2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア軍、精鋭の旅団5千人を東部での戦闘で失った可能性。 [511335184]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238f-bKAw):2023/02/13(月) 23:57:43.03 ID:bfVo16Ql0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
米政治専門サイト「ポリティコ」は12日、ウクライナ東部ドネツク州ブフレダールをめぐる戦闘で、ロシア軍が精鋭の第155海軍歩兵旅団全体を失った可能性があると報じた。ウクライナのメディア「キーウ・インディペンデント」が13日、伝えた。

ウクライナ国防軍タブリスキー地区の統合プレスセンター責任者がポリティコに語ったところによると、「指揮官を含む多数の敵軍が、ブフレダールとマリンカ近くで撃退された」と主張。旅団は約5千人の兵士で構成されるが、そのほとんどが死傷または捕虜になったと見積もっているという。

 また、「第155旅団は3回人員を補充しなければならなかった。最初が(首都キーウ近郊の)イルピンとブチャの後、ドネツク近郊で敗北したときが2度目。そして今回、ブフレダール周辺で旅団のほぼ全体が破壊された」と話した。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASR2F76ZSR2FUHBI03L.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-yqAc):2023/02/14(火) 00:00:23.54 ID:XIeXn+0E0.net
大本営発表

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2335-1cwJ):2023/02/14(火) 00:00:26.33 ID:6WdkRniC0.net
ウクライナのメディア「キーウ・インディペンデント」が13日、伝えた。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-H2Qr):2023/02/14(火) 00:00:51.08 ID:0LST/1o50.net
どうせその辺から生えてくるんだろ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-tX++):2023/02/14(火) 00:00:57.78 ID:XO0SulmW0.net
旅団ってなにしてんの?旅?w
キャンプかよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-2+3G):2023/02/14(火) 00:01:46.39 ID:YM+/cbw5a.net
手で塹壕

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/14(火) 00:02:01.86 ID:GS084OPM0.net
さすがウクライナ軍は連戦連勝や

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af8d-YkDz):2023/02/14(火) 00:02:16.31 ID:JD4iSEw90.net
米国の傀儡国の末路

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-cY0V):2023/02/14(火) 00:02:19.52 ID:kGcuqlAB0.net
死ぬために行くの嫌だろうなあ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e38b-G7FV):2023/02/14(火) 00:02:36.49 ID:YagtG2EI0.net
この155なんとかいう部隊って
シベリアとか東部管区の最精鋭部隊だった記憶が

日本としてはウクライナGJやな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a73a-3/RW):2023/02/14(火) 00:03:29.80 ID:b7xlegGI0.net
もう精鋭なんておらんやろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-mefD):2023/02/14(火) 00:04:26.30 ID:AA6pF74H0.net
1日800人も死んでるなら地面が固まる5月ぐらいまでロシア持たないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0fd2-USLL):2023/02/14(火) 00:05:18.53 ID:8t1cy+KG0.net
第155旅団もあるならまだ154旅団残ってるだろ
余裕じゃん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f0d-u+0q):2023/02/14(火) 00:05:29.00 ID:R2y00rtZ0.net
海軍は畑じゃなくて海でとれるんじゃないのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-+VGi):2023/02/14(火) 00:05:34.28 ID:MpcsEbjw0.net
一方日本ではコロナで毎月1万人以上死んでいるのであった藁

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-yqAc):2023/02/14(火) 00:05:37.01 ID:XIeXn+0E0.net
実際はバフムートの北にいたウクライナ兵が溶けたんだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-75lp):2023/02/14(火) 00:06:32.47 ID:ca55FS7c0.net
ロシア軍の精鋭って安倍晋三より弱そう

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a6d-39Cf):2023/02/14(火) 00:06:35.80 ID:KWA1Lf4V0.net
だんだん規模がデカくなってきたな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a56-D0vN):2023/02/14(火) 00:07:11.71 ID:u6AnIaj+0.net
人的損失なんかどうせいくらでも補充効くし
どっちが死んでも死ぬの殆どスラブ人じゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブモー MM76-OB5Z):2023/02/14(火) 00:08:14.38 ID:KPF1T9BhM.net
陸戦隊というか海兵隊みたいな部隊なの?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-vK70):2023/02/14(火) 00:08:20.61 ID:mLcoW8M80.net
ミッドウェーで勝利した?
破竹の勢いやな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-Qupi):2023/02/14(火) 00:10:03.85 ID:P8G7CjaCM.net
そりゃウクライナ軍も何らかの戦果は出してるんだろうけど
大局的にみればやっぱりロシア軍が優勢だよ
防戦一方だからな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-PPPA):2023/02/14(火) 00:11:43.06 ID:SEUqEf7K0.net
ロシアってこんだけ戦争につぎ込んでもノーダメだよな
カネ持ってんなほんと

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-dUkk):2023/02/14(火) 00:12:23.32 ID:LOWJLMVl0.net
>>2
殺すぞ馬鹿野郎
2でそういう空気読めん事言うな 会うか? 殺すぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-u5zZ):2023/02/14(火) 00:12:24.48 ID:KE12ZPcu0.net
可能性だけで報じるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-Qupi):2023/02/14(火) 00:14:59.47 ID:P8G7CjaCM.net
お金というか資源も食料も労働力も持ってるからいくらでも戦えるだろう
10年20年やれるんじゃね?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fa2-FKcW):2023/02/14(火) 00:17:45.98 ID:Hvll8Puy0.net
こいついつも精鋭失ってるな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0fd2-Bnsr):2023/02/14(火) 00:18:54.08 ID:nwZqo9Uz0.net
畑で取れるからへーきへーき

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-wQXG):2023/02/14(火) 00:21:48.26 ID:mMHbFNQ80.net
ロシア毎月のように大打撃受けてるな
実際あっさり終わると思ってたのが長引いてるし苦戦は苦戦なんだろうが
ロシアが弱ってるぞ!もう一息!みたいに支援の手を抜かないようにするためのプロパガンダでしょ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdaa-14JP):2023/02/14(火) 00:23:11.05 ID:OquCsKCzd.net
ロシアの精鋭部隊多すぎるな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b44-im9D):2023/02/14(火) 00:24:33.07 ID:i1vjU7c60.net
畑から取れるだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff4e-Qupi):2023/02/14(火) 00:24:58.60 ID:06UnTO710.net
代わりはいくらでもいるからな
もし事実だとしても大したダメージにはならないだろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0654-D0vN):2023/02/14(火) 00:24:59.50 ID:8wg1eNyC0.net
ロシアの国軍弱すぎるな
やっぱワグネルだわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-Zj6Q):2023/02/14(火) 00:25:10.14 ID:IvbdST8U0.net
>>2
もう分かってきたわな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-NbZF):2023/02/14(火) 00:25:31.04 ID:H5WqsZ0t0.net
5000くらい大したことないだろ
また100万人くらい増員かけて100万人くらい死なせるんだからいいじゃん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-CANI):2023/02/14(火) 00:26:57.64 ID:EVi9pUus0.net
ファミコンウォーズなら都市占領すりゃ資金毎日入って工場で即日生産できるのにな
つか歩兵も戦車Aも戦艦も即日生産出来るってすげーテクノロジーよな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238f-D0vN):2023/02/14(火) 00:27:05.26 ID:fj54lmmL0.net
>>26
全部あったソ連は消えたぞ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8694-vBeE):2023/02/14(火) 00:27:32.48 ID:DJuRKouR0.net
よし勝ったな!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ad1-eN0J):2023/02/14(火) 00:28:07.05 ID:WN9EQcDr0.net
ロシアなら一般市民の女もそのうち徴兵して肉壁として使いそうだし
そこまで開き直ってると人的損害がダメージになってる感じがないよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a6d-39Cf):2023/02/14(火) 00:33:11.85 ID:KWA1Lf4V0.net
消耗戦だと国庫が空のウクライナのほうがきついわな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f77b-t1ev):2023/02/14(火) 00:33:57.96 ID:m5EOXha90.net
内輪揉めだからこじれるほどアメカスが喜ぶ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af61-L5OT):2023/02/14(火) 00:35:16.02 ID:V7eGnD0T0.net
ロシアはモスクワの奴らだけ生きてればあいからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロ Spa3-XELS):2023/02/14(火) 00:42:34.09 ID:ta+zgk0Op.net
155海兵歩兵旅団はマリウポリで一度壊滅的損失を受けて再編してまたこれ
もう初期の幹部残ってなさそう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-Qupi):2023/02/14(火) 00:44:12.26 ID:P8G7CjaCM.net
>>37
じゃ今度はロシアが消えないようにNATOの口車に乗らずウクライナを消滅させるまで最後まで戦い続けないとな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467d-h86Z):2023/02/14(火) 00:48:06.04 ID:8OhMP55l0.net
>>10
ウラジオの第155海軍歩兵旅団とカムチャツカの第40海軍歩兵旅団が今Vuhledarに攻め込んで大損害を出している
155海軍歩兵旅団は秋にも無謀な攻撃で大きな損害が出たとロシア側の情報筋が騒いでたから、東部軍管区全体かその海軍歩兵の運用に何か深刻な問題があると思われる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8e34-iuIC):2023/02/14(火) 00:55:09.16 ID:pge4PF3z0.net
>>33
活躍してるのワグネルばっかりだよな
ロシア軍はなにやってるんだ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b87-L96E):2023/02/14(火) 00:55:53.81 ID:NyPn7LDd0.net
海兵って時点で名称の時点で精鋭じゃないのよな…

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba2-t1ev):2023/02/14(火) 00:57:53.49 ID:o2MG/eLe0.net
>>5
キャンプ座間とか知らん?たのしそう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffda-VUKA):2023/02/14(火) 01:06:36.29 ID:dQ88zpkd0.net
海兵隊なのに歩兵?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 467f-h37F):2023/02/14(火) 01:12:42.19 ID:7kvQfCyd0.net
はいはい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d3af-nnfi):2023/02/14(火) 01:12:44.46 ID:3ye3gwW60.net
これもう幻影旅団だろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-39Cf):2023/02/14(火) 01:12:54.92 ID:3BOOQIkG0.net
>>45
プーチンいわく、大活躍中らしいっすね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa8c-t1ev):2023/02/14(火) 01:14:06.88 ID:E87tubGZ0.net
ロシアって無限に湧く兵力ってイメージだけど今は少子高齢化で厳しいんだよな、これ戦後社会ガタガタになりそうだよなぁ。
ナポレオン戦争後のフランスみたいに

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0aad-t1ev):2023/02/14(火) 01:20:18.45 ID:GS084OPM0.net
>>53
なおナポレオンの大陸封鎖令をやってガタガタになってるのは西側の模様w

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-JMWv):2023/02/14(火) 01:22:16.27 ID:B+S4KDR+a.net
ガーキンもここの指揮取ってる将軍最高にアホって扱き下ろしてる程で
かなりイラついてる
延々突撃繰り返すわ装甲車両挟路に並べてして砲兵の的当てにされてるわかなり酷い

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-JMWv):2023/02/14(火) 01:24:51.86 ID:B+S4KDR+a.net
twitterで先月末辺りからの流れ纏めてくれてる人いたけどどこだったか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a44-6o85):2023/02/14(火) 01:25:31.33 ID:FB4sUvqr0.net
>>5
元々「旅」というのが軍隊、転じてその移動を指す言葉だから

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMc6-Q4Ci):2023/02/14(火) 01:30:55.45 ID:+AXrl5hfM.net
ワグネルだけいればいいだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffda-Qupi):2023/02/14(火) 01:37:55.04 ID:dQ88zpkd0.net
>>45
>Vuhledar
これ、ブフレダルで良いの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef36-12X8):2023/02/14(火) 02:02:45.30 ID:OAFz39Va0.net
一年やってりゃそうもなるやろな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3b62-3tnc):2023/02/14(火) 02:30:27.57 ID:bUVEOjqG0.net
>>55
ロシア軍って開戦から一年経っても未だに密集縦列進軍でやられたり、地雷に破壊された戦車の横を通り抜けようとして地雷にやられたりの映像が出てきてるよな
進歩が見えない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b14-mCKI):2023/02/14(火) 03:38:25.17 ID:FMtjCA+B0.net
海軍なのかよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMfa-h9VD):2023/02/14(火) 05:47:04.02 ID:COQtpftfM.net
もうモスコーまで攻めろよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ba2-D0vN):2023/02/14(火) 05:59:58.65 ID:BhOgr7V00.net
なんだかんだ言っても大国よなロシア
これだけ敵に回しても1年戦ってるんだから

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-D0vN):2023/02/14(火) 06:04:11.53 ID:B+S4KDR+a.net
ヴーレダーに布陣してんの15砲兵連隊だけど
ドローン連携が面白いくらい釣れるんで当初1機だったのが4機以上飛び回ってる
M03で30機械化旅団と接敵始めたワグネルのが地理的にもハードモードっぽいのに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa4f-+kOG):2023/02/14(火) 06:33:42.85 ID:lIoX4XY4a.net
>>64
ウクライナも頑張ってるよな
両方頑張れる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de0d-VPce):2023/02/14(火) 06:41:40.24 ID:KjtiqdyK0.net
>>61
組織の問題やろな
これは不味いと学んだ車長なり中隊長なりが、学んだ30秒後に死んでしまうし、今後の戦術に活かせない

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:57:21.41 ID:FTtBVMyr0.net
マリウポリで壊滅した歩兵旅団がなぜか短期間で再建されてるし
車両や砲兵の支援一切無しの歩兵が突撃させられてるのが確認されてる
名前だけ正規部隊の捨て石動員兵が居るんだろうな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 07:27:42.01 ID:8dACUeDO0St.V.net
ウクライナ攻めんでも充分大国なのになあ
ロシア国内でクーデター起きないかね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:31:29.88 ID:539i799PaSt.V.net
>>66
これから何年も続くとなぜか日本が先に死にそうだよな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:52:17.51 ID:PQ2JLtfDaSt.V.net
日本の北方領土に居るロシア軍は今スカスカで無血駐屯出来るから陸自は国内旅行感覚で行ってこい骨は拾ってやる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:00:31.00 ID:8DrbORykMSt.V.net
ロシアが大攻勢しかけるとかいってキャッキャしてたプーアノンどうすんの??

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:30:08.54 ID:x4jXyEoPaSt.V.net
15連隊もドンバス紛争で指揮官死んどるがな
チョンモ連呼も毎回恥も知らずようやるわ
ガイジ共々一切コロコロ躊躇してないが1勝するまで30敗くらいしてないかみっともねえ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:42:07.40 ID:uZeQDaUh0St.V.net
ネトウヨ「西側プロパガンダにだまされるな!安倍トランププーチン万歳!」

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:42:40.29 ID:3YYc2D5k0St.V.net
でも3月には訓練終えた兵士3万人が投入されるんだろ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:00:22.65 ID:mxL40AzE0St.V.net
>>72
それウクライナが勝手に言って米英に否定されてたやつじゃん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:45:49.88 ID:o2MG/eLe0St.V.net
>>70
カルトを外患誘致したやつらが与党やってるからな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 22:33:26.14 ID:R8ypw/+80.net
>>77
反共だったからなー。
もろとも滅びてほしい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 23:04:21.39 ID:KdgLfCPy0.net
くーっくっくっくっくっ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 23:06:31.13 ID:mGsFDrVv0.net
へえ、ウクライナさんまた勝ったのかい?
ところでいつになったら戦争終わらせるんだ?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 23:10:12.54 ID:SXojNfyd0.net
五千人ぐらい死んでもロシア国民は怯まないだろ。
領土が増えれば万々歳なんだから。
プーチンとしては、何万人何十万人死なせようが
免罪符である領土拡大を為すまでは途中で降りられない。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 23:15:03.76 ID:Wh0PkKrp0.net
人材は育てるのに金も時間もかかるし
少子化時代に若い男を失うのも痛い
これ戦後の事考えてんのか

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 23:16:30.54 ID:wTnWJKMU0.net
また数万人募集したらええやろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 23:17:18.22 ID:WfqIb0aD0.net
現状放置したらウクライナがNATOに加盟してロシアが滅亡するって判断したから開戦したんやろ
逆らうやつは焼き尽くしてから考えればええんや

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 23:17:30.52 ID:uS0sDAWi0.net
ロシアとウクライナがボロ雑巾のようになっていく

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 08:13:06.75 ID:AngEAVKn0.net
極東ロシア軍のアジア系ロシア人部隊が壊滅してもプーチンは痛くないんでねえの?

総レス数 86
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200