2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スイス、ウィーン体制(1814-)以来の中立を返上へ「ウクライナへの援助を拒否すれば、中立ではないロシアを支持することになる」 [888348453]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d3af-hd8e):2023/02/14(火) 15:08:02.31 ID:a8Htie800St.V●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nono_jiiiii.gif
スイスが「永世中立」返上か?紛争当事国への武器輸出承認の動き ウクライナ侵攻後の戦争に「中立」はあり得ないのか
(全文)
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23700486/

■紛争当事国への武器輸出は「中立法」違反

スイスがウクライナ紛争をきっかけに、200年余国是にしてきた「永世中立」を返上するかもしれない。

スイスの中道右派の自由民主党(FDP)指導者のティエリー・ブルカート氏はこのほど「武器輸出に関わる規制緩和」を求める動議を連邦政府に提出した。

スイスは「永世中立」の立場から、紛争当事国への武器輸出を禁止するだけでなく第三国が再輸出する際もスイスの了解を必要と定めている。

事実、ウクライナ紛争にあたって昨年4月ドイツがスイス製の弾薬をウクライナへ再輸出を求めたのを却下。6月にはデンマークがスイス製の装甲車「ピラーニャ3」20両の再輸出を申請したのも認めなかった。

しかしブルカート氏は英国紙「デイリーメール」電子版7日の記事で「我々は中立でありたいが、同時に西側社会の一員でもある。他国のウクライナへの援助を拒否すべきではない。もし拒否すれば、中立ではないロシアを支持することになる」と再輸出を認めるべきと主張している。

スイス国民も武器のウクライナへの再輸出には賛成派が多く、調査会社Sotomoの世論調査では回答者の55%が賛成しており、自由民主党以外の政党も賛意を表明しているという。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d3af-hd8e):2023/02/14(火) 15:08:50.57 ID:a8Htie800St.V.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nono_jiiiii.gif
■EUのロシア制裁にスイスも同調

スイスは欧州連合(EU)に加わっていないが、ウクライナ紛争にあたってEUのロシアに対する制裁を適用して国内のロシアの資産の凍結を行っている。これで「永世中立」の立場から一歩踏み出したことにもなっていたが、もし第三国経由でもスイスの武器がウクライナの戦場に送られることになれば、中立法に違反することになる。

スイスはナポレオン没落後の欧州の成り立ちを決めるウィーン会議で「永世中立国」であることが認められた。その後1907年のハーグ平和条約で中立国は領土の不可侵と引き換えに戦争に関与せず、戦争当事国の公平な扱いを保証し、武器や兵力を提供しないことが義務付けた中立法が成文化されている。

スイスは第一次、第二次世界大戦を通じてこの義務を基本的に守っただけでなく、1945年に設立された国際連合が「集団安全保障」をうたっているので中立国の義務を果たせなくなる恐れがあるという理由で、ジュネーブに国連欧州本部を招致しながら2002年まで加盟しなかった。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8e44-AgSL):2023/02/14(火) 15:09:15.28 ID:Wk1ZxdBY0St.V.net
中立面して世界中から汚いカネ集めてきたくせに何だかなあ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d3af-hd8e):2023/02/14(火) 15:09:20.67 ID:a8Htie800St.V.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nono_jiiiii.gif
■なぜ今「永世中立」を見直すのか

そのスイスがここへきて中立政策を見直そうというのは、言うまでもなくウクライナ紛争で戦争のあり方が大きく変わったからに他ならない。核保有国がその気になれば、小国の不可侵の権利もないに等しいということを示したからだ。それはスイスだけでなく、スウェーデンやフィンランドが軍事同盟の北大西洋条約機構(NATO)の加盟を申請して中立の宣言を実質的に返上したことにも表れている。

ウクライナ紛争は、現代の戦争には「中立」という立場はあり得ないことを示したようだ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 3ae6-Nq0I):2023/02/14(火) 15:09:53.65 ID:SzNg9N1Q0St.V.net
自民党云々で引っ掛けスレタイに使えそうなソース

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d3af-hd8e):2023/02/14(火) 15:10:02.53 ID:a8Htie800St.V.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/nono_jiiiii.gif
これもうのちのち山川の世界史教科書にのこされる事件だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 4f85-Ij7H):2023/02/14(火) 15:10:50.06 ID:bi77Xwgb0St.V.net
スヴォーロフにアルプス越えしてもらおうぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d3af-rBaW):2023/02/14(火) 15:11:31.75 ID:a8Htie800St.V.net
これにはハンニバルもびっくり

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1e89-8lmq):2023/02/14(火) 15:12:36.55 ID:IMzE3vsx0St.V.net
まぁいくらなんでもウクライナ侵攻は酷いからな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMc6-4NjZ):2023/02/14(火) 15:13:25.39 ID:vY08UlsMMSt.V.net
ウィーン体制…クリミア戦争…

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W fa8c-rGRI):2023/02/14(火) 15:13:29.59 ID:6uk4gbOK0St.V.net
はよ戦争止めろ終われ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sra3-VF4d):2023/02/14(火) 15:13:54.06 ID:dEI0Wz2grSt.V.net
?????
いままでどうしてたの?中立の概念が崩壊するんだけど

13 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (中止 1e8f-mefD):2023/02/14(火) 15:14:13.91 ID:oPEDNERb0St.V.net
>核保有国がその気になれば、小国の不可侵の権利もないに等しいということを示したからだ。
9条信者さん、見てるー?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0a44-YkDz):2023/02/14(火) 15:15:22.32 ID:TAvtj0AA0St.V.net
せっかくWW2で戦災を免れて発展したのに
アホだなぁw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 fa69-tX++):2023/02/14(火) 15:15:23.23 ID:TVFdZ4510St.V.net
スイスは大戦中も武器輸出してたから中立でもなんでもない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMc6-S9Ju):2023/02/14(火) 15:16:28.70 ID:SowL5s31MSt.V.net
最近の欧米の政治家ちょっと劣化し過ぎでは

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 4605-D0vN):2023/02/14(火) 15:17:08.73 ID:YN1cEMZr0St.V.net
プーアノン 「スイスはネトウヨ!!!」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0a44-YkDz):2023/02/14(火) 15:17:38.51 ID:TAvtj0AA0St.V.net
>>16
西側がネオナチに支配されてるってのはマジっぽいな
ナチスでもスイスには手を出さなかったのにw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e38b-G7FV):2023/02/14(火) 15:18:50.45 ID:nqWT5UnC0St.V.net
年代的にはモンゴル帝国来襲以来のヨーロッパの危機って感じやな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMfa-YRxi):2023/02/14(火) 15:24:52.26 ID:s+5mzLiBMSt.V.net
戦争に対して無関係を貫くより
ロシアに宣戦布告する方が中立って
どんな発想だよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 4f85-Ij7H):2023/02/14(火) 15:28:44.07 ID:bi77Xwgb0St.V.net
スイスなんてユダヤの本場だからな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMaa-99Ik):2023/02/14(火) 15:29:13.07 ID:pY4vUdwtMSt.V.net
せっかく中立の立場を確立してたんだからギリギリまで見極めてから勝ち馬に乗ればいいのに

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 dea2-uphh):2023/02/14(火) 15:34:00.57 ID:ETRkRHVa0St.V.net
対立煽りに負けた嫌儲みたいになってて草
不毛な争いを加速させるだけだわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0a33-mr/8):2023/02/14(火) 15:39:51.53 ID:r/UqNg510St.V.net
スイス自由民主党とかいう政党が発案したってだけだろ?
どうせネオリベ系のアメポチ政党なんじゃねえの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ffb7-t1ev):2023/02/14(火) 15:41:36.47 ID:D2PbT2y30St.V.net
個性死んじゃうじゃん😨

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d3af-iDCx):2023/02/14(火) 15:48:49.53 ID:17+f1E+R0St.V.net
せっかく會議は踊ったのに・・・

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebaf-+kOG):2023/02/14(火) 15:48:52.95 ID:nkDdMr/K0St.V.net
>>20
ナチスが共産主義者を連れさったとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。

彼らが社会民主主義者を牢獄に入れたとき、私は声をあげなかった。社会民主主義者ではなかったから。

彼らが労働組合員らを連れさったとき、私は声をあげなかった。労働組合員ではなかったから。

彼らが私を連れさったとき、私のために声をあげる者は誰一人残っていなかった。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-C+9i):2023/02/14(火) 15:52:04.55 ID:hy8wYy+xaSt.V.net
アメリカの侵略で議論は起きたの?
今回何がどう不当なのか示さないともう戻れんぞ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ca0b-0SWJ):2023/02/14(火) 15:52:34.46 ID:OWE3ncWq0St.V.net
中立返上してスイス銀行にあるロシア関連の資産全部凍結コース

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 4ad1-Ww58):2023/02/14(火) 16:04:34.90 ID:BfqL/V3x0St.V.net
中立返上を自覚してるなら別にいいんじゃね

ウクライナに味方することは人道的にうんたらかんたらだから中立返上ではない!みたいなキチガイリベラル特有の屁理屈をこねないなら

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 8395-BAfG):2023/02/14(火) 17:01:29.66 ID:XyaDOSDk0St.V.net
核保有国なら他国に侵攻しても世界的大事にならないってのが証明されたからな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sa4f-mr/8):2023/02/14(火) 17:11:11.17 ID:1qc8diYCaSt.V.net
再輸出許可しないと韓国にシェアとられて今後の商売に響くとかそういうスケベ心だろうな
ロシア軍が途中のNATO諸国を全部踏み潰してスイスまで侵攻してくるなんてことはあり得ないわけだから、ごちゃごちゃとした理由は後付けだろう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-QMhD):2023/02/14(火) 18:29:42.07 ID:hftrBmVepSt.V.net
スイスのいう中立ってのは「ワイは周辺国(仏独伊澳)のどこにも与せんで!」でしかないからな
東のくっさいスラヴ人に対しても中立とは言ってない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Spa3-QMhD):2023/02/14(火) 18:30:38.06 ID:hftrBmVepSt.V.net
>>28
その時もスイスの周辺国全てがアメリカと敵対したの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 ff5f-8lmq):2023/02/14(火) 18:32:57.82 ID:tU/WBZwp0St.V.net
第二次大戦のときの教訓やな

スイスは連合国・枢軸国のどちらから攻められてもおかしくなかった
生き残ったのはただの運
だからこそ今回はしっかりやるんだろう

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:51:02.75 ID:QGdVDTF+0St.V.net
ええんちゃうの
ハリネズミ塹壕戦の練習として動員かけてウクラの塹壕で戦ってこいよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:00:50.39 ID:nqaZUvfU0St.V.net
スイス「戦争とか野蛮だからねと言う訳でウチに預けてるロシア人のお金はボッシュートです」

これ半分いじめだろ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:07:46.37 ID:/PyTXcqp0St.V.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:10:07.54 ID:Mjn6ztvI0St.V.net
ロシアに隣接してるフィンランドのNATO加盟はともかく
永世中立国なんて歴史あるレアポジションをウクライナ戦争あたりで捨てるの勿体なさすぎだろ
オーストリアの永世中立国は歴史浅いからまだしも

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:10:25.21 ID:Mjn6ztvI0St.V.net
ウクライナ戦争あたりで→ウクライナ戦争くらいで

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:24:15.65 ID:FTqvhZ5r0St.V.net
経済制裁のなんちゃって凍結はあっさり解除したなかった?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:33:49.94 ID:32HqHD87aSt.V.net
>>1
プーチンは偉大だわ。
歴史変えたわw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ faba-D0vN):2023/02/15(水) 02:21:09.41 ID:jyMfmXdF0.net
その理屈ならスイスはナチスドイツを支持した敗戦国じゃん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-tvC1):2023/02/15(水) 13:59:49.81 ID:5faxyflh0.net
欧州の掌返しには甘いケンモメン

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 16:29:14.82 ID:hej+zhoxM.net
ブレブレやん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 18:25:51.28 ID:lZFP6b3x0.net
スイスは結構前からNATO未加盟でありながらNATOに囲まれてて、実質NATOにタダ乗りしてたからな
その事に国民でも「どーなんだ」みたいな議論はあったとどっかで読んだ
永世中立国としながらも西側陣営である事には間違いないんだから
その責任を少し果たそうやみたいな意見が出てきても不思議ではないね
スイスかっこよす

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 18:32:33.55 ID:MvCmG+bj0.net
似非中立だったんだろ
インドとかが本当の中立

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 18:33:51.01 ID:cTGrhvnD0.net
中立なのに西側っておかしくない?
それ中立じゃないじゃん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 18:34:06.84 ID:9/6ck1FR0.net
スイスの傭兵だけはガチ
だったってマジなん

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 18:41:56.63 ID:st/uO/+c0.net
同じドイツ民族なのにドイツが2度の侵略戦争…はともかくユダヤ人虐殺した一方で
とにかく押し黙るスイスがあるって残虐性なんかも状況によって発露したりしなかったりするのだろうか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:02:42.31 ID:zCXUpKet0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
>>20
パラダイムが変わったとスイスが判断したという事

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:05:54.84 ID:zCXUpKet0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
>>48
西側文化圏

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:06:44.87 ID:jOrwwyU+0.net
カタチだけでも中立ってことにしておいた方が国際機関とか置きやすくていい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:07:37.07 ID:xBKuGVDL0.net
スウェーデン、フィンランドもそうだけどロシアみたいなならず者国家に気を使って中立維持するのはバカらしくなったんだろうな。西側に与した方が絶対マシだし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:12:33.10 ID:2Nj8IIxQM.net
スイスなんて永世中立だから付加価値があったのに馬鹿だな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:15:51.51 ID:7s17FfUm0.net
クレカの年会費永年無料みたいなもんか

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 00:27:55.27 ID:DaGtZmjW0.net
>>56
これはクレディ・スイス

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:54:21.02 ID:zCXUpKet0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/999991500946488.gif
🇷🇺軍の尊厳を地の底にまで落として
🇫🇮🇸🇪をNATOに加盟させて
🇨🇭に永世中立国を返上させて
永世アスペ国家🇩🇪🇯🇵が軍事費を倍増させる直接の要因にもなったクソアホ戦争だいきらい😡😡😡

🇬🇧🇺🇸ガーとか所詮DDなんだからどうでもいいしほんと下らない戦争😵‍💫😵‍💫😵‍💫

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:57:37.87 ID:TvuT7hnS0.net
WW2の時も言うほど中立じゃなかっただろスイスw

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:58:53.97 ID:iEOQmTaR0.net
そりゃ資本が流出しますわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 07:00:31.88 ID:TvuT7hnS0.net
ロシアの生存戦争だったはずがいつの間にか西側の生存戦争になってるからなw
まあいくら足掻いたところで今更西側の凋落は止まらんけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:12:37.18 ID:6GPSdiEi0.net
>>58
永世アスペ国家は草

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:43:39.50 ID:ZjKMeegM0.net
ワーテルローのナポレオン時代からか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:45:55.18 ID:mbNzgNWw0.net
ナチス支援してめっちゃ叩かれたような気がしますが・・・

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 10:10:24.13 ID:thyoYTop0.net
>>29
それやったらスイスの信用が地に落ちてBRICSがスイスから逃げ出すだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdaa-lo+r):2023/02/16(木) 11:54:48.23 ID:TjEsQLxld.net
スイスの闇が暴かれる時が西側の真の終焉なのかもね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e8f-OWTS):2023/02/16(木) 12:05:16.56 ID:f7YUiU8X0.net
スイスなんて中立だとか言っておきながら傭兵派遣しまくってる国だし今更だろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 078f-w/B0):2023/02/16(木) 12:09:12.47 ID:TlEFEvdY0.net
日本も古い装備をどんどんウクライナに送って更新しろよ。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133d-im9D):2023/02/16(木) 16:34:05.51 ID:IFfe6tGy0.net
国民皆兵も見直すのなら意義があるが

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-uphh):2023/02/16(木) 16:46:29.86 ID:MbIjFiQG0.net
砲弾の供給拒否で緑の党のヤツに叩かれたり、スイスも右往左往やで

独、スイスを非難 ゲパルト用砲弾のウクライナへの供給拒否で 2023年2月16日
https://www.afpbb.com/articles/-/3451660

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8a58-xg4w):2023/02/16(木) 18:42:38.54 ID:ebt8Czk00.net
スイス時計好きなプーチンにはけっこうショックじゃね
IWCやブランパン付けてるよね

72 :q (ワッチョイW 4a09-kPh/):2023/02/16(木) 19:08:54.09 ID:2kFFafvn0.net
>>70
右往左往と言うより
この声明でその原則が全部吹っ飛んだ

プーアノンは戦線が1m進めば大勝利だが
包囲網は狭まっている

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133d-ALrJ):2023/02/16(木) 20:44:56.58 ID:a7vKn2hj0.net
前はナチスがユダヤ人から接収した金塊を預けてたからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:43:31.10 ID:IUY/raYc0.net
>>72
スイス自民党とかいう政党の党首発言てだけでそんな影響力あるのか?
スイス名物国民投票もあり得るだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:50:06.50 ID:4JcbwJ9S0.net
周辺国が争ってたうちは国民皆兵武装中立も利益があったが
EUとNATOでかつてないほど周辺国が結束してるからな
中立崩したほうが利益があるなら崩すだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 23:53:53.55 ID:ccIVsaFm0.net
言うほど中立じゃないし今更だよなぁ

総レス数 76
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200