2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】立憲・野田元首相「維新と付き合い、国民民主ともより戻す」 [115996789]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:24:18.63 ID:Cy4XZiG1r●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
「維新と付き合い、国民民主ともより戻す」野田元総理 野党連携強化訴え
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/326475

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:24:37.34 ID:Cy4XZiG1r.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
立憲民主党・最高顧問の野田佳彦元総理は、日本維新の会や国民民主党との連携を強化すべきとの認識を示しました。

立憲民主党 野田佳彦 最高顧問
「維新とちゃんとお付き合いできる、国民民主ともよりを戻す。さらに先の穏健な自民党の支持層を取っていくという動きがあって初めて無党派が注目する立憲民主党になる」

野田元総理は共同通信が主催した講演のなかで、国会内での日本維新の会との連携について「かなり与党にプレッシャーをかけた審議ができるようになった」と評価しました。

さらに、国民民主党とも「よりを戻すべきだ」とし、岸田政権と対峙するために野党間の連携を強化すべきとの考えを示しました。

一方、4月に行われる衆院・千葉5区の補欠選挙で野党の候補者が乱立している状況に「1回出した人を調整できるかというと、なかなか難しい状況」だとしながらも、「各党の党本部同士が最後に話ができるかどうか」と述べ、候補者調整に期待を示しました。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:24:42.90 ID:Cy4XZiG1r.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/youkan.gif
終わり

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:25:18.70 ID:8FA2AbA10.net
国民とより戻すのはまだいいけどなぜに維新

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:25:29.74 ID:v/Z1viFx0.net
旧社会党の奴等を切り離せ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:26:19.35 ID:Ooy/jo6+0.net
いよいよ政権取る気になったか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:26:59.41 ID:gfLEYcyM0.net
それ立憲でやる意味ないから
もう出てけよ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:27:26.59 ID:zAAzz7sU0.net
共産シンパのチョソモメンどうすんの?w

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:28:05.56 ID:7jkyNfywM.net
>>4
は?国民民主はもう与党に取り込まれてるんだけど?
今どうなってるのか何も知らんのな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:29:46.92 ID:dvYaECeM0.net
流石に共産とよ共闘を言う馬鹿は絶滅しただろうからどの道こうならざるおえないのでは

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:30:09.09 ID:tE7S2c2b0.net
野党の安倍晋三

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:30:09.83 ID:DDLbQOxT0.net
烏合の衆定期

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:30:37.54 ID:DDLbQOxT0.net
思想ぐちゃぐちゃなやつらまとめれんの?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:33:44.10 ID:8UwmcyBmM.net
https://media.gqjapan.jp/photos/5d2717d51e86ab00088f806f/master/w_1600%2Cc_limit/yoshihiko-noda.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:34:19.20 ID:sYqYbGSi0.net
>>13
自民がまとまれるのってなぜ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:35:24.47 ID:HplpxqfG0.net
さすが野田だ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:35:55.86 ID:j7wLhB+er.net
コメンテーターが野党ガー言うと発狂するけどサンモニでも野党しっかりして!言うてたからな
まずどっかの地方取らないと維新や小池百合子みたいに報道がほとんどない状況変わらんよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:36:43.32 ID:WkhgA8mY0.net
一時的に双方の濃い支持者は反発するだろうけど現実的には正解だよな
自民がいくら失点したって真逆の端で突っ立ってたらどうしようもないもの
真ん中で大きく纏まってないと結局選挙でどうにもならん

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:38:05.72 ID:Dms26Whza.net
国民民主の一部だけ高評価してるけど立憲と組むなら流石に擁護しきれん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:38:39.01 ID:L3La4tQK0.net
維新とも合体して翼賛体制や

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 06:39:40.17 ID:84uBtLrP0.net
消費税廃止せい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 06:44:49.90 ID:QMVIxdrJH.net
>>19
れいわガイジw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-TLeU):2023/02/14(火) 06:44:53.52 ID:CH+r9lONa.net
フェミと労組と自治労を切れよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 06:47:04.47 ID:QMVIxdrJH.net
しかしこういうスレを共産党員を立てるのはどうなんだろうね
自党の独裁問題はガン無視のくせに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff19-FKcW):2023/02/14(火) 06:48:52.01 ID:ln6vzoc20.net
維新は信用できない大嫌い

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b14-9Dkk):2023/02/14(火) 06:53:07.79 ID:R1JIgxxp0.net
じゃあまずお前が引退しろ。お前を筆頭とした緊縮増税派のせいで連携できねえんだよ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fa87-Q2YS):2023/02/14(火) 06:54:46.88 ID:DQ0cKN5P0.net
>>1
もう立憲潰すしかないっしょ。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8a56-pKUn):2023/02/14(火) 06:56:07.97 ID:ku2fK2kP0.net
維新はいまだに欧米型自由主義経済やろうとしてる知恵遅れだから無理

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e356-iuIC):2023/02/14(火) 06:56:43.71 ID:uKk1cAjF0.net
身を切る改革を提唱し消費税増税を決めて安倍晋三に政権を明け渡した野田佳彦
こんな奴を最高顧問として担ぎ上げてる立憲民主党という政党は終わってるし野田と同じく身を切る改革を提唱している維新も終わってますわな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e6e-D0vN):2023/02/14(火) 06:57:46.98 ID:2Jh84oix0.net
デカくならないと自民と戦えないから野田さんの判断は正しいと思うよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W fa87-Q2YS):2023/02/14(火) 07:00:20.66 ID:DQ0cKN5P0St.V.net
>>30
デカくなって第二自民になるだけだな。よって野田の判断は間違い。残念。

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMaa-hnkt):2023/02/14(火) 07:01:24.15 ID:uPIjH7ITMSt.V.net
もう無理っしょ
党員の除名批判を民主主義への攻撃だと発狂する野党共闘に誰が参加するんだって

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3a05-YJQu):2023/02/14(火) 07:01:34.22 ID:NTLqz+aY0St.V.net
むしろ辻元とか立憲にいるのが間違いな気がするな
壺翼賛体制の片棒担いだ1人として歴史に名前残りたいのか?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0a56-ALZD):2023/02/14(火) 07:02:48.14 ID:dvYaECeM0St.V.net
>>26
立憲は高福祉増税派が大半だから野田だけ取り上げてもな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3f0d-D0vN):2023/02/14(火) 07:02:51.64 ID:WkhgA8mY0St.V.net
維新に自民側行かれたら単純な足し算でどうにもならないんだから
完全にくっつくのは嫌でもある程度こっち側に置いとかなきゃ仕方ない
自公維を上回ることを目標にしたらいつまでたっても達成できんよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sa82-U98h):2023/02/14(火) 07:04:20.86 ID:OSHuoIh5aSt.V.net
松井前代表が「大嫌い」と公言してはばからなかった維新が立憲と手を繋いだのには
立憲の路線対立を煽って左右を分裂させ、野田やナントカ代表が率いる保守グループを
維新へ引き込んで労せずして野党第一党になってやろうという馬場代表の策略があるように思う
本当は政策が近い国民民主党と連携を組んだ上で丸ごと呑み込むつもりだったのだろうが
総理大臣を目指している玉木が野党の維新より自民党を選んだからやむを得ず立憲に擦り寄ったのだろう

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0a56-ALZD):2023/02/14(火) 07:07:15.44 ID:dvYaECeM0St.V.net
キレてる奴は立憲単独で頑張って欲しいってことなんかな
まあそれも間違ってはないか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sra3-JfHI):2023/02/14(火) 07:07:28.55 ID:WS+lHjoWrSt.V.net
国民民主切って共産党やれいわと共闘するといったのが2年前
去年は維新とくっつくと言ったり本当に信用に出来ねーなこの党

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W fa87-Q2YS):2023/02/14(火) 07:07:29.57 ID:DQ0cKN5P0St.V.net
>>35
そんなくだらない数合わせで維新とくっつくこと肯定しちゃうんだ?それで納得できるの?今まで通り応援できるの?君がネトウヨならわかるけどね。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e356-iuIC):2023/02/14(火) 07:08:21.89 ID:uKk1cAjF0St.V.net
>>35
維新よりは自民の方がマシなのでそんなもんを引き入れる立憲民主党には投票せんけど🤭

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0a56-ALZD):2023/02/14(火) 07:11:03.82 ID:dvYaECeM0St.V.net
第二の自民党で政権を取ったんですけどね
まあ最終的には分裂したから純化しろと言う意見が出るのも仕方ないけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff44-aho4):2023/02/14(火) 07:11:07.28 ID:Pts6Y7CY0St.V.net
>>15
与党であること
選挙に強いこと
野党でやっても選挙で常に勝たないと維持することは出来ない

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sra3-JfHI):2023/02/14(火) 07:11:47.29 ID:WS+lHjoWrSt.V.net
>>36
国民民主と立憲民主の政策は全然違うぞ
大きく反発するのは原発、自衛隊のあり方
立憲はかなり左よりな考え方と、国民は右より
だから選挙でも分かれて戦ったのはつい最近の話だろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3b09-cSxK):2023/02/14(火) 07:12:42.96 ID:ullPsppD0St.V.net
これでいいのだ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 2b3a-D0vN):2023/02/14(火) 07:13:10.20 ID:SlEcx77O0St.V.net
維新・国民が自民党と連立されるのが最悪のシナリオ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e356-iuIC):2023/02/14(火) 07:13:32.92 ID:uKk1cAjF0St.V.net
>>24
未だに立憲民主党を支持してるカルト支持者は批判に対してれいわガー、共産党ガーと被害妄想爆発させてんだなw
立憲民主党みたいな第3自民第2維新に何の魅力を感じてんのか知らんが大した信仰心でw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3f0d-D0vN):2023/02/14(火) 07:13:33.64 ID:WkhgA8mY0St.V.net
>>39
完全合併するわけでもあるまいしイニシアチブの取り方次第だろうとしか
100%クリーンな政党だけで自らの正しさを浸透させて勝とうとか言ってたらいつまで経ってもどうにもならないもの
じゃあ自公政権続くのとどっちがいいの、という話でしかない
維新入れるくらいなら自公がいいとなるなら実際このまま自公政権が続くだけだろう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-yCOJ):2023/02/14(火) 07:13:58.16 ID:4ifJngovaSt.V.net
仕方ない
政権を取らねば何も始まらないからな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ef9d-U98h):2023/02/14(火) 07:15:37.18 ID:qSnTaVaJ0St.V.net
そもそも「消費税を上げない」はずなのに消費税上げちゃった張本人を処刑しなきゃダメなんじゃね?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0a56-ALZD):2023/02/14(火) 07:15:44.55 ID:dvYaECeM0St.V.net
この潔癖症に付ける薬はないんだろうなあ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 d3af-t1ev):2023/02/14(火) 07:16:26.82 ID:AWROig3S0St.V.net
どの政党も政権とるには
誰かと組まなきゃいけないんだよ
共産だって今でも立憲と組みたがってる

一人でやりたがってる政党って今はれいわだけなんじゃないの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W fa87-Q2YS):2023/02/14(火) 07:16:47.74 ID:DQ0cKN5P0St.V.net
黒瀬深が推してた維新と一緒に仲良くする立憲なんか応援できるのか?立憲支持者よ。お前ら黒瀬レベルに堕ちるのか?
たいした理由もなく雰囲気で応援支持しちゃうマヌケどもばかりならもうしょうがないな。救いようがない。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 068d-w2wP):2023/02/14(火) 07:17:48.91 ID:N8JypxDL0St.V.net
見たか共産れいわ
これが野党共闘だ!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-2+3G):2023/02/14(火) 07:23:58.28 ID:YM+/cbw5aSt.V.net
いいね
反壺の受け皿になりなさい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ef87-t1ev):2023/02/14(火) 07:26:41.69 ID:PusGs99t0St.V.net
むしろ立憲みたいな労組のケツ餅と永田町の数合わせ以外何の取り柄もない選挙乞食政党が解党するのが
政権交代への近道なんじゃないだろうか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebaf-jGUb):2023/02/14(火) 07:27:38.20 ID:M6tRg9qU0St.V.net
枝野福山どうすんのこれ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:28:08.58 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>46
こいつ旧青侍は共産党員だよ
妄想でもなんでもなくな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff44-aho4):2023/02/14(火) 07:28:29.72 ID:Pts6Y7CY0St.V.net
目先の数を取って付き合ってどうなるか
維新は常に主導権を握ろうとするし立憲が反発したり楯突こうもんなら平気で切り捨てるし容赦なく叩き潰しにくる
維新はそれが出来るわけで自公の足にしがみつきたい一心で大きなリスクを背負うことになるけど素直に支持できるかって話
まぁ傍観者としては立憲がどうなろうと知ったこっちゃないけど

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3a87-jPtL):2023/02/14(火) 07:30:59.99 ID:IhWHp5BC0St.V.net
共産どうすんのこ!

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebaf-flUB):2023/02/14(火) 07:31:33.57 ID:uHmu9Vpp0St.V.net
>>56
政治マニアの予想だと解散総選挙したら維新は野党第1党になると言われている
立憲は40から60ぐらいになる大惨敗になると予想されているからもうこれしか選択ないと思うよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:31:40.75 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>56
枝野も福山も元からこの路線
予備選は立維国すべて賛成したが
共産が駄々をこねたのでお流れになった経緯がある

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:32:04.78 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>60
なおこいつも共産党員

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-xHgi):2023/02/14(火) 07:32:06.03 ID:PBvh2ZEdaSt.V.net
自民よりマシ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-jonL):2023/02/14(火) 07:32:39.74 ID:3o207qpzpSt.V.net
>>7
これ!

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W eb0d-zx/6):2023/02/14(火) 07:33:07.51 ID:1OLpgfym0St.V.net
立憲の場合は枝野、岡田、菅直人が日本共産党との共闘を主導したから
日本共産党の正体がバレた今となっては野田くらいしか表に出せないもんなw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-HQQt):2023/02/14(火) 07:34:24.32 ID:ecYG5xy1pSt.V.net
共産に媚びたけど野党共闘に失敗したからって掌返して正反対の維新に媚びる
完全に腐れ外道のやることだよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebaf-flUB):2023/02/14(火) 07:34:57.38 ID:uHmu9Vpp0St.V.net
>>62
はるですら立憲は40から60になる議席予想してるがな
ぶっちゃけ現実的に立憲は厳しいと思うよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-jonL):2023/02/14(火) 07:35:31.85 ID:3o207qpzpSt.V.net
>>54
維新とか受け壺だろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:36:04.99 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>67
お前が共産党員という指摘はただの事実だよね?
毎日工作しすぎでアホでもわかるぞ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W eb0d-zx/6):2023/02/14(火) 07:36:28.98 ID:1OLpgfym0St.V.net
>>66
まぁ立憲の幹部クラスで日共との関係という点において
手垢が付いていないのは野田くらいしかいないしな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-jonL):2023/02/14(火) 07:37:39.56 ID:3o207qpzpSt.V.net
維新と連携とか言ってる野田やら泉が何を勘違いしてるかわからんが
せっかくの地方選だから全員落として灸を据えてやれ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-naUg):2023/02/14(火) 07:37:43.60 ID:OqA1N4V6aSt.V.net
>>29
まぁ解雇規制廃止と年金支給年齢引き上げは絶対やる必要あるけどね
お前みたいな否定しかできない無能が多いからこの30年間日本は何も変わらなかったとも言える

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e356-iuIC):2023/02/14(火) 07:39:41.43 ID:uKk1cAjF0St.V.net
>>62
立憲民主党が支持されないという現実を知らせる人間は共産党員ということ!?
ネトウヨの国籍透視と何が違うんですかねぇw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:40:13.52 ID:yrCo7d70HSt.V.net
なお仮に立憲が維新と選挙合意をした場合
議席は増えるか同程度
予備選が実施されるからな
維新は案山子を出せなくなるし
元々予備選で勝てる箇所が大阪と近畿だけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebaf-flUB):2023/02/14(火) 07:40:17.82 ID:uHmu9Vpp0St.V.net
>>71
要するに大きな塊を作りたいと思うよ
新進党 民主党のような政党を作りたいと思う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:40:50.87 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>73
再度指摘してるけどそいつ否定してないでしょ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-naUg):2023/02/14(火) 07:41:07.84 ID:OqA1N4V6aSt.V.net
あと消費税増税に関しても左右共にカルト脳の奴しか言ってないよね
競争力失ってる日本で増税せずに日本円撒き続けたらアルゼンチンコースだよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-+kOG):2023/02/14(火) 07:41:25.16 ID:lIoX4XY4aSt.V.net
>>14
その画像でなにを伝えたいんだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:41:34.02 ID:yrCo7d70HSt.V.net
とりあえず共産党員はここで工作するなよ
マジキモいから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-naUg):2023/02/14(火) 07:42:06.81 ID:OqA1N4V6aSt.V.net
消費税増税反対=馬鹿

これ覚えとけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e356-iuIC):2023/02/14(火) 07:42:22.94 ID:uKk1cAjF0St.V.net
>>72
野田佳彦先生は消費税増税と復興増税で日本を後進国化させたもんなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-+kOG):2023/02/14(火) 07:42:57.26 ID:lIoX4XY4aSt.V.net
これ共産党なら枝野は除名だろ…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:44:03.02 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>82
元は枝野やハシゲの提案だぞ

2018年10月12日5:31 午後4年前更新

枝野氏、野党一本化「予備選を」

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-naUg):2023/02/14(火) 07:45:12.41 ID:OqA1N4V6aSt.V.net
>>81
そんな特定のことだけを原因だとする馬鹿

日本が落ちたのがたくさんの理由があるが
1番大きいのは人口構造の変化だ
年寄りが3500万人もいて
75歳以上の年寄りは医療費だけで年間100万もかかるからな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 fb4e-tX++):2023/02/14(火) 07:46:01.05 ID:N19+WXRo0St.V.net
>>75
それをまとめ上げる手腕のある政治家がいない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W a736-6mhp):2023/02/14(火) 07:46:46.09 ID:gO+dJ+lV0St.V.net
維新と合わされば昔の民主みたいに政権交代交代の目も出てくるかもね。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W eb0d-zx/6):2023/02/14(火) 07:47:10.50 ID:1OLpgfym0St.V.net
枝野や岡田、菅直人が進めた日本共産党との共闘は完全に失敗だったと認める様な野田・泉の動きだから
「立憲コア支持層&日共関係者」(=パヨク)が火病っている訳だなw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebaf-flUB):2023/02/14(火) 07:47:25.36 ID:uHmu9Vpp0St.V.net
>>85
松井 野田 前原ラインでやろうとしてると思うよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:47:44.79 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>84
全部白川が指摘してるしな
アベノミクスで全部ぶっ壊れた

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 fb4e-tX++):2023/02/14(火) 07:48:19.48 ID:N19+WXRo0St.V.net
維新議員は素行が悪すぎる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:49:33.66 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>87
枝野ガー岡田ガーってそもそもハシゲも日共を一本化予備選から排除してないぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaa-bnv/):2023/02/14(火) 07:50:08.33 ID:VSEgX+w2dSt.V.net
来るものは拒まずで野田とか泉とか入れたのが失敗だろ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-8vgv):2023/02/14(火) 07:50:23.31 ID:DJA5r9efpSt.V.net
野党支持層なんか放って置いても野党第一党にいれる
右へ右へが正しい
全員が野田や前原や維新のようにやれば自民党を倒せるのである

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:50:42.36 ID:yrCo7d70HSt.V.net
ここで橋下氏が提唱するのは、野党の予備選。「田原さんの時代は、国会議員が永田町で飲み食いして話をしながらグループをやろうとしていたが、これは国民がついていかない。象徴的な選挙区で、維新と立憲と国民と共産が候補を出して、それこそ世論調査でどの党がいいのか、野党間で予備選をやったらいいじゃないですか」と述べる。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 fb4e-tX++):2023/02/14(火) 07:54:25.78 ID:N19+WXRo0St.V.net
野党連合にこそ民主集中制が必要なんだよな
任期の間は決まったことに従って分派活動や妨害はしないっていう

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 07:54:57.39 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>95
ならアカは案山子だすなよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-OfkS):2023/02/14(火) 07:55:33.11 ID:5sS0bmPwaSt.V.net
>>94
都ファやオール沖縄も巻き込むかたちになるけどタマキンの理想論より現実的だな🥺
いやそもそも時間があればできることを時間がないから出来ないのにやれというタマキンが💩か😳
それにしたって急がないと同じ轍、さすがに匙を投げられる😲

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8a3d-rLUI):2023/02/14(火) 07:55:49.03 ID:HuHcBGyY0St.V.net
また数合わせに走るのか
この人達なんで
自前の政策を磨くのが政権交代への唯一の道を維持できないことずになぜいつも数合わせばかり

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W af5f-l19g):2023/02/14(火) 07:55:51.74 ID:0kPxApr/0St.V.net
これもう半分自民党だろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-/hwK):2023/02/14(火) 07:57:16.45 ID:X7/pDDmiaSt.V.net
自民党もクソだけど維新、国民民主もクソだろ。立憲も大差ないほぼクソ。
汚職中抜き大好きな自民党から政権は奪ってほしいけどやることそれらが組んでも大して変わらなそうな気もする。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff44-aho4):2023/02/14(火) 07:58:26.39 ID:Pts6Y7CY0St.V.net
>>94
それをやった結果支持者はまとまれるの?疑問だな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-naUg):2023/02/14(火) 07:58:27.04 ID:OqA1N4V6aSt.V.net
>>100
自民党がダントツで糞だから
それ以外ならどこでも良いんだよ
民主主義ってそういうもんだろ
1番マシな糞を選ぶシステムなんだから投票行けよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 fb4e-tX++):2023/02/14(火) 07:58:56.91 ID:N19+WXRo0St.V.net
>>96
システムの話にいきなり赤認定とか病んでるんか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W eb0d-zx/6):2023/02/14(火) 07:59:21.13 ID:1OLpgfym0St.V.net
>>98
日共の政策に寄せて大失敗したからじゃね?w

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 08:01:24.07 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>97
予備選の発案は元々枝野とハシゲなんだよ
むしろ野田が遅いと言える
で次立維国で予備選やったらおそらく
立維は議席増やす14年共闘に近い形
共産は半減かなれいわと食いあうだろうし
(支持者のレベルが同じなため)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-6oDi):2023/02/14(火) 08:02:03.41 ID:L+AzDUv1aSt.V.net
要は大政翼賛会を作るってことだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-/hwK):2023/02/14(火) 08:02:06.98 ID:X7/pDDmiaSt.V.net
>>102
投票は行くし自民党以外には常に投票してるけどな。
維新がとっても自民党と全く大差なさそう。大阪見てるとそう思える。それでも自民党よりマシなのかな。
ホントにマシなクソを選ぶだけだな。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 08:03:10.40 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>101
お前勘違いしてるけど
野党の支持者なんてほぼいないよ
あくまでアンチ自民
だから公称30万党員のアカに10倍以上の票が入る

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-jonL):2023/02/14(火) 08:04:30.01 ID:3o207qpzpSt.V.net
大きくまとまるのはいいけど一番くっついて欲しくないのが維新なんだよな
濃縮自民じゃん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebaf-flUB):2023/02/14(火) 08:08:29.53 ID:uHmu9Vpp0St.V.net
>>105
そもそも立憲と維新がくっついた方が共産党は伸びると言われてる
共産党は野党共闘再構築に向けて小池 田村は動いてない
立憲の自滅を待っているように見えるし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff44-aho4):2023/02/14(火) 08:08:31.66 ID:Pts6Y7CY0St.V.net
>>108
アンチ自民としてまとまれるのかって話だけど
バラバラの思想で国を運営出来るわけがない
そこに信用は生まれない
疑問だよな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 KK47-ivta):2023/02/14(火) 08:08:32.97 ID:2LjZJ8ETKSt.V.net
一言で言えば合従連衡

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W eb0d-zx/6):2023/02/14(火) 08:09:35.53 ID:1OLpgfym0St.V.net
バ韓国やしばき隊、パヨフェミとズブズブのファッショ日共を切り捨てたのは正解

こんな輩と組んだ枝野・岡田・菅直人は二度と表舞台に出てこれない様に窓際に追いやる必要がある

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 08:10:25.15 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>111
お前投票率激変すると思ってるの?
もっと論理的に話せよ
一騎討ちなら入るのはどっちかだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM8b-6oDi):2023/02/14(火) 08:15:06.47 ID:7jkyNfywMSt.V.net
次の選挙は立憲と共産の共闘はなくなるだろうから
ギリギリ勝ってた立憲議員は落選だろうね
せいぜい維新と共闘されればよい
お疲れ様でした

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff44-aho4):2023/02/14(火) 08:16:30.67 ID:Pts6Y7CY0St.V.net
>>114
いや普通に疑問なんだけど
アンチ自民といっても思想はそれぞれでみんな素直に対決させた結果の選ばれた候補に入れるの
始めから調整したほうがまだマシでは

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 08:16:53.42 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>115
アカのイメージはひたすら下がってるから案山子効果減
予備選で維新案山子退場
立憲は同程度か増やすぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 08:18:13.85 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>116
だから投票率50%で2500万人は自公にいれるとして
半分は対立候補に入るだろ
算数の話だぞ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ca50-i7+J):2023/02/14(火) 08:19:14.09 ID:xQX33blL0St.V.net
いかに汚物共産党から離れるかが大事だからな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6abd-rPfk):2023/02/14(火) 08:24:29.29 ID:cNnoNs6t0St.V.net
>>102
そもそも与党一人勝ち状態が自民が舐めたことしまくれる原因だもんな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W dea0-n+0k):2023/02/14(火) 08:28:13.95 ID:FOP4dk000St.V.net
やっと土台が出来そうだな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff44-aho4):2023/02/14(火) 08:33:04.60 ID:Pts6Y7CY0St.V.net
>>118
入るだろって言われてもそこが疑問なわけで票がそんだけ入ったとして個々で自民を上回る必要があって本当にまとまることは出来るの?
予備の候補で対決させたら禍根が残ることも多々あるわけで一発勝負ならまだしも長期的にやるんだよ?予備選なんか無理でしょ
ついでに言うなら野党全体でまとまるのも無理でしょ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ebaf-t1ev):2023/02/14(火) 08:37:21.35 ID:Oe/XrUi70St.V.net
いやお前が自民へ行けばいいんじゃないの
なんで野党にいるかわかんない奴

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W faba-gP4y):2023/02/14(火) 08:41:30.18 ID:nvJ25oHQ0St.V.net
増税糞メガネに左翼ポジション取られたから右往左往してる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 08:44:09.70 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>122
過去の事例としてそうだし
有権者は議員個個人の政策なんぞしらない
お前は投票率が半減して白票が有効投票の半分を占めるレベルの荒唐無稽なことをいっている
頭の悪いエコチェン政治脳

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff44-aho4):2023/02/14(火) 08:56:24.65 ID:Pts6Y7CY0St.V.net
>>125
数字だけしかみれないのか
選挙に参加する候補者と支持者がどれだけの努力と苦労をしてるか
それをまとめるのは容易ではないからね
投票はその先の話で
そもそも野党がまとまれるかの話

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0H97-AJEG):2023/02/14(火) 08:56:55.28 ID:MZCJA6mGHSt.V.net
大連立か

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff44-aho4):2023/02/14(火) 08:58:13.81 ID:Pts6Y7CY0St.V.net
支持者って言葉がそもそも悪いか
支援者って言葉が正しいか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hcf-JorW):2023/02/14(火) 08:58:35.46 ID:yrCo7d70HSt.V.net
>>126
統計の話に妄想を持ち込むなよあと立国維は予備選に合意している
共産が輪に入らないなら排除されるだけ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2b6e-wIoE):2023/02/14(火) 09:12:55.91 ID:OxyT/CDF0St.V.net
野田佳彦こそゲリポト政権生みの親

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3b53-BcLy):2023/02/14(火) 09:14:01.57 ID:+xsRRlDR0St.V.net
>>107みたいなのは全てにクソクソ言ってるだけだから言うこと聞いて共産フラフラとかしても票はふえんよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-Brdb):2023/02/14(火) 09:23:36.34 ID:581JZqFhaSt.V.net
共産党と組んで連合政府だったか?危なかったな立憲

政府批判は攻撃と見做されて粛正される未来しか見えない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W eb0d-zx/6):2023/02/14(火) 09:27:28.46 ID:1OLpgfym0St.V.net
>>132
結局、今の連合会長の見識が正しかったな

その連合会長を親の敵の様に叩いていたリッカルの正体w

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-oC6b):2023/02/14(火) 10:20:29.96 ID:bFnaj5KyaSt.V.net
モリカケ選挙負けたのが致命的だったな
選挙負けた直後からどうせ再編解党と予想してたから驚きはない
後連合の動きが分かりやすかったし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff19-FKcW):2023/02/14(火) 10:26:20.78 ID:ln6vzoc20St.V.net
山口二区にはよ候補たてろよ無能

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-1wNu):2023/02/14(火) 10:26:34.74 ID:rPsyJOV90St.V.net
その路線だと、国民から付きあってもよりを戻してももらえそうにないな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 2ba2-D0vN):2023/02/14(火) 10:29:38.10 ID:FD5pPtEE0St.V.net
右はもともと相手にしてないし
左の支持もなくなって誰が支持すんのw

実際支持率も下がってるし
昔の社会党コース

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0a4e-8lmq):2023/02/14(火) 10:30:12.73 ID:9/RoSC1V0St.V.net
維新だけはないわ
維新だったら自民の方がマシ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e356-iuIC):2023/02/14(火) 10:38:46.96 ID:uKk1cAjF0St.V.net
岸田→これから増税を行う首相
野田→公約を破り増税を行った政治家

どこにも差異がないのに立憲支持者は何故か岸田を批判し野田を持ち上げてるよな🤭

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 4673-D0vN):2023/02/14(火) 10:43:47.15 ID:rCWunSqn0St.V.net
まあ好きにしてくれ
リベラル系の支持者は離れて行くだろうけどな
つか保守系を目指して自民に勝てると思っているんだろうか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-1wNu):2023/02/14(火) 10:45:57.48 ID:rPsyJOV90St.V.net
>>140
だってその路線なら自民で十分だもんな
野田って野党に憑りついた貧乏神みたいな奴だな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W fa3a-ZB/N):2023/02/14(火) 10:52:22.49 ID:JfOYc/Gh0St.V.net
散り散りになってもうどうやっても過半数取れないよね野党って
自民は大量に統一集めてるから簡単に一党独裁できる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8ac7-iVfU):2023/02/14(火) 11:01:50.31 ID:L9xSyYgB0St.V.net
だかられいわ支持しとけと言ったのに

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0a8c-dE0J):2023/02/14(火) 11:05:34.86 ID:Silf7FZJ0St.V.net
野田を民主党の代表にしろ
維新と国民を吸収すれば政権とれる

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 4673-D0vN):2023/02/14(火) 11:05:54.30 ID:rCWunSqn0St.V.net
政治がこれほど無力な時代もないよな
欲とカルトに塗れた政党が固定票で勝ってしまう
ワイマール時代のドイツも政治に対する無力感があったようだが
それを追体験するとは思わなかったわ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sra3-97Dr):2023/02/14(火) 11:13:31.75 ID:GMAyRSKBrSt.V.net
社会民主主義者リベラル派が無能長妻くらいしか思い当たらないのがなあ...
しゃべり下手すぎだわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sra3-97Dr):2023/02/14(火) 11:14:56.03 ID:GMAyRSKBrSt.V.net
乃木神社行ったら右寄りアピールしてんのに支持率5%だしな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 4673-D0vN):2023/02/14(火) 11:17:47.09 ID:rCWunSqn0St.V.net
つか野田は仕方ないにしろ
それ以外の党員は何やってるの?
自分の地位可愛さにダンマリなのか
ここで意地を見せないとリベラルは本当に見限られるぞ
管や辻本、お前らの事を言ってるんだぞ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sxa3-rN+E):2023/02/14(火) 11:31:59.38 ID:WXZdVaJdxSt.V.net
第二自民党いらない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 9f0d-8lmq):2023/02/14(火) 11:43:43.92 ID:46OsHDa80St.V.net
野党第一党でいたいだけだろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-yDGE):2023/02/14(火) 12:15:01.80 ID:XmGfsPJpaSt.V.net
次のリベラルの受け皿どこなんかな
令和は何か違うし

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-1wNu):2023/02/14(火) 12:20:39.69 ID:rPsyJOV90St.V.net
>>151
立憲維新国民がどうせ失敗で終わるからまた分裂してできる新党だな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-jonL):2023/02/14(火) 12:35:50.80 ID:9LJ57vhnpSt.V.net
>>152
そうそう
せっかく国政選挙じゃねえんだから痛い目見てもらおう

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-yDGE):2023/02/14(火) 12:58:57.68 ID:XmGfsPJpaSt.V.net
共産も分裂してそっから左の一大政党できねーかな
福島さんも合流してさ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff47-2uEB):2023/02/14(火) 13:00:40.62 ID:uZeQDaUh0St.V.net
特定野党()壊滅を目指すネトウヨスレ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff47-2uEB):2023/02/14(火) 13:00:41.74 ID:uZeQDaUh0St.V.net
特定野党()壊滅を目指すネトウヨスレ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-yDGE):2023/02/14(火) 13:01:13.93 ID:XmGfsPJpaSt.V.net
>>152
だとすると次の党首誰かな?
金持ってる岡田か?
それとも鳩山復活とか?
友愛党どうなったんだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 070d-kGGi):2023/02/14(火) 13:02:13.63 ID:X8VKEj5H0St.V.net
菅や辻元はリベラルじゃねえだろド左翼だろ
ほんと野党支持者は脳に蛆が湧いてるしエコチェンに浸りすぎて現実が見えてないな

維新がネオリベとかいってる阿呆も同様
教育の無償化とか同性婚とか夫婦別姓に賛成する政党のどこがネオリベなんだか

維新のスローガンである「身を切る改革」が一番何に似ているかと言うと、それは「コンクリートから人へ」という旧民主党が政権交代したときのスローガン

つまり旧民主党は公的部門の予算の付替えを訴えて政権を握った政党で、同じく「改革」によって予算の付替えを訴える維新とポピュリスティックな性質を共有していた

実際、人材的にも維新は旧民主党の人材を急速に党勢拡大するなかでリクルートしておりそれが維新と立憲を近づける要因にもなっている

仮に立憲のコア支持層や立憲左派が維新を受け入れられないのだとしたら、それは立憲が旧民主党時代から如何に左傾化したか、ということの証左でしかない

まあ安倍がネオリベだと本気で信じて疑わないケンモメンにいっても詮無いことではあるが

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:18:41.21 ID:cNnoNs6t0St.V.net
>>151
嫌儲で言うリベラルって護憲のことだろ?
なら共産社民れいわで終了だろ
同性婚夫婦別姓なら国民でも維新でもいいんだから

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:50:26.90 ID:0LMTjIfpaSt.V.net
野党名乗るなよ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:52:40.73 ID:QpTxMpwy0St.V.net
共産れいわ社民以外のマトモな野党で纏まった方が良いわな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:59:24.88 ID:BlP8LFFI0St.V.net
いいんじゃね?

そもそも民主党は穏健な保守と社会党右派を取り込んだ政党としてスタートしたんだし

今だって松原仁とか中村喜四郎みたいなガチガチの保守政治家もいる

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff50-JatZ):2023/02/14(火) 20:02:50.24 ID:eJmomTS/0St.V.net
実際問題自民党に対抗するためには新しい自民党を作るしかないからな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッシ 1e4f-Qupi):2023/02/14(火) 22:42:07.92 ID:0ckee0+50.net
もうさ
自民党と合併したらええんちゃう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ad1-t1ev):2023/02/15(水) 02:54:13.01 ID:+FKgmf9O0.net
>>151
れいわがリベラル言うんでなければならない理由は特にない
やが、ほんまに大事なんは一体何やったんか?言う事やな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ad1-t1ev):2023/02/15(水) 02:57:09.81 ID:+FKgmf9O0.net
>>148
今の逢坂や辻元さらには菅直人らをよう見たらええで
これがありのままの彼等や言う事や

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 04:33:55.68 ID:t2rY9uAZ0.net
壺や増税&値上げで自民見限るタイプの人の需要って
結局キレイな自民党かお財布に優しい自民党でしかないしな
イデオロギーが変わるわけではないもの

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e356-iuIC):2023/02/15(水) 07:44:56.57 ID:W3FvhV1g0.net
野田佳彦を肯定する立憲維新の会信者がこのスレにも湧いてて草
同じく最高顧問の菅直人政権以降の悪夢の民主党を総括出来ないだから国民からは信用されないわな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 10:41:52.18 ID:oQSZKYKF0.net
まずは民主党に名前戻さないと
いまも民主党で投票する支持者が多くいるのだから
壺ウヨに騙されてはいけない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 10:50:56.63 ID:jhxd9buV0.net
>>152
わりと真面目にロシアみたいなプーチン党とその他の衛星政党みたいな国会になりそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef87-D0vN):2023/02/15(水) 22:41:24.68 ID:6u/NGeF+0.net
大政翼賛会

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-G/mO):2023/02/15(水) 23:04:33.92 ID:uwIvt6FT0.net
共産れいわ社民辺りのゴミ野党が対抗勢力を生み出すのを阻止している現状は大政翼賛会よりも悪い状況だけどな(笑)

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ad1-t1ev):2023/02/15(水) 23:11:54.45 ID:+FKgmf9O0.net
翼賛が翼賛以外を非難するんやな

総レス数 173
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200