2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富野「子供だましの作品を子供は見放します。見放されないために作者は全身全霊をかけろ!」→結果 [209837895]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 12:31:48.54 ID:J1Vk/lDfM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/sk.gif
富野監督の「隠れた」トラウマエピソード3選 「ザンボット3」「イデオン」だけじゃない!

『機動戦士ガンダム』などの作品で知られる富野由悠季監督。富野監督には「皆殺しの富野」という異名があります。

 代表的な作品として、主人公のファミリーが次々と特攻で死んでいく『無敵超人ザンボット3』(77年)、
敵も味方も全滅エンドを迎える『伝説巨神イデオン』(80年)と『聖戦士ダンバイン』(83年)、
登場人物のバリエーションに富んだ死に際を絶え間なく見せ続けた『機動戦士Vガンダム』(93年)などがあります。

 これら以外にも、富野監督は視聴者の子供たちのトラウマになるような作品をいくつも手がけてきました。
今回はアニメがまだ「テレビまんが」と言われていたような時代に、富野監督が携わったトラウマエピソードを3本振り返ってみましょう。

『ラ・セーヌの星』(75年)第39話(最終回)「さらばパリ」

 フランス革命の頃のパリを舞台に、美少女シモーヌが仮面の剣士「ラ・セーヌの星」となって、悪事を重ねる貴族や治安警察などと戦う物語です。
富野監督は終盤の第27話から第39話までの監督を務めました。総監督は大隅正秋さんです。

 最終回ではフランス革命が起こり、シモーヌの異母姉の王妃マリー・アントワネットがギロチンにかけられてしまいます。
ラ・セーヌの星はこれまで民衆のために戦ってきましたが、最終回はマリーの幼い子供たちを守るため、暴走する民衆相手に戦いました。

 富野監督はマリーがギロチンに首を乗せ、涙を流す場面までしっかりと映します。
ギロチンが落ちると民衆は大喝采! シモーヌは母が処刑されたことを知らない子供たちを連れて、いずこへと旅立ちました。

 後味の悪すぎる最終回に呆然とした視聴者の少女たちも多かったでしょう。
最終回の善悪逆転劇は『海のトリトン』(72年)や後の『ザンボット3』(77年)を思い起こさせます。

 富野監督はなぜここまで容赦のないトラウマ描写を繰り返したのでしょう。当時のタツノコプロのハードな作風も関係したでしょうが、
やはり「子供には絶対に嘘はつけない。子供だましの作品を、子供は見放します。見放されないために、作者は全身全霊をかけろ」という富野監督の哲学が反映されていると思います。
「子供相手だからハッピーエンドにすべき」「子供相手だからこの程度の描写でいい」とは一切考えないのが富野監督なのです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd20f7c4434dcf10df7a3cb7b752c8cad95eeb8

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 12:32:17.12 ID:OY4Bgx6C0.net


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 12:33:13.79 ID:/oF45DT5d.net
おまんこ舐めたくなるキャラいないとな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 12:33:20.47 ID:xcVeQM2Y0.net


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 12:33:46.39 ID:81H61de4M.net
イデオンとか池沼ジャップの三文学芸会より余程ドラマしてるからな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 12:34:52.31 ID:7ny65Dud0.net
最初は横暴な貴族を敵として戦うけど
最後は革命で暴走する民衆を相手に戦うわけか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 12:34:54.89 ID:IqCqW4R70.net
演出を事務所に呼び出して絵コンテ投げつけた挙句ぶん殴ってるような人間に言われてもなあ。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ad1-eN0J):2023/02/13(月) 12:38:52.50 ID:GqEwtAjo0.net
実際にこれをやったボカロアーティストがキッズの心を掴んでるからな

分業で「自分の作品」という認識を持てないアニメが時代遅れになりつつある

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1eb6-pD4/):2023/02/13(月) 12:42:32.41 ID:fzuNFh5x0.net
初代ガンダムって富野がそんなに関わってるとは思えないんだよなあ
ギレンのセリフとか絶対に富野には考えられない知性を感じるもん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff63-5kvQ):2023/02/13(月) 12:43:13.09 ID:LGQAj2Py0.net
中途半端に大人っぽくすると拗らせた人間が出来上がるのはガノタみればわかるから、子供だましを作ってそこで見放されるというか卒業させる方が世の為にはいい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aa0-D0vN):2023/02/13(月) 12:49:09.86 ID:s43WmTKI0.net
文字通り中身が空っぽのプラモデルの人気だろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ea83-E/A6):2023/02/13(月) 12:52:16.89 ID:cQEnXWa50.net
Vガンダムは死にすぎ。ルペ・シノは死んだっけ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-IW0I):2023/02/13(月) 12:56:41.23 ID:Wjaw5bm6a.net
一発当たりのファーストガンダムすらリアルタイム放送ではイマイチでたまたまプラモが当たって逆再評価されただけという代物の実質何も成し遂げてない人

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-mefD):2023/02/13(月) 13:06:36.52 ID:Q5HHyxgQ0.net
富野のかわいくないしょぼい作画のアニメを子供は見ない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-k1CP):2023/02/13(月) 13:08:06.63 ID:WxkE3w+O0.net
gレコ劇場版面白いよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de05-mefD):2023/02/13(月) 13:09:11.11 ID:Q5HHyxgQ0.net
マーチャンダイズありきの商品宣伝番組しか作らないのに
なんで「作品」とか言っちゃうかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e0d-D0vN):2023/02/13(月) 13:10:15.96 ID:Rc4gnMQf0.net
露悪厨が育ってしまった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afee-svvs):2023/02/13(月) 13:32:47.23 ID:gQlMvH6l0.net
ジャンプアニメが世界中でウケてるけどな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 14:00:05.01 ID:GTaGVwDz0.net
残酷描写とかこそ子供だましだろ
今時子供でもリアルスナッフ動画見てるしあんなに人間血出ねーよwつって笑ってるぞ

総レス数 19
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200