2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

菅直人「幹部は死んだっていい。俺も行く」 →こいつ居なかったら東日本壊滅してたってマジ?(´・ω・`) [399259198]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:26:51.84 ID:wRDTtzIHM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/iyahoo.gif
[福島第1原発事故から12年・被災地を訪ねる]原発処理水放出、漁業への風評…不安根強く

東京電力福島第1原発事故から間もなく12年を迎える。
長期間の避難を強いられた被災地は、復興が本格化する一方、東電が今年春から夏ごろに放出を目指す原発処理水の問題が影を落とす。
東電や国は処理水の安全性を強調するが、漁業関係者は風評への不安を拭いきれないままだ。
今月、日本記者クラブ取材団の一員として訪れた被災地では、収束にはほど遠い原発事故の現実が垣間見えた。

https://www.niigata-nippo.co.jp/articles/-/175166
https://i.imgur.com/zmgGUGz.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:28:41.11 ID:TsLKt9il0.net
今から思えば壊滅してたほうが良かったよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:30:00.97 ID:KQLmLAsfa.net
>>2
マジでこれ
むしろ今死ねよ下等生物ジャップ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:30:22.60 ID:iHV7creqM.net
浄化の光でゴミ共を一掃すべきだったな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:31:04.35 ID:mERhraChM.net
ホントかっこよかったよなw
自民の連中は嘘でもこんなこと言えんだろw
鳩山も野田もダメだったけど菅直人だけは認めるw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:31:16.71 ID:mERhraChM.net
ホントかっこよかったよなw
自民の連中は嘘でもこんなこと言えんだろw
鳩山も野田もダメだったけど菅直人だけは認めるw

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:31:47.35 ID:bB5KaNwR0.net
力を貸すどころか邪魔をした自民党

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:31:53.90 ID:M0ZSJ2LA0.net
別に菅直人を貶めるつもりはないし
安倍だったらと思うとぞっとするけど
運が良かっただけだな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:32:00.81 ID:zgb7k8b+0.net
安倍ちゃんなら爆発してた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:33:02.19 ID:zgb7k8b+0.net
カメラ映像も全部シャットアウトして爆発させても無かった事にしそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:33:32.04 ID:dMVr6btC0.net
さすがカンさんだね(^-^) アベは邪魔してたからね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:34:07.01 ID:lNGA1PFX0.net
菅総理の迅速な原発対応のおかげで福島のがん患者は増えないであろう 国連科学委が発表
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370083264/

【ウィーン=共同】
東京電力福島第1原発事故の健康への影響を調査している国連科学委員会は31日、
放射性ヨウ素による周辺住民の甲状腺被曝(ひばく)線量(等価線量)について、影響を受けやすい1歳児でも最大数十ミリシーベルトで、
ほとんどが50ミリシーベルトを大きく下回ったとする推計を発表した。将来、事故による被曝を原因とする
「がん患者の増加は考えられない」とした。

委員会は事故当時、周辺住民が素早く避難したことで、被曝線量が10分の1程度に減ったと指摘。
放射性物質で汚染された食品の摂取が早い段階で防げたことも被曝の低減につながったとした。
50ミリシーベルトは甲状腺被曝を防ぐために安定ヨウ素剤を飲む国際基準。
多くの子供が放射性ヨウ素の濃度が高い牛乳を飲んで被曝した旧ソ連のチェルノブイリ原発事故では、甲状腺がん患者が増えた。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:34:29.72 ID:5URmxmdE0.net
アレは私が行けばいいというものではないとか言ってそうだもんな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:35:04.96 ID:rv75HNxG0.net
救援物資積んだアメリカの空母を追い返したのもこいつ。
米軍側が日本政府に逆らって領空侵犯して
救援物資を配った。

コレ非合法の活動な。
https://i.ytimg.com/vi/4ebK9P9ytn0/hqdefault.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=4ebK9P9ytn0

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:37:32.03 ID:4MunB2/c0.net
お前が行って何すんだよ…

16 :アザラシ伍長 :2023/02/13(月) 19:37:57.46 ID:xEYHGrBa0.net ?DIA(100002)
https://img.5ch.net/ico/monaazarashi_2.gif
>>14
日本政府に米軍の活動を抑制することはできません

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:38:21.09 ID:5W319vTx0.net
放射線は体にいいと閣議決定しそうw

「人体への影響?放射能に聞いてくださいw」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:38:32.57 ID:ICn+sgUc0.net
別に菅が暴れなくても原発の人たちはどの道がんばってた
というのが今の定説です

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:40:07.03 ID:A4Fbz6gTM.net
>>18
でも自民党政治家が総理やってたら幹部達の保身を真っ先に考えて東電のやる気を間違いなく削いで東日本壊滅してたかもしれないよね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:40:39.08 ID:ynmgjozL0.net
このひとだけは本物の政治家だ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:40:57.00 ID:HVgqgZ650.net
やる気だけはあったよね
もし自民党政権下でも民主党以上の対応なんて絶対してない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:41:05.93 ID:tbyCqD5O0.net
何が起きてるのかさっぱりわからんかった
まさか東電がガチで逃げようとしてたのはビビったよ

菅直人の奇跡だよ😳

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:41:10.67 ID:h5PdYY2L0.net
自民党なら間違いなく撤退させてたな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:42:03.03 ID:bh2cSAG30.net
結果的には行かなくても良かったけど
もし現場がガチで芋引いてた場合は
行かないと関東壊滅してただろうね

これ安倍のカスがデマ拡散して未だに国民あんま知らんとこだけど
当時一刻を争う状態にも関わらず指示伝達後に6時間経っても実行されてない
みたいになっちゃって、それで直接行くって話になったんよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:42:10.89 ID:A4Fbz6gTM.net
◼◼さんなら「国民はどうなったっていい。東電の人たちも帰ってきなさい」って言ってお仲間増やしそう
コロナで国民の命がかかってる時に春節ウェルカムして、真っ先に考えたことがお肉券だから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:42:19.49 ID:Lhplan+Q0.net
演説誰も来ないじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:42:45.41 ID:KobMWJYk0.net
本当だよ。

https://youtu.be/qRKScRgsUaE

このアメリカ公共放送のアーカイブに全て記録されてる。
世襲自民党はファシスト集団のドメスティックテロリスト

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:43:11.19 ID:vK3ptRFh0.net
反日カルトの飼い犬で、尚且つ捏造改竄隠蔽しかしない自民党政権下だったら…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:43:29.46 ID:hRDiJJW/0.net
菅直人はバカすぎる
「ゴーンさんのようにリストラで業績を良くしても意味がない」
「(総理大臣の)私が自衛隊の最高指揮官だったんですねw」
こんなことばかり言ってた
東電に撤退するなと言ったのも、実質的には自衛官がやるべき原子力災害派遣を、東電が雇う日雇い労働者に押し付けただけ
終身雇用廃止という国家最大のタブーに挑んだ結果、本当に殺されたのは安倍晋三だった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:43:31.36 ID:bh2cSAG30.net
民主党の評価がどうこうは置いといて、
震災時に菅がした決断と行動は本当に凄いよ
自分の命捨てて日本の為に、って動ける政治家が
与野党問わずどんだけ居るかって考えたら、相当稀有よ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:43:37.12 ID:xot0kS0T0.net
安倍麻生なら間違いなく逃げただろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:44:05.87 ID:4v3r/53f0.net
そこは慎重に注視検討するところだよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:44:15.71 ID:XI6WhJn70.net
確かに立派だったかもしれん

だけど松本龍を庇った事は絶対に許さない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:44:22.62 ID:artMSpIR0.net
でも消費増税を言い出して日本経済もぶっ壊した元凶の一人^^

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:44:33.83 ID:kno6qp9b0.net
スパイ入り放題の日本から全く情報が入らずにオバマが相当苛立ってたって報道があったな
あそこで官邸が踏ん張らなかったら米軍が日本の主権を無視して収拾に向かっただろう
二度目の占領はさすがに情けない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:45:07.07 ID:Kkbh1iVG0.net
英雄菅直人vs悪の東電

・被害が甚大だ。このままでは日本国滅亡だ
・撤退などあり得ない。命懸けでやれ
・情報が遅い、不正確、誤っている
・撤退したら東電は百パーセントつぶれる。逃げてみたって逃げ切れないぞ
・60になる幹部連中は現地に行って死んだっていいんだ。俺も行く
・社長、会長も覚悟を決めてやれ
・なんでこんなに大勢いるんだ。大事なことは5、6人で決めるものだ。ふざけてるんじゃない
・原子炉のことを本当に分かっているのは誰だ。何でこんなことになるんだ。本当に分かっているのか

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:45:13.78 ID:xpI4FR890.net
>>32
これ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:45:13.81 ID:gYaRImPt0.net
いろんなレポ読んだけど
こいつが東電と心中する覚悟がなかったら東電はトンズラしてたぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:45:56.74 ID:vJczIHwe0.net
>>1
自民糞があああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:46:12.28 ID:X4Kojx210.net
ノブレス・オブリージュの何たるかをわかってる数少ない政治家

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:46:20.09 ID:vbVDdyCI0.net
管は好きでも嫌いでもないが、この時の首相で本当に良かったと思う
自民党が与党だったら…ましてやアベが首相だったらと思うとゾッとするわ
あの下痢便は死んで良かったと心から思う

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:47:39.31 ID:fNRmoa/J0.net
薬害エイズ問題、原発事故の対処から人間性見えてくる、安部だったらアンダーコントロールで情報がまず出てこなかったろう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:47:43.10 ID:H/7xOkaZ0.net
コロナ禍の動き見るかぎり自民だったらなにもしないまま過ごしてたろうな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:48:48.88 ID:jZYH1CcEp.net
地球が滅亡してたよ
サンキューカン

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:49:03.67 ID:iTRcKpU+0.net
>>18
原発の人達は逃げようとしてたよね?w

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:49:16.54 ID:HVgqgZ650.net
>>22
当時の情報を鵜呑みにしない方がいいよ
例えば森雅子元法相が「震災で検察官が逃げた」と発言撤回してるが
これって自民党内でデマが流布して現在でも事実を精査出来てない証明

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:50:57.51 ID:HVgqgZ650.net
>>31
速攻で原発事故対応大臣(笑)作って責任転嫁してたと思うわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:51:03.53 ID:wJrZyr6Bp.net
たしか海水は炉に届いてなくて意味なかったから
ただただメルトダウンしたんやろ
誰がやっても同じやんけ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:51:10.99 ID:k5Ufa8Ir0.net
この人こそ愛国者、真の国士

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:51:44.01 ID:m8N29dzu0.net
>>1
すばらしい覚悟とは思うがこの写真すごく笑う
カメラマンのほうが先にいる

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:52:00.78 ID:/hIhm6340.net
立憲はくそだけど管さんは評価されるべき

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:52:28.10 ID:ufGbJ2YE0.net
>>25
安倍晋三

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:53:07.67 ID:FrgFGlpv0.net
このときアメリカは総理の執務室に、在日米軍の将校を常駐させろと要求してたのが何気にヤバい話なんだよね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:54:01.31 ID:VKiPnkxAM.net
まがりなりにも自分の命捨てる気概がある奴より安倍界隈のクズを支持するんだから国民アホ過ぎ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:54:19.90 ID:FrgFGlpv0.net
>>35
アメリカは総理執務室に米軍の部屋用意しろって言ってきてたみたいだしな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:54:47.74 ID:DiqI9KT9a.net
辻立ちを誰も聞いてないから
必殺の間合いまで近づいてみた事あったな。懐かしい。

この件だけはこいつのファインスタンドプレイ
を認めざるを得ない

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:55:28.57 ID:wJrZyr6Bp.net
福島原発事故はただただ無能なジャップが原子炉をメルトダウンさせただけ
炉にも届かなかった海水を注入し続けた無能所長、無能総理、無能東電幹部、
ジャップに有能など一人もいない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:55:40.42 ID:fNRmoa/J0.net
官邸に情報を上げない隠蔽体質のクズ東電
一大事にもかかわらず本当性根の腐った企業だと思うむしろ潰れてくれたほうがよかったわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:57:35.14 ID:kno6qp9b0.net
>>55
辛うじて日本の主権を守った政治家なのにデマまで流されてたからな
この間ヌッ殺されたカルトの手先に

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:58:03.92 ID:8dh8lNeWa.net
幹部は死んだっていい。俺も行く(俺が死ぬとは言ってない)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:58:04.02 ID:ZofDFx570.net
菅直人って何故か左翼からもギャグキャラみたいに笑い者扱いされてるよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:58:30.99 ID:TeAFPNzl0.net
国民栄誉賞

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:58:46.68 ID:xNDj6ugYa.net
確かに東日本全滅を食い止めた
しかし、その後の情報操作に加担したからこの人は死刑が相当だと思う

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:59:02.36 ID:4gOvjxCq0.net
fukushima50のこのシーン普通にカッコ良かった

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:59:07.61 ID:f/jX5y2u0.net
安倍だったら何も無かったことにされてた

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 19:59:43.67 ID:xNDj6ugYa.net
>>65 その通り ニヤニヤ笑いながら

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:00:12.17 ID:ZYU2HyR6d.net
この人は後世評価されてもいいぞ
浜岡止めたし東電にキレ散らかしてなかったらどうなってたか
マジで分からん

けど、、、こいつも息子を政治家にしようとしてたよなぁ・・(呆

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:00:25.48 ID:zDCd31J80.net
永田町にはこういう気概のある政治家がいるのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:01:46.14 ID:ZYU2HyR6d.net
>>55
オバマじゃなくバイデンやトランプだったら
キレて乗り込んで来たのかという世界線な

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:03:55.14 ID:xpI4FR890.net
>>46
これやべえよな
検察庁法改正の時にこんな関係ない話をしだしてきて頭おかしくなったのかと思ったわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:04:44.74 ID:QdsYhpwW0.net
自民だったら事故どころか東北が最初から存在してなかったことにされてたかもな

で、都市伝説系YouTuberとかが日本にかつて存在した東北地方云々の動画を上げて
ネトウヨに総攻撃される。そんな世界線もあったのかもしれん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:04:56.97 ID:2HDavtD80.net
消費税増税の元凶はこいつ
ミンスが与党のままだったら岸田増税が10年早まった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:05:35.42 ID:w7etmTsf0.net
この時ばかりは菅直人が総理で良かったと思った

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:06:59.41 ID:DlYzg17Y0.net
カッコいい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:07:32.19 ID:5ppDem040.net
その結果壊れてアンゼンアンシンロボになってしまったと

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:08:13.78 ID:Q+s8mEWL0.net
「太陽の蓋」って映画でそのシーンあったな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:10:21.92 ID:wARFMTtS0.net
馬鹿だけどなんだかんだ日本のために頑張ってはいた

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:12:13.33 ID:ont7YRLm0.net
英傑

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:12:52.60 ID:jwBYMp+F0.net
この時の総理が自民関係者だったらどうなってたの?

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:12:58.67 ID:yBquUM8Fa.net
>>24
そもそもたまたま管だったから12日時点で原発に注目出来たんだよな

世間は津波、余震で一杯だった
官庁や管以外の民主党政治家もそうだったから
総理が先陣を切るしかなかったというドラマ顔負けの展開

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:14:43.56 ID:A3bDpPK10.net
当時は何もできないくせに現場を混乱させに行くなとか言われてた
周りを動かすために必要な行動なのかもな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:15:37.70 ID:ZP7Gw/Os0.net
>>1
https://i.imgur.com/dcSshrh.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:15:55.94 ID:p0DI1KqSa.net
こんとき自民政権で首相安倍ちゃんだったらもっと早く終息してただろ、日本が

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:16:00.04 ID:B3v1ssGH0.net
東電怒りの音声無し映像を公開
意味分からんかったよな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:16:18.23 ID:Gs86MRNi0.net
菅直人の気概は買うけど、東電が逃げてたとしても1-4号機については意味のある現場対応ほぼ無かったからぶっちゃけ大して変わらんよな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:16:34.14 ID:ynmgjozL0.net
>>80
これなんだわ
自民政権ならポーンまで原発問題隠蔽まである

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:16:42.21 ID:yBquUM8Fa.net
>>55
何かを狙ったわけではなく、日本人より地震慣れしてないからパニクってたらしい
米軍は有能で友好な援助をやったけど
大使館のほうは避難勧告とかわりと迷走してた

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:19:56.67 ID:yBquUM8Fa.net
>>70
福島選出で色々裏が汚いんやろなあ
本題から話を反らすために党から言われて出たら言ったかもね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:20:25.06 ID:rv75HNxG0.net
初動をやってくれた米軍は海軍だから
空母の上にいたわけだな。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:21:34.72 ID:ykcQsi2C0.net
微妙
そうだったらもしれないし、そうでもなかったかもしれない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:22:18.85 ID:VAGLGHid0.net
>>14
トモダチ作戦に参加した兵士はその後どうしたっけ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:22:20.34 ID:jwBYMp+F0.net
結局どれが真実なのかまるでわからんよね

https://may.2chan.net/b/src/1676287211612.jpg

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:23:11.96 ID:wM9i4UxL0.net
いいはなしだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:24:56.57 ID:A+ql+p+t0.net
この人こそ教科書に載る英雄だろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 20:25:28.32 .net
菅直人は間違いなく救国の英雄だけど
評価されるのは100年先だろうな
かわいそうに

菅直人じゃなかったら北海道以外の東日本死んでた

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:26:36.89 ID:G7Dnp87ja.net
国会で地震のバックアップ大丈夫?
って質問を蔑ろにしたカスがいたからなあ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:27:29.80 ID:yBquUM8Fa.net
>>81
メルトダウンとか寺田回顧録を見た限りじゃ
14日ごろまで事態の深刻さを理解してるやつが政府にも東電本部ほとんど居なくて
むしろ正常性バイアス下にあった

現場>官邸>東電本部
の順に迅速に正確に事態を把握してたんだけど
権力構造から現場は東電本部を動かせない
本部にかくれて現場が対応してたり
官邸が動かずあれ以上の結果になったとは思えないが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:27:33.93 ID:wM9i4UxL0.net
http://imgur.com/WluKUrm.jpg

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:28:00.10 ID:+nEEaI620.net
安倍岸田が総理だったらやばかったな
スダレハゲは対応してくれそう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:28:32.93 ID:CYVhCMdja.net
https://i.imgur.com/ACEdLl3.jpg
https://i.imgur.com/6efS1y1.jpg

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:29:28.55 ID:kScpZPK20.net
>>100
安倍のこの顔ひでぇよな
周りもよくこんなん出したわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:31:55.71 ID:wARFMTtS0.net
>>100
飲み会で二日酔いだったのかな?☺

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:33:46.05 ID:rv75HNxG0.net
>>91
日本政府がその後に折れたのよ。

ミヅポも自衛隊なんかに頼らないってぶち上げて
ボランティアの組織を始めたよね。
1週間でぶん投げて早くやれよ人殺し隊みたいな感じ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:34:28.13 ID:2HDavtD80.net
>>72
自己レスだけど誰も反論しないあたりが闇深い
小泉親子の脱原発は環境ビジネス利権(小泉父は
厚生族ドン=厚労省環境省に強い影響力)と言われ
ているが菅直人も何かあるのかね?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:34:33.10 ID:9wQNGUQH0.net
被害があった三陸三県は比較的民主が強い地域だったせいもあって
民主を選んだ報いと天罰扱いされたんだよな
そして石原がとどめの発言

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:34:34.80 ID:w/OpqBCj0.net
>>2
東京電力を倒産させてしまえばよかったけどそこまでできなかったな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 20:35:07.40 .net
>>102
実際自民党で宴会やってて叩かれてた

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:35:37.32 ID:3ncmAnFZM.net
壊滅してれば良かったんだよ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:36:09.34 ID:Kkbh1iVG0.net
>>100
安倍はわざとらしく疲れたようなメイクをするんだよな
やってる感が全ての自民
その点菅は周りから少しは寝ろって言われるほどボロボロに疲れていても国民の前ではこの雄姿

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:36:10.65 ID:yBquUM8Fa.net
>>86
そこんとこ謎よね
岸田や河野、石破や野田聖子や小泉進次郎あたりは官僚と一緒に普通に動いたんじゃいかな
民主党とかわらないかそれ以下のアホだったり欲張りだったりはするが、さすがに人格ごと壊れた売国奴とは思えない

安倍カルトや菅や維新に近い一味はデマと弾圧に陥ったろうが

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:36:30.34 ID:zgb7k8b+0.net
>>18
海水入れるの嫌がってたじゃん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:37:12.63 ID:FrgFGlpv0.net
>>59
あの一線だけは守ろうというのがあったみたいだな
再占領なんて悪夢でしかないと

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 20:38:15.80 .net
枝野とかガチで4日間くらい寝てなかった気がする
今の閣僚じゃ考えられんな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:38:31.45 ID:sZef2qFX0.net
>>92
統一とアメリカに侵されているであろうメディアに叩かれてるってことは菅が良い仕事したってことだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:38:50.04 ID:QnOBR4gAa.net
>>18
逃げたかったのに逃げられなくなったから恨んでるんだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:39:46.34 ID:MNeeK39j0.net
細野はどうしてあんなになってしまったのか

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:39:51.16 ID:+gj/cqZQ0.net
>>92
IFなんて前提条件で変わってきちゃうからどうしても想像しかないんだけど
東電幹部が深刻に捉えてなかったのは確実なので言いなりになる内閣だったら動きは鈍ってたと思う
後は現場が無視して動くかホントに避難してたかはわからん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:41:12.96 ID:ZOvPQXai0.net
>>36
ちょっとこの言葉は咄嗟に出てこんな
( ´・∀・`)

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:41:49.03 ID:r9E/VEw00.net
まあ頑張ってたほうではあるな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:41:51.31 ID:yBquUM8Fa.net
>>104
そんな利権があったら
「菅直人は単身素手で原発事故を止めた英雄」ってテレビと御用学者に言わせまくってる

小泉に利権があるとしても極めて小さなものと思われ
おそらく安倍原発中抜き利権の1%もない

三浦も安倍が死んで日本が綺麗になっているのではなく
原発ムラの利権闘争で潰されたのかもしれん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 20:42:25.64 .net
韓国紙、菅直人さんの原発事故対応を名指しでディスる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1622700080/

1 名前:ミザール(北海道) [ニダ][] 投稿日:2021/06/03(木) 15:01:20.36 ID:Nrt9ab3F0● ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/2mona2.gif
【現場から】福島の菅直人、大邱の丁世均…首相が行けば助けになるのか


「いま私に首相の応対をしろとは…(現場は)どうなるのですか」。

東日本大地震が発生した翌日の2011年3月12日未明。福島第1原子力発電所の吉田昌郎所長(2013年に食道がんで死去)は東京電力本社との映像電話で口調を強めた。菅直人首相の突然の訪問を知らされたのだ。原発内のすべての電源が失われ、原子炉冷却装置が作動しない絶対的な危機状況で、現場責任者の吉田所長に出されたミッションは「首相を迎えろ」だった。

菅首相はこの日午前7時ごろ現場に到着した。枝野幸男官房長官(現立憲民主党代表)さえも「政治的な行動であり100%非難される」と引き止めたが無駄だった。東京工業大学応用物理学科を卒業した理工系出身の首相は「原発は私がよく分かる」と言ってヘリコプターに乗った。菅首相が当初現場を訪れた理由は、原発1号機の爆発防止のための排気作業を促すためだった。しかし菅首相が現地入りした後、原発1号機では水素爆発が発生し、政界では「首相のために1号機の排気作業がさらに遅れた」という批判が出てきた。

実際、菅首相は「バッテリーは縦横何メートルほど必要か」「ヘリコプターで運べるのか」など細かな部分まで問いただして直接関与しようとした。しかしそうするほど現場に混乱を招いた。後に国会原発事故調査委員会の最終報告書は菅首相の視察について「指揮命令系統の混乱を深めた」と酷評した。

「首相がいてもここは何も変わらない。首相が(現場に)自立権を与えろといえばみんな動くだろうが…もどかしくて、現場中央災害安全対策本部が設置された大邱(テグ)市庁の前で1人デモでもしようかと思っている」。

「新型コロナ大邱医療支援団」派遣団長で大邱で死闘中のパン・サンヒョク大韓医師協会常勤副会長が3日、中央日報のインタビューで述べた言葉だ。

大邱に駆けつけた丁世均(チョン・セギュン)首相の姿が福島原発に行った菅首相と妙に重なる。報道によると、先月25日から大邱にいる丁首相の主な業務は官僚との会議だ。そうでなくとも負担になる首相の存在感に報告と会議までが続けば、現場の疲労感はさらに深まるしかない。

さらに丁首相は韓国発旅行客の入国を制限する国に渡航する韓国国民に無感染証明書を発行して入国できるようにしようというとんでもない提案をし、現場に負担ばかり与えている。保健当局は「無症状状態である場合、これを認証する証明書の発行は危険性を内包している」(3日、金剛立(キム・ガンリプ)保健福祉部次官)と難色を示した。ところが外交部は4日、「25-26カ国と協議中」と伝え、部処間の食い違いが表れている。

原発事故だけでも手に負えない状況で、よく理解していない首相官邸とも見えない戦いをしなければならなかった吉田所長の悲劇が大邱で起こらないことを願う。むしろ彼のような最高の専門家に新型コロナの指令塔を譲るのが指導者がやるべきことだ。。大邱の死闘で政治が荷物になってはいけない。
https://japanese.joins.com/JArticle/263308?servcode=A00§code=A00


13 名前:アンドロメダ銀河(やわらか銀行) [JP][sage] 投稿日:2021/06/03(木) 15:12:13.12 ID:eduyeicV0
外国人献金したチョンに震災翌日口止めの電話して、その相手の河本善鎬が呆れたって話があったな。

20 名前:デネブ・カイトス(青森県) [KR][] 投稿日:2021/06/03(木) 15:39:45.61 ID:JpYiCjhl0
パヨク界隈ではなぜか 日本を救ったヒーロー扱いなんだよなw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:42:39.72 ID:51KQBGjq0.net
自民党だったら
全員逃げ出して無人のまんま3日ぐらい放置されてそうだよね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:42:48.22 ID:eX3sO5/80.net
斑目なんて一族全員殺されてもおかしくないだろってぐらい酷かったっやん

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:43:37.08 ID:fZOITYST0.net
「年寄は死んでいい」だろ
そして逃げようとした東電の偉い奴らをちゃんと現場対応に引き止め続けた

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 20:44:40.54 .net
福島の人「枝野幸男と菅直人は安倍さんの国葬に来なくていいです。安倍さんは福島の人を救ってくださった恩人」 [889545657]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1664191138/

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:45:36.71 ID:hqxGpUbhd.net
幹部を退避させるかどうかも含め慎重に検討しながら状況を注視してまいります

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:45:47.42 ID:KobMWJYk0.net
その日東電会長だった勝俣は熱海の家バックれて逃げました。
親族見つけたら斬首しろ。

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 20:47:29.34 .net
吉田所長「菅直人総理は極めて高圧的態度で怒りくるってわめき散らしている状態」
https://i.imgur.com/epCmeLu.jpg

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:47:44.06 ID:7WQbbP/G0.net
この人のお陰で俺が吹っ飛ばなくてすんだのかなサンキュー直人

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:48:44.41 ID:YSaDsVue0.net
アベの邪魔がなければもっと上手く対応できたのにな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 20:48:45.24 .net
むしろ現場の邪魔をしまくったというのが海外の評価

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 20:50:03.22 .net
「俺は原発を知っている」で現場の混乱に拍車をかけた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:50:54.80 ID:HKbRW22zM.net
この時もし自民党だったら、原発事故は起きてない事にされて
謎の奇病が流行して人が自己責任で死にまくっていたことだろう。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 20:52:38.84 .net
南朝鮮にもバカにされている菅直人さん…

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:53:12.78 ID:5qmF2edfM.net
意味があったかどうかは分からんし、首相として適切な行動であったかどうかも怪しいが、安倍や麻生のゴミには決してできなかった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:53:43.53 ID:PSz5Lvdf0.net
総理大臣菅直人「水素は!?水素爆発の危可能性は!!?」
専門家班目春樹「水素爆発なんかしませんよ」
福島第一原発「ぽぽぽぽーん!」

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:54:01.91 ID:9wQNGUQH0.net
震災後で復興を経てなお岩手宮城福島は特に西日本の田舎と比べても
自民の得票率が低いよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:54:38.42 ID:DFPzYAws0.net
マジで自民だったら職員撤退させて東日本壊滅だっただろ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:56:20.72 ID:a7YxFOcY0.net
>>1
https://i.imgur.com/BTXwO2J.jpg
https://i.imgur.com/oUq7NGd.jpg

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:56:27.70 ID:P3ApAoVJM.net
>>138
これ
なんなら自民党員とその家族だけ東京脱出してた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:57:02.77 ID:4D2dwePN0.net
>>132
>>136

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:58:43.86 ID:pS4+d+1yp.net
そもそも原発事故は終わってねんだわ
行くとこまで行ってどうしようもない状態になったんで
放置されてるだけなんだわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 20:59:55.20 ID:s9M0KTnd0.net
あの時期の民主党政権は神の配剤だったんだろうなあ
自民党だったらオロオロするだけで最悪の事態になっていたな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:00:56.85 ID:s8IixkML0.net
山口出身の菅直人
東京出身の安倍晋三

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:02:17.85 ID:2HDavtD80.net
>>120
お前は菅直人が英雄とか言いまくってるけどな

何も分からないで有る事無い事ほざくアホが
でしゃばるあたり、菅直人はこういう連中を利用し
「脱原発という政治生命の維持装置」にしてる
ということなんだろう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:02:22.62 ID:jyivDaT60.net
この人いなかったら関東は滅んでたよね

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:03:14.25 ID:V7XQfHCm0.net
>>145
日本語もまともに読めないガイジ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:04:09.24 ID:uKXXZnHR0.net
自民だったら東電撤退してたな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:04:11.05 ID:w9YoIgb90.net
>>138
そっちのほうが日本復活してたな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:05:15.81 ID:06WPUCQZM.net
>>14
救援物資をあらかじめ空母に積んでたならやっぱり親中の民主党政権潰すために地震兵器使ったんだろうな
NATOの北欧の加盟に否定的なトルコだって同じように大地震で国が潰されたし
2000年以降で大地震起きてる地域が非白人地域だけってのがこの世界の本当の姿なんだろうな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:05:24.12 ID:HKbRW22zM.net
菅直人を馬鹿にしているやつも、菅直人のお陰で今チンタラほざいてられるんだよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:06:47.42 ID:a7YxFOcY0.net
>>136
ちなみにこんな無能を原子力安全委員会の委員長にしたのは鳩山内閣

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:08:25.53 ID:ykcQsi2C0.net
>>136
コレはマジなんよね

原発知識は
菅直人>>>>>>班目
だった
だから、班目は最後まで怨み続けた

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:08:39.49 ID:7lXnrT/i0.net
>>147
ネトウヨは馬鹿だからね…

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:09:06.36 ID:rDyKj5tt0.net
この人の対処が悪かったからいまだに再稼働でゴタゴタなってるよねw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:09:16.37 ID:2HDavtD80.net
>>151
確かに消費税を上げてくれたお陰で安倍政権の
国際貢献や軍拡が捗ったよねえ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:10:11.34 ID:ykcQsi2C0.net
>>155
どういうこと?
全く論理展開が分からない

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:10:23.33 ID:iHP7J5gu0.net
私がいけば原発は収まるんですか!?収まらないじゃないですか!
いい加減なことをあなたたちはそうやってこの国難に、国なん、国なんするしかないし、まっそれしかないのかもしれませんが、えっ私が隠ぺいするんですか?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:10:24.36 ID:tg+Z5VR2M.net
あの緊急時に谷垣が失脚してから足を引っ張ることしかしなかった自民党
勿論、後任はあいつ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:10:36.41 ID:+WSw51QS0.net
管を全面的に評価するわけじゃないけど命かけて守ろうという気概はあったと言わざるをえない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:10:46.57 ID:a7YxFOcY0.net
>>151
ヒステリックに喚き散らしてただけで何もしてないぞ
https://stat.ameba.jp/user_images/20190918/23/nullnull7/56/26/j/o0571095014592363090.jpg

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:12:30.73 ID:5CAAncPh0.net
菅の英断のおかげで日本が守られた
彼がいなければもっと大変なことになってたに違いない
菅だからスピード感を持って対応できたんだろうなコロナに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:13:18.89 ID:Gs86MRNi0.net
原発処理遅れってのが何のこと言ってるのかわからんけど、一般的に言われてるのは1号機のベント遅れとその後の爆発だよな
しかし菅直人のせいでベントが遅れたという話は当の吉田所長自身が否定してるっていう
そもそもベント排気が建屋に逆流する欠陥構造だったからベント直後に1号機建屋が爆発したのはベントが遅れたせいでは無いっていう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:13:31.11 ID:qdolRExP0.net
邪魔とか無駄とか言われても行くのだから凄い事だと思うよ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:13:31.59 ID:ggxT+KahM.net
ほんとに頑張っていたのは枝野官房長官

そのことに触れずにイメージで管ばかりを持ち上げるから
嫌儲の民主党=立憲モメンは駄目なんだよね
このスレも枝野を褒めてるのは一人だけだもんな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:13:32.30 ID:iHP7J5gu0.net
>>136
その映像見ながらテレビで学者が「水蒸気が溜まったから吹っ飛んだだけのことですよ、そんなのは当たり前のことで大した問題ではないです」とか言ってたな
いやいやいやいや…って思った

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:14:03.78 ID:Gs86MRNi0.net
>>163>>92へのレスや

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:16:29.52 ID:StkTo1d70.net
一方安倍ちゃんお腹痛いと言って2回も逃げる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:17:46.61 ID:m/MrrHOe0.net
こういう政治家をないがしろにして、
売国奴の家系図に大喜びしてる馬鹿ばっかりだから日本は滅ぶんやで

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:18:46.34 ID:2HDavtD80.net
>>165
フルアーマーかっこよかったね
そのおかげで飯舘村は風評被害で人口が5分の1以下になった

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:18:46.85 ID:B1oE7u/3a.net
パヨってこの行動を絶賛しているのに
なんで成田を叩いてんの?
ダブスタすぎるだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:22:04.00 ID:4oPc0ZfNM.net
自民党だったら本当にどうなってたのかね

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:22:08.24 ID:fZOITYST0.net
>>139
御用絵師さんで草

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:22:27.63 ID:qdolRExP0.net
自民の菅でも頑張れたかもね
注視と重視なら無理

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:23:37.03 ID:qBqI76jwp.net
こいつがあのとき総理だったのが日本の最大の不幸だった

あんとき安倍晋三が総理になって東日本を徹底的に壊滅させるべきだった
本気でそう思ってる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:27:22.23 ID:8ODqSCob0.net
>>92
フジは終わってる

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:27:40.24 ID:fZOITYST0.net
>>175
は?
学者たちの津波の可能性を「大丈夫w」って建設させたのが安倍晋三だが

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:28:27.69 ID:8ODqSCob0.net
>>139
斑目画伯じゃんー去年逝ったんだよなあ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:28:39.77 ID:fZOITYST0.net
>>92
アメリカの言いなりにならないやつは全力で降ろしにくるのが角栄からのCIA伝統

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:29:12.58 ID:5lmE5oLs0.net
安倍なら今でも認めてなかっただろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:29:38.60 ID:Y8m1bA4J0.net
大事故の反省さえされてないんだよな 終わって当然だよこの国
https://pbs.twimg.com/media/Fn94BR0aUAcizQi?format=jpg&name=large

>「有事の知」、動員できず 事故検証の焦点に

「とにかく、歯がゆかった。震災時はたまたま東京にいて、緊急事態宣言が出される経過をテレビで知った。指をくわえて画面を眺めるだけで、自分には地獄だった…」

放射線防護の専門家で東北大名誉教授の馬場護は東日本大震災発生時、東京にいた。馬場は、原子力安全委員会が事故時に「直ちに招集する」(防災基本計画)はずの「緊急技術助言組織」のメンバー。

福島での事故発生当初、助言組織は本格招集されず、防災基本計画にある助言組織メンバーの現地派遣も4月中旬まで行われなかった。

原子力安全委員5人と外部専門家40人からなる助言組織は、原発事故を想定してプールされた専門家集団。しかし、そんな「有事の知」は即座に動員されず、多くのメンバーが馬場同様、「歯がゆい」思いをした。

なぜ原子力先進国の「知」をすぐに総動員できなかったのか。政府の危機管理対応は事故検証の焦点だ。


別ソース
>安全委が専門家の現地派遣行わず 防災計画、不履行
https://web.archive.org/web/20110428101843/https://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041601000718.html

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:30:06.46 ID:k1shR22eM.net
安倍だったら100%逃げてただろうな。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:30:34.53 ID:piiUZ9ru0.net
カイワレ食べたり命張ってたよな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:35:33.71 ID:Up2fR1ipx.net
英雄ですかね

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:36:20.87 ID:ggxT+KahM.net
>>170
そういうカッコイイとか頑張ってるじゃなくてさ
緊急時の官僚の動かし方、動ける体裁の作り方がキレッキレだったんだわ
それは本来管がやる仕事だったんだけどな😟

枝野の能力は民主党=立憲には勿体無かったな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:39:40.10 ID:5r5K6nOh0.net
壊滅してた方が良くなかったか?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:39:41.98 ID:wbeJ0HFz0.net
死んでも彷徨う安倍のデマ
結局最期まで謝罪しなかったな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:40:59.03 ID:6fKwYtBY0.net
昭和天皇の「私はどうなってもいいから国民を助けてほしい」と同レベルの創作だろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:41:30.52 ID:a7YxFOcY0.net
>>173
御用カメラマン(元TBSの下村健一)に撮らせてて草
https://i.imgur.com/tVi0xBy.png
https://pbs.twimg.com/media/DWVB6_dVAAALC_b.jpg

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:41:49.20 ID:DRcRDtOy0.net
安倍なら海水の注入さえ嫌がってた東電の言いなりだったろうから、炉心溶融→水蒸気爆発→原子炉の中身を成層圏に打ち上げっていうチェルノブイリと同じ末路は確実だっただろうなあ
12年も経っていまだに原子炉内部がどうなってるのか分からないけど、菅があらゆる手を尽くして冷却したせいで助かった可能性は大きいと思うで

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:43:43.33 ID:mR9d+mpIM.net
>>100
二日酔いじゃねーか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:44:49.18 ID:dZYlnwaf0.net
こいつがいなけりゃな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:47:16.72 ID:KmTBA3Qn0.net
菅直人は全く関係ないよ
運が良かったただそれだけだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:47:51.01 ID:W6pNyIMp0.net
菅直人のSPが命惜しさに逃亡した話が笑える

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:48:39.10 ID:wN4nmysX0.net
斑目が使えなさすぎて無視してたら
下手な漫画まで書かれて逆恨みされたのは流石に草

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:49:14.28 ID:5ngB+1fTd.net
菅は原発の専門家じゃないけど東工大の電気科だったから原子力発電の基礎は知ってて事の重大さを理解し東電に乗り込んだんだよ
文系のバカ総理じゃこうは行かなかった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:49:20.25 ID:29aVNxRJM.net
 >>187
でもあれは自分の浅ましい悪巧みの因果で処刑され、勝ち残ったこんな人たちは2023年を生きてるんだよなあ😇

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:49:34.04 ID:ggxT+KahM.net
管直人の震災話も最終的に安倍叩き棒にする嫌儲
ケンモメンって本当に安倍ちゃんを愛していたよな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:50:32.89 ID:fNRmoa/J0.net
その日のうちにメルトダウンしてたらしいけど体裁として東電が逃げたなんて事になったら沽券にかかわる
日本に収束させる事能わずと判断されていたら米国がさらに出しゃばっていた
自民政権だったらどうなっていただろうか東電の人間をリムジンで迎えて無事に逃がしていたことになっていただろう

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:50:39.09 ID:kr1b9TkW0.net
福島第一原発も危なかったし
東海原発は津波がくるから堤防作ったけど発電機が何個か浸水してヒヤリハットだったけど無事だった
総理大臣が行ってどうにかなるような問題ではなかった分身して大ピンチを救うのはアニメの中だけ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:50:54.91 ID:eKzBuUwL0.net
死後に評価とか
200年後に評価とか遅すぎる
生きてるうちに菅直人を教科書に載せろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:51:27.98 ID:8ODqSCob0.net
>>187
最高裁も公益性を認めるデマだからなー時代の最先端かもしれん

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:51:40.50 ID:eKzBuUwL0.net
東電は逃げたらころすぞと恫喝した偉人
なろう系で俺が総理やっても無理

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:52:22.32 ID:SMA0HBy/M.net
>>198
だって安倍は原発事故起こした張本人じゃん

安倍内閣、反省なき原発推進 事故を招いた「A級戦犯」
2013年1月13日
www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-13/2013011301_04_1.html

安倍首相が原発事故前に「全電源喪失はありえない」と地震対策を拒否していた
2015年03月11日
www.excite.co.jp/news/article/Litera_933/

安倍首相こそが福島原発事故の最大の戦犯だ! 第一次政権で津波による冷却機能喪失対策を拒否
2019年3月11日
www.excite.co.jp/news/article/Litera_4599/

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:53:25.47 ID:MPHKTAYi0.net
自民だったらマジで東日本壊滅してたかもな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:53:41.49 ID:MPHKTAYi0.net
隠蔽して対応遅れて

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:54:35.04 ID:lWH5+ozI0.net
山口県民は菅直人を崇め奉ったほうがいいんじゃない?
安倍と違って正真正銘の山口生まれ山口育ちなんだし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:55:11.59 ID:eKzBuUwL0.net
菅直人は英雄なのに
経済感覚が昔ながらの緊縮から抜け出してない一点でもって
ネトウヨだけでなく左派からもバカにされてるのがマジで腹立つわ
そんなバランス悪い評価の仕方あるか?
緊縮は日本の政治家のメインストリームであって
だったら自民党のすべての政治家を菅直人の下に評価しろや

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:55:16.48 ID:AYPOdi/3a.net
>>165
枝野寝ろ ってハッシュタグがあったのを今思い出した

当時の彼はすごかったな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:56:59.90 ID:ggxT+KahM.net
>>204
そうやって安倍の話をいつまでもしたい安倍を思い続けたい

それが愛なんだよ
認めちまえよ安倍LOVEがダダ漏れだぞ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:57:19.91 ID:iHP7J5gu0.net
>>207
安倍晋三っておじいちゃんちが山口なだけなんだっけ?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:57:34.33 ID:JcXiFjPT0.net
>>82
この答弁作った官僚は一切責任取っていない恐怖
日本は公務員制度そのものを変えない限り
戦前のように再び敗北する

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:58:24.90 ID:gucWk0QD0.net
安倍なら爆発は起きなかったぞ
報道規制と閣議決定で何もなかったことにできるからな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:58:52.87 ID:JcXiFjPT0.net
>>207
原発事故のせいで山口では忌み嫌われてる

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:59:22.21 ID:Ix7szSrz0.net
>>2
確かに

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:59:30.01 ID:QPcKrc+80.net
(ヽ°ん°)菅直人には漢気があった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 21:59:44.75 ID:8ODqSCob0.net
枝野は色んなことを態度で教え示してくれてたよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:00:48.52 ID:rCSrshw9M.net
コイツクソ邪魔だったな、現場で浮く奴って仕事出来ない奴の特徴やで

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:01:56.93 ID:rHiKAMaH0.net
菅と吉田所長がいなかったらガチで全基爆発してたからな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:02:14.60 ID:se6H16hEd.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問わていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告7)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:03:18.21 ID:a7YxFOcY0.net
>>204
欠陥が指摘されてた福一の運転延長を決めたのは菅内閣だよ
この時の経産相は海江田

【放射能漏れ】運転から26日で40年の福島原発1号機 廃炉へ、他原発にも影響
https://web.archive.org/web/20110327093220/http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032612550026-n1.htm
>経済産業省原子力安全・保安院は今年2月に10年間の運転継続を認可したばかりだった。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:03:26.74 ID:/7plvMSW0.net
菅直人かっけえなやっぱり
今度みかん箱演説してる時にワンカップ買ってそばに置いとくわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:04:23.54 ID:5ngB+1fTd.net
菅が乗り込んで現場が混乱したとか行っても行かなくても一緒だったとか言う奴はバカ
菅が東電幹部の首根っこ掴まなかったら日本が終了してたのは事実
東電は現場作業員だけ残して撤退しようとしたからな発令所がいなくなれば現場だって何も出来なくなるっつうのに

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:06:08.96 ID:VnHA8Ddla.net
安倍だったら隠蔽してた
ネトウヨ動員してネット工作してさ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:06:17.07 ID:QPcKrc+80.net
>>217
あの時は皆で枝野の寝不足を心配してたからな( ・᷄д・᷅ )

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:06:42.22 ID:eKzBuUwL0.net
菅直人は英雄だけど
枝野は許さない
あの非常時に「ただちに影響はない」と
責任逃れの弁護士テクニックを披露するやつは政治家として死んだまま

混乱を避けるための方便であるならば、
そこで政治生命をかけて
何の心配もいらない、すべて自分が責任をとると言えば済んだ話

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:06:46.68 ID:2TG1VtDYH.net
本来なら菅直人神社が建立されてもいいような救国の英雄
それが菅直人
どっかの国賊とは違う

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:07:03.13 ID:iHP7J5gu0.net
撤退しようとしてたっていつかもう半分以上が勝手に撤退してたんじゃなかったっけ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:07:27.69 ID:kb886RTs0.net
こいつを擁護しているのはケモメンぐらいだったよな
ネトウヨ、安倍、産経とか酷かったわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:07:37.63 ID:+1Trahpr0.net
菅はよくやったが当時の民主党の体質をよく表した出来事
少年漫画のようなカッコ付け、人気取りをトップがやるのは最低限事態が治ってから
前線に指揮官が言ってどうする?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:08:01.91 ID:eKzBuUwL0.net
菅直人は英雄として教科書に載せるだけじゃ足りない
軍神として神社に祀るべき
そして正月に泉健太が参拝しろい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:11:05.43 ID:kno6qp9b0.net
アメリカが事故収拾に乗り込んでたら日本人の命や生活なんて一切無視したからな
日本人なんて何人死のうが事故対応のみ優先で必要な物資や人材を徴用して拒否すれば投獄もされる
インフラも全てアメリカ優先で日本人の権利なんか何もない
たらればで語るならそういう惨めな状況を前提にしないと
自民党支持者もにわか脱原発のアホどももそういうことが何もわかってない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:11:10.14 ID:8O/iKv/Ra.net
東電撤退するとこだったの止めたのになんで評価されてないのかまじ不思議

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:12:08.81 ID:a7YxFOcY0.net
>>228
それ朝日のデマで社長が辞任しただろ
吉田つながりの慰安婦記事取り消しと合わせてだけど

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:12:24.65 ID:eKzBuUwL0.net
逃げようとしてた東電を恫喝するために
現場に乗り込んだ英雄

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:12:47.39 ID:AX+1oTTp0.net
コイツが無能だとしても今の政治家にない最低限の正義感とか最低限の責任感があったとは思う

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:14:12.02 ID:jBQ+yrUG0.net
>>233
そりゃあ逃げるのを妨害された側は恨みに思うからな…

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:14:36.15 ID:DvYx3vG70.net
当時叩かれたけどあんな危険な所よく行ったよな
安倍ちゃんなら連日会食だろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:14:55.11 ID:eKzBuUwL0.net
原発が事故を起こしたのは
別に菅直人のせいじゃないのに
総理大臣だから命を張るっていう当たり前の正しさ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/13(月) 22:15:17.47 ID:9c4HXx3Y0.net
吉田調書デマのせいで菅直人がなぜか評価されてるやつか…

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-cm57):2023/02/13(月) 22:22:37.93 ID:U8yb1MmwM.net
>>82
死んで責任を取る
日本男児の鑑やね

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc6-z0Eq):2023/02/13(月) 22:26:40.13 ID:kCIbnKgYM.net
>>221
安倍のその場しのぎの口から出まかせが元凶なのは一緒じゃん
安倍ってとうとう死ぬまでウソつくクセ治らなかったね🤣

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb4e-8lmq):2023/02/13(月) 22:27:32.11 ID:lNGA1PFX0.net
東電は逃げようとしてた

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc6-mq4f):2023/02/13(月) 22:29:05.14 ID:Tx7Sn8rtM.net
行ったから現場が混乱して停滞したんだろ
最悪の行動だった

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-D0vN):2023/02/13(月) 22:29:40.68 ID:eKzBuUwL0.net
調書をどう読んでも
本店は逃げようとしてたし
現場も勝手に逃げようとしてた
止めようとしてたのは吉田だけだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-NykF):2023/02/13(月) 22:35:49.22 ID:34eGmyqi0.net
左翼だ売国奴だと罵られた奴が真の国士だったとw
ただ、福一行ったのはヘリが落ちたり万が一爆発などで総理が死ぬ可能性もあったんだし自重すべきだったわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa8c-Ajkt):2023/02/13(月) 22:45:31.72 ID:CPggy/RR0.net
俺も逝く ならパーフェクト

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-F4A6):2023/02/13(月) 22:46:24.66 ID:fLumwiKc0.net
>>245
これなんだよな
菅直人が東電上層部の首根っこ抑えなかったら東電は逃げ出してたのは間違いない
死んだっていいと言い切ったのも国のトップ覚悟として立派だった
安倍晋三だったら絶対逃げ出してた

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 22:47:26.32 .net
菅直人「幹部は死んだっていい。俺も行く」
????「絶対に捕まらないようにします!」

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4e-8lmq):2023/02/13(月) 22:47:59.90 ID:BX9cReLR0.net
無能の働き者が一番困るという見本
ヘリ飛ばして焼け石に霧吹きさせたのもこいつ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0658-D0vN):2023/02/13(月) 22:48:55.20 ID:e3aBSlAX0.net
そもそも吉田が本店にいたとき対策を握り潰さなければ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sac2-J7+Z):2023/02/13(月) 22:49:39.01 ID:HGxWOksva.net
こいつが行ったから壊滅しかけたって所長だったかが言ってたぞ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/13(月) 22:49:56.00 ID:4+6czF4w0.net
>>111
海水入れるの嫌がってたのはむしろ菅だぞ?
現場はさっさと海水入れたがってた

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 22:52:44.89 .net
>>250
>>252
????「そうならないよう万全の態勢を整えているので何も考えていない(ニチャア)」

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aaf-t1ev):2023/02/13(月) 22:52:51.17 ID:icCK6lTQ0.net
気持ちはありがたいが
どこまで意味があったかは分からん
しかし安倍のような菅直人が原発を爆発させたというデマを撒く邪悪に比べれば
神のような存在だと言えよう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-NykF):2023/02/13(月) 22:53:02.01 ID:34eGmyqi0.net
10年以上経過するとしれっと本当のような嘘を織り混ぜて中傷するんだからな
経産省と東電幹部は吉田も含めて事故を起こした当事者だ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-F4A6):2023/02/13(月) 22:54:04.44 ID:fLumwiKc0.net
自民党や東電やFukushima50のデマを信じるネトウヨときちんと吉田調書などを読んで真実を知るケンモメンとでは会話が噛み合わない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-D0vN):2023/02/13(月) 22:54:09.32 ID:eKzBuUwL0.net
>>253
https://n-kan.jp/fukushima110311/kaisuichunyu/
菅直人は海水を止めてない
菅直人のせいにして止めてたのは本店
でも現場は本店を無視して勝手に入れてた

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/13(月) 22:54:46.86 ID:4+6czF4w0.net
>>258
そこじゃない
もっと早い段階

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-F4A6):2023/02/13(月) 22:55:50.69 ID:fLumwiKc0.net
ネトウヨは安倍晋三や東電が流したデマを今でも信じて寄りにもよってFukushima 50なんて嘘八百のプロバガンダ映画を事実だと思ってる
本当に救えないよな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f4e-D0vN):2023/02/13(月) 22:55:58.90 ID:eKzBuUwL0.net
>>259
安倍のデマの話すんな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c9-L7vr):2023/02/13(月) 22:56:44.77 ID:0W2HF4zL0.net
正常化バイアスで立ちすくんでいたのを首相が
ドヤしあげたからようやく東電は自分たちが危機的
状況にあるという自覚に達したわけだろ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efe5-BZm2):2023/02/13(月) 22:59:10.08 ID:b1zyhwKW0.net
>>80
ある意味日本の意思決定から外れてたんだろうな。本来日本国としては原発の異常をアメリカ様に教えてもろて対策する流れは決まっとったやろしな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/13(月) 22:59:38.21 ID:4+6czF4w0.net
結局そこにしたって指揮系統無視して官邸を内部に設置したのがめちゃくちゃなんだけども

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a56-Kqas):2023/02/13(月) 23:04:12.85 ID:4D2dwePN0.net
統一がテンプレ貼りまくってるな
嘘も100回作戦まだやってんのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0795-w/B0):2023/02/13(月) 23:04:28.40 ID:HZ6EXHgp0.net
マジで日本を救った1人だと思ってる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hff-3n/G):2023/02/13(月) 23:05:15.48 ID:Qws8abw+H.net
安倍ぴょんだったら東電幹部と一緒に関西に逃げて連日酒盛りだったな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 063a-tX++):2023/02/13(月) 23:06:01.46 ID:PlJqcMvE0.net
アホ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/13(月) 23:06:52.39 ID:4+6czF4w0.net
>>24
実行しようとしていたけど問題が起きていてずっとできなかっただけだぞ?

>>245
原子力災害の場合全員が一斉に被曝するとだれも活動できなくなるんだから意味もなく被曝をさけるのは当然なんだぞ

>>262
原子力やばいってなってから対応し始めるのに2時間以上かかってたけどな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/13(月) 23:08:22.24 ID:4+6czF4w0.net
>>153
それは原発知識とは別物じゃね
菅に原発の知識はなかったよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-q7lD):2023/02/13(月) 23:12:35.43 ID:Ev6+ss480.net
トップにはそういう気概が必要だよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af4c-D0vN):2023/02/13(月) 23:12:48.59 ID:5lZpMxl80.net
菅さんほどカッコイイ男はみたことない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-wqYF):2023/02/13(月) 23:18:32.87 ID:Eg/xrAZU0.net
>>100
https://i.imgur.com/MoQQeAZ.jpg
https://i.imgur.com/kLpqxXG.png

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-BaCf):2023/02/13(月) 23:19:02.87 ID:87KcA37V0.net
自民党政権だったら東電からの賄賂に応えて全力で隠蔽した結果、福島吹き飛んでたと思う
コロナの対応と同じでとりあえずやってる感だすだけで何もしないだろ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a56-b6pM):2023/02/13(月) 23:19:29.75 ID:wARFMTtS0.net
>>273
まじで何もしないで1晩酒飲んでたよなこいつら

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/13(月) 23:22:31.23 ID:4+6czF4w0.net
>>274
これに関しては間違いなく自民政権のほうがマシだったと思うよ
なんて言ったって最初からアメリカに頼り切るからな
菅は自分達で対応できなきゃ国じゃないっていってアメリカが助けるぞといってるのを自分たちで対応できるって拒否した

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/13(月) 23:27:30.19 ID:4+6czF4w0.net
結局菅は支持率落ちてたのもあって自分が原子力に詳しいんだで原発のことは素人なのに張り切りすぎたんだよ
現場が判断することを一々素人の菅に説明して理解させないと話が進まない現場に乗り込んで怒鳴り散らかして周り委縮させて邪魔しかしてないからな
東電の対応が受け身になったのも官邸が出しゃばりすぎたのが問題の一因になってるんだし現場信じて任せときゃよかった

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-42X6):2023/02/13(月) 23:27:45.33 ID:6kIqMfJba.net
???「国民は死んだっていいんです。ちょっと考えればわかることだと思いますよ」

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-xLJe):2023/02/13(月) 23:29:23.67 ID:cI8TOZTS0.net
山上も菅の男気を評価してたな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a34c-uphh):2023/02/13(月) 23:31:50.94 ID:w+FPY8GX0.net
山上は統一の連中が菅叩きしててあってなったんだろうなあ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a72e-tV8K):2023/02/13(月) 23:34:38.37 ID:2I638v8j0.net
何もわからないやつが怒鳴り散らして鬱陶しいので
という引き締め効果はあるよ
無理に下げなくても良い

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a8f-uphh):2023/02/13(月) 23:38:39.14 ID:8ODqSCob0.net
>>280
確かに食口両親は目の敵にしてるわ
最近は壺から紹介されえhanada読まされてるからいつかネトウヨデビューするね

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-wXno):2023/02/13(月) 23:39:14.12 ID:yBquUM8Fa.net
>>165
枝野は被害全般の対策としてはよくやってくれたが原発単体は管だぞ
たまたまときの総理が東工大応用物理卒だった
文系は「建屋って何?」「シートベルト?」だった
ほんと運を全部使い果たしたんだわ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6f-C+nj):2023/02/13(月) 23:41:57.13 ID:1soBRe6iK.net
すごいよな
当時野党だった自民党はこの最中に解散総選挙をやれと言ってたんだからな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8657-3n/G):2023/02/13(月) 23:42:45.63 ID:q51IH+Lv0.net
この人は一応東京工大出てるんだよな
文系のアホより全然マシ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-t1ev):2023/02/13(月) 23:42:49.77 ID:+gj/cqZQ0.net
>>152
班目も何もなければ無難に過去の委員長同様の名誉職として勤まったはず
緊急事態が起こっちゃったことで地力が露呈した感じだな
そういう意味じゃ単なる政治ポストなんだろうね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-YBdc):2023/02/13(月) 23:43:48.63 ID:PbiJ/eRVM.net
緊急用のディーゼルが水没してたからなんも出来んかったのにな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-9180):2023/02/13(月) 23:47:05.62 ID:5SW4W5k50.net
もともと原発事故は自民党政権の原発政策が最大の要因であり、なかでも、安倍首相は第一次政権で、福島第一原発の冷却機能喪失の危険性や予備電源の不備を指摘されながら、それを無視していた。

 ところが、安倍首相はそうした責任論を封じ込めるために、原発事故後の5月20日、メルマガで「菅首相が3月12日、海水注入を中止するよう命令したため、作業が遅れ、被害が拡大した」と嘘の情報をメルマガに書き込んだ。そして、翌21日の読売新聞と産経新聞がこれを後追い。大々的に報道したのである。

 しかし、菅は同日19時55分に逆に海水注入を指示しており「海水注入中断」は東電本店で指揮に当たっていた武黒一郎フェローが勝手に現場に伝えたものだった。

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-1E1T):2023/02/13(月) 23:51:10.16 ID:A9VDDb0ia.net
安倍さんも同じ覚悟を決めてただろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b22-qcb7):2023/02/13(月) 23:55:06.71 ID:pUQ3gJdX0.net
そんなだった?原発守ろうと海水注入に難色示して
めちゃくちゃ初動遅れで爆発した記憶が…

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-ApMB):2023/02/13(月) 23:59:18.80 ID:1RPZmOTY0.net
>>166
爆発弁とか原発周りは専門家や権威がことごとくひどかった

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-27MT):2023/02/14(火) 00:01:38.24 ID:2C6DAjU40.net
>>290
うん
裁判で邪魔ばっかして糞の役にも立たなかった上に
デマまで流してたと判決出とる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4728-wtZ1):2023/02/14(火) 00:05:26.72 ID:qmL3LUdp0.net
>>292
でも公共性のあるデマだから罪ではないんだよね
はい、安倍ちゃんの勝利

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6a4c-FO4K):2023/02/14(火) 00:06:28.87 ID:8g3F3EeT0.net
マジ
表英雄が山神なら裏英雄は菅

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-t1ev):2023/02/14(火) 00:08:46.49 ID:dNIY21CK0.net
>>292
壷乙

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e356-D0vN):2023/02/14(火) 00:08:46.61 ID:7ZjQ5ui+0.net
ひとことで言えば安倍でなくてよかった

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a8f-uphh):2023/02/14(火) 00:09:34.54 ID:W5iWkh8i0.net
なんだっけ
当時の内閣何とか室にいた何とか学って人のブログに
細かく思い出が書いてあったのをケンモウで読んだ記憶がある

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0af0-2QNr):2023/02/14(火) 00:10:28.13 ID:NrY4JGX80.net
こいつは東工大から二度と菅直人のようなやつは卒業させないと酷評されてるのが面白いわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b80-FnZL):2023/02/14(火) 00:10:53.92 ID:gK5OYMnZ0.net
チョンモメンの爺さんってまだ民主党のデマ信じ込んでいるのか

まあノストラダムスの予言とか信じていた老害だから仕方ないのか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-FKcW):2023/02/14(火) 00:11:43.36 ID:Hvll8Puy0.net
やっぱり東電本店殴り込みが未来を変えたと思う

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e356-D0vN):2023/02/14(火) 00:12:36.67 ID:7ZjQ5ui+0.net
>>297
寺田学な
本多追放事件で株下げたけどあれは一読の価値ある

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6aa2-z2Gm):2023/02/14(火) 00:19:01.79 ID:okD4MEOD0.net
当時自民党政権だったら当時及び過去の隠蔽捏造工作と広範囲壊滅後に復興チューチュースキームを組織してただろうね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a8f-uphh):2023/02/14(火) 00:22:17.78 ID:W5iWkh8i0.net
>>301
ありがとう
あれから書籍?へまとめられてたのね

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc6-6afE):2023/02/14(火) 00:23:31.91 ID:NfX08gZZM.net
(ヽ´ん`)「ホルホルホルホル」

やってることがネトウヨと同じで草生えない

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e356-D0vN):2023/02/14(火) 00:27:54.29 ID:7ZjQ5ui+0.net
>>303
おれも読んだのは5chで紹介された本人のブログ
今ぱっと検索した感じだと本にはなってないんじゃないかな
当事者の残した(真面目な)記録はやっぱり価値あるわ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-4aA9):2023/02/14(火) 00:32:11.56 ID:lS0aCIDP0.net
日本だけだよ異常に菅の震災対応叩いてるの
海外なんかよく持ち堪えたとか自民党政権の失政だという評価に落ち着いてるし

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9e9f-D0vN):2023/02/14(火) 00:35:24.36 ID:ujobwNus0.net
>>285
中卒は肩書でしか判断できないんだな
カードゲームでもやってる感覚?中卒だし

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e34-iuIC):2023/02/14(火) 00:37:31.68 ID:pge4PF3z0.net
>>306
菅直人叩いてるのほんとアホらしいよな
東大の学者が爆破弁って言い始めて隠蔽しだしてたのヤバかっただろ
あのとき安倍だったら東日本が終わってたわ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-647a):2023/02/14(火) 00:54:12.37 ID:Ustb3q0ea.net
国と国民のために死んでも良いという覚悟のある政治家なんて菅直人くらいだよ
安倍ちゃんは国民に殺されたけど

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aaf-aqfV):2023/02/14(火) 00:55:13.69 ID:pjrOhn0o0.net
バカだったかもしれないけど、少なくとも代々日本を壊してきた悪党の安倍より正義があった。
自民の世襲は国民のことは二の次、保身保身で安倍含めてガチで邪悪な者揃い  >>1

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-9180):2023/02/14(火) 01:02:14.62 ID:HrWj8g0W0.net
つくづく安倍は糞クズだった
菅が海水による原発冷却を阻止したとデマ流した
裁判所もデマと認定した
でも同時に公益性のあるデマという謎理論で
安倍の賠償責任否定
安倍「私の正しさが証明されました」さらにデマ
そりゃ死んでフツー

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a8f-uphh):2023/02/14(火) 01:02:45.23 ID:W5iWkh8i0.net
>>305
HTML5版が印刷物向けに編纂したものの再録っぽいからさ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-7+MY):2023/02/14(火) 01:02:56.72 ID:Rhd1Pjwb0.net
>>150
こわやこわや

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-3n/G):2023/02/14(火) 01:06:55.28 ID:2CyzrOqSa.net
この未曾有の危機にあってチャンスとばかりにデマ撒き散らして失脚狙えるのが本当に強い男なんだよね

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-mcE4):2023/02/14(火) 01:08:42.57 ID:cE451hyoM.net
まだ安倍の亡霊追っかけてるバカがいるwww

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-m2tg):2023/02/14(火) 01:10:32.34 ID:9zEzwkzP0.net
自分の行いは全部自分に返ってくると言うからな
安倍が拳銃で撃たれて死ぬのはそれだけ業が深かったからに他ならない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-31oi):2023/02/14(火) 01:14:40.74 ID:IY1lbhe00.net
>>2
こりゃ一本取られたわいw

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-CANI):2023/02/14(火) 01:16:26.76 ID:EVi9pUus0.net
マジ余計な事しかしねーよな
上が現場降りたら現場の士気鼓舞するとか思ってんよ
んなのカリスマ性のある一握りしかいねーのによ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4e-1pXt):2023/02/14(火) 01:20:54.78 ID:QQ8sp6G60.net
カメラも記者もいない所で支援物資積み込んで届けた安倍総裁
こんな事を民主党はできたか?凄い立派だと思ったわ
https://i.imgur.com/8L9og3e.jpg

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebaf-t1ev):2023/02/14(火) 01:40:08.20 ID:IF5EpU8k0.net
https://www.youtube.com/watch?v=FuXW2pq014I

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2f-qAa8):2023/02/14(火) 01:40:11.68 ID:VcEo9i5F0.net
平将門、徳川家康に続く、東照大権現なのに、
東京の小選挙区で落選し(比例最後の1枠で復活)、山口県出身なのに山口県公式で歴代首相一覧から抹消される男
https://i.imgur.com/rpTh9YW.jpg
https://i.imgur.com/9TPzT7X.jpg

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f78-iuIC):2023/02/14(火) 01:40:35.36 ID:sAbIGv5R0.net
安倍が死んでから初じゃね?このスレ
毎回見に来てしまう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2f-qAa8):2023/02/14(火) 01:44:56.74 ID:VcEo9i5F0.net
東電を恫喝して撤退を許さなかったお陰で
今より広範囲の東京南関東含む東日本一帯が長期に渡り今よりさらに汚染されることは防げたのは事実

でもその東電に喧嘩を売った手打ちや東電への配慮なのか
以後の原発事故の責任をなぁなぁにして税金で東電を救済した結果東電は存続

存続した今の東電は中途半端に原発事故の負債を背負っているので
関東の電気料金は他の地域の数倍の値上げ幅で、
台風や地震、その他トラブルでも東電の対応は遅い
財務や人員不足もあるが、原発事故起こしても大丈夫だったというのが心底にあるのだろう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-F4A6):2023/02/14(火) 01:48:34.23 ID:++qD5xmp0.net
>>290
この安倍晋三が流したデマ信じてる奴はネトウヨなの?
裁判でも悪質なデマと認定されてんのに

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2f-qAa8):2023/02/14(火) 01:54:10.90 ID:VcEo9i5F0.net
>>290
裁判で安倍菅が争って、安倍が敗訴して否定されたのにまだそれ主張しているとか壺か?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de0d-JlXJ):2023/02/14(火) 01:54:42.28 ID:NqR59VAf0.net
日本人て本物のヒーローを嫌うんだよ
悪役が好きな日本人
もうこの国に期待なんてしない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-HeqD):2023/02/14(火) 01:59:14.69 ID:ku2fK2kP0.net
邪魔しただけだろ
経営者が工場に来たり部活を引退した先輩が部活に来るくらい邪魔

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79f-uZNG):2023/02/14(火) 02:04:32.26 ID:DyWulwHP0.net
安倍政権だったら今頃東日本は住めなかったね
住めなくなった責任も取らない

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-XIpi):2023/02/14(火) 02:11:31.62 ID:5wLjnsCqa.net
今のジャップ見れば全部わかるだろ
菅がいなけりゃマジで終わってたわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4acf-ssYM):2023/02/14(火) 02:18:25.77 ID:BwNyOzTQ0.net
安倍→隠蔽・改竄 東日本壊滅

菅義偉→官僚イビり→職務放棄東日本壊滅

岸田→注視ひたすら注視→東日本壊滅

麻生→何だ?東北たいへんだなぁ(問題外)

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f44-oc8H):2023/02/14(火) 02:19:15.22 ID:FD/q+LnF0.net
わからなくなってきた
俺は管さんじゃなきゃ日本終わってたと評価してるけど
そうじゃない人もたくさんいて何がなんだか

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-zYVo):2023/02/14(火) 02:21:13.70 ID:ARWwO+sW0.net
谷垣総理だったら関東壊滅してた

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-FGfD):2023/02/14(火) 02:22:08.99 ID:AbYIqKr20.net
安倍の尻拭いしたのに後で嫉妬されて大変だったな
メディアも菅を悪者にするのに必死だった

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff2f-qAa8):2023/02/14(火) 02:28:20.90 ID:VcEo9i5F0.net
>>332
谷垣は普通に東日本救済のため民主に協力しようとしていたんだが

東日本の被害を拡大させよう、補償も少なくしようと民主と敵対させたのは安倍晋三ですよ?

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a19-t1ev):2023/02/14(火) 02:40:40.34 ID:LL934IWs0.net
>>331
IFはないんだし現実に起こったことだけ見ればいいと思うよ
自民だとダメだったも希望的観測に過ぎないしな
はっきりしてるのは東電は注水に反対だった

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-6dMo):2023/02/14(火) 02:43:47.75 ID:BwAVvUSx0.net
あそこで一喝して東電撤退しなかったから今がある
撤退してたら関東が住めなくなってた

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4656-6dMo):2023/02/14(火) 02:45:38.44 ID:BwAVvUSx0.net
>>331
そら安倍が散々叩かせたからな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b8f-PJ/Q):2023/02/14(火) 02:53:22.77 ID:msL92+mG0.net
チョクト評価されてるのって嫌儲だけじゃね
当時はマスゴミもチョクトのことボロクソ叩いてた記憶あるんだけど

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b0d-SvwD):2023/02/14(火) 04:02:26.84 ID:f0WIlOU60.net
さすが東工大卒
理系ならお任せ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra3-CMjv):2023/02/14(火) 04:03:54.10 ID:82I5rMj5r.net
なんであんな叩かれてたの

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-F4A6):2023/02/14(火) 04:35:25.10 ID:++qD5xmp0.net
>>331
未だに安倍の巻いたデマが真実のように言われてるからな
本当にひどいよ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e9a-F4A6):2023/02/14(火) 04:41:30.21 ID:++qD5xmp0.net
安倍のデマとFukushima 50のプロパガンダのせい
これだけは本当にひどい
国を救うために命かけた人間への日本人が行ってる醜さ
どこが美しい国なのか

特にFukushima 50が真実だと思ってる馬鹿は救えない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-h9VD):2023/02/14(火) 04:47:24.81 ID:COQtpftfM.net
顔の悲壮感がアピールっぽくなければもう少しは評価されてたかもだよな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e7c-fYOU):2023/02/14(火) 04:58:34.58 ID:YXv82nWI0.net
東電に責任取らせたのは偉い

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23c7-ApMB):2023/02/14(火) 05:15:36.73 ID:Jow+T+Be0.net
>>309
安部は国と国民のために死んでもよかっただろ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-AlDi):2023/02/14(火) 05:17:14.59 ID:b6vZwyLV0.net
正義感あるいいひとだった
また復帰してほしい

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-AlDi):2023/02/14(火) 05:18:15.78 ID:b6vZwyLV0.net
自民党ネットサポーターズクラブ全盛期だったな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/14(火) 05:19:54.95 ID:qEseuYb60.net
知識もないのに現場が逼迫してる時に乗り込んで怒鳴り散らかしつづけたあほだぞ
まじで鳩山のほうがまだちゃんと対応してただろうな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/14(火) 05:22:19.26 ID:qEseuYb60.net
>>338
というよりここ数年前から悪くなかったてスレ何個も建ててるし工作したいだけなんでしょ
あれが汚点すぎて今の立憲の支持率なわけだし
結局乗り込んだのは邪魔にしかなってなかったから菅なんて切り捨てるべきで逆効果なんだけど

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-AlDi):2023/02/14(火) 05:27:37.88 ID:b6vZwyLV0.net
まるで東電社員が有能みたいな書き込みがあるな
管が指揮とらなかったら東電社員はいったい何ができたんだよ?
逃げ出すしか出来なかっただろうよ
ネトウヨにはまじで殺意おぼえるわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/14(火) 05:44:46.96 ID:qEseuYb60.net
>>350
東電が有能とは思ってないけど菅は邪魔しかしてないしいて悪くなることはあってもよくなるようなことはしていない
東電糞 政府糞 保安院糞なのを東電が悪い政府は悪くなかったとか言い出したら政府も悪いっていわれるにきまってんだろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-oBqg):2023/02/14(火) 05:47:15.61 ID:qXrn+1MV0.net
英雄首相

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a0d-Nq0I):2023/02/14(火) 05:48:59.89 ID:XBlm5oFB0.net
安倍晋三なら国外に逃げてただろうな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/14(火) 05:50:50.04 ID:qEseuYb60.net
初?の大規模災害対応が311は荷が重すぎたよ
原子力災害起きた時の原子力緊急事態宣言発出を菅が理解できなかったせいで2時間近く初動ロスするし
事前に決まっている各省庁の責任者集めたとこ無視して会議をするせいで調整や連絡網はごちゃごちゃになり
現場に乗り込んでは同行者がドン引きするレベルで怒鳴り散らかして委縮させる

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a0d-Nq0I):2023/02/14(火) 05:55:04.21 ID:XBlm5oFB0.net
今の立憲の支持率が低いのは泉が糞だから関係ないぞ

それまで低かったのは自民党と官僚がメディアも使って民主党の足を全力で引っ張ったから
自民党が野党になってからずっとそうだし第二次安倍晋三からは大手メディアも買収されたからな

政権直後にフジテレビが政府から圧力がきたって報道もみんな忘れてるだろう
各種メディアはみんなそれに屈したんだよ

ただ自民党と組んで三問芝居で解散した野田だけは糞だと思う

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0eea-3Qbk):2023/02/14(火) 05:55:43.17 ID:MBGWcjdq0.net
東電幹部「このあと運用とかぜんぶ自衛隊に任せ、我々は撤退したい」
自衛隊 「自衛隊が原発を運転できるわけないでしょ!」

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/14(火) 06:01:02.33 ID:qEseuYb60.net
>>355
枝野やめたのが2021年11月で22年は前期8%前後で推移してるけど今は10%弱くらいまで上がってる
枝野時代立ち上げ数か月は15前後だけど半年からは10%前後 2020年にはもう8%前後だぞ
さすがに泉のせいにするのはちがくね

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0a56-uphh):2023/02/14(火) 06:02:07.03 ID:qEseuYb60.net
朝日新聞の調査ね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a0d-Nq0I):2023/02/14(火) 06:11:50.20 ID:XBlm5oFB0.net
>>357
支持者の層は変わってるということよ

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-Kaca):2023/02/14(火) 06:14:15.91 ID:e8KSZEG30.net
まあ、善人だからな
大多数の日本人と合わない
大多数の日本人は悪代官みたいな権力者をもとめてる

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-NbZF):2023/02/14(火) 06:17:05.07 ID:H5WqsZ0t0.net
それでも自民党のほうがいいというバカが蔓延っている限りこの国は変わらない
日本が一番苦しかった時にできることを民主党はやってたのに自民は震災につけ込んで足引っ張ってただけ
挙句地獄のような安倍政権時代

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-c1N7):2023/02/14(火) 06:20:25.62 ID:Q9p28vib0.net
自民のバカは責任取らないからな

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4f85-D0vN):2023/02/14(火) 06:20:30.93 ID:WihmWcd/0.net
自民政権だったら東電の責任認めず、安倍マスクみたいな保証しかされてなかっただろ避難民

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef9d-U98h):2023/02/14(火) 06:27:32.29 ID:qSnTaVaJ0.net
あべぴょん、どうして・・・・・?
s://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fb4e-tX++):2023/02/14(火) 06:34:33.04 ID:N19+WXRo0.net
いまだに壺や自民党ネトサポが菅のネガキャンしてるの本当に気持ち悪い
コレを持ってしてまともな政治家という証明になるんだけど

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1edc-t/WK):2023/02/14(火) 06:38:59.59 ID:ln9qoB1P0.net
しね

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-PBMD):2023/02/14(火) 06:50:11.49 ID:E4b5qkZI0.net
ジョンタイターの未来を変えた男。

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3b54-GtnH):2023/02/14(火) 07:04:16.82 ID:JcOYtjcl0St.V.net
>>365
なんでこれが事実だと思ったの?
思いたいから?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaa-NkMf):2023/02/14(火) 07:05:31.66 ID:s3H/hC1MdSt.V.net
>>214
事故起こしたのは自民党なのに?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0a56-uphh):2023/02/14(火) 07:07:57.60 ID:qEseuYb60St.V.net
>>365
今更菅を無理やり持ち上げるほうが気持ち悪いわ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 83d2-HAYz):2023/02/14(火) 07:12:07.98 ID:USKvVn6w0St.V.net
けどまあ下手すりゃ北半球全滅?日本終わり?みたいな話にもなってたしな

実際に首都からの避難計画も指示されてたし。

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 4a8c-D0vN):2023/02/14(火) 07:12:13.22 ID:VXAmHdhX0St.V.net
原発でなんかトラブルが起きたけどいつも通り異常はありません!ヨシ!

福島ではあの事故以前はしょっちゅうテレビでこういうテロップ出てたんだよ
山上のツイートにもあったが自民の長年の無策で福一はとっくに終わってた
事故が起きたときには既に詰んでて事故でいよいよ隠せなくなっただけ

自民は当然知ってて放置してたんだから確実に事態を隠蔽して逃亡してたよ
コロナ如きで詐病で職務放棄したあの男は言うに及ばず

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 83d2-HAYz):2023/02/14(火) 07:13:53.18 ID:USKvVn6w0St.V.net
>>361
これな
救国の為の連立内閣も断って自分たちに利益誘導してたからな

自民党にとっては国のことより金のことが重要だったと

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9bc1-p/OX):2023/02/14(火) 07:20:54.10 ID:+jrrhqXa0St.V.net
原発事故を拡大させ、FITを無理矢理導入して日本のエネルギー政策を台無しにした張本人。
こいつがいる限り立憲民主党に明日は無い

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 4a56-UYo5):2023/02/14(火) 07:29:05.70 ID:DIxVYpac0St.V.net
>>95
IFの話をしていいのなら、北海道以外の東日本が壊滅した後、北海道はロシアに占拠されてそうだよな
復興出来ないなら遷都とか言って京都側に逃げてそうだし

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3f44-qFN8):2023/02/14(火) 07:31:03.89 ID:/YkeqoV70St.V.net
俺は菅は救国主だと思ってるよ
安倍は第一次政権の時に福島第一の津波対策を国会で問われ、問題ないと言い放った
結果がこのメルトダウン
その尻拭いを菅がした

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0a56-uphh):2023/02/14(火) 07:33:57.82 ID:qEseuYb60St.V.net
>>376
>吉井は2010年4月9日にも衆議院経済産業委員会で、「老朽化原発に巨大地震が重なったときに、(中略)大変な事態になる」と訴えたが、当時の経済産業大臣の直嶋正行(民主党)は、「安全第一の上でこれ(原子力発電)は推進をするというのが基本方針」と答弁した[10]。

民主党も同じこと言われて問題ないって言ってるから

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d3af-U9mv):2023/02/14(火) 07:38:50.37 ID:/U3yCoLa0St.V.net
>>29
謎の経営者目線🤔💭

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-6mhp):2023/02/14(火) 07:45:29.79 ID:E4b5qkZI0St.V.net
>>376
安倍さんだけ悪いとは思わない原子力ムラは全員罰を受けるべきだよな。安倍さんはしっかりと凶弾に倒れ罰を受けた

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 87ca-cZYF):2023/02/14(火) 07:53:18.92 ID:R8+Z+srb0St.V.net
あのとき自民党だったら全力で隠蔽して東電を全力で擁護してただろうな

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMc6-hJyQ):2023/02/14(火) 07:53:49.26 ID:R06ZVLG6MSt.V.net
>>1
マジじゃないよ
後々検証してみたらベントも失敗してて、何もできてなかった
放置してても結果は変わらなかった

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 9e9f-8lmq):2023/02/14(火) 07:56:21.15 ID:NzxE8Jq10St.V.net
自民党なら西に遷都してただろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa82-AWDr):2023/02/14(火) 07:58:46.15 ID:avCdLeXOaSt.V.net
>>270
東工大の応用物理学科卒なんだが
少なくともお前や文系学部卒の政治家や官僚よりは詳しいだろ

菅直人 衆議院議員@NaotoKan
私の学んだ東工大の応用物理学科は卒業生の半数近くが原子力にかかわる仕事についています。
核反応は従来の化学反応とは全く原理が異なり、巨大なエネルギーを発生します。
それを一挙に発生させるのが核兵器で、少しづつ発生させるように制御するのが原発です。
制御に失敗すると事故が起きます。
午後11:18 · 2019年8月8日
https://twitter.com/NaotoKan/status/1159468860333932545
(deleted an unsolicited ad)

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0a0d-Nq0I):2023/02/14(火) 08:11:27.24 ID:XBlm5oFB0St.V.net
今の惨状は安倍晋三のような世襲の馬鹿が長年居座った結果だからな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 fb4e-tX++):2023/02/14(火) 08:13:44.98 ID:N19+WXRo0St.V.net
公務員や官僚までが世襲化してるという絶望的状況

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 83d2-Qh/n):2023/02/14(火) 08:15:46.20 ID:mIdCau080St.V.net
この事から野党がガチで政権取りに行かなくなった理由だよな(笑)

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaa-e1bo):2023/02/14(火) 08:15:46.65 ID:aCGpPzkXdSt.V.net
国民見捨てて逃げ出す自民党よりはマシだった

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-24Eh):2023/02/14(火) 08:17:58.75 ID:i+/n5gVYpSt.V.net
東電もチューチューしまくりだったな
補助金受けてるのに社員にボーナスとか舐めすぎだろ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sa82-8lmq):2023/02/14(火) 08:41:37.99 ID:9J96gNTraSt.V.net
>>383
工学部ってたった4年で2年が教養やろ
医者で例えれば医学部出たての研修医以下ですやんw

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebaf-UK0U):2023/02/14(火) 08:41:56.39 ID:OMyw5Mzx0St.V.net
東電勝俣は撤退して自衛隊に押し付けようとしてた
自衛隊の当時の統合幕僚長の証言、自衛隊では原発の構造わからんし何もできないからと断った

NHK教育のこのドキュメンタリーは必見だぞ

https://www2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009051281_00000

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 fb4e-tX++):2023/02/14(火) 08:45:06.04 ID:N19+WXRo0St.V.net
>>390
菅が現地入りしようとした理由だよな
このままでは米国に全てお任せになってしまうっていうのもこの東電を見越してのもの

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd4a-ChsG):2023/02/14(火) 08:47:35.91 ID:l69ChlFMdSt.V.net
安倍晋三
菅義偉
岸田文雄
こいつらでなくてよかったと心底思う

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd4a-ChsG):2023/02/14(火) 08:50:04.23 ID:l69ChlFMdSt.V.net
>>390
面倒なのは自衛隊に押し付けりゃいいやっていう
本物のクソ野郎だわ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d3af-VPce):2023/02/14(火) 08:50:22.90 ID:2VI3ei370St.V.net
菅直人先生さん…

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ff8f-FlRM):2023/02/14(火) 08:52:32.67 ID:+YBq9fKu0St.V.net
バカウヨさあ、正しい情報にアップデートする気がないなら死ねとは言わんがせめて黙ってろよ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebf7-Fcmc):2023/02/14(火) 08:59:37.55 ID:yS6ZKV1+0St.V.net
>>103
カンさんは即日 11日の夕方には自衛隊10万人の出動を決めたんですが

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebf7-Fcmc):2023/02/14(火) 09:02:08.64 ID:yS6ZKV1+0St.V.net
>>389
チェルノブイリの事故報告書に通暁 水素爆発リスクを
いち早く指摘し 危機感を募らせたって話だけどね
カンさんの知見と勝負度胸を軽く見ない事だわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3fb7-t1ev):2023/02/14(火) 09:12:55.39 ID:hwnjHXg00St.V.net
>>331
自分もこの件はいろんな意見が飛んでるから評価しかねてた
けどこのスレ見てる感じだと評価して良さそうだと感じた

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3b26-uphh):2023/02/14(火) 09:13:52.73 ID:GX6DZozP0St.V.net
いたから対応が遅れた

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebf7-Fcmc):2023/02/14(火) 09:17:45.39 ID:yS6ZKV1+0St.V.net
>>398
カンさんなしには主権を守れなかった これは確実な話
敢えて火中の栗を拾い 謂れなき面罵に耐えてこその宰相
これがとことん出来ずに逃げた人が 最期はどうなったか
昨年 新しい実例が発生したのでお分かりかと思う

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d3af-/zWH):2023/02/14(火) 09:27:28.12 ID:Gfzddfei0St.V.net
当時リアルタイムで情報追ってたけど、東電の逃腰姿勢と自称専門家、御用学者のいい加減さが印象強かったな。

震災数年前の安倍政権の時、国会質疑で野党の質問に、原発は地震津波対策問題なしで安全ですって答えたよな。
原発災害がなかったら東北の復興はもっと早かったろうに。これからも被害原発の後始末に延々と税金と労働力がかかっていく。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2b6e-wIoE):2023/02/14(火) 09:43:18.85 ID:OxyT/CDF0St.V.net
東京電力定年退職したOBたちが福島の原発に向かう有志を呼び掛けてたの覚えてるよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/14(火) 09:48:02.73 .net
>>356
NHKスペシャルで特集されてた

福島のメルトダウンのとき、東電の誰が「自衛隊に丸投げして逃げる」と申し入れたのか?

政治家まで出てきて

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMc6-alq7):2023/02/14(火) 09:51:36.64 ID:Le3SuMWjMSt.V.net
深夜に海江田に電話して撤退したいと言い出す
後から一部だけの撤退のつもりだったと釈明

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-e/tD):2023/02/14(火) 09:53:08.95 ID:iEhMy2NyHSt.V.net
日本が大変な時なのに
安倍とかいう強力せずに菅直人を逆に叩いた
大サタン

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-XPqP):2023/02/14(火) 09:59:38.50 ID:6Zuzq/yfaSt.V.net
日本の危機を救ったナオト
外国語喋れないから国際会議で
無様な姿を見せた事には目をつぶるべき

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 078f-G2VQ):2023/02/14(火) 09:59:53.26 ID:+FeVGsRF0St.V.net
原発へ行く?検討します…

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-jDqL):2023/02/14(火) 10:12:20.19 ID:EIf63anpaSt.V.net
菅直人は大混乱の現場にヒステリーを起して更に混乱させようとした最低の上司のタイプ。

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d3af-/zWH):2023/02/14(火) 10:12:26.94 ID:Gfzddfei0St.V.net
刻一刻と状況が悪化するなか、一つ一つの指示が国と国民の先行きを左右し、迅速に決断しないといけないから物凄いプレッシャーだったろうなあ。東工大物理卒で原発事故の危険性を理解しているから余計にプレッシャーは凄かったかも。天皇陛下がテレビで国民に対しお言葉を述べられる状況にまでなったんだから。
後に四国のお遍路に出たのもわかる気が。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 078f-yV0G):2023/02/14(火) 10:21:27.73 ID:PnO4P2JV0St.V.net
鶏群の一鶴。

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9bc1-p/OX):2023/02/14(火) 10:21:51.74 ID:+jrrhqXa0St.V.net
本当に活躍できてたら、回顧録とか書籍出してるでしょ。
出版していないのは、役立たずのお飾りだったからでしょ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-uXGD):2023/02/14(火) 10:23:23.85 ID:PWodka4zpSt.V.net
行っても何も出来なかった?

違うよ
菅直人が先頭に立ったからこそ東電も渋々ながらとどまってやったんだよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0a8f-uphh):2023/02/14(火) 10:25:48.41 ID:W5iWkh8i0St.V.net
よくやったと思うよ

原因を作った自民党と安倍らがデマで責任追及から逃げたせい行き場を失った悪感情
時の首相とはいえこれを引き取ったのもよかった
放置していたら確実に国民の分断が進んでいたからね

まぁ今となってはその後の工作中抜き軸のカルト政権のせいでボロボロだけど

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-uXGD):2023/02/14(火) 10:25:57.53 ID:PWodka4zpSt.V.net
当時は遅々として進まない対策に俺もネットで叩いたけどすげー反省してる

今見回してもあれほどリーダーシップとれる政治家はいないよ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:30:01.61 ID:EIf63anpaSt.V.net
優秀な上司はわざとのほほんとしてヒステリーを起してる部下たちを落ち着かせ冷静に仕事をするように仕向ける。

日露戦争での陸軍司令長官だった大山巌が正にこのタイプで、日本陸軍最大の危機であった黒溝台会戦時に児玉参謀総長以下がヒステリーを起し、朝の命令を夕には逆さにするなど大混乱の体を示す中、大山巌は参謀室を「ご苦労様です」とゆるゆる巡回し、部下を落ち着かせようとした。

菅直人が福島第一でやったのは大山とは正反対で、混乱する現場にわざわざやって来てヒステリーを起して怒鳴り散らし更に混乱させるという上司としては最低のことをやらかして東京に帰って行ったのが菅直人という男。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:36:48.85 ID:d4dC2Fg5dSt.V.net
60歳以上は死んだっていい
これも入れないとな
年寄りより若者を優先する感性はこの世代では希少だった

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:43:47.05 ID:EIf63anpaSt.V.net
>>416
本当に優秀なヤツは何も言わずに黙って先頭に立って死ぬ。

何も言わずとも、自分が死ねば後から皆が続いてくれることが分かっているからだ。

口先だけで死ぬと言う軽薄なバカが菅直人という男。

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:17:16.59 ID:PUFA927qMSt.V.net
菅直人マンセー!ホルホルホルホル!

左のネトウヨさんさぁ・・

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:24:13.61 ID:LL934IWs0St.V.net
>>350
現場は注水続けてたっぽいから右往左往してたのは本社側なんだよな
結局言えることは原発危機は国の危機と同じなのだから民間会社じゃ何もできないってことだな
権限だけ与えてるから厄介だった

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:54:34.78 ID:5mBR7Epz0St.V.net
所長が被曝しながらも残って
海水入れますって東電社長に電話したら使えなくなるから止めろって言われたんだっけ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:59:27.02 ID:k0RqLgIFpSt.V.net
>>420
まあ 怒ってシュバって行くのは当たり前だな こんなのは

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:02:08.72 ID:YiN9gjx10St.V.net
あんな事故起こってまだ「海水入れたら使えなくなるじゃん!」とかいってる本店のスーパークソガイジっぷりにびっくりしたけど

バカをだますための原発神話に東電幹部もだまされてたって話を聞いてすっきりしたわ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:15:21.53 ID:9LJ57vhn0St.V.net
>>417
菅直人が優秀かはともかく
優秀な奴が真っ先に死んでそれ以下の皆が
後から続くわけないじゃん

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:17:17.80 ID:/9I84xjW0St.V.net
>>14
そりゃ領空侵犯なんて非合法だわな

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:52:34.75 ID:3YDvNO+OdSt.V.net
>>18
頑張ってないから1号機は発災5時間後にメルトダウンしたんだぞ

1号機のメルトダウンと水素爆発に限ればどこまでも現場が怖気付いた結果なので誰が総理でも止められなかったし
総理にコントロールできたことは水素爆発で壊れるのが建屋か格納容器かって違いくらい

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:58:41.55 ID:zrj7nO2IMSt.V.net
実際これ歴史に残る偉業では?

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:03:32.70 ID:Wut1NbnB0St.V.net
まぁ逃げようとしてた東電を一喝したのは評価するけど、
フクイチが大事に至らなかったのはただのラッキーだからな
東京が人の住めないエリアになる結末もあり得たし、
それは誰が止められたわけでもない

もしそうなったときの責任をあえて言えば、やはり安全対策を怠った政府と
その時の与党自民党、そして東電かな

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:14:37.83 ID:+uFXINGw0St.V.net
日本消滅の危機を防いだ英雄だからな 
壺の目の敵にするわけだわ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:53:00.21 ID:UZWODbHXdSt.V.net
あの時自民だったら少なくとも東電は逃げ出して東京も放棄してたろうな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0b2a-pEoa):2023/02/14(火) 14:00:07.21 ID:LNd72Kuk0St.V.net
自民党の負の遺産まともにかぶさってチョクトさんも難儀やったね、今も残り続けてるけどw(´・ω・`)

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0b2a-pEoa):2023/02/14(火) 14:01:11.36 ID:LNd72Kuk0St.V.net
とりあえず自民党はよ潰さんともう日本持たん(´・ω・`)

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-3L35):2023/02/14(火) 14:10:45.82 ID:S/tA7UFXaSt.V.net
😅
そもそも海水注入は3月12日19時4分に始まりましたが、私にその報告はなく「待て」「止めろ」と言うはずがありません。
武黒フェローが吉田所長に海水注入中と告げられ「総理の了解が取れてないので待ってくれ」と言い、本店も中断を指示したのです。

震災翌日の12日18時前から、私は、海江田万里経済産業相、班目春樹原子力安全委員長、経済産業省原子力安全・保安院の幹部、東京電力の武黒一郎フェローらと対応を協議しました。班目委員長は「海水で炉を水没させましょう」と提案。専門家たちの間では「真水がなくなったのであれば、冷却のために海水を使うことが必要だ」との認識で一致しており、私たち官邸の政治家も異論はありませんでした。

海水注入がどれくらいの時間で始まるのかを聞くと「2時間ほどかかる」との答えでした。

https://n-kan.jp/fukushima110311/kaisuichunyu/

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-3L35):2023/02/14(火) 14:11:55.34 ID:S/tA7UFXaSt.V.net
安倍ちゃんサイテー😿

震災発生から2カ月あまりが過ぎた2011年5月20日。自民党の安倍晋三衆院議員(現首相)は「菅総理の海水注入指示はでっち上げ」と題したメールマガジンを配信しました。

福島原発事故発生翌日の3月12日、原子炉を冷却するために実施した海水注入について「やっと始まった海水注入を止めたのは、何と菅総理その人だったのです」と書かれていました。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0b2a-pEoa):2023/02/14(火) 14:12:53.18 ID:LNd72Kuk0St.V.net
ドクズ自民党(´・ω・`)

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-Fcmc):2023/02/14(火) 14:12:54.59 ID:uh6rDB6VpSt.V.net
>>431
まあ この1〜2年が勝負だね ギリギリででも踏み留まりたいとこだ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0aba-VTWb):2023/02/14(火) 14:43:02.12 ID:So3qcHEG0St.V.net
>>1
東電はガチで現場から撤退命令してなんにも操作分からない自衛隊に任せようとしてたからな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0aba-VTWb):2023/02/14(火) 14:44:12.08 ID:So3qcHEG0St.V.net
で、菅直人が爆発させたとか、安倍がデマ撒いてネトウヨが拡散してた

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebaf-s6mF):2023/02/14(火) 15:21:59.89 ID:TGCMXUCQ0St.V.net
>>431
どの党が次を担うのっと

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 fa7f-D0vN):2023/02/14(火) 15:23:27.58 ID:F88yAkSv0St.V.net
>>437
ほんと酷いよな
福島フィフティとかプロパガンダ映画作ってたし

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ea6f-uphh):2023/02/14(火) 16:14:22.06 ID:ae+qz6jL0St.V.net
特撮の登場シーンみたいに原発が大爆発して農作物海産物の輸入拒否などの風評被害
廃炉費用うん十兆円原発停止による輸入燃料の増大による貿易赤字拡大
反日民主党政権からしたら日本破壊できて後々の世代の足をひっぱれてハッピーエンドだよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMe3-nk8+):2023/02/14(火) 17:53:13.97 ID:fLlAHZiXMSt.V.net
>>14
後からめっちゃトモダチ料金請求されたんじゃなかったっけ?

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-HC3d):2023/02/14(火) 21:07:11.11 ID:TUdolZv50St.V.net
>>437
それ
1人個人が原発爆発させられってなら、そんなもん作ったらダメなわけよ
わかってんのかね?こういう主張が馬鹿げてること

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8623-dIB7):2023/02/14(火) 23:02:13.89 ID:f936GlEG0.net
保阪正康の仮説の昭和史を一通り読むと3.11における菅内閣の実践は大体において東條内閣の真逆なんだよな

あの時こうあって欲しかった日本を曲がりなりにも実践しているから平成で日本は滅びなかったんだと再確認できる

総レス数 443
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200