2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHARP、TOSHIBAの家電⇐こいつらが一気に回復した理由 [468391367]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:15:57.31 ID:WNt83abd0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
分からない
http://chimp.sex

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:16:53.84 ID:KHqRYlv9M.net
回復してないけど

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:17:13.29 ID:gyI4zk+Ca.net
ジャップ経営者が無能

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:17:18.95 ID:/xCJcQTL0.net
ホンハイとハイセンスのおかげ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:17:30.75 ID:bTJtPOXZ0.net
中国人が経営して、韓国人が開発して、日本人が低賃金で製造すれば世界を制することができる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:17:31.28 ID:VuSJzuDB0.net
膿(ジャップ)を出した

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:17:31.87 ID:l2Q/Gwzg0.net
東芝じゃなくてレグザだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:17:49.56 ID:H0FVyr5R0.net
ちきんめ~~🦃

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:18:21.39 ID:r17k+Dnn0.net
中国企業に買収されたから

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:19:23.59 ID:WNt83abd0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nagato.gif
>>7
洗濯機も売れてるぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:19:40.76 ID:ug8mcX3R0.net
してない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:19:51.77 ID:zb0K0n0a0.net
TOSHIBAは売れる部署を売り払って収益性の悪い部署をできるだけ残すって不思議な経営改革をおこなった。
結果的に残っている部署は利益を生み出せない部署だけ。

SHARPはまるごと会社を売って、生き返ったかのような錯覚を起こさせただけ。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:19:54.23 ID:kCHIJW800.net
反発せず奴隷のように働くのは世界一得意だから
上が有能なら結果を出せる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:20:56.45 ID:3xpn1Ssq0.net
日本企業じゃ無くなったから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:21:37.07 ID:q51IH+Lv0.net
どっちも中国様企業やん
アホジャップの血を入れ替えたんやからそら上向くわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:22:09.25 ID:F/s9j+0w0.net
ホンハイとミデアが優秀だから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:23:08.32 ID:ZKk30TT20.net
でもこないだ電子レンジ買い替えようと思って価格コムで条件入れてったら
シャープはヒットしなかったし冷蔵庫も高さが低い目のしかないみたいだし
東芝はトースター買ったら美味しく焼けるけど組み立てが雑で製品が歪んでたわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:23:36.62 ID:tFvulohE0.net
外資だからw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:23:41.04 ID:/xCJcQTL0.net
けど新型レグザブルーレイはエラー吐き過ぎでクソ評判悪いけどな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:23:45.76 ID:+i/DXnZzr.net
優秀な中国人経営者が経営権を持ったから

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:24:26.18 ID:caHaNrnp0.net
知ってるくせに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:24:56.99 ID:8++7N9Lu0.net
>>11
してるけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:26:11.03 ID:lwSDPFN+a.net
 
有能な中国人経営者
 
 
日本人経営者は本当ダメだな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:27:41.72 ID:TP5E61GX0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/tona1.gif
買収されて中国の部品サプライチェーンに参加出来るようになったからだよ
スケールメリット活かして安価に出来た、競争力が高まった

ただ経営者変えるだけじゃこうならない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:27:47.45 ID:52LocM8P0.net
シャープはヘルシオとプラズマクラスター
東芝はトルネオとザブーンとベジータ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:28:07.25 ID:k/p9hHw1M.net
家電と自動車は利益率5%の超絶レッドオーシャン
なのに客からは高い高いと言われ全く理解されない
最悪の業界

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:28:17.00 ID:+dKMefbb0.net
ジャップ企業じゃなくなったから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:28:23.37 ID:DiqI9KT9a.net
美的集団のってそんなに売れてるの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:28:31.65 ID:caHaNrnp0.net
twitterでレス乞食すると小銭になる時代が来てるからそっちでやればいいのに

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:28:40.48 ID:Lq9o2Owz0.net
大企業の製造ライン使えるから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:30:09.11 ID:8++7N9Lu0.net
>>26
商社の平均利益率なんて1.5~2%しかねえけどな
一方製造業は15%↑
お前のイメージと現実は逆だから

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:30:40.66 ID:4xngKPK70.net
白物家電は象印かタイガーだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:30:49.15 ID:Fq5E0A550.net
パナソニックS
シャープA
トーシバB
ソニーC
こんなもんやろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:32:26.06 ID:BgAtdC1g0.net
経営陣からジャップを排除しただけ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:33:24.18 ID:bVxg+vBP0.net
>>24
もうアメリカはあてにならんな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:35:15.15 ID:3QdVjAIb0.net
膿を出したんだろね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:36:03.42 ID:cKSoebi5d.net
バルミューダフォンの自爆のお陰か、逆にダサくて高けぇって気がつく自称ミニマリスト増えてて草

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:37:07.41 ID:4UrKt1yu0.net
ジャップと手を切ったから🥺

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:40:21.57 ID:GXUpBFv0a.net
膿を出したんじゃね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:40:31.00 ID:+opLKnGT0.net
ネトウヨ大敗北してて草

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:42:00.35 ID:ovIPHHJpM.net
ネトウヨの認知

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:49:50.51 ID:Kxl6iVUOa.net
ハイセンスだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:00:35.52 ID:X7J6hUjT0.net
言うほど回復してるか?🤔

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:27:06.50 ID:FRcLAiLc0.net
ハイセンスは神

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:37:50.69 ID:k5Ufa8Ir0.net
もう日本の会社じゃないし
ありがとう安倍晋三

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:44:25.90 ID:E1jhEX/dM.net
白物家電もTOSHBAとAQUAが好調で
日立とパナは空回り状態の模様

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:51:51.70 ID:8IvGXIAE0.net
ジャップ経営者の無能がバレた

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:56:49.17 ID:qp4KEfkX0.net
日本人経営者が無能

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:58:53.13 ID:hRJ2Sj4S0.net
パナソニックは問題ないの?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:00:21.91 ID:FkNUnjq20.net
シャープの家電って大丈夫なのか?
変なギミックですぐぶっ壊れるイメージしかないんだけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:01:31.63 ID:eqKpN2ic0.net
パナは半導体部門を手放してるし、元から強かった旧松下電工が頑張ってるだけ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:01:53.68 ID:zb0K0n0a0.net
同じ家電でも日立は製品よりも公共事業系メンテナンスに活路を見出した。
Panasonicは何だろな、迷走中だと思うが。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:04:01.42 ID:5DiGp9lS0.net
したの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:04:22.55 ID:A+WtX8C20.net
富士通は?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:08:15.68 ID:7tAiLG8W0.net
シャープは大手電機8社の中で唯一の赤字だぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:14:07.62 ID:QJoNNKTG0.net
慢性的な赤字事業となっていた東芝の家電事業の東芝ライフスタイル(本社:川崎市)は、
2016年に中国家電大手の美的集団に売却された。
しかし、2018年度に黒字転換してから2019年度、2020年度、
そして2021年度と4期連続で黒字を達成。しかも増収増益基調を維持している。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:14:39.20 ID:PSqDWeRwM.net
ジャップ経営者がアホだったから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:16:35.53 ID:YIsj6/7o0.net
東芝は消えた印象なんだけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:18:31.32 ID:3mDnMP/o0.net
東芝の冷蔵庫は野菜室が真ん中で使いやすい。
石窯ドームも良い。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:23:46.58 ID:c4oSH1qj0.net
東芝は死んだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:48:00.81 ID:SMoxDeZSM.net
>>6
正確には膿から捨てられたから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:00:05.38 ID:an3K0kRp0.net
日立製品がクソだから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:09:38.79 ID:6E+L+YzP0.net
経営陣がまともになったから
技術はもともとまともだった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:43:58.13 ID:RwjoU+pEH.net
>>3
これ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa6c-QCVi):2023/02/14(火) 04:38:03.40 ID:0Pt9/y1K0.net
>>3
これだった

総レス数 65
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200