2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソースネクスト、個人情報漏洩か [455830913]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:17:34.18 ID:O8vT4ekp0St.V.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
あかんか
https://www.sourcenext.com/support/i/2023/0214_info/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:17:59.81 ID:CX9Llwkk0St.V.net
ネトウヨ大敗北だなぁ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:19:46.76 ID:i4CsXJEnMSt.V.net
セキュリティコードも漏れてるじゃねーか
本当に意味の無い四桁だよ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:20:16.20 ID:O8vT4ekp0St.V.net
流出した可能性のある情報
https://i.imgur.com/p4vyX3P.png

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:20:45.50 ID:QdBvv1gq0St.V.net
クレカ情報漏らした上に1ヶ月だんまりとかもう終わりや😨

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:21:21.51 ID:RIbs07MS0St.V.net
まだあったのかこの会社

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:21:26.26 ID:So3qcHEG0St.V.net
>>1
クレカ漏れとるのかやべーな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:21:34.29 ID:Ku9AKzukrSt.V.net
そろそろ個人情報漏洩に刑事罰与えるべきでは?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:21:53.35 ID:So3qcHEG0St.V.net
てか何を買うのこのサイトで

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:22:59.99 ID:al3by07dMSt.V.net
ベネッセなら500円くれる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:23:08.33 ID:So3qcHEG0St.V.net
筆まめとか情弱のお金持ちがかってそうだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:23:10.58 ID:cx9JstyQ0St.V.net
あーvpnここで買ったわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:23:40.66 ID:HSvS++z10St.V.net
こんなのホントの意味で氷山の一角だよね
裏でもっと大量に不正アクセスやら困窮した社員による個人情報流出起きてるよ
それで名簿が作られて詐欺や強盗に

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:23:43.42 ID:6oI+iNio0St.V.net
今後こういう漏洩が全部マイナンバーにも紐づけられるんだろうなぁ
詐欺師や反社にとっちゃ天国だわ😂

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:23:46.83 ID:TpK2/oaG0St.V.net
こっから犯罪のリスト作りが生まれるんすかね?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:23:49.05 ID:qID4Sq61MSt.V.net
まいにちまいにちおんなじしごと

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:23:59.57 ID:VOJSg9vV0St.V.net
一ヶ月以上は本当にダメダメにゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:24:24.12 ID:VlKASg8f0St.V.net
ビィズゴールド

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:25:14.47 ID:3Asv3CXc0St.V.net
backblazeの契約安かったから使ってたがあかんか😨

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:25:34.10 ID:0vBJ6KvpMSt.V.net
bitwarden勝利やんけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:26:03.81 ID:zhUduqpP0St.V.net
ここのケータイに音楽とか転送する謎ソフト使ってたなぁ
あと廉価版ゲームも何個か出してたよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:26:16.40 ID:XzI4Bg4Y0St.V.net
>>1
クレジットカード情報漏えいの可能性があるお客様
2022年11月15日~2023年1月17日の期間中に当サイトにおいてクレジットカード情報を登録されたお客様112,132名で、漏えいした可能性のある情報は以下のとおりです。

カード名義人名
クレジットカード番号
有効期限
セキュリティコード

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:27:08.41 ID:pqd/8S2EdSt.V.net
ソーネソーネソーネソーネソースネクスト!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:27:15.92 ID:4XdxhsnJaSt.V.net
いまだにクレカ情報漏らすとこってセキュリティ対策どうなってるの?
非保持化とかやってたよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:27:43.74 ID:vuY8cvf10St.V.net
俺の特打ちレコードが

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:28:31.15 ID:4EMt++VO0St.V.net
>>4
ふざけんな😡

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:30:26.48 ID:BBkXtSPl0St.V.net
その期間だけで10万件ものやつらってあそこで一体何を買ってんの?
タイピング練習ソフトしかなくない?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:31:45.20 ID:lSPVKE750St.V.net
セキュリティコードの保存は禁止なんですが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:31:46.53 ID:I2WAHvAb0St.V.net
クレカのセキュリティーコードも抜かれたのかよ…
もう終わりだよこの会社

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:33:33.86 ID:+5oY5fX3MSt.V.net
こういうのって実害聞いたことないけどあんのかね
誰かに使われたとか

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:34:42.28 ID:J7iddBEJ0St.V.net
こういうのって決済会社通しててサービス元はデータ持ってないもんじゃないの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:35:36.51 ID:AuYzkyog0St.V.net
セキュリティコード付きは中々やな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:36:02.36 ID:e0Kx/1tv0St.V.net
大昔にVEGAS Proを買ったわ
クレカのセキュリティコードは既に変わってるからそこだけが救い
クーポン配布とかなにかお詫びはあるんかね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:37:46.98 ID:wUZz1B+50St.V.net
>>30
Twitter見ると何人かいるっぽい
公式サイトでは決済するwebアプリが改竄された結果セキュリティコードも抜かれましたって言ってるな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:39:01.94 ID:e0Kx/1tv0St.V.net
ソースネクストのサイトに情報流出した時の対処法が載っててちょっと笑ったわ

https://www.sourcenext.com/product/security/blog/article/2022/02/dealing_informationleaks/

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:39:49.81 ID:C8xw66dw0St.V.net
支払いページ改竄されたのに2ヵ月も気づいてないバカで草

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:41:38.41 ID:MJOUdgjf0St.V.net
クレカ登録はしてなかったがどうしたもんか
消すか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:42:53.83 ID:AuYzkyog0St.V.net
こういうので一番ダルいのは、気付いとけば補償される不正利用より
番号とか全部新しくなるからあらゆるサービスの登録し直しなんよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:44:23.27 ID:SxxLgArq0St.V.net
意味のないセキュリティだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:44:28.02 ID:mwJACjFQ0St.V.net
保存しちゃいけないセキュリティコードが漏れるとか、やばいねぇ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:44:49.17 ID:8LVDkn+Y0St.V.net
ソースネクストはデータ保存してなくても、
入力ページが改竄されてそこでデータ抜かれてるんじゃない?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:45:00.88 ID:i1vjU7c60St.V.net
>>31
期間がでてる

データベースじゃなくてウェブページ改ざんされて別場所に送られてたパターン

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:46:18.76 ID:l7LY4z4N0St.V.net
セキュリティコードが漏洩したのは
ここのセキュリティ意識がゴミだった証拠

ロゼッタストーン買った俺も漏れてそうだしムカつくわ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:47:24.62 ID:mwJACjFQ0St.V.net
あぁ改竄されたのか
それはそれで2ヶ月も気づかないのがヤバいわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:47:48.38 ID:IVoypbWU0St.V.net
全漏らしじゃん🥺

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:48:43.04 ID:5AJDfzsv0St.V.net
12年ぶりにログインしたわ

クレジットカード情報
クレジットカード情報は変更されません。
(購入時に入力する)

登録してなくてセーフ

ウイルスセキュリティ2004 2011/04/07
B’sシリーズ GOLD、CLip 2008/02/13
購入履歴が懐かしすぎて草w

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:48:46.30 ID:r0IKUhqI0St.V.net
ふざけんなよ
最近じゃないけどむかし登録したわ
そのせいでアホみたいに宣伝のメール来るし
5000円クーポンくらいじゃないとわりに合わない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:49:53.46 ID:ji4cG3/y0St.V.net
カモリスト更新あざまーす!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:50:02.56 ID:zZ9K+/vv0St.V.net
こういうの後を絶たないな
先月に個人情報流出させたチューリッヒから500円のクオカードが送られてきたばかりだ
詫び料はカード番号まで流出させたから新たにカード作る手間を考慮して1万円くらいか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:50:20.34 ID:PJsS169NMSt.V.net
筆まめ買うために会員登録した気がする
俺も流出したのかな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:51:11.94 ID:MJOUdgjf0St.V.net
>>42
ふーん改竄期間に使ってるかどうかの問題なんだな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:53:04.30 ID:l7LY4z4N0St.V.net
セキュリティコード保存ではなく
投稿フォーム改竄されて入力時に抜かれてたのか
2ヶ月も

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:54:05.79 ID:wrf8JdzCMSt.V.net
まだ超速とか作ってんのかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:54:16.60 ID:FOP4dk000St.V.net
アプリの改ざんってw
うん?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:55:41.22 ID:wUZz1B+50St.V.net
ここの会社のソフト使ってるやつ漏れなく情弱っぽいしカモリストとしても有用かもね

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 16:57:43.06 ID:atpZerWd0St.V.net
クレカ会社から報告あったの1月頭かよ
公表したのは今日だけど漏洩した可能性がある顧客には個別に連絡は行ってるんだよな?
じゃないと頭おかしいだが

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:01:21.31 ID:i1vjU7c60St.V.net
>>56
重複があるかもしれないとはいえ、10万人に連絡は取るの不可能

あと改ざんの場合
入力→改ざん先→ソースネクスト
って情報流れるんだけど、改ざん先に送付後エラーでソースネクストに送られないケースとか合ったりすると「連絡するって行ったじゃん」ってなるので、この場合連絡不能が正しい

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:02:24.60 ID:p9/VaGjW0St.V.net
> 2022年11月15日~2023年1月17日の期間に当サイトで購入されたお客様

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:04:42.79 ID:f8pbKHzaHSt.V.net
セキュリティコードwwwwww

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:05:17.17 ID:/5HUOg7GxSt.V.net
チェンソーマンの決済サイトも改ざんされてないか?
8000枚も売れるわけ無いやろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:06:09.75 ID:8oTqMfBhaSt.V.net
対象者には連絡してるんだよな?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:08:15.46 ID:XdvBpjDw0St.V.net
こういうショボい会社にクレカ登録する馬鹿っているの?
アマゾンとかヨドバシ級の会社しか登録しちゃダメだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:08:26.68 ID:8jCWftae0St.V.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
セキュリティコードっておい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:10:15.71 ID:U+w+B1Xa0St.V.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
いやもうそれらが流出してたら他人のカードで買い物し放題じゃんどうすんのこれ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:10:35.15 ID:RSlrlBfh0St.V.net
丁度利用していた時期だったわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:12:20.23 ID:RSlrlBfh0St.V.net
セキュリティソフト売ってる会社がセキュリティに穴て

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:13:14.39 ID:No05r2vg0St.V.net
調査に一か月とか

急にカード決済不可になったサイトは
もう要注意どころかアウトっぽいな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:14:32.15 ID:uN8cxQwPaSt.V.net
サイトの改竄で抜かれたからセキュリティコードをDBに保存してた訳じゃないだろ
きっと

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:15:27.27 ID:RSlrlBfh0St.V.net
>>5

> クレカ情報漏らした上に1ヶ月だんまりとかもう終わりや😨

クレカ会社からも先日連絡きたが、「不正利用については30日以内の取引だけ対応」って言われたわ
多くの人が不正利用されても対応してもらえないと

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:16:01.73 ID:4/QIPSk00St.V.net
>2022年11月15日~2023年1月17日の期間中に当サイトにおいて購入されたお客様120,982名
ソースネクストで買うやつこんなにいるんだなw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:16:46.69 ID:wUZz1B+50St.V.net
被害者への通知メール送ったのが今朝で
公式サイトにアナウンス出したのが先ほど
公式ツイッターアカウントは更新なし・製品の宣伝だけ
大事にしたく無いんだろうなぁ〜ってのが透けて見える

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:18:03.17 ID:M5Iqx8HjMSt.V.net
>>46
ちょっとまって。Webサイトがフィッシングサイトみたいになってたんだろ
ログインして大丈夫?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:21:04.61 ID:ZkQolOaC0St.V.net
闇バイトに使われるね

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:23:00.35 ID:USoST86j0St.V.net
プークスクスwww
海外の使おうねw

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:23:05.10 ID:F88yAkSv0St.V.net
セキュリティコードも漏洩ってやばくね?
セュリティコードって保管しちゃ駄目だった気がするんだけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:27:19.84 ID:JpexeSJg0St.V.net
クレカも電子マネーも使うのは極力減らして、取引内容を把握して、月々の請求をきっちり確認しないとヤバイって事やろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:27:24.06 ID:wUZz1B+50St.V.net
保管してたわけじゃなくて決済ページ改竄されて入力したセキュリティコードを他のサイトに送信してたとかだろ
まぁXSS対策もWebなら当然やっとかなきゃならない訳なんだが…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:30:15.62 ID:8SwqZTIz0St.V.net
俺もソースネクストから謎のクレジットカード請求が年末に来てた
明細みたら年賀ハガキソフト勝手に買われてた
犯人は絶対クソ親父
一年前に買ってあげてやったと思ったら勝手にログインして更新か何かされた
毎年買うバカがいるかよ本当にむかつく
住所管理しかしてねえだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:31:17.25 ID:VDbrW6ki0St.V.net
今どきは誰しもネットサービスやらECサイト、サブスクなんかに個人情報登録しまくってるから漏洩リスク高すぎる
これじゃ幾らスマホやPCのセキュリティ上がっても無意味だな…

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:37:23.49 ID:X+j6MUWC0St.V.net
ここだったのか!!!
1月中旬にクレカ不正利用されてカード交換になった
クレカ会社から深夜にメールが6通届いていて、不正利用の可能性があるので停止しましたと
そこからカード交換、公共料金やあちこち全部カードだったので登録し直し
いったいどこだよと思っていたら、さっきソースネクストからごめんなさいのメールが届いた
不正利用されてから1ヶ月、連絡遅すぎる!!!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:38:04.23 ID:X+j6MUWC0St.V.net
ああむかつく宛名職人!!

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:38:13.80 ID:XdvBpjDw0St.V.net
ソースネクストでセキュリティソフト買ってる奴おるやろ。
マジ笑えるで

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:39:25.45 ID:X+j6MUWC0St.V.net
>>71
年賀状のニーズが終了するのを待って公表したに違いない
ああむかつく

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:40:42.45 ID:X+j6MUWC0St.V.net
>>62
登録なんかしていない
1回単発で購入しただけ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:41:04.65 ID:0o18imQmdSt.V.net
この謝罪文も流用したものだから誠実さの欠片もない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:42:42.45 ID:KjPbl83x0St.V.net
終わりだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:44:29.41 ID:2VI3ei370St.V.net
日銀に株買って貰ってこの様!!

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:57:04.99 ID:SNROzxM80St.V.net
うげーマジかよめんどくせー

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 17:59:04.41 ID:SNROzxM80St.V.net
よく見たらセーフだったあぶねえ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 18:00:59.96 ID:F4S/ggds0St.V.net
大昔TrueImage買ったわ
まともにバックアップできなかった思い出しかない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 18:05:37.28 ID:s5Kg9HXQaSt.V.net
対象期間にアクセスした記憶ないけど過去に購入したソフトのシリアル確認とかでログインしてもヤバかった?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 18:06:30.63 ID:X+j6MUWC0St.V.net
ちなみにクレカ不正利用されたの全部日本国内の店だったよ
犯人日本人なんだな
こういうのって外国人がやってるんだと思ってたわ何となく

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 18:07:20.17 ID:yFp5DAcC0St.V.net
ちょうど今日ソフト買おうかなって思ってたわw
あっぶねw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 18:09:17.70 ID:GDguTREzaSt.V.net
>>33
俺もそれ買ったな
そのセットに入ってるSOUNDFORGEっていう波形ソフトがかなり優秀で今でも使ってる
特にレコードのパチノイズを手書きで書き換えられるソフトは俺が知る限りこれだけ
レコードのデジタル化してる人にはおすすめしたい

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 18:34:15.52 ID:npWa/g0w0St.V.net
該当期間中に購入、登録した客のデータが漏れたってことは
ページ改ざんされてオンラインスキミング食らったっぽいな
内部データにアクセスならこんなもんじゃすまないだろうし

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:04:33.33 ID:bEP89vMT0St.V.net
クソースネクストじゃねえか!!

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:19:13.96 ID:C5EU9UeArSt.V.net
去年の12月に年賀状作成ソフト買うために登録したんだケモもしかしてダメかもしれない?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:23:43.66 ID:X+j6MUWC0St.V.net
>>97
ようこそ!自分はそのパターンで流出した

ソースネクストから今日メールが届いていないか今すぐ確認
クレカの明細確認して身に覚えのない決済がないか今すぐ確認
不正利用されていなくても流出ならカード交換するしかない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:35:11.27 ID:0JzuZyw30St.V.net
だから、バカジャップには、セキュリティは無理なんだって。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:37:22.39 ID:l76jSUIR0St.V.net
どうせクオカード500円で手打ちなんでしょ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:42:50.82 ID:XdvBpjDw0St.V.net
俺も該当期間中に買ったけど、全額ポイントだったからか、未だにお詫びメールがこないな。
クレカ利用者限定かもしれん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:44:24.14 ID:P4Ig+wwE0St.V.net
何年か前に筆まめ買ったらソースネクストが買収した後の筆まめで
たかだか年賀状書くのに個人情報入れて認証しないと使えなくなってて
しかも認証に使うメールアドレスがGmailじゃダメでキャリアメールで
仕事関連は全部Gmailだからわざわざ私用のキャリアメール入れたら
案の定クソースネクストから私用のスマホに販促メール死ぬほど入ったから
年末のクソ忙しい時にメールアドレス変えて頭来たから直電いれたら
「この電話は現在使われておりません」で
クソムカついてメールフォームから「どーでもいいから電話してこい」って
ケータイ番号入れて送ったのが3年前だが未だに何の連絡も無いな
( ´・∀・`)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:48:42.50 ID:ioFOgB3t0St.V.net
糞ースネクスト

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:58:05.89 ID:P/Lk+q3l0St.V.net
カード情報保存してなくても決済画面改竄されると購入時に入力した情報が全部漏れるよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 19:59:26.75 ID:wDt3cnH60St.V.net
糞ースネクストからメール来てたわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:00:07.12 ID:nshSuUJZ0St.V.net
漏れてもごめんなさい再発防止につとめますwで終わりだからな
そら意図的に漏らす奴も出てくる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:00:36.25 ID:C5EU9UeArSt.V.net
ソースネクストからメールきた!
クソが!!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:01:21.21 ID:P/Lk+q3l0St.V.net
4日にカード会社から連絡来てるのに17日まで漏洩続いてるのがおかしいな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:04:52.46 ID:W8Duxy3N0St.V.net
いつも迷惑メールのようにメール送ってきて怖いわソースネクスト
1日3通来るのが当たり前になってる。プロモーションにしてるから実害はないけど

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:10:08.34 ID:tgX5MhcU0St.V.net
随分前にソフト買ったけど連日大量にメール送ってくるのが嫌だわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:22:37.21 ID:FUrWGVJ/0St.V.net
ここのソフトインストールするときソースネクストアップデートという常駐ソフトを強制インストールしてしつこく広告表示してくる
メールスパムといい信用したらダメな会社だわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:27:50.55 ID:ioFOgB3t0St.V.net
タイピングは特打で覚えたわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:56:01.75 ID:c+aFl8F+0St.V.net
ZEROセキュリティ使ってる俺オワタ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 20:58:01.28 ID:UphOHdol0St.V.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/999991500948393.gif
半分ここがウイルスだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 21:06:24.07 ID:Zjj7AGLh0St.V.net
なんとなく怖いからコンビニ払いにしてた俺は正解

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 21:14:18.16 ID:zOBtecSc0St.V.net
あれ
セキュリティコードって保存しちゃ駄目だよね?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 21:36:32.77 ID:X+j6MUWC0St.V.net
>>69
カード会社どこ?
今日のニュースリリース添付して「30日でいいのか」カスタマへ確認
消費者庁と金融庁の相談窓口に同報掛けると尚OK

>>90
ここ海外のユーティリティも
おま国契約で本国購入困難〜不可にするだけじゃ無くて
情弱仕様にカスタムしてローカライズするから八方塞がりになるのよ
いつかやらかすと思ったけど最悪のやらかし方だな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 21:40:56.26 ID:B52R+xKr0St.V.net
流出気づいててずっと黙ってたとかどこの自民党だよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 21:48:00.52 ID:Mhfm4vEt0St.V.net
決済プログラムが改竄されて個人情報が外部送信されてた点は百歩譲って呑み込むとしても、その後がクソすぎるだろ
これが一応セキュリティウェアを売ってる企業とか、もっとクソすぎるだろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 21:49:35.65 ID:ftv3/TmG0St.V.net
>>113
名前がヤバいな
この事件後だと
セキュリティ無しってこと

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 21:50:08.85 ID:npWa/g0w0St.V.net
>>116
ページ改ざんされてオンラインスキミングで入力読み取られたんだと思うよ
そうじゃなかったら2022年11月15日~2023年1月17日の期間限定じゃなく根こそぎ抜かれてるはずだもの

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 21:52:10.61 ID:ioFOgB3t0St.V.net
>>120
セキュリティZEROが実証されてしまった

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 21:52:57.99 ID:iVdu4qv/0St.V.net
こういう情報が蓄積されてルフィの下に行くんだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 21:53:41.33 ID:PIuzHa/g0St.V.net
>>121
だと思ってるけど、その他が大丈夫だっていう案内が欲しいな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 21:55:24.74 ID:91kOa56haSt.V.net
株持ってなくてよかったわ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 22:06:35.66 ID:O3YlV/zI0.net
やっぱ通販で企業から直接クレカで買うのって怖いな
アマゾンペイもっと広まってくれよw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 22:14:32.53 ID:X+j6MUWC0.net
アマゾンペイなら安全なの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/14(火) 23:34:30.30 ID:Oc+zq5ez0.net
セキュリティコードは保存しちゃいけない情報だろ?
なにがよいよねだ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4d-+qqx):2023/02/15(水) 00:25:35.14 ID:ecki9/r00.net
>>128
顧客が決済画面に入力した情報を全部抜き取る仕掛けをされたのであってDBに保存していたわけではない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa4f-fd/F):2023/02/15(水) 00:39:44.02 ID:Q4cxDisGa.net
>>113
サードのセキュリティソフトなんかいらんだろ( ´∀` )

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06e5-+xRe):2023/02/15(水) 00:44:28.60 ID:aBybIqVK0.net
>>69
月に一度はクレカサイトで利用明細確認しとくと良いよね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff05-6dMo):2023/02/15(水) 00:47:49.72 ID:UyfXnXWw0.net
アマゾンはセキュリティコードすらいらん

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebaf-jI7B):2023/02/15(水) 00:50:43.36 ID:urGVvlQg0.net
>>131
オンライン明細だと絶対に放置してしまうから自分はかたくなに紙の明細書を切り替えず送らせてる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aa2-BcZ3):2023/02/15(水) 00:51:54.90 ID:hcDtAzNU0.net
昔ここ転職活動中に応募したけど書類で落ちた
社員数2桁の一部上場企業

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8ea2-uphh):2023/02/15(水) 00:53:39.00 ID:OTsKFM550.net
※セキュリティコードは本来保存禁止です

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7c5-fVIq):2023/02/15(水) 00:59:12.76 ID:eII3YNZN0.net
>>34
そういうことか
ちょっと前にスイパラも決済改竄されてしばらく筒抜けだった事件あったな
あっちは利用者が気づいて騒いでから半年後にやっと発表だったけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 06e5-+xRe):2023/02/15(水) 01:00:40.90 ID:aBybIqVK0.net
>>133
そうだな
俺はお支払い金額確定のメールが来たら見に行くようにしてる

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 83d2-yKku):2023/02/15(水) 01:03:07.71 ID:CbLfFpbG0.net
>>135
保存してないぞスレ読め

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-6QnY):2023/02/15(水) 01:09:23.53 ID:8hwkuPcj0.net
無料で転がってるものを無料だと告げないで
有料で転売するような中抜きの専門家がいたとして
不安にならないか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-tt1Y):2023/02/15(水) 01:32:24.99 ID:nViml+NO0.net
ソースネクストってウイルスソフト売ってるような所やん
そんなところでも流出スるんか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4d-+qqx):2023/02/15(水) 01:43:17.29 ID:ecki9/r00.net
決済代行の方にも普通にトークンが取んで買い物が完了するから不正利用が起きないと発覚しない
まあサイトの改竄検知サービス入れてりゃ一発で気づくんだけど一応セキュリティ企業なんだから少しは金かけろよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-tt1Y):2023/02/15(水) 02:11:06.25 ID:nViml+NO0.net
>>98
どんなもの買われてたの??

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc9-nGn2):2023/02/15(水) 02:25:38.70 ID:Vy5L6qse0.net
>>84
違う
ソースネクストは今日が決算公表日だったからこっちじゃないかって話が出てる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4a3a-VTWb):2023/02/15(水) 02:27:41.18 ID:zDPPWG0/0.net
なんのサイト?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4a44-Gfb0):2023/02/15(水) 02:30:57.00 ID:la4ajuLd0.net
もうだめだ
おしまいだ
しぬしかない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2389-h/fj):2023/02/15(水) 02:31:26.03 ID:HKbf3LbU0.net
>>4
クレカw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/15(水) 02:32:22.38 ID:7C/08Xih0.net
プリキュアの敵にオシマイダーってのがいたよね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-6udm):2023/02/15(水) 02:48:09.76 ID:nKNoDxOd0.net
これ全部テメーでクレカ会社に問い合わせろとしか書いてないじゃん?
犯人にクレカ情報全部を教えといてこれなんて、上から目線過ぎるにも程がある
ttps://www.sourcenext.com/support/i/2023/0214_1/

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e67-FnZL):2023/02/15(水) 02:50:01.59 ID:7C/08Xih0.net
クレカ会社が訴えてもいいレベルw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 46d1-asTe):2023/02/15(水) 03:03:33.85 ID:H4OtNJbB0.net
セキュリティコードはやばいだろ…

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-tt1Y):2023/02/15(水) 03:44:47.09 ID:nViml+NO0.net
これまじでやばくない?
セキュリティコードまで漏れるとか
あまり無いよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 238d-6QnY):2023/02/15(水) 03:50:50.53 ID:8hwkuPcj0.net
2ちゃんと同じぐらい?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 05:58:00.75 ID:wghOaMZ50.net
カード会社から指摘を受けるまで侵入されたことに気付かす、クレカのセキュリティコードまで流出させといて公表は1ヶ月後

セキュリティソフトを売っていながらこのセキュリティ意識の低さ

これら全てを「ごめんね、不正使用されてないか確認しといてね。カード再発行の手数料は負担するよ。」メール一通だけで済ませようとするとはソースネクストもなかなか猛者だな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 06:09:22.88 ID:E7R4ozNy0.net
プロバイダとかじゃなかろうにクレカ情報をなんで保管してんだよ
しかもすでに悪用された可能性があるとか暗号化もしてなかったんか?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 06:13:01.11 ID:E7R4ozNy0.net
>>36
ああ!そう言うことか
そりゃ全部抜かれるわな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/15(水) 06:13:21.29 ID:oS9H6K6f0.net
特打!特打!特打!特打!

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/15(水) 06:16:11.58 .net
マトモな頭してたら仮想カード使う
本カードで決済してる知恵遅れはまさかいないよな?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 07:19:42.25 ID:tnT8qyrdM.net
俺も去年使ったなと思って調べたら
期間外の上にAmazon Payで支払ってた
極力クレカ情報入力しないって大事だな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 07:59:58.07 ID:wFzNWwVnM.net
>>69
メールでクレカ利用速報来るじゃん

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a334-5yIb):2023/02/15(水) 16:37:38.32 ID:/T4hs5pM0.net
ソースネクストってフリーソフトに毛が生えたような商品ばっかりだったじゃん
買う人いるんだな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83d2-D0vN):2023/02/15(水) 16:49:32.92 ID:KTlHe1zp0.net


162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef9e-D0vN):2023/02/15(水) 16:57:59.78 ID:/rAB/mC80.net
やはりノートン先生しか勝たん
ここのセキュリティソフト使ってるアホおる?^^

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 130a-eD/u):2023/02/15(水) 17:13:20.39 ID:tvVQGZG50.net
ソフトバンクのせいで個人情報漏れの慰謝料500円だもんなw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8ea2-6udm):2023/02/15(水) 18:14:48.77 ID:nKNoDxOd0.net
>>160
2年くらい前に筆まめ買ったけど以来売り込みメールが大量に来るようなったわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/15(水) 23:14:56.95 ID:6u/NGeF+0.net
>>22
> セキュリティコード

ひでぇ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:30:08.74 ID:yTwmw4Dv0.net
セキュリティコード漏洩はあまりみないよね?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 01:35:02.33 .net
>>166
普通はショップが保存する情報じゃないから
セキュリティコードはそのつどカード会社の認証システムを使う

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:38:01.75 ID:PKUxbi/00.net
>>28
別に保存していたとは限らないだろ

保存している情報を盗まれたわけじゃないぞ
サーバーの決済プログラムを改ざんされてカード決済しようとして入力したデータを外部に送信された、ってことだぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:39:20.09 ID:vIPE14vo0.net
ここの使ってる奴は情弱認定してるから当然の結果

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:41:32.99 ID:PKUxbi/00.net
>>167
それは3Dセキュアでは?

セキュリティーコードは保存しないだけでショップのシステムが取得する。
まあカード番号と一緒にそのままカード会社のシステムに投げるからカード会社の認証システムとは言えるけど。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 01:42:45.13 .net
ソースネクストってセキュリティソフトとかも扱ってるメーカーだろ?
冗談じゃねぇわほんと

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:45:32.76 ID:uJ+hyTFqH.net
>>167
なんでショップから漏れるかって話だよなぁ
管轄の認証サーバーのシステムからならともかく

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 01:47:38.15 ID:ajoLcLrc0.net
ウイルスセキュリティZEROさえ入れとけば良かったのに

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:29:38.77 ID:PKUxbi/00.net
>>172
なんか勘違いしていると思うんだけどセキュリティコードはショップのサーバーを経由してカード会社に送られるのだから保存していなくても今回のようにショップのサーバーが改ざんされたら流出するぞ?
(決済代行会社を使っているならショップを代行会社に読み替える)

ショプみたいなの有象無象でセキュリティちゃんとしているかわからんわ!って登場したのが3Dセキュア

カード番号なんかはショップに投げる

ショップからカード会社に決済を依頼する

客はカード会社のサーバーに飛ばされて直接認証する

カード会社からショップに結果が送られる

ショップのセキュリティーが甘くてもカード会社とユーザーが直接やり取りするステップがあるから、というシステム

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 02:30:41.14 ID:XGNRkTl40.net
AmazonPayならこのパターンでも悪用はまず出来ないな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:58:45.48 ID:dpOZY+Cr0.net
>>174
正確にいうとJavaScriptを使ってブラウザから直接決済代行のサーバーに暗号化して飛ばすのでカード情報はショップのサーバーは通過していない
攻撃者は決済画面の脆弱性を突いてJavaScriptを仕掛け入力フォームのデータを攻撃者のサーバーに送信するようにしている

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 03:59:45.23 ID:dpOZY+Cr0.net
決済画面というかカード情報の入力フォームだな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 04:22:27.06 ID:jLfs7CD70.net
>27
筆まめ 筆王 宛名名人

「2022年11月15日~2023年1月17日の期間中に当サイトにおいてクレジットカード情報を登録されたお客様112,132名」
だから「年賀状つくらなくちゃいけないのに売ってない」って客がダウンロード版を購入したんじゃね?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 04:30:45.69 ID:Oi+wvgmK0.net
>>178
だろうな
自分の場合は2年前の筆まめで助かったわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 04:32:36.28 ID:XGNRkTl40.net
11月はこのサイトでブラックフライデーセールやってて
相当値引きしてたんだよ色んなソフトが
Dropboxや1passwordなんかはソースネクストが最安値だったりしたから
パソコン音痴の中高年層だけじゃないのだ被害は

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 05:42:18.27 ID:Lg4H43hd0.net
こういう事があるから通販サイトではカードの本ナンバーは入れない
一回限りのバーチャルカードナンバーを使う

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 06:30:35.24 ID:5ZzWmlF00.net
12月に音楽ソフト買ったが、カードは使う時以外は利用停止にしてるから助かった

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 07:38:41.52 ID:oGWx8PgW0.net
俺が買ってた頃はクレオだったが筆まめ部門を売ったのか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 08:51:33.91 ID:zU8JzIeHM.net
今回の一件でメールが来なかった利用者はクレジットカード払いで買っててもカード情報の漏洩はなかったとみなされてる

要はアカウントにクレジットカードを登録してたユーザーはセーフ
購入時にクレジットカード情報を入力して決済した一見さんや、期間中に違うカードに登録し直したアカウントが漏洩対象

キーロガーみたいに入力した情報が仕込んだ奴に流れる仕組みなので、ソースネクストから決済情報を代行業者に送信するだけの取引ではクレジットカード情報の漏洩はなかったって事らしい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 09:25:17.59 ID:Oi+wvgmK0.net
>>183
そうね
ソースネクストって経営が傾いた会社のソフトを買い叩いて自分の所から安く売るって言うビジネスモデルみたい

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 10:24:44.44 ID:yTwmw4Dv0.net
>>181
どうやって出すの
バーチャル

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:02:36.27 ID:fCGWNW+w0.net
あれだけ毎日うざいくらい宣伝メールが来てたのに
個人情報漏えいしてから全くメール来てない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2023/02/16(木) 15:13:32.12 ID:MTsmlOPq0.net
>>4
セキュリティコード流出やらかすとか2chかよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2023/02/16(木) 20:07:21.21 ID:0Zr6uyNt0.net
>>186
使ってるカードのサービス見ろ
今どき使えないようなとこなら乗り換え

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hcb-pzA1):2023/02/16(木) 20:08:56.12 ID:SYqqi9ImH.net
品質はどうあれセキュリティ関係のソフトも扱ってるとこだろソースネクストって
あーあやっちまったな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13a2-8lmq):2023/02/16(木) 20:15:22.79 ID:nUnXWdu80.net
やべぇマジかよと思ったけどここでクレカ使ったことなかったわw

総レス数 191
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200