2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイパーインフレ、預金封鎖、資産課税、新円発行、財政破綻……これらから逃れる方法 [811796219]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-bse9):2023/02/13(月) 13:49:43.63 ID:o8f0A2z50.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
国の借金を減らすには「富裕層の財産没収」しかない…日本の将来に待ち受ける「論理的な帰結」を解説する マイナンバー、インボイス制度、新紙幣発行
https://president.jp/articles/-/66299

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-h/fj):2023/02/13(月) 13:50:06.56 ID:fCT6xo850.net
死ぬ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fac1-nJxb):2023/02/13(月) 13:50:46.19 ID:r/dPusaU0.net
https://i.imgur.com/iHAz21g.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-u4EU):2023/02/13(月) 13:50:56.74 ID:kMSpwD9BM.net
海外に脱出したら何も関係なくいられるんやけどな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a44-YkDz):2023/02/13(月) 13:51:09.11 ID:loPo4FgD0.net
金に変換

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-nvnc):2023/02/13(月) 13:51:38.53 ID:55lAXCCn0.net
金現物→どこからか情報が漏れて強盗に
暗号通貨→問題外

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a0d-o8Cf):2023/02/13(月) 13:53:18.01 ID:GJFhzqni0.net
海外に逃げた日本人の金狙うのコスパ良さそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa3a-ZB/N):2023/02/13(月) 13:53:20.85 ID:npxefh9P0.net
自宅に保管するとルフィ強盗団が来るからな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM96-5kvQ):2023/02/13(月) 13:53:58.02 ID:EJQSJqkeM.net
来年ですんでよろしく

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-p76Q):2023/02/13(月) 13:55:15.92 ID:hdoTIeUE0.net
英語を学び直してる
必要に迫られたら身につくもんだね

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-9PiY):2023/02/13(月) 13:55:38.58 ID:SjiQYTsLM.net
脱日前提なら全部暗号資産に変えて脱出後に換金すりゃええ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a8c-o83U):2023/02/13(月) 13:56:37.65 ID:BgAtdC1g0.net
新円切り替え来年か

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-M1Fm):2023/02/13(月) 13:56:47.69 ID:fpWrF6et0.net
暗号資産ってこういう時のためにあるんじゃね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMe3-3Sya):2023/02/13(月) 13:57:51.58 ID:Okl4xR7kM.net
ロシアの人は、お金が貯まったら動産に変えると言ってたから
車とか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM96-6mhp):2023/02/13(月) 13:58:06.52 ID:ygCv6Hc6M.net
財産税は金持ちが反対するから
ハイパーインフレ起こして国債を棒引きに1票

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-LrQ/):2023/02/13(月) 13:58:06.88 ID:7EDA7XIea.net
晋円な

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83a2-fk3n):2023/02/13(月) 13:58:53.08 ID:ADw+islf0.net
先進国の国籍欲しいよぅ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM96-6mhp):2023/02/13(月) 14:00:39.92 ID:ygCv6Hc6M.net
諭吉5枚で新円の1万円1枚と交換とか嫌だな
新円に交換する時に手数料100パー取られるとかも嫌

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa8c-U98h):2023/02/13(月) 14:01:03.43 ID:yFv092Ju0.net
金銀パール

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-b684):2023/02/13(月) 14:02:31.07 ID:clEuqmxO0.net
預金封鎖が証券口座までいくのか気になる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-5bhI):2023/02/13(月) 14:02:31.97 ID:ozZCjqCn0.net
仮想通貨はありだな
あとは海外に土地や資産を買うというのもいい
海外銀行に口座開設はダメ
最近はマイナンバー提出が求められるから資産を政府に補足される

海外に資産を持つのが正解

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM96-6mhp):2023/02/13(月) 14:04:18.35 ID:ygCv6Hc6M.net
自民は国債減らすのが狙いだから増税かインフレ以外の選択肢がない
増税がうまくいかなければさらなる金融緩和でハイパーインフレ起こして債務整理する

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-meS5):2023/02/13(月) 14:06:18.44 ID:NDfDhxEGM.net
でも土地や株は無理なんだろう?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2389-D0vN):2023/02/13(月) 14:07:22.36 ID:uueDbubm0.net
金買っとけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM96-6mhp):2023/02/13(月) 14:08:06.68 ID:ygCv6Hc6M.net
金融緩和したのに日本人はその金で外債を爆買いしてただけ
国内の消費や賃上げには回らなかった
意味のない緩和だよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a56-6rCu):2023/02/13(月) 14:09:06.52 ID:ha4NZUNp0.net
>>20
国がNISA推し勧めてるのもキナくさいよな
国内投信で海外に投資させて安心させといて補足する気だろう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-D0vN):2023/02/13(月) 14:09:48.17 ID:+/ogpqxq0.net
移民

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e44-D0vN):2023/02/13(月) 14:15:23.44 ID:QF06TQf70.net
とりあえず警備上の理由でマンションがコスパ最強の時代になるのか
戸建てを防衛するのは難しいからな
周りに空き家が増えると尚更治安が悪くなりそうだし

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa3-clCH):2023/02/13(月) 14:25:12.48 ID:/nz+4YKyx.net
現金全部使っちゃって借金まである俺は最強か
早く潰れろクソ銀行

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-kXYr):2023/02/13(月) 14:30:57.87 ID:ZX8RNJXi0.net
金に変えとけ
溶けても大丈夫!

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-u4EU):2023/02/13(月) 14:34:34.78 ID:kMSpwD9BM.net
>>26
絶対これやな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-u4EU):2023/02/13(月) 14:36:19.58 ID:kMSpwD9BM.net
こういう場合 不動産どうなるんや

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-YBdc):2023/02/13(月) 14:52:23.11 ID:PbiJ/eRVM.net
高級住宅地が空き家だらけになったらならず者に占拠されてそうでおもろいな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3be4-7wfr):2023/02/13(月) 15:11:57.15 ID:R/Et4MGS0.net
このスレをテロ等準備罪で通報した

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-5a9P):2023/02/13(月) 15:22:01.18 ID:FLBEsRKL0.net
ハイパーインフレっ言ってるやつハイパーインフレってインフレ率12875%以上ってわかってるか?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a0d-Mj+/):2023/02/13(月) 15:24:52.04 ID:2xTYndX50.net
そんなに劇的に変えることなんてしない。
今みたいに物価が4%上がってるのに、お金預けても0.1%も利子貰えなくて、株とかに投資しても大して儲からないという状態を続けて庶民の金を少しすつ無価値にしていく。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-u4EU):2023/02/13(月) 15:25:06.60 ID:kMSpwD9BM.net
ハイパーインフレなったら電気 水道料金どうなるんやろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD3b-5/dL):2023/02/13(月) 15:35:26.97 ID:tzLla46tD.net
完全オフグリッドのバンライフしか勝たん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a73a-D0vN):2023/02/13(月) 15:40:08.67 ID:zFoyEp/y0.net
>>37
収入も上がるでしょ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-g4LQ):2023/02/13(月) 15:47:39.38 ID:fatmuFB/a.net
真の0.03%支配者側と1%執行側とその下僕たる上級国民『世界一の重税植民地ですが、最下層奴隷階級ゴイム猿🐒らの集団にはなんのサービスも見返りもありません!

血反吐はくまで血税の三重取り!四重取り!は当たり前❗

でも、奴隷にはいっさい還元しません❗朽ち果てるまで血税搾取❗死に絶えるまで魔界圏猿🐵ジャップゴイムランド牧場動物園のカルト監獄で貪り尽くします❗

上級国民以下の階級は人にあらず!

奴隷に口なし!ゴイム(家畜)を鞭打ち!牧場で血税一番搾り!

OK?ゴイム猿🐵牧場❗❓

上級国民以下の奴隷から搾取した血税は、上級国民以下の階級にはびた一文還元しません❗下層及び最下層奴隷ゴイム猿🐒階級らの集団は、死に絶えるまで血税を払い続けてください❗

血税とこの国の富と奴隷の生き血はすべて貪り吸い尽くします❗』

美しい地獄…魔界圏…

三次元物資文明最後の美しい地獄…魔界ミュータント列島🗾…

時空の歪みにポッカリ浮かんだ修羅列島🗾…

修羅🙉マゲドンで大フィーバ-!😃⤴✨この世の終わりは次の世の始まり!次元の壁をぶち破れ❗

進め❗1億❗総輝き✨☠🏴‍☠💫社会❗・・・宇宙一美しく輝く🌠流星となり🌃夜空に咲き誇れ🎆🎇

hell japan😈👁です❗\(^o^)/

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-SO89):2023/02/13(月) 15:50:42.38 ID:jq4fKIRh0.net
底辺の好きなワードだな
ハイパーインフレとか預金封鎖
連中国債発行の仕組みが全くわかってないから前提から間違ってて、自分もそれを薄々気づいているのか破綻に至るまでのプロセスをまともに説明してるの見たことないw

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:00:22.42 ID:NvdJRJ+X0.net
株とか決済用預金は免除されてたので
財閥解体つけないと無意味

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:01:17.02 ID:HlX9xVXj0.net
分散するしかないな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:01:49.66 ID:NvdJRJ+X0.net
>>35
IASのハイパーインフレの定義だと140%くらい

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:05:15.91 ID:a6xoVABI0.net
まあそう思うなら海外でもすぐに大金稼げるようなスキルでも身に着けてはどうかと思うけどね

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:05:36.50 ID:on5wxy3H0.net
日本脱出

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:07:37.67 ID:uXg5Mp2D0.net
農業

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:07:55.10 ID:QqplTnuea.net
なんやかんや団塊達の隠居は国としては痛いところか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:09:01.86 ID:artMSpIR0.net
 
ハイパーインフレのことをアホにもよく分かるように

> 561 名前:MMTならこんなに簡単に説明できてしまうwww[] 投稿日:2023/02/08(水) 13:54:00.73
>  
> 日本が戦後ハイパーインフレになった原因(猿にもわかるように簡単に説明)
>
> 1 戦争をやったからインフレが亢進
> 「生産」を武器弾薬に集中させて他の物資に回さなかった
> それと国土が焦土となって生産拠点が潰されたのが原因
>
> 2 国債を乱発しただけじゃインフレはさほど問題ではない
> 「供給制約」だから問題が起きる
>
>  故にMMTが「機会費用」に言及したり、移転支出と同様に戦争や戦費をインフレ要因と看做して嫌うのはこのためである
>
> 以上

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:14:02.27 ID:Oo3xSIrC0.net
戦後のハイパーインフレの原因は分かり易いくらいに財政ファイナンスだよ。

戦前戦中にでたらめやりまくったせいでもあるが、戦争原因の過度なインフレは、預金封鎖新円切替で一応おさまってる。

その後、復金インフレて典型的な財政ファイナンスやらかして、また過度なインフレ引き起こし、これがハイパーに至った。
分かり易いくらいに財政ファイナンスが原因。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:18:01.77 ID:artMSpIR0.net
>>50
全然ちげーよバカ^^

生産部門を武器弾薬に偏重して他の物資に回さなかったことでインフレ亢進
戦争のためその生産拠点も焼け野原にされて供給能力の喪失(三割減)

それによって猛烈な供給制約に見舞われたせいな ア ホ^^

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:33:29.35 ID:NvdJRJ+X0.net
>>49
戦時中は配給制で自由市場はなかったのでインフレが起きなかった
単純に自由にモノが買える訳ではなかったてのが理由

これ読んでみ

日本銀行百年史(第5巻)
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/hyaku5.htm

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:34:00.54 ID:skO0dg+w0.net
クリプトに逃げる

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:52:00.46 ID:artMSpIR0.net
>>52
おまえが言ってるのは消費者物価のことだろ馬鹿^^
なにが「インフレが起きなかった」だよアホ^^

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:56:11.00 ID:CPYwEo2l0.net
ここで借金しない人全員馬鹿です

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:57:32.78 ID:6S4XyJpf0.net
もう俺ジャップやめて韓国人になるニダ・・・

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:11:05.03 ID:gGSWt9Rf0.net
クーデター

58 :よぉ、知ったか^^ :2023/02/13(月) 19:12:43.05 ID:artMSpIR0.net
>>52
戦時体制に入る前の1934年時点の水準との比較では、終戦前後にはすでに50倍(甘藷)~800倍(砂糖)以上にまで上昇しており、
戦時中の方が戦後の上昇幅より大きいこと、品目によって上昇時期にばらつきがあり、米や砂糖は大戦中、
いも類や鶏卵は終戦直後が上昇率のピークであったこと、農村部との比較では、都市部の方が闇価格の水準は概ね高めであったこと、等が分かる。


>戦時中の方が戦後の上昇幅より大きいこと

>戦時中の方が戦後の上昇幅より大きいこと

>戦時中の方が戦後の上昇幅より大きいこと

「第二次世界大戦中の日本における闇価格の形成について―ヘドニック・アプローチに基づく推計―
鎮目雅人 より抜粋」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:15:11.68 ID:6LpT9H9z0.net
でもさ一度は体験するべきやろ
ハイパーインフレ
めったに体験できないんだぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:18:14.65 ID:xot0kS0T0.net
全世界株インデックスの積立もぶんどられんの?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:29:20.48 ID:sKY5oCfH0.net
ってかすでに庶民は首が回らん状況になりつつあるやろ。ハイパー以前に暴動起きるわな。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:31:22.85 ID:mH7nKWm90.net
こんな消費者の購買力よわよわ国でどうやってインフレがおきるんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:39:14.59 ID:HlX9xVXj0.net
>>59
俺のおじいちゃんは死ぬほど味わったけどつらそうだったわ
まず預金封鎖だし、ヤミ米買わざるを得ないし

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:53:16.43 ID:artMSpIR0.net
今CPI総合で4%超えたあ、とアホが騒いでいるが
アメリカ並に、コアコアから更に食品(アルコール類を除く)を除外して計算すると去年の12月でたった1.5%(アメリカ標準のコア指数に合わせたもの)
そしていまだにデフレギャップがあって企業物価指数は9%以上あるにも関わらず商品に価格転嫁できていない
つまり普通にデフレ^^

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:57:55.54 ID:ksK+GKAn0.net
>>59
だが断る

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:01:20.06 ID:BTF9WUkw0.net
仕事のスキルさえあれば若い人は怖くないだろ
もうすぐ定年のジジイの自分は完全終了だけどな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:52:44.50 ID:8ekIjUhV0.net
>>32
固定資産税が地価の10%とか無茶苦茶やって搾り取りにくる可能性は否定できないけど
万一そんなことになっても上級に配慮して何らかの抜け道は作るだろうな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:53:44.54 ID:4v3r/53f0.net
外貨現物この道しかない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:56:21.37 ID:KmTBA3Qn0.net
隣国に喧嘩売るアホな政府を打倒しアホな国民を躾直す事だろうね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:57:06.80 ID:4c01+Ic70.net
ビットコイン

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:06:40.87 ID:asTyF3aM0.net
先ず財政破綻論者が言うような財政破綻のシナリオは来ない
預金封鎖がおきるとすればそれは戦争などによって起きる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:07:04.33 ID:APM7dbvv0.net
ドル

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:08:33.91 ID:DboMIhkUa.net
>>71
でも戦争したがってるじゃん 日本

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:14:22.99 ID:asTyF3aM0.net
>>73
日本会議のような一部のキチガイだけな
野良のネトウヨなんかは軍事予算を倍にしたらナイーブにも本当に戦争回避できると信じてるかもしれん

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:14:40.55 ID:OEW2Py7n0.net
金を買え
 

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:15:32.13 ID:bt6vIBv70.net
ハイパーインフレだけなら現金以外の資産持ってればいいけど、預金封鎖がキツイ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:15:53.21 ID:KmTBA3Qn0.net
>>73
したがってるのはアメリカな
日本は何も考えずに追従してるだけ
日本人なんて虫と同じで意志なんて高尚なものは持ち合わせていない

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:16:59.67 ID:B/su6ewBM.net
絶対潰れんほぼ国策会社の株を握って嵐をやり過ごす。トヨタ、コマツ、三井住友、JTとか。んで、世の中落ち着き次第徐々に現金化かな。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:30:18.38 ID:bt6vIBv70.net
訳 わからないので説明してくだちゃい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 00:15:58.36 ID:rJWylTvR0.net
>>78
国策会社にして補助金じゃぶじゃぶ漬けにしたトヨタは業績落ちてるw

総レス数 80
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200