2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JASRAC、「YouTubeに曲が使われていたら広告を差し込む」ことに大成功。これいいじゃん。 [584964303]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:06:50.60 ID:W8OxZIqD0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
グーグルとJASRAC、YouTubeでの音楽利用に関する新契約

「Content ID」は、著作権で保護されたコンテンツをYouTube上で識別するためのシステム。
YouTubeに投稿された動画において、JASRACの管理楽曲が含まれていることがシステムで検知されると、
JASRACによる「著作権の申し立て」の通知が投稿者に届くことがある。

通知に伴い、これまで広告が表示されなかった動画にも、広告が表示されるようになる。

広告収益の一部は著作物使用料として、JASRAC経由で楽曲の権利者へ分配される。
なお、先述の通知は著作権侵害を主張するものではなく、動画を削除したり、
非公開にしたりする必要はないとしている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1478057.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:10:36.81 ID:BecXqIalM.net
確かにまぁまぁまともな施策な気がする

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:11:14.56 ID:2SOGafeb0.net
最期にカットできない広告が実装されて全滅するわけか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:11:54.31 ID:/wFFlbP80.net
さすが音の錬金術士だけある

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:12:29.39 ID:k7+u1q4Np.net
アフィカス動画「そしてーかーがやーくウルトラ…(シュバババ)」
楽天カードマン「そーうなんです!楽天カードなら〜」

こうなるのか…

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:12:40.74 ID:HXoOfijXr.net
気に入らない動画を削除に追い込めなくなるのか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:13:22.14 ID:2fbd4uPN0.net
ジャスラーックジャスラーックみんなの味方〜♪とか謎曲が薄く入るようにしろ
抽出しても一体化してしまう嫌がらせをしろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:13:54.54 ID:tO/efz3i0.net
錬金術すげー

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:14:22.77 ID:PUTSzu/x0.net
曲まんまやったら
広告だけでは割に合わない時もあるような気がするけどな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:14:35.11 ID:8+P3MvITM.net
ドライブ動画でラジオついてたら唐突に権利に引っかかって無音になったりするからかなり違和感あった
それなくなるなら助かる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:16:23.19 ID:C1A0QDfNa.net
「※著作権の関係でミュート」が消える有り難い話

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:17:08.84 ID:RUJKWlSj0.net
権利者の負担を軽減し権利者に配分するいい団体だな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:17:31.37 ID:JO9JMAmW0.net
虚偽の権利主張して収益盗む奴等どうにかしろよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:17:54.70 ID:yaTd5bD60.net
youtuberの収益がカスラックにも分配されは多少減るがまぁwinwinなんじゃね?
同じ曲や効果音ばかりも飽きる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:19:09.05 ID:NUlhhS0Ia.net
ゲーム実況も死ぬのでは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:22:19.22 ID:yaTd5bD60.net
ショート動画なんかは平気で使ってるけどどうなってんだろ?
こればっかやたら耳にする
使われ過ぎ

Sia - Unstoppable
https://youtu.be/YaEG2aWJnZ8?t=32

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:22:45.84 ID:lNGA1PFX0.net
アーチスト大喜びだなw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:30:51.47 ID:NJ2+8PQp0.net
YouTube Vanced なら動画再生中に広告入らないだろ?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:33:07.05 ID:lszt1KRt0.net
昔からあったじゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:36:06.04 ID:5g7N/D4V0.net
昭和の名曲とかでチャンネル登録者数増やして
動画全部消してアカウント売ればいい

YouTubeが自動でJASRACと繋げて違法性を無くしてくれるなら楽だ。
ファンの人も気兼ねなく観てチャンネル登録もしてくれるだろう
割と簡単に登録者数100万人行けそうな気がする

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:37:17.12 ID:RPMm+2nD0.net
素晴らしいのことでは
本来の表示の広告収入をさらに広告を出すことの収入はなるよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:37:22.17 ID:RPMm+2nD0.net
素晴らしいこと

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:38:22.93 ID:MweMxoRn0.net
今JASRAC管理の楽曲使ってる動画ってそんなにないだろ
色々面倒くさそうだし
大体が他の配布サイトから取得した野良音楽使ってる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:39:20.01 ID:lNGA1PFX0.net
こんなことしてくれるのなら
そりゃアーチストはカスラックに権利預けるわw

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:39:52.74 ID:3xpn1Ssq0.net
基本的にはフリー音源しか使ってないからわりとどうでもいい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:39:53.34 ID:8+P3MvITM.net
>>23
撮影中にたまたま流れた曲を拾っちゃうパターンが大半

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:39:55.50 ID:VuSJzuDB0.net
中抜きシステム

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:43:46.08 ID:tZrWh5Y20.net
著作権曲→広告発動→広告の中に著作権曲→広告発動→…て無限ループしてバグりそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:43:56.38 ID:fbs6SZBk0.net
何人かのアーティストがJASRAC登録してる楽曲が使用されたのにに著作権料が入ってこないって問題にしてたけどあれどうなったんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:46:37.40 ID:k9DKPxb8M.net
やっぱり外人挟むとWin-Winの内容になるな
こりゃ海外の著作権団体に日本進出してもらうのが一番いいわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:57:31.61 ID:srmpWhvQ0.net
>>30
アメリカの著作権団体の方がJASRACよりガメツさでは容赦ないぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:01:07.96 ID:RSItmL0M0.net
もうそれでいいよ…

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:14:32.37 ID:7zqFKlHM0.net
>>30
海外の著作権団体とかジャスラックより厳しいから動画すら残せないぞ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:28:53.21 ID:O8BVlLTcH.net
artlistみたいな海外の有料音楽でも著作権の申告来たりするからな。無音かサウンドライブラリ以外は使わない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:31:23.81 ID:Pz1uvXKm0.net
弾いてみた、唄ってみたの奴らから金取れ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:58:27.41 ID:3xpn1Ssq0.net
>>35
いちいち対応してられんからYou Tubeと包括契約してるんやろ
アーティストに還元されてるかどうかは知らんけど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:42:52.89 ID:lWXKLMVJ0.net
バ・・vancedがあるから・・

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:13:54.18 ID:TDbJ9r2v0.net
プレミアムでも広告出る?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 23:17:30.04 ID:QSuWM80i0.net
なお、先述の通知は著作権侵害を主張するものではなく、動画を削除したり、
非公開にしたりする必要はないとしている。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 23:19:56.48 ID:QSuWM80i0.net
>>23
包括契約してるんだから特に問題ないと思うが
むしろ音源の権利とかジャスラック管理じゃないほうがメンドクサイだろう
カラオケの音源をそのまま使うのはカラオケの会社から毎年何万回も削除申請がだされてる

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 23:20:58.47 ID:L9j00Bou0.net
>>11
広告が流れるのにミュートはそのままというのがいつものカスラックだぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 23:36:05.45 ID:NaIj/+Q6a.net
>>41
変にミュートするより流した方が宣伝になりそう
もちろん広告で収益化されて印税支払えることが前提だけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 00:28:25.55 ID:aV/Vwulv0.net
>>41
JASRACは使用料さえ払えば音楽使用ウェルカムなのに何言ってんだこのバカw

総レス数 43
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200