2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【正論】中国政府さん「アメリカこそが世界最大のスパイ国家。アメリカ自身が反省し態度を改めろ」 [271912485]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:08:53.04 ID:rrMcR4TGdSt.V.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 中国外務省・汪文斌副報道局長:「中国の顔に泥を塗るようなやり方には、断固として反対する。1つの事実を確認しておきたい。アメリカこそが、世界最大のスパイ国家だ。中国に対し、頻繁に諜報(ちょうほう)活動を行っている」

 気球の領空侵犯についても…。

 汪文斌副報道局長:「アメリカの気球が他国の領空に侵入することも、よくあることだ。去年だけでも、アメリカの気球が中国の許可なしに十数回、中国の領空に侵入した。アメリカがまずやるべきことは、自らを省みて反省することだ」

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000287500.html?display=full

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:14.07 ID:xIn7fvvLMSt.V.net
 == 

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:14.78 ID:6z2/dFZ0MSt.V.net
 == 

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:14.83 ID:JTtaadxY0St.V.net
 == 

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:16.17 ID:PfG9aErWMSt.V.net
 == 

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:18.86 ID:vMT+99mvMSt.V.net
 == 

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:19.59 ID:CvqNro0W0St.V.net
 == 

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:19.77 ID:4TxRa1+DMSt.V.net
 == 

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:20.11 ID:wtL156PdaSt.V.net
 == 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:20.59 ID:kiX3IKtlMSt.V.net
 == 

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:23.70 ID:ggIsb03RMSt.V.net
 == 

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:23.94 ID:tm97MDwl0St.V.net
黙れ!!

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:24.23 ID:hU9G8qho0St.V.net
 == 

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:24.64 ID:/VMTWLXwMSt.V.net
 == 

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:24.80 ID:LKjJRPILaSt.V.net
 == 

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:25.40 ID:oGT3JWp0MSt.V.net
 == 

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:28.25 ID:XDLU8LfbMSt.V.net
 == 

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:28.98 ID:4NTV22cq0St.V.net
 == 

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:29.26 ID:N8hQc+aJMSt.V.net
 == 

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:29.40 ID:T6DBKes7aSt.V.net
 == 

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:30.09 ID:BJUbLPy4MSt.V.net
 == 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:33.20 ID:5E64JKiAMSt.V.net
 == 

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:33.94 ID:9FEhkWWU0St.V.net
 == 

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:34.18 ID:DfK6wImsaSt.V.net
 == 

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:34.19 ID:7vs1IkqkMSt.V.net
 == 

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:34.81 ID:9FjcTTzSMSt.V.net
 == 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:09:38.97 ID:M54GGH4SaSt.V.net
 == 

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:10:24.26 ID:00qd/7ak0St.V.net
気球の機材の出元バラされて顔真っ赤やん

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:10:50.13 ID:gEbDJ4ZW0St.V.net
一理あるけど
産業スパイは中国の方が多いんじゃね
色んな国に入り込めるだろ
逆に中国は民族主義的だから外国人は目立ち過ぎてスパイしづらいと思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:10:55.65 ID:Qvc1M4UVdSt.V.net
自民や統一に対してカルト連呼するカルト日本共産党と一致

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:11:10.65 ID:QAZhWgYE0St.V.net
それは無理があるやろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:11:17.34 ID:FfhzJDaK0St.V.net
ドイツとアメリカが暗号機器メーカーを秘密裏に買収して
世界中の政府機関の暗号通話を盗聴解読していたのは
もっと広く知られた方が良いよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:11:19.87 ID:BapTjfxh0St.V.net
こいつはいつもどの口が言ってんだと思うわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:11:30.72 ID:NXH+SQUyaSt.V.net
電話の盗聴とかしてたもんな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:11:38.36 ID:c0kEnQoa0St.V.net
それはそう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:12:29.33 ID:UukDR9w+0St.V.net
全世界「もっと言うたれ!」

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:12:31.40 ID:vSzYNvpnMSt.V.net
いつもの報道担当官を嘘発見器にかけてみたいよな
AIで動画から判別できんのかな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:12:33.05 ID:nm0Jala0MSt.V.net
確かに中国からしたらどの口が言ってるんやってなるやろな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:13:15.84 ID:G6g0mU/80St.V.net
そんなみんな知ってることをドヤ顔で言われても

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:13:19.78 ID:8Nzgf8d40St.V.net
アホの父さんに教えてあげると、相手がやってるからって自分もやっていいという論理にはならんのやで?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:13:22.05 ID:hdZmWVhi0St.V.net
googleとMicrosoftで集めた情報をNSAで収集してんのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:13:27.40 ID:rSHlbWm20St.V.net
NSAなんか未知の脆弱性を自身がハッキングするために公表しないからな
しかもその脆弱性を利用して作られたツールをクラッカーに盗まれて世界最大のランサムウェアとして改修されて利用されたという

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:13:32.83 ID:hmUV306H0St.V.net
CIA

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:13:49.60 ID:WZ7im2/X0St.V.net
>>1
いいからまずは世界中協力して中国を殲滅した方がいいね🤣

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:13:56.53 ID:XbDsNADd0St.V.net
黄色のくせにクソ生意気だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:14:00.57 ID:pq6ENLQV0St.V.net
スノーデンが横田基地で日本のスパイ活動してたわwって言っても騒ぎもしないジャップを見習え

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:14:10.12 ID:pDXlLnTf0St.V.net
現地でスパイのスパイやるのがアメリカだからな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:15:05.96 ID:rSHlbWm20St.V.net
>>40
論調違うね?
言い分としては行為の正当化ではなく、「お前がそれいうか?」って事だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:15:18.12 ID:Rz8NhYHK0St.V.net
ぐう正

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:16:21.06 ID:W5iWkh8i0St.V.net
これが本場のDD論

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:16:30.72 ID:YjMe3Q54aSt.V.net
こういう外交を日本も見習えよ
非があっても相手を批判できるのが世界の外交だからな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:16:35.66 ID:DzB631RM0St.V.net
そりゃファイブアイズとかプリズムとか西側が世界中に諜報網張り巡らしてるのに
一方的に中露だけ悪の帝国として叩かれるのは納得行かないだろうからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:16:42.75 ID:umCQ04y30St.V.net
>>1
ほんとだよ
スパイどころか戦争起こさせようといろいろ画策してるのがアメリカ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:17:52.70 ID:k1J3wx7d0St.V.net
父さん嫌儲と同じようなこと言ってる😨

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:17:57.42 ID:nkaJVDBYMSt.V.net
アメリカは本土に触ると反応がヤバいからな
そこを見誤って焦ってる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:18:43.98 ID:eX7VKhrqaSt.V.net
おじいちゃんの代からCIA

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:18:52.02 ID:nm0Jala0MSt.V.net
どっちが先にやった論争やと絶対アメリカが先に手出したよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:19:14.43 ID:XmUUSjyNaSt.V.net
一週間考えて出した結果がこれ?
アメリカ苦笑してるだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:19:50.22 ID:eX7VKhrqaSt.V.net
アメリカが正義みたいな風潮あるけど普通に屑だよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:20:44.58 ID:/+UTvlJGMSt.V.net
>>1
ヴィヴィってんじゃねえよ中国w

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:21:36.00 ID:TU0URqWN0St.V.net
日本の官邸にもアメリカの盗聴機あったし、ちょっと前にドイツの首相の電話も盗聴してたよな
日本にはロシアや中国や朝鮮のスパイも多いがアメリカが一番多いのは間違いない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:21:49.17 ID:212et10baSt.V.net
ならず者国家ってアメリカじゃん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:21:54.74 ID:bUIalP5f0St.V.net
ジャップぼく「おろおろ」

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:22:20.27 ID:hdZmWVhi0St.V.net
アメリカは戦争で大国になった国だからな
無用な戦争を起こしては金儲けしてる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:22:46.06 ID:VCRRlGY6MSt.V.net
たしかに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:23:35.09 ID:1DviQTMRpSt.V.net
まぁアメリカがスパイ国家だなんてのはロシアとウクライナの戦争での情報の正確さなんかを見りゃすぐに分かることだし今更やろ
そんなことよりアメリカの気球なんて急に降ってわいたように話しだしたけど一年に十数回も領空侵犯されてんのに撃ち落としもせずに今まで傍観してたとか逆に脳みそお花畑すぎんか?
撃ち落とされたらそれまでの気球なんかをアメリカが使うメリットもなさそうだしこんなん盗人の妄言にしかならんだろ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:23:40.38 ID:19c1Hqrc0St.V.net
日本も盗聴してるしな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:24:25.71 ID:SdisiVJxMSt.V.net
君臨すれども干渉せずだったらかっこいいのにな実物はめっちゃ顔出してくるからな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:24:53.01 ID:/wqrXF810St.V.net
スノーデンの件で見苦しかったなアメリカ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:25:20.82 ID:sNEcMEyZdSt.V.net
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。
調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。
「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。
同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。
出資法違反に問わていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告7)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し
起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れて預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:26:20.81 ID:Fpbqtb7O0St.V.net
よほど都合が悪いようだなw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:27:31.46 ID:blrvYLCb0St.V.net
アメリカが反省する訳ないだろ
アメリカはそんなことみんな知ってるけど従わざるを得ない状況を作ってるのがすごい所
中露にはそこまでのパワーがないから愚痴愚痴言うしかない
そしてアメリカ陣営への不満がたまり爆発してプーチンみたいになる
アメリカには直接手出しできず弱いものイジメをする

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:28:42.17 ID:O65Ur3lOaSt.V.net
ジャイアンVSブタゴリラ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:28:43.63 ID:2qlu/uTjMSt.V.net
大朝鮮言われるだけあるな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:30:02.38 ID:3gvWO+yc0St.V.net
別に中国の擁護なんかしないが
アメリカもCIAやNSAやDIAやら諜報機関だらけだからな
アメリカも盗聴三昧してる
目くそ鼻くそを笑う

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:30:17.15 ID:T8pqcHnPpSt.V.net
アメリカが育てただけあって根は似たもの同士なんだよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:30:49.21 ID:0Pt9/y1K0St.V.net
西側のニュースはすぐ駆け巡るな
アメリカのパフォーマンスも凄かった
F22ラプター使ってのデモンストレーション
仲が険悪アピール出来たね☺
冷戦に強いアメリカの土俵に中国は入るのかな?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:31:44.46 ID:FOP4dk000St.V.net
アホかw
今のタイミングで言うなよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:31:53.05 ID:0Pt9/y1K0St.V.net
西側陣営のメディアに大きくアピール出来たね☺

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:32:29.01 ID:1CAtBezgaSt.V.net
世界「正論」

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:33:00.23 ID:LFObDy5u0St.V.net
嫌なら堂々退場すればよい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:33:58.93 ID:mMHbFNQ80St.V.net
ていうか気球落として解析や解析内容の発表も済んでないのにスパイだの偵察気球とか決めつけた言い方していいの?
アメリカはフセインの時も言いがかりやってるからこういうの嫌いだわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:34:12.12 ID:sGY1WasidSt.V.net
中国でも日本でも自分達がやってる事を相手にレッテル貼りするのが共産党仕草

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:35:20.27 ID:0Pt9/y1K0St.V.net
>>81
中国は我慢強く抗議してるなぁ☺

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:36:29.16 ID:0Pt9/y1K0St.V.net
>>83
まぁアメリカはやってるけどね🥹

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:36:32.75 ID:zWL+um/maSt.V.net
(ヽ°五°)「正論」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:37:01.77 ID:vFiOlRAa0St.V.net
そりゃそうだ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:38:00.24 ID:s5mRoVvmdSt.V.net
思想まで染めにくるからな米は

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:42:45.28 ID:Vs4HgKtN0St.V.net
そういやいっときエシュロンってのが話題になってたがその後どうなってんのかね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:43:22.23 ID:r+PB/ZdJdSt.V.net
アメリカも気球がー
笑うわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:43:32.67 ID:uEjiMGT3MSt.V.net
ほんとこれ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:47:42.66 ID:ujobwNus0St.V.net
スパイ活動なんてどこの国でもやってて当たり前
各国の大使館なんてスパイの基地みたいなもん
スパイしてバレるやつ・スパイされて気付かないやつが悪い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:48:52.12 ID:k8E5cJoMpSt.V.net
強い風の動きすら超越して中国に侵入するアメリカの気球凄すぎだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:50:17.29 ID:oW01cHGv0St.V.net
今まで黙ってたわけじゃないだろうけど
この機会に証拠と共に突きつけて吠え面かかせてやれよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:50:21.18 ID:G6g0mU/80St.V.net
アメリカは同盟国の首相の携帯も盗聴してるからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:50:43.85 ID:cAegqHjK0St.V.net
中国父さんっていつも正論ばっかだな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:55:04.63 ID:zQM+CHYv0St.V.net
事実陳列罪

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:55:47.27 ID:Wk1ZxdBY0St.V.net
世界で一番スパイをして
世界で一番要人を暗殺して
世界で一番体制転覆を繰り広げる

それが我らがご主人アメリカさま

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:58:00.39 ID:zQM+CHYv0St.V.net
景気が悪くなってきたら都合よく何処かで紛争が起きて軍産複合体に特需が生まれて景気が回復する
そんなうまい話があるか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:59:36.52 ID:12dzuOIqaSt.V.net
まあ軍事と諜報活動でアメリカを上回る国はないわな。
そもそもそれらの活動に割かれてる予算が桁違いすぎる。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 11:59:59.34 ID:KZFl/b2L0St.V.net
中国とロシアっていつも言われたらお前のほうが~って反論するよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:05:24.80 ID:4ik0lonJaSt.V.net
そらスパイはするやろ
問題は他国の領空内に飛ばしたかや

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:05:45.92 ID:IKb6Vp7S0St.V.net
これは正論

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:06:36.98 ID:gZ99JcGA0St.V.net
これはほんとにそうだな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:06:56.11 ID:lxJMrr930St.V.net
アメリカがやる分には仕返しできないけど他の国が真似したらどうなるかわかってるんだろうなという脅し

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:07:51.76 ID:/KRBTXDZpSt.V.net
安倍晋三はアメリカのスパイ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:08:36.70 ID:k2H/m/uu0St.V.net
単に他国が飛ばしたラジオゾンデ(正に気象観測用)が
予定より落ちずにちうごくまで風に流されて逝った奴とかだったりしてw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:09:39.98 ID:oTDad3lF0St.V.net
お互いの領空に入ってきた未確認飛行物体は撃墜するってことで問題無いな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:13:18.84 ID:d/yVD+jA0St.V.net
知ってる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:14:00.60 ID:pluVh6b/0St.V.net
嫌儲並みの開き直りw
中国政府って本当にヤバいよねw

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:14:55.83 ID:i1UMYOjv0St.V.net
アメリカの技術と文化は世界一だから許される
嫌ならアメリカ製の技術使うなよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:17:08.54 ID:9akZ9Sn60St.V.net
だとしても気球勝手に飛ばしちゃダメじゃね?
それは認めないと

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:18:18.11 ID:BlmPN+Nd0St.V.net
父さんのいう通り
CIAは世界中で政権転覆工作をしてきた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:20:11.94 ID:Kg1K0c/adSt.V.net
アメリカはスパイ国家だけど、こんなアホな気球盗撮はしない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:20:54.83 ID:nqWT5UnC0St.V.net
逆ギレ芸

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:20:57.33 ID:0Pt9/y1K0St.V.net
>>112
観測気球だって伝えてただろ
それをF22使ってパフォーマンス的に攻撃して中国を悪者にしやがって
が中国の言い分らしい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:23:42.82 ID:9akZ9Sn60St.V.net
>>116
ブリンケンが訪中したくて一番最初はアメリカ政府が気球問題を隠そうとしてた
とまで言われてトランプがはよ撃墜しろとかアメリカ国民が日本の時みたいに騒いで
撃墜やむを得ずになりブリンケンの訪中も延びたとニュースでは言ってたが

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:24:45.73 ID:0Ngy6TtM0St.V.net
ぶっちゃけアメリカが中国に限らず他国を批難する時って9割くらいは何の証拠も無しに自分らのほうが普段やってる事を攻撃相手に投影してるだけだからな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:26:53.04 ID:cAM6RgFMMSt.V.net
同盟国の通信傍受すらやるアメリカさんだからな
こればかりは中国の言う通りだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:28:12.42 ID:RGEC02SOaSt.V.net
アメリカがサイコパスなのはみんな知ってる。中国は時々こういうの言ってやった方が良い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:28:23.30 ID:0Ngy6TtM0St.V.net
実際CSISや国防総省はあんなのより遥かにバレにくい手段が他にいくらでもある中国がやる諜報の手口じゃないからあれはただの観測気球だろってレポート上げてたからな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:32:41.84 ID:xQX33blL0St.V.net
さすが共産党が崇拝する中国w

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/14(火) 12:32:45.62 ID:UWfuP9pj0.net
ぐうの音も出ない正論

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:37:21.56 ID:7kvQfCyd0St.V.net
>>30
中国政府と日本共産党の完き正論で草

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:49:41.46 ID:pluVh6b/0St.V.net
中国は絶対言うと思たわw
だけど幾ら米国批判しても中国気球が米軍基地上空侵犯した事実は変わらないのにw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:50:33.85 ID:C0qPP7gwaSt.V.net
五毛ダッサwwwwww

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:51:05.92 ID:u/Vioeu8MSt.V.net
総理大臣がスパイだった国もあるしな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 12:53:51.47 ID:z8vFQEmZ0St.V.net
これは正しいけど大国はみんなやってるよね
日本はやってんのか?大国じゃないけど

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:01:23.52 ID:z3X7efS/0St.V.net
ど正論

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:02:56.22 ID:1MdWmOvzMSt.V.net
五毛モメンさぁ・・

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:28:28.05 ID:81gGr5pLMSt.V.net
本当のことしか言ってない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:34:07.34 ID:0eaUleuI0St.V.net
で、風船使って国際批判も無視できるようなデータ取れたの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:36:56.54 ID:x4jXyEoPaSt.V.net
言いがかりだ証拠を出せ
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H2B_R20C17A5000000/

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:43:10.44 ID:lJiNKA4z0St.V.net
これ女の協力者もいるんだろうな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 13:57:40.70 ID:TAvtj0AA0St.V.net
中国の論点逸らしとかニュースで言われてたの笑ったんだけど
どこが論点逸らしなんだよww

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 14:03:37.68 ID:ETRkRHVa0St.V.net
10年前にCIAのスパイ網壊滅させた国がいうと説得力あるな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 14:11:59.77 ID:xqssSoLS0St.V.net
アメリカはメルケルさんのメール全部監視してたんだっけ?
何でこんな恐ろしいことするんだろうなw
ドイツは別にアメリカを裏切ったりしないだろうw
アメリカは何考えてこんなことしてんだよw

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 14:17:16.57 ID:xqssSoLS0St.V.net
まあ日本とドイツは滅茶苦茶監視されてるだろうな
筒抜け状態
アメリカからすりゃ日本とドイツが裏切ることだけは許せないんだろうな
まあアメリカの気持ちは分かるよ戦犯国家を何のために肥やしたんだむしろ感謝しろ忠実な犬になれそしてずっと続けろってことだろうな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 15:26:44.79 ID:aXQ3d9ZV0St.V.net
「じゃあ、どっちが悪いか多数決採ります」って成った時に不利なんだな、これがw 迂闊に民主主義に成ってもらっても困るw
10ヶぐらいに砕け散ってもらうのがベスト 
次善が、内陸部のアチコチで怪獣が出現してそれぞれがそれらを神と崇め立てて独立するとかかな

総レス数 139
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200