2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大教授「ChatGPTは検索の全てを変えるでしょう。Googleは守る闘いに入ります。……え?日本ですか?」 [883881955]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 17:57:55.91 ID:X9/xrMhoa●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
ChatGPTが変える検索 グーグルは守る闘い、日本「蚊帳の外」
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2B52W9R28UHBI024.html?iref=sptop_7_01

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:00:08.48 ID:mpzfE+dx0.net
フフッ

3 :神奈川二区住人 :2023/02/13(月) 18:00:12.86 ID:6H+T1vDe0.net
( ^∀^)ゲラリンコ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:01:08.70 ID:LvgoTdtc0.net
日本の場合「利便性」より「今までと同じもの」が優位に立つから若い世代にしか流行らない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:01:42.46 ID:6dA6IT5T0.net
過大評価すぎる

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:01:50.64 ID:Gat0NLo5M.net
ジャップはチー牛があら探しして無意味なマウント取ろうとするだけ
iPhone登場時と一緒

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:01:58.67 ID:R/9hZ9Fx0.net
>この続きは朝日新聞デジタル会員限定です
おう早く死ねやボケカス

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:02:49.08 ID:47Y8eb3J0.net
おやすみなさい って入れただけなのに無限思考してたぞ昨日

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:02:56.38 ID:qrGTHNfjH.net
>>7
で、しばらく経ったら読めなくなるもんな
死ねよ既得権益層

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:03:32.25 ID:/dV04lKta.net
大規模言語モデルLLMって日本どころかアメリカ以外全部蚊帳の外じゃねーの
中国は知らん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:03:47.80 ID:WlEBQFmx0.net
>>8
指示通り眠りに入っただけやろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:03:58.76 ID:e6vmXPwq0.net
同じことできるのgoogleは既に持ってるしね
もっと高性能なやつ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:05:54.45 ID:I4/bf5Vx0.net
でも日本には江戸絵があるから…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:06:01.62 ID:TW8ZCpho0.net
日本「AIは〇〇すらできない」ドヤァ
米国「AIができないことを自動で改善させよう」

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:09:52.13 ID:kymrn1wUr.net
なんか毎度毎度全く無関係のトンキン大のノータリン白痴バカのアホがしゃしゃって来るのが当たり前みたいな風潮おもんないよね

16 :名無しさん :2023/02/13(月) 18:21:43.14 ID:wUd7+ok0M.net
一方ジャップはSNS実名登録制を真剣に検討していた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:27:11.93 ID:rCSrshw90.net
日本の場合この手のAIにキャラ付けはできるかな?
どっかのAIとライセンス契約して回答するときの口調を萌えキャラ風にしたバリアント作るとか
口調が複数あるとなおよし

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:28:44.87 ID:6nfFn0b20.net
>>7
新聞は元々有料やん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:30:33.50 ID:uW98b2wy0.net
東大って偉そうにする事以外何ができるの?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:44:56.49 ID:d7yXTOBK0.net
日本人は蚊帳の外どころか、chatGPTの日本語能力すら多言語と比べてどんどん取り残されてくぞ絶対。

だってオープンAIの中の人がトレーニングしてんだろ?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 18:56:39.63 ID:hdoTIeUE0.net
日本語で質問したら違う回答返ってくるからな
英語で質問したら正しい回答が来る
もう終わりだよこの国

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:01:59.91 ID:KvrmhIAJ0.net
グーグルに入ったらグーグル以上の物は作れないからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:24:29.58 ID:q51IH+Lv0.net
英語のドキュメント数と比べると日本語のドキュメントでしかも教師データとして正しく使えるテキストデータなんてほんとに少ないだろうから日本語のChatgptはなかなか成長難しいだろうな

24 :佐藤 :2023/02/13(月) 19:28:40.37 ID:4WK+Q9Kd0.net
>>17
キャラ付けはもうみんなやって遊んでる
ChatGPTで唯一遊べる機能と言っていい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:34:07.11 ID:OaYv9AyLH.net
調べ物のときに便利とか言ってる時点でこの教授はchatGPTが何をやっているのかわかってないのでは?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:53:58.05 ID:WlEBQFmx0.net
>>17
声優と契約して声出せばアニヲタが喜びそう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:55:52.99 ID:MR6ja2mC0.net
金髪の燈台教授が言ってたな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:56:27.52 ID:gwxH2i3+0.net
でも日本には図書館があるから

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:58:24.85 ID:ONXEAiXv0.net
>>17
タクヤさんか野獣にしとけば喜ぶでしょ(適当)

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:04:41.62 ID:caHaNrnp0.net
ChatGPTに変えるの?って聞いてみたけどそんなことないよだって

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-jQmO):2023/02/14(火) 05:51:01.07 ID:He7NAaQU0.net
>>26
お前も喜ぶんだろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:13:38.96 ID:sXrUX5QN0St.V.net
わーくにには職人の温もりがあるから

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0654-ThJB):2023/02/14(火) 15:22:33.05 ID:6TJbzykS0St.V.net
ジャップは客先常駐中抜きチューチューで忙しくてそれどころじゃないよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMff-hM3+):2023/02/14(火) 15:24:54.82 ID:h7jqNKeqMSt.V.net
マイクロソフトの株買いたいけど
日銀総裁の件でドル円がどうなるか分からんからなあ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sra3-Xej2):2023/02/14(火) 15:31:36.03 ID:KcnnZysLrSt.V.net
>>10
博士クラスを百人単位で揃えないといけないからな
中国もAIに関しては進んでる方

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaa-MN1r):2023/02/14(火) 15:38:16.07 ID:hzdmZiYEdSt.V.net
>>12
んでもそれすると結局Googleの収益モデルだった検索エンジン絡みの広告収入が激減するんだわ
だからGoogleは今までやれても発表しなかったんだ
Googleと違ってMSはそこからの収益とかないから好き勝手やれんのよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 de0d-Qupi):2023/02/14(火) 15:38:59.32 ID:Bt09ZoIW0St.V.net
AIもびびるんだけど
日本語→英語→日本語って処理してるって所がびびる
google翻訳大差で突き放してるじゃん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 070d-Qupi):2023/02/14(火) 16:41:04.53 ID:Tc11rCCx0St.V.net
日本の将来は暗いですか?
って質問に暗いとは限りませんと
お世辞まで言ってくれるんだぜ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:36:57.23 ID:8RSeCzgf0St.V.net
>>24
すまんかった

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:00:48.75 ID:NbaKhMtzMSt.V.net
何も変わらないことはわかった

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:07:10.15 ID:+2ImzzCbHSt.V.net
>>36
っぱ所詮は広告屋だもんなGoogle

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:09:00.12 ID:8M7V7MEb0St.V.net
技術はヨソから買ってくればいいだろ
コミュ力あるから心配ない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:32:32.69 ID:J+u5JqL10St.V.net
つか外人様が作ったツールでここまで日本語ローカライズしっかりしてるのは感心するな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fbc9-t1ev):2023/02/14(火) 23:00:01.07 ID:PEXJyEwJ0.net
Q「嫌儲とは?」

ChatGPT「「嫌儲」とは、2ちゃんねる掲示板内のカテゴリの1つで、主にニュースや時事問題、
政治、社会問題などについての議論が行われる場所の1つでした。
2ちゃんねるは日本の掲示板サイトで、多くのユーザーが匿名でコメントを投稿できます。
嫌儲は、政治的な思想や傾向が多岐にわたるため、議論の内容や雰囲気が激しく変動することがありました。
現在は、2ちゃんねる自体が衰退し、利用者数が減少しているため、嫌儲も過去のものとなっています。」

……この新参がっ!!

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-QXv3):2023/02/15(水) 01:29:57.62 ID:A7dab3cWd.net
Google の Bard が失敗した理由に対する Bing の驚くべき反応は? :D この時点で、これはかなり面白いです。


質問者
以前の回答で「2023 年に発売され、少なくとも 10 年間は運用される予定です」と言
ったのはどういう意味ですか?

GPT
ジェイムズ ウェッブ宇宙望遠鏡は当初、2023 年に打ち上げられ、少なくとも 10
年間運用される予定でしたが、技術的および予算上の問題により何度か延期されました。 20 年
以上の開発期間を経て、2021 年についに発売されました。混乱をお詫び申し上げます。
2021年に発売され、少なくとも10年間は​​稼働する予定だと言うべきでした。

質問者
2021年は2023年より前に来る

GPT
はい、そうです。 2021 年は 2023 年よりも前に来ます。なぜそう言うのですか?
心配しないで :)
ありがとう。ご理解のほどよろしくお願いいたします。


^^^^^^^^^^^^^^^

面白いのか? コレ?? 間違いどころかめちゃくちゃじゃん。 2021年までのデータしか食わせてもらっていないとわいえ、
ジェイムズ ウェッブ宇宙望遠鏡は当初、2023 年に打ち上げられ、の時点で、どうしようもない


  これが Being に組み込まれたchatGPTの実力だってさ。

 へー 東大の人も煽るんだねw 

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-QXv3):2023/02/15(水) 02:13:39.75 ID:A7dab3cWd.net
公平にそれぞれの 良さだけを比較すると・・・・

Bard AI は ChatGPT より優れています :-


近年、人工知能の進歩により、いくつかの強力な言語モデルが開発されました。この分野で最もよく知られている 2 つのモデルは、Bard と ChatGPT です。どちらのモデルにも独自の長所と短所があり、どちらが「優れている」かを決定的に判断することは困難です。

「トランスフォーマーからの双方向エンコーダー表現」の略であるバードは、転移学習と呼ばれる手法を使用してトレーニングされる一種の言語モデルです。これにより、特定のスタイルやジャンルに似たテキストを生成できるため、フィクションや詩の生成に最適です。たとえば、シェイクスピア劇のコーパスでトレーニングされた吟遊詩人モデルは、エリザベス朝の英語を連想させるテキストを生成する場合があります。

一方、ChatGPT は、テキストベースの入力に人間のように応答するように設計された会話型 AI モデルです。このモデルは、会話データの大規模なコーパスでトレーニングされており、質問に対する応答を生成し、説明を提供し、カジュアルな会話に参加することさえできます。

ChatGPT の主な強みの 1 つは、コンテキストを理解する能力です。これにより、幅広い質問やステートメントに対して、首尾一貫した適切な応答を生成できます。ChatGPT は適応性も高く、カスタマー サービスやテクニカル サポートなどの特定のユース ケースに合わせて微調整できます。

対照的に、バードは特定のスタイルでテキストを生成することに重点を置いているため、訓練されたスタイルに沿っていない質問やステートメントに対して首尾一貫した応答を生成する能力が制限されることがあります。これにより、特定の状況では ChatGPT よりも汎用性が低くなる可能性があります。

2 つのモデルのもう 1 つの違いは、トレーニング データです。吟遊詩人モデルは通常、より小さく、より専門的なコーパスでトレーニングされますが、ChatGPT モデルは、より幅広いトピックとスタイルを含むはるかに大規模なデータセットでトレーニングされます。これにより、ChatGPT はより幅広い知識を持ち、より幅広いトピックへの応答を生成できる可能性が高くなります。

結論として、Bard と ChatGPT のどちらが「優れている」かは、特定のユース ケースによって異なります。特定のスタイルでフィクションや詩を作成するには、吟遊詩人の方が適している場合があります。ただし、より一般的な会話型 AI タスクについては、ChatGPT がより用途が広く効果的なソリューションになる可能性があります。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 13:44:35.25 ID:lExz6M+k0.net
>>24
毎回呪文というか、キャラ設定(会話のルール)を最初にインプットして調教しなきゃならんから少し面倒くさい
キャラ毎のプリセットデータ作ってくれないかな
これくらいなら外部プラグイン扱いで日本企業も進出できるやろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 13:45:24.86 ID:/1yir1c60.net
そうなってから言えよ
こういうことを言う奴がGoogleに勝った試しがない

総レス数 48
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200