2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の島、35年ぶり数え直したら倍増。1万4000に [955949967]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb4e-Vh7d):2023/02/13(月) 23:37:24.84 ID:rHROunNV0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
政府が日本全国の島を35年ぶりに数え直した結果、総数がこれまで公表されてきた6852から1万4125に倍増する見通しであることが13日、関係者への取材で分かった。地図の電子化に伴い調査精度が大幅に向上し、正確に把握できたためで、3月にも公表する方針。国土地理院が最終的な調整を進めており、数は変動もあり得る。

領土や領海の広さは変わらない見込み。教育現場などで使われる各種資料の記述に影響を与える可能性がある。島の数はデータが古いまま長く放置され、実際と大きく異なると指摘されていた。

今回は地理院の2022年の電子国土基本図をベースにコンピューターで自動計測。人工的に作られた埋め立て地などを除外するため、過去の航空写真などと照合した。条件に合致する島は小さいものを含め10万以上見つかったが、外周100メートル以上の島を選び出した。沖ノ鳥島など法令に基づく島も数に含まれる。

領土の面積は同じ電子国土基本図が基になっており、変更はないとみられる。

https://nordot.app/997838141756964864

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa3-Ud+O):2023/02/13(月) 23:37:44.42 ID:8wwgi3/cp.net ?PLT(13101)
sssp://img.5ch.net/ico/torimasu.gif
てきとー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-QBP4):2023/02/13(月) 23:37:56.88 ID:DQPZedo0a.net
まともに数も数えられないジャップ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de78-UUQA):2023/02/13(月) 23:38:51.33 ID:3u2NvQog0.net
インフラとネット環境整えて売ってくれ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-bDgz):2023/02/13(月) 23:38:53.33 ID:4v3r/53f0.net
偽造捏造安倍晋三

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-rWXc):2023/02/13(月) 23:39:06.92 ID:JFIVtY4F0.net
絶望のひょろ長い島

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-tV8K):2023/02/13(月) 23:46:12.75 ID:AmqnEjzt0.net
土人国家にありがち

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dea2-nF1n):2023/02/13(月) 23:48:30.69 ID:AUCj9HJx0.net
あの島今どうなってんの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-5Yd+):2023/02/14(火) 00:20:30.44 ID:0yPewbDW0.net
先住民がいそう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-QBP4):2023/02/14(火) 02:37:26.14 ID:5/JT0PYNa.net
まともに数も数えられないジャップ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a356-pSOf):2023/02/14(火) 02:41:27.84 ID:kTb07GD80.net
これだけ島が増えても領土面積も領海も増えないって意味わからん

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff4e-3YjP):2023/02/14(火) 03:56:00.45 ID:AGMPIz5H0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/niratyaneko32.gif
japがアホだったということ?それとも島の定義変わってる?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-BaqA):2023/02/14(火) 04:21:03.44 ID:RiA12ZP0a.net
磯をカウントしただろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa82-QBP4):2023/02/14(火) 14:54:46.99 ID:5/JT0PYNaSt.V.net
まともに数も数えられないジャップ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 18:05:23.23 ID:5/JT0PYNaSt.V.net
まともに数も数えられないジャップ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 18:15:29.13 ID:ycXPxcB50St.V.net
居住可能で安く買える無人島ってないの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-QBP4):2023/02/15(水) 00:55:00.63 ID:kPneSgc+a.net
まともに数も数えられないジャップ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 05:04:47.35 ID:kPneSgc+a.net
まともに数も数えられないジャップ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 05:25:39.80 ID:asnCrW440.net
つまり今はまともになったという事だな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 05:27:21.62 ID:lBWaQZxj0.net
昔の人「これ島か?うーん、無視したろ!ww」

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 05:33:35.07 ID:xsySVcIt0.net
>>16
インフラ整ってる無人島は一億円とか要るぞ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 05:35:09.97 ID:3jQl/nOp0.net
海底火山の噴火で島が倍になりましたじゃないよな?
中国に尖閣領有権主張されてもお前自分の領土も把握できないで尖閣だけ領有権主張してんじゃねーよって言われるじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 05:37:57.13 ID:YhXXd6LM0.net
一つくらいクレア

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 05:50:16.48 ID:jyMfmXdF0.net
無限に増えそう

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 06:06:09.03 ID:5CWPvxhed.net
安い島っていくらくらいで買えるんだ?
島開発YouTuberになって人生1発逆転狙う奴とかいないのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-D0vN):2023/02/15(水) 06:33:22.51 ID:jyMfmXdF0.net
>>25
300万とかそんんもんじゃね

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-1aEK):2023/02/15(水) 06:48:21.03 ID:5CWPvxhed.net
>>26
えっそんなめちゃくちゃ安く買えるの?
島全体を保護猫のシェルターにしますとか謳ってクラファン募集したら開拓、インフラ整備する資金とか集められそうじゃないか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b79-7L8n):2023/02/15(水) 06:55:38.86 ID:Ds1X7dE60.net
>>11
こ日本の海上保安庁による島の定義が「満潮時に海岸線の延長距離が100m以上の陸地」ってことだからじゃないかな?
それまで定義上の島であるとされてなかったものが調べたら定義に当てはまってたよと、そういうことなんじゃないかと

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-QBP4):2023/02/15(水) 12:45:14.00 ID:kPneSgc+a.net
まともに数も数えられないジャップ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-QBP4):2023/02/15(水) 17:08:49.12 ID:kPneSgc+a.net
まともに数も数えられないジャップ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ab2-eWDc):2023/02/15(水) 17:10:20.56 ID:dmcbLXG70.net
マレーシアとか干潮とか満潮のおかげて島になったりならなかったりで
誰も数を把握してないらしい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-QBP4):2023/02/15(水) 21:19:10.87 ID:kPneSgc+a.net
まともに数も数えられないジャップ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:04:19.28 ID:QML+hZkfa.net
まともに数も数えられないジャップ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:36:41.22 ID:Jbg8kjNb0.net
dash島が捗るな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:09:03.64 ID:JeIpqOM50.net
領土変わらないって?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:15:41.56 ID:/3WW05xi0.net
マトモに居住可能な無人島なんて存在しないw
昔は済んでたけど何らかの理由で放棄されたトコがほとんどw
原始時代レベルでイイなら頑張れば住めるだろうがなw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:19:20.85 ID:GHNA88xZ0.net
優勝商品で島がもらえた1987年の日本のクイズ番組

https://www.youtube.com/watch?v=nt1KAGWTDiA

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:25:56.66 ID:7mstwdIqM.net
昔は1個だった島が沈んできていくつかの頭が水面から見えてるとかじゃないのか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa82-QBP4):2023/02/16(木) 06:44:02.38 ID:QML+hZkfa.net
まともに数も数えられないジャップ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13c8-zh4a):2023/02/16(木) 06:51:05.18 ID:uGcNB3lP0.net
小学生の頃自由研究で島の数を数えたわ
400個で断念した

総レス数 40
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200