2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本には“島”っていくつあるか知ってる? 考えながらスレを開いてください。 [431767171]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 21:32:00.07 ID:●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 
https://www.daily.co.jp/society/main/2023/02/13/0016048664.shtml

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3f87-iuIC):2023/02/13(月) 21:32:31.34 ID:wHlWAAas0.net
1000

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 21:33:03.64 .net
政府が日本全国の島を35年ぶりに数え直した結果、総数がこれまで公表されてきた6852から1万4125に倍増する見通しであることが13日、関係者への取材で分かった。
地図の電子化に伴い調査精度が大幅に向上し、正確に把握できたためで、3月にも公表する方針。国土地理院が最終的な調整を進めており、数は変動もあり得る。

 領土や領海の広さは変わらない見込み。教育現場などで使われる各種資料の記述に影響を与える可能性がある。島の数はデータが古いまま長く放置され、実際と大きく異なると指摘されていた。

 今回は地理院の2022年の電子国土基本図をベースにコンピューターで自動計測。人工的に作られた埋め立て地などを除外するため、過去の航空写真などと照合した。
条件に合致する島は小さいものを含め10万以上見つかったが、外周100メートル以上の島を選び出した。沖ノ鳥島など法令に基づく島も数に含まれる。

 領土の面積は同じ電子国土基本図が基になっており、変更はないとみられる。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06a2-tV8K):2023/02/13(月) 21:35:51.02 ID:EI9MMU9q0.net
1000個と予想したらぜんぜん違かった

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/13(月) 21:36:49.57 .net
>条件に合致する島は小さいものを含め10万以上見つかったが、外周100メートル以上の島を選び出した

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ef5-exly):2023/02/13(月) 21:37:48.98 ID:sfAy0Ea60.net
岩を島って呼んでない?本当に大丈夫?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 066d-Akcy):2023/02/13(月) 21:38:00.40 ID:kvGVelv30.net
島(岩)みたいなのだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3be4-7wfr):2023/02/13(月) 21:39:29.18 ID:R/Et4MGS0.net
くだらない岩を島と閣議決定すりゃ無限にあるわな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b61-nJVz):2023/02/13(月) 21:39:51.52 ID:CB/nU6WL0.net
島がないのは大阪だけな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0a56-7wfr):2023/02/13(月) 21:40:13.20 ID:3pGL8mM/0.net
島根と福島 2つだな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e356-JQgH):2023/02/13(月) 21:41:44.50 ID:JeEz6ODc0.net
>>5
直径100mならまだ分かるが円周100mって上陸出来んだろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-oKsQ):2023/02/13(月) 21:42:49.54 ID:YvoxzOO50.net
温暖化で減ってるんじゃないんか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-SsI/):2023/02/13(月) 21:44:28.55 ID:rv75HNxG0.net
無人島だけで6500箇所。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMe3-5AbM):2023/02/13(月) 21:45:55.64 ID:CkfvBa0sM.net
ケンモメンが好きそうな島みつけた
https://i.imgur.com/hwUqi2B.png
https://i.imgur.com/Gj8ltnr.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3fb7-D0vN):2023/02/13(月) 21:46:37.78 ID:aWEFfs7S0.net
100億万

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-t1ev):2023/02/13(月) 21:47:38.22 ID:n/eTQFHs0.net
4000と予想するもそれより多いのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-6QnY):2023/02/13(月) 21:49:27.95 ID:U9IatH8Y0.net
>>14
その島はソールドアウトしてるの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ad1-iuIC):2023/02/13(月) 21:50:04.98 ID:gaKnisUF0.net
本州とか入れ忘れてそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3f05-8lmq):2023/02/13(月) 21:51:55.16 ID:Xyi65nmV0.net
7000って適当な数字やったんかいな
周囲100ってワイの家より小さいやんけ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b22-76xr):2023/02/13(月) 21:52:44.15 ID:DdDuB3Jz0.net
5000でも多いかなと思ったら三分の一だった
島というより岩も含まれてるだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b68-YU3m):2023/02/13(月) 21:54:13.77 ID:YKGe6Tpr0.net
つくづく火山の国なんだなと思い知らされる
今もスクスクと育つ島があるくらいだし

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ba2-K+7B):2023/02/13(月) 21:55:34.41 ID:KuWj3EuW0.net
2万くらいだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a56-U98h):2023/02/13(月) 21:58:14.19 ID:EHiVflwd0.net
>>14
あら良いですね

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-nGn2):2023/02/13(月) 22:02:01.74 ID:nX0GxSiq0.net
電子化云々じゃなくてただの怠慢だろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8baf-SsI/):2023/02/13(月) 22:16:35.12 ID:rv75HNxG0.net
これが伊勢神宮の周辺の海の様子。
人工物は真珠の養殖施設。
https://www.p-falco.com/img/home_aboutpearl_slide01.jpg

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a87-8lmq):2023/02/13(月) 22:19:08.92 ID:pEXiHueI0.net
確かとんでもない数あるんだよな 1万超?と開いてみたらまだ一桁足りなかった

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-cY0V):2023/02/13(月) 22:27:43.44 ID:WeCHtVy80.net
450くらい

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 860d-gIf+):2023/02/13(月) 22:29:14.82 ID:bnipbJO00.net
長崎とかヤバそう

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMfa-S+WK):2023/02/13(月) 22:29:30.98 ID:d8DMHAYWM.net
>>10
鹿児島はどうした?

総レス数 29
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200