2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トルコ地震、違法建築を一切認めなかったハタイ県エルジン地区では建物の倒壊0死者0 完全に人災だと証明されてしまう [231882153]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 9b1f-t3nQ):2023/02/14(火) 08:56:32.03 ID:1E0bYHrh0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nigete.gif
耐震性への疑念、繰り返し浮上 損壊1万2000棟超 トルコ被災地

 【ガジアンテプ時事】トルコの大地震被災地では「建物1万2000棟以上が倒壊ないしは倒壊の危険がある」(トルコ当局)状況で、耐震性の問題を指摘する声が市民から上がっている。

 トルコではこれまでも地震で多数の建物が崩壊するたびに同様の問題が浮上しており、今回も繰り返された形だ。

 南部アダナ県では14階建ての住宅が完全に崩壊し、近隣住民らに衝撃を与えた。
元アダナ市長で土木技師だったアユタチュ・ドゥラク氏は倒壊現場で取材に応じ、「柱のコンクリートと鉄筋の結合が弱く、コンクリートの材質も劣悪だった」と散乱した残骸を手に語った。

 ドゥラク氏によれば、業者が建設コストを低く抑えるため材質が二の次になっている。トルコ当局も安全基準を満たさない建築物について、手数料を支払って特別許可を得ることで行政処分を免除する措置を導入していた経緯がある。
こうした状況で倒壊が相次いだことから、多くの市民は「人災だ。殺人行為に等しい」と政府と業者への非難を強めている。

 一方、今回の地震によりトルコ国内で最も深刻な被害が出ているとみられる南部ハタイ県の中でも、エルジン地区ではほとんど被害が出なかったという。
同地区のエルマスオール区長は地元メディアに「私は一切の違法建築を認めず、ばか正直だと業者の怒りを買った。いま良心に従って本当に良かったと思う」と語った。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/be432c4de352531d56a29e9d71877f467e6eb885
https://i.imgur.com/tN4YBAf.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMab-jGUb):2023/02/14(火) 08:57:33.05 ID:VD3wQexWMSt.V.net
2013年くらいに建てた高級マンションが倒壊しまくったそうだな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 2389-t1ev):2023/02/14(火) 08:57:46.92 ID:RIbs07MS0St.V.net
ゆ、揺れ方が違ってただけ・・・

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ebaf-t1ev):2023/02/14(火) 08:58:36.62 ID:ufJWwBBA0St.V.net
他の地区は日本製だったらしいな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 2389-t1ev):2023/02/14(火) 09:00:02.66 ID:RIbs07MS0St.V.net
>>2
去年建ったのすら倒れた

トルコでなぜあれほど多くの建物が倒壊したのか 耐震対策は
https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-64592346

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1f46-o+/K):2023/02/14(火) 09:00:36.89 ID:wZ5AzA9D0St.V.net
>>4
朝から反日して楽しいか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 23a2-4u4v):2023/02/14(火) 09:00:59.00 ID:ElO0MnQM0St.V.net
ほらみろ俺が言ってるとうり 正直者がバカを斬る が正しい諺だっての 昔の奴らも嘘偽りに塗れた悪党ばっかなんだよ 悪 側 斬 !!!

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 83d2-kEyF):2023/02/14(火) 09:01:07.72 ID:kaw3pqBB0St.V.net
エルドアン大丈夫かこれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-1SH7):2023/02/14(火) 09:01:23.00 ID:NT5dDLx7aSt.V.net
https://imgur.com/fVnAmNb.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-1SH7):2023/02/14(火) 09:02:11.34 ID:NT5dDLx7aSt.V.net
日本の原発、どうすんのwww

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1ace-t1ev):2023/02/14(火) 09:02:14.54 ID:jMN3CukC0St.V.net
偽造捏造

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMc6-39Cf):2023/02/14(火) 09:02:37.19 ID:mHsTC4wNMSt.V.net
ハタイ県最強

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3bba-zoPX):2023/02/14(火) 09:02:57.34 ID:xSE7VbLj0St.V.net
トルコ全体だと60%くらいが違法建築言うてた

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMc6-clCH):2023/02/14(火) 09:03:32.89 ID:dWJlaYnDMSt.V.net
Japanese Aneha Building

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0a0d-3J4U):2023/02/14(火) 09:03:48.92 ID:h7e5Tlyj0St.V.net
>>1
過去何十年もこの区長が君臨してんのかよ
建物の寿命考えろよ
地質とかの要因はないのか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0fd2-JtGD):2023/02/14(火) 09:04:32.34 ID:eRdaO24F0St.V.net
>>4
姉歯建築士による耐震偽装事件とき
「震度5強で倒壊の恐れ」とかマスコミが煽ったけど

その直後の東日本大震災含めて
震度6以上の地震で倒壊した建物は存在しないw
https://i.imgur.com/gV2sYhv.png

有ったら教えてくれ。阪神大震災(1995年1月)の時はたくさん有ったけど

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hfa-tV8K):2023/02/14(火) 09:04:36.28 ID:LiqWFYNYHSt.V.net
>>5
>トルコでは、安全基準を満たさない違法建築に対し、政府が「行政処分免除」を繰り返し提供してきた。安全基準を満たさなくても、一定の金額を払えば、法的に見逃されるという仕組みだ。

これもうジャップランドでしょ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0fd2-JtGD):2023/02/14(火) 09:06:02.56 ID:eRdaO24F0St.V.net
熊本の地震の時も一軒家は多く倒壊したけど
ビルやマンションで「倒壊」は皆無

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0fd2-JtGD):2023/02/14(火) 09:08:14.06 ID:eRdaO24F0St.V.net
熊本 大地震 倒壊
で検索して出てくるのも一軒家ばっか
https://i.imgur.com/vmmGJhV.jpg
https://i.imgur.com/LeVCsFI.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-M5i2):2023/02/14(火) 09:08:14.15 ID:/kWJwlO+0St.V.net
南部とか震源地と関係ないやん

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 4a4c-Fi+l):2023/02/14(火) 09:08:31.81 ID:/MeCtJGZ0St.V.net
トルコップ政府さぁ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 4f56-D0vN):2023/02/14(火) 09:09:11.24 ID:wZvMBc/30St.V.net
>>19
東北は地震では崩れなかったのに
九州が悲惨で同情するわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-IQ21):2023/02/14(火) 09:10:03.04 ID:kBL6uPcdpSt.V.net
姉歯

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 83d2-kEyF):2023/02/14(火) 09:10:41.88 ID:kaw3pqBB0St.V.net
>>19
商業地区には古いビル多そうなのにセーフだったんだな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-M5i2):2023/02/14(火) 09:10:48.80 ID:/kWJwlO+0St.V.net
俺は熊本の近くの戸建てだったけど
窓枠が2.5センチズレて
隙間が5mm空いたわ
冬とかそこから隙間凄かったから
とりあえず多重にテープ貼って
落ち着いてから業者で直したわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ef9d-n5qN):2023/02/14(火) 09:11:27.67 ID:rUGNTRwj0St.V.net
>トルコ当局も安全基準を満たさない建築物について、手数料を支払って特別許可を得ることで行政処分を免除する措置を導入していた経緯がある。

これって要するに賄賂で見逃してたってことだろ
手数料払って特別許可って安倍仕草みたいな言い換えだな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sa4f-D0vN):2023/02/14(火) 09:11:49.18 ID:eY6DNXg9aSt.V.net
ほらエルドアンのせいじゃねーだろ
自治体の長がちゃんとしてれば良いだけ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W a75e-BNMg):2023/02/14(火) 09:12:02.22 ID:OXNliVLd0St.V.net
ハタイ県エルジン地区余裕

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-M5i2):2023/02/14(火) 09:12:10.17 ID:/kWJwlO+0St.V.net
まずトルコの震源域が北東やん
右斜め上に向かって
南部の話しても意味ないだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM8b-a8/O):2023/02/14(火) 09:12:12.34 ID:B2NDgbnZMSt.V.net
>>16
偽装して対策しないまま放置されてれば倒壊しただろうね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3ba2-iz9v):2023/02/14(火) 09:12:12.89 ID:tmJjd4lf0St.V.net
District suffers no loss in devastating quakes - Türkiye News
https://www.hurriyetdailynews.com/district-suffers-no-loss-in-devastating-quakes-180815


震源に近いのに人口は4万人死者負傷者ゼロ。倒壊建物ゼロ。イスラム教建築が一部損壊
ほとんどの建物が四階以下
違法建築は起訴して破壊済み

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 fa0a-Ja3i):2023/02/14(火) 09:13:01.99 ID:3CkdUGWk0St.V.net
手数料を支払って特別許可を得ることで行政処分を免除する措置を導入
何の手数料なんですかね? 賄賂じゃないけど、献金的な仕組みなんかな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8a60-mefD):2023/02/14(火) 09:13:13.86 ID:OK4numlK0St.V.net
>>24
阪神大震災以降日本は耐震基準が変わって
今は商業ビルとか全部補強されてるからな
補強する金のない大昔のアパートとか一軒家が一番危ない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8a3a-t1ev):2023/02/14(火) 09:13:29.14 ID:AeFlqVml0St.V.net
映画化決定

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaa-S+WK):2023/02/14(火) 09:13:35.03 ID:8LDi2vyKdSt.V.net
とんでもねぇシステムだな
基準を満たすのに必要な費用>>違反見逃してくれる上納金ってことだろ
誰がそんな基準守るんだよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3ba2-iz9v):2023/02/14(火) 09:14:08.72 ID:tmJjd4lf0St.V.net
>>29
知恵遅れさん

絶望の市民「街は死んだ」 住宅や病院、一斉に倒壊 大地震被災のトルコ・ハタイ県(時事通信) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/1ce83e9771eb851ae6e19c8af21212e1b0cb9d00

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8b87-L96E):2023/02/14(火) 09:14:54.04 ID:NyPn7LDd0St.V.net
>>16
関東で起きたらどうなるかだな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W f3c8-pSOf):2023/02/14(火) 09:15:11.18 ID:4FAWfnYE0St.V.net
中東の日本

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 fa0a-Ja3i):2023/02/14(火) 09:15:12.86 ID:3CkdUGWk0St.V.net
違法建築許さなかった市長は、次も当選待ったなしだろ。。。これは
わずかな可能性でも長い目みれば必ず地震おこる。ってわかってる人だな
愛知に住んでるけど、トラフ地震子ねーだろって思ってるもん俺

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 06a2-tV8K):2023/02/14(火) 09:16:12.73 ID:jQAwy/Bb0St.V.net
さすが世界三大安倍晋三のうちの一人が統治してるだけあるな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 07a0-OQwf):2023/02/14(火) 09:16:56.64 ID:yDzoT0NY0St.V.net
5月の選挙でエルドアンは終わりだね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMc6-39Cf):2023/02/14(火) 09:17:33.34 ID:mHsTC4wNMSt.V.net
かといっても阪神の5倍の規模だろ
無理ゲーだよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 83d2-kEyF):2023/02/14(火) 09:18:32.70 ID:kaw3pqBB0St.V.net
>>33
そう思うと阪神淡路以前ていくら都市部での直下がなかったからって舐めプしすぎたな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 078f-01PT):2023/02/14(火) 09:19:13.48 ID:YHvrCC4p0St.V.net
>>16
中越地震

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sa4f-D0vN):2023/02/14(火) 09:20:05.36 ID:eY6DNXg9aSt.V.net
>>42
札束ゲーなんだよ
一般家屋と庶民のマンションには免震ないけど
良いビルや病院みたいなところはカネかけて免震構造がある
日本がGDPにこだわらなきゃいけないのもある種こういうところだろうな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(薔薇の都リリン) (中止W d3af-6dMo):2023/02/14(火) 09:20:06.82 ID:DAozHPoW0St.V.net
イキりエルドアンだせぇw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 464e-WcMx):2023/02/14(火) 09:21:09.10 ID:Pb+Mnqxa0St.V.net
>>1
そのまま童話になりそう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 47bb-ZYv8):2023/02/14(火) 09:21:13.02 ID:gQoCIz1A0St.V.net
〉トルコではこれまでも地震で多数の建物が崩壊するたびに同様の問題が浮上しており、今回も繰り返された形だ。

は?
土人かよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3ba2-iz9v):2023/02/14(火) 09:21:42.34 ID:tmJjd4lf0St.V.net
>>16
補強したからじゃないか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 2389-t1ev):2023/02/14(火) 09:22:11.85 ID:RIbs07MS0St.V.net
ハタイ空港ってのが地震被害補修して既に再開してるらしい
すげーな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-izkJ):2023/02/14(火) 09:23:07.19 ID:oHuxb5q7aSt.V.net
>>41
今すぐ吊し上げられないだけマシと思った方が良いな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 83d2-kEyF):2023/02/14(火) 09:24:37.03 ID:kaw3pqBB0St.V.net
この後また家を急ピッチで大量に建てるわけだけどそこでも手抜きしそうなのがまた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-5Beb):2023/02/14(火) 09:25:53.77 ID:04A6Vkt3aSt.V.net
>>17
デモに発展したりしないのかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 83d2-/3gz):2023/02/14(火) 09:26:00.26 ID:aO29rcSn0St.V.net
>>26
賄賂が予め制度に組み込まれてるのだからどうしようもない状態
不正じゃないから法的責任がない

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 2389-t1ev):2023/02/14(火) 09:26:42.73 ID:RIbs07MS0St.V.net
>>52
エルドアンが今年中に復旧してみせるって言ってるらしい
手抜きの予感しかしない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W fb7e-pvw5):2023/02/14(火) 09:27:04.43 ID:ID4qhXOR0St.V.net
これ賄賂じゃまずいからって名前を変えただけじゃないか
この市長はよく圧力に負けないでやり遂げたな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 f3d1-t1ev):2023/02/14(火) 09:27:38.04 ID:RhqToibG0St.V.net
ジャップの原発も耐用年数超えたの無理矢理使うから
地震でドカンといくことになるんだろうな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebaf-AlDi):2023/02/14(火) 09:29:09.57 ID:b6vZwyLV0St.V.net
安く住めたのかもしれないけど倒壊しちゃどうにもならんな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメを消してはダメ改変もダメ (中止 MM3f-tT1D):2023/02/14(火) 09:29:59.12 ID:51mU3tEwMSt.V.net
>>49
偽装疑いの物件そのままなわけがないよね( ´ ▽ ` )ノ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1f23-mefD):2023/02/14(火) 09:31:08.37 ID:JoNIC3ks0St.V.net
こういうことをしてきた結果の株高だからな
アメリカも日本もそう
こういうところを犠牲に資本家がもうかってきてる
だからこそ崩壊したときは怖いし崩壊は必然なのだ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sra3-j9c6):2023/02/14(火) 09:32:07.78 ID:M9IiCCuOrSt.V.net
ナメプ災害ってことか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1e8f-t1ev):2023/02/14(火) 09:33:04.05 ID:uWDhdmyS0St.V.net
姉歯ですら神扱いされるぞ
渡米しろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-NbZF):2023/02/14(火) 09:33:38.46 ID:H5WqsZ0t0St.V.net
津波も起きてないのに35000人はちょっと死にすぎだよな
建物ボロすぎる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-EB70):2023/02/14(火) 09:33:49.51 ID:x/+WsuRxpSt.V.net
>>27
エルドアンの移民政策が建築基準免除制度なんだけど
2/11にはそれを誇るコメントも

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 46b7-ILDA):2023/02/14(火) 09:35:25.18 ID:OHn9tgYC0St.V.net
移民や難民の住居を用意するためにいろいろ免除されて本来ならダメなレベルの建築でも特例でOKになってたとか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0a56-VDbK):2023/02/14(火) 09:37:15.70 ID:boPBXKRh0St.V.net
>>1
トルコ地震のエネルギー「阪神大震災」の22倍、最大4mの横ずれ
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230213-OYT1T50208/

地震のエネルギーは1995年の阪神大震災の20倍以上で、
内陸で起きた地震としては最大級とみられることもわかってきた。

米地質調査所によると、最初の地震の規模はマグニチュード(M)7・8、
その約9時間後にM7・5の余震が起きた。
東北大などの分析では、最初の地震のエネルギーは阪神大震災の約22倍。

 地表の断層のずれ幅も大きかった。
国土地理院が、宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))の
地球観測衛星「だいち2号」の観測データをもとに分析したところ、
阪神大震災の約4倍にあたる最大約4メートルの横ずれが生じていた。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3bba-zoPX):2023/02/14(火) 09:37:54.21 ID:xSE7VbLj0St.V.net
エルドアンはもうダメそうなの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3bba-zoPX):2023/02/14(火) 09:38:43.93 ID:xSE7VbLj0St.V.net
>>63
もっと死んでるだろアレ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 070d-mDMO):2023/02/14(火) 09:38:47.23 ID:hJS5KvYN0St.V.net
まあ金で見逃すとか本末転倒なことやってたらそら安全性も何もなくなるわな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3bba-zoPX):2023/02/14(火) 09:39:33.84 ID:xSE7VbLj0St.V.net
火事はそんなに無かったの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1ace-t1ev):2023/02/14(火) 09:44:25.25 ID:jMN3CukC0St.V.net
トルコ地震の反動で、地球の反対側でも大地震あるんだよね多分
南海トラフ大丈夫かな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8aaf-Em4T):2023/02/14(火) 09:44:59.85 ID:ZkQolOaC0St.V.net
今回は自信源が直下型の地震だったからな 直下型で浅い10kmくらい浅い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaa-ds3L):2023/02/14(火) 09:46:34.52 ID:b0kubOmRdSt.V.net
村長やるやん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W dea0-n+0k):2023/02/14(火) 09:46:51.09 ID:FOP4dk000St.V.net
>行政処分を免除する措置を導入していた経緯がある。
やっぱ信用できんな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMc6-41Bc):2023/02/14(火) 09:47:55.77 ID:wXSuZc/HMSt.V.net
>>19
熊本にマンションなんて無いぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdb3-9fgq):2023/02/14(火) 09:49:13.81 ID:RVTE+AUudSt.V.net
ぶっ倒れた阪神高速の橋脚コンクリートから大量に一斗缶が出てきたからな
あれも人災よ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3ba2-iz9v):2023/02/14(火) 09:49:18.45 ID:tmJjd4lf0St.V.net
ハタイ県は元独立国ぽいし西に重心あるトルコ政府の関心低いんだろな
中央政府に責任を負わせれば代わりに中央からの統制は強まる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3ba2-iz9v):2023/02/14(火) 09:51:09.93 ID:tmJjd4lf0St.V.net
>>70
現地時間が朝の四時だったからかな
阪神も朝5時だったから火災少なかったとは言われてたよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6aca-eN0J):2023/02/14(火) 09:51:27.66 ID:FWC+M0z50St.V.net
エルドアンに殺されたようなもんだな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0a96-t1ev):2023/02/14(火) 09:52:46.92 ID:vFiOlRAa0St.V.net
発破工事みたいな崩れ方してましたからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2389-So6W):2023/02/14(火) 09:54:31.59 ID:aL8/7yAl0St.V.net
>>26
悪法なんだよな
エルドレアンこれでも辞めないんだろうけど、他国ならデモになっていいレベル
政権交代レベルでしょ
しかしトルコって調子に乗ると必ず災害起こるのがマジで地震兵器あるんじゃねーのかと

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 130a-DKcz):2023/02/14(火) 09:55:20.08 ID:aNBs1rmQ0St.V.net
ジャップ建設も中抜きまくってるからビビってるよね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 460a-Bnsr):2023/02/14(火) 09:55:55.52 ID:SXojNfyd0St.V.net
金払えば違法建築見逃してくれる制度がある中でなかなか出来る事じゃないよ。
国に歯向かう訳だから。
銅像建っても良いぐらい。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-71f7):2023/02/14(火) 09:55:59.33 ID:/igpvxXf0St.V.net
地震自体は人を殺さない
建物が人を破壊する

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd4a-yq20):2023/02/14(火) 09:57:09.10 ID:Rz8NhYHKdSt.V.net
>>33
2000年の耐震基準改正は木造中心だろ?

鉄筋コンクリート造については、阪神淡路で基準自体が大きく変わったのでなく、「1981年改正以前に建築された建物を81年基準並み以上にする」耐震補強をしなくちゃまずいという機運が、阪神淡路をきっかけに強まったというものでは?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0fd2-uphh):2023/02/14(火) 09:58:33.46 ID:bxcNad7F0St.V.net
やっぱり腐敗はダメだよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3ba2-iz9v):2023/02/14(火) 09:59:17.25 ID:tmJjd4lf0St.V.net
>>83
それは社会主義国に住んでる人間の発想だよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMff-Vlws):2023/02/14(火) 09:59:49.27 ID:oWvF1hjLMSt.V.net
>>77
F爺の本を読んだけど地方によって話してる言葉が違うし独立心あるみたいなんだよな 今は押さえ込まれてるけど
しかしF爺が自転車と徒歩で旅した時とトルコ政府のクソっぷり変わってないな
まあわー国も人のことを笑えないが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd4a-yq20):2023/02/14(火) 10:00:28.75 ID:Rz8NhYHKdSt.V.net
>>84
原っぱにいる時に大地震が来るのであれば、ガタガタ道を走ってるトラックの荷台に乗ってるのと同じで大したことない、的な文章をみたことあるわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 de19-D0vN):2023/02/14(火) 10:00:49.81 ID:DXDdMoWQ0St.V.net
トルコイシのつかない事になったな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0a56-VDbK):2023/02/14(火) 10:02:25.43 ID:boPBXKRh0St.V.net
>>1
断層のずれは約200キロ以上
https://i.imgur.com/hLPYsqu.jpg

https://www.asahi.com/articles/ASR2B6G4GR2BULBH003.html
 トルコ南部からシリア北部にかけて6日未明に起きた大地震で、
震源付近の地表面に最大2メートルの地殻変動が生じたとみられる
ことが、国土地理院の解析で明らかになった。
断層のずれは約200キロ以上と広範囲。

現地時間の6日未明にあったマグニチュード(M)7・8の地震では、
東アナトリア断層を境に、北側は南西方向、南側は北東方向にずれ、
最大でそれぞれ1メートル、計2メートルずれていた。
ずれた範囲は200キロ以上に及んでいたという。

 約9時間後に約100キロ北の別の断層で発生したM7・5の地震では、
東西に最大で計4メートルの地殻変動が確認されたという。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1edf-NykF):2023/02/14(火) 10:03:52.18 ID:38VX3V4L0St.V.net
結局たいした地震じゃなかったみたいだな
日本だったら3日で忘れられてるよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd4a-yq20):2023/02/14(火) 10:04:31.35 ID:Rz8NhYHKdSt.V.net
>>17
五十歩千歩くらいの差はあってこうなってるんじゃないの?

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8a60-mefD):2023/02/14(火) 10:04:50.92 ID:OK4numlK0St.V.net
日本と違って密集してないし住宅も石作りだから火災は広がりにくいんだろうね

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-Sytz):2023/02/14(火) 10:04:57.32 ID:f8G/j9ZLaSt.V.net
崩れた画みると
コンクリに砂が多すぎてまともに固まって無いし鉄筋も少なすぎる
材料の段階から嘘つきだらけ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1e89-t1ev):2023/02/14(火) 10:07:11.44 ID:YiN9gjx10St.V.net
違法建築を政府行員って頭沸いてんのか?って書き込んでから、わーくにの原発のことを思いだしたわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMe3-3Sya):2023/02/14(火) 10:12:41.54 ID:QRwmdUkhMSt.V.net
断層から遠かっただけじゃ?
耐震規制強くする前に建てられてた建物は、日本だって耐震化は任意なんだから

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3ba2-iz9v):2023/02/14(火) 10:13:02.59 ID:tmJjd4lf0St.V.net
>>97
地図見なよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3ba2-iz9v):2023/02/14(火) 10:14:37.79 ID:tmJjd4lf0St.V.net
ストリートビューで確認したけど4,5階のアパートはそこそこある
日本のアパートの違って薄っぺらくない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sxa3-QlsK):2023/02/14(火) 10:17:43.56 ID:DEQ4qzSTxSt.V.net
レオパレスなら倒壊しなかったのにな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sa4f-8lmq):2023/02/14(火) 10:18:09.76 ID:jP46bTrYaSt.V.net
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/news/2262460/2262460.jpg
違法建築だけど、役所の許可取ってますとかいう
ジャップ政府みたいなおかしなシステム

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e38b-G7FV):2023/02/14(火) 10:18:30.42 ID:YagtG2EI0St.V.net
>>97
ハタイ県自体は被害甚大
ERZINも地図で見た感じ震源から遠くはないな

>一斉に倒壊―大地震被災のトルコ・ハタイ県 - 時事ドットコム

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 07a0-OQwf):2023/02/14(火) 10:18:50.83 ID:yDzoT0NY0St.V.net
前政権であるアブドラ政権を耐震性の基準上げてなかったから被害が拡大したといって吊し上げたエルドアンだから完全にブーメランになるだろうな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 3fcc-LDwE):2023/02/14(火) 10:19:38.42 ID:sbcG722g0St.V.net
>>1の地図画像で言えばGazaintepのeかpのあたりが最初のでかいのの震源な
Erzinは直線距離で70kmぐらいか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W a79a-ZThp):2023/02/14(火) 10:20:04.22 ID:STwxBxmD0St.V.net
トルコの腐敗を見るに突出して地方自治が成功してる県には「制裁」が科されるかもしれない
例えば被害のあった周辺への物的支援や金銭支援や人的支援を強制されたり、復興資金を減らされたりな

次からは誰も住んでないイミテーションの家(震度3で崩れる設計)を郊外に建てておいて地震がきたら派手に壊せ
「うちも建物が倒壊して被害甚大です」と中央政府への言い訳に使え
ハルタ県を自治する者たちが本当に優秀であるならば愚人のフリをして愚人の嫉妬をやり過ごせ
功績を誇るのは心の内だけにしておけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e8f-gYzc):2023/02/14(火) 10:20:06.75 ID:FNxz5d670St.V.net
動画見るとマジで倒壊しすぎって言葉しかでてこないぐらい倒壊してるな

倒壊してないのは阪神淡路震災からの建築基準の建物だけで
それ以外すべて倒壊半壊してるんじゃないかってぐらいやられまくってる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMc6-ALZD):2023/02/14(火) 10:23:10.76 ID:vbxEwRcLMSt.V.net
建材にブロック塀より脆そうな穴の空いたレンガみたいやつ使ってるのがな
あれ圧力かかったら砂に戻りそうな見た目してるし被害が拡大した要因じゃないのかね

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-v9Ja):2023/02/14(火) 10:24:48.54 ID:56/Mh1jlpSt.V.net
国公認の賄賂もすげーな
流石にジャップも安倍や壺自民以外はこんな事をしないやろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ebaf-t1ev):2023/02/14(火) 10:26:29.80 ID:zcE0og030St.V.net
崩れてる建物全然鉄筋入ってないよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:27:53.64 ID:ATLm6xgC0St.V.net
金さえ払えば違法建築okって行政が許可してるのに市長がNOって業者キレるわな

111 :スノーボール同志 :2023/02/14(火) 10:29:34.17 ID:Fkw3ps3nMSt.V.net
汚職の多い国では汚職はあたりまえのことだから、利権のあるポストに就いても汚職しようとしない人間は周囲の友人や親戚からは「友達より法律が大事なクズ」「利権独り占めで友人には一文も分け与えない金の亡者」と言われて人が去っていくんだよな

この区長さんも「たとえ親戚の申請でも却下したので、会っても挨拶もされなくなった」とか

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:29:38.59 ID:f8G/j9ZLaSt.V.net
大統領のせいにしてるけど
地方役人のせいじゃねーか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:30:52.98 ID:ns9T6S1vMSt.V.net
なんなんこのくそ制度

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:31:27.91 ID:fj54lmmL0St.V.net
>>81
定期的に災害があるのに災害対策しないのが原因では

115 :スノーボール同志 :2023/02/14(火) 10:31:58.74 ID:Fkw3ps3nMSt.V.net
>>109
鉄筋が少なかったりつなぎ方が悪いんだろうな。さすがに無筋コンクリートではないはず。それだと梁がもたない。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:33:01.31 ID:/Jt9w5C10St.V.net
鳩山由紀夫に予言された北海道のCCS人工地震も変な揺れ方だったからな
アレでは耐震無い建物はひとたまりもない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:34:20.29 ID:G1dedrHgaSt.V.net
>>53
トルコではデモはまれによくあるけど強制排除とか逮捕されるからあまり影響ないのよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:34:35.31 ID:gLYPZhRv0St.V.net
>>22
震源地も遥か海の彼方の海溝型地震と震源地直撃の直下型地震では
キラーパルスが全然違うのでは

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:35:35.65 ID:fvSs9N5b0St.V.net
>>97
https://pbs.twimg.com/media/FomhwX7aIAIDPHM.jpg
震度6弱で大きな被害を受けたガズィアンテプより揺れてるぞ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:44:36.13 ID:QF/796Rf0St.V.net
>>112
この区長は珍しく野党(ケマル主義、左派)
イスケンデルンとかアンタキヤは与党
腐敗してるのはエルドアンのネトウヨ与党で手抜きや脱法は半分国策ってこった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:46:06.67 ID:8wGp+RETpSt.V.net
英雄じゃん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:46:36.29 ID:w6WEkVch0St.V.net
>>16
藤沢にあったアネハマンションは発覚したらぶっ壊してるから地震の前に無くなってる

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:47:15.00 ID:RUIFyawOaSt.V.net
他の地域では認めてたのか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:47:33.19 ID:g/jYYzFH0St.V.net
手抜きしても姉歯くらいなら壊れなかったのに
手抜き下手だな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:48:17.80 ID:G6g0mU/8MSt.V.net
>>120
多分エルドアン与党は安い住戸を大量供給することで人気取りしてたんだろうな
移民難民を持ち出して安普請を正当化してるけどそれはこういう災害になった時に責任転嫁するための方便でしかないと思う

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:48:20.64 ID:xQ25kbYB0St.V.net
否ジャップ地区は助かったんか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:49:25.78 ID:pRuiwu8EdSt.V.net
金払えばなにやってもオッケーだからって命より金を取ったせいで死んじまったらなんの意味も無いよね

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:50:53.67 ID:/PtgxBH+0St.V.net
実際マグニチュードだと地震のエネルギーを表すだけだから震度で表現してくれないと分からん
マグニチュードと地震発生地点の深さとかで震度ざっくり計算できたりしないのか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:52:43.14 ID:W5iWkh8i0St.V.net
すごいな
他地域意は中抜き腐敗もあったんかな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:52:49.55 ID:RIbs07MS0St.V.net
>>128
https://www.yomiuri.co.jp/science/20230213-OYT1T50208/
東北大などの分析では、最初の地震のエネルギーは阪神大震災の約22倍。
日本の気象庁の震度に換算すると、一部で最大の震度7相当の強い揺れが起きていたという。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:54:59.80 ID:58cGzZew0St.V.net
ガル計算したほうがいいよ
この地震瞬間的には阪神より低いかも

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:56:56.20 ID:h28nSU8R0St.V.net
今までケチった分を支払っただけだから寄付とかやめろよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:57:53.53 ID:bC10hQ1LaSt.V.net
>>16
耐震偽装バレたのにそのままほっといてるはずねーだろ馬鹿

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:58:53.47 ID:69DfI9we0St.V.net
コレは例え断層が如何の言っても聞く耳持たれないだろなw

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:59:15.41 ID:GMAyRSKBrSt.V.net
行ったことないけどあのカオス具合が魅力だったのにね
日本なんか画一的な街並みよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 10:59:41.78 ID:gsWUCBAGaSt.V.net
わーくにも目先の金のために安全軽視して基準歪めて原発動かそうとしてるし似たことやろうとしてるわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:00:52.57 ID:IZP/vAe4aSt.V.net
トルコの安倍だからなエルドアンは

ハタイ県は反トルコなんだろw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:01:33.94 ID:RIbs07MS0St.V.net
>>137
反アベ団体トルコ支部

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:02:46.08 ID:C/YzPhvFMSt.V.net
東京もこうなるのかな
311で相当なダメージ食らってるし
地震と火事怖い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:05:25.78 ID:/PtgxBH+0St.V.net
>>130
ありがとう
震度7二連発とか日本のガチガチな耐震建築じゃないと耐えられなくね

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:07:09.20 ID:pnh2Mv/o0St.V.net
自民しぐさ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:11:11.72 ID:o4gk8DuH0111111.net
>>8
適当な奴に全部おっかぶせて処刑するからセーフ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:18:21.61 ID:29xmigKn0St.V.net
>>139
東京でトルコ規模の直下地震で震源10kmがきたら800万人から1400万人が死ぬんじゃないかな
地下に穴空きすぎてて環七の内側は平均で5m陥没するだろうね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:18:39.24 ID:IMzE3vsx0St.V.net
これは凄いな
区長この地区じゃ英雄じゃん

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:27:35.44 ID:iz4RuHmkMSt.V.net
>>143
東京の直下型は考えにくいけど関東大震災がまたきたらあの高層ビルもただじゃすまなさそう
自分も家族も火事で死ぬか潰れて死ぬかも知れない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:30:23.86 ID:VS3N1llV0St.V.net
>>26
日本もその内導入しそう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:35:33.08 ID:ZM3PlDc60St.V.net
つ、次はジャップの番だから、、、

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:37:15.80 ID:cGKoEpkh0St.V.net
>>17
日本仕草で誇らしい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:37:39.03 ID:iwlbfTJl0St.V.net
トルコって1999年にも大地震で1万9000人も死んでるのに
全然反省してなかった、
まるで日本の原発だ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:42:44.29 ID:FtNbSEY10St.V.net
トルコに直接寄付しろ!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:45:06.05 ID:Lv5qylV70St.V.net
>>27
日本やブラジルのコロナ対策みたいじゃん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:47:50.52 ID:1kOLRgwDHSt.V.net
>同地区のエルマスオール区長は地元メディアに「私は一切の違法建築を認めず、ばか正直だと業者の怒りを買った。いま良心に従って本当に良かったと思う」と語った。

この人に命救われた区民沢山居るだろうな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:48:01.82 ID:23GBUBf30St.V.net
日本でもそういうのあったな
実力や才能よりも媚びてくる奴を重用した結果、警備能力が著しく下がって
その主導者が射殺

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:49:12.83 ID:Lv5qylV70St.V.net
>>143
皇居が高台になって
周りが陥没する
みたいな感じか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:58:43.82 ID:RIbs07MS0St.V.net
東京も下町は耐震考えてない古い家が密集してるし
築40年とかの廃墟もごろごろしてるし、新しいのも中抜きだし
全然安心できない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:00:04.37 ID:MYPZxGIu0St.V.net
>>3
それあるからな
場所によって揺れ方全然変わる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:01:53.77 ID:MYPZxGIu0St.V.net
>>143
火災扇風起きた時ですら10万人しか死んでないが

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:06:57.02 ID:R1JIgxxp0St.V.net
>>155
築40年のビルでもトルコと違って木っ端微塵になったりせんわ。根本的な安全への態度が違いすぎる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:10:14.55 ID:DVtj/KBw0St.V.net
活断層が原因だったらちょっと離れたら被害全然違うしなぁ
阪神淡路もビルが倒れた数メートル先が平気だったり

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:16:38.53 ID:L6oiyqoT0St.V.net
>>118
そもそも北と南では柱の太さが全然違うんだわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:18:05.21 ID:/6A0HsMLaSt.V.net
>>101
何かと思えば既存不適格じゃん
日本も基準改正時に既に建ってる建物に対しては不遡及だから同じだぞ
耐震改修も義務とまではいってないし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:19:37.03 ID:YpI7feMY0St.V.net
>>10
クソメガネ「昔の原発の方が新しい手抜き工事原発よりは安全なのであります」

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:21:32.53 ID:RztCUlnIpSt.V.net
たまたまだろ
法改正前の建物は残ってるだろうし
なんでも自分の手柄にする安部仕草

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:22:22.35 ID:A63c2Ta70St.V.net
>>16
耐震性能が基準値以上の物件もあったよな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:32:06.52 ID:AKev6ry1pSt.V.net
>手数料を払って特別許可

これ、賄賂って言うんだよね?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:33:10.44 ID:g/jYYzFH0St.V.net
結局高いと住めないから
手抜きが基本なんだろうね

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:34:48.58 ID:eiUzv+vh0St.V.net
めちゃくちゃ詰められるなこれ
金払えば違法建築許されるって…

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:36:22.56 ID:C19cwEfC0St.V.net
テレビで崩れ落ちるビルの映像があったけど手抜き工事感半端なかった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:38:31.43 ID:/W0CA0A50St.V.net
日本も下級国民はまともな資材で家建てる事が出来なくなるだろう
そんな先の話じゃない

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:39:56.54 ID:/6A0HsMLaSt.V.net
>>169
賃貸がメインになるだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:40:46.18 ID:b0kubOmRdSt.V.net
>>169
今まで住宅使い捨てにしてきたけど、新耐震の住宅も古くなってきたし、
いよいよ日本も中古住宅の時代よ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:41:24.59 ID:58cGzZew0St.V.net
耐震設計やってるの日本だけだと思う
中国ですら無視だよ地震あるくせに

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:47:57.96 ID:BabsgaX3MSt.V.net
汚職まみれの東京オリンピックみたいなことトルコは長年に渡ってやってたんだな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:49:40.06 ID:PwdsPRWr0St.V.net
>>16
大急ぎで補強工事したんやで
そのまま放置するわけ無いやろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:56:13.53 ID:XmGfsPJpaSt.V.net
イスラムってこういうとこ厳格なのかと思ったらそうでもないんだな
女にたいしてはあんなに固くななのに

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:57:58.58 ID:b0kubOmRdSt.V.net
>>175
コーランに耐震なんて書いてないやろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:05:20.02 ID:EooL7yCEMSt.V.net
>>31
イスラム教建築が一部損壊

熊本も地震から半年後くらいに熊本行ったら
街の様子は普通で倒壊建物も熊本市内では見かけなかったのに
熊本城行ったら怖いくらいの崩れ方してて
建築技術の進化を実感したもんだけど
文化的意義がある伝統建築はある程度しょうがないな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:12:08.23 ID:3qZWy01R0St.V.net
姉歯に任せれば安心

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:12:22.11 ID:MAqGoI+I0St.V.net
違法建築でも賄賂払えば見逃してもらえる土人文化のせい

建築業者が国外逃亡しようとしてタイーホされとるよw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:14:28.40 ID:MAqGoI+I0St.V.net
高層の建物が根本からパッタリと倒れてる映像を見たけど
あの倒れ方はあまり見たことがない、普通は崩れる様に全体が崩壊する
よほど土台がクソなんだろうか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:16:42.41 ID:Rz8NhYHKdSt.V.net
>>48
そりゃ土耳古だしな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:19:28.45 ID:tvl/eN4vdSt.V.net
東日本大地震の時も大阪は倒壊0、死者0だったらしい

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:19:53.88 ID:Rz8NhYHKdSt.V.net
>>180
阪神淡路はパッタリ倒壊のビルがなかったっけ?
むしろ生存空間すら残らないペシャンコ倒壊が多いから絶望的なのでは

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:32:54.10 ID:VIocVebW0St.V.net
地震は地球に住んでいる以上仕方ないと思う
ごちゃごちゃヌカすなら地球から出ていけや!!

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:35:58.91 ID:XzCw5oMXaSt.V.net
日本は看板や室外機がボロボロ落ちて来て大量に人的被害をもたらすと思うよw

あと建築知ってたら雑でザルでボロいものしかないから大震災は耐えられないビルディングや陸橋は多いと思う

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:40:58.03 ID:ijFnJs5HaSt.V.net
>>16
熊本城

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:55:26.46 ID:So3qcHEG0St.V.net
>>10
安心安全だから60年超えても問題ないらしい

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 15:24:19.68 ID:1rvdCWz10St.V.net
東日本震災でハシシタの買った大阪のビルは
半壊で壊してる
http://www.asahi.com/special/08002/OSK201108180099.html

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 15:30:28.26 ID:1rvdCWz10St.V.net
https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20220517-OYO1T50018/
壊してなかったのか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 15:31:57.10 ID:6jmISPdM0St.V.net
これさ
まだそんなこと言っている段階じゃないはずなんだけどね

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 15:34:00.41 ID:foVcoWZP0St.V.net
日本で倒壊した戸建ては古いのもそうだけどシロアリにやられてる家がほとんどだとか
古いと大半がシロアリにやられてるかもしれんが

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 15:34:09.26 ID:6jmISPdM0St.V.net
まずさ
救出作業
そして遺体の処分
もちろん被災者支援

これに全力出さないといけない時期で
それがなんとかなってからビルガーってやんないと
パニックが進むだけで治安も混乱して
滅茶苦茶になるだけだろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 15:35:05.98 ID:e43hJJAh0St.V.net
これ安倍晋三侮辱罪だろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 15:35:55.85 ID:6jmISPdM0St.V.net
およそ想像できるけどさ
これ現地で「悪徳建築業者探し」とか「悪徳不動産屋探し」で
デマが飛び交ってヤバいことになってるだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 15:37:05.84 ID:1rvdCWz10St.V.net
ナカヌキ
は安倍だけではないだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 15:59:04.65 ID:jYJ4aJ3WaSt.V.net
やはり西欧化するのが一般人にとっては1番だな
ウクライナが必死になるのもわかる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:00:32.00 ID:rRvNJth/0St.V.net
エルドアンは首相の時代から20年国トップだから責任は免れないだろ
首相就任3年前にも17000人死んでるけど大した対策はしてないし就任してからも直下型地震は続いてるし

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:01:22.19 ID:oJMiD+uj0St.V.net
>>197
責任はとればいいといったものではない という奥の手があるから・・・

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:16:22.45 ID:1rvdCWz10St.V.net
菅直人なら私のおかげでこれくらいで済んだ
私でなかったら全部潰れてたと言いわけする

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:30:06.88 ID:ltOlsgs60St.V.net
>>192
生存者がいそうな隙間が無くみっちり潰れてるから
もう諦めやら悲しみを通り越して怒りに移ってるのかも

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:31:28.41 ID:NhmJF2dq0St.V.net
すべてが姉歯物件だったw

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:48:45.89 ID:0617UkwsMSt.V.net
ありがとうエリマスオール

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:50:08.37 ID:RlLrxFji0St.V.net
名君。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3fb7-6w6s):2023/02/14(火) 20:56:32.76 ID:xLuWR/CB0St.V.net
なぜレンガに
中抜きしてあるの?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sdaa-OAwB):2023/02/14(火) 21:52:56.28 ID:nG+99YzcdSt.V.net
ID:MYPZxGIu0St.V ID:/6A0HsMLaSt.V

令和X年 X月 X日に、おきる

令和 君の名は。関東大震災
令和 天気の子 南海トラフ大震災
令和 すずめの戸締まり 箱根カルデラ破局噴火

ここら、

令和トーキョー トリプルマゲドン
令和トーキョー トリプルアポカリプス
令和トーキョー トリプルジャッジメントデー

ここらで、日本も、

東京都 千葉県 埼玉県 神奈川県 
茨城県 静岡県 群馬県 栃木県 山梨県 

ここら首都圏が、
ハイパー津波でウルトラ被災、
テラ全壊滅 ペタ大炎上 
パーフェクト メガ ブラックアウト

ここらする。
んで、250000人ぐらい、ギガデス するに決まっているじゃんw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8a56-HeqD):2023/02/14(火) 21:56:20.19 ID:ku2fK2kP0St.V.net
昔の人「ここまで津波が来たからここから下には家を建てたらいかんぞ」
ジャップ「知らんがなw平地に家建てんでどうするのw」

3.11

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 8a56-HeqD):2023/02/14(火) 21:57:11.34 ID:ku2fK2kP0St.V.net
>>204
木材が手に入りにくいか乾燥してて木材建築に向かんのじゃないのか
知らんけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 06a2-t1ev):2023/02/14(火) 22:00:35.80 ID:h/cT42sL0.net
やはり耐震設計は重要
翻って本邦原発は一般住宅と比較しても非常に脆弱な耐震性が前提となってるんだよな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 22:07:23.95 ID:/B+JFQx+0.net
トルコにも安倍みたいなやつが蔓延ってるのか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 22:10:33.52 ID:ME7UYUsda.net
> 「私は一切の違法建築を認めず、ばか正直だと業者の怒りを買った。いま良心に従って本当に良かったと思う」と語った
結果論なんだよな…
この地震がなければ融通の効かないクソ区長と住民も業者も誰も彼もが罵っていたことだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 22:19:45.27 ID:i81qnp9h0.net
>>173
IOC「東京五輪? 汚職だにあーだこーだ言われてるけど興味無いんですわ あんたらの国だけで騒いでろ そんな事よりロシアをパリ五輪に参加許可出しておいたからよろしく」

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 22:21:00.23 ID:i81qnp9h0.net
>>205
日付適当過ぎだろw

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 22:23:44.93 ID:mONVcN8qa.net
姉歯はたしかに問題だったけど
それを厳密にやったおかげで工場のレイアウトすら変更手続きが面倒になり海外工場移転が加速したのは官僚の頭でっかちな部分

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 22:25:51.57 ID:dQd3FD1Ca.net
被災者救出のお時間がそろそろ終わるから
エネルギーが違うほうに放出されるかもな

総レス数 214
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200