7n4a):2023/02/13(月) 02:47:04.56 ID:GwCI6GWZM.net
大体強いだろうが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb7f-t1ev):2023/02/13(月) 03:16:29.16 ID:ndLYrnFg0.net
人を優先的に狙えと命令でも受けてるんじゃないか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdaa-qktF):2023/02/13(月) 03:28:49.42 ID:xVqLccWFd.net
ロマサガ
はい論破

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b80-eQVQ):2023/02/13(月) 03:30:56.11 ID:iVGSxR+20.net
船上は攻撃ダメージ半分くらいの調整しないとな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-D0vN):2023/02/13(月) 03:33:54.79 ID:5eh7FDk+0.net
水上での戦闘で船破壊されたら乗ってたユニットまとめて全滅ってゲームもあったな
船に乗ってクラーケンの相手するのはかなり危険だった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b8f-ALZD):2023/02/13(月) 04:22:58.53 ID:9tTPUHFn0.net
ドラクエで船の敵といえばオセアーノン
初見はだいたい全滅しただろう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 04:45:20.52 ID:2AlJzgtW0.net
ドラクエのだいおういかとか遭遇したらまずは船に穴開けてくるよね

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 04:51:02.35 ID:FXRRwdbl0.net
>>65
チョコボの不思議なダンジョン2は裏ボスがリヴァイアサンだったはず

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 04:54:07.24 ID:zSVk8dCR0.net
甘い息をハーハー吐いているうみうしの息の中でしびれくららの触手で麻痺する恐怖(´・ω・`)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 04:55:32.09 ID:EbflGuML0.net
ドラクエ2では強かった気がするがなぁ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 05:08:54.87 ID:hRfHpzEI0.net
DQ3やってみ、飛ぶぞ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 05:43:55.91 ID:6y9avmlEM.net
ヘラクレスの栄光

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46b7-FKcW):2023/02/13(月) 06:40:03.31 ID:O0dSKc1g0.net
水中ではなぜか著しい行動制限を受けてる状態の不利な操作者が襲われない
水棲生物だが重力を無視して基本的に浮遊している
これぞJRPG

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46b7-FKcW):2023/02/13(月) 06:42:05.70 ID:O0dSKc1g0.net
ドラクエ2のウミウシって猛スピードで泳いで舟底にへばりついて出てくるんだろなリアルなの想像したらなかなかホラーだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a736-6mhp):2023/02/13(月) 06:43:28.75 ID:hlbO3jGK0.net
ゲームだから

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2e13-LIr7):2023/02/13(月) 07:06:10.86 ID:SuRKtMRe0.net
パイカリのクラーケンは絶望感凄かったな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de87-6dMo):2023/02/13(月) 07:34:09.79 ID:ZUGIePkh0.net
モンハンの水中戦闘って消えたね
ポンデライオンも浅瀬うろつくモンスになった

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(星の眠る深淵) (スッップ Sdaa-wQXG):2023/02/13(月) 08:10:27.25 ID://3yDzuDd.net
シャチが現れた
全滅確定

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de19-D0vN):2023/02/13(月) 08:11:51.07 ID:paHXFuW70.net
船攻撃しろよ
沈めりゃ勝ちだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-rJ0X):2023/02/13(月) 08:40:34.50 ID:4GKv/wBi0.net
そういやFFって海上で敵出ないな
FF3が最後か?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ad1-D0vN):2023/02/13(月) 08:41:23.73 ID:Xf9YSgTX0.net
海運が魔物で分断されてるんだから人類衰退するよなあアレ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-zYVo):2023/02/13(月) 08:45:29.52 ID:qwr5JNmqa.net
海上でクラーケンが出ないわけがない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-Ja3i):2023/02/13(月) 08:49:40.16 ID:8/AUahrr0.net
ドラクエのイカ強くね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4f85-m+jz):2023/02/13(月) 08:56:24.82 ID:vgsUPA/E0.net
面倒くさい敵が多いイメージ
できるだけ船に乗りたくなかったわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aad-cdCf):2023/02/13(月) 08:59:24.10 ID:54wbo+jc0.net
SFCの幕末降臨伝ONIのアメリカに渡るための船旅が大嫌いだった
長いわ道中雑魚が多い堅いわで

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af9c-uphh):2023/02/13(月) 09:01:16.88 ID:6S4XyJpf0.net
船が丈夫ならむしろ攻撃できない雑魚

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0778-8lmq):2023/02/13(月) 09:28:10.76 ID:XJKPrWph0.net
ドラクエビルダーズ2のマーマンが一番強い

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-lhr5):2023/02/13(月) 10:08:59.98 ID:T/tMbWOOd.net
バイオ6にいた最強の人類破壊平気は水棲なんだが

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-GMQM):2023/02/13(月) 10:09:01.90 ID:DvBY7gMF0.net
いやあスパロボインパクトのゴッグは強敵でしたね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e51-CNq7):2023/02/13(月) 10:18:02.25 ID:+jQmsxzu0.net
FF11は魚が砂浜をフワフワ飛んでて草

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sxa3-D0vN):2023/02/13(月) 10:21:14.48 ID:jwtnzTNhx.net
カミナリが弱点だけどぬめぬめしたのには効きにくそう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a790-OzZn):2023/02/13(月) 10:28:11.81 ID:jX5m1Gvp0.net
弱いイメージないんだけどなんのゲームのこと言ってるんだか

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-rZzi):2023/02/13(月) 10:42:56.33 ID:dqXZv7r/M.net
海中に潜って攻撃して船に戻る事ができる達人なんだよきっと

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-ZYj6):2023/02/13(月) 10:52:12.14 ID:+VCl6rDcr.net
大体強い、「船を手に入れたぜ!」って飛び出して全滅とか基本だろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-fJCl):2023/02/13(月) 11:13:30.87 ID:P0tHxVDLM.net
キラーウェーブ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM47-9xfY):2023/02/13(月) 12:41:56.13 ID:YImwLx3IM.net
現れた瞬間に抵抗する術なく生死ロール判定するからな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 16:33:57.04 ID:wTa/WLbV0.net
強いとか弱いとかってそういうことじゃなくてモンスターはいちいちパーティーを攻撃せんでも船を沈めればいいよねって話だろ
ゲームによっては船同士だと砲撃とかしてるから余計に違和感ある

総レス数 150
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200